どうせもてないし手芸工作しようぜ 19作目at WMOTENAI
どうせもてないし手芸工作しようぜ 19作目 - 暇つぶし2ch450:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 23:00:18.80 +TROokWN.net
エプロンと壁にかけるポケット付きの収納タペストリーをつくったよ

451:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 23:47:00.82 1URpkLZV.net
>>450
懐かしい
その2つとナップサックは小学生の時に作ったっけ
中学はパーカーとパジャマだったかな

452:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 23:59:48.59 bMUaAMwm.net
小学校はキットになってるナップザックとエプロン、中学は覚えてない
高校は被服の授業でエプロン、ジャケット、甚平、子供服 だったわ
デザインとか考えるの苦手だから、型紙や本を買ってもアレンジ出来ない。作っても見本写真と同じような柄の服が出来上がる。

453:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 00:49:40.15 ZsLsZMSv.net
椅子に掛ける物入れというか状差しみたいのも作ったわ

454:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 01:11:54.57 oepN6M52.net
ゆとりのせいか学校の方針かは知らないけど小中高1作品ずつしか作らなかった上に
布にプリントされた通り切ってミシンかけるだけだったから授業では全然身につかなかったや
早いうちにもっと基礎学んでおきたかった

455:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 01:27:16.93 7aflB8gw.net
質問スレから誘導されてきました
家庭用ミシンってメーカーや機種で使い方や糸の通し方に大きな違いってありますか?
今はブラザーのコンパル(新しい方)を使ってます
諸事情で別の家庭用ミシンを使うのですがいきなり使えるものなのか不安です…

456:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 09:39:24.37 T460u68c.net
家庭科ではなく特別授業で藁をなってわらじ編んだことあるわ
「なう」って表現でいいのか自信ないけどそう聞いた気がする

457:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 11:30:59.99 wXyUh+ko.net
「わらじなう」写真パシャー

458:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 11:32:20.23 T460u68c.net
親父ギャグ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch