母親が好きな喪女 4at WMOTENAI
母親が好きな喪女 4 - 暇つぶし2ch750:彼氏いない歴774年
20/04/25 15:58:34 8tUBYB6w.net
実家が近いので母親とは頻繁に会ってるんだけど「昨日熱が37,5出た」って連絡があって心配してる
息苦しさや味覚嗅覚異常は無く風邪薬飲んだら翌日には平熱に下がったって言ってるけど…

751:彼氏いない歴774年
20/04/28 09:20:32 /O3vtppU.net
お母さん若い頃から苦労してばかりだな
長生きしてほしいよ

752:彼女いない歴774年(♂)
20/05/02 07:29:49 UAaXimSg.net
ママがママでよかったよママ
ママだいちゅきー!

753:彼女いない歴774年(♂)
20/05/04 17:03:27 DJItNEUr.net
あたし筋金入りのマザコン息子だから、今時点(70歳)でママにコロナで死なれたら数年は立ち直れないわ…
でもママが75歳を超えたあたりからこの心境も徐々に変化してくると思うのよね
(でもコロナみたいな予期しない疫病や不慮の事故で死なれるとやりきれないけど)

というのも人間も動物もどう足掻いたって寿命には抗えないわけじゃない?それは自然界の摂理。
仮に77歳で亡くなったら「まあ、寿命手前だしな…」で気持ちを整理して何とか立ち直れそうな気がする
80歳で往生ならお葬式もしめやかな雰囲気ではなくカラッとして送り出せそう
むしろ80歳まで生きられたことを本人も遺族も幸運に思うべきだわ

ちなみにママ自身は「あと最低でも10年は生きたいわね(=80歳)」って希望してる

754:彼氏いない歴774年
20/05/17 00:37:09 vQdHsQCV.net
コロナで給料減ったでしょってお金くれた
母だってお金あるわけじゃないのに
私の誕生日だったからってご馳走用意してくれてお米とかもいつも持たせてくれる
友達も恋人もいないし仕事もつらいし薄給だしで人生辛いけど母に会ったらやっぱり私が先に死んだら駄目だなと思う

755:彼氏いない歴774年
20/05/23 08:13:29.14 cw1B4AlP.net
リアルの話で申し訳ないんだが60近い母親にスマホの調子悪いから見てって渡されてついでに履歴とか興味本位で覗いたら
既婚男に渡すプレゼントとかメッセージみたいな特定のカテゴリーの人間を指すような恋愛テクのサイト見ててもやっとしたLINEも見たらそれっぽい男いたし
まだ一線は越えてないみたいだけど既婚者はやめて欲しいわ

756:彼氏いない歴774年
20/05/23 19:29:57 aTKfkl2h.net
お母さんいなくなったら飛び降り自殺する

757:彼氏いない歴774年
20/05/23 19:48:27 /b4QpEGf.net
母が他界したら生きていける気がしないけど無気力にダラダラ生きてしまうんだろうなとも思う
母を見送ったらすぐにでも自然死したい

758:彼氏いない歴774年
20/05/23 21:07:51 JVCA/Kyo.net
私も心身共に生きていけない
臓器や貯金を全部寄付するので安楽死させて欲しい

759:彼氏いない歴774年
20/05/27 06:14:07 nQ/KMCC/.net
Twitterのフォロワーのお母さんが突然倒れて亡くなったって話を見かけて震える
お母さん長生きして欲しい…

760:彼氏いない歴774年
20/05/27 22:47:20 04A4TWh3.net
先日、母が家で転倒して骨折してしまった。
自力で歩くことはもちろん起き上がることも出来ない状態で今入院中。
寝たきりや車椅子生活になってしまわないか不安で仕方ないし、そもそも転倒しないように側で見ていなかったことが悔やまれる。
そして何より激痛に耐えながら治療やリハビリをしているのにコロナの影響でお見舞いができず、そばで支えてあげられないのが一番辛い…

761:彼氏いない歴774年
20/06/07 14:11:44 bSz0rgYU.net
地元で暮らす母に誕生日プレゼントを贈りたいのだけど、何がいいだろう。
みんなはどういうものあげてる?一緒に買いに行ってる?

762:彼氏いない歴774年
20/06/07 14:23:41 ofvckWSU.net
母親と趣味が合わなくて服あげたら返ってきたことが2度あるから私も悩むわw

取り敢えずあげたことがあるのは花が好きだから鉢植えの花とか
綺麗めなポーチとか鞄とか
地味に使ってるくれてるのはマグカップ&鞄に提げる用の時計

763:彼氏いない歴774年
20/06/07 15:01:27 vB46HYrb.net
バラ30本花束で送ったらよろこんでたよ

764:彼氏いない歴774年
20/06/07 19:31:26 a+AXfVLF.net
>>761
ちょっと良いお店にご飯を食べに行ってる

765:彼氏いない歴774年
20/06/07 22:45:45 tb/kUF6k.net
毎年欲しいものをはっきり聞いてるせいか
いつも実用性一辺倒なプレゼントになってるわ…
お風呂の蓋とか家庭菜園用の野菜苗とか
薄給非正規なのであまり高いものはリクエストされない

766:彼氏いない歴774年
20/06/07 22:50:39 iid15VOI.net
私もプレゼント選びのセンスないから
欲しいもの聞いて一緒に買いに行く

767:彼氏いない歴774年
20/06/08 08:09:45 Z7MLjqIP.net
花とか甘味とかかなー消え物にしてる
母の年齢だと物は欲しい物買えちゃうし

768:彼氏いない歴774年
20/06/18 10:21:35 /AVf97Ka.net
自分が歳を重ねるたびに母も歳老いていく
祖母をみていると母もいつかおばあちゃんになるんだって悲しくなる
いい歳なのにまだ親離れ出来ない。多分一生出来ない。母ともっと一緒に話したいし、出かけたい。離れて暮らしてからますます母への気持ちが大きくなった。
出来れば母と一緒に同時に死にたい

769:彼氏いない歴774年
20/06/18 10:47:19 /AVf97Ka.net
自分が歳を重ねるたびに母も歳老いていく
祖母をみていると母もいつかおばあちゃんになるんだって悲しくなる
いい歳なのにまだ親離れ出来ない。多分一生出来ない。母ともっと一緒に話したいし、出かけたい。離れて暮らしてからますます母への気持ちが大きくなった。
出来れば母と一緒に同時に死にたい

770:彼氏いない歴774年
20/06/19 14:37:18.57 Gd1NQywD.net
>>768
私が書いたのかと思うくらい一言一句完全同意

771:彼氏いない歴774年
20/06/19 20:57:00 JygImzgP.net
最近日が長いから30分くらい一緒に散歩してる

772:彼氏いない歴774年
20/06/23 06:33:24 4RlqXfEB.net
メンヘラで小さい頃軽めの虐待受けてたから相互依存してる。アラサーなのに…母が死んだら私も死ぬ

773:彼氏いない歴774年
20/07/05 22:08:22 Bzxw1JjS.net
苦しいので吐き出させてください
先週の火曜日、母が亡くなりました
急に苦しみ出して救急車を呼んで病院へ運んでもらったんだけど、四時間後には亡くなりました
最期には会話らしい会話もできなかった
もうすぐ一週間になるけど、母にしてあげられなかった後悔と会いたくてたまらない気持ちに押しつぶされそうです
幸い、まだ父がいてくれるけど、父も脳梗塞を二回やっていて歩くのが少し不自由だから安心はできない

母とはいつでも会話できると思っていたから、おざなりな態度になっていた時もあったと思います
今となってはそれも後悔の一つで、もっともっと話を聞いてあげれば良かった

母が生きている頃は冗談でよく「お母さんが死んだら私はすぐに後を追っていくよ」なんて言っていたけど
今はまだとりあえず父のために頑張らないといけない

吐き出させてくれてありがとうございました

774:彼氏いない歴774年
20/07/07 01:04:56 oaGWEFxS.net
>>773
ご冥福をお祈りします
ぼちぼちいこうね

775:彼氏いない歴774年
20/07/07 02:12:38 BZp72sdQ.net
>>773
お母様おいくつだったんですか?
あまりにも急だ…しんどいだろうに

776:彼氏いない歴774年
20/07/07 21:27:56 Zt8d5ctY.net
>>774
ありがとうございます
ゆっくり一歩ずつ進んでいきたいと思います

>>775
母は73歳でした
本当にあまりにも急すぎて、火葬までしたはずなのに
ふらっと帰って来るんじゃないかって未だに思ってしまうんです

777:彼氏いない歴774年
20/07/08 18:10:12 MCK/Md67.net
>>776 辛い中おつかれさま 慌ただしい中でお別れをすると
受け入れていても気持ちがついていきませんよね 
数年前に母を亡くしました 今はもうお墓の中だというのに
今もそこらに居るような気がするし帰ってくるかもと思います
でも実際にはいないし いないよなと思うと寂しくてね
気持ちがまだまだ追いついていかない頃だと思いますから
ゆっくりと時間をかけてお母様を偲ばれて下さい

778:彼氏いない歴774年
20/07/08 23:00:17 TjtL2I77.net
>>777
ありがとうございます。
777さんもお母さまを亡くされたのですね…
それなのに優しい言葉を下さってありがとうございます
ゆっくり、焦らずに頑張ります

779:彼氏いない歴774年
20/07/09 12:45:15 2iheFWnW.net
>>773
ご冥福をお祈り申し上げます。お母様はちゃんと773様のこと見守ってると思います。
わたしも苦労ばかりかけてないで、話をもっと聞いてあげようと思いました。

780:彼氏いない歴774年
20/07/09 15:29:45.14 jGm8COL6.net
>>779
ありがとうございます
そうですね、見てくれてるといいな
779さんもどうぞお母さんを大事にしてあげて下さいね
本当にありがとうございました

781:彼氏いない歴774年
20/07/20 23:19:18 M06qtcz6.net
母に会いたい

782:彼氏いない歴774年
20/07/21 00:58:06.62 LNGK1kZT.net
吐き出しごめんなさい
母が急に倒れて意識不明のまま運ばれて入院することになった
このまま家に帰って来られないかもしれない
そんなこと考えたくないけど
母が何日も前に開けた食べかけのお菓子の袋とか置いてある
いつもならもう食べないならさっさと捨てればいいのにと思うけど
捨てたら本当に帰ってこなくなるかもしれない

783:彼氏いない歴774年
20/07/21 08:05:19 IEazQHII.net
>>782
気を強く持って
と言っても難しいかもしれないけど
きっと帰ってこれると信じるきっと大丈夫
出来るだけお母さんに会いに行ってあげてください

784:彼氏いない歴774年
20/07/21 14:11:33 LNGK1kZT.net
>>783
ありがとう
返ってこられるって信じるしかないよね
会いたいけどコロナのせいで基本的に面会禁止なんだ

いまお母さんに会える人も遠くに住んでて会えない人も
電話とかしてちゃんと会話してほしい
後からこうすれば良かったって思っても遅いんだよね

785:彼氏いない歴774年
20/07/24 21:57:48 LVQJ6qlF.net
母親好きだ
優しくて真面目ででも芯はしっかりしてて勉強出来て、
スポーツや政治、文学、海外ミステリー
将棋とか常にテレビ見て興味持ってて
父親は亡くなってしまったんだけど
私より母親の方が結婚出来そうだ

786:彼氏いない歴774年
20/07/28 09:32:15 mp9dmiUZ.net
>>784
たまたま読んだだけだけどスレ仲間の母様の無事をちょっと祈るわ

787:彼氏いない歴774年
20/08/11 23:45:13 +OzxZDiw.net
仲良いのはいいね

788:彼氏いない歴774年
20/08/18 20:07:03 ELZh7bqY.net
吐き出しごめん

先日お母さんが亡くなった
息を引き取る瞬間側にいられたから、心の整理出来てると思ってたけど
葬儀が終わった今の喪失感が凄い

会いたいよお母さん

789:彼氏いない歴774年
20/08/18 20:09:38 ELZh7bqY.net
続けてごめん
父は数年前に亡くなった上に一人っ子だし友達一人も居ないから天涯孤独過ぎるのも寂しくて死にそう

790:彼氏いない歴774年
20/08/18 20:48:13 M/OmxrS1.net
>>788
大丈夫ですか?
私も父は他界したけれど元々父親とはあまり上手くいってなかった
この世で本当に私を必要としてくれているのは母親だけ
私も母親が居なくなることなんて考えられないので
心配です

791:彼氏いない歴774年
20/08/18 22:35:27 HQ5Lti7D.net
私もいつかそうなるんだろうな
お母さん亡くなったあと、癌かなにかで死にたいなあ

792:彼氏いない歴774年
20/09/09 19:25:56 xm3uGx8i.net
保守age


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch