底辺家庭で育った喪女って友達いるかな?at WMOTENAI
底辺家庭で育った喪女って友達いるかな? - 暇つぶし2ch100:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/17 09:05:01.91 s9sj7y8P.net
>>93
気持ちわかります似た経験した

101:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/17 09:31:29.07 Iw3FzEf+.net
>>24
むしろ五分も見せてないかもしれない
ありのままの姿見せて受け入れてくれる他人なんていないと思ってるし
逆にありのまま見せられても受け入れるキャパ無いので困る
でもそれでいいんだと思う

102:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/17 11:35:24.18 7C9RGibI.net
URLリンク(sto.sne.jp)

103:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/17 18:17:47.32 X1Y9MPXG.net
>>9
とにかく子どもの幸せを願ってないからね
自分より不幸でいてほしい何かいいことがありそうなら必ず足引っ張る
常に子どもの望みが叶わないように人生が全て失敗するように子どもが不幸になることだけしか考えてない
子どもを不幸にするためなら必死に動くけど幸せにするようなことは絶対動かない
もちろんこんなの親じゃなくてただのゴミクズババアでしかない

104:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/17 18:18:50.08 X1Y9MPXG.net
↑は>>98です

105:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/17 22:26:06.46 PiCBfI6P.net
とりあえずやることなすこと全否定して気分をぶち壊しにするよね

106:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/18 10:13:57.96 +MZP1KJR.net
>>103
分かる
私が出掛けるとお前だけ人生楽しみやがって!!と母親が言い出すからね

107:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/18 12:35:03.15 ay+FtjVz.net
>>106
昔派遣の寮に入って地元出る時にお前遊びまくれるやないか!好き勝手しやがって!っていうそれが家出るときの捨てゼリフだった
普通遊ぶんじゃなくて働きにいくわけだから仕事大変だけど頑張ってねとか何か困ったことあったら言ってきなさいとかちゃんとご飯食べるのよとか子どもの生活心配するじゃん?
そういうのが一切なくてストレスしかかけてこないんだよね
それでもちろんコミュ障だから人間関係も仕事も悲惨な思いしながら頑張ったけどついに仕事やめることになって仕方なく地元に戻るしかなくなった
その時も馬鹿母はお前はこのボロ家で一生終わるんや!ざまあ!としか言ってこなかった
今もとにかく馬鹿母にムカつきすぎて家出たくてまた住みこみとか行こうかと思ってるけどまた遊びやがって!とか言ってくるだろうし子どもが大変な思いしてることへの配慮が一切ないというか本当に馬鹿だと思う
要は結局馬鹿親って子を介護要員としか考えてないから自立するとか巣立つことを全く望んでないんだよね
まともな家庭なら子ども達が全員就職や結婚で巣立ってちゃんと社会で生きていける姿を見届けて安心して死にたいと思うじゃん?
馬鹿親って子ども全員底辺独身で人生が潰れて不安定になってるのを見て安心してるという上手くいきそうな時は足引っ張るというとんでもないドクズだと思う

108:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/18 13:10:10.56 ay+FtjVz.net
例えばたけしの母親みたいに貧乏から抜けださせるために子ども全員大学行かせて実際みんな勝ち組になったわけでああいうのが賢い子育てだよね
前にたけしが俺ら兄弟はみんなそうだけど母親に感謝しかないって言ってたけど本当に立派な人だったんだろうね
自分の家の場合子どもを勝ち組にしたいって発想自体がないし親よりさらに底辺に不幸になってほしい羽ばたかずに介護要員で終わってほしいという典型的な負け組から抜け出せない馬鹿な子育てなんだよね
結局底辺になったら親を介護しようなんて思わないしそもそもその財力も気力もないし恨みしかないし怒りしか返ってこないわけで
一生懸命子どもが社会で羽ばたいて生きていけるようにサポートしてきた親の方が結果的に感謝されて親孝行してもらえるのにね
結局賢い人間ってのは人を幸せにできる人のことでたけしの母親は確か小卒だけど学歴より人間的な賢さが重要なわけで世の中の高卒や大卒で子どもを不幸にしたり子どもから嫌われてるような親よりはるかに賢い人間で立派な母親だと思う
自分の家は母親が人間的に馬鹿すぎて子どもを不幸にして恨まれて家庭崩壊しただけ
誰からも嫌われて需要なく恋愛や結婚の対象に入らないから余ってたわけでこれを見合いさせる意味が分からない
父親はまあ普通に真面目に働いてたし性格も変な部分はないからもっとマシな女性と結婚してたらまともな結婚生活や老後送れただろうにキチ母が旦那子どもの人生めちゃくちゃにしただけだから

109:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/18 17:16:09.22 Q4p2UcY1.net
たけしが自称()「ビンボ」て言ってるだけで、
地域で一番早くテレビだったり、私大入れたり・・
カネも地頭もまともなお家、と思うよ
>107 知的障害や人格障害を疑うレベルだね
可能なら、大きな精神科で脳画像を見てもらったりは?
可能なら、離れるのがイイ
自分もガイキチ親と離れたい

110:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/19 05:45:39.16 lbOjdjnT.net
ガチでサイコパスじゃん、このまま家に居たら殺されるんじゃ?
食べ物になにを混ぜられるかわかったもんじゃない
実際に混ぜられたってレスも他スレにあったし

111:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/19 06:33:30.95 ginsCybh.net
>>107-108
今までよく耐えてきたね
歯をくいしばって頑張ってたんだろうなと感じた
早めに逃げるにこしたことはないから、
また寮のある仕事が見つかって今度こそそこで安心して生きられるように願ってる

112:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/19 07:32:11.80 snNFLicc.net
母は私の好きなものを否定してくる
例えば、この野球選手かっこいいって何気なく言うと倍になって返ってくる
「はあ?不細工じゃん!ここはエラ張ってるし無愛想だしどこがいいの?ほら、絵に描くから」ってわざわざ絵に描きだして私が折れるのを待ってるの。
折れないと延々とグチグチ
あとは母が嫌いなもの(ミスド、サーティワン、アニメワンピース、ペットボトル飲料、ハンドソープ、ディズニー、ティッシュ、基礎化粧品、リンス、コンディショナー、トリートメント、美容院など)
には基本的になるべく合わせて来たけど、成人した辺りから段々私本当に嫌いなのかな?って感情が芽生えてきた。
だからミスドとか食べたりペットボトル飲料を買うと未だに自分が悪いことしているんじゃないかって

113:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/19 09:13:24.41 snNFLicc.net
私への郵便物平気で開封する母

114:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/19 21:45:45.23 w37SEykx.net
>>113
わかる

115:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/20 22:33:27.85 uCjMVU4x.net
賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
URLリンク(gbu.teamazure.jp)

116:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/21 20:48:37.53 0vEKZCxA.net
>>13
うむ

117:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/21 20:49:28.53 0vEKZCxA.net
>>16
わかる、身だしなみ
歯を磨くとか風呂に入るとか教えてくれなかった

118:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/21 23:59:40.38 LXwKacK0.net
親が発達だと子供も発達で親子関係が
成立しないし
頭も悪いから基本貧乏
運が悪いと虐待も加わって頭も可笑しくなって
友達造るなんて無理
普通の家に育った人からは
「努力不足」と言われるだけ
周囲が憎くて犯罪者になりそう

119:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 06:24:41.24 TTneqBAk.net
理不尽すぎて周りを憎むなっていう方が無理だよね

120:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 08:11:39.54 nWsnW0//.net
同じ環境に居た人じゃないとわからないよね
だからあんまり話したくない

121:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 09:21:27.19 y7JjIC+o.net
みんな平成のマンションや昭和の一軒家に住んでたのにうちだけ江戸時代の長屋みたいな家だった

122:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 09:39:19.43 nWsnW0//.net
>>121
家も昔欠陥住宅に住んでたよ
底辺家族だからw至る所窓は割れててポスターとかビニールで塞いでたな
壁も穴あいて、風呂も崩壊して
最後は腹立ったから壁に落書きしてた
懐かしいな
たまにあのボロ屋敷の夢みるんだけど
なぜだかほっこりする

123:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 16:47:48.90 s+7Ht2pH.net
>>22
これ風呂なし以外は全部実家にあてはまる
やっぱり底辺だったんだ・・・

124:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 17:04:15.23 nWsnW0//.net
子供のころ、初めて家にくる友達が
一緒に自分家向かう途中
「あの家豚小屋みたいプークスw」私の家指差して言ってきた
大したショックも感じなかったんだけど、その子が「庭は広くていいね…」って
自分も子供なのに、苦し紛れに子供なりにフォローしてくれてるんだなって
客観的に見れる子供だったなw
それからは近所の新築を、あれが私の家だよって嘘ついてた

125:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 00:22:58.82 4TZj5M54.net
たけしの母親めっちゃ有能じゃねーかw
家建ててるし底辺家庭の親とは全然違うわ
じつは子供たちに対して教育一筋だった母さきは、独身時代、もの凄い「商才」がある娘だったのです。
義太夫を教えていた北野家の養女となっていたさきは、見込まれて日暮里で洋品店を出してもらっています。
さきはその店を大繁盛させ、関東大震災でその店が消失した後も、今度は避難先の谷中ですいとんの店もまた繁盛させ、洋品店を再建しています。
ところが北野うしの図らいで一緒になった当時漆職人(節句などに用いられる弓矢などを塗っていた)をしていたうしの甥っ子の菊次郎が酒と道楽で洋品店を潰してしまったのです(夜逃げ同然で足立区へ)。

126:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 00:24:41.19 4TZj5M54.net
長過ぎって怒られたので続き
働き者だしなあ
子供が生まれて以降も半分は飲み代に消えていく給料。
さきは着物を縫い、夜も内職、爪に火を点すような暮らしをつづけお金を蓄え足立区に小さな家を建てています
(間取りは『たけし君、ハーイ!』にあるような1部屋だけでなく、二畳と六畳、四畳半に台所。ここに7人だからやはり狭いが)。
がんらい気が小さい上にますますさきに頭が上がらなくなっていく菊次郎。そうした家庭環境の中で大やたけしたちは生まれ育ったのです。

127:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 01:32:00.71 4JDyq7UO.net
菊次郎と結婚しなけりゃ幸せだったんじゃなかろうか

128:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 05:21:13.28 tVjZAw2H.net
ギャグ漫画に出てくるウサギ小屋レベルの家、てのがわりと笑えない

129:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 05:23:27.78 tVjZAw2H.net
コピペで無かったっけ?ボロい物置に花火をぶつけたら引火、実は貧乏なaの家で面白いように焼けるの見てみんなでわらうやつ

130:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 22:38:49.48 1N0gZ7Sk.net
>>126
それ嘘だよ

131:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 01:20:10.47 YX/M/jLY.net
菊次郎とさきのドラマ面白かったなあー
そして自分も底辺家庭だと気づいたのはその10年程経ってから

132:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 08:44:23.44 FmiPV2tA.net
私も気づくの遅かったわ
お金持ちではないけど食うには困ってないから貧乏じゃないと思ってた
でも大人になって格差をじわじわ実感することになった
社会で成功する人は子供の頃から習い事とか塾とか行っていろんな能力を開花させてるけど底辺家庭は金がないからそんなことしない
底辺家庭でもたけし母みたいに「教育で貧乏は抜け出せる」ってわかってる親ならまだしも貧乏底辺親はそれすらもわからないからな
以前別のスレで「貧困解消には教育というのは常識」と言われたけどその常識がないんだよと

133:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 12:55:25.48 D+4iVqi8.net
>>132
勉強好きで頭の良い私の同級生の悪口を、しょっちゅう母親は言ってたな…

134:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 16:35:32.15 /ZWQpR9U.net
>>119
これだよこれ
どんな人間でも人間であるかぎり底辺にいたらスレる
だから金もちは喜捨しないといかんのに

135:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 16:55:11.47 27bdmOzg.net
地頭強いエピだねえ>さき
後に、たけしは売れっ子に
さきさん、入院の病院でたけしの
写真をナースステーションあたり?で
ワザと落とす
「あら、息子の写真が」
そっから、病院スタッフ待遇が良くなり、て
エピも
これぞ、地頭強い
病院なんて、弱者(ビンボ、バカ、
身内無)を酷く扱う場所
中産階級と底辺層の母の子育てを比較しても、
後者は、お金や自身のことで一杯で
子の面倒を見切れない、不安定子率高、て
本に有った
バカとビンボはセット
バカな上、ビンボで配偶者もクズで、て
量産型底辺家庭は、そりゃ子も
まとも層と比較したら、ダメになる

136:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 16:57:07.43 27bdmOzg.net
そうなんだよね・・
食うに困ってない、から て誤前提
やっぱ炭水化物で腹膨らませるパターンでさ
貧乏=炭水化物で腹膨らませる

137:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 17:13:43.55 0dJe/Yn5.net
>>133
うちの親も私が本読んだり勉強したりテストで良い点取るの気に食わなさそうだった
勉強(大学)なんて意味無いよー。世の中にはもっと大事なことあるみたいに吹き込んできたし
確かに食うには困ったこと無いし、シリアとかの子供に比べたら幸せかもしれないけど、日本で生きていくには意識が底辺過ぎる

138:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 17:42:39.38 D+4iVqi8.net
>>137
そうそう世の中には~とか、「世界には食べたくても食べられない人もいるんだから食べて生きられるだけで良いんだ!その上を望むなんて性格が悪い!」的なね
本当に意味不明

139:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 17:50:49.63 fxhv2dq6.net
いません
できても離れます

140:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 20:21:20.67 FNRv9HFs.net
低所得層の底辺家庭に生まれた時点で、搾取される側にしかなれない部分はあると思う。
ガルちゃんで叩きやるしか楽しみのないバカそうな母親持った子供とか希望なさそう

141:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/25 00:18:25.92 qhzVxyXq.net
母親の頭が悪いところの子供って高確率で詰む

142:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/25 09:37:38.44 YDnP3pt7.net
学がなくて学生時代努力したことない母が私に人並み以上のことを求めてくる
頭の良かった死んだ父みたいになれとか言ってくる
離婚したくせに

143:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 00:41:52.48 Wh/IxIxF.net
育ち悪いと性格曲がるから、人と仲良くなれないんだよな

144:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 22:27:25.19 xM6Ub8I8.net
無理無理

145:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 21:46:43.14 igPUnHi0.net
底辺は連鎖する
抜け出せない

146:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 08:25:29.08 3lbRT8eD.net
子供の頃は流行りのテレビ番組、アニメのキャラクター全く知らなかった
だから仲間外れだしそもそも全く理解ができなかった。虐めは当たり前だった
なんの娯楽も知らずに育ち中学でようやく知った遊びがシンナーだけ
成人するまでゲームをやったことすらなかった、食事の方が先だったから…
しかも、ゲームをやったはいいが全く楽しくなくて引いた。脳がもうスカスカになっていて治らないそうだ

147:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 20:51:16.72 HyCXGGmP.net
美貌があれば成り上がれる

148:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 21:09:50.33 v9DRmFjX.net
DQN同士のデキ婚って一見底辺かと思うけど、ヤンキーは容姿いい場合が多いし、何気に立ち回りも上手いから、それを子供が受け継げばそうでも無いんだよね

149:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 00:11:33.52 JVUuUBik.net
コミュ力高い底辺と低い底辺の2択な感じする
発達障害系の親だと子は喪女かな

150:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 00:39:55.51 UnK0vRep.net
自分は父子家庭
父親がころころ仕事を変えてて貧乏だった
暴力こそはなかったけど、無関心、そのくせよく子供には怒鳴ってたわ
母には会ったことないけど、こんな旦那じゃ離婚するのも頷けるわ
姉がいたから人としての最低限の身だしなみはなんとかなってた(ただ姉は若干メンヘラ入ってしまった)
父も今じゃ歳取ってだいぶ丸くなってしまったから、腹立つけど怒るに怒れん
私姉共々普通家庭で人生やり直したいよ
絶対無理だろうけど、結婚したいし、子供も欲しいと思ってる
自分が掴めなかった幸せを子供に掴ませてあげたい

151:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 02:31:44.29 tsFvtVRM.net
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net
全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。
出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!
このサイトなので頑張ってください URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


152:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 11:15:44.30 lf46Yr4c.net
>>140収入低いと手当てとか貰えるんでしょ?
恩恵受けてる部分もあるよね

153:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 18:02:36.52 psFroDjQ.net
意地で貰わない人もいるし一概には言えないのでは
それに申請しても却下されることもあるし、貰えない事も多いよ
特定アジアの国の人は簡単に「手当て貰えるじゃん」と言うし、申請すれば必ず貰えると勘違いしてる人もいるけど

154:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 18:54:19.64 VkQo2F3r.net
申請却下されてその後ガンになったけど病院にいくお金がないからと治療できなくて死んだ男性のニュース最近見たよ

155:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 23:09:22.89 tSBxHMxd.net
不正受給が多いからね

156:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 14:08:57.86 /bxMkEvZ.net
まともな人はまずもらえないと思っていい
受給できないように丸め込まれる

157:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 19:00:59.90 cA52Gp2g.net
人並みになることも諦めた
初めから無理だったんだ

158:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 19:28:18.38 cA52Gp2g.net
多分いなかったかな
場面ではいたけど
人とのあまりの違いに病むばかりだったし傷つくばかりで初めから一人でいたらよかったわ

159:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 19:48:53.18 AcfMN5vA.net
>157
初めから=生まれた時点
親がまともな人格と金を持ってる家庭は子どもを幸せにできる
親が馬鹿だわ貧乏だわ子どもを不幸にする要素しか持ってないと子どもの人生ガタガタになる

160:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 23:07:26.18 C0TbE5Kr.net
さっきまさにそんなニュースやってたわ
児童養護施設を出た子は住まいを自分で確保しなければならないから住み込みの仕事に就く→でもやりたい仕事じゃないから続かない→退職と同時にホームレス、みたいな
しかも親からの虐待のせいで社会にもうまく馴染めなかったりもするし
まともな親さえいたならしっかり教育受けて健やかに育ってやりたい仕事ができたろうに、仕事が続かなかったとしてもホームレスなんかにならずに済むだろうに…現実って厳しすぎる

161:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 10:10:00.32 xMUPPlei.net
家の秩序がないわ 綺麗にインテリア飾るわけじゃなく シンプルなインテリアと思ってたがただ貧乏だからなだけだったわ

162:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 10:38:34.57 I4ksoUB3.net
秩序というかモラルがない家で育った
物心ついた時には家がテレビに出てくるゴミ屋敷並の汚さだった
大きくなってからわかったが父親は発達疑いなんじゃないかと思う
母親もADHDのきらいがある
家族誰一人として掃除片付け整理整頓ができる人間がいなくてかろうじて燃えるごみ(主に生ゴミ)は捨ててるけど缶やペットボトルは溜まりがちで気をつけないと捨て忘れる
加えて貧乏で子供の頃からうちは金がないんだとどやされ、周囲の子が持ってるものを持てずいつも馬鹿にされ我慢して育ったので私自身とても品性がなく卑しい性格
「よそはよそ、うちはうち」を良い意味で使わない親元で育つともれなく性格歪むわ

163:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 14:20:53.38 0uH7yHpR.net
家見たらそこの住人の質が分かる
自分の家なんて古いボロ家で雑草ボーボーみたいな他人から見れば廃人みたいな生活してるんだろうなってバレバレだと思う
新築の綺麗な家で庭もちょっとガーデニングみたいな小綺麗にしててwelcome!みたいなボードが玄関にかかってるみ
たいな
そういう家は部屋も片付いてるだろうし住人がちゃんと人と交流したり地に足ついたまともな生活してるんだろうなって思う
そういう綺麗な家で育ちたかった

164:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 14:32:41.58 0uH7yHpR.net
>>160
最近だとカレー事件の息子が施設でいじめにあったり苦労した話があったけどさ
とにかく親は選べないし親がクズだと幼少の時点で人生が終わってしまう
例えば極端な話櫻井みたいに慶応エスカレーターとかああいう家庭から底辺日雇いやホームレスになることって絶対ないもんね
もちろん当たり前に勝ち組の就職結婚するわけで
勝ち組になれる環境を幼少から親が用意してあげてるから転落することはないんだよ
転落してる人って親が子どもの人生考えてなくて応援したりサポートする気持ちすらないんだよね
別にそんな金持ちじゃなくてもいいけど最低限子どもの人生が上手く行ってほしいそのために全力でサポートするぐらいの気持ち持ってればそこまで転落しないと思うんだよね
親が子どもの人生どうでもいいって家庭は簡単に崩壊するし転落するから
子どもが幸せになれるかなるないかは親の人格次第だと思う

165:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 22:35:19.53 X1PIKzzU.net
何をしても人とは違うと感じていつも自信がもてない
他人がまぶしく感じる
なんであんなにいつもウキウキしてられるのか
愛されてる自信があるからなのかな

166:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 23:44:32.94 Ms82komf.net
金持ちで親が教養ある家庭に育った人って所作が綺麗でコミュ力があるから羨ましい
あと、何かして貰ったら何か返すっていう基本的なことも出来て、誕生日とか記念日じゃない普通の日に他人にちょっとしたプレゼント出来たりとか
うちの両親は先ず友達も居ないし、親が他人と仲良く関係築いてる所を目にする機会が全然無かった
私も昔は他人に対して礼儀知らずな部分あったし恥ずかしい
大人になってから気を付けるようにしてるけどもっと若いうちから知っておきたかった

167:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/16 03:34:37.61 lLhN9ghQ.net
.

168:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 07:35:09.15 R1gmyaB1.net
底辺家庭で育ったんだが大人になって知ることが多くて愕然とする
社会の上層の世界のこととか本当に何も知らなかった
兄も同じこと思ってるみたいで年々自分たちが底辺で育ったことをひしひしと感じて恨みが増してる

169:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/20 15:17:53.42 EiYInY16.net
>>168
自分も全く同じことを最近ずっと考えてた
人間って自分が生きてきた世界が基準になるというか公立の小中高行くのが当たり前の価値観で生きてきたから子どもの頃はこれが中流家庭だと思ってた
でも大人になってから例えば女子アナとかみたいなお嬢様校行ったり帰国子女だったりインターだったりそういう人の存在を改めて知ったというか
大人になるほどエリート勝ち組の典型的な人生パターンが分かってきてお嬢様校からのいい大学出てエリート彼氏と結婚して子どももお嬢様校入れたり旦那の海外赴任で帰国子女になったりとか
何かアナザースカイで斎藤さんだぞの人が出てて妹が旦那の海外転勤でロンドン住んでて妹が慶応卒らしくてこれもまた典型的なエリートのパターンだと思った
斎藤さんが高校の時に家族でロンドン旅行行った話してて自分で稼いでもない年齢で家族で海外しかもヨーロッパなんて自分の生きてきた価値観じゃ考えられないことだからすごい裕福な家庭なんだろうなと思った
自分は子どもの頃にテレビとかでエリート旦那と結婚して海外転々としてる人とか見ていいなあ自分もこんな人生がいいとか思ってたんだけどさ
具体的にどうしたらいいのかとかどうこう人がこういう人生になるのかとか知らなかったんだよね
そういう人らってまず親が意識高くてお受験やお嬢様校行かせるという価値観があってそれで子もどんどん意識が高くなっていくパターンだよね
子どもだけがエリート校行きたいって言っても親が貧乏で公立が当たり前って価値観だと底辺教育しか無理なわけで
勝ち組の人だって5歳やそこらでお受験したいとかエリート校行きたいとか言うわけなくて親がそういうレールにのせてるわけだし
親が意識高くないとそういうエリート勝ち組の人生って無理だし

170:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/21 14:17:39.24 6NWMo9Lt.net
なっが

171:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/23 22:25:15.86 kp8oXYyz.net
30過ぎてるけどいまだに飛行機乗ったこと無い
職場でめちゃくちゃ馬鹿にする人もいたし私より全然歳下の子に「え??何で海外旅行しないんですか???」と真剣に聞かれたりした
そんなに恥ずかしいことだと思ってなかったからショックだった
確かに私と同い年の夫婦が3つ4つの子連れて海外旅行してた
なんかもう死にたい…って思った
人生貧乏くじ過ぎる上に馬鹿にされるとか耐える意味あんのか

172:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/24 01:54:54.44 NwpB+EfG.net
私も27だけど飛行機乗ったことない
海外旅行なんて遠い世界の話だと思ってた
国内旅行の経験すらロクに無い
新幹線も3回ぐらいしか乗ったことないし

173:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/24 13:29:21.56 l+MvWatU.net
>>156
そんなことはない

174:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/24 17:38:45.65 uSr/wMSl.net
飛行機は修学旅行で乗ったけど小さい頃から家族で旅行したことがない
貧乏だし家庭崩壊してるし

175:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/24 22:28:32.57 oonp3v5x.net
飛行機乗って家族旅行は底辺じゃなくてもしてない家庭多いと思うけど

176:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 14:15:26.60 xWNWSJ0O.net
家族旅行も行った事がないし、図書館とか映画とかボーリングとかスケートとか、皆が当たり前のように経験してる身近な娯楽も全然知らなかった
親が連れて行ってくれたのはパチンコと競馬場だけだったから
中高時代の友達のおかげで一通り経験できたけど、ものを知らなさすぎて驚いただろうなぁ
初めて図書館行った時に、本当にタダなの?って何度も聞いたりしたし…
もちろん今は友達ゼロ

177:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 14:29:21.26 /RhCjSYC.net
パチンコといえば、知り合いの前で何気なく「子供の頃父親とパチンコ屋行ってたなー。球拾いしてた。」って言ったら「父親クズやん!」って言われてビックリした
確かに父親はクズだったけど、パチンコに連れて行くことはそんなクズな行為と思って無かった
当時は子供も出入り出来たし
あとビックリしたのは中学の時に、親がクレヨンしんちゃん見せてくれなかったから内容まで知らないって同級生が結構居たこと
私の家は子どもにはテレビ見せておけば良いわって感じで、◯◯は見ちゃいけないとか全然無かった
クレヨンしんちゃん見せてもらえなかった同級生の方がまともに育ってる
しんちゃんが悪いのでは無く親の意識の問題かな

178:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 16:16:06.06 KmeCZEfT.net
パチンコ屋は連れてかれなかったけど、親と祖母が夜にパチンコ行って私と妹で留守番させられたことは何回もある
あと悪いことしたらパンツ脱がされてそのまま外に出されて30分くらい鍵閉められてた
ずっと下半身丸出しで家の前に立っていた
今なら虐待で問題になっただろうな

179:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 16:42:12.87 iS1i7ifr.net
パチンコ拾いやってた
母親がパチンコ屋にいる父親に怒鳴り込んで行くのに付いて行った時
底辺家庭の親はパチンコやってるってあるあるなんだね

180:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 09:02:07.08 S49WOTh4.net
>>177
分かるよ。私も子供の時、休みにどこか行った?って聞かれて馬鹿正直に競馬場って答えたら、場が凍りついて必死に弁解した事があるw
子供の遊具とかあるんだけど、普通の子は知らないよね、そんなこと
長期休み明けはよくディズニーランドの話題で盛り上がってたけど、私は中学の修学旅行まで一度も行った事がなかったから、まだ行った事がないんだ~って毎回言うのが嫌だったな
楽しいお喋りに水をさすのが分かってたから
そういう差が引け目になってジワジワ効いてくるよね

181:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 10:15:23.30 XS0wue8O.net
わかる
クレしんダメな家庭多かったし見れない子の方がまともに育ってる
うちは父親がテレビっ子だから見る番組に制限はなかったから子供の時から今に至るまでクレしん好き
しんちゃんに罪はないがね…
ディズニーは私も父親に連れて行ってもらった事はないなあ
厳密には母親のお腹の中にいた時に両親がディズニー行ったみたいだが
小学生の時に親同士の交流を兼ねて子連れ参加した時に行った後は成人するまで行く事はなかった
どの家の子もGWや夏休みには必ず行ってたから連れてってと頼んだら
「俺だって子供の時、親にそんな所には連れて行ってもらった事がないのに、どうして連れて行かなきゃならないんだ」
「そういうところは大人になって自分の稼ぎで好きなだけ行きなさい」
「金がかかるところばかり行きたいとせがむな」
と怒られたよ
ギャンブルはしない父親だったが仕事帰りや休みの日はテレビにかじりついてて滅多に遊びには連れて行ってもはえなかったなあ

182:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 10:46:27.96 5UJXo5pl.net
ギャンブルしないで真面目に仕事はしてるってすごく普通の父親に思う
うちはギャンブルあり、家庭内暴力ありで働いてなかったから
父親が月曜から金曜まで朝仕事に出て夕方帰ってくるなんて生活してるの見たことなかった
真面目に働いてる男性だったらちょっとぐらいモラハラでも家でぐうたらしてても構わないって思っちゃう
「私たちはそんなことして貰ってないのに何でやらなきゃいけないの」って言われるのは嫌だよね
うちは父親中卒、母親底辺高卒で両親は大学を毛嫌いしてて「大学なんて金持ちの行くところ」「大学なんて行っても意味ない」って刷り込まれて育ったから大学なんて自分には無縁のものだと思い込んでた
大学に行きたいなんて言えるような雰囲気じゃなかった
最近、勉強嫌いじゃなかったし成績も悪くなかったから、大学行きたかったって気持ちが湧き起こってきて学歴コンプがヤバイ
私、本当は大学行きたかったんだなぁってたまに涙出る
「今時大学行ってないのなんて勉強嫌いか出来なかった子だけでしょ」って思われるの辛い
もっと底辺家庭のことを知って欲しい
ネットとかするようになってから自分の知らなかった世界がこんなにあるんだって知って愕然とした

183:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 12:04:58.57 XS0wue8O.net
ギャンブルはしないけどずーっと借金あるし友達いなくて発達グレーぽくて家族でも理解不能な行動や反応多いよ
うちも私は大学いかせてもらえなかったし成人式も父親は話題にも出さなかった
母親だけほんとにさらっと、あんたは友達いないから出たくないだろうしデブでブスだから着物も似合わないし着たくないわよねって言われて、あ…はいって感じで終わった

184:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 03:39:07.26 VDdM6zi2.net
>>178
その罰、何歳くらいまでされてたの??

185:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 21:19:46.81 ZpqRvHkT.net
底辺ってほどではないかもしれないけどかなり家族仲は悪い
褒められたりしたことない
その時々で仲いい友達は出来るけどその場を離れたらFO
わざわざ連絡トルほとまの魅力はないんだろうね

186:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/07 10:20:54.72 yTWrlOFQ.net
保守。

187:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/09 21:15:21.08 jZ+xal+n.net
いろいろあって死にたい
もうやだもうやだもうやだでもどうせ放っておいても運良きゃ70年事故らなきゃ5年10年生きられるかもしれない
どうやったら自分を大事にできるんだろう自尊心を持てるんだろう
底辺はやだけどここから抜け出してもやっぱり底辺時代の慣れがあると思うし何よりより良く生きるためのノウハウがない
こんな底辺池沼人生いやだよ何で生んだのなんで
死ねって言いたいのにもう親は死んでいないどうしたらいいのこのまま緩やかにくるってくしかないのかな

188:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/12 00:55:41.11 UH33n+Hi.net
自分が底辺から抜け出せないまま年取ってつくづく思うけど底辺から抜け出せる可能性あるのって10代までだよね
貧乏から抜け出すにはいい大学出ていい就職をしないといけないわけで18までにはちゃんと進路を決めないといけない
女の場合結婚で玉の輿コースでも10代で出会って恋愛してないと厳しい
20過ぎて社会人の年齢になると人生逆転できるような事ってもう起きない
人生変われるほどの出来事や出会いがあるのってせいぜい20歳前後まで
その時期何も変われないとその先もずっと底辺の人生になる
30過ぎると老いたおばさんという要素が増えるからさらにド底辺の人生になる

189:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/16 09:36:27.38 ilE5Q0c1.net
底辺おばさんが確定すると
もう人に嫌われようが何しようがいいじゃんって開き直るんだろうなw

190:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/16 13:43:16.51 lM/tqRDA.net
そりゃおばさんじゃなくても底辺は差別されたり嫌われてるから開き直るしかないのであって
最初から嫌われていなければ品行方正に生きようと思えるよ
人間の社会で人間扱いされてないのにどうしてその人が普通の人間になれると思うの?
無理難題言うなよ
中の下~上流階級はそもそもその前提を間違って底辺を人生のサボり魔認定してくるんだよ
こっちは様々なものを得られる機会がないまま理不尽の中生きてくだけで必死なのに
親から出された飯食って自分の将来についてゆっくり悩んだり考えたりできる余裕のある奴が
こんな貧乏人が泣いてるの苛めてそんなに楽しいんならお前が人間じゃねえよ

191:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/16 15:51:25.33 +kVY6ETm.net
上~中流階級の人間は想像力がないというか、自分の知ってる範囲内しか現実(事実)認定しないからな
喪女板でも、喪女あるある話を信じられなくて虚言認定するお客さんの多いこと多いこと

192:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/16 16:47:56.88 lM/tqRDA.net
デフォルトで親が子の面倒見るのが当然の奴らにゃわかんないよねw
私は負の連鎖で自分の子供を持つのが怖いし、経済的に考えても持てないよ
相手も見つからないと思うし、みつかってもどうせ底辺だから低スペックでこっちも苦労するでしょ
騙されるのが関の山じゃん、後ろ盾ない女なんて弱いよ
私は出身が田舎だからほとんど村八で近所や学校でもクソ家の子だと後ろ指さされて育った
そこを離れたし帰る場所も実家もなければ誰もいない
子供がいじめられるのも目に見えてる
これ開き直らないで一人でしおらしく悲劇に浸ってても何とかなると思う?なんないだろ
死ぬ気で自分を肯定しながら人間でいてもいいのかなって心で言いながら生きてくだけで
本当に一杯一杯なんだよ
ちょっと時間できたらこんな事書いちゃうし精神の余裕がない
底辺ですいませんでしたね
そんな存在を生み出した社会の構成員にもかかわらずそんな人間を無くせない癖に
そうならなくてよかったって胸撫でおろしてればいいじゃん良い家の人は

193:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/16 16:50:23.60 lM/tqRDA.net
なんかごめんちょっと酷すぎる書き込みした
もうやだな…

194:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/16 21:30:57.63 IXHrHvPj.net
いいんやで

195:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/17 06:04:51.34 IyfyQQxJ.net
今では6人に1人の子供が貧困なんだから珍しい存在ではないだろ。

196:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/17 13:28:38.82 mqdaJq7v.net
それを信じられないのがリア充や中流~上流階級
「そんなことあるわけないじゃん、嘘つかないでよ」
「信じられないんだけど」
「どこの国の話?」
そもそも自分達以外に興味ないから知ろうともしない

197:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/17 18:32:05.50 3ZA+cIWz.net
でも普通の公立の学校でも私レベルの底辺なんて友達に居なかったな
アメリカみたいに貧富の差が激しくなって行くんだろうな
生まれつき持ってる子はいい仕事とか彼氏とか次々手に入って
何も持たずに生まれて来る子は何も手に入らない

198:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/24 10:14:01.97 G2YL6fX5.net
子供の頃同級生の家に遊びにいったり、家に招待した経験がない。
母親が「他所の子の家はみんなお金持ちで、お菓子とかもいい物を出さないと
いけないし、後でお礼とかしなきゃいけないんだから!」と怒るから
いろいろと理由つけてお断りしてた。家庭訪問の時に先生から
「放課後とかお休みの日は何してるの?」と聞かれて
「家で本読んだり、近くの空き地で遊んでいます」と答えたら、
「え?お友達と遊ばないの?寂しくないの?」と心底驚かれて辛かった。
母親は「周りの子達と家が離れてるので~w」と言い訳してごまかしてた。

199:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/24 11:09:07.43 wGIJtIEn.net
143 : 彼氏いない歴774年@無断転載は禁止2017/06/24(土) 07:02:26.69 ID:KB51Cm2M
人の話聞くと、「いい所のお嬢さんなんだな~」と思ってしまう
そして、「そんなことないよ~普通の家だよ」という返事が返ってくる
自分からすれば、所謂「普通の家で普通に育った人」が「いい所のお嬢さん」なんだということに気づいた

200:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/24 15:03:48.89 tA30Raw3.net
>>199
これコピペされるまで今まで気付かなかった
いいところのお嬢さんが謙遜してるのかと思ってた
そうか…そういうことか……

201:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/25 10:41:05.74 YUSZOfnY.net
>>198
お母さんは単にママ友付き合いが面倒だったんじゃないの?
子供が友達作るとその子達のママとも付き合う事になるし。
喪って親や祖父母も発達スレスレみたいな人が多くて、
余り者同士の妥協結婚で社交性も一般常識も乏しくて周囲から孤立する印象。
一方でリア充の親は学生時代から友達多くて、結婚後も家族ぐるみのつきあいしてる
お友達がいて、リア充は幼少期からコミュ力が磨かれていく。

202:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/25 17:28:00.55 89jMmt5d.net
底辺って連鎖するんだなって思った
底辺には自分が底辺と知る機会さえないから
自分がそこから抜け出そうという発想をなかなかできないし
抜け出せても強烈な劣等感にさいなまれるし
それを何とかしようとしても「底辺のルサンチマンっていや~ね」と上級国民様が笑う
一連の苦しみをこらえながら生きてると今度は中層階級に「人間としてプライドないの?」なんて言われちゃう
そんなもの身に着ける余裕すらなかったんですけど…

203:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/25 17:30:09.06 89jMmt5d.net
人的資産ゼロでやばい
寄ってくる人間なんて詐欺まがいのクソしかいないし
自分から開拓しようとしても自分に魅力がないから中々難しいし

204:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/26 00:05:55.93 hMATpR5V.net
>>202
>底辺には自分が底辺と知る機会さえないから
ほんとこれ

205:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/26 00:28:42.70 zjgtrMr0.net
結局は仕事の後の酒みたいなごく目先にある楽しみで毎日を満足するしかなくて
何らかのものを知的に生産するという遊びは底辺にはできないのだろうか・・・
みんな時間できた時にどんな遊びしてる?

206:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/26 22:21:46.29 AldzpRvB.net
>>204
子供の時に友達とゲップのかけ合い(顔を近付けてゲップする)とか、
座ってる時に腰をあげてオナラして笑うとか
相手の顔に手のひらを近付けて「手、変な匂いしない?」って聞いて相手が顔を近付けたら、
そのまま顔を叩く遊びを仲良い友達としてたけど、それが非常識だと知ったのは中学生の時だった
>>205
美術館や博物館とかライブやコンサート、ディズニー行ったりしてる
今さらながらマナー教室と外国語習ったり、子供の頃にやりたかったことを休みの日にしてるよ
昔から絵と音楽に興味あったし、子供の頃からずっとディズニー行ってみたかったんだ
実家にいるときは「そんなクソの役に立たねえもん見に行くなんざ金をドブに捨てるもんだろうがに!
そんなくだらねえことすんならうまい飯食いにつれてけ」って言われてたから出来なかった
マナー教室も「んなとこ行ったらうんこがでちまうw」「マナー教室であたくしの血はワインで小便は日本酒でうんこはキャビアですのって言うんか?w」って笑われてた
今思うと家族も友達も下品だったんだなあと実感する
私自身、未だに下品だろうし底辺だけど

207:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/26 22:36:54.42 zjgtrMr0.net
>>206
ありがとう
なんだか元気を貰った気分だよ
下品で底辺でもそれをなんとかしようって気持ちが大事だし報われるときが来るといいな

208:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/26 23:00:01.30 lp4SSjcE.net
>>206で思い出した
母親とディズニー行って飲食店入ったんだ
母親が犬の散歩の心配して家に居る兄に電話して周囲に聞こえる声で「散歩どうだった?ちゃんとうんこもオシッコもさせた?」って話し始めた
横のカップルが、うわーって顔して苦笑しながら顔見合わせてて恥ずかしかった
雰囲気壊してしまって申し訳なかった

209:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/28 14:01:42.66 i+Uyal/0.net
豊田議員の暴言や怒号が問題になってるけど「あんなの普通じゃん」と思った
いつもあんな感じで両親に怒鳴られ(ながら殴られ)てたから、世間一般では問題行動なのかと衝撃だった
あれは家庭では当たり前な、日常の光景ではないのか

210:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/29 11:16:01.04 TiXTG3Lx.net
ごめんどこにチラ裏したらいいんだかわからないからここで
ちなみに友達はいるけど最近格差が目に見えてきて会いたくなくて、でも嫌われたくなくて落ち込んでたとこ
めんどくさかったら飛ばしてください

自分は貧困家庭にありがちないかにも精神的に子供のままの人間なんだけど
最近やっと自立心が養われてきたかもしれない
DVで一家離散で頭も良くなかったしイジメもあったし学校の周囲の先生とも馴染めなかったから逃げて働くしかなくて
今まで自分を早くから自立した大人なんだ!とむりやり思い込む事で人生ごまかしてきたから
ずっと自分の悲鳴に気がつかなかった
糞親だったし捨てられたからクソにしか育てなかったのは確かにそうかもしれないけど
親と自分の人生は違うから、親への憎しみだけを抱えて生きる事はすごい辛いし不毛なんだね
ふとした時に思い出すけどこんなの全部忘れてどうでもいいわ~って思うのが正解だった
本当は勉強して学校出たかったのに低学歴なのは家のせい!
あれもこれもできない糞に育ったのは親の遺伝子のせい!と自分の人生の貴重な時間使って恨むのはもったいなかった
拗ねて自分の人生から逃げてたコンプレックスの塊だった
でもこれを他人の力を借りずに解消するには時間が偉い必要だったからもう自分を責めたくない
今ちょっと人生の窮地に立たされててそれでもしばらく前に進みながら現状維持するしかなくて
やっと自分を助けてくれるのは自分しかいないし
自分が本当にできない事を他者に頼むしかないのも含めて自分から進んで何でもやらないといけない
だからその中でどうしても嫌なものは斬り捨ててもいいし、自分がやれることをやってもいい
これが自主性って奴なのかな
自分で動ける自分がもっと好きになれるかな?手遅れかもしれないけど見逃してきた周囲の人の好意もきちんと受け止めたいし
自分にとってマイナスになる人は切ってしまいたい
もっとやりたいことにコンプや罪悪感持たずに気楽に試してみたいし、それがダメでも自分をあれこれ責めたくないし
自分自身の人生を生きられるだろうか心配だけど、残った時間であがいてみる事にする
もっと自分を大事にして生きたかったな…持ってる人はみんないい人生生きてたんだね
ずっと嫌だったんだよ、苦労して嫌な思いしてるのに「自分が悪いんじゃん頑張らない自己管理できない奴w」とか言う奴
でもそんな底辺育ち以下のクソ性格の言う事なんて2chと同じでスルーしとけばよかった
真に受けたから同レベルまで落ちちゃったんだ

211:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/30 23:12:30.06 rBKeM+mI.net
底辺は底辺としてしか生きれない
成り上がりは今の時代無理だ

212:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/01 03:24:27.65 tNCK+vF3.net
KBみたいにガツガツしてれば逆転はある

213:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/02 22:08:52.32 c3LeVkVy.net
底辺生まれで滝汗ワキガで発達障害の疑い濃厚、死にたくなる

214:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/07 18:55:12.30 CLrKPJfw.net
うちお金厳しくて…って言ってくる会社の同僚
一軒家だし新車のハリアーだし高校も行かせて貰えてるじゃん
高校生のときはバイトしてたよって言うけど、それ全部自分の好きに使えるおこずかいでしょ?
扶養の範囲内でむしろそんなの知らないでしょ?
父親一人の稼ぎで家族6人食べていけるんでしょ?
衣食住のどれか1つでも脅かされたことなんてないでしょ?
ああ妬ましいこんな性格歪む家庭に育ってもういやしにたい

215:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/07 19:03:42.59 aaod4d8q.net
今時大学出られないなら普通に底辺だと思う
あなたの家が酷すぎるだけでその家が酷くない訳では無い
感覚が麻痺してくるんだよね

216:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/07 20:06:59.30 lsLRhqoc.net
>>206だけど、うちは両親共に中卒、私や従姉妹世代でやっと高卒
親戚に大卒なんていない
大学行きたいって言ったら「大学は年間1千万かかるんだど!」「てめえのワガママで親戚一同首くくれってのか」って言われた
多分、母親が誰かから嘘を教えられたんだと思う
底辺で思い込みの激しい馬鹿をからかって楽しむ人って一定数いるから
中学の授業でパソコンがあったけど、母親が「うちはパソコンなんて大臣様が使うもんなんか必要ないから教えないでくんな」ってクレーム入れて私だけ教室で自習だった
母親が給食のおばさんだったから、めんどくさい人って教師側も知ってたからそうなったんだと思う
今だったら問題になりそうだけど
パソコンの電源の付け方を知ったのは33の時に職業訓練校で教えてもらってからだ
パソコンいじれるようになったから、次は通信でも夜間でもいいから大学に行きたい、アラフォーだけどw
趣味(美術館巡りや外国語の勉強)のお金を大幅に削らないと無理だ
「パソコンなんか大臣様の使うもんで貧乏人なんか必要ない」
「大学なんざ貧乏人は行かなくていい、高校だって贅沢だ」
「貧乏人は汗水たらして働いてればそれでいい」
「貧乏人が大臣様の真似なんかしたら罰が当たる」
「化粧だぁ?スカートだぁ?そんなに男が欲しいのかこの淫乱アマ!色欲アマ!色ボケアマ!寝ぼけアマ!」
「なーにがマナー教室だ、んなとこ行ったらうんこが出ちまうだろ」
こんなの、21世紀の日本で生きる人間の考え方じゃないよね
発展途上国の貧困の農村の人みたいな考え方だよ
でも、こういう考え方をしてる底辺が現実に現代にいるんだけど普通の家庭育ちの人には信じてもらえない

217:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/07 20:34:37.32 lsLRhqoc.net
一番悔しかったのがバイト先で社員に「喪山さんって常識ないよね」
別の会社で「喪山さんは育ちが悪い」と面と向かって言われたこと
どんなにマナー教室で常識を学ぼうと、非常識なことをしないように気を付けようと生まれ育って染み付いた底辺臭は消えないんだとわかった
私だってまともで普通な家庭に生まれたかったわ
好きで底辺に生まれたわけじゃない
底辺なら底辺らしく一生下品な馬鹿でいた方が生きるのは精神的に楽だと思う
だけど他人に嫉妬しながら下品で惨めな、いかにも底辺な生き方はしたくないよ
努力でなんとかなる事なら努力して普通になりたい

218:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/07 20:38:30.06 5czohpRo.net
私のとこは家の外観はボロでは無いし父親が車好きだから結構良い車だったけど父親は殆ど働いてなくて母親が正社員だからもってたようなもの
両親ともに子供の教育にはお金使いたくないから高校卒業したら、はい解散って感じだった
高校の時はバイト掛け持ちしてたよ
高校の同級生で父子家庭の子が居て家がボロくて車も私の家より安物だったけど、そこのお父さんは子供の教育費貯めてて同級生とお兄さんは親のお金で私立の四年制大学卒業した
中古車だけど18の時に車も買って貰ってたな

219:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/08 14:33:37.29 mgTP7zAj.net
>>217
そういう人達は「底辺家庭でも学校に行ってれば自然と身に付くでしょ?」と思ってる
明るくて友人の多かった従妹は家に友人を招いたことで不登校になった
普通の家にゴキブリがいないなんてこと誰も教えてくれなかったから(当時小学生だったし)
貧乏でも物は買い与えられていて親との関係もよかったから学校では普通に見えたんだろうな

220:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/08 14:58:43.80 dH0PHRhp.net
虫、ほんとあるあるだよね
うちは田舎だからGだけじゃなくいろんな虫が家の中に入ってきてて
いつも虫に遭遇することに怯えて生きてた
つか今でいう汚屋敷だったわそら虫も入ってくるわ

思い返せば物心ついたころからずっと怯えて惨めな思いが染みついてたと思う
テレビの特撮ヒーローは都会の子供や平和を守っても私のことは助けてくれないし
子供番組の歌のお兄さんが呼びかける「良い子たち」の中に自分は含まれてないし
サンタクロースはうちみたいな田舎の貧乏屋には来ないってナチュラルに思ってたなあ

221:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/08 15:12:38.97 3R6BhkbY.net
小学生の頃「喪山さんって靴も買ってもらえないんでしょ?かわいそうだね!」
みたいなこと同級生から面と向かって言われたのが忘れられない
嫌味っぽくもなかったし悪意なさそうだったから嫌な気分になったわけじゃないんだけど
えっ…って感じで何も言えなくなったまま硬直してた
服も靴も身の回りのものはみんな誰かのお下がりで買ってもらうという発想も経験もなかった

222:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/08 16:54:39.31 DbZJxICm.net
この時期みんな海外旅行とか行くね
各自夏エンジョイに忙しくて誰も遊んでくれないよ
動画とか観て時間潰してるけどすごく寂しい

223:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/08 18:58:33.44 Jm5J7VRN.net
NHKに「はみがきじょうずかな」ってあったじゃん
あれ見てなぜ親が磨いてるのか当時意味が解らなかったよ
洗濯もまともにしてもらってなかったから不潔って言われてた
かわいそうも何度か言われた事あるけど何故かわいそうなのかって自分じゃわからないんだよね
平均を知らないから
もちろん誰だって汚い子とつきあわせたくないだろうから友達もろくにいなかったよ
こんな惨めな思いするなら最初から人間に産まれなきゃよかったのにと中学生みたいな事を30過ぎた今でもずっと思ってるよ
肥溜め以下の環境で育てるならどうして最初から捨てるか殺すかしてくれなかったのかなって
考えても仕方ない事なのにね

224:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/08 23:42:17.61 GUtjswcI.net
あなたの年齢がいくつかわからないけど、
昔は世間体のために結婚して世間体のために子供作ってたからね
その「世間体」の中に「子供には最低限の教育・躾をさせる」ってのが含まれてなかった
昔よくあった「子供は地域のみんなで育てる」っていうやつからも遠ざけられるし
底辺親は無知なくせに無駄にプライド高いから指摘されたら不機嫌になり、そういう地域の人達と疎遠になり、
その結果、子供がますます孤立&非常識な人間になる
周りが(親が面倒だから)何も言わなくなったら、
底辺親は「ほら見ろ!私が正しかったんだ!」って何故か自分が正しい(勝った)と思い込んでしまう

225:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/07/09 12:36:45.11 lRVsV3NU.net
>>224
すごい矛盾だよね
身近な人の奇異の目は一切気にせず何が世間体?みたいな
反対に私は人の目を気にするようになったけどそれで上手くいってるかどうかは謎
特に仕事では気にしすぎて動けなくなって怒られるってことが結構ある

226:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW)
17/07/11 23:04:33.68 s9t10cCY0.net
高学歴の知り合いを家に招待した時「本棚とか読み物とか何も無いんだね(苦笑)」って言われてはっとした
中流階級以上の家庭って本棚とか目につく所にあるのね

227:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW)
17/07/13 12:57:55.57 GALS2+pW0.net
底辺家庭の親戚って一箇所に固まってること多くない?
同じ都道府県内とか
金持ちの親戚って東京とか海外とか色んなところに散らばってるよね

228:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ)
17/07/13 13:28:27.99 YGr8AizY0.net
地元の地味な仕事にしか就けないし外に出て見識を広める事に思い至れるだけの環境にない
そんなもんだと思う
>>227
一歩間違えたら差別発言だからこれからは気をつけた方がいいと思う

229:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー)
17/07/13 13:37:21.75 XcbJSuOAa.net
差別?どういう意味で?
自身のことも含めた考察だろうからよくないか?

230:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ)
17/07/13 13:55:16.08 YGr8AizY0.net
ごめんageにレスした自分がバカだったわ

231:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW)
17/07/13 18:05:18.29 VqB00FLd0.net
親戚で大卒が一人もいない
ほとんど皆地方の同じ県か隣県住み
公務員とかもいない農家かブルーカラーばかり
私はフリーターとニート繰り返してる
そろそろ死にたい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch