底辺家庭で育った喪女って友達いるかな?at WMOTENAI
底辺家庭で育った喪女って友達いるかな? - 暇つぶし2ch200:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/24 15:03:48.89 tA30Raw3.net
>>199
これコピペされるまで今まで気付かなかった
いいところのお嬢さんが謙遜してるのかと思ってた
そうか…そういうことか……

201:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/25 10:41:05.74 YUSZOfnY.net
>>198
お母さんは単にママ友付き合いが面倒だったんじゃないの?
子供が友達作るとその子達のママとも付き合う事になるし。
喪って親や祖父母も発達スレスレみたいな人が多くて、
余り者同士の妥協結婚で社交性も一般常識も乏しくて周囲から孤立する印象。
一方でリア充の親は学生時代から友達多くて、結婚後も家族ぐるみのつきあいしてる
お友達がいて、リア充は幼少期からコミュ力が磨かれていく。

202:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/25 17:28:00.55 89jMmt5d.net
底辺って連鎖するんだなって思った
底辺には自分が底辺と知る機会さえないから
自分がそこから抜け出そうという発想をなかなかできないし
抜け出せても強烈な劣等感にさいなまれるし
それを何とかしようとしても「底辺のルサンチマンっていや~ね」と上級国民様が笑う
一連の苦しみをこらえながら生きてると今度は中層階級に「人間としてプライドないの?」なんて言われちゃう
そんなもの身に着ける余裕すらなかったんですけど…

203:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/25 17:30:09.06 89jMmt5d.net
人的資産ゼロでやばい
寄ってくる人間なんて詐欺まがいのクソしかいないし
自分から開拓しようとしても自分に魅力がないから中々難しいし

204:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/26 00:05:55.93 hMATpR5V.net
>>202
>底辺には自分が底辺と知る機会さえないから
ほんとこれ

205:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/26 00:28:42.70 zjgtrMr0.net
結局は仕事の後の酒みたいなごく目先にある楽しみで毎日を満足するしかなくて
何らかのものを知的に生産するという遊びは底辺にはできないのだろうか・・・
みんな時間できた時にどんな遊びしてる?

206:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/26 22:21:46.29 AldzpRvB.net
>>204
子供の時に友達とゲップのかけ合い(顔を近付けてゲップする)とか、
座ってる時に腰をあげてオナラして笑うとか
相手の顔に手のひらを近付けて「手、変な匂いしない?」って聞いて相手が顔を近付けたら、
そのまま顔を叩く遊びを仲良い友達としてたけど、それが非常識だと知ったのは中学生の時だった
>>205
美術館や博物館とかライブやコンサート、ディズニー行ったりしてる
今さらながらマナー教室と外国語習ったり、子供の頃にやりたかったことを休みの日にしてるよ
昔から絵と音楽に興味あったし、子供の頃からずっとディズニー行ってみたかったんだ
実家にいるときは「そんなクソの役に立たねえもん見に行くなんざ金をドブに捨てるもんだろうがに!
そんなくだらねえことすんならうまい飯食いにつれてけ」って言われてたから出来なかった
マナー教室も「んなとこ行ったらうんこがでちまうw」「マナー教室であたくしの血はワインで小便は日本酒でうんこはキャビアですのって言うんか?w」って笑われてた
今思うと家族も友達も下品だったんだなあと実感する
私自身、未だに下品だろうし底辺だけど

207:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/26 22:36:54.42 zjgtrMr0.net
>>206
ありがとう
なんだか元気を貰った気分だよ
下品で底辺でもそれをなんとかしようって気持ちが大事だし報われるときが来るといいな

208:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/26 23:00:01.30 lp4SSjcE.net
>>206で思い出した
母親とディズニー行って飲食店入ったんだ
母親が犬の散歩の心配して家に居る兄に電話して周囲に聞こえる声で「散歩どうだった?ちゃんとうんこもオシッコもさせた?」って話し始めた
横のカップルが、うわーって顔して苦笑しながら顔見合わせてて恥ずかしかった
雰囲気壊してしまって申し訳なかった

209:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/28 14:01:42.66 i+Uyal/0.net
豊田議員の暴言や怒号が問題になってるけど「あんなの普通じゃん」と思った
いつもあんな感じで両親に怒鳴られ(ながら殴られ)てたから、世間一般では問題行動なのかと衝撃だった
あれは家庭では当たり前な、日常の光景ではないのか

210:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/29 11:16:01.04 TiXTG3Lx.net
ごめんどこにチラ裏したらいいんだかわからないからここで
ちなみに友達はいるけど最近格差が目に見えてきて会いたくなくて、でも嫌われたくなくて落ち込んでたとこ
めんどくさかったら飛ばしてください

自分は貧困家庭にありがちないかにも精神的に子供のままの人間なんだけど
最近やっと自立心が養われてきたかもしれない
DVで一家離散で頭も良くなかったしイジメもあったし学校の周囲の先生とも馴染めなかったから逃げて働くしかなくて
今まで自分を早くから自立した大人なんだ!とむりやり思い込む事で人生ごまかしてきたから
ずっと自分の悲鳴に気がつかなかった
糞親だったし捨てられたからクソにしか育てなかったのは確かにそうかもしれないけど
親と自分の人生は違うから、親への憎しみだけを抱えて生きる事はすごい辛いし不毛なんだね
ふとした時に思い出すけどこんなの全部忘れてどうでもいいわ~って思うのが正解だった
本当は勉強して学校出たかったのに低学歴なのは家のせい!
あれもこれもできない糞に育ったのは親の遺伝子のせい!と自分の人生の貴重な時間使って恨むのはもったいなかった
拗ねて自分の人生から逃げてたコンプレックスの塊だった
でもこれを他人の力を借りずに解消するには時間が偉い必要だったからもう自分を責めたくない
今ちょっと人生の窮地に立たされててそれでもしばらく前に進みながら現状維持するしかなくて
やっと自分を助けてくれるのは自分しかいないし
自分が本当にできない事を他者に頼むしかないのも含めて自分から進んで何でもやらないといけない
だからその中でどうしても嫌なものは斬り捨ててもいいし、自分がやれることをやってもいい
これが自主性って奴なのかな
自分で動ける自分がもっと好きになれるかな?手遅れかもしれないけど見逃してきた周囲の人の好意もきちんと受け止めたいし
自分にとってマイナスになる人は切ってしまいたい
もっとやりたいことにコンプや罪悪感持たずに気楽に試してみたいし、それがダメでも自分をあれこれ責めたくないし
自分自身の人生を生きられるだろうか心配だけど、残った時間であがいてみる事にする
もっと自分を大事にして生きたかったな…持ってる人はみんないい人生生きてたんだね
ずっと嫌だったんだよ、苦労して嫌な思いしてるのに「自分が悪いんじゃん頑張らない自己管理できない奴w」とか言う奴
でもそんな底辺育ち以下のクソ性格の言う事なんて2chと同じでスルーしとけばよかった
真に受けたから同レベルまで落ちちゃったんだ

211:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/30 23:12:30.06 rBKeM+mI.net
底辺は底辺としてしか生きれない
成り上がりは今の時代無理だ

212:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/01 03:24:27.65 tNCK+vF3.net
KBみたいにガツガツしてれば逆転はある

213:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/02 22:08:52.32 c3LeVkVy.net
底辺生まれで滝汗ワキガで発達障害の疑い濃厚、死にたくなる

214:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/07 18:55:12.30 CLrKPJfw.net
うちお金厳しくて…って言ってくる会社の同僚
一軒家だし新車のハリアーだし高校も行かせて貰えてるじゃん
高校生のときはバイトしてたよって言うけど、それ全部自分の好きに使えるおこずかいでしょ?
扶養の範囲内でむしろそんなの知らないでしょ?
父親一人の稼ぎで家族6人食べていけるんでしょ?
衣食住のどれか1つでも脅かされたことなんてないでしょ?
ああ妬ましいこんな性格歪む家庭に育ってもういやしにたい

215:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/07 19:03:42.59 aaod4d8q.net
今時大学出られないなら普通に底辺だと思う
あなたの家が酷すぎるだけでその家が酷くない訳では無い
感覚が麻痺してくるんだよね

216:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/07 20:06:59.30 lsLRhqoc.net
>>206だけど、うちは両親共に中卒、私や従姉妹世代でやっと高卒
親戚に大卒なんていない
大学行きたいって言ったら「大学は年間1千万かかるんだど!」「てめえのワガママで親戚一同首くくれってのか」って言われた
多分、母親が誰かから嘘を教えられたんだと思う
底辺で思い込みの激しい馬鹿をからかって楽しむ人って一定数いるから
中学の授業でパソコンがあったけど、母親が「うちはパソコンなんて大臣様が使うもんなんか必要ないから教えないでくんな」ってクレーム入れて私だけ教室で自習だった
母親が給食のおばさんだったから、めんどくさい人って教師側も知ってたからそうなったんだと思う
今だったら問題になりそうだけど
パソコンの電源の付け方を知ったのは33の時に職業訓練校で教えてもらってからだ
パソコンいじれるようになったから、次は通信でも夜間でもいいから大学に行きたい、アラフォーだけどw
趣味(美術館巡りや外国語の勉強)のお金を大幅に削らないと無理だ
「パソコンなんか大臣様の使うもんで貧乏人なんか必要ない」
「大学なんざ貧乏人は行かなくていい、高校だって贅沢だ」
「貧乏人は汗水たらして働いてればそれでいい」
「貧乏人が大臣様の真似なんかしたら罰が当たる」
「化粧だぁ?スカートだぁ?そんなに男が欲しいのかこの淫乱アマ!色欲アマ!色ボケアマ!寝ぼけアマ!」
「なーにがマナー教室だ、んなとこ行ったらうんこが出ちまうだろ」
こんなの、21世紀の日本で生きる人間の考え方じゃないよね
発展途上国の貧困の農村の人みたいな考え方だよ
でも、こういう考え方をしてる底辺が現実に現代にいるんだけど普通の家庭育ちの人には信じてもらえない

217:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/07 20:34:37.32 lsLRhqoc.net
一番悔しかったのがバイト先で社員に「喪山さんって常識ないよね」
別の会社で「喪山さんは育ちが悪い」と面と向かって言われたこと
どんなにマナー教室で常識を学ぼうと、非常識なことをしないように気を付けようと生まれ育って染み付いた底辺臭は消えないんだとわかった
私だってまともで普通な家庭に生まれたかったわ
好きで底辺に生まれたわけじゃない
底辺なら底辺らしく一生下品な馬鹿でいた方が生きるのは精神的に楽だと思う
だけど他人に嫉妬しながら下品で惨めな、いかにも底辺な生き方はしたくないよ
努力でなんとかなる事なら努力して普通になりたい

218:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/07 20:38:30.06 5czohpRo.net
私のとこは家の外観はボロでは無いし父親が車好きだから結構良い車だったけど父親は殆ど働いてなくて母親が正社員だからもってたようなもの
両親ともに子供の教育にはお金使いたくないから高校卒業したら、はい解散って感じだった
高校の時はバイト掛け持ちしてたよ
高校の同級生で父子家庭の子が居て家がボロくて車も私の家より安物だったけど、そこのお父さんは子供の教育費貯めてて同級生とお兄さんは親のお金で私立の四年制大学卒業した
中古車だけど18の時に車も買って貰ってたな

219:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/08 14:33:37.29 mgTP7zAj.net
>>217
そういう人達は「底辺家庭でも学校に行ってれば自然と身に付くでしょ?」と思ってる
明るくて友人の多かった従妹は家に友人を招いたことで不登校になった
普通の家にゴキブリがいないなんてこと誰も教えてくれなかったから(当時小学生だったし)
貧乏でも物は買い与えられていて親との関係もよかったから学校では普通に見えたんだろうな

220:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/08 14:58:43.80 dH0PHRhp.net
虫、ほんとあるあるだよね
うちは田舎だからGだけじゃなくいろんな虫が家の中に入ってきてて
いつも虫に遭遇することに怯えて生きてた
つか今でいう汚屋敷だったわそら虫も入ってくるわ

思い返せば物心ついたころからずっと怯えて惨めな思いが染みついてたと思う
テレビの特撮ヒーローは都会の子供や平和を守っても私のことは助けてくれないし
子供番組の歌のお兄さんが呼びかける「良い子たち」の中に自分は含まれてないし
サンタクロースはうちみたいな田舎の貧乏屋には来ないってナチュラルに思ってたなあ

221:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/08 15:12:38.97 3R6BhkbY.net
小学生の頃「喪山さんって靴も買ってもらえないんでしょ?かわいそうだね!」
みたいなこと同級生から面と向かって言われたのが忘れられない
嫌味っぽくもなかったし悪意なさそうだったから嫌な気分になったわけじゃないんだけど
えっ…って感じで何も言えなくなったまま硬直してた
服も靴も身の回りのものはみんな誰かのお下がりで買ってもらうという発想も経験もなかった

222:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/08 16:54:39.31 DbZJxICm.net
この時期みんな海外旅行とか行くね
各自夏エンジョイに忙しくて誰も遊んでくれないよ
動画とか観て時間潰してるけどすごく寂しい

223:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/08 18:58:33.44 Jm5J7VRN.net
NHKに「はみがきじょうずかな」ってあったじゃん
あれ見てなぜ親が磨いてるのか当時意味が解らなかったよ
洗濯もまともにしてもらってなかったから不潔って言われてた
かわいそうも何度か言われた事あるけど何故かわいそうなのかって自分じゃわからないんだよね
平均を知らないから
もちろん誰だって汚い子とつきあわせたくないだろうから友達もろくにいなかったよ
こんな惨めな思いするなら最初から人間に産まれなきゃよかったのにと中学生みたいな事を30過ぎた今でもずっと思ってるよ
肥溜め以下の環境で育てるならどうして最初から捨てるか殺すかしてくれなかったのかなって
考えても仕方ない事なのにね

224:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/08 23:42:17.61 GUtjswcI.net
あなたの年齢がいくつかわからないけど、
昔は世間体のために結婚して世間体のために子供作ってたからね
その「世間体」の中に「子供には最低限の教育・躾をさせる」ってのが含まれてなかった
昔よくあった「子供は地域のみんなで育てる」っていうやつからも遠ざけられるし
底辺親は無知なくせに無駄にプライド高いから指摘されたら不機嫌になり、そういう地域の人達と疎遠になり、
その結果、子供がますます孤立&非常識な人間になる
周りが(親が面倒だから)何も言わなくなったら、
底辺親は「ほら見ろ!私が正しかったんだ!」って何故か自分が正しい(勝った)と思い込んでしまう

225:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/09 12:36:45.11 lRVsV3NU.net
>>224
すごい矛盾だよね
身近な人の奇異の目は一切気にせず何が世間体?みたいな
反対に私は人の目を気にするようになったけどそれで上手くいってるかどうかは謎
特に仕事では気にしすぎて動けなくなって怒られるってことが結構ある

226:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW)
17/07/11 23:04:33.68 s9t10cCY0.net
高学歴の知り合いを家に招待した時「本棚とか読み物とか何も無いんだね(苦笑)」って言われてはっとした
中流階級以上の家庭って本棚とか目につく所にあるのね

227:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW)
17/07/13 12:57:55.57 GALS2+pW0.net
底辺家庭の親戚って一箇所に固まってること多くない?
同じ都道府県内とか
金持ちの親戚って東京とか海外とか色んなところに散らばってるよね

228:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ)
17/07/13 13:28:27.99 YGr8AizY0.net
地元の地味な仕事にしか就けないし外に出て見識を広める事に思い至れるだけの環境にない
そんなもんだと思う
>>227
一歩間違えたら差別発言だからこれからは気をつけた方がいいと思う

229:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー)
17/07/13 13:37:21.75 XcbJSuOAa.net
差別?どういう意味で?
自身のことも含めた考察だろうからよくないか?

230:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ)
17/07/13 13:55:16.08 YGr8AizY0.net
ごめんageにレスした自分がバカだったわ

231:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW)
17/07/13 18:05:18.29 VqB00FLd0.net
親戚で大卒が一人もいない
ほとんど皆地方の同じ県か隣県住み
公務員とかもいない農家かブルーカラーばかり
私はフリーターとニート繰り返してる
そろそろ死にたい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch