どうせもてないし手芸工作しようぜ 19作目at WMOTENAI
どうせもてないし手芸工作しようぜ 19作目 - 暇つぶし2ch1:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/01/31 21:37:38.05 eFUDS/AR.net
彼氏もいないし、暇を持て余している喪女
どうせ暇なら創作活動に勤しもうぜ!
ってことで、手芸工作について語り合いや作品うpなどをするスレです。
完成作品だけではなく作業工程の説明や写真うpなども大歓迎。
うpはイメピク推奨 URLリンク(imepic.jp)
次スレは>>980さんが立ててください。
アフィブログ等への転載は禁止です。
過去スレ
どうせもてないし手芸工作しようぜ 
18作目 スレリンク(wmotenai板)
17作目 スレリンク(wmotenai板)
16作目 スレリンク(wmotenai板)
15作目 スレリンク(wmotenai板)
14作目 スレリンク(wmotenai板)
13作目 スレリンク(wmotenai板)
12作目 スレリンク(wmotenai板)
11作目 スレリンク(wmotenai板)
10作目 スレリンク(wmotenai板)
9作目 スレリンク(wmotenai板)
8作目 スレリンク(wmotenai板)
7作目 スレリンク(wmotenai板)
(実質6作目) URLリンク(yuzuru.2ch.net)
5作目 スレリンク(wmotenai板)
4作目 スレリンク(wmotenai板)
3作目 スレリンク(wmotenai板)
2作目 スレリンク(wmotenai板)
初代 スレリンク(wmotenai板)

2:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/01 00:28:45.45 PgfkIwCx.net
1z

3:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/01 09:56:07.73 q5elgnW1.net
一乙

4:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/03 22:36:48.14 2x95L1Fz.net
>>1おつー

5:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/03 22:45:39.52 EcmFtSDW.net
おつ!

6:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/03 23:47:57.02 ExwGHMRL.net
おつ!
今年は私も編み物を始めるぞ

7:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/04 00:01:44.09 PlG1MdGS.net
1おつ
フェアアイルはじめたー
糸なるべく切らずにやってるけどゴロゴロして持ち歩くなんてとんでもない

8:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/04 13:27:36.14 NLLqV3pA.net
>>6
そろそろ毛糸の安売りが始まるからいい機会だね

9:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/04 18:04:39.52 zF6VX2/a.net
いちおつ
今年は材料の消化に励むぞ!
…と思っていたはずが既に3度ほど資材買ってる
ビーズ編みしようとデリカビーズを糸通ししてるけど、針買い忘れた分結構時間掛かってる
おまけにイメージしかないから数が足りるか不明
でもやっぱり作業楽しい

10:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/04 19:04:55.83 tnzAzatI.net
>>1おつ!
両面イギリスゴム編みをしてみたくてスヌード作ってる
暖かくなる前に早く完成させないと……!

11:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/04 21:48:32.20 F6flUeXf.net
>>1おつ
ようやく甥っ子のケープが出来上がったかわいいぃぃぃ

12:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/04 22:30:19.64 k6+TKWCd.net
1乙です!
みんな色々取り組んでるねー
2月は春夏ものの編み物本で始めるので楽しみ
セーターと靴下で編み込み作品2つ作ったんだけど
編み込み作業がまだ慣れなくて要領を得ず全然楽しくなかったw
しかもまだ地糸と配色糸の2色しか使ってないのに糸のさばき方やら
糸のテンションが難しくてなかなかものにならない
多色への道は遠いなぁと思ったとこ
>>7
がんばー

13:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/05 01:06:53.55 LVsA9M6C.net
>>11
着用してもらった
気軽に洗濯したいってことなのでファー無しにしたら裾が貧相…
URLリンク(imepic.jp)

14:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/05 01:14:59.53 IicyBL5Y.net
可愛いいいかわいいやばいめっちゃかわいいひつじさんみたい

15:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/05 01:31:36.88 zSi4Y9gr.net
可愛いわ…!!!

16:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/05 08:20:02.43 KGDlMcNV.net
想像以上のクオリティ!!
可愛すぎる…

17:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/05 08:25:07.55 rlljPIVM.net
ああああああかわいいー
やぎさんかな?ひつじさんかな?
甥御さん本体もめちゃかわいいっぽい
いいなあこんな子がいたら縫い物編み物捗りまくりそう!

18:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/05 09:04:48.53 hLvm/5sV.net
スゲエ
このクオリティなら売れる

19:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/05 09:35:22.65 6/E8sZ4g.net
>>6
節分=大晦日なのでネタかと思ってしまったw
>>13
かわいすぎるすごすぎる売り物だろ!レベル
いいな~~~かわいい赤ちゃんも、かわいいケープも

20:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/05 14:20:25.16 M3hihJmo.net
編み物は可愛いけど、赤ん坊はあまり可愛いとは思わない

21:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/05 14:52:37.74 YRcKqcaO.net
助けてください
鹿の子編みでマフラーを編んでます
しかし、段を追うごとになぜか形が平行四辺形のようになってしまいます
1回目は母に目数が偶数だからじゃない?と言われ、
そうなのかも・・・?と思い、全部ほどいて奇数目にして編み直しても
また編み進んでいくとまっすぐな長方形にならず平行四辺形になってます
辛いですorz
どうしたら平行四辺形にならずに編めますか?

22:21@\(^o^)/
17/02/05 14:55:23.72 YRcKqcaO.net
補足です、棒針で編んでます。

23:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/05 15:12:34.20 h092hxTC.net
>>21
編み進めて目数が違ってるとかではないの?
目数が間違っていないんであれば、編み終わってから洗ってアイロンするかスチームアイロンして形をととのえるのは?

24:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/05 17:45:05.08 56YLhwJd.net
甥とか姪とかいる人多いんだね
子ども用の生地って可愛いから何か作ってみたいけど兄弟揃って喪だから無理だ

25:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/05 18:12:40.34 n5KfnAE6.net
私も甥っ子が小さい頃はセーター編んであげてたな
従妹が自分の子ども用に編み始めて挫折したセーターを仕上げたこともあった
甥っ子も従妹の子どもも皆大きくなっちゃって寂しい
今は十年ぶりくらいのクロスステッチにハマってる
完成したら次はビスコーニュでも作ってみようかな

26:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/05 18:28:46.74 NUwD/gAv.net
>>13
なんとなくかぎ針作品に見えるんだけど
こんなに大きく編むなんて大作!頑張りましたね。
ぜひ甥御さんにはたくさん着てもらって、
あちこちで褒められてほしい…

27:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/05 22:14:20.90 YRcKqcaO.net
>>23
レスどうもありがとうです
目数はこまめに数えて減ったりしてないかチェックしてるので
たぶん、大丈夫かと。。
出来上がってからアイロンで形を整えることも可能なんですね
理想は編んでいく段階でこの平行四辺形にならないようにできれば
いいのだけどorz
とりあえず、このまま編んでいって仕上げにアイロンしてみます
ありがとうございました

28:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/05 23:13:37.75 LVsA9M6C.net
>>11>>13の者だけどみんなに誉めてもらってすごく嬉しい…
おばバカだけど甥っ子本体も本当にめちゃくちゃかわいいの
同居してても余りの可愛さに毎日新鮮な感動を覚えるほど
すっかり姉と甥っ子の下僕に成り下がってるから作品作りは以外と捗らないw
因みにモチーフはまさかのくまちゃんですw
が、家でもひつじさんケープで定着してる
見本ははもっと耳長くてうさぎっぽかったので短めにしたんだけどなぁ
今後は耳当て付き帽子と靴下編みたい
あとミシンでスタイを作りたい

29:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/06 02:21:29.51 z5QZZSVK.net
私も去年姪っ子が生まれてから、スタイとか服とか帽子とか作りまくってるよー
ベビー小物はすぐに出来上がるしかわいくていいね
今はひな祭りにプレゼントする予定のカーディガン編んでる

30:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/06 23:22:43.34 PPcwVJ0U.net
ピザでも穿けるショートパンツ完成した!かぼちゃパンツに近い形だからゆったり穿けます。左脇のコンシールファスナーが下手くそだったなぁorz
やっぱり写真映り悪いけど、色はブラウンというかベージュというか。
URLリンク(k.mjmj.be)
URLリンク(k.mjmj.be)
URLリンク(k.mjmj.be)

31:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/06 23:48:39.54 OxX5Ca2G.net
>>30
なんでこのうぷろだを選んだよ

32:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/07 02:18:52.47 aAZNZOy/.net
>>31
間違えました、すみません。
上と同じ写真です。
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)

33:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/07 02:23:10.83 K3aRd9PP.net
再upありがとう
こんなの手づくり出来るんだねー
既製品に見えるわ
すごすぎ

34:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/07 03:11:31.14 qmu2MVwB.net
いいなぁこんな風に作れたら楽しいだろうなぁ…一点物とか憧れる

35:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/07 06:14:59.34 c4Afky3o.net
>>13
赤ちゃんにしては可愛くなさそう

36:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/07 06:22:06.74 Y2H+fd/J.net
>>13
本当は自分のムチュコタン()なんだろ
甥っ子(+姉夫婦?)と同居するってあるか?

37:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/07 07:12:53.39 SuNMqQii.net
>>36
姉夫婦が実家で親と同居してるんじゃないの?
13は実家住まいの喪なら何も問題ない
結構古い家とか大きめの自営業とかならよくある家族構成だけど

38:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/07 07:19:16.37 PacK/lDq.net
どうでもいいけど本当に甥だとしたら姉に2ちゃんにうpする許可とってるのか?って思う
親だったら第三者に自分の子供を2ちゃんに晒されるって嫌すぎだろ

39:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/07 07:48:50.04 ppgBpez4.net
赤ちゃん関連で文句がある方は絡みスレへどうぞ
これ以上続けるなら荒らしだよ

40:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/07 07:54:12.11 b214/Rgh.net
>>38
どのみちロクでもなさそう

41:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/07 09:37:08.90 CP6lDKFa.net
>>13
ぶっさ

42:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/07 09:41:49.97 glq/JNSj.net
>>32
ツイードなのかな、秋冬っぽい布だね
ボタンも凝ってて素敵
見せてくれてありがとう

43:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/07 10:27:44.61 QUR1omgU.net
尾木ママって言われててクソワロ

44:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/07 13:29:57.03 U+fnTPXB.net
>>32
かわいい
すごいね、自分サイズで作れるっていいなぁ

45:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/07 14:27:18.30 hzbVUuMf.net
初心者向けの文庫カバー作ってみたら
仕上がりサイズが作り図より小さくなってしまって文庫が入らなかった…
縫い代線がちゃんと引けてなかったのが敗因だけど、生地にサイズ通りの線を引くのって意外と難しいね
これも慣れなのかな?
明日また生地買ってこないとだ、休みの日がパーになってかなしいw

46:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/07 21:21:26.94 POz3VwsC.net
>>45
手縫いなのかな?
ミシンなら縫い代込みの型紙作って縫えば出来上がり線いらないし楽だよ

47:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/07 23:45:37.93 hzbVUuMf.net
>>46
45だけど、ミシンです
×縫い代線がちゃんと引けてなかったのが敗因
○仕上がり線がちゃんと引けてなかった、でした…
次は型紙作ってやるね、ありがとう
あと
>縫い代込みの型紙作って縫えば出来上がり線いらない
これは、型紙通りに縫い代込みで裁断して、
ミシンかける時は台にある縫い代メモリを参考に仕上がり部分を縫えば大丈夫っていう解釈で良いのかな?
基本的な質問で申し訳ない…

48:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/08 05:21:00.07 TvEsvc2c.net
>>47
そうそう
チャコペンで線引く工程減るから楽だし早く出来るようになるよ
ブックカバーなら15分もあればできるんじゃないかな

49:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/08 11:10:44.64 BfOBr6Bf.net
>>47
言葉足らずでごめん、そういうこと
型紙作らないでちゃんとした四角を生地に書くのって意外と難しい
ダイソーとかの方眼入りの工作用紙使うとちゃんと四角の型紙作れるからおすすめ
あとはミシンのガイドに合わせて縫えば早いし綺麗だよ
出来上がり線引いちゃうと線の太さによっては誤差生じるしね

50:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/08 22:05:50.00 iwmTB3Xo.net
>>48 >>49
47です
詳しくありがとう
工作用紙も買って来た、もう負ける気がしない
本当にありがとう

51:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/09 05:57:57.61 BbPEAwL8.net
前のスレで100円ショップ糸でマフラーつくったモノです。
肌触りのゴワゴワ感が気になるので同じ模様でアルパカ糸で編んでる。
糸が前より細いので3号針で模様を増やしてつくってる。
さすがに5号針と違ってなかなか進まない。
肌触りは柔らかくてしなやかなので出来上がりは楽しみだけど
使うのは来年の冬になりそうw
編み物って使えるものが作れるのが楽しいね。
マフラー終わったらコットン糸で春夏セーター編もうかな。

52:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/09 10:48:36.70 +Q2UBe+4.net
100円のはまあそうだよね

53:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/09 13:41:14.00 GKEMxX3A.net
100均はアクリルでタワシを編む

54:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/10 12:13:44.74 4d44QHF5.net
かぎ針の編み図で円状に編んでいくんだけど、途中で記号じゃなくて線で円を書いて三段って書いてあるのは細編み三段の省略なんだろうか…
︙は見たことあるけど、こういう略し方はよくあるの?

55:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/10 12:15:09.75 4d44QHF5.net
文字化けごめん
「・・・」で省略してるのはみたことあるって言いたかった

56:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/10 16:20:58.68 IufMrd3G.net
手芸というかリメイクなんだけどベロアリボン ?風のチョーカーを染めたい
一目惚れして買ったはいいけどカーキしかなかったんだ
真面目に染める気だったけど黒だし細いリボンだしマッキーでいい気がしてきた…

57:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/10 18:36:12.05 ANL25GvK.net
>>54
私はそうお目にかかったことはないけど、
「前段と同じ編み方を繰り返す」または
「円になっている一部に編み方があるのを繰り返す」
じゃなかったっけ。

58:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/11 07:45:45.08 uzruEOUC.net
>>57
前段と同じ編み方か~
ありがとう!手書き編み図なんだけど、製作者に聞けなくて困ってたんだ

59:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/11 07:57:37.00 KnTKXFHc.net
>>32
すごい
かわいい

60:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/11 09:01:57.55 7MI8E2gn.net
>>56
ベロアのリボン部分だけ黒いの買ってきて取り替えれば?
リボン自体に刺繍とかビジューとか細工がいろいろしてあるのだと無理かもしれないけど、それ以外なら割りと簡単だと思う
ワニグチ リボン止め金具買ってきてさ

61:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/12 09:50:57.01 p8cTCwae.net
服作ってみたい!って思ってミシン買って型紙の本も買ったけど生地が何買えばいいのかわからない
どれもすぐシワになりそうに見えるんだけど、洋裁で自分の服作る人はどういうの買ってるんだろう

62:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/12 10:13:05.22 Vj4ve8iP.net
>>61
生地選びが難しいならキットから始めてみたら?
それか生地と型紙両方扱ってる店だとおすすめの生地も書いてあるから選びやすいよ
本でもどの店のどの生地って書いてある本があるし店だけでも書いてあれば大体ショップにこの本のこの作品の生地はこれって書いてある
私はこうやって慣れてきたけど生地屋さんに本持ち込んで相談してる人もたまに見るよ

63:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/12 10:48:14.42 TrbeDYKU.net
>>61
私は型紙持って行って店員さんに相談して買ったよ
ただお店によっては店員さんの態度が良くなかったりするみたいだから
お店次第なのかな

64:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/12 17:10:32.08 /RaXFMBG.net
>>61
ネット通販する時は商品説明にパンツなどボトム向き、とかブラウスやシャツに、みたいに書いてあるとこで選んだりしてる
あとは手芸本の使用生地そのまま同じの買ってみたり
黒い生地は埃のつきやすさがわからないからネットでは何度も失敗してて、なかなか外出着に出来る黒いパンツやワンピースを作れなくて困ってる…

65:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/14 22:36:03.88 eEGdxsNy.net
>>61
本に書いてある奴をためしに使ってみれば?
自分は夏用ならガーゼ、秋冬物ならコーデュロイやネルで同じ型紙でいくつも作るよー
汗を吸うかとか生地の着心地を考えたいなら図書館で本読むといい
下着が透けないかとかシワ毛玉になりそうかを見るためにも、必ず実店舗で買うべき

66:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/16 19:58:00.94 r8Ob4cjl.net
調子悪いミシンに油差して手入れしてみた
作りかけのこぎん刺しのブックカバー仕上げたよ
この調子でこぎん刺しのポーチも仕立てられそうな気がする

67:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/17 04:15:01.67 Jf/+qObT.net
アロハシャツを作るのですが、襟に付ける接着芯はどれを買えばいいのでしょうか。
お店で店員さんに聞ければいいのですが時間がなくネットで買いたいです。
おすすめがあれば教えてください。

68:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/17 07:10:22.85 V5/gkr2R.net
なくてもなんとかなるよ
自分はシャツには接着芯つかわない

69:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/17 10:00:05.18 ULUdF0Yx.net
>>67
ネットで、リバティにもオススメ!って書いてあった薄手の接着芯使ってる
ほんと薄いんだけど、貼るのと貼らないのとでは全然違う

70:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/17 12:15:55.17 Jf/+qObT.net
>>68
私も面倒だったから使わない派だったんだけど、今回は人に頼まれて作るのでキチンとしようと思って。
>>69
ありがとうございます!薄手のでいいんですね、探してみます。

71:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/17 20:56:24.74 u4HXXh7c.net
変柄好きの姉に頼まれてバナナ柄のトート作ったよ
URLリンク(imepic.jp)
底板もバナナ
URLリンク(imepic.jp)
内ポケットをあと1cm下にすれば良かったなぁ
裁縫はまだ慣れなくて難しい

72:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/17 21:02:31.91 +W61+AjE.net
うわーかわいいなあ!
柄もかわいいししっかりしてそうで既製品みたい
中が赤なのもおされ
欲しい!

73:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/17 21:09:09.51 dXWMsCdq.net
>>71
すんばらシ!

74:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/17 21:11:11.47 KIn4Juhm.net
>>71
おおーおしゃれ!
お姉さんの評価はどうだろう?
いそいそ使ってそうな気がする。

75:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/17 21:15:24.37 GbRWLQ9b.net
>>71
うわかわいい

76:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/17 21:23:58.41 B50nxUsc.net
中が赤なのがたまらないな!
バナナの花の色?

77:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/17 21:41:33.01 V5/gkr2R.net
>>69
どう違う?

78:71@\(^o^)/
17/02/17 21:59:09.85 u4HXXh7c.net
お誉めありがとう~
バナナ生地も中の赤も姉チョイス
地味喪の私には思いつかないかわいいセンスだと思った
ググったらバナナの花って赤いんだね、バナナの匂いがするのかなぁ
トート渡したら姉は大喜び、ニヤニヤしながらポージング決めてくれてたよ
喜んでもらえるとまた頼んでほしくなるね

79:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/17 22:01:12.00 R/O/jk/B.net
>>71
綺麗!素敵

80:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/17 22:04:52.40 lwoCD26C.net
開いても底がバナナ柄ってのがいいね

81:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/17 22:31:53.75 DM2xFoPk.net
バナナトート上手!
なんかデザイン的にビレバンに売ってそうw

82:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/17 23:18:58.24 pZYD6ETd.net
バナナ柄も形も裏地もめちゃめちゃ可愛い
バナナグッズを集めてる身としてはお姉さんが凄く羨ましい

83:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/17 23:51:49.67 dXWMsCdq.net
姉可愛いw

84:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/18 00:25:11.80 9aO0H9EP.net
姉、実はゴリラなんでは・・・

85:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/18 01:14:54.11 IKGMvBYH.net
黄色も赤もビビッドな色だけど全然どぎつく見えないところがセンスあるんだろうなあ
姉妹仲良さそうでうらやま

86:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/18 21:45:18.27 EhcBSojf.net
売り物みたいだしヴィレバンに売ってそうわかる!オシャレで可愛い

87:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/18 22:42:48.01 ryEJk6O2.net
私もバッグ作りたくなってきた
裏地で遊んでみてぇ

88:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/18 23:55:23.89 xthOy0K1.net
変柄見かけるとすごく創作意欲がわく

89:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/19 02:31:31.73 2K4PH+Sz.net
わかる
変柄見るとつい買っちゃう…そして積むw

90:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/19 10:04:01.55 9dOHMYlv.net
創作意欲が湧くのに積むとはこれいかに
……判り過ぎるけど

91:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/20 13:31:11.31 o0YCzLwW.net
増えてきたピアスと持て余していた見目好い空箱をなんとかするためにピアス用のジュエリーボックスを作ろうとしたんだけど
アクセサリーケースによくあるあのスポンジ(布貼ってあるやつ)って手芸店でも買えないんだね…
とりあえずただの紙箱にピアスを入れて放置してる

92:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/20 14:57:15.62 1jyQGzYa.net
>>91
昔つくって記憶があやふやだけど
キルト芯とバッグ紐の芯に布巻いて作った記憶
自作してる人結構いるから検索してみて

93:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/20 15:12:13.79 JViBNwtU.net
>>91
100均で窓のすきま風防止用のスポンジ付きのテープ買って作ったことがある

94:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/20 15:21:12.44 zSfbogUt.net
ワンフェス面白かったー
世の中には手先が器用な人が山ほどいるんだねぇ

95:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/20 15:32:59.21 Nk5AlCq3.net
変柄好きが結構いたのでスレの宣伝しとく
喪女ってなんで変な柄物のバッグ・財布好きなの?8
スレリンク(wmotenai板)

96:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/20 17:37:46.08 4wlkXTVM.net
>>91
メラミンスポンジに裏面がシールになってる布地かフェルト貼ってみるとか

97:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/20 18:07:47.63 iYBUO41q.net
>>77
芯無しで作ったことないんだけど、なんとかなるってどうなんとかなるの?

98:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/20 20:23:32.69 Bx4jYtNE.net
>>97
最初は接着芯貼ってたんだけど、切らしてた時に無しでやってみたけど仕上がりに大差なかったってこと
割りと厚手の綿生地を使うことが多いからかもしれない
前たての部分はステッチを多く入れればしっかりするし、襟は洗濯後干すときに工夫すれば平気だった
薄手の生地とか、しっかりピンとさせたい時や耐久性上げたい時はあったほうが良いけど
他人に手作りだと看破されたことはないし普段使いで何年も着てるよー
昔は接着芯無かったしね

99:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/20 22:14:53.73 iYBUO41q.net
>>98
詳しくありがとう!シャツに挑戦したくて、>>67さん同様接着芯に悩んでたから参考になった!
コットンローンで作りたいから芯は貼ってみよう
オックスとかで作る時は貼らずにやってみます

100:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/21 14:55:38.54 jh3XEhzO.net
前ここでちょっと話題になってた篠原ともえのワンピース本第2弾が3月に出るよ

101:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/21 16:43:51.99 rEVI40gx.net
春は手芸本ラッシュだなー
まのあきこさんが大人服の出すから楽しみ
篠原の今回長袖あるよね
買ってみようかな

102:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/21 19:52:30.44 ktBEg1gz.net
篠原ともえのワンピース初めて知ったけど可愛いね!
私には着れそうにないけど!

103:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/21 20:37:56.27 HcnUTVYs.net
同じく初めて知ったけどかわいいね
本見てるだけで元気が出そう

104:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/26 18:31:31.13 O59BbQWq.net
>>67です。
芯地について教えてもらったので出来上がったアロハシャツ載せます。
ありがとうございました!
URLリンク(i.imgur.com)

105:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/26 18:39:13.96 OqUVz/OX.net
>>104
左右の身頃で柄がぴったりだ!すごい!

106:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/26 19:00:07.44 yHB2T9hS.net
>>104
いいね!
芯は何にしたの?薄手?

107:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/26 19:14:36.85 qr4vgsQ9.net
>>104
ほんとだ見事な柄合わせ!!素敵なアロハシャツね

108:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/26 21:16:36.17 /4LLP/bX.net
>>104
ほんとだ、柄ぴったりですごい!

109:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/27 00:52:22.09 NBejxntE.net
こういう大きな柄でもきれいに合うもんなんだなあ
柄自体もきれい

110:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/27 14:40:15.56 QbC5j//L.net
光浦の手芸番組
ミーアキャットの判子を布に押すってのが面白かった
URLリンク(tver.jp)

111:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/27 20:04:25.74 uWgnmqTI.net
みんなありがとう~。
>>106
薄手の片面接着芯にしたよ!

112:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/27 23:47:38.20 8f7a+8jN.net
ダイソーのくるみボタンキットで初めてくるみボタン作ってみた
打ち具ってあるからガンガン叩くのかと思ってたけど、ぐって押すだけなんだね
すごく楽に出来て驚いたw
質問なんだけど、ネットではボンドを使って~てのがチラホラあるけど
ボンド使うほうがいいのかな?
キットの使い方には書いてなかったから今回はボンド不使用で作成したけど、
飾り用ならボンド使わないままで大丈夫かな?

113:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/28 00:01:23.06 xOyfcQgh.net
>>112
それはセリアで売ってるボンドで固定するタイプのくるみボタンじゃない?
ダイソーのは必要ないと思うよ

114:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/28 00:39:00.66 oB4wT/Yl.net
>>113
112です
セリアのキットの話だったのか
流し見しててちゃんと見れてなかった
ボンドいらないんだね、ありがとう!
心おきなくキットを消費することにするよ

115:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/03 13:44:54.00 bBH0pfm5.net
練習で袱紗(金封を入れるやつ)を和紙で作ってみた
貼り方に失敗したり糊のつけ方が甘くてよれたりしたけど
自分で使う分には支障なさそう

116:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/06 12:29:55.82 cfH1+XSk.net
袱紗って金封を包むミニ風呂敷の事だよ
金封袱紗とは別物

117:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/06 14:19:12.33 KSeH6pWp.net
学級崩壊した後の学級担任
URLリンク(snews.crabdance.com)

118:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/06 14:48:08.39 9/Tpm9Ty.net
>>115
何が言いたいのかわからない
>>114は金封用の袱紗って意味で書いたんだからおかしくないでしょ

119:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/06 14:59:02.51 9/Tpm9Ty.net
アンカ間違えた
>>116宛てです

120:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/06 16:31:13.70 cfH1+XSk.net
いやだから袱紗も金封袱紗も普通、金封を入れる為の物なの
そして袱紗と金封袱紗は別物なの
固定電話の説明で「遠くの人と会話できる」ってあったら、間違ってないけどその説明必要?って首傾げるように
金封を入れる以外の用途でほぼ使わない袱紗に、わざわざ「金封を入れる」って説明するのがおかしいし
レッサーパンダをパンダって言われたら「何言ってんの?」ってなるように
金封袱紗の事を袱紗って言うのもおかしいの

121:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/06 16:38:10.11 JTpHP9GE.net
どうでもいいわ

122:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/06 16:43:10.61 Pm31/JND.net
フェリシモのかぎ針編みミトン編んでないや

123:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/06 17:33:36.47 GP2zNDRW.net
また寒くなったら編めばいいやん

124:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/06 18:30:45.61 9O30Istx.net
ベビー用の白いコットンの毛糸を15玉もらったんだけど何作ろう
姉が生まれる子供のためにベビードレスを編もうとしたけどあきらめたらしい
ちなみに子供のものは編まないでと言われたから自分用の何かを作りたいんだけど白って使いづらいなぁ
今までニットキャップしか編んだことないし

125:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/06 19:22:28.58 Pm31/JND.net
>>123
北海道だからまだ寒いんだよねw来期用に編んどこうかな

126:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/06 20:05:03.94 FN9FLF+Q.net
ベビー用ならチクチクしないから首回りの物が向いてるけど白は難しいね
キャミソールとかどうだろう

127:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/06 20:17:41.05 Pm31/JND.net
染めてみるとか?

128:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/06 20:28:34.55 IOZWRqrm.net
膝掛けとか

129:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/06 20:55:21.09 ojQwSZBs.net
そういや来月ホビーショーじゃん
ワークショップ楽しみだ

130:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/06 21:23:05.97 dIOhy4zI.net
>>124
ストールは?

131:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/06 21:31:09.64 8OxyGx2U.net
ああいいなあホビーショー
有給取って行こうかな
ワークショップ、真珠取り出す奴やってみたい

132:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/06 23:55:44.68 13t4L6JT.net
真珠取り出すってやっぱり貝から取り出すの?
すごいねw
最近リカちゃんのワンピース作ってる
初心者向けの手縫いレシピだけど5着作って慣れてきたので次のステップに行くかな

133:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/07 18:06:57.39 qaBrjtcR.net
>>132
はまるよね!!
自分では着ないようなオシャレな服作り出すと止まらなくなる。

134:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/07 18:35:43.07 Bam1LhK1.net
人形服楽しいよね
布の罪庫が恐ろしいことになってるけど…wそろそろ春物こしらえたろ

135:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/07 20:59:15.53 fER4FCpY.net
いいなあ楽しそう
私もドール、もしくはぬいぐるみでも買ってきて服こさえたろかしら

136:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/07 21:01:32.10 5pVOS2n7.net
>>133
まだまだそのレベルには達してないんだ
数こなして慣れていくしかないよね

137:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/08 23:41:44.75 H1ZriST3.net
生活保護申請に訪れた妊娠中のフィリピン女性40代  あのさぁ・・・ここは日本なんだが?あ? [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(news板)

138:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/09 10:49:27.97 DAz3yOzT.net
手芸のカテゴリか分からないけど
アイロンでする押し花をやってみた
でもラミネートがないからどうしようか考え中

139:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/09 11:06:14.46 UZSs1hvQ.net
>>138
アイロン押し花ぐぐってみたけどいいね
簡単だしこれから色んな花が咲く時期だから楽しそう!
ラミネートは100均とか文具店にある手張りの物を使ってみては?結構綺麗に出来るよ

140:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/09 11:42:43.58 Z6txDX55.net
>>138
そのまま額に入れて飾っても良さそう
あとはありきたりだけどレジンで固めるとかどうだろう

141:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/10 11:57:00.80 mfoB5tii.net
臨時収入があったのでミシンの購入を検討しています
初心者だからと安いミシンを買って使い辛くて放置という事は避けたいですし、かといって贅沢過ぎる物を買ってもなと悩んでいます
作りたい物はとりあえず小物やポーチなどで上達したら服なども挑戦したいです
電気屋に行くと刺繍機能付きの物が目立ちましたがおそらく使わないと思います
よろしければお使いの機種やお勧めの機種を教えて下さいお願いします
スレチだったらスルーして下さい

142:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/10 12:02:26.70 b+GI+2IF.net
>>141
こっち
■□■新ミシンの迷信・・・29話目■□■ [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(shop板)

143:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/10 21:09:22.62 5V6fUT6b.net
ダイソーのウールのちょい細め並太の段染め毛糸に
グレー系あったかな、あったら買おうと思って
行ってみたら時すでに遅しで秋冬の糸に混じって
春夏糸が並んで、ウール段染め撤去済み。
ううむ、別のダイソーに行ってもムダかなぁ。

144:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/11 00:18:19.49 vas5SL9c.net
夏糸があるだけましかね小さいと店だと編み物が冬だけじゃん
ダイソーのウールじゃないとだめなのかな
アクリルなら年中あるとこも多いね

145:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/11 01:11:50.24 Fnh1jcKF.net
>>144
ありがとう。そうだね、大きめダイソー店舗が
地下鉄でささっと行ける距離に2軒あって
麻痺しつつあるかも。
(でもよくよく考えたらその大きめ店舗でも
春夏糸見たのは初めてかも?)
実は私は過去スレのベレー帽編もうとしたら
座布団カバー並みのでかさになった
手の緩いあみもなーでさ…
普通の並太アクリルで編み図通りに編んでみたら
見事に目数調整が必要になっちゃったのよ。
あのダイソーのちょい細め段染めウールなら
並太アクリルより細いから小さく編めないかと思ってね。
でももう冬小物には遅いかな。
あの細さのを一般の手芸店で探そうとしたら大変かもw

146:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/11 08:28:53.50 qnToTws9.net
座布団カバーw
そういえば、私が編み物を始めたのは頭がでかくて市販の帽子がしっくりこないからだったなぁ

147:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/11 12:21:19.95 rRZN8Gp9.net
ダイソーの糸が分からないけど手芸店のほうが揃えありそうだけど

148:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/11 12:44:35.75 ktD4WCrG.net
もう春だけどこんなの編んでみたい
URLリンク(img20.shop-pro.jp)

149:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/11 15:29:16.37 lbN+jjxT.net
>>148
ミニチュアに見えた。
普通のイスサイズなの?

150:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/11 16:22:31.89 85K0q+uA.net
イトコバコね

151:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/11 16:58:36.22 BvgwyQve.net
>>149
普通のだよ。編み針が20mmって書いてた
編んでみたいけどその後どうするんだと思ってためらうわ

152:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/11 17:25:43.73 PyE3zItX.net
>>150
コトリバコ思い出した

153:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/11 21:09:33.27 Xt6nNKyO.net
綿100%糸でアラン模様の半袖ニット編み始めた。
何が必要って手の力ですなw
綿だから糸が硬くて伸びないから編みこみひとつ作るにも気合がいる。
腱鞘炎になるかも。

154:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/15 22:26:19.36 IIX3fVUM.net
ダイソーのTシャツヤーンって糸が可愛いけどちょっとしたもの編むにも量が要る

155:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/16 23:28:47.13 kDw4zJ48.net
>>153
マジ気を付けて
うちの母さん、それでバネ指になっちゃったよ

156:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/17 03:46:30.98 dS0bS6ax.net
久しぶりに覗いたらバナナやらアロハやらレベル高い!
みんな凄いなー!

157:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/17 21:13:07.60 0219dGeq.net
何か作りたい
でも仕事で疲れて行動に移せない
無職のときにミシン買ってスカート一枚作ったきり
土日に作ればいいのに手芸屋に行って生地買うだけで満足しちゃう

158:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/18 00:05:16.45 i9Sw1SR/.net
ぬいぐるみ用の服幾つか作り始めた
編むのも縫うのも小さい分早く作れて楽しい

159:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/18 07:24:46.01 l/IgX8xw.net
ぬいぐるみの服作るのいいね!
うちペンギンしかないから服って感じじゃないけど興味ある
手縫い?

160:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/18 10:25:00.16 86AhApzJ.net
間違いなく男が破壊したコンテンツのひとつ

161:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/18 22:34:33.84 pZuxNKTz.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
URLリンク(epod.inobook.jp)

162:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/19 03:56:19.79 6jxBLRqB.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
URLリンク(opper.dropfiles.net)

163:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/19 17:43:17.14 8LUcoOEY.net
>>159
手縫いで作ってる
細くて面倒な所も有るけど小さい分少ない材料でいろいろ試せて楽しいよ

164:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/20 23:16:24.19 +cdmtK8T.net
波平の人、またきてほしいな

165:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/21 01:42:54.98 yj+SBZ7K.net
波平完成したのかなw

166:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/21 20:12:49.78 R0XvDmav.net
さっきBSのイッピンって番組で広島のグラスビーズの特集してた
「わぁ~すごい!いつかこんな一級品つかってなんか作品つくってみたいわぁ~」
なんて思ってたら後ろのほうに近場の手芸店でもよく見るパッケージのビーズ群が写ってた
意外に身近にあったんだな
そもそも私ビーズ系にはまだ手を出してないんだった
広島って縫い針や編み物用針、ビーズに筆って色んなもの特産なんだね
すごい

167:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/21 21:10:40.15 /uTQKAiZ.net
グラスビーズのとこは広島ではだいたいガラスの里って言うからトーホーっていう社名を知ったのは大人になってからだったわ
社会科見学で色々楽しかったおぼえがある

168:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/21 21:17:26.35 e8l+WgtD.net
>>167
ガラスの里懐かしすぎる、修学旅行で行ったわ
まだあるんだ

169:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 02:11:32.92 lFM88yYi.net
グラスビーズの会社、和風総本家にも出てたね。
子供の時からお世話になってたわあ。
昔は時々いびつなのが紛れてる事があったけど今は全くない。
技術の進歩ってすごいんだな。

170:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 06:52:08.57 ptNjl2bD.net
四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄(S高予想)
URLリンク(shikiko.bobcentury.com)

171:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 08:08:29.19 cvMmRhAA.net
>>166
広島カープがお裁縫セット販売してるくらいだもんね!

172:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 09:14:39.18 CGZ2wSKe.net
MIYUKIも広島だしね。
地元だから御幸の頃から大好きだ。

173:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 14:58:18.59 fmskjGh1.net
カープのかぎ針セット真っ赤で可愛いんだけどカープファンじゃないから買うか悩んでるわ

174:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 17:27:39.90 13Yo9/7S.net
カープのかぎ針欲しい
品切れなのか…

175:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 19:05:07.69 jVFigdgj.net
>>172
へーTOHO、MIYUKI、,広島ぜんぶ広島だったのか
広島ビーズはもう廃業したけど

176:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 19:55:26.26 5EEmuJIw.net
イッピン、グラスビーズ回見逃した
と思ったら再放送するんだね、ありがたい
一時期トンボ玉の工房でバイトしてて作り方も少し教わったけど、お金に余裕ができたらまたやりたいな

177:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 00:43:58.53 CURxxJWC.net
カープのかぎ針セットは去年のホビーショーで購入
チューリップのブース結構賑わってたよ
今年のホビーショーでも出るんじゃないかな

178:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 01:41:56.49 ALYSsHU0.net
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net
全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。
出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!
このサイトなので頑張ってください URLリンク(t.co)

179:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 04:26:08.95 bYUYWAaI.net
手芸初心者です
写真に写ってるポーチの外れかかってる部品を新しく金属の留め具(名称わからない)か何かで補強したいのですが何か良いアイデアありませんか?
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)

180:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 04:47:25.78 uNJoraGo.net
>>179
カシメのことかな?
ほつれてる糸をとって同じラインをミシン縫い、ミシン目の下をカシメ止めとかなのかな
カシメ止め力がなくて挫折したから参考にならないと思うけど
騒音をだしても構わない環境、道具をちゃんと揃える、厚手も縫えるミシンでやることができるならできると思う
でももしかしたらバッグお直しとかに出した方が確実で安いかもしれない

181:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 06:48:47.42 hO5HOdbj.net
見えない部分に布地がどれくらい重なってるか分からないけど、針が通るなら手縫いでもいいんじゃない?
指貫があればなんとか通りそうな気がしなくもないような
それか目打ちや千枚通しで穴を空けてそこに針を通す

182:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 09:10:22.94 bYUYWAaI.net
ありがとうございます
休日に手芸のお店に行ってみます

183:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 11:32:14.17 D9ppKOGj.net
おっさんみたいな指・・・・

184:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 12:06:59.54 1LhJ/EuB.net
荒らすなボケ
先日ワイヤーアートのトライアルレッスン受けて見たんだけど
なんか無心に巻いてく感じがすごく楽しかった
身につける気はちょっとしないけど続けようかなー

185:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 12:24:49.45 gH6SAzAx.net
まさに今着たい感じのカーディガンがまだ出来上がらない。
まだノースリーブだから早く完成させたい

186:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 12:30:22.93 3i/92DC3.net
Tシャツヤーンでスヌード編みたいなー
まだ雪が残って寒いけどニットもファーも飽きた
でも最寄りの手芸店には売ってない
通販は色味がわからないから不安だなあ

187:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 21:04:17.85 UF0r9pke.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
URLリンク(hubv.silksky.com)

188:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 23:10:41.38 CRSFBdbh.net
>>186
ダイソーで売ってたよTシャツヤーン
毛糸の跡地に

189:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 23:25:00.20 6J3f9aqu.net
>>186
編み方を工夫すればいけるのかもしれないけど、
Tシャツヤーンでスヌードは暖かくないし、なんか使いづらいと思うけどなあ

190:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/24 20:30:53.35 V98SrGmD.net
これからあったかくなるし防寒目的じゃ無いんじゃないの?

191:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/25 22:40:28.83 MmCpTNCC.net
おしゃれ目的なら、Tシャツヤーンのスヌードって
ネットで検索してもほとんど出てこないし、
うまくおしゃれっぽく作れるかな?
なんか太いヒモまいてる人みたいになりそう

192:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/25 23:02:00.24 n0N4c7h5.net
とっぴなアフガンストールみたいになんじゃないの

193:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/25 23:09:27.83 0CY9xKQx.net
別に本人が作りたいと思って作るんだったら良くない?
おしゃれスレでもないんだし、そんなに水ささなくても

194:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/26 03:31:23.17 GQnZJ6Wd.net
刺繍楽しい
刺繍は楽しいけど、ポーチに仕立てるとかはできないから既成のエプロンとかランチョンマットに刺繍、小さい図案でくるみボタンくらいしかしてない
服に刺繍もしてみたいけど、まだまだ汚いから外着にはできない
エプロンもランチョンマットもそんなにいらないし、何に刺繍したらいいんだろう

195:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/26 04:00:11.54 TXKL25rp.net
ポロシャツの胸
スーツのうちポケット
ワイシャツの袖、えり
特効服、スカジャン、のれん、クッションカバー、ティッシュカバー、ポーチ、ペンケース、移動ポケット、鏡掛、等々
私は大きめのアルバムやクリアファイルに自作サンプラーしてる
痛バッグ?透明ポケットあるやつみる度に良いなあいやいやって脳内漫才してる

196:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/26 09:31:38.29 kq9FYkKS.net
刺繍のある服好きなんだけど、高いんだよねえ
練習がてらユニクロのワンピースとかジャケットに刺繍したい

197:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/26 09:42:42.94 Kis7RPWY.net
>>194
ハンカチやハンドタオル
少し縫ってもいいなら、ハンカチやランチョンマットを折って縫ったら色んなケースに出来るよ
私はポーチのキットを仕立てるのが面倒なのでブックカバーにするつもり

198:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/26 09:48:20.60 oBT21Ofk.net
今年刺繍入りの服がブームなんだよね
買うと高いのもあるから自分でしちゃったほうが…とか思ったけど
下手くそだから練習しなきゃ
でも上達してる頃にはブーム終わってそう

199:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/26 14:28:19.19 xHmhMiD2.net
またまわってくるよ!

200:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/26 15:52:14.57 +IrHdWJv.net
随分昔に刺繍覚えたくて本とか糸いっぱい買ったけど裁縫苦手で針が指に刺さるし諦めた時のが今あるからまた始めようかな

201:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/26 18:50:04.31 ujspH4ky.net
昔ハマってたクロスステッチ熱が再燃中
中学生以来のフランス刺繍もやりたくなったけどすっかり忘れてしまったので
教材っぽいオリムパスのフランス刺しゅう基本ステッチキットというものを買ってみようかと思ってる

202:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/26 19:49:36.64 p39OOQCz.net
つまみ細工再熱
最近は可愛いおしゃれな小物の本が出てるんだねー
昔はおばあちゃんの趣味って感じだったのに

203:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/26 20:57:47.37 9gpPjHRx.net
クロスステッチ楽しいよね
大図さんの図案が好きで何冊か買ってしまった
手芸用品って飽きて長期間放置しても腐るもんでは無いから気楽で良い

204:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/27 00:52:21.95 YX6eVn2B.net
真っ白なファスナー買ったんだけど白すぎて使いづらい
二本も買ってしまったのでせめて一本は生成りにすればよかったと後悔
でも手芸小物って安いからつい無駄に買ってしまう…がま口とかハギレとか使わないのに…

205:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/27 02:43:05.64 u1G7zlLN.net
過ごしやすい時期に着るお気に入りの
ダブルガーゼパジャマが擦り切れてきたんで
安いダブルガーゼ生地買って縫ってしまおう、
どうせ部屋着なんだからダサくていいやと
1m300円のこけし柄ダブルガーゼを買ったんだけど、
生地屋さんのサイトを見てたら
あれも可愛いこれも素敵、上達したら
またパジャマ作っちゃおうとどんどん追加購入…
これがまた1m870円とかで高いんだ。
それに型紙に書いてある必要m数がまた長いんだ。
そしていつまで経ってもミシン動かさない私…

206:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/27 14:44:50.71 Pz+AbBeA.net
こけし?こけし柄なの?まじでこけし?マトリョーシカじゃなくてこけしなんだね?
変柄好きとしてはすごく欲しい羨ましい!
うっすらほほえむ和風のこけしが縦横無尽にただよう図柄のダブルガーゼなのかなぁ
生地買ったらさっさと制作するのがいいのわかるけど腰が重くなるよね
自分は頼まれた袋作りが進まないよ

207:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/27 16:28:36.06 u1G7zlLN.net
うむ、こけし。こけしが乱舞してる周りに
女性が使うもの色々のシルエットが乱舞してるやつ。
私が買ったのは黒地の。
URLリンク(www.uedafabric.com)
色違いのベージュか水色にしとけば良かったと今は思う…
実店舗もうちから地下鉄バス乗り継ぎの距離で
経営されてるんだけど、水色もう少なかったわ。トホホ。
素材購入したらしたで腰が重くなるの
なんなんでしょうねー?もうそろそろ春なのに
またウエスト擦り切れパジャマを出すかも…ボロっちい。

208:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/27 16:42:48.13 CuZPovs5.net
>>207
こけし柄かわいい!w
> 素材購入したらしたで腰が重くなる
これわかるなー、あるあるだよねw
素材とか生地とかは一期一会?みたいなとこあるから、
手に入れたことに満足・安心しちゃうのかなw
これさえあればいつでも作れるや!みたいなw

209:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/27 16:50:15.23 p4VGbtyT.net
>>204
紅茶かコーヒーで染めるのは?
ミョウバンさえあれば後は塩くらいだよ
台所で簡単にできるよ

210:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/27 17:57:51.33 phnssmnf.net
>>207
妖精、ドール柄に分類されてるのかw
可愛いパジャマ頑張って!

211:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/27 20:12:14.90 25aoC9Fn.net
「あらゆる生地」になんかワロタ
私もちょうどパジャマ作りたいなーと思ってた
図書館にパジャマの本ないか調べたら書庫に入ってるらしくちょっと頼みづらい
現行ではあんまり本も出てないみたいなんだよね
子どものころよくパジャマやエプロンの本眺めてていつか作りたいなって思って
>>209
リカちゃんの服に使うレースを紅茶で染めようとも思ってたんだよね
ミョウバンと塩が必要なのか

212:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/27 20:12:59.39 8izyOs0Y.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
URLリンク(t.co)

213:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/27 22:13:44.03 Pz+AbBeA.net
>>207
こけし!かわいい!かわいい
ぜひパジャマ作ってほしい
黒タイプでもきっとおもしろかわいい
生地が余ったら枕カバーか家用マスクとか妄想が広がる

214:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/27 22:29:04.11 c1xAvyzf.net
あらゆる生地?

215:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/27 22:41:54.88 3PFGyX+B.net
>>214
>>207

216:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/27 23:40:41.06 DyR/EIIF.net
>>209
ミョウバンないから塩だけでやったけどいい具合の薄ベージュに染まりました!
これでポーチに使える。どうもありがとう!
今度はこうやって染めるのにハマりそうだ
>>207のサイト、ニッチな柄が多くてかわいいし生地の柄の説明文が面白いw

217:205=207@\(^o^)/
17/03/28 00:16:53.68 6Pz6Su68.net
おおーなんだかこけしが好評でびっくり。
頑張ります。
>>207のウエダさんは柄物も色々と素敵だけど、
無地のリネンとか綿麻とかも質がいいのを
安めで仕入れてくださってて
サイト見るのも実店舗に行くのも楽しいんですよ。
(まぁ実店舗はカード使えないしバスか車必須だけど)
上質な青耳リネンをいじってフラットシーツにしたり、
まだ縫ってないけど一番お気に入りのは
無地のリネンテンセル。
生地の解説楽しい同意!ピュアリネンの豪華さを
説明するために「お肉ならシャトーブリアン!」とかw

218:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 03:20:43.35 IjShFVRL.net
かぎ針で猫のおもちゃを作った
割と自信作だったけど途中で手首が痛くてアンメルツを塗ってしまい残念な結果に…
かぎ針編みをするとき手首と親指の関節がすぐ痛くなるからサポーター買おうかな

219:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 03:38:48.71 ag01ZE+0.net
>>217
ちょうどリネンが欲しくて探してたところになんというタイミング
知らないお店だったけど安くていろいろあっていいね

220:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 09:34:25.84 BIMEqP/I.net
>>207のお店面白いね
この説明文岡田あーみんぽくて笑ったw
URLリンク(www.uedafabric.com)

221:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 15:43:40.66 RO+DKZpi.net
www
うえださん好きでよく利用してたわ、遠方なのでネットのみだけど
リネン易くていいよねーW幅でも安価だし
夏に向けてまた買い込もうかな

222:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 17:18:54.46 s5PuRAtA.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
URLリンク(rfdyy.tribit-field.jp)

223:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 23:03:36.18 xSoMFE2a.net
>>218
見たい
私も結構前猫ベッドとおもちゃ作ったよ
ベッドは毎日使ってくれるけどおもちゃは市販のウサギ毛のやつには勝てなかった
犬だったら洋服とかもバンバン作れて楽しそうだなー

224:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/30 02:37:08.21 o9o/hj6U.net
うえださんのページを読みふけっていたらこんな時間になってしまった…

225:218@\(^o^)/
17/03/30 02:48:57.02 ZHRfgh85.net
>>223
ベッドはまだ作ったことないな…ダンボールには勝てない
画像は直近3つでまだきれいなやつ
URLリンク(i.imgur.com)
昨日のは真ん中だけどアンメルツ抜きにしてもお気に召さなかったみたいだ
左の形が一番人気でボロボロだったのでさっき作った
サポーターがあると違うわ
全て鈴入りで、綿で包むと音がくぐもるから左のやつは小さい部分にあまり綿を詰めずに入れて改良した
いい音のほうが好きみたい
猫のブラッシングで出た毛を積めるともっと食いつきがよくなるけど最近は使ってないな
綿で包んでも音がきれいな鈴、ないかな…

226:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/30 07:56:05.06 Q+st+2Ij.net
丸よりテトラ形の猫まきびしみたいに変則的な転がり方をする方がうちの猫には人気ある

227:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/30 11:41:46.91 s0ZICZEV.net
>>225
ガチャガチャ丸ケースの小さいやつ、赤ちゃんのおもちゃの材料や、テディベアとかの材料コーナーに売っていたりしないかな?
それに鈴を入れてからぬいぐるみに詰めたことがあるし、鈴が入っているプラ玉も買ったことがある。

228:223@\(^o^)/
17/03/30 13:53:03.26 tZ9IuMfb.net
>>225
うわー可愛い!
見せてくれてありがとう
ちょろっと出た尾がネズミみたいでいいね

229:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/30 16:10:12.11 HDZ5Iuyp.net
>>225
すごくかわいい
左側のはしっぽが長めだからお気に入りなのかな
右のも色使いがすごくかわいい

230:218@\(^o^)/
17/03/31 02:57:32.66 KuqDQdU5.net
225です、かわいいと言われると嬉しい
まきびしは一時期流行ったよね
テディベアとかぬいぐるみのコーナーはあまり見てなかったから今度探してみる
尻尾は長い方が好きみたいで、たまに本体を持って尻尾を揺らすと目の色が変わる
飽きるのも早いから常に模索中だ
本屋に猫のおもちゃを編む本があったけど変に飾るよりシンプルな方がいいな

231:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/01 16:34:16.97 z9UIQrXK.net
ロックミシン買ったら服作り捗りまくりではしゃいでるとこ
今日はいい天気だし水通しも捗る捗る
最高の休日

232:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/01 23:30:34.77 q0TUwcDP.net
お~ロックミシンうらやましい
服は作ったことないのに気になる型紙が載ってる本をついに買ってしまった
今使ってるミシンでジグザグのやり方がわかんないし
ボタンホールついてる作品なんだけどボタンホールもできないかもしれん…
ちょっと春だから興奮しちゃったかな

233:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/01 23:56:48.29 U1WntlCV.net
差動を変えられるから、普通のミシンよりもニット生地を縫うのが簡単になるよね
抑えを替えてフリルを縫うのが(少し練習がいったけど)簡単になったのがうれしかったなぁ

234:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/03 23:17:34.53 z7tDu5Do.net
椅子カバー縫ったった
微妙に布足りなくてぎりぎりサイズになったけどw

235:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/05 19:26:18.92 I6nW0LPr.net
四年くらい前にしまむらで買ったスカート、捨てる前になんとなく分解してみたら裏地で隠れてた部分が私の作ったものよりぐちゃぐちゃの縫い目でびっくりした
おかげで自作のスカートはいて外出する勇気が出た

236:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/05 21:34:50.64 i86h88AA.net
激安の服屋の服が自作ほど丁寧に縫われてるわけないじゃん

237:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/05 23:19:41.53 oOGAhvFb.net
洋裁はしないけど安物の服とはいってもよく縫われてるよな~と思いながら市販の服みてる

238:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/06 02:05:22.26 GQzjFUgt.net
>>236
丁寧な気分でなくても枚数縫ったら技術は上がるし
丁寧な気分でやっても稀にしか縫わなかったら縫い目ガタガタなんだよな、これが

239:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/06 19:10:37.93 O5NpWVvf.net
グラニフのTシャツの縫い目が汚すぎて、こんなのでもいいんだ!と自信もてた
たまたまハズレの買っただけかもだけど、ロックの空環の処理とか諸々、初心者のわたしの方がまだ綺麗にできるわ…って具合だったな

240:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/06 19:11:46.96 O5NpWVvf.net
と言うわけで、>>235同様自作服を胸張って外に着てて行けるようになった
グラニフありがとう

241:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/10 00:31:39.62 8VBf79kP.net
ぽんぽんの本買っちゃった…!
作ったところで使わないしなぁ、と踏みとどめていたんだけど、これは作りたい!と思った本があったのよ、使わないのは変わらないけど。
何個か作ってみて、へたくそだけどすごく楽しい!にやにやしています
店頭の毛糸が品薄だよ、半年くらい前に出合いたかった

242:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/10 01:02:14.77 KOyUfiq3.net
>>241
いいなあ可愛いよね

243:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/10 10:34:59.31 95oGuD7F.net
スパイラルソックスかなり簡単
島田さんのをずっと編んでたけど、こっちも好きだ

244:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/10 12:38:44.33 yA6vvhCr.net
野呂スカートの編み図再販されてたから思わず買っちゃったよ
着こなし難しそうだけど部屋着ならいいよね

245:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/10 14:15:17.27 S7eU/Rg5.net
>>1乙です!

アルパカのぬいぐるみをちょっとお洒落にしたくて
超簡単にだけどミニハット作ってみた
身体が白いから赤が映える

URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)

246:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/10 14:23:14.52 S7eU/Rg5.net
ごめん、1乙は誤爆です

247:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/10 14:27:32.13 1R/A7QF8.net
あらかわいい

248:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/10 14:54:23.77 7rnsJSxC.net
おめかししててかわいい

249:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/10 15:02:00.31 6FbOufH0.net
フェリシモで布ぞうり初挑戦中だけど全ての作業工程が楽しくて仕方ない
まだまだ作り足りなくて一足目も完成してないのにズパゲッティ買ってしまった

250:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/10 15:34:18.95 svfGiV5W.net
>>245
かわいい
着替え用におしゃれじゃないけど、少しアレンジしてタコを作りたい

251:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/10 19:12:26.45 7yVJ7YwI.net
>>244
野呂スカート調べてみた
かわいいね
つくるの大変そうだし部屋着じゃもったいない

252:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/10 21:47:45.89 YqYkPM1C.net
ほんと野呂スカート可愛い欲しい
部屋着だなんてもったいなさすぎるわ

253:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/10 21:58:41.19 Hs9IUW9T.net
>>245
レース?チュール?のふちどりがおしゃれ。
アルパカさん似合ってる!

254:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/11 23:58:19.25 8JtKeLQp.net
>>245
アルパカさんがとっても誇らしそうに見える
リカちゃんの服作り
最近まとまった時間取って作るようにしてる
同じアイテム何個も作ってコツをつかもうと思ってる
やっと袖をミシンでつけられるようになってきた
今まで何度もここでつまづいてきたのでちょっとうれしい
上手な人も最初は下手だったと思うから精進あるのみだな

255:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/12 08:26:52.33 kLSCrrO3.net
>>245
縫い目ガッタガタw
もうすこし丁寧に縫えないものか
せっかく作るなら

256:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/12 11:46:08.40 4fQ759TQ.net
GUで可愛いプリントのTシャツ買って来た!
これでワンコの服作るぜー
お揃いで着るのは流石に恥ずかしいからやめておく

257:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/12 12:18:09.99 1sZthrnk.net
>>255
嫌な人だなぁ

258:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/12 13:07:26.93 lCTnqLbu.net
>>255
あなた顔がガタガタよ

259:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/12 13:18:12.93 JToPmo3V.net
>>255
手作り感があって好き

260:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/12 19:46:38.00 nF8zRFuR.net
そうやって触るから居着くんだよ

261:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/13 09:20:47.30 QHvLpAM1.net
ヘタウマの絵とヘタクソな絵はまったく違うように
手作りの良さ(手作り感)とヘタクソや雑は全然違うと思う

262:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/13 10:59:44.18 HbA+tSxM.net
>>261
ドャァ

263:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/13 11:28:40.09 oXncwPYa.net
佐藤ちひろさんのちいさな刺しゅうより、とうがらし
サテンステッチが全然綺麗にできない
ダイソーの給食袋でも可愛くなるから刺繍っていいね
URLリンク(i.imgur.com)

264:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/13 12:32:02.15 S2ic9+8z.net
>>263
可愛い!同じモチーフでもステッチが違うだけで印象が変わるね
シャツのポケットにワンポイントで入れたい

265:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/13 13:18:29.28 qGJKdL1q.net
>>263
可愛いし綺麗にできてる!既製品みたいだ

266:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/13 14:30:39.87 43mPZzY5.net
>>263
可愛い!刺繍できるの羨ましい!
本と道具は揃えたのに腕が付いて来ず…

267:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/13 14:53:12.74 JzOYdNQy.net
>>263
素敵!
刺繍ってやっぱりかわいくていいね
やってみたいけど材料揃えるのが大変そう+センスがなくても出来るのか不安で手が出せないんだよなぁ

268:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/13 14:55:20.99 SsLbJ5O9.net
ぬりえ刺繍やってみたいな

269:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/13 16:28:17.43 0s3HNqwy.net
>>267
針、糸があれば、手持ちの布(ハンカチなり余り布なり)にやれば良いだけの刺繍なんて初期投資額の少ない手芸の筆頭だよ
刺繍針と刺繍糸なんて高い物を選んでも500円でお釣りが来る
センス無くても図案なんて図書館でも置いてあるしね
……やっていく上で色々揃えたくなるのは別問題
同じように初期投資額が少なくて済むのはレース編み
少量の巻とそれに合う号数のレース針1本ならやっぱり500円でお釣りが来る
毛糸はちょっと大物編もうとすると材料費がかなり掛かるけど、レースなら大物でも材料費1000円ぐらいでどうにでもなうるしなあ

270:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/13 16:32:06.24 64lOdr2p.net
>>263
糸なのに心なしかいきいきして見える!
とっても辛そう!きれいに出来ないとかご謙遜をw

271:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/13 18:32:15.32 KfXh+7mb.net
既成の袋に直で刺繍するのって難しいというかやりづらいよね
枠は張りづらいし一針ごとにいちいち手を突っ込まなくちゃだし
すみっこに綺麗にできててすごい!

272:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/13 18:57:47.93 UEL1ILl8.net
>>271
すみっこの刺繍すごいよね
自分も刺繍やりたい!と思って、張り切って枠と糸買って放置してるところw
これ見てモチベーションあがってきた!

273:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/13 19:37:45.39 JzOYdNQy.net
>>269
そうなんだ
専門の糸すごい種類あるし布も特別なのかと思ってた
手を出してみるよ!
教えてくれてありがとう

274:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/13 22:36:18.23 11663aSK.net
>>263
あんたのセンスがいいんやで!!

275:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/13 23:12:02.70 Mbxt5wuZ.net
ダイソーでタティングのシャトル売ってるんだね
爪が使いにくいけどちょっと試してみたい人にはいいかも

276:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/17 01:14:52.59 Ay/zRA4m.net
暖かくなってきたし、編み物も店仕舞いかな
さーこらから何しよう

277:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/17 23:10:06.22 oLar60A4.net
夏用にスニーカーソックスを編み始めたよ
模様編みの本を元にレース模様にしたけどあんまりすかすかだと強度が不安だし
みちみちでも夏ぽくない…と考えるのが楽しいw
前にここで見たシルクの糸で靴下も編んでみたい
ペコちゃんの生地を見つけたからポーチも作りたいしお弁当袋も新調したい
母の日にも何か作りたいし、困った困った楽しいなぁ

278:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/17 23:38:44.51 S+dgMx/W.net
ぺこちゃんの生地ってミルキーの包み紙柄?

279:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/18 00:56:32.62 pVKjmFum.net
>>278
いや、かわいい赤色にペコちゃんの顔が描かれてた
迷って買わずに帰ったけど、赤が良い色味だったから電話して取り置き頼んだよ
綿麻生地でシンプルなのもあった、ちなみにトーカイ
包み紙柄だったら迷わず買ったと言い切れる

280:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/18 01:22:58.87 fKOAvMIZ.net
>>279
ミルキーの赤って惹かれる色だよね
包み紙柄布探したらありそうw

281:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/20 09:13:45.63 zs4nfnWM.net
>>245
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

282:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/20 15:18:47.36 VqPVKRes.net
>>281
どうした
アルパカ場違いでわろた
かわいいけど

283:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/20 16:01:21.40 DFGIqyvy.net
>>281
これ某まとめにあったわ

284:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/20 18:35:27.18 iYZyu4pu.net
どうせならウォーキングのマシン(名称わからん)の上にアルパカさん乗せておいてほしいわ

285:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/20 20:32:06.25 N0bcWShF.net
部屋きれいだな

286:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/20 20:41:55.38 EBvK2aNX.net
無駄なものが全く散らかってないいいお部屋ですよね。
パカさん快適そうかも…

287:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/20 20:45:34.82 J0HPuKIw.net
まさかアルパカさんの部屋なのでは

288:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/20 22:37:09.83 5SJ4kAUl.net
余計なものが無い部屋に存在を許されたアルパカさんかわいい

>>280
遅レスごめん
そうそう、あの赤が魅力的だよね
赤すぎず可愛いすぎず暗すぎず、でもやっぱり可愛い色で絶妙
URLリンク(imepic.jp)
大きめのペンケース型ポーチにする予定

289:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/21 02:07:37.78 rb2F+IeA.net
>>281
転載されてる?

290:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/21 03:29:28.05 Hd1pelT6.net
>>288
キェー!可愛い

291:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/21 13:50:29.06 2JBx2z3U.net
とうとうロックミシン買った
これで古着のTシャツでワンコの服作りまくるんだ

292:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 07:58:23.09 nZQ08lie.net
YouTubeで手芸動画を見て参考にすることがあるんだけど
コメントが「次は○○作って下さい!」「△△の作り方教えてください!iPadの入るサイズで!」
とかリクエストとクレクレばっかりでちょっともやもやする
動画アップする人は気にしてないっぽいから私が口出すことじゃないけど
型紙は欲しいけどお金は出したくないって人いるよね

293:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 11:26:39.91 JiS3B+Ea.net
財布の紐を緩めたくないなら図書館へ行けば参考になる本、幾らでもあるのにな
しっかし幾ら不況とは言え金を出さんって言うのが恥ずかしくないって風潮は勘弁して欲しい
漫画家に立ち読みしたとか古本屋で買ったって言う感じで、その場で居合わせただけで居たたまれない

294:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 11:37:17.48 1PiwkRB1.net
>>292
動画アップしたりサイトで作り方公開したりしてたけどリクエストは嬉しかったよ
見てくれる人が増えれば広告収入も増えるから需要がわかるのは助かるんだ
まあ無茶言うなってコメントもあったけどね

295:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 15:52:56.00 6YOj8dvj.net
明日からホビーショーだ
楽しみ

296:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 21:59:43.00 jwteRKlF.net
連休は何か大作作りたいな

297:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 22:53:02.18 2IDZH3Gh.net
私はカーディガン作り終わったとこだから小さいのが作りたいかな
刺し子のふきんのキットもあるし夏の靴下とかそろそろ作りたい

298:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 09:53:18.18 3NRSUOli.net
連休中作品うp楽しみに待ってる

299:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 11:46:48.30 mAGXLMpN.net
今更だがロゼットメイク買ってしまった
他にもキット積んでるのに罪庫増やすとか何やってんだろ
でも安かったんだよ…(言い訳

300:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 15:45:18.83 F5m5stNO.net
作りたいものが出来た時に必要なものを高いお金出して全部買うか
安い時に買っておいて、どんどん在庫が増えるか
どっちがいいのか未だにわからないw

301:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 16:07:48.35 RF8QXNZt.net
安いの買ってすぐ作ろう

302:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 18:35:41.01 WTrQvULU.net
>>301
そうできるといいんだけど結局たまるんだよなーw
材料はネットで買うことが多いから送料無料目安に買ってる
編み物ハマってるときはあっという間に5千円とかなるけど
いまリカちゃんの服用に色々基本的な布地(ブロードとか)ミシン糸そろえてると
結構低めの予算で沢山買えてしまうみたいでなんかうれしい
これはたぶん送料無料まで買い込んで積どく罠なんだと思う

303:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 23:22:40.67 ljXNWW4t.net
お揃いのチームTシャツとかデザイン込みでボランティアで作ってたんだけど
今回は忙しいから無理、せめて数人分ならいいよって言ったら
全員に声かけないの感じ悪くて嫌、ケチくさいって言われたわ
もう2度と頼まれても何も作らない
タダでやってくれって言ってるのに断るとケチって何なんだろうね
モノ作らない人とは一生分かり合えないと思った

304:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 23:57:56.53 Ki0RuF06.net
>>303
お疲れ様
Tシャツ1枚だって型紙用意、裁断、縫ってアイロンと手間かかるのにね
デザインからなら尚更

305:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 08:15:58.59 kYz+sruw.net
学生の頃その手のオリジナルTシャツを業者に外注したり手作りしたりしたけど結構お金かかるよね
タダで人数分作れとか想像するだに恐ろしい
話変わるがアイロンビーズやったことある人いますか?
強度が気になるのと途中で飽きないかどうかで躊躇してる
セットやバケツ買わずに好きな単色2、3種とLプレート2種とピンセットくらいで始めるのが無難かな

306:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 12:33:56.59 A8LNSoaN.net
>>305
アイロンビーズやったことあるよ楽しいよ
強度はそこまで負荷かけなければよっぽど壊れないと思う ただアイロン当てるのが弱かったり時間が短かったりすると取れやすいかも
わたしは初めにバケツとLプレート買ったけどそこそこ満足してるよ
単色だと物足りないと思うから、ミックスとか買ったのがいいかも

307:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 12:50:42.42 hA4rsb3Q.net
>>305
本当にお試しって感じで良ければ100均にもアイロンビーズあるよ

308:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 15:37:19.93 tJfESKeC.net
手芸店行ったらエスパドリーユのソールがあったからサンダル作りたくなった
スリッパは前に作ったけど市販の底じゃ薄すぎたんだよね。今度はしっかりしたのを作りたい

309:305@\(^o^)/
17/05/03 08:23:39.43 PYK4ON+q.net
>>306
ありがとう
作りたいものが家に置く飾りなどで負荷は特にかからないと思うから大丈夫かな?
アイロンがけ気を付けます
バケツは仕分けられるか不安だがキティのバケツ欲しい
>>306
ありがとう100均のも見てみる
いいのあったら試したい

310:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 15:00:02.29 DAzmpXmE.net
せっかくのGWだから何か作りたい!
でも作るものが決まらなくて罪庫と戯れてる
みんな今何作ってる?

311:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 16:08:28.72 rvRYn+xN.net
原型

312:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 16:19:42.76 GhMrQo+L.net
ホビーショーの戦利品を片付けてる
物が溢れる…

313:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 16:20:02.71 rvRYn+xN.net
本を見ながら手書きもしてみたけど
洋裁CADで数値入力するだけで原型が作れるから
それを着て補正したもので製図するつもりなんだ

314:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 17:27:53.43 mtPjD1Y0.net
今日ちょうどリネンの糸が届いたから早速服を編むぞー

315:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 20:35:24.39 E0P5B4CU.net
積んであるフェリシモのヒンメリキット作る
ストローが長いせいでかさばるんだよね

316:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 20:39:20.13 mhRLzMzJ.net
>>313
洋裁CAD一時期欲しかったんだけど有料のは高すぎるしフリーのは色々あり過ぎたり使えないってレビュー見て結局辞めたんだよね
良かったら使ってるソフト教えて欲しいです

317:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 22:31:45.02 ZWCJfsIV.net
>>316
横レスだけど名前はそのまま、洋裁CADじゃない?
洋裁CADはフリーだし、ちょっと使い方にくせあるけど
各種原型を作者が提供してくれててそれを使えば原型からの製図もできるみたい。
スタイルブックに作ってみたいのあったから、
洋裁CAD使ってこのGWにやってみたいと思ってる。

318:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 22:37:07.10 wUxj7w/L.net
ここ数ヶ月は手芸ご無沙汰だったけど、急にミニチュア家具が作りたくてたまらなくなってきた・・・
木材扱うの大変そうだけど、塗ったり組み立てたりすごく楽しそうでワクワク
とりあえず100均で木材探してこようかな 憧れのシャビーシック風家具作りたい

319:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 01:51:03.10 66Z/jzyM.net
途中で集中力切れて雑だし材料オール100均だけど友人にお人形用にソファ作ったことあるよ。木材とは本格的でいいですね
GWは完成は目指さず手持ちのハンドメイドもの全部に手を出してビュッフェじゃないが楽しみたいw

320:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 02:20:37.22 Z6qMqvLj.net
ハンクラのビュッフェって素敵な響きwいいなぁw
写真現像して放置してるアルバム作りも、生地と写しただけの型紙も、資料と画材だけ揃えてるお絵かきも中途半端だけど、気ままにあっちこっちやるのが一番楽しいよね

321:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 02:40:28.20 66Z/jzyM.net
一つのものを完成させるのって自分の場合場合結構な時間がかかるからビュッフェ形式でw
編み物だけとかだとそれに時間かけてるうちに他の物作りのコツというかうでがなまっちゃうのでGW楽しむぜー

322:316@\(^o^)/
17/05/04 16:46:45.59 wzzcAV25.net
>>317
洋裁CADで検索して1番上に出てくるやつかな?
これなら解説動画もいっぱいあるみたいだしいいね!
シーチングで原型の仮縫いから始めてみよう
レスありがとうございました

323:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 21:50:08.05 QqrInts6.net
インスタやテキストみてて何となくそうかな、と思ってたけど
さっきすてきにハンドメイドみて確信した
まちばりの打ち方間違ってたわ
ミシンで縫うとき右にまちばりの頭?来るように打ってた
明日から矯正しなきゃ…
縫いながら抜きやすいと思ってたんだけどなー

324:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 22:01:12.77 Z3QKtZZK.net
自己流ならどちらでもいいと思うし私も右だけど、右の待ち針は外れてる時があるね
素敵にハンドメイドにでてきた海外竜也さんは縫い目に沿ってたような記憶がある
外国の洋裁動画を見ると縫い目に沿って待ち針を打ってるひともあるから
自己流だからどれが正しいかは、わからないなぁ

325:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 22:16:13.44 mvBk+OOq.net
私は左に頭が来るように打ってて
洋裁工房うさこさんの動画は右だから反対だったのか!と思った

326:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 22:27:55.60 Z3QKtZZK.net
ちょうど基礎本が3冊あったので確認してみた
イチバン親切なソーイングの教科書    →右
いちばんよくわかるミシンソーイングの基礎 →右
きれいに縫うための基礎の基礎      →左
だった
上2冊とも縫い目に沿う(縫い線の上に待ち針)はダメと書いてあった
一番下のは話題にもしていなかった
縫い目に沿った待ち針を打っていたのは縫い線より内側で
ミシンがかからない位置にしてた記憶がある

327:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 23:51:55.78 77qRjRwY.net
絶望的に図や写真からののみこみが悪い…
着物の下に着る長襦袢の裄丈(腕の長さ?)を
なおそうとお直し本を眺めてたんだけど、
どうやったものかさっぱり理解できなくて
(それどころか直す余裕が手持ちの長襦袢にあるか
縫い目を解いてもわからん!)
結局和裁教室へ短期修行を検討中。
幸い地下鉄の距離に1h1000円の和裁教室があるので
助かったかも。でも情け無い…
編み物はかぎ針編みなら本でもだいたい
わかったのになぁ。

328:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 09:14:28.36 rYgDpNs1.net
編み物と裁縫って同じ手芸だけど全然違うよね
編み物は感覚的にやれるけど裁縫は理数系なかんじがして私も苦手

329:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 09:51:03.06 aFCXUzyv.net
私は逆だ 面白いね
縫いモナーだからか、生地の型紙とるのは展開図だし紙で試作できる
微調整は感覚でごまかしてできるんだけど
編み物の指示の数字ずらっと並んでるのはコンピュータみたいで凄いと思うわ
球体とか曲線作るのに目数増やしたり減らしたりって楕円とか双曲線の作図っぽいし
模様編みとかもはや幾何学の何かだと思う

330:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 10:20:38.14 TcRajNy4.net
縫いモナーってなに?

331:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 10:40:08.03 nuMJnnXw.net
縫い物er

332:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 12:18:48.08 /aTGMdHY.net
編み物は糸が絡まるか切れるまでやり直しながら形にしていけるからその点楽だと思ってる
裁縫は先に型紙を用意するのと切った布が元に戻らないのが苦手だな
型紙に関しては数こなして慣れてきたけど布に対しての苦手意識はなかなか抜けない

333:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 19:29:26.95 712Oslhn.net
間違って切ってしまったらアウトの布と違って糸は何回も編み直せるけど
編み直すたびに糸は劣化していくんでいい気分で編めるのは最初だけだわ
作品を作り上げたいってのの他に編んでる作業自体が気持ちいいってのもあるから

334:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 01:29:39.87 jT/ePrN/.net
まち針、超初心者の頃縫い目に沿ってうってた
しかも針先が自分に向くよううってしまって、ミシンかけると次々針が刺さりに向かってくる
殺人マシーンみたいなことになって、慌ててネットで「まち針 うち方」など検索した…

335:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 03:19:18.80 bSs74M15.net
昔ながらのお花のまち針可愛い
母親の裁縫箱に入ってる宝石みたいなのついたまち針も可愛かったな

336:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 03:30:57.49 Upo1vDm3.net
可愛いまち針いいよね
頭のところがパールになってるの好き
でも、横着してまち針打ったままガシガシ縫ってよく折るから、平たい頭のやつでなるべく針が細いの使ってる
シルクピン?はちっちゃくてあんまり上手く使いこなせてない

337:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 07:00:46.35 VhDC0Yz/.net
プラバンまち針を推さねばならぬと聞いて

338:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 08:28:46.88 hwAVsJeO.net
レジンでぷっくりさせるとさらに可愛いい…って何この手芸沼w

339:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 12:57:35.95 mDUnusMy.net
>>334
刺さりにくる殺人マシーンわろた
私はパターンをカッターで切ってた時に指も一緒にカット、血しぶき模様パターンを作った事がある
プラバンまち針って検索して見たけどかわいいいいいい!
今シルクピン使ってるけどこれ使ったら縫うのが楽しくなりそう

340:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 13:32:32.29 AitUzaIM.net
GWが終わる前に今作ってるがま口を完成させたい
小さいアイロンが欲しいなあ
小物作り専門の方は小さいアイロン使ってる?
あると便利だよねきっと

341:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 14:31:57.19 +yIkzXhw.net
あんま人には言えないけど小物にはヘアアイロンを使ってる

342:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 15:25:38.92 fxeYExP6.net
小さいアイロン欲しいな~
ヘアアイロンがある!と思ったけど、手持ちのは微妙に隙間が大きくて布をピッタリ挟めなかった…

343:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 15:38:13.52 Fqopai0Z.net
和裁スレを覗いてきたら
和裁用コテとか手芸用コテとかを
使ってる方いたな。>小さいアイロン
私は普通のアイロンでがさがさやる予定ですが。

344:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 17:19:42.37 bNiaLqUr.net
ちょっとだけ縫い物した
下手だから小物で時間がすごくかかるけど楽しい
一人で集中してる時間はストレス発散にもなるね
もっとずっとしてたいけどそろそろ片付けないと
広げたままにしていつでも縫いたい 作業部屋が欲しい

345:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 21:33:55.25 TWEv/1dd.net
>>334
わろたw
私はまち針に鈴つけると場所がわかりやすくなると聞いて頭が平べったいやつに穴あけて鈴つけてる
でも裁縫は苦手なんだよね。よく針刺すし玉留めは根元から浮くし
ビーズみたいに工具使うのが好き

346:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 10:28:46.83 kxO2h8Tw.net
連休にビーズアクセサリーに手を出した
とりあえずキットから始めて通すだけのブレスレット作ったけど
色選びで悩まないし楽なのに可愛くできて嬉しいねこれ
キラキラしててテンション上がる
次は簡単なビーズステッチのを作ってるけど奥が深くて沼にはまりそうw

347:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 10:53:58.23 YLfGiErQ.net
私は連休中にレジン工作ずっとやってた
やってみる→失敗する→試行錯誤→成功、の流れが楽しすぎて
ほとんど遊びにもいかなかったw
作ったもの溜まってきたし、出来の良いものは売りに出してみたい

348:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 12:44:16.84 fmlZxiiw.net
GW中にちょっとイライラしたことがあったから編みかけの靴下を進める気がしなくて
冬の間にたまった余り糸を片付けたり糸巻きしまくってたら逆に楽しくなってきて
結局靴下もうまく完成できたし次の服の下準備にも取りかかれて幸せになった

349:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 17:46:09.19 t3icsEX2.net
ミンネで作ったもの売ろうかと思ってる
ここの皆は売ったりしてる?
作りたいものあっても使い道がないからたまっていくんだよね…

350:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 17:50:34.88 vJjjoJLG.net
>>349
石けんなら売ったことありますよ。
あれは消耗品な上にコールドプロセスの手作り品は
洗いごこちが優しいから
ヤフオ○で安値に設定すればある程度売れる。
ただ私の場合ダラソーパーで
余裕で消費期限切れの材料使うんで
今はやばいかと思って見合わせ中w

351:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 18:43:44.61 1hwvM4kb.net
在庫たんまりあるのにまた糸買ってしまった
アミモナーでなく、糸コレクターになってるわ

352:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 22:14:33.53 CHkktVX/.net
ダラソーパーって言い方するんだ
だらしない?ダラダラした?ってことなら自分はダラ在庫だなw

353:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 00:05:51.75 gSFStXr8.net
>>349
作るのにハマると同じもの何個も作りたくなるタイプなんで、オクとか委託で売ったことある
販売するのも手間だし面倒だから、今はもう自分用しか作らないようにしてるけど・・・
手芸は楽しいけど、材料とか完成品とかなんだかんだと物が増えるのが困る

354:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 02:42:39.20 L604f8Pi.net
>>351
私はレース編みをするんだけど極細糸にハマってしまって同じく糸コレクター状態だ
刺繍糸でも編んだりするからそれなりにあるけど刺繍糸をグラデで並べてうっとりしている
糸って単品でもほんと綺麗だよね

355:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 02:51:01.97 dpQuXcVD.net
100均毛糸で「いい色のがある!」と思って買ったら
すぐ糸割れするのにイラっとして
オンラインショップでマシかもしれない糸購入して、
でも糸割れ毛糸が編み終わらなくてガス欠w
糸コレクターと言うより妖怪罪庫増やしが私…

356:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 18:46:44.84 g0XefCMN.net
オクで売るとかして小遣い稼ぎしてる人もいるのかな?
自分でやる事を想像するだけで、製造業の給料が安いのは仕方ないよなあと悲しい現実を考える・・・

357:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 18:48:15.70 T6JfDmPG.net
妖怪在庫増やしワロタ
私も増やしまくってるからやばいけど

358:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 21:19:38.96 L8d+5NZQ.net
うちにもその妖怪いる…

359:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 23:32:27.21 qv+eSa1I.net
はっこれは妖怪のせいか

360:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/11 01:36:52.48 V0d9vLQX.net
妖怪アトデナニカニツカウカモもいる

361:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/11 19:36:28.89 2o1X/IWn.net
買えども買えども使いたいものがない現象は何なのかな?

362:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/13 09:30:05.46 f9Z58c7n.net
古い毛糸をたくさん頂いた
ラベルがついた状態のメーカー品ばっか
ボランティアニット用にたくさん編むわ

363:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/14 00:46:07.41 gWxBYHJy.net
ナイロン生地のバッグ縫いたい
最近雨で濡れるし、カバン軽いの使いたい
トートやエコバッグは薄い帆布とか木綿プリントとかビニコでいくつも縫ったんだけど
つるつるのナイロンも薄いやつなら、普通の家庭用ミシンでいけるかな?
革の持ち手や肩にかけるベルトは、古いカバン解体した部品か既製品を買うつもり
理想はサザ○ーかオロビ○ンコ風のシンプルな機能美デザインが憧れ
じっさい本物ほしいけど、荷物多くてもうちょっとマチとか大きさ欲しいし、気兼ねなくガシガシ使いたいw
日暮里行く前にカバンの画像検索して、どんなデザインにしようか既ににやにやしてる

364:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/14 10:08:41.53 a1+cWE38.net
すてきにハンドメイドの5月号に人形服の作り方載ってたよ
リカちゃんサイズしか載ってないけど可愛い

365:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/14 10:50:01.46 GKRyxly3.net
>>363
やれるけど滑りやすそうだからテフロン押さえかトレーシングペーパー必須
ビニールコーティングってラミネート生地と一緒だよね?
それを縫うときもテフロン押さえかトレペ使わなかったのかな
こっちは大分滑りにくくて縫いにくかったんじゃないかとか思うんだけど

366:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/14 12:51:23.81 gWxBYHJy.net
>>365
そうそう、縫いにくかった!
ビニールのときはトレーシングペーパー使ってたんだけど手間で、あんまりテカテカしていない、扱いやすそうなつや消し生地ばかり選んでたな
テフロン抑え便利なんだね、探してみるよ!ありがとう

367:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/14 18:57:03.11 3P4ZLOHw.net
>>364
辛子色のワンピ可愛かった
もらい物の毛糸で腹巻を編むことにした
整骨院でとにかくあっためるように言われた

368:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 14:09:18.06 WhUVOx52.net
ゴムスカート作ったりとかパジャマのズボンのゴムを変えたりするゴムが毎回5~15cmくらいあまる
何かに使えないかなーってとってあるけど、他の人どうしてるのか気になる
繋げて使えるかな

369:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 14:14:09.33 Uw4X/7wE.net
>>368
縫って繋げれば使えるよ

370:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 14:43:37.76 WhUVOx52.net
>>369
そうなんだ!
ありがとう!
繋げてくる

371:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 21:39:12.96 g4NHabhs.net
>>368
シュシュ作ったりとか

372:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/15 22:01:41.50 cQoacWyR.net
私はそれで洗顔のとき使うヘアバンド作ったよ
余った生地に3列くらいゴム通すだけで、くしゅくしゅってギャザーよるから勝手に可愛くなる

373:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/16 20:01:01.23 EYb1jOeB.net
誰かオラに布合わせのセンスを分けてくれー!

374:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/16 21:03:28.61 o3iAsz43.net
パッチワークなら同系色を合わせる、無地を合わせるとかをよく見るかなー
しかし自分でパッチワークするときは、何か作った後のあまり布をパッチワークするだけだから
隣に同じ柄が来ないようにするだけのパッチワークになる
自分の好きな布のパッチワークだから、それなりに気持ちよく作れるけどセンスはよくないので
オラにも布合わせのセンスを分けてくれー!

375:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 02:20:42.77 +kI+sCZ5.net
リバティの雑貨だと花柄×無地とかで柄のほうに入ってる色どれか1色使うのは無難だけど基本なのかな
インテリアショップにあるような、花柄×花柄で数種類以上とか、花柄×ストライプとか、レベル高すぎるし、
真逆の色デザイン組み合わせてハッとさせる遊び心とかもうわからん
布合わせのセンスって、垢抜けお洒落のセンスそのまんまだよね…
ウェブデザインの色合わせの本とか立ち読みすると、春っぽくとか知的にしたいとか、作りたい印象別に3~4色組み合わせてるのは参考になったな
でも自分の手持ちの好きな生地使って実際やろうと思うと、色だけじゃなくて、柄のテイストと生地素材の要素もあって揃えるのがほんと難しすぎる
そして一期一会だ何かに使えると言い聞かせて、生地の罪庫がまた増えていく…
単品でド派手な輸入生地とか、出落ちギャグみたいな変柄とかも大好きだし

376:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 23:05:32.51 ctpNiHfM.net
日暮里って安い?
いつもホムセンの手芸コーナーで700円/mくらいの綿の布地を買って気分で色々作ってる。
日暮里は安さより種類のほうかな?

377:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/17 23:59:40.03 cDXPRvQ6.net
>>376
安いよ
安いサンキで780円/mの生地が480円/mとかで売ってる
メーカー廃盤品とかでなくね
オカダヤとかと比べると半額とか
交通費払ってでも行く価値アリ

378:376@\(^o^)/
17/05/18 00:05:04.55 sR/qEOfP.net
>>377
それは安いわ!
交通費~に自信が感じられた!行ってくるわ

379:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 00:52:14.13 z0BxB4Jr.net
>>378
もし目当ての生地がそんなに安くなかったら申し訳ないけど、
とりあえず種類も半端ないから行って損することはないと思うよ
700円/mぐらいまで予算あるなら色んな生地買えると思う
楽しんできてね!

380:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 06:28:34.19 6HAKEn2Y.net
日暮里はほぼトマトが目的地になっちゃったなぁ
昔は本当に通りが全部布屋で楽しかった
それでも最後はトマトに行くんだけどさw
まだ学生だったからトマトの存在はありがたかった

381:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 09:28:20.09 Jl3i4KjQ.net
私もトマトの100円専門だな
外人のリボン屋のは買って後悔した

382:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 18:18:25.41 oSw1NU4y.net
ちなみに土日に行くつもりなら問屋街なので休みのお店も結構あるからね

383:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 20:03:50.45 +MC/7T4y.net
日暮里とかも憧れの舞踏会レベルで行ってみたいけど行けないわ…
っていう地方者だから交通費と呼べる範囲でで行ける距離羨ましい

384:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/18 20:29:08.72 j1Ftdq/N.net
スポーツイベントなら悩んでも結局
関東まで行ってしまうのに、
趣味の資材調達にはより近場の大阪舟場辺りすら
躊躇して結果100均パンドラハウス地元店という…
(スポーツイベントのついでに日暮里行けば
良いんだろうけど、これ以上在庫増やすのもなぁ)

385:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 01:19:13.33 SnZZVCqa.net
>>383
けっこう大きな旅行用トランク転がしてる女性多いよ
あとはIKEAとかディズニーの厚手のビニールショップ袋?を肩からさげてる人
空の状態で来て、戦利品詰めて帰るんだろうね
山手線乗ってると池袋行くのかなって雰囲気の女子が日暮里で降りる
布だけじゃなくて、ボタンやレースとか端切れだけでも安いし種類が半端なくて見る価値あるから、旅行や出張のついでとかでも気軽にいかがっすか
お店で宅配サービスもあるし、数メートルの反物で私も使ったことあるよ
トランクでずっと通路塞いでたり足を轢き逃げする周り見えない人みたいなのは勘弁してほしいけど

386:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 12:02:36.74 lKOxGnkc.net
手芸関係ないけど
>池袋行くのかなって雰囲気の女子
がすごい気になる
山手線って駅ごとにそんな雰囲気違うの?
車のステッカーの犬とか矢沢永吉でどんな人が乗ってるかわかるみたいな感じ?

387:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 12:07:48.33 HcsecIbq.net
>>386
乙女ロードに行く球体
見ればすぐわかるよ

388:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/19 12:43:44.11 zVInOVgA.net
球体wwww
地方民だから現物見たことないけど、多分コスプレイヤーさんかモチーフのレジンや布小物作るタイプの人たちだと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch