【喪女が】喪飯をうpするスレ Part14【食べるご飯】at WMOTENAI
【喪女が】喪飯をうpするスレ Part14【食べるご飯】 - 暇つぶし2ch133:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 17:14:38.24 8FPodzmz.net
撮り方がオサレ

134:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 18:32:55.87 iCscCLsi.net
>>124
おいしそう

135:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 19:06:54.51 F7sEanay.net
>>124
めちゃ美味しそうだけどそればっかだと血糖値爆上げだから野菜も付け合わせたほうがいいよ

136:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 19:42:53.51 mTKlGpQB.net
>>130
そうだね、プロテインだね!

137:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 05:08:51.62 5bPQMhA8.net
ん"ー!!!wwww

138:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 13:27:17.02 C/AirgAi.net
焼き野菜
URLリンク(i.imgur.com)

139:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 13:55:38.87 O9dD/RWq.net
血糖値気になって今日は野菜つけたよ
URLリンク(i.imgur.com)

140:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 13:56:40.86 O9dD/RWq.net
>>133
ヘルシーだしおいしそう!
味つけはどうやってるの?

141:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 14:31:50.01 C/AirgAi.net
>>135
ありがとう
味付けはポン酢と粉チーズと黒胡椒だよ

142:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 14:56:24.61 O9dD/RWq.net
>>136
ありがとう
先に味つけてから焼くんだよね?
余り野菜あるからやってみよう

143:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 15:40:18.02 C/AirgAi.net
>>137
適当にひき肉と野菜にある程度火が通ってから味付けしたよ
ポン酢と粉チーズ美味しいので是非!

144:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 16:41:37.76 C1LS2whX.net
自演かと思っちゃったよ

145:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 16:52:40.78 1A9K1Xhu.net
>>134
野菜ついてるw
美味しそうだね!

146:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 20:33:08.10 nToiv7E3.net
>>133
なにこの美味しそうな野菜は!
>>134
いつもカフェ飯風でお洒落だね。写真の撮り方も上手い

147:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 11:08:12.67 kliJsXuO.net
>>134
今日もカフェオレですか?

148:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 12:46:28.41 vOUlDBb0.net
>>142
今日は豆乳だよー
写真撮り方上手と言われて浮かれてるんだけど
実態はこの撮り方じゃないとテーブル散らかってるのが見えるからだったりする

149:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 14:39:32.79 wsRp2rnw.net
いやでも食器もシンプルでなんかオシャレだもんいいよ

150:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 15:05:58.30 KKhqqUvD.net
飲み物もオサレだしね

151:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 20:31:37.06 oWCMk9YH.net
>>143
ははw。でもおされだよw

152:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 20:43:55.84 CYUFv9tq.net
酒のあてにくくぱどのずんぐりむっくりの海老フライってレシピの作ってみたビール10缶以上飲んでるのに全く酔わない…
URLリンク(imgur.com)

153:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 20:55:33.99 aQADW7jZ.net
>>147
ワインとフライかーいいねー
このエビフライどうなってるの?断面みたいよ

154:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 23:52:57.64 wsRp2rnw.net
カニ爪みたい!かわいいw
料理じゃないけど葉っぱのコースターも気になる

155:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 07:57:06.81 PWVCE5ea.net
その名前のエビフライ検索したら
中に練り物つめてカサ増ししてから揚げてるんだね
練り物好きだし1回作ってみたいな

156:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 13:18:13.17 jRSc+gHg.net
今日は紅茶にしたよ
URLリンク(i.imgur.com)

157:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 13:26:14.41 MdMFQAU5.net
ガラスのポットおしゃれだね

158:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 16:41:33.27 UOUGjNqJ.net
ソースが濃厚でうまそう
いいなぁ

159:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 17:25:07.15 jRSc+gHg.net
ありがとう
パスタを茹でるときお湯じゃなくてトマトジュースで茹でるっていうレシピなんだけど、お湯のときより簡単に濃厚な味になったよ
チーズ溶かしてさらに濃厚にしたった

160:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 18:37:05.53 N1O1WKd6.net
メキシコ祭り開催中
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

161:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 19:01:07.49 QKdVeuw1.net
wwwwwwwww 現地人ぽくてわろた
コロナビールを瓶からいくのも雰囲気でるね
これぞ喪飯!もっとやれ!!

162:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 19:19:23.63 ZBP+ReuI.net
久しぶりにグラタン
ちょっとこげた
URLリンク(i.imgur.com)

163:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 19:57:32.16 51Wqm9WF.net
>>155
なんか汚くない?キャベツも不味そう

164:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 19:59:58.09 ZGG6vWDy.net
>>155
いいねー!これ生地も手作り?食いたい

165:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 20:05:22.97 1/hl8Au0.net
葉物警察

166:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 20:09:15.98 HsYIC5s2.net
またキャベツに難癖つけるやつが現れたかw

167:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 20:13:42.90 N1O1WKd6.net
>>159
生地作ったよー
タコミートもシーズニング買ってきて
玉ねぎとトマト缶も一緒に炒めたから美味しかった
そしてこのキャベツはカットキャベツだぞww

168:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 20:19:08.55 foHqrviO.net
>>155
これキャベツ自分で刻んでないでしょ
水々しさが全くないし、変な薬品とかついてそう

169:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 20:24:37.17 j+RD8DMC.net
>>155
トルティーヤうまそ
このチーズソースはどこの?
カルディくらいしか見ないんだ

170:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 20:33:40.02 h/pwU36U.net
今日うpされたの、みんなおいしそう
ちなみにうちは地味にピーマンの肉詰め・・・w

171:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 20:38:26.83 N1O1WKd6.net
>>163
キャベツこだわり喪女いてわろたw
こういう挟む系は水々しい野菜はべちゃべちゃして嫌なんだよねー
カットキャベツはベチャベチャしてないから調度いい

>>164
なんかよくある粉チーズと同じパッケージのやつだったよ
詳細はわからんすまん

172:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 20:40:47.03 T2BQHCRk.net
薬品まみれのくっさいキャベツ大嫌い
味も匂いも食感も全て最悪
ここに載せるならサボらず野菜ぐらい刻めよ

173:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 20:47:35.93 4oGAWuK/.net
ほんと今日はみんな美味しそう
>>165
すごくタイムリーだ、飲食店でも惣菜コーナーでもあまり見かけないから自分で作らないといけないか…
でも切実に食べたい…と思ってたとこだったよウラヤマ

174:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 21:07:06.46 cLOsT1/6.net
カレー!
暇だから玉ねぎとニンジンを完全にルーに溶かし込んで煮込んだけど
バカ舌だから普段とそこまで味の違いが分からなかった
URLリンク(i.imgur.com)

175:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 21:12:31.74 h/pwU36U.net
こういう野菜ごろごろのカレーいいね
カロリー高いけど、色々な野菜がたくさんとれてヘルシー

176:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 21:18:03.37 QKdVeuw1.net
>>157 これパン粉かけないやつ? これくらいの焦げ目がいいよ うちも牛乳買ってきて作ろうかな



178:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 21:59:04.71 tLSQ52tS.net
>>169
野菜ごろごろカレー美味しそう!
甘みを出す事によって旨味を感じるらしいよ
砂糖を加えるのも良いとか

179:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 22:43:13.86 ZBP+ReuI.net
>>171
パン粉ちょっとかけたよ
かけるとサクサクになるよね

180:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 00:23:43.35 ZxZkB6G6.net
まずそう

181:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 01:09:46.04 Z35ThbVH.net
>>167
小姑みたい

182:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 03:56:38.66 g/YFZ09K.net
小姑っていうより、カーチャンの飯にれすとらんとちがう!ってケチつけまくる子供


183:みたいと思って見てる その調子で他人の飯にまでやらかすんだから手のほどこしようがない



184:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 05:44:24.93 iVYe0Kse.net
荒らしに慣れたせいかここの所大人しくて物足りなく感じてしまったw

185:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 05:48:21.79 UdZ+RZrO.net
荒らしも荒らしに相手するのもNGいれていきましょ

186:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 11:07:27.03 E6UIhbgZ.net
>>157
焦げのせいでちょっとキモい焼き具合になってるね

187:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 15:40:23.04 9LGiAjGe.net
>>169
カレーの具は後乗せ?
茄子は美味そうだけどそれ以外は微妙
サラダはクソ不味そう

188:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 20:28:53.31 UVswig96.net
会社の人にタケノコたくさん頂いたので
まずは同僚に勧められたきんぴら
これでビール飲もう
炊き込みご飯にお吸い物も作りたい
URLリンク(imgur.com)

189:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 20:39:35.65 EwLVjIRA.net
タケノコいいな~。なんだかそぼくなのにお洒落な一品だね

190:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 21:06:43.48 ENYoN5cT.net
タケノコのきんぴらは初めてきいた!美味しそう~

191:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 22:32:49.24 ZJxIoLMq.net
うまそう

192:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 01:09:33.27 f2kYrdZN.net
>>181
タケノコが柔らかそうで味しみてて美味しそうです

193:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 09:43:17.84 LvObrKVp.net
おいしそう絵本に出てきそうなフォークかわいい
炊き込みごはんみたい!絶対美味しい

194:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 09:51:24.35 NYmEHABh.net
>>181
>>104さん?

195:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 13:44:15.91 ciEsFKkw.net
URLリンク(imgur.com)
じゃこごはん
ちくわの紫蘇ハムチーズ巻き
卵焼き
豚バラ炒め

196:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 14:56:35.91 j0YWGv/p.net
>>188
先生、卵焼きどうなってんのそれ?

197:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 15:01:11.35 eSVePkSB.net
じゃこご飯美味しそう
ちくわ好きだから紫蘇ハムチーズ巻真似したい!

198:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 16:05:49.10 JLIpEMKF.net
>>188
相変わらずご飯のつめかた変だね

199:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 16:24:30.63 hgtxvZ80.net
>>188
おいしそう
弁当って色んな種類のおかず作らなきゃならんから作れる人ほんと尊敬する
しかも持ち歩くの面倒だからつい外食で済ませてしまう

200:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 17:31:09.29 iy1ytkWD.net
>>114 = >>188

201:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 17:32:12.01 iy1ytkWD.net
ピンクの弁当箱の先生

202:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 17:57:31.10 HKlquPVJ.net
だからなに?

203:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 20:11:06.16 zmtSUFhl.net
URLリンク(imgur.com)
野菜もりもり冷やし中華

204:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 20:31:35.41 bvKhsyI2.net
>>196
もりもりが想像の範囲を超えてて爆笑wwwwww
でもこの方が身体にヘルシー
おいしそう

205:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 20:45:03.90 g1HYITBi.net
冷やし中華っていうかラーメンサラダw

206:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 20:59:37.17 OK5894NK.net
すごく…野菜です

207:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 22:49:49.65 wprZVYBm.net
>>196
麺が見えないw

208:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 22:52:51.84 h7IkARlV.net
>>196
美味しそうだけど麺はどこー?w

209:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 23:06:35.67 fBRAYNeq.net
>>188
ちくわの紫蘇チーズ巻き今度やってみる

210:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 07:33:33.46 vSX9dDSI.net
URLリンク(imgur.com)
朝ごはん
たまに気分で野菜も摂るけど普段はコーヒーとトーストにバターかジャム塗って終わり

211:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 08:04:48.36 KmwyvRzl.net
目玉焼きをレンジで作れる調理器具欲しいなぁ

212:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 10:45:33.73 xyb+Iltl.net
>>202
188じゃないけどワサビや梅干したたいたのをちょびっと


213:入れて巻いても美味しいよ



214:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 13:08:06.69 96ZbLABD.net
>>203
目玉焼き美味しそう
でもこれ黄身めっちゃ垂れるよね
こういうのってどうすれば綺麗に食べられるんだろう

215:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 13:51:31.66 J5PxdnMe.net
>>203
素晴らしい!喪飯の本質を思い出したよ!
美味しそう!

216:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 18:12:07.96 kK0gw7vH.net
本質とか気持ち悪いし

217:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 18:48:23.69 WW79Fuvv.net
>>187
181ですが違うよ
タケノコはきんぴら作った当日に頂いた

218:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 19:37:25.08 nqVypih+.net
私も目玉焼きトーストのきれいな食べ方あれば知りたい、ナイフか?
私はきれいに食べるのあきらめて手ベタベタ、皿に落ちた黄身もパンで拭ってる

219:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 22:05:09.35 KXmUl0dp.net
半熟で綺麗に食べたいならポケットサンドにするかホットサンドにするかしか思い浮かばない

220:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 22:46:53.83 cokRiaoj.net
>>155
字わろた

221:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 23:09:38.16 ZO5P2GEG.net
明太子パスタ
URLリンク(imgur.com)

222:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 23:10:46.42 ZO5P2GEG.net
月見とろろそば
URLリンク(imgur.com)

223:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 23:37:48.40 xvyMjcPX.net
>>213
美味しそうすぎる!

224:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/11 00:03:12.68 NF+66GSo.net
>>214
このお蕎麦食べたいなー
盛り付けも上手だね

225:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/11 11:00:10.95 HV4QOvE+.net
麺好きなのかw

226:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/11 19:54:18.94 5PddOet4.net
料理美味い喪女なら付き合ってもいいかもってこのスレみて思ったわ

227:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/11 20:34:16.46 j4C5Is/0.net
今日は麺類か
パスタもの本蕎麦も両方おいしそう♪

228:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/12 21:15:32.24 5oSOQQq1.net
URLリンク(imgur.com)
鯖の塩焼き
りんごとかいわれのマヨサラダ
冷奴
八海山

229:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/12 21:16:56.78 oBx2536e.net
酒があって渋い!

230:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/12 22:11:19.90 Rn32PU/q.net
>>220
鯖と八海山はうらやましいけどマグカップで飲むのすごいね

231:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/12 22:17:16.46 AJdDwopp.net
>>220
焼き鯖美味しそうだね~

232:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/12 22:22:37.35 sd3v05+3.net
>>223
鯖じゃなくサンマだよ
そんなこともわからんの?

233:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/12 22:25:21.69 PT8UYdDO.net
本人が鯖と書いてるんで

234:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/12 22:25:54.96 omc7Cx/6.net
>>224
字も読めないの?

235:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/12 22:26:36.80 sd3v05+3.net
どう見てもサンマだけど

236:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/12 22:27:52.51 yIJOr669.net
サンマは、もっと細いような

237:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/12 22:28:38.54 sd3v05+3.net
鯖はもっと太いよね
それに大根おろしは普通サンマ

238:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/12 22:30:05.93 yIJOr669.net
大根おろしは何でも合わせるよね

239:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/12 22:30:48.34 craB4Ndf.net
鯖に大根おろしも合うよ

240:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/12 22:40:59.19 5oSOQQq1.net
サバです
URLリンク(imgur.com)
秋刀魚は先週食べた
この時期の秋刀魚って冷凍ものだと思うんだけど目も透き通ってて身もふわふわしてて美味しかったよ
白菜はモロッコインゲンの生姜醤油あえと生野菜

241:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/12 22:42:56.36 5oSOQQq1.net
予測変換ミス
白菜×
副菜◯

242:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/12 23:17:38.66 fTXdlpok.net
魚がなんかグロい

243:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/12 23:29:33.27 PqZiFrXl.net
サバさん上半身?頭の方だけ生っぽい色だねw
りんごのサラダ家で食べたことないや。今度ためしてみよう~

244:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/12 23:30:02.44 PqZiFrXl.net
間違えた、サンマの方

245:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/13 07:05:52.53 Zw0h8bOS.net
冷凍野菜も�


246:セけど秋刀魚も旬の一番いいときのを冷凍するから 冷凍物が美味しいと聞いたことある



247:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/13 11:14:00.63 7Ke8gjIc.net
>>232
このサンマ真ん中しか焼いてないの?
生だとしたら話題のアニキサスとか怖い

248:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/13 11:16:52.30 7X3dC4N/.net
5月に生のサンマ売って無いでしょ

249:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/13 12:05:51.62 t4xOhEud.net
魚の向き逆だよ

250:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/13 12:07:20.27 LF1a4u0J.net
姑かっ

251:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/13 12:51:03.39 qzHiuBGg.net
大根おろしの汁気もっと絞れよ
びしゃびしゃじねーか

252:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/13 12:56:35.78 Z0zwlwcc.net
>>239
九州だけど塩サンマなら売ってるよ

253:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/13 13:00:42.82 7X3dC4N/.net
>>243
塩サンマとか塩サバって塩漬けにしてあるから生○○で売ってるのとは違うでしょ?
寄生虫は生きてるって意味?

254:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/13 13:34:46.01 j7KHCLel.net
>>240
自撮りだと逆になるよ

255:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/13 13:46:31.93 yqk/ZMVM.net
サンマが自ら撮ったのか

256:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/13 14:11:14.62 U/zxkmNk.net
誰か次の料理うpはよ!

257:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/13 15:06:20.69 GMyUMEW8.net
ステーキとかぼちゃの天ぷら
URLリンク(i.imgur.com)

258:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/13 15:18:41.12 kYAb6hhJ.net
>>248
かぼちゃの天ぷらいいね!

259:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/13 15:19:24.54 t4xOhEud.net
>>246
それな

260:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/13 16:25:34.09 /whPCHFv.net
お肉が美味しそう

261:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/13 18:56:55.32 4/yvT5zr.net
肉絶対うまい

262:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/13 20:20:21.43 9r8LPxT0.net
>>232
鯖は青魚が身体にいいってうちの親がよくだべてますね
先月くらいまで、スーパーで解凍サンマもみかけました
>>248
かぼちゃの天ぷらおいしいよね

263:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/13 20:33:14.25 1ZIUI1Cv.net
かぼちゃの天ぷらが大きめ

264:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/14 13:38:14.01 77+1K65h.net
URLリンク(imgur.com)
アルアビスのグジュグジュのフレンチトースト目指したけどくどくて食べきれない…
バニラアイスとか酸味のあるフルーツがあればよかった

265:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/14 15:39:47.89 rQ1v5ICf.net
なんか黒い

266:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/14 16:01:11.06 iHeyFSOR.net
漬け込みした?いいフレンチトーストほど生臭いよね

267:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/14 16:06:19.09 MGtbrRHN.net
>>55
>>92
>>203
>>220
>>232
>>255

268:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/14 16:23:10.36 iHeyFSOR.net
>>258
どんだけ女に構ってほしいんだよ

269:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/14 16:27:26.44 ou5hKPgf.net
>>255
美味しそうだよ。
あとハムが可愛い

270:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/14 18:43:33.70 tgWPt+Ed.net
かなり手間な料理してる

271:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/14 20:22:02.24 yNIbNCnu.net
>>255
健闘してて、尊敬する。サラダのハムのピンクが食欲そそるね

272:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/14 22:16:40.41 Ai2e5QHd.net
あたし女だよ?

273:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/14 22:28:04.47 IbBjpcPz.net
ぁたし女だょ?

274:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 00:40:19.34 fklY3XZx.net
>>255
アルアビスがよくわからないけどフレンチトースト美味しいよね

275:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 01:00:19.18 dfyv1lTe.net
>>255
まずそう

276:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 19:54:07.13 eDbdQ41F.net
文句言うなら自分がupってみろよ

277:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 20:26:13.22 t8uAMb6S.net
>>1

278:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 20:27:42.33 1rblg43i.net
きょう冷やし中華
URLリンク(imgur.com)

279:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 20:30:45.09 vJwPxt1h.net
>>55
>>92
>>203
>>220
>>232
>>255
>>269

280:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 20:31:38.49 vJwPxt1h.net
愛知に住んでる喪女さ


281:ん



282:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 20:42:10.40 Dl4yxoAU.net
あー
冷やし中華がいい感じ

283:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 20:58:55.60 CNl5+VHX.net
>>269
具がたっぷりで美味しそう
私も近いうちに作って食べよっと

284:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 21:13:51.55 eDbdQ41F.net
ねえみんな、喪飯を持ち寄るオフ会なんてどお?

285:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 21:29:41.83 YvCHasgq.net
喪女パーティー楽しそうだけど、貰った野菜しか持っていけないタイプです(*゜▽゜)ノ

286:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 21:36:30.13 Z12TFe/2.net
冷やし中華にマヨネーズ初めて見た

287:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 21:56:38.95 cDu4I7rs.net
冷やし中華にマヨは割とポピュラーでは…@東京

288:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 22:04:06.21 /m76BvGY.net
冷やし中華にマヨは名古屋が発祥て聞いたことがある
食べ終わったあとにカラシといたのズズって飲むのがやめられないw

289:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 22:04:34.26 qGLUjF4i.net
>>269
が住んでる愛知では普通の文化
というのもスガキヤがマヨネーズを冷やし中華の発祥

290:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 22:05:50.74 nSraMpwy.net
冷やし中華の胡麻ダレもあるよ

291:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 22:17:57.75 CNl5+VHX.net
出来た冷やし中華買うとマヨ付いてるけど私は入れないな
マヨ付いてない地域もあるのかな

292:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 22:34:19.21 3F8RBovw.net
たけのこごはん
ピーマンとえのきのあえもの
だいこんとにんじんの澄まし汁
白菜の中華風漬け物
崩れたつくね
URLリンク(i.imgur.com)
食べ過ぎた

293:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 22:47:24.42 IoweOqKH.net
これ手料理?

294:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 22:49:04.27 3F8RBovw.net
>>283
レンジ調理のものもありますが一応手料理です

295:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 22:52:46.55 IoweOqKH.net
あー
贅沢

296:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/16 05:40:28.06 AgxrCySm.net
きちんとしてて偉いねえ

297:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/16 11:40:45.42 0LS1C2Gb.net
>>277
東京でマヨネーズ付くようになったのここ数年じゃない?
家で食べる時もマヨネーズかけたことないしコンビニやスーパーの冷やし中華もマヨネーズ付いてるのなんて最近までなかったよ

298:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/16 19:18:19.68 nQLp5UF5.net
URLリンク(i.imgur.com)
サラダで食べられるナス
うまい

299:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/16 19:21:13.98 abKycmnD.net
見栄え良いサラダ

300:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/16 20:26:24.18 Ay9/tnJ0.net
>>282
タケノコご飯が食べたい。いつもバランスとれてて健康
>>288
ナスの種類が違うのか。カフェかなんかでぼったくりの値段でいけそう
今日は冷し中華のうpの誘惑に負けて今年初の冷やし中華たべました

301:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/16 21:01:12.27 0Nk8d7rv.net
沢山野菜の種類あっていいね!生の茄子どんな感じだろう

302:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/16 21:23:09.39 nQLp5UF5.net
水ナスってやつだよ
柔らかいりんごみたいな感じでほんのり甘みもある
野菜直売所みたいな店行くと結構売ってるよ!
残りはつけものにした

303:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/16 22:16:47.37 Xb+prfPJ.net
>>288
うまそう、なんて健康的なんだ…

304:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 12:01:26.70 TOfFjBRS.net
ナスか
さつまいもかと思っちゃった

305:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 17:38:26.84 aPDbHd/L.net
URLリンク(imgur.com)
石焼ビビンバ

306:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 17:57:49.52 Hc6MeYsy.net
>>295
器があるってのが凄い!
彩りもキレイでいいなぁ。

307:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 18:01:08.52 3yzSF0tw.net
喪女の料理の腕が凄い

308:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 19:04:05.58 S5UKfdOd.net
晩御飯。
ブリの刺身丼
ごぼてんと小松菜の煮物
URLリンク(i.imgur.com)

309:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 19:05:44.07 S5UKfdOd.net
>>295
おいしそう。でもビビンバって材料多くて作るの大変なイメージ

310:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 19:08:41.78 nrDsCcqW.net
>>298
刺身がいい感じ

311:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 19:18:03.55 qqqt/ixq.net
これ結構いいお刺身なのでは?

312:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 20:35:33.33 S7eZyT/9.net
ビビンバもいいしブリの刺身丼 もおいしそう
ブリの刺身は結構高いんじゃない?

313:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 20:43:54.85 lyoHjev/.net
カツオの刺身
分厚くて美味しそうだったので買ってきた
脂のっててうまい
URLリンク(i.imgur.com)

314:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 21:02:20.03 JECTfgf+.net
美味しそう

315:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 21:04:19.41 B0YJvjfX.net
蓋あけただけ

316:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 21:06:02.62 9k5r1DZ6.net
自炊スレとは書いてないからいいんじゃないの

317:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 21:08:01.65 IxTVxL0D.net
>>306
いけないなんて言ってねぇよブス

318:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 21:12:20.80 90kEEy7E.net
>>303
写真がやたら綺麗にみえるw
おいしそう

319:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 21:57:14.02 lyoHjev/.net
ニラチヂミも作ったんだけどカツオがあまりに美味しそうだったのでそっちメインで撮ってしまいました
写真無いけど左にチラッと写ってる

320:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 22:12:02.40 S5UKfdOd.net
>>300->>302
ありがと。結構いいお刺身で脂がのってるんだけど400円くらいだった。
刺身と肉が安いスーパーなんだ。ぶりはいつも買っちゃう

321:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 22:14:38.34 S5UKfdOd.net
カツオの刺身おいしそう~
すごく脂乗ってるね。
たたきしか食ったことない。叩きって脂ほとんどなくないよね

322:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 22:15:14.53 nn2F0V+t.net
肉厚だ

323:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 22:15:51.78 S5UKfdOd.net
×叩きって脂ほとんどなくないよね
〇叩きって脂ほとんどないよね

324:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 23:00:50.26 Ck9n7+GD.net
>>303
ご飯が進む

325:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 23:16:41.39 w+igUwfW.net
やっと冷やし中華はじめられた~餃子も付き
皆さんの刺身美味しそう

URLリンク(i.imgur.com)

326:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 23:20:41.14 2sgpFv03.net
>>315
言い方が悪いけど、これでも面倒くさい。トマトは細切りにならんのね。

327:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 23:45:47.74 S5UKfdOd.net
冷やし中華に辛子ってつけるんだ

328:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 23:48:27.88 nNR6q3kE.net
冷やし中華にマヨネーズじゃなくて辛子つける地域もあるらしいよ
なんかおばあちゃんみたいだよね
合わないしマヨネーズ教えてあげたい

329:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 23:50:24.33 KWtuLBru.net
からし、わさび、マヨネーズ
ある

330:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 23:56:59.81 jUZxcSWA.net
からしも美味いしマヨネーズも美味いしゴマ振ってももちろん美味いし刻み海苔ファサーしても美味いしなんなら薬味系統なら何つけても美味いよ

331:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 01:47:41.47 VplfxI4X.net
デフォルトで辛子だと思ってたわ
地域によるのね
冷やし中華に餃子って最高だな
あ~食べたくなってきた

332:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 07:23:59.69 xJ+EIaBa.net
コンビニの冷やし中華とか普通にからしついてるよ
マヨネーズの方が合わない

333:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 07:28:39.55 lJtWg0y0.net
>>322
味オンチ乙

334:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 09:40:20.81 x7vsBDro.net
自分の味覚を押し付けるスレ

335:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 10:07:38.85 swVmbNnz.net
正解不正解なんて無いんだからそれぞれ好きなもの付ければいいじゃない
なので私はたれだけでいただきます
人と自分の基準が違ったりすると露骨に他人の意見sageる人居るけどマイルール至上主義な視野の狭い馬鹿だって自己紹介してるだけだからその思考は直した方がいい
誰とは言わないけど

336:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 10:13:30.37 1PWRoNO/.net
からしだと中華ぽいね
試してみよ

337:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 10:35:45.97 W3egL976.net
AMEMIYAは冷やし中華どうやって食べるんだろう

338:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 11:00:41.78 dW5Y4scW.net
>>323
うるせーよ味覚障害

339:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 11:06:11.70 aBMMIwej.net
朝昼兼用ご飯(マジックソルトトースト、チーズオムレツ、ウインナー、ブロッコリー)
オムレツとウインナーの加熱はレンジを使って手抜き
URLリンク(i.imgur.com)

340:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 11:17:14.78 NDbhNlSJ.net
>>329
オムレツが生っぽくないのにふわふわで色もきれいでいいね!
こういう派手ではないけど素敵な食事憧れる

341:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 11:32:10.81 wwPFAxWg.net
すごいきれい

342:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 12:17:37.60 rl/g12Df.net
URLリンク(imgur.com)
山菜おこわ
ポテトサラダ
コロッケ
ミディトマトとブロッコリー

343:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 12:37:25.83 CLYsXuM6.net
喪先生!
お弁当箱変えたんですか?

344:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 12:47:23.67 wwPFAxWg.net
喪女の字が上手

345:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 14:18:17.48 VplfxI4X.net
>>334
手書き風のフォントだと思うよ

346:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 19:17:50.82 rD1hWBpo.net
うちも喪飯upりたいけど自信ない…

347:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 20:01:31.25 qyqM95Nr.net
普通の料理うpしてくれるの嬉しいよ
いちゃもんつける荒らしは気にしないで

348:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 20:02:35.75 nsIfm+H2.net
クオリティ高い

349:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 20:39:21.48 +RrdM+UL.net
スーパーで買うと冷やし中華に辛子ついてるのとついてないところがあるよ
私は辛子使うけどばばくさいのかな?

350:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 20:48:34.33 Bz9bmRKm.net
自分の好きな味で食べればいいと思う。

351:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 20:59:22.58 7De2PYkL.net
おでんにも辛子

352:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 21:04:47.72 /qAdQK1f.net
おでんには味噌だろ

353:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 21:25:08.56 VHv4Ms7r.net
>>329
オムレツめちゃくちゃ上手だ!
どうやったらそんなに綺麗にできるの
先生のおこわもおいしそうだなぁ
今からポテサラでも作るか

354:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 21:53:10.76 BCLXj7o0.net
昨日の残り物の春巻
昨日の残り物の白菜の漬物
朝作っておいたよだれ鶏
春巻きは出来たてでないとおいしくないね
スープぐらい作ればよかった
URLリンク(i.imgur.com)

355:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 22:05:18.57 Bz9bmRKm.net
美味しそうなんだけど、春巻きの作り方が違うことない?

356:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 22:37:32.77 aBMMIwej.net
>>343
オムレツはレンジで作ってるよ
1.小皿にラップを敷いて、溶き卵(牛乳を少し入れ、好みの味付けをしたもの)を入れる
2.500Wのレンジで大体1分くらい加熱
3.ラップごと半分に折る(具を入れるときはここで入れる)
4.レンジで20~30秒加熱
5.ラップの上から形を整えて完成
ほんと手抜きなんで説明する程のもんでもないけど、こんな感じです

357:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 23:36:43.62 9MLkhMbu.net
>>346
わざわざありがとう!
レンジでオムレツができるんだね、考えた事もなかったよ
今度チャレンジしてみる

358:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 23:49:39.06 4nEBBEpd.net
>>329
サンプル画像みたいにきれいでワロタw
>>332
おいしそうだけど弁当小さすぎじゃない?プチトマトよねそれ

359:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 23:59:08.54 4nEBBEpd.net
今日の朝ごはんだった
URLリンク(i.imgur.com)

360:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 00:02:59.05 cBPRtmiz.net
>>348
ミディトマトって書いてあるじゃん

361:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 00:43:50.87 FjktXhtW.net
朝からチャーハンかよと思ったらフルグラ?だったw

362:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 11:56:35.46 HOwFd9kl.net
朝昼兼用ご飯
さつまいものバター焼き
URLリンク(i.imgur.com)

363:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 13:11:59.63 JdjRc1jU.net
トランプゲームの豚のしっぽ思い出した

364:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 13:17:11.82 PeZDRyTp.net
みんな細かいなあ。

365:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 14:11:16.54 iOBLfbFT.net
>>352
おしゃれな戦時中みたい

366:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 18:31:45.21 2ybHM9h0.net
私も冷やし中華はじめられた
セブンの冷やし中華についてる
きくらげともやしのナムルが好きなんだけどあの味がなかなか再現できない
URLリンク(imgur.com)

367:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 18:33:32.56 27R8oLB1.net
あ、貼り方間違えた
URLリンク(imgur.com)

368:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 18:34:51.23 5wXlKUpp.net
>>357
キュウリが細くて綺麗に切れててすごい
クラゲ、センスあるねうまそー

369:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 18:37:05.87 CiFeIZ/U.net
料理人なの?

370:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 18:37:46.13 2ybHM9h0.net
>>359
ありがとう
ごめん、上に載ってるのは
紅ショウガの代役でガリですw
新生姜の時期だから漬け込みまくってる

371:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 18:40:37.44 fh7YF+dO.net
>>357
ここまで完成度高いとさくらんぼ乗せたくなるな

372:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 18:57:33.95 UHGTHiBO.net
私はきくらげ反対派

373:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 19:33:52.81 +fDXncMM.net
>>355
ワロタ

374:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 20:28:01.50 cB20gTz2.net
家で冷やし中華作る時は具を丁寧に麺と同じくらいの細さに切ると美味しいよ

375:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 20:38:51.08 cBPRtmiz.net
>>357
錦糸玉子きれい!!

376:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 21:02:26.33 uyZrP3nG.net
URLリンク(imgur.com)
ステーキ
紅ほっぺ

377:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 21:14:42.09 nNLg3kZs.net
食べたい

378:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 21:44:56.55 gjv187lC.net
みんなちゃんと野菜摂っててえらいなあ…

379:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 22:39:17.52 LLAD9iMa.net
まずそう

380:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/20 10:52:55.46 98lRA2Ae.net
>>366
ごちゃごちゃしすぎ

381:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/20 11:01:58.59 D/ctGsjl.net
ええやん

382:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/20 11:51:01.21 nWF076UM.net
>>1

383:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/20 12:27:45.30 kLJHs6n7.net
ミニハンバーグ
パン粉の代わりに片栗粉で使ったらふっくらジューシーに仕上がって美味しくできた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

384:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/20 12:31:07.28 kLJHs6n7.net
訂正
片栗粉で使ったら→片栗粉使ったら

385:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/20 13:10:39.89 AWHQ9GF/.net
ハンバーグともう一つの挟んでるやつは何?

386:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/20 15:03:16.49 96NSSsh2.net
>>375
大根の輪切りにたね挟んで焼いたものです

387:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/20 15:22:42.34 ZDremmK9.net
本人は満足してるみたいだし見た目はアレだが味はいいのか

388:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/20 15:41:45.69 wn2/+UQ5.net
飲食店でおまけしてくれた感じかなあ。

389:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/20 16:22:52.34 WIqyvF2+.net
ハンバーグを大根で挟むって珍しいね。
おいしそうやん

390:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/20 20:45:53.20 WIqyvF2+.net
URLリンク(i.imgur.com)
アメリカ牛のミスジステーキ
卵と野菜のスープ
白飯
晩御飯でした

391:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/21 00:35:02.39 W/fWAFEq.net
白米の量すごい!
スープも野菜たっぷりで美味しそうだ

392:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/21 02:46:52.76 DBFzzwHp.net
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net
全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、�


393:譁ア中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。  全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。  画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。 出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実 しかも全日空という驚き 今からでも遅くないです 勇気をだして行動してみてください それが現状からの突破口になります とにかく登録から始めましょう! このサイトなので頑張ってください https://goo.gl/HmHc8o ※女性は登録も利用も無料です



394:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/21 13:04:17.82 LRYhHhzE.net
>>380
めちゃくちゃ美味そう

395:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/21 19:28:06.28 LpLGxeYf.net
URLリンク(imgur.com)
タコパ

396:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/21 19:37:17.76 s9APEf8K.net
たこぱいいねえ

397:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/21 19:53:30.66 9+RNUu2E.net
彼氏持ちかよ

398:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/21 20:10:15.38 ZKvGcvR9.net
なんで彼氏と決めつけるw

399:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/21 20:28:36.36 fo7IizYd.net
タコパいいね~。サラダ付きだからいつもうpしてくれてる人ね
本当に食事を楽しんでるね

400:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/22 12:04:00.72 jiYDm+lQ.net
青のりが欲しいところ

401:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/22 12:25:03.62 rfoHUJgi.net
URLリンク(i.imgur.com)
トンカツとマカロニ
皿分けるのめんどくさい

402:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/22 12:35:12.46 5nf4uN2k.net
>>390
めっちゃうまそー!
ご飯も一緒に食べたい

403:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/22 12:48:51.12 UuyHe6D0.net
>>390
一口カツ?
それともマカロニサラダが多いのか?

404:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/22 12:58:34.60 rfoHUJgi.net
>>391
ご飯は我慢した
>>392
普通のカツ
マカロニが多いw

405:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/22 14:08:01.12 uBYQ4bh1.net
>>393
どんだけマカロニサラダ好きなのよw
千切りキャベツを添えたくなるわw

406:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/22 16:35:26.99 wUNiELjV.net
おいしそう。マカロニサラダととんかつ食べたい

407:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/22 16:43:09.66 UUKYRK4J.net
惣菜盛っただけのをなぜ投稿した

408:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/22 16:56:20.43 rfoHUJgi.net
いやちゃんと自分で作ったよw

409:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/22 17:49:05.46 uEuNNSoU.net
>>390
どっちも食べたいー!

410:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/22 18:15:55.56 wUNiELjV.net
URLリンク(i.imgur.com)
サーモン丼と水菜のオリーブオイル和え
晩御飯です

411:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/22 20:25:25.06 EbKPnqeZ.net
サーモン丼が新鮮で美味しそう

412:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/22 20:34:53.12 6ccC35aM.net
>>399
脂がのったサーモンがおいしそう!
私の晩ごはんは
特売野菜の和風ポトフ
新生姜ごはん
URLリンク(i.imgur.com)

413:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/22 20:43:46.68 8dvWqMXX.net
>>401
キレイに盛っててエライなぁw
私ならお玉からボテッとそのままだw
めっちゃ美味しそう

414:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/22 20:55:44.70 EbKPnqeZ.net
>>401
こちらも美味しそう
特売野菜の和風ポトフ なんて言わなければ全然わからない

415:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/22 21:35:23.39 niGskQpg.net
>>401
彩りあってキレイだし美味しそう!
ポトフに入っているのは何の肉?
新生姜ごはんどうやって作るのか教えてほしい

416:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/22 21:46:51.22 6ccC35aM.net
>>404
鳥もも肉です
圧力鍋使うとホロホロでおいしい
新生姜ごはんは
お釜にしょうゆ、酒、みりん、昆布、
すりおろした生姜、千切り生姜、油揚げを入れスイッチを押すだけ
ごめん、いつも


417:目分量で作るので分量はググってもらえると・・・ 最後は和風ポトフの汁をかけ、 ネギを散らしてお茶漬けにすると美味です!



418:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/22 23:33:35.90 AoFbu+TC.net
お刺身用のマグロとカツオを頂いた
昨日食べて今日はカツオを甘辛く煮付けてみた
お酒飲みたくなった
URLリンク(imgur.com)

419:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/22 23:43:00.54 AoFbu+TC.net
ご飯はマグロの漬け丼
大葉と海苔を用意しておけば良かったな…
URLリンク(imgur.com)

420:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 01:29:17.77 nWMI1BZE.net
書けるかな?

421:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 03:52:01.64 /lLN7tuV.net
みんなおいしそうだねえ
きちんとつくってえらい

422:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 12:22:45.49 zKWNf1tg.net
>>401
一瞬テーブルクロスにもじょの字が刺繍されてるのかと思ったw

423:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 13:30:06.90 meUBNoXQ.net
刺身食べたいけどアニサキスが怖い

424:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 13:36:13.13 HHGwkX7s.net
スーパーとかで調理されてるのは大体大丈夫よ
あと一度冷凍されてるやつ
アニサキスアレルギーの人ならごめん

425:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 13:40:08.31 oOHDpmh5.net
よく噛めば大丈夫

426:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 13:46:25.27 meUBNoXQ.net
>>412
アレルギーはないんだけどスーパーの刺身って一回冷凍してるよね?
だったらいけるかな
>>413
それでもちょっと心配

427:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 14:23:22.87 PSVgDc0e.net
じゃあ食べるなようぜえな

428:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 14:51:23.73 K1ARV43b.net
スーパーの刺身ってほとんど冷凍だよ
自分で釣ってきたとか新鮮な魚1匹買ってきて自分でさばいて~とかだよ
アニキサスって。回転ずしもみんな冷凍やで。

429:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 15:26:34.67 meUBNoXQ.net
>>416
そうなんだ
じゃあ食べようかな
ありがとう
>>615
うるせーよ無能

430:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 15:30:30.25 Phd+LLHh.net
>>417
どこにレスしてんだ無能

431:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 15:50:03.43 meUBNoXQ.net
は?

432:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 15:59:52.88 cIKR1Uds.net
これは恥ずかしい

433:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 16:29:52.98 dSDNZfNI.net
アニサキスなんて胃が痛いの4日我慢すりゃいいんだよ
のたうち回るがな

434:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 17:07:19.70 s/XSL7e/.net
だいたいアニサキスなんて昔からいるのに、最近になって怖いだ何だ騒いでる人はマスコミに影響されすぎ
食中毒なんて何食べたってなるときゃなるし、こんなの運でしょ

435:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 17:27:47.52 +6hWTNpT.net
喪飯がうpされてるかも~!

ウッキウキでスレ開いたらどーでもいい雑談でした

436:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 17:40:47.61 oNu8sLe4.net
そもそも、うpするスレで
食べたいけど怖いって違うし
刺し身うpされてての話題ならわかるけど

437:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 19:43:05.17 YD1fG/Zb.net
URLリンク(i.imgur.com)
久々にちゃんと料理した
ゴーやが売ってたから中華炒めにした
満足

438:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 19:52:41.44 vplUPSFG.net
>>424
>>399
>>407

439:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 19:52:53.93 o7ltLuzW.net
>>425
厚揚げこんがり焼けてて美味しそう
中華炒めに入ってるのは帆立の貝柱かな
冷蔵庫の余り物でチヂミ?もんじゃ?のようなもの



440:中がとろとろしててもんじゃみたい 餃子のタレとラー油でいただきます http://i.imgur.com/FDAWIth.jpg



441:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 19:54:54.97 HO9fmLy1.net
まずそう

442:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 19:57:21.97 KPkJTnuX.net
ゲロみたい

443:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 20:34:42.95 kDyElr6K.net
>>425
ゴーヤって苦手で食わず嫌いなんだけど、これみると美味しそう
今度チャレンジしてみるね
>>427
冷蔵庫のお掃除、チジミ風お好み焼きいいね
下町そだちだからもんじゃも好きだな

444:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 21:51:58.81 nWMI1BZE.net
>>427
あー!
晩ごはん食べたばかりなのにお腹空くよ~。
食べたいー!

445:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 22:01:44.95 7clfyob0.net
こんな時間に肉じゃが作った
URLリンク(i.imgur.com)

446:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 22:05:29.04 r9GzRr0e.net
>>432
汁だくで美味しそう!

447:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 22:18:12.55 ISBtEpE2.net
汗だくって読んじゃった…疲れてるのかな

448:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 22:41:17.92 8Z1/nEyw.net
>>432
じゃがいも味染みてそうで美味しそう

449:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/24 02:28:40.37 5ahKpW3t.net
>>425
ゴーヤチャンプルー凄く美味しそう

450:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/24 09:03:18.14 LJG/l4BW.net
ご飯にトースト?
…に見えた

451:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/24 09:09:25.44 WU9iysHU.net
>>427 >>430 >>436
ありがとう ゴーヤと一緒に炒めたのはイカと海老です
私も食わず嫌いで大人になって食べれるようになったよー

452:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/24 12:04:17.57 GWz8jkf7.net
>>432
汁多すぎだし脂浮いてるし具材の大きさに統一感ないし不味そうの極み

453:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/24 12:22:36.03 NoFAVBaC.net
汁気のない肉じゃががおいしいの?
汁たっぷりがおいしいと思うけど

454:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/24 13:03:03.56 GWz8jkf7.net
ポトフを和風アレンジしたのかってくらい汁あるじゃんw
肉じゃがって具に煮汁染み込ませて多少は汁気抑えるだろ

455:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/24 13:03:16.58 9CirPn7z.net
ケチつける姑ババアは来なくていいよ

456:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/24 13:45:32.90 eZbZjsBs.net
>>432
豚肉で肉じゃがと言うことは関東の喪女かな

457:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/24 20:28:59.21 CQ6egWdr.net
>>432
肉じゃが大好き!

458:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/24 21:49:33.08 4WkF/kSS.net
>>432だけどみんなありがとう
汁たくさんが好き
>>443
九州だよ
牛肉が嫌いだからいつも豚肉で作ってる

459:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/24 23:07:57.84 zZURBsKt.net
私も九州だけど、節約で豚コマで肉じゃが作るときあるよw
豚の肉じゃがも美味しいね

460:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/25 03:32:03.83 66VL33Yf.net
貼るところを間違えたので気を取り直して
URLリンク(i.imgur.com)
ピーマンと豚肉の梅肉和え
ポトフもどき
ちょっと量が多かった

461:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/25 06:52:16.33 ZP0t9nUm.net
>>447
大きなお世話かもしれないけど、色味で損してる感じがしたんでちょっといじってみたよ
せっかくおいしく作ったんだから見せ方も工夫しないとね
URLリンク(imgur.com)

462:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/25 07:02:02.20 JTbQlXyj.net
コピペ
スルーか絡みで

463:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/25 19:39:57.20 BBwWqhi6.net
URLリンク(i.imgur.com)
ソース焼きうどん
なすの煮びたし
緑が足りないな・・

464:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/25 20:29:32.52 Fx3T8iqi.net
>>450
やきうどんおいしそう。ちくわ使ってるよね
いい味だしになるよね
ピクルス(人参、きゅうり、セロリ)作って冷蔵しとくと出すだけだから便利
冷蔵庫なら1週間弱は大丈夫

465:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/25 21:19:30.28 qb7Gs1Ql.net
キャベツたっぷりで美味しそー

466:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/25 21:28:46.59 iu4Yh6oq.net
URLリンク(imgur.com)
アスパラの豚ばら肉巻きフライ
かぼちゃのフライ
冷奴

467:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/25 21:30:15.83 chJrkEsU.net
美味しそうだ

468:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/25 21:37:31.43 Al4wy0Zm.net
>>453
マヨネーズで毎回個人をアピールして、冷やし中華にまでマヨネーズつけて叩かれた人だー

469:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/25 21:59:12.82 7CFpBBE5.net
揚げ物面倒でやらないから肉巻きでさらに揚げるとか感心する
きれいに揚がってるね

470:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/26 04:02:25.29 oe/4oiqy.net
>>453
こんな時間に見てしまった
めっちゃ美味しそう!
タルタルソースつけて食べたい

471:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/26 08:41:34.86 CM7/yuNk.net
>>451-452
ありがうございます
ピクルスか、お野菜安い日に作ってみます

472:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/26 14:07:20.42 yJ3QSkja.net
>>453
かぼちゃのフライのくねり具合がキモいw
天ぷらなら同じ形でも美味しく見えるのに中身がわからないとこんなにキモくなるのか

473:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/26 15:06:12.62 DaoL9jhe.net
>>459
欠損した四肢みたいでキモいね

474:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/26 18:35:39.11 sy9YDaWR.net
フライ食べたくなった

475:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/26 18:42:57.61 lKxjfkl5.net
かぼちゃのフライって珍しい
天ぷらより美味いのかな?

476:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/26 20:05:44.65 CM7/yuNk.net
フライいーなー、揚げ物はハードルが高い
URLリンク(i.imgur.com)
鶏の南蛮漬け
納豆オムレツ
南蛮漬けは浸けたオクラが病気みたいな色になってしまった、うまいけど
オムレツは卵焼き器使ったら上手く形成された

477:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/26 20:30:16.90 j16fCy/o.net
>>463
>浸けたオクラが病気みたいな色
ワロタw。大丈夫十分おいしそうだからw
納豆オムレツは初耳~。いつも納豆は生卵かけて食べてしまう

478:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/26 20:57:22.19 TEHQJUK6.net
URLリンク(i.imgur.com)
コンソメスープ、ポークリブの照り焼き、マヨ牛蒡、ポテトサラダ

479:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/26 22:41:31.21 +UxraEDx.net
かぼちゃきもいとかなんだよ
かぼちゃと料理作ったひとにあやまれよ
みんな美味しそうだ!

480:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/26 22:52:37.17 BbHbdNA0.net
>>465
おいしそう
これ全部一人で食べるの?

481:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/26 23:40:23.67 cqcULiLF.net
>>465
全部凄く美味しそう!

482:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 15:46:57.30 2x3bkKRw.net
>>464
ありがもー
牛蒡のマヨ合えうまそう
体に良さそう
URLリンク(i.imgur.com)
茄子の煮びたし素麺
氷入れすぎて頭キーーンて

483:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 16:13:42.38 1xop+VCg.net
>>469
ありがもーとか気持ち悪いね
せめて気持ち悪いのは料理だけにしてくれよ

484:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 18:30:22.57 rADTciVC.net
ブスのクセにうざい

485:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 18:59:26.47 CcAc9uaP.net
>>465
豪華でめちゃめちゃ美味しそう!
今日は暑かったので
冷しゃぶとうどんにした
URLリンク(i.imgur.com)

486:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 19:35:17.48 qQrHrAGV.net
量多いね

487:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 19:42:50.31 OE+qufFV.net
手前のは全部野菜かな?
奥にうどんあるし
なら、量あってもヘルシーそう

488:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 19:53:54.81 2x3bkKRw.net
URLリンク(i.imgur.com)
鯖の水煮とトマトのスパゲッティ
豆乳のスープwith食べるラー油
失敗してもノリかけたらどうにかなる

489:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 20:20:06.35 CcAc9uaP.net
>>474
うん、ほぼ野菜でお肉は100g
ざっくり550kcalくらいかな

490:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 20:23:04.61 3eJwXP1O.net
>>475


491:の書く字がまたいい味を出している



492:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 20:38:25.10 nJYIYjtZ.net
今日もみんなおいしそう~
暑くなってきたからそろそろ冷たい麺類が美味しく感じる季節だね
ちなみにうちは今日は生姜焼き。季節感ゼロw

493:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 10:49:39.50 Mo0pHuiS.net
朝から喪っぱ!
URLリンク(imgur.com)
新じゃがのアヒージョメイン飲むよー

494:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 11:02:54.43 8Uext4sK.net
>>479
新じゃがおいしそう!皮付きのじゃがいも大好き!
午前からお酒とは羨ましいww

495:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 11:09:43.54 yhCPLfQU.net
>>479
いいなぁー
うまそう!

496:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 11:58:52.15 yyew92I8.net
>>479
ビールもっておじゃましてもよろしいですか

497:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 20:04:40.36 yhCPLfQU.net
URLリンク(i.imgur.com)
CMのように上手くいかなかったピーマンのチーズ肉巻き

498:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 20:33:02.51 8YmaoQXL.net
>>479
じゃがいものおいしそうなこと!これはビールが進むね~
>>483
ピーマンのチーズ肉巻きって栄養いっぱいだね
ピーマンはつい肉詰めにしてしまうけど、肉を巻くのもいいね

499:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 21:36:44.46 cDXLGVyK.net
>>483
めっちゃうまそう
肉つややか!

500:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 01:18:57.27 41RuHURT.net
>>483
私も作ってみたけど焼いてる途中でチーズ出てお皿に盛る時デロンとなってそんなにキレイにならなかったよw
あれ、チーズ出ない様に隙間なく巻かないとダメだねw

501:彼氏いない歴774年
17/05/30 20:57:17.43 N9ymklWP+
あげます

502:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 19:42:39.14 g7fbageW.net
>>483
字も盛り付けも汚いのに毎日画像あげてて怖い
時々はきれいなの作ってほしい

503:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 19:59:47.45 IRlG2//0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ナポリタン卵付き
ゴーヤとツナ合えたやつ

504:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 20:06:44.13 3i1is7No.net
目玉焼き食べたくなった

505:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 20:07:07.65 ETHmNqDe.net
>>489
うまそう
いいね

506:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 20:21:40.30 jbpsIgAy.net
最近はまってるアスパラ肉巻き、塩だけでうまくて最高
URLリンク(i.imgur.com)

507:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 20:24:32.56 ijYmMtyF.net
>>492
肉はしゃぶしゃぶ用?

508:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 20:33:31.89 uUB5j8Up.net
>>492
塩だけってのがいいね
美味しそう

509:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 20:40:54.00 XmpCx2wn.net
>>489
ゴーヤとツナの和え物いいね
ナポリタン美味しそうだけど目玉焼きの黄身が生っぽいのが気になる
>>492
塩がシンプルで一番美味しいと思う
ご飯のお供にするなら甘辛いタレもありだけど

510:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 21:07:06.90 jbpsIgAy.net
しゃぶしゃぶ肉です、他の用途で買って余ったからだけどベーコンより格段に安くて旨い
飽きたら胡椒ちょっとかける、ごはんじゃなくてこれで焼酎お湯割りです最高

511:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 21:10:53.15 UVXNu+KN.net
ナポリタンの黄身生のほうがおいしそうじゃんか!

512:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 21:33:38.10 ijYmMtyF.net
>>496
ありがとう
真似します

513:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 22:02:30.46 IRlG2//0.net
>>492
うまそうだ、見切れてる赤いのなに?
>>495>>497
黄身は半生ですね、絡めて食べるとうまかった

514:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 22:11:19.48 jbpsIgAy.net
>>499
ただのトマトスライス…塩ふったw

515:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 22:26:03.20 XmpCx2wn.net
トマト安いしおつまみにいいよね
にんにくすりおろして(無ければチューブでも可)塩胡椒とオリーブオイルかけると美味しいよ

516:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 23:12:56.79 IRlG2//0.net
>>500
お返事ありがとう
トマトうまい�


517:謔ヒー



518:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 23:41:00.03 Qw7YSx2q.net
>>501
字面だけでもううまそう

519:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 12:29:07.14 1vL/Aeum.net
カニかまポテトサラダ
いんげんのゴマ和え
親子丼みつば増やしすぎた
URLリンク(i.imgur.com)

520:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 12:40:38.29 1G05z5An.net
>>504
緑が多くて好き!カニかま、ほぐす気も和える気もなくてワロタw

521:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 12:41:51.63 1vL/Aeum.net
>>505
ほぐして合えたら余ったので適当にのせてしまったw

522:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 12:43:10.52 0tpc5GpN.net
>>504
親子丼に三つ葉乗せるとお店の感じがでるよね
うまそう

523:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 12:56:25.51 rW/X8hV8.net
親子丼簡単なのに、あまり作らなかったなぁ
美味しそうだし今夜作ろうかな?

524:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 13:36:38.88 zQd8bFxB.net
三つ葉の主張が強すぎて親子丼に見えないw
でも緑が多くて健康そうな食事ですね

525:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 14:16:49.60 88CIe7Qj.net
>>504
おいしそう
いんげんの小鉢かわいいね
親子丼の器もかわいい
どこで買いましたか?

526:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 18:40:54.12 0tpc5GpN.net
URLリンク(i.imgur.com)
しょうが焼き
大根と梅とツナ合えたやつ

527:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 18:42:15.51 xGB2k7yL.net
やっぱりモテナイ女てレベル高すぎ

528:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 18:51:29.41 rW/X8hV8.net
>>511
生姜焼きも美味しそうだけど、大根と梅の時期的にサッパリしてて美味しそうだね~
梅いいよね~梅!

529:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 20:16:39.01 /VloTehz.net
>>511
766 彼氏いない歴774年@無断転載は禁止[sage] 2017/05/30(火) 05:06:54.13 ID:rWgF1uXa
喪飯 背景白で毎日あげてる人
字も盛り付けも汚いのに毎日画像あげてて怖い
時々はきれいなの作ってほしい

530:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 20:16:54.38 /VloTehz.net
>>511
767 彼氏いない歴774年@無断転載は禁止[sage] 2017/05/30(火) 06:30:55.12 ID:Dr9ipLqQ
あー汚飯の人ね
需要無いのに何の使命感にかられて飽きもせず居着いてんだろうか

531:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 20:17:07.19 /VloTehz.net
>>511
769 彼氏いない歴774年@無断転載は禁止[sage] 2017/05/30(火) 09:17:30.37 ID:KiWPy7m3
>>766
編集出来るならもっと余白減らして画像うpできるだろと毎回思っちゃうわ
料理見てもガサツな性格なんだろうな

532:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 20:29:36.37 Trg04sVh.net
>>514
ぶすのくせに性格わるぅーい

533:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 20:31:33.97 7zqkqMJY.net
>>514
誰もが羨むような素敵なお料理待ってまーす

534:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 20:41:26.77 /cPhJcWI.net
分かってないな
510はそこがいいのに

535:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 20:44:07.08 U3811CKu.net
あそこで言ってる人は誰が載せても文句言うからほっとけばいいよw
喪飯スレに何求めてんだか

536:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 20:47:47.81 Pewg0EKO.net
絡みスレにいる人は喪女のの中でも特に行き場のないかわいそうな人たちだからなぁ

537:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 20:57:17.93 o9LDjDbB.net
>>511
副菜の大根と梅とツナのやつ美味しそう
個人的には刻み海苔も乗せたくなる
冷やし中華はじめたので久々にうp
URLリンク(i.imgur.com)

538:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 22:21:41.40 vtpRIVri.net
>>522
美味しそう

539:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 23:05:45.06 fGjUNj1j.net
>>522
錦糸卵キレイだね!

540:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 23:19:15.43 NvdAvkJM.net
>>522
すごい、お店のみたい

541:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 23:22:52.33 NFS06QKR.net
>>522
冷やし中華食べたい

542:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 23:57:58.57 41aqp9/D.net
>>522
きゅうりが柔らかそう
これ普通に切っただけ?

543:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 01:26:43.05 U1krbmsl.net
>>523-527
コメントありがとう
暑くなってきたから今年も冷やし麺沢山食べたいね
錦糸玉子は混ぜる時に片栗粉を少し入れると細く切りやすいし焼く時も破れにくいよ
きゅうりはシャキシャキしたのが苦手なので軽く塩もみしてる

544:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 04:41:24.61 5SHTouTt.net
>>528
塩もみしてたのか!
私もシャキシャキ苦手だから今度やってみよう
ありがとう

545:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 06:18:09.53 kGx9J4U/.net
>>510
器は百貨店のセール品や近所の輸入スーパーの前の催し物コーナーとかで適当に買ってるだけです
いい器が欲しいので少し高いのも買ってみようと思う

546:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 08:56:27.87 ctE6X2dH.net
いんげんのはニトリで似たようなの売ってるよね
ちょっとしたおひたしとか煮付けとか入れるのにちょうど良くて重宝する大きさ

547:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 10:13:01.70 Su70NCfv.net
>>530
>>531
教えてくれてありがとう
新しい器だと料理するのが楽しく感じたり、味もおいしく感じるよね
とりあえずニトリ見てくるわ

548:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 12:32:12.57 hq8RxHna.net
こんなスレあったんだ
冷やし中華作ってる人たちの錦糸卵みんなすごい
一人暮らし始めたばかりの頃何度か挑戦したけど上手くできなくて炒り卵になるから諦めた…

549:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 12:46:38.72 Umqw2sm7.net
>>533
一旦フライパンを煙出るくらいまで油入れて熱して、濡れ付近に置いてジューって冷まして、それから弱火で卵を薄く流し込んでやってみたらどうかな。我流だけど。

550:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 12:48:08.81 PBS918yv.net
>>533
こういうのもあるよ
使いたい時だけ水で戻すだけのやつ
URLリンク(www.kewpie.co.jp)

551:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 12:50:00.90 PBS918yv.net
ごめんなさい水で戻すんじゃなくて湯通しだった

552:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 18:05:20.97 70p3XjwS.net
昨日の弁当
URLリンク(i.imgur.com)

553:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 18:43:19.46 QztZxEMq.net
>>537
文字が邪魔でおかず何なのか見えないよ
邪魔にならない所に書けば?

554:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 19:13:06.69 6RUai/EY.net
URLリンク(imgur.com)
あんかけ揚げそば
楽で美味しそわ

555:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 22:17:51.56 dKOggxM6.net
うちも冷やし中華始めました
錦糸卵の片栗粉入れるのやってみた
切りやすかったよ
URLリンク(i.imgur.com)

>>358
最近かた焼きそばよく売ってて食べるよ
結構手軽で美味しいよね

556:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 22:18:44.74 dKOggxM6.net
>>540>>539です

557:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 22:25:58.67 37ljPlzI.net
冷やし中華どっちもお店のみたいで綺麗だし美味しそう!
ガラスの器って小さいのしか持ってないからいいなー

558:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 22:27:32.47 dKOggxM6.net
なんか久々にうpったらミス多いし…
538さん宛って言いたかった
ついでにここ数日のご飯
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

559:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 23:29:57.19 +3clhMOk.net
>>543
うまそうねー、メープルシロップがかわいい容器だね

560:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/02 00:20:39.76 v9Vv81um.net
>>543
へたくそなパンケーキもどき
他が洒落感だから余計に目立つ

561:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/02 00:27:27.85 W43r7Scx.net
これはテンションあがる
トッピング充実してて楽しそうw

562:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/02 01:41:40.14 oYrrLdHW.net
>>543
左下のはラテかな?
泡泡で超美味しそう

563:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/02 11:53:45.96 PWQxO1of.net
>>543
真っ赤なフォークとナイフかわええ

564:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/02 13:31:57.03 IEaUTYff.net
>>543
品数多くて立派ですね

565:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/02 13:45:46.97 n8xnB0wA.net
いいなあ
久しぶりにあさりのパスタ作りたい

566:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/02 19:07:56.23 W43r7Scx.net
URLリンク(imgur.com)
喪っぱ
鉄板焼き

567:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/02 19:34:55.78 43m4q2XF.net
>>551
レンコンを、焼き肉的に焼くの始めてみた
結構厚みがあるけど、焼けるまで時間掛からない?

568:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/02 20:34:11.49 fLDFqOO1.net
生春巻きやキッシュなど他色々
割引で買ったお惣菜で申し訳ないけどプレミアムフライデーなので許して
URLリンク(i.imgur.com)

569:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/02 20:42:59.42 88YPEu6r.net
鯖変わって迷子になってた~。相変わらずみんなおいしそうだ
冷やし中華はガラスの器だと余計映えるね
>>553
どれもすごくおいしそう。割引なのかぁ。浦山

570:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/02 20:43:15.64 v9Vv81um.net
申し訳ないならやめろ

571:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/02 20:55:08.95 NZmrWJD5.net
>>553
美味しそうだけど地味に量多くない?w

572:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/02 21:40:04.54 fLDFqOO1.net
>>554
手前のは1200円が4割引で買えたので嬉しい
>>556
5cm角の正方形に詰め込まれてて一つ一つが小さいから意外と食べられたよ
むしろ足りないと思ったのでカリフォルニアロールと鶏の照り焼きも買ったw

573:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/02 21:58:48.94 TnQKTfcg.net
どうでもいいけどプレミアムフライデーって月末の金曜のことじゃないの?

574:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/02 22:15:13.82 Ma0Q8DVq.net
横だけどうちは第一金曜になったよ>>558
理由は月末業務多忙ゆえ

575:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/03 02:19:31.92 bO49JLY7.net
画像貯まってきたな
また嫌儲でスレ立ててやるよ

576:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/03 02:34:42.57 mGxtHAae.net
ありがと

577:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/03 02:37:04.79 /lzcGacu.net
>>561
はい

578:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/03 02:38:10.05 /lzcGacu.net
こんな美味そうなメシ作ってるなら俺が買ってやるのに
家に運んでこいよ1000円で買ってやるから

579:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/03 11:45:05.76 JY2XH3mH.net
>>553
お皿に盛りつけし直してたら許してた

580:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/03 19:52:08.95 wK/PFYoi.net
URLリンク(i.imgur.com)
ネギトロ丼
きつねうどん

581:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/03 20:19:28.91 NR6NqpNn.net
>>557
やっぱりそのくらいするよね。割引で買えてラッキー
>>565
涼やかな印象なのはランチョンマットのせいかな
2品メインだけど量が少なめなのかな

582:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/03 20:22:31.15 buabnxSg.net
>>565
美味しそう
うどん屋のランチメニューとかでよくあるネギトロ丼+ミニきつねうどんセットみたいでいいね
肉じゃがとさつまいもの甘露煮
URLリンク(i.imgur.com)

583:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/03 21:05:23.16 NR6NqpNn.net
お芋のおいしそうなところがよく出てるね

584:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/03 21:57:50.89 2UXd2gLw.net
>>567 全体的に清潔感ある 久久にさつまいも食べたくなった

585:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/03 22:00:12.72 wK/PFYoi.net
>>566
量はどっちも結構ある、炭水化物最高
>>567
肉じゃがいいなぁ、器がまたいい

586:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/03 22:01:07.47 xXbXgV+W.net
>>567
肉じゃがにいんげんやさやを加えるなりして、一品に集中して撮ればもっと美味しくなりそうですよ

587:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/03 22:02:02.04 bO49JLY7.net
>>567
彩度上げすぎ

588:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
2017/0


589:6/03(土) 22:02:25.86 ID:bO49JLY7.net



590:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/03 22:33:05.84 buabnxSg.net
>>568-569
ありがとう
肉じゃがも甘露煮も作るの簡単だし素朴で美味しかった
>>570
器はどちらもセリアで購入した安物だよ
きつねうどんの器もそれっぽくて可愛いね
>>571
確かに何か足りないと思ったら緑が無かった…

591:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/03 22:39:32.47 bO49JLY7.net
>>574
ちょっとなんで無視するの?

592: 【末吉】 @\(^o^)/
17/06/04 00:42:40.87 lvCX0J0u.net
>>567
肉じゃが凄く美味しそう

593:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/04 00:49:04.43 1YVGI2UA.net
喪飯見るとほっこりする
自分はupれないけどさ

594:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/04 00:57:12.17 XnXi+t2E.net
カメラマンみたいなコメント見るのも面白いw
喪飯に何求めてるんだか

595:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/04 00:59:46.68 1YVGI2UA.net
彩度とか自由でええやん、って思う

596:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/04 13:05:41.50 SBqEYAQ7.net
部屋の電気の色によっては>>567くらいになるよ
自然光でコントラスト強くてやけにフォトジェニックな喪飯になったり

597:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/04 13:54:23.01 JJfGbS58.net
昼ごはんに焼きそばつくった
URLリンク(imgur.com)

598:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/04 14:03:30.07 EcU78ibo.net
>>581
もうちょっと黄身は熱入れたほうがいいね

599:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/04 14:41:30.55 uR6zxseU.net
サムネで見たらマヨラーかと思ってびっくりしたw
黄身が美味しそう

600:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/04 17:05:35.02 4hET8hHP.net
キャベツじゃなくて白菜かな

601:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/04 17:09:31.61 pACl0ZTg.net
>>581
細かく切らない肉の方が美味しそう

602:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/04 18:22:51.62 Np6Nd732.net
スタミナがつきそう

603:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/04 18:34:33.51 1YVGI2UA.net
>>582
すぐ食べるなら問題ないじゃん
好みの話でしょ?

604:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/04 18:59:34.43 zRTKlD0p.net
URLリンク(i.imgur.com)
パプリカと蕪の中華炒め煮
鶏ミンチとセロリの葉のハンバーグ
野菜が美味しい

605:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/04 19:07:55.49 Np6Nd732.net
健康的

606:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/04 19:11:36.19 HkQ9PC7V.net
>>588
ハンバーグは味が薄そうで健康的ですね
ランチョンマットの色の相性も考えればもう少しおいしそうに見えると思います

607:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/04 19:14:30.66 zmkfbnFv.net
パプリカと蕪んまそー!

608:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/04 19:30:41.09 1e8boVLe.net
アドバイスじわる

609:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/04 20:17:12.41 Tm2qUVZp.net
>>581
野菜もとれるし肉も入って玉子も。単品でも栄養バランスいいね
>>588
パプリカと蕪の組み合わせって初めてだ。いいね
鶏ミンチのハンバーグもおいしそう
鶏ミンチにすると少しカロリー下がるのかな?

610:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 10:37:55.92 vKnnW55v.net
ツナきゅう、トマタマ、BLT、生ハムレタス
レタスはみ出まくりた!サンドイッチ美味すぎ~だいすき
URLリンク(imgur.com)

611:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 11:06:46.00 EWBes+hl.net
はみ出まくりた!って何だよキモいよ
最後のだいすきも何かキモいよ
でもサンドイッチはどれも美味しそうだよ

612:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 11:51:10.04 CTO1SF3b.net
>>594
レタスサンドイッチもトマトも美味しそ~!
コンビニのサンドイッチもレタスのが好きで買うから、めっちゃ好みのサンドイッチだ

613:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 11:59:03.61 52psnYjN.net
>>595
ツンデレ乙

614:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 12:35:18.17 H3uDMYA0.net
>>594
サンドイッチって手間かかるけど美味しいよねぇ

615:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 17:05:51.81 2haJw3nZ.net
>>594
朝から酒なんて羨ましい

616:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 17:14:08.27 kzOFErd/.net
>>594
喪の字間違ってる

617:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 19:01:45.83 SGuUFtlw.net
喪子ちゃんしっかりしなさいw

618:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 19:19:34.37 EnYOG7MQ.net
URLリンク(i.imgur.com)
トマトソースのペンネ
蕪とベーコンのミルクスープ
ピクルス

619:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 19:24:56.04 UI3k9PWy.net
スープお洒落

620:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 19:30:01.10 SikfxUu5.net
ミルクスープ美味しそうだね
今度やってみよ

621:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 19:43:23.89 tpAUW1ru.net
さつまいものにんにく醤油炒め
野菜餃子
URLリンク(i.imgur.com)

622:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 19:46:22.16 SGuUFtlw.net
めちゃうまそー

623:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 19:54:37.33 iR9ej8+k.net
>>605
餃子食べたい!
右奥のタレはどうやって作ったの?

624:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 19:56:29.84 +DAGw8no.net
>>605
料理ももちろんいいけど画質がいつもすごいきれい
iPhoneで撮影してる?

625:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 19:57:28.26 EnYOG7MQ.net
>>605
うまそー、餃子いいなぁ

626:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 20:26:19.21 NJWTG7rE.net
>>605
餃子まじで美味しそう
下にキャベツひいてて彩りもきれい

627:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 20:28:25.06 tpAUW1ru.net
>>607
お酢とあらびき胡椒だよ
下味しっかりつけてお酢で食べると美味しい
>>608
ありがとう
写真はiPhone5S(無音カメラアプリ)で撮影してるよ
>>609
餃子のタネに蕪の葉使ったんだけどまだ余ってるから私もミルクスープ作ってみる

628:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 20:28:43.25 APT/xcab.net
>>605
畳でご飯食べてるの?
生足が接触したところに食べ物置くとか臭いし汚い

629:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 20:34:57.20 UI3k9PWy.net
ワロタ ボケか何か?

630:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 20:51:13.42 Lg4LuLeM.net
プークスクス

631:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 20:52:40.17 SGuUFtlw.net
>>612
あんた恥ずかしいよ

632:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 20:59:49.02 ehCPd2jG.net
>>605
さつまいも、すごく美味しそう

633:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 21:06:05.58 7y4QCKT4.net
>>611
レスありがとう
iPhoneでこんなにきれいに撮影できるんだね
また載せてね!

634:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 21:14:41.60 APT/xcab.net
こんなにも地べたで飯食うことに抵抗感ない人多いのに驚いた

635:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 21:24:30.61 7DGcexKX.net
ネタにマジレスでごめんよ
ランチョンマットだと思うけど

636:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 21:25:56.32 KDPfB5xy.net
マジレスしたほうがいいの?

637:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 21:29:18.40 APT/xcab.net
ランチョンマットなら端が見えるだろ阿呆が
それとも巨大なランチョンマットなの?

638:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 21:37:32.54 HyemsgfX.net
今「引くに引けない」って辞書で引いたらこのスレが出てくると思う

639:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 21:38:33.52 fw+Okx+k.net
上手いこというね
飯スレだけに

640:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 21:45:51.26 frwSsSkZ.net
これが畳なら食べ物も皿もめっちゃでかい希ガス

641:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 21:47:33.55 jUcZ1FTf.net
拡大するとわかるけど畳に見えない…

642:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 21:49:25.90 ZVMHKPph.net
目が細かい畳があることも知らないんだ・・・

643:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 21:50:55.98 ZVMHKPph.net
畳、と言ったら左しか知らない人いるんだ
話し合わないわけだ、心底ビックリ
URLリンク(www.ishinaga.info)

644:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 22:02:58.10 +kCsqJCD.net
阿呆が、とか心底ビックリ、って性格悪いな
ランチョンマット使わない荒しのおっさんかな?

645:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 22:04:21.48 batZezPT.net
どう見たら畳になるんだよ
リブ編みのランチマットにしか見えないけど

646:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 22:05:35.98 RGmEGlDd.net
リブ編みを畳と勘違いwww恥ずかしい

647:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 22:10:26.24 8iHFrf4F.net
まんこ脳

648:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 22:11:24.22 ZVMHKPph.net
知らなかったなら知らなかったって素直に言えばいいのに
今時の子って畳も知らないのね

649:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 22:18:07.37 SikfxUu5.net
昨日の残りの唐揚げ
モロッコいんげんの生姜醤油
ニラ玉炒め
URLリンク(imgur.com)

650:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 22:23:44.17 8iHFrf4F.net
>>633
色が悪い

651:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 22:25:01.60 jUcZ1FTf.net
>>629
それ

652:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 22:25:30.70 yIVbg1D5.net
>>632
つ、釣られないぞ!

653:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 22:28:38.49 8F5sknTc.net
トマトとじゃがいもとチーズを混ぜて焼いたもの
URLリンク(i.imgur.com)

654:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 22:53:12.43 HuIdD46s.net
>>637
美味しそう!チーズの溶け方がたまらん
間違いないやつだね

655:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/05 23:07:32.20 Ofa9qSQ6.net
>>637
お酒飲みてー

656:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/06 01:30:43.29 BcGbXi1g.net
>>605
ちがったら申し訳ない
ニトリのグリーンのランチョンマット?
同じならうちにもある

657:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/06 06:03:44.17 jCie16re.net
畳発言ワロタw

658:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/06 07:05:58.33 rWWLxCjg.net
>>637
絶対うまいやつだ
よかったら簡単に作り方教えてはくれまいか

659:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/06 10:44:34.43 PsLIh9vh.net
>>637
ホクホクのかぼちゃホクホクのじゃがいも大好きです

660:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/06 14:04:29.27 FhKpv/oC.net
取り敢えず畳発言した人は失礼だから謝りなよ
知識があっても礼節を知らない人って居るんだ
心底ビックリ()

661:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/06 14:39:42.55 1B8wA7bh.net
給食
具入り手抜きオムライス
たたききゅうり
ビシソワーズ
ヨーグルト
URLリンク(i.imgur.com)

662:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/06 14:40:03.55 1B8wA7bh.net
>>645
×給食
○昼食

663:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/06 14:46:12.64 XhPYeH9C.net
>>645
具入りのオムライス可愛い
今度真似したい!スヌーピーのコップもかわいいね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch