どうせもてないし手芸工作しようぜ 15作目at WMOTENAI
どうせもてないし手芸工作しようぜ 15作目 - 暇つぶし2ch550:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 00:42:14.50 TwIznB0z.net
編み物関係のツールに恨みでもあるのかな?
やる本人が楽しめれば良いのにね
あめるもんなんかとは違うけど段ボール織り機で何か作りたいなーと思ってるけど本買っただけだ

551:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 00:51:55.10 W/Ff3w4g.net
子供の頃織り機とか編み機とかのおもちゃ欲しかったな
買ってもらえなかったけど
まあまともに使えたか怪しい

552:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 03:46:02.32 CzMht77e.net
編み物出来る人は尊敬する
飽き性の私にとっては途中で辞めたマフラーやら手袋やらが針付きで箪笥に眠っている...

553:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 07:51:05.17 1k20cK7+.net
何年か前に職場でペットボトルやダンボールに割り箸を立てたリリアン編み機が流行った。
けっこう楽しかったな。帽子作ってた人もいた。その代わり装置がでかいw

554:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 07:56:00.21 33aZXw4E.net
>>53


555:7 編み機のおもちゃならあったよ ハンドル回してぐるぐる輪編みにするやつ 円周が変えられないから姉妹3人で ポンポン付きのマフラー1本ずつ作ったきりだったかな… でもあの機構は面白くて、糸掛けないでぐるぐるやったり 何故かマグカップ乗せて回したりして遊んでたw 今も持ってれば量産してそれを編むとか折るとかしたろうになー アンデミルミルみたいな輪編み機は簡単な作りだから、 自作するのも楽しいかもね



556:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 09:19:28.45 CyvYcsIf.net
>>540懐かしい!!
その編み玩具は小学生の時クリスマスプレゼントに貰ったから思い出深い
しかし1年たたずに壊した

557:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 09:45:15.77 1h5pXfjX.net
昔おじいちゃんにおりひめ買って貰ったな~
お祭りのテキ屋のクジであむあむたまご当たったけど壊れてた思い出…
おじいちゃんにはハローキティのにゃんにゃんミシンも買って貰って人形の服を一生懸命作った
小学生時代は今よりハンクラ熱凄かった

558:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 12:01:40.17 9vXl2vzs.net
私も小学生の時は編み物してた
今はネット動画みたりゲームしたりで編み物はしなくなった
時間があって、遊びがなかったからかなー

559:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 12:11:56.90 jwY9RwlL.net
昨夜から自分が小学生のときもらった編み機はなんだったっけ?と考えてた
今やっと思い出した!
いちニットさん、だ!
マフラー編んだけど細くて使いづらかった気がする

560:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 12:26:44.13 twBEib4X.net
私もいちニットさんクリスマスにもらった~
色合いとか今でも通用するかわいさ!
まだじっかにあるw

561:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 14:38:04.94 db0Gfd7j.net
あみむめも とかもあったよね

562:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 17:23:10.29 VlVsTLtn.net
私はプラスチックというかクリアファイルみたいな素材の組み立て式の編むやつを小学生の時に買ってもらって編んだなぁ。
でも細いからヌイグルミ用のマフラーになった。
おもちゃの編み機欲しかったけど、せっけん作るおもちゃに心惹かれて結局買わなかったなー。

563:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 18:59:14.38 SEalDcaY.net
小学生の頃の工作で、木を糸のこで切って小さい織機を作るのやったなあ。地元の子供科学館のイベントだった。
毛糸で小さな敷物とか織ったりして楽しかった

564:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 20:29:05.50 VY+tGpXy.net
懐かしい、おり姫持ってた
伊東家の食卓で見たティッシュの箱で輪編みするってやつもやってみたな

565:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 21:48:50.40 4ulaCcMA.net
伊藤家のやつ懐かしい!あれが初めての毛糸だったなぁ....
結婚する友人のために久々にレジンひっぱりだしてきた
どうしても黄変してしまうのがつらい

566:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 00:11:53.92 tKKVtGwV.net
ビーズっこあーみんっていうビーズ編みのおもちゃなら持ってた

567:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 00:18:54.62 GoW1rZbZ.net
本物の編み機のおもちゃ版みたいなやつとグルグルハンドル回すやつ買ってもらったな
当時は子供が買うには高い毛糸しか近所に売ってなかったんで何度もほどいて編んだりしてた
アラサーで手芸に目覚めたような気になってたけど、実は子供の頃から好きだったんだな

568:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 01:20:07.88 nLE41aG/.net
>>552
私は母が編み物をする人だから、余り糸を貰ってた
だからすぐ糸換えしてカラフルな出来だった
懐かしいな…って言うか、押入を探したら出てきそう

569:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 07:18:21.17 a5Z9ZpNl.net
いちニットさんでサンタさんにマフラー編んであげるんだ!って母に言ったら微妙な顔され�


570:スの思い出したw 捨てたり使うわけにもいかないし、保管してるマフラーが私に見つかったら、サンタの夢壊れちゃうもんなぁ



571:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 07:25:41.01 AVZoXTAo.net
ながれでいちニットさんってどんなのだろと調べたら
いちニットさんHiなる商品も出てきて笑った
良いセンスしとる

572:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 08:10:49.93 NXUaPXnO.net
サンタにマフラー私もやったわ
小三の頃は単純なマフラーくらいなら編めたのに30超えた今はカギ編みすら出来なくなってしまった

573:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 08:25:42.72 c7NbCc96.net
この時期クリスマス用のおもちゃのチラシで手芸玩具みるのも楽しい
結構今でも欲しくなるのがあって迷うんだよ

574:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 08:41:18.87 jyVKN8If.net
>>557
あるある。
子供の頃に買ってもらえなかったような手芸おもちゃを買ってしまいたくなる。

575:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 09:06:04.38 Zs40k1H2.net
玩具と言えば料理作れる玩具もあれこれあるよね
そういやフェルト用ミシン玩具も気になってる

576:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 09:38:49.08 hAhsSvO4.net
メイキングトイでググったら色々出てくるね
子供の頃のときめきがよみがえる
そんなに高くないし欲しくなるなあ

577:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 10:52:53.54 P6oKEY8D.net
アクアビーズ楽しそう
安全・簡単で創造性も育めそうだし結構安いし、子供のおもちゃに最高な感じ
私が子供の頃は、ビーズ系は散らかすからって買ってもらえなかったけど・・・

578:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 11:44:09.54 EAG/+wzE.net
>>552
同じもの持ってた!
ぬいぐるみの服(らしきもの)作ったり、親戚の赤ちゃんが産まれたら、靴下やモビールプレゼントしたりフル活用してた。
器具の使い勝手の悪い所、弱い所を補強・改善して長く遊んだなあ

579:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 13:37:19.63 A4uGZxKy.net
いちニットさん、ググっちゃった
平編みで8cmか…
2枚編んだら16cmでちょうどいい幅になるなと思った
くるくるまわしてみたい。楽しそう

580:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 13:38:28.72 Zs40k1H2.net
>>562 
補強・改善してくって凄い!!
ハンクラ物の鑑じゃないですか!

581:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 14:15:44.96 LhTIyNzD.net
初めての洋裁は懸賞のソーイングセットだったけど、
ピングーのおもちゃミシンは今でも宝物だよ...
リカちゃんとかの洋服作ったなぁ

582:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 17:07:27.19 Ymt+0CtT.net
小学生の時ビーズが流行ったけど、逆におもちゃより単価が安いからよく買ってもらってたわ
結構難しい指輪とか作ってたなー今はできないけど…懐かしい

583:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 17:25:21.74 BV24Db7S.net
編み物にビーズアクセサリー、その他手芸にお菓子作り
思い返すだになんで小中学生くらいの頃の自分はあんなに女子力高かったんだろうと思ってしまう
決して女の子らしかったわけでもセンスがよかったわけでもなく
趣味が女子女子してただけだけど
今出来ないことの方が多いという

584:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 17:54:04.26 rEuoXnBM.net
子供ってやっていいことが限られてるからじゃない?
大人になったら、仕事とか生活とかで手先を細々と動かす
機会が他にもあるから、趣味に回す分は薄くなった感じ。

585:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 17:56:54.83 Zs40k1H2.net
それはあるね
テレビは見れる時間が決まってたし、使えるお金も限られてた。
小遣いで賄えるか親がお金を出してくれる娯楽と言うと、手芸とかお絵描き、読書位だったな

586:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 18:15:08.94 EAG/+wzE.net
ここ見て手芸工作への気持ちが高まってきたよ
今なら材料も作り方も、子供の頃と比べものにならないほど身近にあるし、やらなきゃもったいないね

587:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 19:32:58.32 gl0oHG2M.net
小学生の時にクリスマスにあむあむたまごをもらったのを思い出した
今も家にあるはずだから発掘してみよう

588:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 20:05:56.14 9N+PH4rA.net
せっかく編んだロングカーディガンを洗濯機で洗濯したら想像以上に形が崩れた
今までマフラーとか帽子とか洗っても平気だったからって手を抜きすぎた
初めて編んだ大物だから部屋着として着続けるけど、ショック
でもせめて写真撮ってれば良かった・・・ああ・・・

589:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 21:22:04.55 cyWfwXNa.net
>>572
当て布してスチームアイロンかけてみた?

590:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 22:24:30.67 p5FHi74G.net
>>572
シリコンたっぷりのトリートメントをお湯に溶かして、緩く脱水して低音アイロンするんだ!
脱水は洗濯機でも大丈夫。
テカらない毛糸だといいんだけど、アイロンは割と神アイテム。

591:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 22:46:21.74 9N+PH4rA.net
>>573-574
アドバイスありがとう
実はアイロンもトリートメントもやってみたんだ・・・
袖とか裾のゴム編みが良い感じにフェルト化してしまったみたいで直らなかったよ

592:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 23:51:04.76 WVnX8nm1.net
だからあれ程、洗濯フェルト化には気をつけろって
私が半年前にチラシで散々嘆き喚いたのに…

593:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 00:52:33.40 4JiCm9bO.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ニット帽編んだ
ボンボンが一番難しかったw

594:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 00:56:02.77 pWD6kQIR.net
うわー売り物みたいだ!ポンポンいい感じだね~

595:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 00:59:25.45 dAOh9aQX.net
>>577
おめでとう!
ぼんぼん難しいよね。作り直しのために一玉買ったことあるw

520目からのスタートで5段ごとに-16目だけど、もう全然進まない。
春までには着たい…

596:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 08:29:59.01 PaLVyLpE.net
>>577
いいね!かわいい
ぼんぼんって切り揃えてると気づいたらすごく小さくなってるw
>>579
520目って気が遠くなりそうだ…
何を編んでるんですか?

私はやっとマフラー編めた
はじめてのアラン模様だったけど上手く出来た気がする

597:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 10:57:51.55 RobHZtuP.net
うぷうぷ!
みんな編み物上手いね、女子力ハンパないね
本当にうらやましいよ!

598:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 12:26:55.98 jy6Q9LLw.net
毛糸ミシン欲しい
今も昔も、子供向け手芸トイは夢があってイイわ
2玉で編めると書いてあったニット帽が可愛くて、生まれて初めての編み物に挑戦中
でも3玉目に突入してしまった
ギチギチに編んでしまって長さが足りないし重い…
布帛ものは得意なのに編み物は向いてないのかも

599:579@\(^o^)/
15/11/16 12:44:43.86 dAOh9aQX.net
>>580
URLリンク(www.amazon.com)
表紙で一目惚れしてこれ編んでます。
現在18段目。ひたすら表編みと裏編み、時々2目一度。手が遅いから先が長い…

600:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 16:19:31.32 PaLVyLpE.net
>>583
すごい大作!
しかもこれって英語で編んでるってことだよね?
まじですごいわ…出来上がったらうpして欲しい!見たい

私もはじめてうpしてみる
できるかな
フェリシモのキットで編んだマフラー
URLリンク(imgur.com)

601:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 16:20:48.43 PaLVyLpE.net
連投ごめんなさい
この方がいいのかな
URLリンク(i.imgur.com)

602:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 17:53:09.60 syAeIAkR.net
みんな楽しそうでいいな
中学の家庭科の棒針マフラーで苦戦して以来編み物なんて興味わかなかったのに
ここ見てたら何か編んでみたくなったよ

603:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 17:57:58.75 WFO87vkK.net
私の編み物デビューはおたま
簡単なものよりいきなり難しめを作ったほうが挫折しにくかったりしたい
絶対形にするんだ!って思えるから

604:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 18:01:12.85 N7a916IZ.net
>>587
おたまって何のことでしょうか
何だかあったかそうな字面だ
靴下がやっと完成し
膝掛けを編んでいるが単調な編み方なのでつまらない
縄編みしたい

605:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 18:05:45.32 p6yORccg.net
>>582
最初は力入ってギチギチになりがちだけど
慣れてくるとゆるく編めるようになってくるもんだし
先にゲージをとってギチギチなら針の号数上げて調整したりすればいいよ

606:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 18:51:21.57 U2bMeY5m.net
手編みの赤いお玉が台所にあるのを想像した
かわいい

607:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 21:58:24.90 MuKuV3q9.net
>>585
すごい綺麗に模様が出てるね!
白で可愛いし今年の冬は大活躍しそう

608:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 22:43:19.23 V7MMDoJL.net
編み物したことないけど、ここ見て靴下編みたくなった。
今年はなにか編み物に挑戦してみようかなぁ。

609:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 23:12:15.34 exkkKwzL.net
>>585
シンプルでかわいいね
毎日使えそう

610:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 23:36:11.40 TOq7nkPk.net
>>587
おたま懐かしい!
10年位前に流行った記憶が

611:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 23:40:30.46 avups+/x.net
おたまって何
味噌汁とかをよそうレードルしか浮かばない

612:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 23:43:23.01 szkKq71p.net
ググったら
あみぐるみマスコットが出てきたけどあってるかしら

613:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 00:06:11.27 RWUx4v2h.net
【ドコニイテモ】ρ おたま専用スレ σ【チョット不自然】
スレリンク(craft板)
かぎ針の基本が覚えられる

614:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 00:09:01.50 IPI618/a.net
ググった。なにこれキモい。

615:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 00:15:48.79 NlRKuXL7.net
ああ、これか
一時期流行ってた記憶あるわ

616:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 14:29:13.79 T1L9eGo9.net
今まで縫い物しかした事なくて漠然と編み物は無理だって思ってたけど
どうしても欲しいデザインのニット帽が無いから編んでみる事にした
とりあえず練習用に100均で毛糸買って帰ろう

617:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 18:31:58.00 Cul+lNpM.net
とりあえず毛糸と言えば百均みたいになってるけど手芸店にも意外と売り切りセールで86円!とかあるよ
と、一度言ってみたかった
そして目移りしてつい買いすぎてしまうのが私です
そうか罠除けという意味でも百均のほうがいいこともあるのか
シュシュを作ろうと端切れをよく見るんだけど同じ柄を間違えて買っちゃったり

618:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 18:48:39.97 FcW/RMuq.net
そもそも手芸店がない
ちゃんと実用品編むときはネットで買うけど「なんか編みたい」って時はフラフラっと100均のを買う

619:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 19:06:00.56 kZOFOYjx.net
手芸屋少なくなったよねー
キンカ堂にマルナン、新宿toaとか

620:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 20:27:32.89 NlRKuXL7.net
今は100均で購入しやすくなってるし、安い毛糸で練習しやすいのがいいね
でも本当に気合い入れて何年も使いたいものを作るときには奮発して高い毛糸買っちゃう
持ちが全然違うし何より何玉も使った作品でも軽いよね
安い毛糸で作ったショール、重たすぎてショールというよりアーマーって感じに�


621:ネった



622:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 21:12:51.43 aBrfiVaL.net
近くのショッピングモールの手芸店が閉店した時は一瞬すごいがっかりしたけど、
モール内で移動して再オープンでほっとしたわ

623:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 21:17:14.80 0j7K3zVl.net
地元の手芸店が潰れてほしくないからそこで極力買い物してる
メーカーの毛糸はネットの値段と比べると馬鹿らしくなるけど!
毛糸の取り寄せとかお願いしてたら店主のおばあちゃんと仲良くなった
編み上がったもの見せるとすごい喜んでくれるからこっちも嬉しくなる
祖母の代からあるお店だから末永く続いてほしい…

624:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 21:40:47.48 7fobXSUH.net
そういう店があるのはいいね!手芸友達なんかもいないから羨ましい
うちの周りはTOKAIしかなくて品揃え微妙、実家の近くにはパンドラハウスがあるけど店員がすごく無愛想で結局ネットか100均で買うのが多いかな
でも縫い物ばっかりやってるんだけど布って通販だと難しいよね
イメージと違ったりして罪庫が増えてゆく

625:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 22:37:25.43 4mQv5gNM.net
手芸屋の店員さんてたしかに無愛想だしマイペースというかあんまり商売気がないような気がする
最近はそういうもんだと思い割りきっている

学生の頃編み物なんかしたことないのに本を見ながらアーガイルのセーターを編んだけど毛糸20玉近く使いやたら重くてバカでかいものが出来上がったのを思いだした
しかも初心者だからめちゃめちゃ下手
パパンにあげたらけっこう喜んでて家で着ていたから少し申し訳ない気持ちになった

626:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 22:49:55.72 aBrfiVaL.net
昔どっかの漫画でもあったなあ
すっごい頑張って複雑なの編んだら鎧になったってw

627:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 22:51:58.61 +RIWNAUQ.net
お父さんが狙撃されてもセーターが守ってくれる的な

628:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 23:07:51.17 iGGZZegZ.net
うちの近所もイオン内のパンドラハウスくらいしかないわ
100均の方が店舗数多いし安くて種類多かったりする
セリアでmiuっていうふわふわな毛糸買ってネックウォーマー編んだ
これすごくもふもふであったかいね
架空の彼氏の為にと妄想しながら編んだ
今自分で使ってるけどw

629:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 23:42:12.74 ZlTvs8ls.net
>>611
うちの近くのパンドラは毛糸の種類多めだから
100均のほうが種類多いとかちょっと残念すぎるかも

630:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/18 00:34:41.48 f9vAnuRL.net
買ったまま放置していたがま口の口金が出てきたので
また使い道のないがま口を作ってしまった
URLリンク(www.dotup.org)

631:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/18 00:37:46.20 B1pHeuuU.net
うちの実家近くのTOKAIもめっちゃ店員無愛想…
というか、会員さん?常連さんだけには愛想いいっぽい

632:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/18 00:42:05.41 B1pHeuuU.net
>>613
渋かわいい!

633:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/18 01:21:25.86 7UeMQIp3.net
>>613
次元姐さん乙

634:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/18 02:39:59.29 FF0drdtl.net
>>610
娘が編んでくれたセーターが無かったら俺はこの世にいなかったぜ!HAHAHA!
こんな頑丈なセーターが編めるいい娘だ!俺を倒せる勇者にはこのありがたいセーターと娘をやるぜ!

635:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/18 07:37:22.90 pOGcWrqd.net
>>616
五右衛門じゃ?

636:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/18 08:00:47.50 6VMEFPvy.net
>>613
なにこれ売り物みたい!
すごくかわいい

637:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/18 08:55:10.41 sCGnoCI8.net
>>613
かわいいね!
これって皮?皮に見える布なのかな

638:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/18 09:50:38.91 GuBGhC53.net
>>613
こんな売り物みたいなのが手作り出来ちゃうんだ!?すげー
ストラップの内側もなんか凝ってそう
赤い模様がチラッと見えてて可愛い

639:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/18 20:16:55.20 ApijvCoF.net
>>613
ふっくらした形が可愛いし、売り物なみに綺麗な出来栄えだね
>>620と同じく素材が気になるのでよかったら教えてほしいです
レザーっぽい質感の小物作りたいので気になる

640:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/18 21:48:52.01 f9vAnuRL.net
>>613です
使い道ないけどここでみんなに見てもらえてうれしい!
>>620>>622
100均の合皮です
40cm×60cm日本製(ポケット社)で結構しっかりしてます

641:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 00:02:33.07 vb0KMIqd.net
久しぶりにマフラー編んでみようと並太×6号で編んでみた
手はやり方を覚えてたが、編み目が緩くて模様編み効果なし
もっと太い毛糸かってこよう

642:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 00:59:59.87 d67BsyS0.net
並太で6号なら縄編みとか透かし編みみたいな模様編みなら綺麗に出そうだけど…
手が緩いとかじゃなく?

643:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 07:50:20.81 KuV6RLmE.net
>>623
素材教えてくれてありがとう
100均なら手軽に入手できるしいいね
合皮ってどんな縫い心地が気になる 探して挑戦してみよう

644:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 14:49:04.25 EdiuhjTX.net
姪っ子に会ったら小学校の家庭科クラブに入ったとかで手の込んだマフラーを鈎針で編んでた
しかも「おばちゃん、靴下編めるんだよね、教えて」と言ってきた
そりゃ何年も前に編んだことあるけど、もう何年も編み物してないし、教えるほどの技術ないよ
とも言えず、次に会う時に教えると約束してしまった
と言うわけで、久々に編み物再開してるけど、難しい・・・

645:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 17:36:14.96 AmUnBAky.net
私はお盆に実家で羊毛チクチクしてたら父の従姉の孫(小学生)が興味を示したのでチクチクさせたら
お彼岸に100均で揃えた道具持ってきたので一緒にチクチクしたわw

646:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 17:37:39.96 Ss47G4/B.net
編棒って折れるんだね…
一本だけ折れたの買い足すのもったいないよー。
ガムテープで補強しようかな…ギチギチに編むから無理しちゃった

647:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 17:38:36.81 Ss47G4/B.net
バラ売りしてほしいな

648:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 18:14:23.01 h//T3UrN.net
1本余りは今度折れた時用の予備にしたらいいよ

649:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 18:55:23.41 BaQbruW/.net
編み物の本を買ってきた
眺めてるだけでも楽しいからいいね
でも暇な時に何か編んでみようかな

650:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 21:38:09.89 sPen/1/l.net
ダブルガーゼでパジャマ作った
ロックミシンないしほつれが心配だから折伏せ縫いしてるんだけど綺麗に仕上がって嬉しい
ロックミシンあるともっと楽に作れるよねえー欲しいなあ

651:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 22:15:51.58 EdiuhjTX.net
ロックミシン良いよー
消費税上がる前に買っちゃいなよ

652:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 23:01:15.71 G4es5zNn.net
>>618
ちくしょまちがえた!

653:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 23:24:42.97 s6e29SvG.net
>>628
かわいいw
私も最近久しぶりに羊毛チクチクやり始めたよ

654:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 23:45:40.35 tF2Y34Oj.net
>>627
私は小学生の頃提出期限に間に合わず困り果て
母から叔母に連絡が行き
叔母がコースターか何か編んでくれた記憶がある
何で自分で出来なかったのか

655:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 00:10:22.07 3C4H1Y0C.net
私は年の離れた妹の家庭科の課題を作ったりしたな
自由研究の作品は、私が妹と同じ年の頃に作ったものを提出したりしてた
今�


656:N姪っ子が生まれてあれこれ作るんだろうと思っていたけど、頼まれないと作らないだろうな ハンドメイドは処分に困るだろうし… 今思えば、リングピローやウェディングベアも重かったかもと反省…



657:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 00:28:01.13 oqEDi4Ni.net
お姉ちゃんから手作りのリングピローとかもらったら嬉しいと思うよ
私も年の離れた妹がいるから何かしてあげたくなる気持ちよくわかる
妹側の意見じゃなくてゴメンw

658:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 09:17:06.64 WJPeWnoH.net
>>638
だいぶ前に妹にリングピローとウエディングベア頼まれたわ
なつかしい

659:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 09:56:30.89 FzzKBbOP.net
URLリンク(imepic.jp)
こんな感じのほっそいオーガンジーリボンを探してるんだけど、ネットではなかなか見つからない
リボン専門店みたいなところに出向いた方がいいのかな?

660:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 12:31:06.19 uiM8gGok.net
>>422みたいなスヌード作りたいんだけど、並太でだいたい何目位必要かな?

661:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 12:55:07.19 slng8ElT.net
細い毛糸と細い棒針で編みものしてると、麺と竹串を触ってるみたいで「何やってんだろ」って気持ちになる

662:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 13:05:17.55 17DJhzso.net
>>642
メビウスしたとき320目だった
ハマナカエクシードウール合太で4号
これで意外とコンパクトだったのでこの目数のまま並太でもいいと思う
えりなしの上着にもこもこ巻物ていいね
極太でカウル編もうと思ってたけどスヌードまたやろうかな

663:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 14:28:10.69 JrfObe+Z.net
寒いと手が冷えるけど製作意欲上がる
編み物は定番で楽しいし、難しいけどファー生地で暖かそうな小物作るのも好き
いい感じのファー生地安く入手したから、人形用にも何か仕立てたいな

664:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 14:53:35.83 t0iqSmKI.net
みんなすごいね
私は肩こり(ひどくなると頭痛に)と目の衰えで編み物は断念
どうしても編みたくなったらアクリルたわしを作る
適当な性格のせいで縫物の仕上がりも残念なことになる
考えたり作ったりするの楽しいのになー
てけとーでも仕上がりバッチリな手芸はないかな?

665:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 18:55:17.10 zs2YxOuW.net
やったことないけど、レザークラフトとかどうなんだろ?
編み物の知識もいるらしく、レザークラフトを趣味としてる人に私が編み物をすると言ったら
「大変さがわかるから尊敬する」って言われた

666:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 19:14:46.16 itG5HW9Z.net
本屋でニッティングルームスターターキットという面白そうなのを見かけたんだけど大人でも楽しめるかな?
かぎ編みさえうまくできない編み物と相性の悪い自分なんだけど、ついつい色味が好きな毛糸見つけると買ってしまって持て余してる。

667:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 19:18:07.75 jIJZXUaJ.net
>>644
ありがとうございます。
320目!
凄い大変そうだけど頑張ってみようかな。

668:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 19:54:00.14 j+SjT0b0.net
昔のヨーロッパの刺繍職人は短命が多かったと聞いてなんでかなーと思ってたけど
やっぱり肩凝り頭痛が因果なのかな

669:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 20:44:29.18 JrfObe+Z.net
>>647
ミニチュアブーツが作りたくて挑戦してみたことあるけど、
皮って切るのも大変だし縫い目にも予め穴空けないといけなかったり色々大変だった・・・
ちょこっと手出した程度でもう諦めてるから、編み物知識をどう使うのか謎だ

670:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 21:57:23.45 xH1JEjTl.net
>>641
5ミリくらいの幅だったら普通に手芸屋とかに売ってるような…
うちの近くのトーカ


671:イは3ミリ、5ミリ、8ミリ幅のオーガンジーリボン売ってたよ



672:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 22:21:30.19 CKGDSsli.net
>>642
>>420だけどこのスヌードはもこcafeという毛糸で棒針10号で横80目で縦が110段
毛糸3玉半くらい
四角に編んだものをメビウスにねじってとじたものです
仕上がりサイズは平置きで輪が76cm×縦40cmくらい
参考に
>>647
少しだけレザクラやったことあるけど編み物とどうつながるのか私もよくわからない
謎だw

673:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 22:57:31.81 KUIzq2xv.net
犬の服作ってる喪女、いる?

674:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 23:51:47.23 5B6S2+yn.net
レザーの端切れでたまに小物とかなら作ってるよ、がま口とか
横着して穴とか開けないで無理矢理縫うから力いるしたまに爪の間に針入って悶絶するw
編み物は、名前忘れたけどたぶん端にする装飾的な縫い方とか細長く切ったやつを編む手法のことじゃないか

675:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 23:54:46.71 ijRFbbNQ.net
>>646
ニードルフェルトはどうだろう。
チクチク刺していくの楽しそう。

676:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 00:27:47.79 AWswLFHW.net
>>652
ユザワヤに行ってたんだけど、トーカイも見てみる!
ありがとう

677:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 11:42:13.81 Fb7tAGpk.net
>>648
あめるモンラウンドにはまってるので見た瞬間買ったったw
あめるモンと違って色んな大きさにできるのがいいと思ったけど
まだ編んでないから使い心地はわからないや
私も鍵針編み苦手だけど、あめるモン普通に編めたよ
ほんと大きいリリアンみたいな感じ

678:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 11:54:10.65 bw6MuVWL.net
キットのぬいぐるみがようやく出来上がった・・・
それにしても酷い出来だ
って言うか、まともに仕上がっても大した物じゃないなあ
私は捨て値で買ったからまだマシだけど
1200円も出してこんなのが出来上がっても嬉しくないだろうな
これなら1200円出して、おもちゃ屋でぬいぐるみを買った方が良い
とハンクラ物にあるまじき事を考えてしまった

679:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 11:56:42.46 hm0jYUxb.net
買えるかわいさはそれはそれでいいものだ

680:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 12:09:03.99 GSkQ2EYi.net
>>659
見せてー

681:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 12:26:16.87 bw6MuVWL.net
>>661
正面から見ると歪んでるのがよく分かるのでこの角度からドゾー
URLリンク(imepic.jp)
まあこれでハンクラ熱が灯ったから、積んでたキットを解消してくわ

682:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 12:28:39.59 EJn4uBlP.net
>>662
可愛いじゃん。
ハンクラ熱の勢いに乗って頑張って。

683:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 12:39:54.36 aNPEqYk0.net
>>662
これはいいわんこ
よく見える角度なのかもしれないけど普通にかわいいよ

684:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 13:31:00.78 lS1xfsDv.net
>>662
あら、かわいい

685:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 15:14:38.94 SN0YH2eT.net
>>662
いやいやかわいいよ
うまい

686:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 15:20:32.21 J3dNXIju.net
ハンクラのキットは、お金を出して作る楽しみを買ってるだけだからねぇ。
実用品以外は作らなくなったなー。出来が悪くても、目鼻がついてるものは
なんか捨て難い。

687:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 16:14:40.02 h31e46sD.net
>>662
かわいいじゃん!正面が歪んでるならこの角度で飾ればOKw

688:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 16:27:15.78 97V8OrxH.net
>>653
642じゃないけど丁度もこcafe余ってるからスヌード作ってみたい!
画像みれなくなっちゃってるけど、ゴム編みで作ったのかな?

689:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 16:33:58.26 BNKiGPQA.net
>>653
詳しくありがとう!110段とは気が遠くなりそうだけど、頑張ってみる!
>>644さんもありがとう!

690:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 21:02:25.25 3i9wgLvG.net
キット、材料が全部セットだからお手軽で楽しいよね
かな�


691:闃ыbセから、最近は100均のを時々買うくらいだけど



692:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 21:21:56.64 5MWhex1P.net
久しぶりにビーズやりたくなって
ダイソーでキット買ってきた
使い道無いけどキットは道具揃える手間がはぶけるし楽しい
URLリンク(i.imgur.com)

693:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 21:57:53.37 aWaQNp58.net
>>669
リンク切れてるからもう一回うpするね
URLリンク(www.dotup.org)
こっちが平置きしたものでわかりやすいかな
URLリンク(www.dotup.org)
これはただひたすらガーター編みです
ゴム編みでもかわいいと思う
(メビウスの輪にするため裏表のない編み方でないといけないので注意)

694:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 22:30:14.57 97V8OrxH.net
>>673
画像までありがとうございます!
とじた所の繋ぎ目が全くわからなくて凄い綺麗さだし巻いてるの可愛い
早速ガーター編みで真似して編んでみる
ありがとう!

695:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 22:38:46.65 9KhPgMhU.net
>>656
ありがとう
実はチクチクするのも面倒そうで回避してたんだけど
先日水やせっけん水を付けて丸めるという技を知った
つなぎ合わせてコースターとか作れるらしいのでやってみたいと思ったよ
色合わせとかが楽しそう

696:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 22:46:22.55 G0LEHwME.net
>>672
可愛いw
100均で出来ちゃうんだね!すごい!
いくつか作って玄関に飾りたいw

697:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 00:15:01.18 M458zjaS.net
あめるもんのパクリみたいな物を楽天で買ったけど楽しい
鍵編みでさえ歪んでしまってムキーってなって断念してしまったのでこれならできそう
この板で見るような手編みの素敵な物とは仕上がりとは全然違うけどね
太い毛糸ならそれなりに見えるかも

698:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 08:41:49.55 PGkwAit4.net
あめるもん楽しそう!
ニッティングルームもあめるもんも原理は同じなのかな?
こたつはいりながらのんびり編みたい

699:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 13:26:44.90 DqlBcNm0.net
初心者です
かぎ針で編みました
ナナメになっちゃったのは途中で3段くらい立ち上がりの目数間違えてるからかなー
もっと上手に編めるように頑張ります
URLリンク(imepic.jp)

700:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 13:28:06.11 ogsUhOa6.net
なんで間違えてるのに気がついた時点でほどいて
編み直さないのかがわからない・・・

701:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 13:42:05.88 +honzIqb.net
>>641
オーガンジーリボン ってそのままでググったら
mokubaの5mm扱ってるネットショップ出てきたよ
写真の感じだともっと細く見えるから半分に折ったりしてるのかな?
店舗によって品揃えまちまちだろうし、事前に電話してみる方がいいかも
子供向け編み機の書き込みが続いたお陰で、持ってたのが
いちニットさんだったとわかったよ
別のだけど動画見てたらやっぱり楽しそう
でも糸のせいか出来上がったの微妙だったw
円周自在にできたら即買いだよなと思ってしまう

702:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 14:37:07.91 aBMbhScx.net
>>679
かわいいよ!段染め糸って使いどころ難しいけど持ち手も個性的だからいい感じになってるね
次は間違えないように頑張れ
段染め糸でかぎ針といえば最近見たすてきにハンドメイドの宮川花子を思い出す
名前だけであまり知らなかったけどすごく編み物上手いんだねあの人

703:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 14:41:36.15 H8nYS066.net
>>679
手作り感満載で好きだw
売り物のような作品も凄いけど、失敗を個性にするのも手作りの醍醐味だよね

704:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 15:11:47.44 ZOmmCac/.net
>>679
携帯ケースかな?
持ち手の感じが変わってて好きだわー!

705:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 20:06:06.57 blRQTAfv.net
うーん、ほどいて編み直したい
せっかくの可愛い糸が・・・

706:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 20:58:15.33 ql+Y/ibz.net
間違えても編み直さないのはともかく
それをネットに上げるのが残念すぎる

707:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 21:05:05.08 Q8cpGK4L.net
みんな厳しいな

708:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 21:10:45.07 LcrbMbN6.net
>>687
私は気にならないけど、本人が編むのに失敗したと申告した品だからねえ
毛糸は幾らでも編み直しが出来るし、スマホサイズなら編み直しもそんなに時間が掛からないから
今後の練習にも編み直せって意見が多くなるのは仕方ないんじゃない

709:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 21:10:45.71 HuQVGoG2.net
頑張って編んだ感じがして暖かくていいと思うけど・・・
売るわけじゃないし

710:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 21:19:41.31 H8nYS066.net
何で、失敗作はうpしちゃいけないの?
そんなルールないよね

711:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 21:30:17.52 ql+Y/ibz.net
>>690
失敗作に厳しい意見を言ってはならないルールもないけど?

712:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 21:33:51.89 szN4GyBx.net
持ち手が個性的で可愛いし、いかにも手作りな雰囲気が暖かみ感じられて素敵だと思うけどな
ハイクオリティの作品しかうpできない空気にするのは勘弁してほしい・・・
初心者の作品も上級者の作品も、どちらも魅力的なのが手芸じゃん

713:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 21:41:38.20 FkePQ4LI.net
別に誰が上げてもいいじゃんね
指摘するにも言い方があると思うよ
自分が楽しめるのが手芸なんだし

714:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 21:42:11.94 bKkZBoHZ.net
ID:ql+Y/ibzはさぞ素晴らしい作品をupしてくれることでしょう
楽しみにしてるね

715:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 21:46:58.97 UmhfXdpq.net
編物始めたばっかの頃って、とにかく完成させたくなかった?
ちょっと間違っても、とにかく形にしたいというか
出来上がり誰かにみせたくてさw
なんだか懐かしいなー
しばらく編物からは離れてたけど、またなにか小さいものでも編もうかな

716:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 22:16:08.16 EryNfhse.net
厳しい人はハンクラ板の住民?

717:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 22:27:26.82 xMk99mxH.net
作ってる人が楽しければそれでいいと思うの。

718:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 22:47:53.10 ogsUhOa6.net
もし、うpしたものへの厳しいコメント禁止だったら、
次回からテンプレにいれたらどうかな。
軽い気持ちでコメントして叩かれたらお互い嫌でしょ。

719:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 22:52:46.53 jWlNh964.net
upして楽しむスレで厳しさって必要なの?
アドバイスを頼まれたわけでもないのに
こういう人が有名人相手に「俺が育てた」とか言っちゃうのかな

720:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 23:02:07.46 SVaB9xcP.net
120%賞賛されなきゃ気が済まないなら2chにあげなきゃいいのに
ネガティブだから手作り感満載とかも下手ってことか…と凹むからupする勇気は尊敬するけど

721:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 23:03:04.05 hVp5mSEC.net
うpは多いほうが嬉しいから失敗作でも見たい

722:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 23:04:18.64 YDDPQVnm.net
うpする勇気はないけど他人の作品には厳しいのか(笑)

723:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 23:06:14.65 3o53tpf4.net
以前ぼっこぼこにされたからうpする気なくなったわ(笑)

724:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 23:09:57.44 87Kwh3fe.net
間違えても致命傷じゃなければそのまま作る自分には耳が痛い

725:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 23:21:44.00 Q4+3LXAq.net
自分も編み物始めたころは、とにかく完成させることが第一目的で、途中であれ?と思うことがあっても強引に
最後まで作ってたなあ
でも数をこなしていくうちに、気になったところはその時点でやり直した方が最終的に自分の中で満足できるものに
なると思うようになった
作った自分が一番どこがどう失敗しているか自覚しているから、完成してもそこの部分をどうしても見てしまうんだよね
ここにうpするときにも、失敗しているのが分かってるから言われなきゃ分からないのに自分から言い訳添えてしまうとか
自分も過去にあるあるだわw

726:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 23:34:37.59 s7l3Z9sd.net
直しはどこで失敗したかによるなー
早い段階で気がついたなら直す気持ちもあるけど、結構進んでたら直すの嫌になる
自分は最後まで編む気力も無くなって捨てる
それに初心者の頃って間違えたのか間違えてないのか分からない時あるし
間違えたけど最後まで編めて嬉しかったという気持ちでうpしたんじゃないかと思うよ
何でも誉めろ、叩くなとは言わないけど気軽にうpできるスレであってほしい

727:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 23:55:40.40 WXnwVO51.net
私も初心者だけど、失敗に気付いてもそれが完成にどう影響するのかイメージ出来ないから
まぁいっかと編み進めたらズレが大きくなって完成形にも影響が出たとことがある

728:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 23:58:41.21 +XL6YYN5.net
>>703
ぼっこぼこにされたからやり返してるの?

729:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 01:14:48.35 za2cFdyv.net
何度か貼ってるけどボコボコにされたことなんかないよ
シワシワのまま出したり市販品キットをさもオリジナルみたいに出すから叩かれたんじゃね
下手とかダサいとかはスルーすりゃいいじゃん
気楽に貼れなくなるのも変だし、批判禁止みたいなのもおかしいわ

730:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 02:37:41.56 YrKWmR2z.net
いや普通に考えりゃ何言ったら空気悪くなるとかわかるもんでしょ

731:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 02:43:33.14 p+qxEliH.net
そういうの求めるんだったらFBとかに行ったら?
みんな空気読んでくれるよ、きっと。

732:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 03:20:54.15 01mRzpzV.net
この流れ、鬼女スレみたいだ
せめてここでは楽しもうよ

733:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 06:02:21.83 +PFSV2oT.net
昔からファッション晒しやお絵かき晒しのスレにもいるギスギス妖怪がここにも来たかー感がすごい…
逆ギレ言い訳のセリフがテンプレの如く一緒

734:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 07:12:27.86 za2cFdyv.net
>>710
自分は背景が汚いと指摘されたけど「たしかに」で終わった
蔑む目的でのレスじゃなくても自由意見として誉め言葉以外のレスもつくだろ
少しでもケチつけられたくないならケチつけられないよう貼る時に工夫すりゃいい
明らかな嫌がらせの誹謗中傷は無視すりゃいい
それも出来ないなら貼る場所をかえた方がいいよ

735:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 07:23:56.14 3aoGBVYz.net
私は気にしないよとかスルーすればいいだけみたいなのも
人に押し付け出すと駄目よな

736:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 08:29:52.82 za2cFdyv.net
>>715
そうだな
押し付けがましくて悪かった

737:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 08:31:54.85 OZyDsmo7.net
失敗したことない人間なんていないと思うし、
ネットに上げるのも自由でしょ
厳しい意見も自由かもしんないけど…
ここはそういうの目的のスレじゃないと思う
料理板の弁当スレも似たような感じでうp減ったりしたから悲しい

738:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 08:33:22.23 OZyDsmo7.net
あーなんかごめん
終わってた
今からうで編みとか言うのに挑戦してみる

739:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 08:34:53.45 s7OorQGk.net
初心者なんだしここで叩かれてそれで編み物自体が嫌いになったら悲しいなと思う

740:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 08:37:03.37 s7OorQGk.net
>>718
いいね~何作るの?
私も昨日ショボーンの人が教えてくれたもこcafe買ってきたからスヌード挑戦しようかな

741:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 09:04:26.14 OZyDsmo7.net
>>720
うんうん、自分も、スヌード挑戦するつもり
youtubeでみてたらこれなら自分でもなんとか作れそうかなと思って
でも、ほんとに編み物したことないんで、毛糸がなくなったらどうやって繋げばいいのかさえ知らない…
固結びしてなにごともなかったかのように続ければいいの??

742:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 10:47:43.74 nCG9UWTs.net
調べれば?

743:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 11:02:04.50 kNIMx3rF.net
皆はお気に入りの手芸道具ある?
よく靴下の穴を繕ってたら、キノコ型靴下繕い道具の存在を知り、欲しくなった
いい値段なんで迷ってたら、民芸店で見つけた木製の独楽がそれっぽい!
早速買って、下の尖った部分を削って、ひっくり返したら「ほらキノコ!」と悦に入り
早速、靴下の穴を繕って更にニヤニヤしてる
自作の道具ってショボくても何か嬉しい

744:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 11:03:45.94 +PFSV2oT.net
ねこちぐらを作る
農家なので藁は沢山ある
最終的には関川村から山形に向かう道路の山の登り口にあるオブジェのようなねこちぐらタワーが目標

745:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 11:07:41.53 +PFSV2oT.net
>>723
燕の地場産センターで買ったミニ丸ヤットコ
2本使いでビーズのピン丸めるのに最適

746:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 11:09:35.93 KA+pye8h.net
>>721
このへんのワードでググってみるといいよー↓
毛糸 糸 繋ぎ方
つべにもあるかも
繋ぎ方って100均の基礎本には書いてないのかな
基礎本1冊持っとくと結構便利だよー
そんな私は「棒針の作り目と止め211種類のバリエ-ション」っていう本が欲しい
滅多に使わねーだろ、と思うけど…

747:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 11:12:10.89 za2cFdyv.net
>>723
アレンジして賄うのいいね
自分で試行錯誤するのが手芸の醍醐味だから、工夫する目線って大切だと思う
今は工業用糸を無理矢理家庭用ミシンで使ってるから、>>723を見習って糸立てを自作してみようかな
道具は残念ながら家庭科の残りとかお古ばかりだ

748:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 11:14:45.64 2Nls/IkL.net
人間用ちぐらがほしい
さすがに趣味で手仕事で作るようなものじゃないよなぁ

749:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 11:19:15.87 kNIMx3rF.net
>>728
ちぐらは無理だろうけど、籠りたいって言うなら、ティピーはどうかな
布の量は必要だけど、作り方自体は単純だし、ミシンが有ったら休日だけで完成しそう

750:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 11:19:58.99 +PFSV2oT.net
人間用…
屋根部分は内側から作業して、完成後も上に登らない前提ならいけそうだが藁どれくらいいるかな…
竪穴式住居にして藁敷き詰める方が多分楽だし丈夫

751:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 11:24:31.04 2Nls/IkL.net
こもりたいっていうか
アジアン家具みたいな籠状のソファみたいな奴憧れで
作るもんではないねw
ティピーってのも中にマットとかクッション置くとくつろげそうだ

752:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 11:27:39.07 VOTolWqb.net
叔父が趣味で竪穴式住居作ってたの思い出したw
ちぐらの中で寝たらぐっすり眠れそうだなあ

753:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 11:36:25.14 za2cFdyv.net
その叔父さん尊敬するわ

754:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 11:56:56.40 Qn8oziBz.net
いつかエッグソファーを作りたい

755:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 13:22:08.13 OZyDsmo7.net
>>726
ありがとう!やっぱまずは一冊くらいは基本の本持ってたほうがいいよね
つべでみたうで編みがあまりに簡単そうだったんで毛糸だけは用意したけど
繋ぐ事全く考えてなかった

756:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 13:47:31.36 KA+pye8h.net
>>735
どんまい、失敗からの方が学べるものよ
途中で飽きてくることもあるかもだけど、使ってる自分を思い浮かべて頑張ってね!
私は目を落としてるのに気付いたハンドウォーマーの修理でもするわ
使ってて気付くとか遅すぎた

757:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 14:51:29.72 0MYGX8Co.net
千鳥格子の生地を探しているんですが中々ない印象なのですが何か理由があるんでしょうか?ライセンスとか

758:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 15:39:


759:16.86 ID:za2cFdyv.net



760:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 15:52:02.88 3mJY62Yf.net
>>723
靴下繕うのぬ専用の道具があったんだ!
きのこ型とかかわいい
今までガチャ玉を使って「ひらめいた私頭いいwww」とか思ってたけど先人はやっぱすごいわ
しかも適当にかがってたのに刺繍糸で穴を埋め合わせるようにする方法とか目から鱗
これからやってみる

761:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 16:18:30.12 rkpRMcP6.net
>>738
ありがとうございます。

762:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 20:03:25.05 TjpIKiIR.net
『手編みの指なし手袋&リストウォーマー』からアラン模様のハンドウォーマーを編みました
URLリンク(imepic.jp)
ハマナカのエクシードウールを使ったんだけど、私の編み方のせいか結構糸が割れて大変だった
でもアラン模様が(自分比)綺麗に編めたから満足!

763:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 20:53:41.25 nCG9UWTs.net
うがぁぁぁ見たら自分もアランのハンドウォーマー編みたくなってきた…
白可愛いね!
アラン模様も綺麗だよー

764:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 21:09:55.87 qhTkqJ+z.net
ニットマルシェに載ってたニットキャップ編んでみた。
最初は本の通りにブリムを付けたんだけど自分には似合わなかったので全てゴム編みに編み直しました。
針、毛糸共にダイソーで買ったので、安く済みました。
URLリンク(imepic.jp)

765:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 22:42:54.42 FcXpkshp.net
両方可愛い
編み物中学生の頃一度挑戦したけど頭がこんがらがって駄目だったw
糸えらんだりするのも楽しそうだよね

766:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 22:45:05.47 I0f6KovD.net
>>741
エクシードウール割れるよね
かけ方の相性なのかなぁ

767:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 22:47:23.78 g3a61irS.net
みんな素敵だなぁ

768:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 22:49:11.80 /nUYisf4.net
どちらも素敵だね
>>743と似たようなの編むところだ
ひし形とねじり目の組み合わせ好きだ

769:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 23:09:04.10 dCebhrt0.net
ハンドウォーマーも帽子も素敵!!
綺麗に模様が出てるね

770:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 23:39:08.88 lhljBjSd.net
すてきな編み物ばっかの中ごめん…
あみぐるみ処女作です
URLリンク(imepic.jp)
ヨッシーの編み方は、先日参加したオフ会の幹事さんに教えていただきました
見本は凄く可愛らしかったのですが…
少しロンパリ気味なのはご愛敬ってことで
あみぐるみハマったので、失敗は次に生かせばいいや
次はもう少し上手くなる、はず!
練習あるのみですね

771:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 23:41:59.69 g5DbrDLs.net
ハンドウォーマーとかリストウォーマーは作るのそんなに難しくない上に実用的だし色々作りたくなるね
手首が暖かいとずいぶん違う

772:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 00:22:59.92 lkEk9eDp.net
>>749
処女作完成おめでとう
ちゃんとヨッシーに見えるよ!

773:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 00:49:45.32 zlQGc0dS.net
うp多くていい感じなので、私も母親に頼まれて編んだ襟付肩掛けをうp
URLリンク(imepic.jp)
ボタンも毛糸の色も母親のセレクトなので全体的にオカン風味w
モヘア2本の引き合わせでひたすらガーター編みしただけなんだけど、ちょっと高めのモヘア(1玉600円くらい)
で編んだら、6玉近く使ってるのに、写真じゃ分かりにくいけどむっちゃ軽くふわふわに仕上がった

774:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 01:09:15.38 E1FucsdF.net
>>752
素敵!
モヘアって軽くて暖かいよね。
それで以前ハンクラ板で「モヘア姉さんパネェっす!」って言われてたw

775:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 08:11:31.48 fB+yB9iP.net
へぇオフ会なんかあったんだ
ヨッシー直接教われて良かったね

776:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 14:12:05.30 +Ztu//ob.net
素晴らしい作品も大大失敗作も人の作ったものは興味あるから見たい
リアルで見せて~ってやると作ってあげようか?みたいな流れになるからネットで画像見せてもらうのが気楽だわ

777:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 14:53:10.82 wxSBklcF.net
書いてある減らし目の数と残る目の数がいくら計算しても合わなくて詰んだ

778:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 15:22:53.55 G0OCY4Z+.net
私は上手・処女作関係無く、作り手が楽しんで作ったものなら見たいなーって思うんだけど、他板の手芸スレでめっちゃくちゃ叩かれてる人見て怖くて絶対うp出来なくなった
袋物作ってる人だったんだけど、ゴミ袋呼ばわりされててもう見てられなかった
あの人手芸続けてるといいな…

779:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 15:31:39.32 S5hgzLpU.net
そうそう
なんか出来て当たり前初心者は引っ込んでてみたいな殺伐とした流れが怖い板あるよね手芸スレって

私も上手下手関係なくうpは見たい

780:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 15:31:52.52 0oJuBsxe.net
>>757
アレはうpした人もレスが痛々しすぎだったからなぁ…必死使ってまでの吊るし上げは怖かったけど

781:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 15:36:30.86 XUYlsLYv.net
へーそんなことあるんだ
こわ
思いやりの心忘れないようにしよう

782:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 15:37:21.23 G0OCY4Z+.net
>>759
あの後嵐も入って一時的にカオスだったよねw
はっちゃけたレスは痛々しかったけど、作ってた物は個人的にツボだったから続けて欲しいよ
手芸なんて年齢関係ないじゃんって思うけど、あの板の人達には大事なことなのかね

783:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 15:44:27.76 clHO5W5B.net
>>756
どういうふうに書いてあるの?

784:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 16:08:12.29 DGbTpAAl.net
ハンクラじゃないどこか他板にも手芸スレがあるの?
結構住人かぶってるんだね
どこの板?

785:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 17:57:37.52 /wkMCkDN.net
どうせ鬼女板でしょ
こっちに鬼女来てるのなら向こうに行ってても不思議じゃないけど
わざわざ鬼女板まで出張しといて手芸スレこわーいってなに言ってんだって感じ

786:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 18:28:49.93 ZMV1nXuS.net
鬼女が来たぞー!!

787:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 18:30:05.44 S5hgzLpU.net
誰も鬼女板とは言ってないよ
決めつけはよくない

788:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 18:42:23.01 /wkMCkDN.net
>>766
あなたは関係ないよ
>>757の話だから

789:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 18:52:48.84 iW1PVEB5.net
鬼女板で当たりだね
URLリンク(i.imgur.com)

790:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 19:00:08.16 abyioFJt.net
お年玉袋なんて貰ったらすぐ捨てるもんじゃね?

791:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 19:12:40.17 G0OCY4Z+.net
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|

792:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 19:18:53.59 +l6xz5PI.net
>>770
鬼女板行ってるあんたが貼っちゃいかんわw

793:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 19:26:39.78 dQtDDsB5.net
>>770
お前は監視してる側だろう

794:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 19:31:11.77 7/ZQIDyz.net
やったーーー!!ネットでやり方とか見てもいつもよく分からなかったフィッシャーマンリブがなんとなく編めるようになったー!!!!編み地超汚い!!!
なんだよこれヨレヨレだよ
あーあ、しばらく練習だな。でも出来なかったことが出来るようになるのは楽しいね!

795:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 19:41:43.34 /bf5Tgkk.net
>>773
わかる
私は最近ゴム編みの作り目とゴム編み止めが出来るようになってウホウホしてる
昔はどっちもこんがらがって放り出してたけど力業で何回か試したら綺麗に出来るようになった
指で作るのとは違うまるっとした作り目は何回見ても興奮する…

796:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 19:54:03.66 LJcVBsS/.net
>>749
うわーーーヨッシ―好きだからほしい!可愛い!
初めてでこんなにちゃんと作れるんだね!手芸関係のオフ会だったのかなあ

797:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/24 20:36:31.53 FHXVa3Ha.net
>>767
興奮すんなよwww

798:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/25 01:44:52.13 eMRhbneD.net
練習としてミニチュアサイズでねこちぐら作成
下の方は編み慣れなくてややゆるゆるだけど途中からがっちり締めながら編めた
編み目ガタガタだけどとりあえず作り方把握した

799:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/25 01:50:39.16 eMRhbneD.net
貼り忘れ
URLリンク(imepic.jp)

800:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/25 02:09:31.73 E9n6yso/.net
>>775
キットあるよ
>>169

801:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/25 08:55:44.79 cboqEoHT.net
>>778
すげえ!!売り物みたいじゃんか!!!ちっさいけどw
かわいいなー中のねっこもw
大きいのできたらうちのねっこに売ってほしい

802:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/25 09:14:38.58 +q4Vir/r.net
>>778
可愛いw
想像以上に本格的だったw
やっぱ人間用が欲しい!居心地良さそう

803:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/25 11:01:21.99 Do91tiER.net
>>778
よく見たら中に猫が横たわっててワロタ

804:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/25 12:10:12.53 Qc5Z5kSz.net
>>778
かわいすぎわろた

805:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/25 14:47:51.86 u4q6Igf3.net
>>778
これはこういう猫フィギュア専用置き場としての需要が絶対にあると思うwかわいい

806:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/26 16:14:15.55 uaEO4PTw.net
>>779
わーわざわざありがとう!親がポチ好きだからトライしてみる!

807:777-778@\(^o^)/
15/11/26 16:19:42.55 pgww9K3O.net
ミニチュアちぐらに反応ありがとう~
ミニチュアは和紙紐100M位を6時間編んで作りました
手探りだからまだガタガタ…
これから藁叩いて愛猫用作るよ~
フィギュア用ちぐら…思いも寄らない需要枠が…

808:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/26 20:15:22.01 jiJMeFRn.net
猫用も完成したらぜひうpしてほしい!

809:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/26 23:07:23.80 9DUI+t7b.net
ミニサイズで100mも使うんだねぇ

810:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/27 10:30:24.32 K3TuxWLX.net
すごいね~
編み物全般出来ない不器用なんだけどこれは練習したい!

811:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/28 02:01:52.58 Ay1wjBB1.net
この小ささで100mだと単純に考えて10倍の大きさだと1kmいることになるの?
ちぐらはんぱねえ

812:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/28 12:00:14.35 AYyweiKg.net
1km……
これは根気のいる作業だ……

813:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/28 12:11:50.88 fpaJQDDE.net
1キロ分の藁を叩くのがまた大変そう。
猫用のも楽しみにしてます。

814:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/28 16:56:57.79 nuDabVTh.net
10倍のちぐらだとしたら10倍の藁では足りないのでは…
何にせよミニ猫ちぐらかわいい

815:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/28 17:43:24.86 BA6iKsib.net
既成品のちぐらが約4kg
既成品の藁縄は細いのでも2kgで150mぐらい

816:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/28 21:53:43.00 X6SwObW/.net
キットだけどこぎん刺し始めた
目を数えるの必須でながら手芸が出来ないのが辛い
もうラジオを聴きながらするしかないのか・・・

817:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/28 22:01:11.03 Xyi/SMPR.net
光浦さんいわく、相棒や科捜研のの女が手芸しながら流すにはちょうどよいらしい

818:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 00:01:11.36 opEYo3ZM.net
相棒、なんとなくわかる気がする
適度に流し見出来て、それでも話が分かるんだよね

819:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 01:28:50.25 ONbW4nQ2.net
>>723
靴下は中に電球入れて繕ってたなぁ…
机についてる電気スタンドの電球はずすのが一番簡単なんだけど、それやると手元が暗いという二律背反。
休日の昼間にしかできなかったよ。

820:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 08:46:32.87 8mnYwaRg.net
みんなの裁縫箱どんなの?
私はクッキーの丸缶

821:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 09:17:27.90 g3UmwIhO.net
>>796
赤い霊柩車もちょうどいい
これがドクターXだと、みいってしまって手が止まる

822:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 09:39:17.33 niR+lJ+E.net
数年前にUSJで買ったクッキーの空き缶使ってる
本当は風月堂のゴーフルの缶が欲しい!
お菓子の缶ってなんであんなに手芸道具入れにぴったりなんだろうね

823:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 09:46:31.33 O74YWvPK.net
資生堂パーラーの椿缶

824:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 09:52:49.10 MnDZJJRp.net
ディズニーランドのお菓子の缶にボビンとミシン糸いれてる
嫁入り用に木製のしっかりさたやつ買ってくれるらしいけど予定なくてごめんねお母さん......

825:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 09:53:41.30 q6uSaMAN.net
小学生の時のアレ・・・・

826:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 10:01:49.25 FEbhMZDT.net
>>804
私も…
中身も増えて入るけど針山とか現役

827:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 10:23:26.60 dvGCDXYd.net
私も小学生のあれ
木製の大型裁縫箱も買ったんだけど、ちょっとした縫物だとそっちの方が手軽なんだ

828:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 10:25:07.46 xwzGvrVa.net
六花亭に行ったときにまさに裁縫箱にピッタリな缶が飾ってあって店員さんに聞いたら非売品だった。あれに毛糸を入れて冬の楽しみにしたかったのに。
ディズニーのクッキーの缶にかぎ針入れてる。

829:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 10:37:59.20 CjiEJDfG.net
最近編み物初めて毛糸とか編みかけの物とかが散乱して困ってたから
編みかけの物や毛糸の在庫の他に、編み図や編み棒など編み物関連のものをまとめて仕舞っておけるように
幅40センチくらいの大きめな蓋付バスケットを買った
蓋付だから部屋の隅にそのまま置いておけるし編みたくなったらすぐに編めるし!と思ったんだけど
バスケットに仕舞ったらなんか満足しちゃって、ここ数日全然編んでない…

830:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 11:09:18.53 2MkupAcN.net
うpくれくれみたいでアレだけど作品たまけじゃなくて皆の裁縫箱や道具も見たい
木製の丈夫そうなのも空き缶も小学校の時のアレも何か愛情こもってて好き

831:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 11:15:09.75 lDbB+SCI.net
今の小学生の裁縫セット
ナイロンバッグ製でかわいらしいな

832:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 11:20:37.13 QwDer8Qv.net
煎餅の箱とかタッパーとか喪丸出しの使ってる

833:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 11:57:23.58 Vzm1zxO+.net
よし、うpしましょうぞ
と思ったけど今道具や糸が増えて収まりきらずあっちこっちにあって
見せられる状態じゃなかった…
1つはのは小学生のときに母が箱?と厚紙と包装紙で作ってくれたもの
もうひとつは紅茶の茶葉(缶)の入ってた箱
裁ち鋏や針山も収まるよう、近々整理整頓したい
美の壺でやってたけど、お菓子の缶を裁縫箱にするのは
よその国でもあることだそうだ

834:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 12:07:05.54 Nn/Dolex.net
>>812
お母さんの手作りいいな。見たい。

835:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 12:54:52.62 V6V0Xdcv.net
>>812
手作り羨ましい!整理できたらぜひ
私も4ch?かなんかのまとめで海外のおばあちゃんもクッキー缶使ってるっていう話題見て
うちのおばあちゃんも使ってるぜhahaみたいな各国の人のコメントたくさんあって面白かった
鳩サブレの缶かわいい

836:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 13:03:27.89 ZWd27JRc.net
私はディズニーのお菓子缶を長年使ってるけど、
道具が増えて収納しきれなくなってるから本格的なのが欲しくなってる
しかし、収納力あるのはやっぱり高いからなかなか手が出せない
収納できる分重くてでかくて置き場所に困るかもだし・・・

837:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 13:16:05.92 dvGCDXYd.net
>>809
URLリンク(imepic.jp)
母艦になるのは別にあるから、すぐ使いたい道具だけ
蟹はミニ針山です

838:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 13:21:57.96 GzViObYc.net
>>816
うおおカニかわいいwwwうpありがとう!
綺麗にしてあってすごいなあ
私はすぐにあまった糸とかでゴチャゴチャさせてしまうから尊敬する

839:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 13:39:45.25 ny64ccjl.net
ヨックモックの細長い缶二つを100均の紙箱に入れてる。
偶然ジャストサイズだったんでそれにジャストサイズの針山作った。
結婚する時に木製の立派なヤツ買ってもらったけど全然使ってない。
裁縫箱は手軽なものが一番なのかもなあ。

840:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 13:40:20.49 dvGCDXYd.net
>>818
巣に帰れ

841:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 13:41:15.74 opEYo3ZM.net
あからさまなネ喪書き込みは釣りだろうから、
釣られないでスルーがいいよ

842:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 13:43:19.22 tEuJaaNE.net
>>818
鬼女が混じってきたぞー!

843:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 13:44:49.78 ebCUeXiV.net
>>802
同士がいた!

844:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 13:54:57.59 Nn/Dolex.net
針箱にするためだけに椿缶買いに行きたくなっちゃうじゃないか。

845:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 14:04:06.16 kWtePhuA.net
>>816
なんかテンションあがった

846:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 15:20:10.08 RUW1HVxb.net
椿缶かわいいよ椿缶
クッキーもおいしいしみんな買うべき

847:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 21:07:20.25 a89d+gfo.net
みんな可愛いのを使ってるみたいだけど
私が使ってるのはホームセンターの工具箱だw

848:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 22:11:01.93 sZcrgYfD.net
>>826
ノシ
私も

849:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 22:18:24.08 7owWsXo4.net
(私段ボール…)

850:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 22:34:10.18 dvGCDXYd.net
みんな、お針箱うpしようぜ!

851:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/29 23:47:29.74 Kpmuoq3S.net
道具箱も欲しいけど、アンティークな雰囲気の模様とか入ってる糸切りハサミが欲しい。
手芸ブログ色々見てると、たまに写ってる時あっていいなぁって思ってる。
ネットで探してるけどなかなかこれだ!っていうのが見つからない。

852:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 00:43:03.72 PwUEMe/J.net
コウノトリ欲しいけど高いから買えないや

853:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 00:52:07.92 DWwqgPIM.net
裁縫箱見たいな
私は小学校の時のダッサイやつw
今度画像出すw

854:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 01:03:12.64 Jav4+Hnz.net
椿缶初めて知ったけど可愛いなー。憧れる

855:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 01:10:01.80 8A5+eT+B.net
裁縫箱がない…
セシールとかに載ってるような移動式ミシン台の棚に、しつけ糸とかはそのまま入れてる。
リッパーや糸切りバサミとかはペンケースに入れて、針山(腕に付けれるやつ)に普通の針もまち針も刺したまま棚。ミシン糸は下糸ボビンとセットにして、浅い段ボール箱に並べてる。その脇に手縫い糸。チャコペンなんて持ってないから中学のとき使ってた色鉛筆だし。
説明へたくそでごめん。

856:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 01:16:33.39 UmbdM4k2.net
私はニベアの福缶だな。巨大ニベア缶

857:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 01:19:43.76 L/kivQdd.net
チャコやロータリーカッターなど印付けと裁断用品がドイツあたりのクリスマス柄クッキー缶(クッキーはまずかった)
針山など裁縫用品は白い恋人の留め具付きの缶。
両方とも蓋をぱかっと開けるタイプだが何かの拍子に蓋が落ちて来て手が挟まれる。

858:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 10:03:26.28 E0fDiJLA.net
クッキーまずかったってw
うちのは母のお針箱そのまま使ってる
うすみどりのプラスチックみたいな普通の箱

859:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 10:32:40.79 NrQcJx+C.net
裁縫箱わたしも工具箱だ
ヨックモック缶は目打ちや鉗子が入っている
むかしは鳩サブレのカバン型の紙のにはぎれ入れてたなあ
編み針が増えてきたからケース作ろうかな
輪針とジャンボ針の収納に悩むわ

860:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 11:44:17.85 bvCp6Ric.net
年齢がばれるけど裁縫箱は3丁目のタマのだよ
今でも気に入ってる
家には親の木の箱のもあるけど親までが使うのはいつもタマのだ
木の箱には使われない道具と小物がしまわれてる

861:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 12:34:03.08 wpBFxbpe.net
同じw

862:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 13:24:28.85 70c0LZR+.net
さては80年前後生まれだな!?

863:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 13:36:13.14 QjiHZqCq.net
>>839
同じ
学校の裁縫箱がタマかスヌーピーしか選択肢無かったのでタマにした1978年生まれ

864:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 13:39:52.61 0kACJcAb.net
私はセサミストリートだ。ずっと使ってる。

865:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 15:38:16.70 uHWlcUa2.net
学校の箱はトッポジージョでした

866:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 16:37:12.06 KiBiTqPD.net
掲示板に刺繍箱のカタログ貼られていて、皆でワイワイ選んでたなぁ
私は母の和柄の小さい刺繍箱を持たされるから買ってもらえないってわかってたけど、友達とこれが可愛いとか欲しいとか話した記憶…
大人になった今、あの和柄刺繍箱は可愛かったなぁと思う

867:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 18:49:51.35 /i9qV+Ko.net
兄のお下がりでソニックの裁縫箱使ってた
黒字にソニックとメタルソニックが対峙してるの
親も妹にお下がりさせるつもりなら最初からユニセックスな


868:裁縫箱買わせてよ



869:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 18:52:48.76 HmM1XVbF.net
私も兄のお下がりだったな
自慢の兄から貰うの嬉しかった
辞書もけっこう貰って楽だったわ

870:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 18:59:56.29 GEOSBror.net
私はプーさんだったけど、ぼくのコーギーっていう犬のやつが1番人気だったなあ

871:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 19:47:42.95 4XrX10Pl.net
ピングーだった
外側は捨てて中の小さな箱だけ取ってる
それを100きんのプラ工具箱に入れて使ってる

872:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 20:02:25.12 OfzMTwOc.net
姉が小学生のときに使っていたお古の裁縫箱は、市松人形風の娘さんが手鞠で
遊んでいるという今となってはないだろう古風な絵がついてるわw

873:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 21:04:03.79 69Tvw4AZ.net
>>848
私そのコーギーだったわw
今も使ってる

874:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 21:49:31.70 ZqAXyFOi.net
私は三丁目のタマの裁縫箱を使ってた

875:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 22:55:53.23 Jav4+Hnz.net
カイジューパラダイスってやつだった

876:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 23:35:33.53 2InjLlj6.net
>>849
私もピングーだ 同年代かな?
可愛いキャラものが他に無くて、ピングーが一番人気だったな
昔から手芸好きだったから、自分の裁縫箱が手に入った時はすごい嬉しかったな
立派な裁ち鋏に感激した思い出

877:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 23:43:16.48 XrjhwjOa.net
クチュ/リエ(/除く)というサイトをみたのですが
実際にやってるかたいらっしゃいますか?
また他に似たような通販ってありますでしょうか?

878:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/30 23:56:20.48 wpBFxbpe.net
>>852
>>839
>>840

879:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/01 04:56:53.51 HJH6xUKg.net
乗り遅れたけど自分もタマだわ

880:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/01 06:19:25.54 oT737aDt.net
>>855
つ【フェリシモ】通販の手作りキット34作目【千趣会】 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(craft板)

881:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/01 11:05:11.95 IImFptPj.net
ハムスターだったわ

882:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/01 19:20:46.77 whw0GBYW.net
ZARAが廃盤だそうで買ってきた
ついでに段染めのソックニットも買ってみた
お店の人がレジしつつ編み物してたんだけどすごく上手だった

883:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/01 22:19:35.14 PZj6q/Dy.net
ここのみんなに挑発されて羊毛フェルトに挑戦したら
開始5分で針が折れた。

884:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/01 22:24:30.93 KzeDZ0eU.net
羊毛フェルト、簡単そうに見えるけど意外と難しいよね
かなり念入りに刺さないと固くならないし・・・
私は指刺しまくって心が折れた 羊毛刺繍とか興味あるけど怖い

885:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/01 22:33:28.92 6+fWOARB.net
ダイソーでフェルトの針が4本くらい入ってるセットを買ったら
結構持ったよ
羊毛フェルトも全部ダイソーで揃えて
ぬいぐるみ5つくらい作った

886:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/01 23:33:34.83 vcG78idg.net
凄い勢いで羊毛フェルトにはまって、大量に作りまくっている。
作業5日目にして23個作ったw
何これたのしい
ハンドメイド興味あってずっとやりたかったんだけど、素養無くてずっと羨ましく見てるだけだったんだけど、私でも出来る物見つかって良かった
今までのフラストレーションをこれからぶつけるw

887:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/02 00:22:58.16 /0iNpYOe.net
うpってもええんやで

888:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/02 00:38:47.52 dcnVOI8L.net
>>864
何作ったの?見てみたい!

889:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/02 01:34:27.72 NBHBemu6.net
すごい!
チクチクするのは楽しいけど形にならない。
うpして欲しい!!

890:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/02 02:46:4


891:4.42 ID:A7af2qKr.net



892:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/02 08:12:11.86 qrU+0taL.net
作りすぎww
五日でそんなに作れるって集中力も制作欲もすごい

893:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/02 10:49:07.23 mdwP5r0f.net
流れ豚切ってすまんが、羊毛と関係ない作品だけど完成したのでうpさせてください
ドールの冬支度用に、イヤマフ2種類作ってみた
顔が写らないように撮ったからちょっとわかりにくいかもだけど
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
ドール用だけど、巨頭ドールなのでそんなにサイズは小さくないです
くまマフはぬいぐるみ作ってるみたいで楽しかった
可愛いデザインのイヤマフが大好きなんだけど、自分では使えないのでドールで発散

894:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/02 11:12:56.47 dyGLtoDj.net
>>870
クマのもイヤマフとかすごい。そのままぬいぐるみみたい
どっちも見てるだけでふかふか感あってほのぼのしそう

895:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/02 11:15:26.82 xDCg5moA.net
>>870
くまかわええ・・・

896:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/02 11:52:30.34 fT2OWwvi.net
>>872
くま、めっちゃかわいい!
縫いぐるみの型紙流用ですか?

897:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/02 11:56:22.66 uGAP+wkd.net
>>870
スゴくかわいい
買いたいレベルだ

898:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/02 12:03:11.05 NP8dI4gh.net
>>870
どっちもめっちゃかわいい!!
ドールの金髪によく似合ってるな
頭の上にくる渡し部分のチェック模様もかわいい
なんて器用なんだ

899:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/02 17:37:43.77 mdwP5r0f.net
870です、レス感謝!
>>873
ぬいぐるみの型流用する予定だったんだけど、
ぬいぐるみの頭だと立体感ありすぎて変だったので一応オリジナルです
立体感を抑えるために簡単な作りなんで、型というほどのものじゃないけど
>>875
金髪に白っぽいファーの髪飾り、絶対似合うと思ってずっと作りたかったんだ
チェックの布は私もお気に入り
さりげなく赤も入って華やかだし、柄が細かくて使いやすい

900:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/02 19:38:22.40 Qyy33gDh.net
>>870
かわいいぃー…くまで癒されたありがとう

901:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/02 21:56:50.20 GZMA7eb8.net
URLリンク(imepic.jp)
一昔前にはやった?カントリードールを思い出したように作っている
やっと出来上がったので投下
昔は髪の素材や小道具など、手芸屋さんに売っていたのに今はないんだよね
本屋の手芸コーナーに言ってもカントリードールの本は並んでいない…
さみしいぞーもう一度はやってくれー

902:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/02 22:12:02.92 Kh5t4Yc6.net
みんな上手すぎ
すごいよ

903:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/02 22:42:02.27 EO4Pcrb5.net
>>878
これカントリードールって名前なんだ
おばあちゃんが良く作ってくれてたな懐かしい
レースとかリボンが細かくて可愛くて大事にしてたな

904:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/02 22:49:12.83 mdwP5r0f.net
>>878
カントリードール、叔母さんが作ってたのがまだ家に飾ってある
定番の手芸だと思ってたけど、今は廃れてるんだ・・・素敵なのに寂しい
白を基調に纏まってて、優しい雰囲気で可愛いね

905:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/02 22:55:59.27 AfWyyP4l.net
>>878
懐かしい!カントリー全盛期に赤い毛のあいつとかたくさん見た記憶が
こうやって見るとやっぱり可愛いんだよね
母が作るの好きで今は無き実家にたくさんあったの思い出す
母が持ってたわたしの部屋ってカントリー調インテリアの雑誌が好きで毎日眺めては下手くそなパッチワークでカラーボックス�


906:フカバー作ったりしてたよ



907:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/03 00:59:25.62 K+re1C3r.net
>>882
私の部屋、懐かしい!
私も見よう見まねでパッチワークしてたわ
カントリー流行ってたよね

908:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/03 09:43:45.95 fAV3fdEp.net
>>878可愛いし見てるだけで癒されるドールだね
表情も色合いもドレスも本当に素敵だ…!!

909:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/03 15:32:55.09 5zeFZpBq.net
>>878
すごい!
洋服も凝ってるし素敵だ
人形つながりで
文化人形作ったら愛着わいて気に入った
以前骨董市で買った着物生地の切れ端がやっと使えたよ
名前付けてかわいがってるw

910:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/03 15:54:29.44 g3tOK8U8.net
>>885
これはぜひうpしてほしい

911:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/03 16:25:13.64 tNjWbDkJ.net
編み機でマフラーやセーターを編むのは難しいですか?

912:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/03 17:41:16.68 5zeFZpBq.net
>>886
URLリンク(i.imgur.com)
これです

913:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/03 17:47:58.77 FFsgpuu9.net
>>838
愛らしくてびっくりした
美人さんだね
大量に買い込んだソノモノスラブを漸く半分使った
膝掛けにしたのだがどうせ猫に取られるんだろう

914:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/03 20:20:28.82 6kz/4cl6.net
>>888
可愛いw
日本版の赤頭巾ちゃんみたいw

915:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/03 20:55:34.40 knXHSScd.net
>>888
目にちゃんと光が入ってるみたいになってる!
目がくりくりで可愛いなあ・・・骨董市、私も行ってみたい
人形大好きなので、人形系のうpが続いて嬉しい

916:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/03 21:37:25.67 YXpiB39Y.net
>>888
日本人形は少し苦手なんだけど、これは目がキラキラしててすごく可愛い!
うpしてくれてありがとう

917:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/04 00:09:20.53 77LG/84W.net
ちょっと前の裁縫箱の流れに触発されて、ちゃんとした裁縫箱欲しくなっちゃった
今までお菓子缶使ってたけど、道具が増えてごっちゃりしてきたし・・・
中古のちょっとボロいやつ買って、リメイクも楽しみたいな

918:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/04 03:05:55.05 RClPFvBi.net
>>887
縦に長く編むマフラーなら向いてるんじゃないかな
いきなりセーターは難しいと思う

919:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/04 07:24:12.19 8Xrb5bWm.net
アラン模様がきれいに編めない…
縄編み針を、編み針より細いものに変えたら少しはマシになったような気がするけど、細い縄編み針を使うのが正解なのかな?
やりがちな失敗とかコツとかあったら教えてほしい

920:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/04 08:28:18.89 sq+RMgFp.net
>>895
どんな風になっちゃうの?

921:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/04 08:33:43.90 43iGnwk7.net
>>895
もし目が緩むのであれば、縄編み針を使わない方法はどうだろう

922:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/04 12:06:57.15 8Xrb5bWm.net
>>896
試し編みなので恥ずかしいですが、こんな編み地です
最後の数段で確実に間違った部分があるので、上の方は無視してください…
>>897
確かに縄編み針で休ませていた目を編むときにグーッと引き寄せて伸びてしまうので、縄編み針を使わない編み方が良さそうですね
ありがとうございます
他にも「ここがおかしい」「こうすると良い」などありましたら教えていただけるとありがたいです
URLリンク(imepic.jp)

923:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/04 12:18:24.76 sq+RMgFp.net
>>898
わざわざありがとうございます。
目が緩んでいるようにみえるので、気持ちきつめに編むといいのかも。

924:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/04 13:12:00.92 43gXlhos.net
>>898
右上交差が緩みやすいのかな
解決策は意識してきつくするのしか分からないので申し訳ない

925:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/04 13:17:48.62 0TPDHJN/.net
>>870
亀だけど
熊本当に可愛いね

926:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/04 13:45:04.02 XDN4Y7We.net
>>898
あとはたくさん編んでなれるしかないかもね
私も最初は模様がきれいに出なかったけど数こなしてく内にきれいに出来るようになったよ

927:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/04 17:07:29.42 +okZZK15.net
ゴム編みですらヘッポコなので模様編み編めるなんて裏山すぎる

928:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/04 17:08:17.16 0+IxIHo0.net
すてきにハンドメイドのネックウォーマー
縁の飾りはクソださいけどそれをつけないで幅広に編んだら使えそう
そんなことを思いつつ、明日やる明日やるで春になるんだ

929:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/04 17:56:59.92 +KZcsViJ.net
>>898
目がゆるむところをねじり目にしてみたらどうだろう
私も似た感じになりがちだったけど、ねじり目にしたら結構目が揃うようになった
個人ブログだからURL貼れないけど、「アラン模様 コツ」でググると参考になると思う

930:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/04 21:19:53.05 bV7Tg0Cv.net
私はアラン編みの時あえて指定の棒針より細目で編んでる
縄編み使ってるけど結構ぎゅうぎゅうに編んでる
次の段編む時かなり目が固くなる

931:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/04 21:28:08.32 21I9HSXf.net
>>900
>>902
>>905
みなさんありがとうございます!
編み方自体は間違ってないようで安心しました
編み物自体初心者なうえに、欲張ってアラン模様に挑戦してしまい苦しんでました
教えていただいたねじり目を勉強して、きつめを意識しながら数をこなして頑張ります!

932:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/04 21:30:38.04 8+Tk1KVU.net
>>904
先週のミトンがかわいかった
編み込みのミトン編むのは楽しいけど2つ作らなくちゃいけないのがめんどくさい
1つ編んで力尽きる…

933:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/04 21:30:55.92 21I9HSXf.net
>>906さんもありがとうございます
針を細くするのも手なんですね

934:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/04 21:53:37.37 bV7Tg0Cv.net
ついでにうp
URLリンク(imepic.jp)
毛糸が余ってたのでヘアバンドとシュシュ
ニット帽まではいかないけどニットヘアバンドあったかくていいね
シュシュは予想よりまるまるとボリュームが出すぎて使うの恥ずかしいから家用

935:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/04 21:56:33.09 8+Tk1KVU.net
>>910
ヘアバンドいいね!
私も今ヘアバンド編んでる
短い針でさくさく編めて楽しいね

936:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/04 23:27:09.07 NDDGDJvD.net
>>910
ヘアバンド素敵だね!
頭が大きいから市販のは痛くなったりズルズル後ろにいって外れたりするんだよね…
自分サイズで編めたら最高だよね
編み物できないけど、好きな布地とゴムあれば洗顔用のターバンぽいやつ作れるかな?

937:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 00:46:12.25 Yhd+PXP3.net
>>910
余ってるものでささっと作れちゃうのすごいなあ

938:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 00:56:55.91 ligvN2zm.net
はじめてウェア編みはじめてパーツは完成したんだけど
組み合わせる作業に早くも挫けそうだ

939:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 02:00:17.57 hp9DDIFt.net
それぞれ装着する方向で

940:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 02:03:22.23 8qOm2LGr.net
わかる
とじたりはいだりって編み物じゃないから楽しくないよね

941:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 02:29:55.13 uJ7I1s5a.net
むしろそこだけ担当したい

942:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 08:54:20.71 s5NPLCF7.net
私は糸端の処理を担当したい

943:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 09:37:53.52 8eXyXyuK.net
聖喪ニットクロス

944:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 09:40:32.94 f+GF/ipU.net
>>919
コス喪を燃やせ!!

945:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 11:37:16.79 ur+7MZoR.net
過激だな

946:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 12:46:37.85 pYftglwl.net
好きなジャンルの手芸でも、楽しくない工程ってあるよね・・・
私は、裁縫は大好きだけど最初の型紙写して裁断する作業が面倒で苦手
ひたすらチクチク縫製だけやれたら幸せだ

947:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 13:56:30.18 DBauybPb.net
私も型紙制作と裁断大嫌い!
とくに型紙を布に移して印つけする作業がすごくきらい
縫い出したら一気に進めちゃうのにな…

948:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 14:30:24.21 sLOBrHty.net
母が縫ってくれた服のきりじつけの始末手伝うの好きだった

949:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 16:04:18.24 Rv1LS0XJ.net
>>923
今どきは縫い代付きの型紙を生地に乗せてロータリーカッターでカットするのが一般的じゃないかな?
昔みたいに生地にチャコペーパーやチャコペンで縫い代付けてハサミでカットだったら面倒で洋裁やってなかったと思うわ。

950:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 16:17:03.82 mUmEASvq.net
可愛いハギレはちっちゃくなってもとっておいたり、着倒した洋服からダメージないボタンやレース飾り外したり
縫い物好きさんあるあるなのかなって思ってたんだけど、ここだけの話、下着パーツってみんなどう思う?
少女趣味でレース小物とか大好きなんだけど、生地屋でも繊細なレースってcm単位で高い そんなに量いらないし
凝ったデザインの数種類のレース、似合うビーズやリボンが贅沢についてるし、貧乏性もあって処分するの今躊躇してる
セットのパンツはさすがに素捨てるとして、ブラの肌に触れない外側の飾りとか、洗濯してせめて自分用の小物作りに使えないか…?
でもこんなん、まんがいち他人から見られたらどうなんだろうとか、手作り販売してる人は勘ぐられそうで危険だよね
ダメもとでレース生地はぎ取ったら10cm四方にもならなかったけど、新しいサテン生地とかと重ねてセクシーがまぐちとかふりふりの
ポーチとか、サシェの袋作ったら絶対可愛い…と思ってる
桜とか貝とか鳥とか珍しいモチーフ、贅沢な多色刺繍とか縁取りとか、下着ブランドクオリティのレース販売してくれないかな

951:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 16:19:53.24 WMMKBvqe.net
部屋着に買ったユニクロ×イネスのワゴン品を着やすいように直した
と言ってもセーターの袖をリッパーで取りベストにし
フリースパーカのフードを切っただけだけど楽になったわ
袖は何かに使えるかな

952:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 16:57:28.15 JtwHd+LX.net
レッグウォーマーにしてみるとか?

953:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 17:00:48.36 n9WX/P3o.net
片方縫って石を詰めて縛ったら女の子らしい武器の出来上がりだよぅ

954:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 17:12:55.57 WMMKBvqe.net
>>928-929
レッグウォーマーいいね
武器として携行するなら石より小銭にするわw
お二方、ありがとう

955:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 17:38:24.31 d2U/9ddi.net
>>927
…レッグウォーマーとか?

956:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 17:47:24.59 dJMkdwS/.net
!?

957:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 18:31:51.95 ZyMpRWiB.net
>>926
きれいに取れるなら使ってもいいんじゃない
ハギレになっちゃえば元が何かなんてわからないよ

958:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 18:53:02.03 MdWchNTZ.net
気にしないで使ってもいいと思う
下着のレース可愛いよね

959:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 20:21:04.80 y9zmUe6n.net
下着レース、私とおんなじこと考えてる人�


960:ェいたとは… 見せる相手がいないからこそ気兼ねなく女の子とか 女性ってのを手に取れるよね 形さえ変えちゃえばいけると思うよー



961:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 20:49:06.22 v+hijWEB.net
URLリンク(imepic.jp)
カーディガンできたー!
しかし水通しのやり方がイマイチわからなくてやってないけど、やったら綺麗に編み目揃うんだろうか。

962:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 20:53:23.99 PmjgvAP2.net
>>936
すごーい!綺麗にできてるね!
暖かそうでいいね。

963:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 20:58:29.58 GJY/VN7k.net
>>936
すごい大物だね
きれいに出来てるから、ふつうに外出着にできるね

964:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 21:29:54.09 HvWIXGs0.net
>>936
すばらしすぎ
これは売れるね!

965:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 21:52:43.86 vJU0xV1E.net
>>936
すごすぎる

966:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 22:10:26.09 iFrzGDpZ.net
>>936
マジですごい……

967:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 22:26:19.10 PeKTsNOQ.net
もうオリジナルタグもつけちゃえばいいんじゃないかな

968:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 22:36:22.95 ad2QBl12.net
力作だねー!
カウチンじゃないし仕上げは水通しよりスチーム当てた方がいいんじゃないかな?

969:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 22:43:00.27 CNEpzIY3.net
仕上げアイロン好きw
編み目が整ってきれいになるから腕が上がった気になるw

970:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/12/05 23:02:31.41 HgFYSSCD.net
>>936
凄すぎ……
編物未経験で今まで編物作品がうpされてても
可愛いなーとか、センスいいなーって感想しかもてなかったんだけど
この秋から編物にチャレンジしてるから、編物うp見たら
「この模様どうやって編んでんの??」とか「目が揃ってる…」
とか
そういう目線で見られるようになった
自分不器用すぎて目がガッタガタだから毛糸選んでる時や編み始めは楽しいけど
数段編むとあまりの下手くそさに凹んでしまう

とりあえず、春までにマフラー何本も編んでスムーズな手の動きができるようがんばる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch