どうせもてないし手芸工作しようぜ 15作目at WMOTENAI
どうせもてないし手芸工作しようぜ 15作目 - 暇つぶし2ch350:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/10/31 12:20:11.12 CoiBq/1S.net
>>338
かわいい
モチーフつなげてバッグにしたくなる

351:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/10/31 13:35:43.26 Qynx+aMH.net
>>338
色合いがいいね!

352:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/10/31 14:13:36.85 A3qlQeUT.net
>>338
これなーに?コースター?

353:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/10/31 19:53:01.29 JNFgkccQ.net
>>338
編み物憧れる!模様が大人っぽくって素敵だね
URLリンク(imepic.jp)
フラミンゴポーチ作った
もさもさ生地縫うの難しいね 綿ホコリだらけになってしまった
あんまり容量入らないけど満足w

354:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/10/31 20:09:30.46 avta33Pm.net
ふわふわの白鳥かわいいなーもう

355:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/10/31 20:10:10.54 avta33Pm.net
フラミンゴだったゴメンw

356:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/10/31 20:10:39.83 yq1EiE1I.net
>>343
かわいいw
開ける時は下からなのね
毛深い生地は縫った後縫い目が隠れるようにブラシかけるときれいになるよ

357:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/10/31 23:04:21.27 F4aGfBrI.net
素晴らしい

358:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/10/31 23:37:32.20 1FLAG35/.net
うわめっちゃ可愛い!センスいいな~

359:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/10/31 23:38:09.94 Bofy0rzE.net
>>343
可愛い
アヒルとブラックスワンもできそう

360:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/01 08:32:23.33 Edy4WtIq.net
>>343
これはgj
動物モチーフ大好きだ
ポーチ作りたいけど、使用用途に困る
小物はいつもジップロックか透明ビニールポーチに入れてるからさ…

361:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/01 09:30:47.51 teEDGi8j.net
>>343
もしアヒル作ったら見せてぜひ見せて

362:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/01 10:13:57.54 Z/Y8NltW.net
普通におしゃれな雑貨屋とかで売ってそう
こういうの見ると私も何か作りたいと思うんだけど
何もイメージが思い浮かばないから結局だれかの真似したものくらいしか作れないという…

363:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/01 10:37:36.87 vzZrzMM4.net
>>350
中身が見える方がいいなら、中身に合わせて刺繍でワンポイント入れてみたらどうかな?

364:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/01 15:59:34.46 WZmN0rji.net
ずっとここの住人でしたが、縁あって喪ではなくなりました。
このスレの雰囲気が大好きでしたが、ルール違反なので書き込みは最後にします。
いままで培った喪力を発揮して手編みのマフラーなど作ってしまいそうですがグッと堪えようと思います。
手芸は人生の癒しです。ありがとう。

365:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/01 16:02:11.03 Cxzt7m0x.net
あぼんよろ
ID:WZmN0rji

366:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/01 16:22:57.77 B0R50AC+.net
>>352
わかるわーオリジナリティとかセンスとか全然ない
いいもの見たりして磨かれるもんなのかなあ

367:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/01 17:03:50.33 gz3s9LaZ.net
>>354
あら~、どうぞお幸せに~

368:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/01 20:00:52.52 pyBMfzfn.net
すごい簡単なやつだけど編み図無しで靴下編めた、嬉しい
もう一足編むには確実に足りない余り糸を何に使うか悩む

369:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/01 20:05:20.75 zqm7tMDR.net
喪じゃなくなったからってマフラー作っちゃいけないの?
意味わからんわ

370:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/01 20:19:09.36 MWWYe6ax.net
彼氏に手編みのマフラー編みたいけど手編みって重いとか言われがちだから編まないってことでしょう

371:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/01 20:35:24.56 3mt86eWS.net
最後にするって言ってるのにあぼんするのも意味わからん。
いいではないの、幸せになれば。

372:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/01 21:14:11.68 njoJ619p.net
姉は初彼に喪力発揮したオモシロデザインのマフラーや帽子を毎年編んでお揃いでしてついに結婚したわ
今じゃトランクスも姉作らしい
良い人と出会ってゴールした姉が羨ましすぎる

373:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/01 21:34:23.33 zqm7tMDR.net
>>362
喪力発揮して作ったマフラーやらを喜んで貰える人と出会ったなんて羨ましすぎる…

374:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/01 22:21:12.09 Edy4WtIq.net
トランクスとか考えたこともなかった
今後作ってあげる人も出来ないだろうし、父へのクリスマスプレゼントに作ってあげようかしら

375:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/01 23:12:08.70 +LZ/UKag.net
…貴重な日曜日の夜を、この間買ったカセ巻きの毛糸の山を玉巻きにするのに費やしてしまった

376:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/01 23:26:20.13 xdtu3XWs.net
意外とスムースとかダブルガーゼよろこばれそうな
兄が形はトランクスで生地はブリーフで前はボタンなくていいとか前やたら詳しく語っていたがあれはおねだりだったんだろうか
それボクサーじゃんって言ったらいや生地はもっとたっぷりとかなんとか
介護用にスナップつけたりの改造もブログで見たりするし需要があるんだろうね
喪力発揮するならイケメン布でホモホモしいトランクス作ってみたいな
ふはくなら普通のミシンでいいよね

377:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/02 01:11:16.70 Eb/WxQ/G.net
喪にゃ無用の心配だがイケメン布のトランクスは浮気防止になりそうでいいな

378:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/02 04:57:06.81 ChHzyp0c.net
喪友達が好きな人にマフラー編んで渡したいと言ってて止めた
一緒にいる気分になれるからと自分の髪の毛も一緒に混ぜたいと言ってて全力で止めた
ことならある

379:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/02 15:30:39.36 uE4iNW34.net
>>365
玉巻器使ったらあっという間に玉巻きが出来上がるよ

380:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/02 16:28:04.00 p1j/iCVW.net
ドール服初心者だけど、シンプルな白シャツがなんとか完成
顔は写してませんが、二枚目はドール着画なので苦手な方はご注意
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
面白味も何も無いデザインだけど・・・形になって嬉しかったので記念にうp
ミシン苦手だから手縫いで 写してないけど裏地も付けてます
この後、これに合わせるワンピかスカートも作る予定

381:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/02 19:12:21.29 9u6bsa1a.net
>>369
玉巻き機はあるけどかせくり機がないんだな
でも玉巻きが終わるといよいよ編みにかかれるからテンション上がるわ

382:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/02 19:47:41.66 l1SsZrwM.net
>>370
1/6かな?
上品で合わせやすそうだし、手縫いなのに縫い目きれいだねー!
ドール用なのに裏地つきってのもすごいわ
子供とかドール用の服は多少装飾過多でもかわいくなるから楽しいよね
ワンピかスカートも良かったらまた見せてね!

383:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/02 21:42:34.80 7sXOHzXN.net
>>368
>自分の髪の毛も一緒に混ぜたいと言ってて
喪とかって問題じゃない・・・

384:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/02 22:05:50.55 cy1ykJXe.net
>>370
後ろが畳なのが喪フルスロットルって感じでいい

385:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/03 10:27:33.02 0H95BKL7.net
>>370素敵!
ワンピースやスカート出来たら絶対うpしてね

386:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/03 12:16:24.97 jrAvRako.net
>>370
(シャツだけ見て)へー、シャツかー
(畳の目と定規のメモリ見て)えっ、シャツが!?
(手縫いと知って)はっ!?シャツのサイズで!?(←混乱)

素直に凄い

387:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/03 15:14:30.26 i7iUSSnQ.net
>>370
普通にミシンで縫ったと思ってた
縫い目綺麗!

388:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/03 17:05:14.89 FKgJaSJT.net
街で見たバッグが可愛いなと思ったので作ってみた!
自分で試行錯誤しながらスエード生地でマチつけたり内ポケット付けたり...
取り敢えずファーはもう後始末大変だからやらないと決めた
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)

389:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/03 19:04:17.19 dguIk9gE.net
すごい!あっぱれ!

390:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/03 20:21:37.31 5mx0WqLW.net
すごい!ファーって難しそうだよね
まっくろくろすけみたいながま口作りたいと思いつつ果たせないでいる…

391:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/03 22:31:48.47 D4WHmxWa.net
がま口かわいいなー
口金買ってあるけど作るまでいけない…
布も迷いすぎて決められない

392:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/03 23:21:55.11 7JTj2MHJ.net
>>378
お洒落~がま口大好き
ちょっとレトロなワンピースとブーツに合わせたらかわいいだろうなあ
いいもの見せてくれてありがとう
ここ覗くと創作意欲刺激されるw

393:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/03 23:49:15.81 Jbk12VOr.net
>>378
かわいい!しかも内ポケットもきちんとついてて丁寧だね
私も前にプードルファーで小さながま口作った事あるけどとにかく縫いにくくて大変だった
こんなにふわふわの生地でしっかり作れるなんて本当にすごいなぁ

394:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/04 00:03:14.12 wqDksjEn.net
フェリのお花モチーフパターンブックほしいなー。
通販ってカタログ送られてくるようになるから
好きじゃないんだけどこれだけは買っとこうかな・・

395:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/04 06:21:38.20 Bvx/PQ3O.net
>>370ですが、レスくれた方達ありがとう
まだまだ初心者だけど嬉しくてモチベ上がる
合わせるワンピも張り切って製作中なので、完成したらうpしに来ます
>>378
内ポケット付きで使いやすそうだし、普通に売り物みたい
毛足長いファーって縫うの大変なのに凄いね

396:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/04 16:39:49.06 mFAdmqEg.net
ここの皆さんに挑発されたように最近放置してたの再開しだしたよ
すごいなぁ頑張ろ

397:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/04 17:08:43.59 EVA0pJtW.net
挑発(笑)

398:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/04 17:15:57.09 rnhsy6LS.net
何かもっと適当な言葉あったろうと考え�


399:トいた 触発?



400:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/04 17:16:55.45 MDPeCQNF.net
触発だろうね

401:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/04 17:41:51.70 hcPzYdVy.net
私も思ったけど、本人に悪意は無いのは明らかだし
公的な場ならともかくそんな目くじら立てるほどのことか?
だから喪なんだよと言いたい
ブーメランだけどさ

402:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/04 17:45:00.13 /uzhC6WH.net
え、むしろこんなので目くじらって言うの

403:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/04 17:50:08.88 nCy9aoN9.net
こまけぇこたぁいいんだよ!! というならわかるけど目くじらとは違うかと
つっこまれた本人が「ごめん、間違えたwwww」とか答えてそのままほのぼの終わることもあるし
自分でも時々場面に適切な熟語が出てこなくて困ることあるわ

404:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/04 18:06:30.63 ngbxNqJp.net
律儀に挑発しあう流れにしなくていいから

405:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/04 18:42:37.43 zvXaZ/k+.net
さあさあ、お互い挑発しあって手芸工作しようぜ。
下手の横好きの編み物でも始めるかな。

406:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/04 19:31:00.01 7bbhFf0F.net
挑発されたからめがねのマフラーの続き編むわー
あと一年寝かせてあるセーターの続きも取り掛かっちゃうわーまじ挑発されたわー

407:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/04 21:00:22.81 YczWj2NK.net
むしろ触れろ!押せ!って部分じゃなかったの>挑発

408:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/05 00:33:47.77 eteqlwro.net
オラオラ!もっと変柄小物作ってうpれやコルァ!

409:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/05 01:04:27.57 GIgbpbeU.net
この流れワロタwww

410:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/05 10:58:57.75 AOZ9Pfm+.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
首元が冷えると具合が悪くなるのでネックウォーマーを作ったよ!
内側のモコモコは100均の毛糸だけど、100均も侮れないなぁと思うくらい暖かいよ!

411:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/05 12:32:17.07 ecetY2Hm.net
>>399
可愛い!
暖かそうでいいね!

412:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/05 12:48:34.17 DJLjFma6.net
>>399
もこもこ糸暖かそうでいいなあ
ネックウォーマーすると寒さがだいぶ違うよね。

413:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/05 14:28:08.93 tOr661EL.net
>>399
すごい上品でかわいい
いいなー!

414:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/05 15:35:04.39 vNCvg1CV.net
>>399
暖かそうだし模様もすごく綺麗だね
こんな綺麗には作れないけど私もネックウォーマー作ってみようかな
最近裁縫してるとよく猫が隣で寝てるんだけど
ふっかふかの毛並み見てると針刺してみたくなっちゃう・・・絶対嫌われるから我慢してるけど
リアルな猫型の針山が欲しい

415:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/05 15:39:32.36 Qzgj799Q.net
やだこわい

416:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/05 16:23:25.26 aKO1Sn9n.net
普通に怖すぎるんだけど…

417:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/05 16:34:17.94 lz+jVFir.net
痛そうとか可哀想だからじゃなくて嫌われるからなんだ…((((;゚Д゚)))))))

418:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/05 18:26:37.45 EvI0IQRJ.net
フェルトでリアルなネコ作るのはどうだろう

419:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/05 18:45:45.74 ykwptqpp.net
夜なべして帽子を編んだよ
疲れたけどけっこう楽しかった
URLリンク(imepic.jp)

420:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/05 19:23:19.01 zkZCzWkm.net
恐ろしいことを淡々と書いてて怖い
うちも猫いるけどそんなこと考えもしない

421:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/05 19:27:23.66 4ihAXB0x.net
>>404
羊毛フェルトで作った鳥に針を刺しまくってる。
羊毛だと針が錆びにくいからお勧め。

422:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/05 19:53:52.21 40eCamMh.net
>>408
北欧カラーでかわいい!

423:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/05 19:55:02.48 MGeFeHzL.net
ググッたら出てきたはりねずみの針刺しきゃわいい

424:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/05 20:38:39.64 i3W64643.net
>>408
4本棒針?
今まで輪は輪針でしか編んだことがなくて初めて4本棒針でニット帽編み始めたけど難しい
マフラーに逃避中

425:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/05 20:40:05.44 vNCvg1CV.net
403だけど、ほのぼのしたスレで気味悪がらせて申し訳ない
猫可愛がってるし勿論可哀相だから実行する気は無いけど、刺した感触と反応が気になっちゃって
>>410
成る程羊毛フェルトって手があったか
指刺しまくったトラウマあるけど愛猫モデルに頑張ってみようかな

426:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/05 20:56:01.50 Mzfw8tFZ.net
まあ実際にはやってないみたいだし、いたずら心の範囲だとは思うが、虐待?って受けとる人もいるから気を付けてね
今日はシャツの裁断と襟つけまで頑張った
糸の色でずいぶん印象が変わるなあ
普段は変柄なのに今回は普通の柄だから、なんか糸やボタンで冒険したい

427:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/05 20:57:50.01 /MXk+vGz.net
>>399
内側のもこもこ毛糸は1個何玉ほど使いましたか?

428:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/05 20:59:30.10 +OfwAthJ.net
>>408
模様があるとやっぱり可愛いなー。
私も今年はニットキャップを編もう。

429:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/05 21:58:35.66 ykwptqpp.net
>>413
4本針で編みました
私は輪針のほうが難しくて断念したよ

>>411>>417ありがとう
模様が入ると制作中編み目がだんだん可愛くなってきて楽しくなってくるよ

430:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/05 22:11:32.29 xalzTHP0.net
>>408棒針の編み込み綺麗にできていいなぁ
糸渡しの力加減が難しくてウニョウニョになってしまう
>>416青い方はよくあるタイプの大きさで一玉、白い方は少し大きめで一玉半くらいかな

431:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/05 22:53:27.28 /MXk+vGz.net
>>419
ありがとうございます!
スヌード編もうと考えてたので参考にします

432:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/06 00:32:41.75 jkDRDO1i.net
気に入った柄のマフラー見つけたけど
生地が薄くて防寒要素少ないなと買えずにいた
でも、ここを見て気づいた
自分で裏地を編んで厚みたせば良いんだって
明日早速買ってこよう

433:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/06 00:36:37.07 E24Ty8a3.net
やっぱ寒くなると編み物率増えるね
湯たんぽカバー作った
今夜から一緒に寝るぜ
URLリンク(www.dotup.org)
ふわふわ毛糸でスヌード
メビウスの輪の形にねじったのでがさっと被るだけで表情が出てよかった
URLリンク(www.dotup.org)

434:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/06 00:38:56.74 rzmgIOCd.net
>>422
超可愛い!!!売り物みたいだ
いいなー

435:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/06 00:40:01.22 woo5je8q.net
>>422
画像見て思わず声出して笑っちゃったよw
上手いしぬくぬくで暖かそうなのに(´・ω・`)ショボーンw

436:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/06 01:21:10.22 bngh/Qsr.net
>>422
すごい!可愛すぎ!!w
みんな発想力あってすごいなぁ

437:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/06 01:25:39.04 aQFhj3yM.net
(´・ω・`)ゆたんぽめっちゃ可愛くて笑ったww
いいなぁ

438:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/06 04:58:01.77 L+G3QE1N.net
編み物出来るって凄いなー
私は縫い物しか出来ないから、せいぜいボア生地買って縫い付けるだけだ
しかも縫い目も別にキレイじゃ無いっていうね…

439:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/06 07:47:15.25 4Y4W3TRg.net
2枚目可愛すぎわろた
顔は色違いのボアを縫い付け?すごく綺麗に出てて気になる
私もスヌード作ろうと買い込んだ毛糸が買ってきた時のままゴロゴロしてる…もう寒いぜ

440:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/06 12:42:51.83 bkvkp5Sw.net
ここの人の作品はかわいいくてセンスが良いのばかりで目の保養になるよ
特に編み物も裁縫もできない自分にはキラキラして見えるわ

441:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/06 12:47:59.54 aHs+S/JN.net
羊毛フエルトを猫毛でやったらいい
それこそ猫の反応みてみたいわ
分身認識するかなー
編み込みや多色づかいいいね
さて靴下でも編むか

442:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/06 19:36:58.61 E24Ty8a3.net
>>422です
(´・ω・`)ショボーンってやっぱかわいいんだよね
あまり連続で見るとむかつくけどw
>>428
ボア生地にもこもこ毛糸をアウトラインステッチで刺繍してます

443:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/06 19:48:54.23 CXAhOVhH.net
リア充ぶった洋裁ブログを作り、月に二品ほどアップしてたけど他ブロガーとの交流なんてなかったわ。
コメントも勿論なし。
アクセスはだいたい1日平均20件くらいなのに脱喪できる気がしなくなって消してしまった。

444:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/06 20:22:55.45 LVMw1jP+.net
>>432
同じくリア充ぶった手作りブログやってたけど、
頑張って交流もしてたけど私以外はリア充子持ち主婦ばっかで辛くなってきてやめちゃった
同じ趣味持ってても主婦とはどうも話が合わない

445:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/06 20:44:59.59 33Ae9yJv.net
プーペガールがなくなってから、作ったものを他人に見せる事がほぼなくなったな
ブログだとどうしても日常生活の話題が出るし、交流するなら反応しなきゃいけないし
趣味が合えばいいって訳じゃないんだよね

446:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/06 21:24:24.20 Wi1uvo98.net
>>434
インスタは?
ハンクラ系の写真あげてる人多いよ

447:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/06 21:32:21.16 CXAhOVhH.net
>>433
主婦とは本当に合わないよね。
子供のこと姫と王子呼ばわりだし、作品もほっこりしてるし。
>>435
どうせまた、、、とネガティブになってしまうし、喪らしくここでひっそりとアップする方が合ってるみたい。

レスくれて嬉しかったわ。
ブログ消したばかりで、自分でやったことなんだけど意気消沈してた。
またアップするから見てください。

448:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/06 21:34:11.86 CXAhOVhH.net
>>434
本当そう。
小物ばかりつくるけど、ここの人みたいな作品にときめくけど多くのブログは少し違うし、そもそもリア充な人とはって壁作ってしまう。

449:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/06 21:50:13.82 CVar1Yvu.net
編み上がって気に入ったらツイッターに上げてる
フォロワーもフォローもbotだけだけど自分の記録としてだけ使ってる
交流なんて無理無理だから延々壁打ちしてる感じ
たまに誰かに見られてるかもしれないと思うとふふふって思う

450:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/06 23:56:19.58 Bt8Q+d2P.net
最近うp多くて嬉しい
みんな上手だなー

451:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/07 07:14:55.16 0hgl6urT.net
>>422
ショボンカバー可愛い。
どうやって作りましたか?

452:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/07 12:38:03.43 L8G9l7wA.net
ショボーンの首を数珠繋ぎにしたネックレス

453:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/07 13:45:55.72 IBNJUP1w.net
紛れこむシャキーン
八頭身もいいな

454:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/07 22:39:39.32 ERkPFjcx.net
八頭身はそのまま作ってマフラーにする

455:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/07 22:50:32.32 4xtfX/VX.net
>>443
結構真面目にいい気がする…外じゃ絶対つける勇気がないけど
ブーツキーパーとかもいいかも

456:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/08 22:30:55.21 nOB6R1Id.net
何年も前に買ったぬいぐるみのキットが出てきたから作ってる
それにしてもボアをカットすると辺り一面、毛まみれになるのは想定済みだったけど
縫う時にもボアの毛が辺りに散乱する・・・

457:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/09 14:39:19.40 odiutysD.net
売り物みたいなクオリティのもの作ってる人多いけど、このスレの人達は販売はしてないの?
私は、作るのが好きなだけであんまり完成品は手元にいらないから作って満足したら割と売っちゃう
同じようなもの何個も作りたくなっちゃう時も多いし・・・

458:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/09 15:02:34.77 u9q6GLjr.net
最近のハンクラ板もすぐ売る話に持ってく人ばっかでうんざり

459:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/09 15:09:06.49 GIswIXLu.net
昔ペパクラにはまってたんだが
作るのは楽しかったけど
捨てるのは勿体ない、飾るにしても安っぽい置物が増えるだけだと気付いてしまって純粋に楽しめなくなったな

460:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/09 16:07:04.71 Rh1yX5f0.net
分かるわー
私も昔エプソンのハウルの城を良い紙に印刷して何日も頑張って作ったけど、飾るのも微妙な出来で捨ててしまった
過程に価値があるタイプの趣味と思うようにした

461:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/09 16:19:06.38 GIswIXLu.net
私もエプソンのハウルの城作ったよw

462:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/09 19:31:56.42 2p3z+Bpw.net
近くのショッピングモール行ったら地元の手芸クラブのテディベアがいっぱい飾ってあってめっちゃ可愛かったw
お正月も近いせいか着物きたクマとかいてたまらない可愛さ

463:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/09 19:54:52.94 C2Am0oFj.net
暇な主婦がガンガン作ってやすーく出してるから、
喪女が仕事しながら素人ハンクラしたって絶対儲からないよ。
個人で楽しんでるくらいが気楽。

464:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/09 21:27:31.77 UxDSafys.net
URLリンク(imepic.jp)
セーターできたー!
ギリギリ秋に間に合った!
冬にはこの色合わない気がしたからどうしても秋にマスタード色のニットが着たくて。
しまむらにはいいマスタード色のニットなかったから自分で作りました。満足。

465:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/09 21:28:26.13 f/7VpR3X.net
前は売ってたけど、段々売る為に作ってるみたいになったので手を引いた。
今はのんびり自分のペースで自分の作りたいものだけ作ってる。

466:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/09 21:33:38.80 3pSNWWAC.net
>>453
おーアラン模様凝りましたなー!
真ん中のラインの○×○×がなんかちょっと笑える部分としていい感じだ。

467:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/09 21:33:48.83 UA6/2WMk.net
>>453
すごーい
恐ろしく凝ってるね
これで毛糸何グラムなの?制作時間はどのくらい?
素敵だなー

468:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/09 21:35:02.56 xxrPiP3b.net
≫453
凄すぎる!!!!
どうやったらこんな細かい模様綺麗に作れるの??
一色だからこそ難しいのに

469:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/09 21:37:07.56 PQoJjyPk.net
>>453
すごーい!めちゃあったかそう
私なら冬も着るわw
毛糸どれくらい使いましたか?

470:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/09 21:43:48.22 ClX21cRY.net
>>453
網み目がみっしりしててすごく素敵だ
首元の詰まり具合が好みすぎて買い取りたいレベルww

471:453@\(^o^)/
15/11/09 21:52:12.36 UxDSafys.net
ありがとうー!
毛糸は1玉150円くらいのやっすい35gのやつを12玉近く使用したから400gくらいかなぁ
2週間半くらいかかったよ。
アランが好きだからやっててめっちゃ楽しかった。
○×いいでしょw可愛くて好きなんだ。
さっき少し着て見たんだけど汗かくほど暖かいからこれ着てたらコートいらないかもしんない。
手編みセーターぱない。

472:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/09 22:23:38.45 UA6/2WMk.net
おお、レスありがとう
2週間半で編んだなんてすごいね
尊敬するわ
とっても素敵

473:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/09 22:42:56.69 Xv38B8fT.net
もしやアルペン
いやアルペンに違いない


474: なぜなら私もアルペンを愛してるから



475:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/09 22:43:24.53 elM74bs6.net
すごい!
今アラン模様のマフラー編んでるけど2週間で完成するか微妙だw
セーターを2週間半で編めちゃうなんてすごい

476:453@\(^o^)/
15/11/09 22:51:54.33 UxDSafys.net
>>462 そうアルペン、安くても優秀なアルペン私も愛してる。
身近に編み物話できる人がいないからここには仲間たくさんいて嬉しい。
今楽天でセールしてるからまたたくさん毛糸買っちゃったよ。
次は何つくろうかな。

477:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/09 23:07:44.79 fg5gOA/M.net
私なんて夏のチュニック編み終わったの秋だったし、こんだけ凝ったセーターを2週間半とかマジ尊敬

478:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/09 23:37:59.98 1+SY4f+s.net
すご!!w凄すぎて二度見してしまったw
こんなに凝ったセーターが二週間半で編めることにも衝撃!

479:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/10 00:06:41.69 kRwULii9.net
アルペンっていいのか 覚えとこ
秋から棒針編み始めた超初心者だけど、お店でニットがあるとな、に編みで編んであるのかじっくり見るようになった
イメージ通りに編めるようになりたいな

480:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/10 00:44:12.09 DDbsrFyz.net
編み物さん増えたね~
私は工作でもやるか…
クリスマス用のブローチ作ってやんよ

481:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/10 08:54:32.66 aeXMo7IE.net
今年、15年ぶりの棒針に挑戦し始めたけど、マスタードセーターのおかげでモチベーションあがった
毛足の長い糸のせいで編み目がまったく見えないけど、頑張って丁寧に編む

482:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/10 09:52:50.30 BR/sSlKy.net
タオルの捨てみみ注文して届いたからバスマット編んだ
毛足長いので編んだら超ふかふかのができて使うとすごい気持ちがいい
しかし初めて太いかぎ針つかって編んだら親指結構痛くなってなかなか続けられない

483:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/10 12:01:17.34 bm9+fY7e.net
バスマットって編めるのか!!
み、見たい…

484:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/10 13:07:46.84 2IfTytsS.net
>>470
かぎ針で!?すごい!わたしも見たい

485:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/10 16:19:08.31 aeXMo7IE.net
タオルの捨て耳を注文てはじめて聞いた
もう細い糸で編み物辛いから、タオルやってみたいなー

486:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/10 17:48:28.45 xUAQJcYi.net
>>453
すごいなー…
こういうレベルで作れるようになるのって独学なのかな。

487:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/10 18:10:30.46 BR/sSlKy.net
>>471>>472
大きいバスマットは洗ってる途中だったので円座位の大きさのマットで失礼します
URLリンク(i.imgur.com)
元々廃棄される部分だから太さ揃ってなかったり埃がすごかったりしたけど
本当に気持ち良くて使うのも編むのも楽しい

488:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/10 18:22:27.93 JPwVMBkG.net
>>475
もふもふしてるー
かわいい
雪だるまつくりたい

489:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/10 18:47:40.47 sypIa4A5.net
>>475
すごい。素敵だ。
作らなきゃいけない在庫たくさんあるのに、作りたくなってしまった…

490:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/10 19:18:36.35 F0wUbYVt.net
タオルの捨て耳という素材を知ってしまったせいでまた罪庫を増やしてしまいそうなんだけどw

491:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/10 19:54:19.27 3k3mK/kQ.net
靴下の切れ端ってのもあるよ…

492:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/10 19:56:39.31 T36gXJlK.net
もうチラシでゴミ箱編むしかないな!

493:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/10 20:09:21.79 LO4KGW3g.net
>>475
タオルの捨て耳、と聞いていろんな色柄が混じってるのかなとか思っていたら真っ白モフモフ!
気持ち良さそう

494:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/10 20:21:44.47 Trqm+Pe+.net
タオルの捨て耳をポチろうとしたけど今までに
鍵編みしたことがないからやめとこう…

495:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/10 20:27:23.17 bm9+fY7e.net
>>475
売り物みたい!すげー
タオルの耳部分を毛糸代わりに編み込んだの?
そんなこと


496:も出来るのか 編み物って幅広いなぁ



497:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/10 20:31:13.22 2EqTYtiC.net
>>475
凄い上手だね!しかもモフモフだなんて
お宅に猫が居たらそこに陣取って動かなさそう

498:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/10 20:56:03.71 j4W1jYat.net
>>475
タオル生地だって言われないと分からない位モフモフ!
オサレ雑貨屋で売ってても遜色ないね

499:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/10 21:17:46.49 Xav0uiBK.net
すごいなあ、ラグフッキングとは違って1から編んでるんだよね?オシャレだし実用的ですごくいいね
私もこういうの作れるようになりたいなぁ

500:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/10 21:41:36.12 XUZl9PLX.net
>>475
こんな毛足が長いのにかぎ針で編めるなんてすごい
編み目が分かりにくいと自分はだめだなー

501:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/11 00:51:58.62 p2Myl3Hm.net
何年か前に買ったスカートのゴムが伸びきってたから、縫ってあるのをほどいてシュシュに作り替えてみた。
ティアードスカート?みたいなやつだから幅が12cmくらいしかないし、生地がスケスケ(裏地と一緒に縫われてる)だから、シュシュ以外浮かばない。

502:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/11 08:31:57.54 tiK0rkTM.net
ちょっと前にドール服うpした者ですが、その後コーデ完成したのでまた来ちゃいました
生地の端処理以外は全部手縫いです
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
身頃の裏地が綺麗に出来たので、裏側も撮ってみました
プリーツを均等に作るのが難しかった・・・
デザインが無難すぎたのが反省点

503:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/11 09:17:25.53 oeUuEiiG.net
やだかわいい…!
プリーツスカートなんて人間用でも大変なのにこんな小さいスカートで綺麗にプリーツ出ててすごい!尊敬する
裏地も綺麗だね~、私見えない所手を抜いちゃうから見習いたいなぁ

504:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/11 10:21:34.25 9qcuHq1i.net
かわいい!
フローリングになってるのワロタw

505:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/11 10:29:10.95 EDzce9b1.net
可愛いしやっぱり上手い!茶色が秋冬ぽくて良いね

506:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/11 10:50:20.84 0qdHaWQz.net
かわいい!
つーか細かくてすごいな~
茶色チェックのワンピースなら、フェルトのベレー帽とか小物も似合いそうだね
フローリングワロタw
畳は喪女っぽいって気にしてたのかw

507:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/11 15:57:49.75 tiK0rkTM.net
レス感謝です
2枚目のうp失敗してたの今頃気付いたので、そこだけ載せ直し
顔は写してませんがドール着画なのでご注意
URLリンク(imepic.jp)
>>490
人形服だと、裏地付けた方が着せた時綺麗だし着せやすいので大変だけど付けてます
>>493
そうそう、ベレー帽も合わせて作ろうかと思ってたんだ
頭飾りの製作は不慣れなので健闘中
フローリングは特に意識したわけじゃないんだw
根が雑な喪女なので、下が畳だろうとフローリングだろうと気にせず写しちゃってます

508:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/11 16:05:17.00 bJMG4dhO.net
すごいなープリーツ細かくてかわいいねー
こんな細いプリーツ自分は絶対縫えないわ
全体的にクラシカルで金髪ちゃんによく似合いそうだね

509:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/11 17:33:56.17 VNiSKzRT.net
そういえばオリジナルリカちゃん付きのお洋服bookが発売されるんだって
ポチッてしまいそう

510:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/11 18:20:25.36 +7nrPVJ8.net
ハンカチでつくる!ていうのだよね
私も気になってる

511:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/11 19:16:31.32 tiK0rkTM.net
リカちゃん本、面白そうだね
人形もセットなのに安いし・・・
リカちゃんは本体も着せ替え服もリーズナブルでいいな
私の所持ドールは一体約二万だから試着させるにも未だおっかなびっくり

512:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/11 19:40:27.06 Ns7C+s8


513:D.net



514:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/11 19:43:23.46 p0KyTkDj.net
昨日まで在庫が5個あった捨てみみが売り切れてるwww
みんな買ったのかな
私は送料高くなる県だから見送ったよ…
おとなしく百均の毛糸で編む

515:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/11 21:24:33.90 m7z9OyV5.net
今度東京に遊びに行くので日暮里に行ってくる!
平日と比べて土曜はやってないお店も多いだろうけどwktkだー
もう着れなくなりそうだけど、春秋兼用のコート作りたい
最寄りの手芸店で惹かれた布は帆布置き場にあったやつだったんだけど、
薄手でもやっぱり重くなるかな

516:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/11 21:52:03.29 7l6U5vfu.net
>>501
土曜ならお店結構やってるよー!
日没で閉める店も多いから早めに行動がおすすめ

517:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/12 11:01:19.14 sZb/bsMv.net
URLリンク(imepic.jp)
前にマスタードのニットアップした者だけど、あまった毛糸でヘアバンド作った!
昨日の夜完成したんで今日帰ってから家で過ごす時に使う予定。
ボタンで留める式のヘアバンドです。ちなみに35グラム毛糸1玉+1/3。

518:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/12 12:48:32.46 t2gupQC9.net
ワロタw
頭の上に太い縄が2本のる感じ?
色も本物の縄っぽくていい!w

519:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/12 13:12:10.18 4+plw9AS.net
こんな可愛い編み込み模様を縄呼ばわりは酷い

520:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/12 13:16:40.50 3kLVt5Wv.net
金髪三つ編み込みみたい
ボタンタイプって髪の毛巻き込んじゃわない?
お揃い可愛くていいなー

521:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/12 13:22:53.61 58Z3tYFS.net
すごいなーお揃いでつけてたら可愛いだろうね
家の中でも女子力高くて喪女に思えないよ
縫い物ばっかりで編み物はアクリルたわしかひたすらまっすぐのマフラーくらいしか作れないんだけど昨日TOKAIで針いらずでスヌードや帽子が編めるあみえもん?とかいうでっかいリリアンみたいなものを発見して買おうか悩んだ
使ったことある人いる?外に着けて出られるレベルのもの作れるのかな

522:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/12 13:51:19.56 pXR2wQQa.net
縄編み模様のヘアバンド編もうと思ってたやつだわ!
やっぱりカワイイなあ。
すごい編みたくなるデザインだよね。

523:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/12 17:19:38.37 wT3j7caj.net
ヘアバンドいいなあ
作りたい

524:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/12 18:23:14.57 s8JykiHV.net
縄編みすごいなー
早くてきれいで素晴らしいね
地域ネタで悪いんだけど、青山の三ツ葉屋に行ってきた
外のワゴンに冬用のウールの良さそうなのがけっこうあった
(ソノモノスラブが大量に眠ってる私は断念したけど)
新橋からずっと歩いて、途中の播磨屋って煎餅屋で一服して楽しい道中だった

525:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/12 18:24:27.33 t2gupQC9.net
ネタ認定しちゃってゴメン

526:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/12 19:20:25.97 PYrWxwPH.net
>>507
あみえもんで調べたけど全然ヒットしなかった…
もしかしてハマナカのアンデミルミル?
糸の引っぱり具合のコツを掴んできれいに編めるようになれば
編地は普通の棒針編みと変わらないから外出用もいけるよ
器具そのものが太めの糸用だから繊細な作品にはちょっと不向きだけど
編み物のとっかかりとしてはいい商品だと思う
安い教則本も出てるしyoutubeとかにも動画がうpされてるから
買ったけど分からない!ってことにはなりにくいかな

527:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/12 19:28:03.99 s8JykiHV.net
あめるモンだって
URLリンク(www.sankei.com)
あめるモンもどきを自作してもいいんじゃね?
割り箸でできると思う

528:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/12 20:29:04.02 1dQThncN.net
編み物すごいな!憧れる!
普段使うものに手作り品が増えてくと楽しいよね
直線レベルのミシン縫いだけど、カラーボックスの目隠しとランチョンマットと、
ブックカバーと洗顔用ヘアバンドと…ってちまちま小物の自作を増やしてほくほくしてる
着る服は白黒ばっかりだけど、小物はド派手な植物柄ばかりなことに気付いたw
みんな好きな生地とかつい買っちゃう糸の色とかある?

529:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/12 20:33:52.60 lPI+mhyu.net
ゴム編みマフラーばかり作っていたけど
アラン模様のマフラーを作りたくなった
いいデザイン探してこよう

530:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/12 21:45:48.22 rbKM4xks.net
>>507
あめるモンであむコロのスヌードを編んだよ~
ほんとでっかいリリアンみたいで編んでて楽しかった
今度はちゃんとした毛糸で編んでみるつもり

531:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/12 21:53:32.41 aJagxM18.net
あめるもんとか衣縫人とか手芸関係グッズのネーミングって面白いのが多いね

532:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/12 22:12:40.10 rGpgxBV+.net
小林製薬「……」

533:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/13 01:21:09.85 6kef0t5Y.net
>>502
改めて確認したら、殆どのお店が土曜日もやってるんだね
スマホで最初に見たとき公式のpdfリンクがわからなくて
(文字じゃなくてアイコンにリンクされてると思い込んでた)
まぁ昼頃から行ってみりゃいいかくらいに考えてた
こんなにたくさんのお店がやってるんなら朝一で行くことにするよー
大阪の船場センターだと土曜やってないお店や
そもそも小売りしてないお店が多いからすごく嬉しい
グーグルの画像検索だけではち切れそうになってる
寝坊しないようにしなきゃだ
教えてくれてありがとう!

534:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/13 06:27:18.41 XYzQAdRt.net
>>513これだ!うろ覚えだったのにありがとう
アンデミルミルなんて商品もあるんだね、詳しく書いてくれてそちらも気になったので調べてみます
実際に使った人の話も聞けてよかった、私もまずは100均毛糸で試してみようかな
なんかすごくほしくなったのでやっぱり今日帰りに買ってくる!

535:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/13 11:43:40.45 00x6Hyw3.net
>>520
あめるモンはサイズが二種類あるから、スヌードが編みたいなら大きいのを買ってね~

536:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/13 12:14:41.69 4ermtNRw.net
あめるもん、サイズ調整できる?
おりひめ亡き後おりぼーとアンデミルミル使ってるけどぺらいからコツいるんだよね
スキーのバルーンとかいうおしゃれ極太買ったから帽子でも編もうかな

537:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/13 15:16:53.50 A6JhMTaR.net
気持ちが盛り上がっているところ水を差すようだけど、こういう簡易な編み物機を買うくらいなら、フェリシモの
「きほんのき」とかのすごく丁寧な初心者向けのコースをやった方が結果的にはいいと思うよ
機械織りって意外と制限多いし、「編み物のとっかかり」に本当になるかというと、やはり実際の手編みとは
かなり違うものだから結局は手編みの技法を1から学ぶのは同じだし、とりあえず今年のマフラーが欲しいだけ!
とかならともかく、次の段階として手編みを想定しているなら普通に手編みからスタートした方がいいと思うけどなあ

538:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/13 15:36:27.08 NfZYoGQx.net
ハイハイ

539:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/13 15:42:58.87 ZVvjuJ6f.net
こういう編み機系が欲しい人って、編み物が上手になりたいってより
これ楽しそうこれで編みたいって思って買うもんだと思ってた

540:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/13 15:51:51.64 jSeZMPwn.net
なんか面白そうだしやってみたいな~でも1回やれば満足しちゃうだろうな…って思うものたくさんあるわ
道具買って満足してしまうこともある
罪庫が増えるだけ

541:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/13 15:59:41.99 PIrZaPxl.net
罪庫がたくさんある人は作るもの決めないうちにとりあえず生地買っちゃうの?

542:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/13 17:33:10.35 00x6Hyw3.net
>>522
サイズ調整は出来ないです
あめるモンは硬めの材質で出来ているから、アンデミルミルより力を入れやすくて編みやすいと思った
>>523
私はあめるモンやアンデミルミルは大きいリリアンのノリで楽しんでいるので、きほんのきとは別枠かな~
何にせよ、編み物苦手!!!という気持ちから一歩前進できると思うからいいんじゃない?

543:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/13 17:43:52.02 aVvySwym.net
>>527
はい、そうです~

544:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/13 20:09:15.70 YUop7Ccq.net
>>527
買う時はこんな感じのやつを作ろうと思うが
理想の型紙を持っていない→型紙見つかるまで罪庫へ※見つかるとは限らない
そして目下の悩がこの生地 URLリンク(item.rakuten.co.jp)
で服を作ろうと思ったけど
しっくりくるパターンがなく、夏から眠っていることだ

545:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/13 21:09:36.54 8FrbD9ZO.net
>>530
かわいい
三角かと思ったらくまがいる!
私も生地の罪庫がある
いつもワンピースを作れるようにとりあえず2.5m買ってる
それが四種類ある…

546:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/13 21:22:52.17 Oul2pC/d.net
>>527
型紙を買ってから生地を買うようにしてるけど作りたいもの>時間で在庫が溜まってる
毛糸も同じ
手芸用品は一期一会だと思ってるから後悔するよりはととりあえず買う
型紙屋さんも急になくなることがあるし手芸本も絶版になるのが早いしとりあえず買う

547:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/13 21:46:04.94 fKzfzGja.net
>>528
ふだんソックニッターなんでジャンボ針そろえるよりルーミーで濁した方が色々都合よくてね…
百均でジャンボ針買ったけど、やっぱ輪編みしたいし
後出し失礼しました
アンデミルミルは初編物だったなあ、5才くらいのころ帽子とか作った

548:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/13 22:09:10.20 VoI9Yn8t.net
>>526
うん。わかる。あめるもんって、なんかすぐ飽きそうだよね。
普通に編むほうがラクそう。めんどいことは続かないもん。

549:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 00:09:13.36 xSL0zKq/.net
ハイハイ

550:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 00:42:14.50 TwIznB0z.net
編み物関係のツールに恨みでもあるのかな?
やる本人が楽しめれば良いのにね
あめるもんなんかとは違うけど段ボール織り機で何か作りたいなーと思ってるけど本買っただけだ

551:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 00:51:55.10 W/Ff3w4g.net
子供の頃織り機とか編み機とかのおもちゃ欲しかったな
買ってもらえなかったけど
まあまともに使えたか怪しい

552:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 03:46:02.32 CzMht77e.net
編み物出来る人は尊敬する
飽き性の私にとっては途中で辞めたマフラーやら手袋やらが針付きで箪笥に眠っている...

553:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 07:51:05.17 1k20cK7+.net
何年か前に職場でペットボトルやダンボールに割り箸を立てたリリアン編み機が流行った。
けっこう楽しかったな。帽子作ってた人もいた。その代わり装置がでかいw

554:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 07:56:00.21 33aZXw4E.net
>>53


555:7 編み機のおもちゃならあったよ ハンドル回してぐるぐる輪編みにするやつ 円周が変えられないから姉妹3人で ポンポン付きのマフラー1本ずつ作ったきりだったかな… でもあの機構は面白くて、糸掛けないでぐるぐるやったり 何故かマグカップ乗せて回したりして遊んでたw 今も持ってれば量産してそれを編むとか折るとかしたろうになー アンデミルミルみたいな輪編み機は簡単な作りだから、 自作するのも楽しいかもね



556:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 09:19:28.45 CyvYcsIf.net
>>540懐かしい!!
その編み玩具は小学生の時クリスマスプレゼントに貰ったから思い出深い
しかし1年たたずに壊した

557:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 09:45:15.77 1h5pXfjX.net
昔おじいちゃんにおりひめ買って貰ったな~
お祭りのテキ屋のクジであむあむたまご当たったけど壊れてた思い出…
おじいちゃんにはハローキティのにゃんにゃんミシンも買って貰って人形の服を一生懸命作った
小学生時代は今よりハンクラ熱凄かった

558:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 12:01:40.17 9vXl2vzs.net
私も小学生の時は編み物してた
今はネット動画みたりゲームしたりで編み物はしなくなった
時間があって、遊びがなかったからかなー

559:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 12:11:56.90 jwY9RwlL.net
昨夜から自分が小学生のときもらった編み機はなんだったっけ?と考えてた
今やっと思い出した!
いちニットさん、だ!
マフラー編んだけど細くて使いづらかった気がする

560:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 12:26:44.13 twBEib4X.net
私もいちニットさんクリスマスにもらった~
色合いとか今でも通用するかわいさ!
まだじっかにあるw

561:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 14:38:04.94 db0Gfd7j.net
あみむめも とかもあったよね

562:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 17:23:10.29 VlVsTLtn.net
私はプラスチックというかクリアファイルみたいな素材の組み立て式の編むやつを小学生の時に買ってもらって編んだなぁ。
でも細いからヌイグルミ用のマフラーになった。
おもちゃの編み機欲しかったけど、せっけん作るおもちゃに心惹かれて結局買わなかったなー。

563:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 18:59:14.38 SEalDcaY.net
小学生の頃の工作で、木を糸のこで切って小さい織機を作るのやったなあ。地元の子供科学館のイベントだった。
毛糸で小さな敷物とか織ったりして楽しかった

564:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 20:29:05.50 VY+tGpXy.net
懐かしい、おり姫持ってた
伊東家の食卓で見たティッシュの箱で輪編みするってやつもやってみたな

565:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/14 21:48:50.40 4ulaCcMA.net
伊藤家のやつ懐かしい!あれが初めての毛糸だったなぁ....
結婚する友人のために久々にレジンひっぱりだしてきた
どうしても黄変してしまうのがつらい

566:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 00:11:53.92 tKKVtGwV.net
ビーズっこあーみんっていうビーズ編みのおもちゃなら持ってた

567:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 00:18:54.62 GoW1rZbZ.net
本物の編み機のおもちゃ版みたいなやつとグルグルハンドル回すやつ買ってもらったな
当時は子供が買うには高い毛糸しか近所に売ってなかったんで何度もほどいて編んだりしてた
アラサーで手芸に目覚めたような気になってたけど、実は子供の頃から好きだったんだな

568:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 01:20:07.88 nLE41aG/.net
>>552
私は母が編み物をする人だから、余り糸を貰ってた
だからすぐ糸換えしてカラフルな出来だった
懐かしいな…って言うか、押入を探したら出てきそう

569:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 07:18:21.17 a5Z9ZpNl.net
いちニットさんでサンタさんにマフラー編んであげるんだ!って母に言ったら微妙な顔され�


570:スの思い出したw 捨てたり使うわけにもいかないし、保管してるマフラーが私に見つかったら、サンタの夢壊れちゃうもんなぁ



571:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 07:25:41.01 AVZoXTAo.net
ながれでいちニットさんってどんなのだろと調べたら
いちニットさんHiなる商品も出てきて笑った
良いセンスしとる

572:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 08:10:49.93 NXUaPXnO.net
サンタにマフラー私もやったわ
小三の頃は単純なマフラーくらいなら編めたのに30超えた今はカギ編みすら出来なくなってしまった

573:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 08:25:42.72 c7NbCc96.net
この時期クリスマス用のおもちゃのチラシで手芸玩具みるのも楽しい
結構今でも欲しくなるのがあって迷うんだよ

574:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 08:41:18.87 jyVKN8If.net
>>557
あるある。
子供の頃に買ってもらえなかったような手芸おもちゃを買ってしまいたくなる。

575:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 09:06:04.38 Zs40k1H2.net
玩具と言えば料理作れる玩具もあれこれあるよね
そういやフェルト用ミシン玩具も気になってる

576:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 09:38:49.08 hAhsSvO4.net
メイキングトイでググったら色々出てくるね
子供の頃のときめきがよみがえる
そんなに高くないし欲しくなるなあ

577:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 10:52:53.54 P6oKEY8D.net
アクアビーズ楽しそう
安全・簡単で創造性も育めそうだし結構安いし、子供のおもちゃに最高な感じ
私が子供の頃は、ビーズ系は散らかすからって買ってもらえなかったけど・・・

578:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 11:44:09.54 EAG/+wzE.net
>>552
同じもの持ってた!
ぬいぐるみの服(らしきもの)作ったり、親戚の赤ちゃんが産まれたら、靴下やモビールプレゼントしたりフル活用してた。
器具の使い勝手の悪い所、弱い所を補強・改善して長く遊んだなあ

579:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 13:37:19.63 A4uGZxKy.net
いちニットさん、ググっちゃった
平編みで8cmか…
2枚編んだら16cmでちょうどいい幅になるなと思った
くるくるまわしてみたい。楽しそう

580:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 13:38:28.72 Zs40k1H2.net
>>562 
補強・改善してくって凄い!!
ハンクラ物の鑑じゃないですか!

581:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 14:15:44.96 LhTIyNzD.net
初めての洋裁は懸賞のソーイングセットだったけど、
ピングーのおもちゃミシンは今でも宝物だよ...
リカちゃんとかの洋服作ったなぁ

582:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 17:07:27.19 Ymt+0CtT.net
小学生の時ビーズが流行ったけど、逆におもちゃより単価が安いからよく買ってもらってたわ
結構難しい指輪とか作ってたなー今はできないけど…懐かしい

583:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 17:25:21.74 BV24Db7S.net
編み物にビーズアクセサリー、その他手芸にお菓子作り
思い返すだになんで小中学生くらいの頃の自分はあんなに女子力高かったんだろうと思ってしまう
決して女の子らしかったわけでもセンスがよかったわけでもなく
趣味が女子女子してただけだけど
今出来ないことの方が多いという

584:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 17:54:04.26 rEuoXnBM.net
子供ってやっていいことが限られてるからじゃない?
大人になったら、仕事とか生活とかで手先を細々と動かす
機会が他にもあるから、趣味に回す分は薄くなった感じ。

585:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 17:56:54.83 Zs40k1H2.net
それはあるね
テレビは見れる時間が決まってたし、使えるお金も限られてた。
小遣いで賄えるか親がお金を出してくれる娯楽と言うと、手芸とかお絵描き、読書位だったな

586:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 18:15:08.94 EAG/+wzE.net
ここ見て手芸工作への気持ちが高まってきたよ
今なら材料も作り方も、子供の頃と比べものにならないほど身近にあるし、やらなきゃもったいないね

587:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 19:32:58.32 gl0oHG2M.net
小学生の時にクリスマスにあむあむたまごをもらったのを思い出した
今も家にあるはずだから発掘してみよう

588:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 20:05:56.14 9N+PH4rA.net
せっかく編んだロングカーディガンを洗濯機で洗濯したら想像以上に形が崩れた
今までマフラーとか帽子とか洗っても平気だったからって手を抜きすぎた
初めて編んだ大物だから部屋着として着続けるけど、ショック
でもせめて写真撮ってれば良かった・・・ああ・・・

589:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 21:22:04.55 cyWfwXNa.net
>>572
当て布してスチームアイロンかけてみた?

590:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 22:24:30.67 p5FHi74G.net
>>572
シリコンたっぷりのトリートメントをお湯に溶かして、緩く脱水して低音アイロンするんだ!
脱水は洗濯機でも大丈夫。
テカらない毛糸だといいんだけど、アイロンは割と神アイテム。

591:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 22:46:21.74 9N+PH4rA.net
>>573-574
アドバイスありがとう
実はアイロンもトリートメントもやってみたんだ・・・
袖とか裾のゴム編みが良い感じにフェルト化してしまったみたいで直らなかったよ

592:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/15 23:51:04.76 WVnX8nm1.net
だからあれ程、洗濯フェルト化には気をつけろって
私が半年前にチラシで散々嘆き喚いたのに…

593:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 00:52:33.40 4JiCm9bO.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ニット帽編んだ
ボンボンが一番難しかったw

594:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 00:56:02.77 pWD6kQIR.net
うわー売り物みたいだ!ポンポンいい感じだね~

595:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 00:59:25.45 dAOh9aQX.net
>>577
おめでとう!
ぼんぼん難しいよね。作り直しのために一玉買ったことあるw

520目からのスタートで5段ごとに-16目だけど、もう全然進まない。
春までには着たい…

596:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 08:29:59.01 PaLVyLpE.net
>>577
いいね!かわいい
ぼんぼんって切り揃えてると気づいたらすごく小さくなってるw
>>579
520目って気が遠くなりそうだ…
何を編んでるんですか?

私はやっとマフラー編めた
はじめてのアラン模様だったけど上手く出来た気がする

597:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 10:57:51.55 RobHZtuP.net
うぷうぷ!
みんな編み物上手いね、女子力ハンパないね
本当にうらやましいよ!

598:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 12:26:55.98 jy6Q9LLw.net
毛糸ミシン欲しい
今も昔も、子供向け手芸トイは夢があってイイわ
2玉で編めると書いてあったニット帽が可愛くて、生まれて初めての編み物に挑戦中
でも3玉目に突入してしまった
ギチギチに編んでしまって長さが足りないし重い…
布帛ものは得意なのに編み物は向いてないのかも

599:579@\(^o^)/
15/11/16 12:44:43.86 dAOh9aQX.net
>>580
URLリンク(www.amazon.com)
表紙で一目惚れしてこれ編んでます。
現在18段目。ひたすら表編みと裏編み、時々2目一度。手が遅いから先が長い…

600:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 16:19:31.32 PaLVyLpE.net
>>583
すごい大作!
しかもこれって英語で編んでるってことだよね?
まじですごいわ…出来上がったらうpして欲しい!見たい

私もはじめてうpしてみる
できるかな
フェリシモのキットで編んだマフラー
URLリンク(imgur.com)

601:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 16:20:48.43 PaLVyLpE.net
連投ごめんなさい
この方がいいのかな
URLリンク(i.imgur.com)

602:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 17:53:09.60 syAeIAkR.net
みんな楽しそうでいいな
中学の家庭科の棒針マフラーで苦戦して以来編み物なんて興味わかなかったのに
ここ見てたら何か編んでみたくなったよ

603:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 17:57:58.75 WFO87vkK.net
私の編み物デビューはおたま
簡単なものよりいきなり難しめを作ったほうが挫折しにくかったりしたい
絶対形にするんだ!って思えるから

604:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 18:01:12.85 N7a916IZ.net
>>587
おたまって何のことでしょうか
何だかあったかそうな字面だ
靴下がやっと完成し
膝掛けを編んでいるが単調な編み方なのでつまらない
縄編みしたい

605:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 18:05:45.32 p6yORccg.net
>>582
最初は力入ってギチギチになりがちだけど
慣れてくるとゆるく編めるようになってくるもんだし
先にゲージをとってギチギチなら針の号数上げて調整したりすればいいよ

606:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 18:51:21.57 U2bMeY5m.net
手編みの赤いお玉が台所にあるのを想像した
かわいい

607:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 21:58:24.90 MuKuV3q9.net
>>585
すごい綺麗に模様が出てるね!
白で可愛いし今年の冬は大活躍しそう

608:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 22:43:19.23 V7MMDoJL.net
編み物したことないけど、ここ見て靴下編みたくなった。
今年はなにか編み物に挑戦してみようかなぁ。

609:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 23:12:15.34 exkkKwzL.net
>>585
シンプルでかわいいね
毎日使えそう

610:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 23:36:11.40 TOq7nkPk.net
>>587
おたま懐かしい!
10年位前に流行った記憶が

611:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 23:40:30.46 avups+/x.net
おたまって何
味噌汁とかをよそうレードルしか浮かばない

612:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/16 23:43:23.01 szkKq71p.net
ググったら
あみぐるみマスコットが出てきたけどあってるかしら

613:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 00:06:11.27 RWUx4v2h.net
【ドコニイテモ】ρ おたま専用スレ σ【チョット不自然】
スレリンク(craft板)
かぎ針の基本が覚えられる

614:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 00:09:01.50 IPI618/a.net
ググった。なにこれキモい。

615:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 00:15:48.79 NlRKuXL7.net
ああ、これか
一時期流行ってた記憶あるわ

616:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 14:29:13.79 T1L9eGo9.net
今まで縫い物しかした事なくて漠然と編み物は無理だって思ってたけど
どうしても欲しいデザインのニット帽が無いから編んでみる事にした
とりあえず練習用に100均で毛糸買って帰ろう

617:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 18:31:58.00 Cul+lNpM.net
とりあえず毛糸と言えば百均みたいになってるけど手芸店にも意外と売り切りセールで86円!とかあるよ
と、一度言ってみたかった
そして目移りしてつい買いすぎてしまうのが私です
そうか罠除けという意味でも百均のほうがいいこともあるのか
シュシュを作ろうと端切れをよく見るんだけど同じ柄を間違えて買っちゃったり

618:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 18:48:39.97 FcW/RMuq.net
そもそも手芸店がない
ちゃんと実用品編むときはネットで買うけど「なんか編みたい」って時はフラフラっと100均のを買う

619:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 19:06:00.56 kZOFOYjx.net
手芸屋少なくなったよねー
キンカ堂にマルナン、新宿toaとか

620:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 20:27:32.89 NlRKuXL7.net
今は100均で購入しやすくなってるし、安い毛糸で練習しやすいのがいいね
でも本当に気合い入れて何年も使いたいものを作るときには奮発して高い毛糸買っちゃう
持ちが全然違うし何より何玉も使った作品でも軽いよね
安い毛糸で作ったショール、重たすぎてショールというよりアーマーって感じに�


621:ネった



622:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 21:12:51.43 aBrfiVaL.net
近くのショッピングモールの手芸店が閉店した時は一瞬すごいがっかりしたけど、
モール内で移動して再オープンでほっとしたわ

623:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 21:17:14.80 0j7K3zVl.net
地元の手芸店が潰れてほしくないからそこで極力買い物してる
メーカーの毛糸はネットの値段と比べると馬鹿らしくなるけど!
毛糸の取り寄せとかお願いしてたら店主のおばあちゃんと仲良くなった
編み上がったもの見せるとすごい喜んでくれるからこっちも嬉しくなる
祖母の代からあるお店だから末永く続いてほしい…

624:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 21:40:47.48 7fobXSUH.net
そういう店があるのはいいね!手芸友達なんかもいないから羨ましい
うちの周りはTOKAIしかなくて品揃え微妙、実家の近くにはパンドラハウスがあるけど店員がすごく無愛想で結局ネットか100均で買うのが多いかな
でも縫い物ばっかりやってるんだけど布って通販だと難しいよね
イメージと違ったりして罪庫が増えてゆく

625:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 22:37:25.43 4mQv5gNM.net
手芸屋の店員さんてたしかに無愛想だしマイペースというかあんまり商売気がないような気がする
最近はそういうもんだと思い割りきっている

学生の頃編み物なんかしたことないのに本を見ながらアーガイルのセーターを編んだけど毛糸20玉近く使いやたら重くてバカでかいものが出来上がったのを思いだした
しかも初心者だからめちゃめちゃ下手
パパンにあげたらけっこう喜んでて家で着ていたから少し申し訳ない気持ちになった

626:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 22:49:55.72 aBrfiVaL.net
昔どっかの漫画でもあったなあ
すっごい頑張って複雑なの編んだら鎧になったってw

627:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 22:51:58.61 +RIWNAUQ.net
お父さんが狙撃されてもセーターが守ってくれる的な

628:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 23:07:51.17 iGGZZegZ.net
うちの近所もイオン内のパンドラハウスくらいしかないわ
100均の方が店舗数多いし安くて種類多かったりする
セリアでmiuっていうふわふわな毛糸買ってネックウォーマー編んだ
これすごくもふもふであったかいね
架空の彼氏の為にと妄想しながら編んだ
今自分で使ってるけどw

629:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/17 23:42:12.74 ZlTvs8ls.net
>>611
うちの近くのパンドラは毛糸の種類多めだから
100均のほうが種類多いとかちょっと残念すぎるかも

630:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/18 00:34:41.48 f9vAnuRL.net
買ったまま放置していたがま口の口金が出てきたので
また使い道のないがま口を作ってしまった
URLリンク(www.dotup.org)

631:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/18 00:37:46.20 B1pHeuuU.net
うちの実家近くのTOKAIもめっちゃ店員無愛想…
というか、会員さん?常連さんだけには愛想いいっぽい

632:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/18 00:42:05.41 B1pHeuuU.net
>>613
渋かわいい!

633:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/18 01:21:25.86 7UeMQIp3.net
>>613
次元姐さん乙

634:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/18 02:39:59.29 FF0drdtl.net
>>610
娘が編んでくれたセーターが無かったら俺はこの世にいなかったぜ!HAHAHA!
こんな頑丈なセーターが編めるいい娘だ!俺を倒せる勇者にはこのありがたいセーターと娘をやるぜ!

635:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/18 07:37:22.90 pOGcWrqd.net
>>616
五右衛門じゃ?

636:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/18 08:00:47.50 6VMEFPvy.net
>>613
なにこれ売り物みたい!
すごくかわいい

637:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/18 08:55:10.41 sCGnoCI8.net
>>613
かわいいね!
これって皮?皮に見える布なのかな

638:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/18 09:50:38.91 GuBGhC53.net
>>613
こんな売り物みたいなのが手作り出来ちゃうんだ!?すげー
ストラップの内側もなんか凝ってそう
赤い模様がチラッと見えてて可愛い

639:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/18 20:16:55.20 ApijvCoF.net
>>613
ふっくらした形が可愛いし、売り物なみに綺麗な出来栄えだね
>>620と同じく素材が気になるのでよかったら教えてほしいです
レザーっぽい質感の小物作りたいので気になる

640:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/18 21:48:52.01 f9vAnuRL.net
>>613です
使い道ないけどここでみんなに見てもらえてうれしい!
>>620>>622
100均の合皮です
40cm×60cm日本製(ポケット社)で結構しっかりしてます

641:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 00:02:33.07 vb0KMIqd.net
久しぶりにマフラー編んでみようと並太×6号で編んでみた
手はやり方を覚えてたが、編み目が緩くて模様編み効果なし
もっと太い毛糸かってこよう

642:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 00:59:59.87 d67BsyS0.net
並太で6号なら縄編みとか透かし編みみたいな模様編みなら綺麗に出そうだけど…
手が緩いとかじゃなく?

643:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 07:50:20.81 KuV6RLmE.net
>>623
素材教えてくれてありがとう
100均なら手軽に入手できるしいいね
合皮ってどんな縫い心地が気になる 探して挑戦してみよう

644:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 14:49:04.25 EdiuhjTX.net
姪っ子に会ったら小学校の家庭科クラブに入ったとかで手の込んだマフラーを鈎針で編んでた
しかも「おばちゃん、靴下編めるんだよね、教えて」と言ってきた
そりゃ何年も前に編んだことあるけど、もう何年も編み物してないし、教えるほどの技術ないよ
とも言えず、次に会う時に教えると約束してしまった
と言うわけで、久々に編み物再開してるけど、難しい・・・

645:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 17:36:14.96 AmUnBAky.net
私はお盆に実家で羊毛チクチクしてたら父の従姉の孫(小学生)が興味を示したのでチクチクさせたら
お彼岸に100均で揃えた道具持ってきたので一緒にチクチクしたわw

646:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 17:37:39.96 Ss47G4/B.net
編棒って折れるんだね…
一本だけ折れたの買い足すのもったいないよー。
ガムテープで補強しようかな…ギチギチに編むから無理しちゃった

647:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 17:38:36.81 Ss47G4/B.net
バラ売りしてほしいな

648:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 18:14:23.01 h//T3UrN.net
1本余りは今度折れた時用の予備にしたらいいよ

649:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 18:55:23.41 BaQbruW/.net
編み物の本を買ってきた
眺めてるだけでも楽しいからいいね
でも暇な時に何か編んでみようかな

650:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 21:38:09.89 sPen/1/l.net
ダブルガーゼでパジャマ作った
ロックミシンないしほつれが心配だから折伏せ縫いしてるんだけど綺麗に仕上がって嬉しい
ロックミシンあるともっと楽に作れるよねえー欲しいなあ

651:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 22:15:51.58 EdiuhjTX.net
ロックミシン良いよー
消費税上がる前に買っちゃいなよ

652:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 23:01:15.71 G4es5zNn.net
>>618
ちくしょまちがえた!

653:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 23:24:42.97 s6e29SvG.net
>>628
かわいいw
私も最近久しぶりに羊毛チクチクやり始めたよ

654:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/19 23:45:40.35 tF2Y34Oj.net
>>627
私は小学生の頃提出期限に間に合わず困り果て
母から叔母に連絡が行き
叔母がコースターか何か編んでくれた記憶がある
何で自分で出来なかったのか

655:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 00:10:22.07 3C4H1Y0C.net
私は年の離れた妹の家庭科の課題を作ったりしたな
自由研究の作品は、私が妹と同じ年の頃に作ったものを提出したりしてた
今�


656:N姪っ子が生まれてあれこれ作るんだろうと思っていたけど、頼まれないと作らないだろうな ハンドメイドは処分に困るだろうし… 今思えば、リングピローやウェディングベアも重かったかもと反省…



657:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 00:28:01.13 oqEDi4Ni.net
お姉ちゃんから手作りのリングピローとかもらったら嬉しいと思うよ
私も年の離れた妹がいるから何かしてあげたくなる気持ちよくわかる
妹側の意見じゃなくてゴメンw

658:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 09:17:06.64 WJPeWnoH.net
>>638
だいぶ前に妹にリングピローとウエディングベア頼まれたわ
なつかしい

659:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 09:56:30.89 FzzKBbOP.net
URLリンク(imepic.jp)
こんな感じのほっそいオーガンジーリボンを探してるんだけど、ネットではなかなか見つからない
リボン専門店みたいなところに出向いた方がいいのかな?

660:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 12:31:06.19 uiM8gGok.net
>>422みたいなスヌード作りたいんだけど、並太でだいたい何目位必要かな?

661:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 12:55:07.19 slng8ElT.net
細い毛糸と細い棒針で編みものしてると、麺と竹串を触ってるみたいで「何やってんだろ」って気持ちになる

662:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 13:05:17.55 17DJhzso.net
>>642
メビウスしたとき320目だった
ハマナカエクシードウール合太で4号
これで意外とコンパクトだったのでこの目数のまま並太でもいいと思う
えりなしの上着にもこもこ巻物ていいね
極太でカウル編もうと思ってたけどスヌードまたやろうかな

663:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 14:28:10.69 JrfObe+Z.net
寒いと手が冷えるけど製作意欲上がる
編み物は定番で楽しいし、難しいけどファー生地で暖かそうな小物作るのも好き
いい感じのファー生地安く入手したから、人形用にも何か仕立てたいな

664:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 14:53:35.83 t0iqSmKI.net
みんなすごいね
私は肩こり(ひどくなると頭痛に)と目の衰えで編み物は断念
どうしても編みたくなったらアクリルたわしを作る
適当な性格のせいで縫物の仕上がりも残念なことになる
考えたり作ったりするの楽しいのになー
てけとーでも仕上がりバッチリな手芸はないかな?

665:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 18:55:17.10 zs2YxOuW.net
やったことないけど、レザークラフトとかどうなんだろ?
編み物の知識もいるらしく、レザークラフトを趣味としてる人に私が編み物をすると言ったら
「大変さがわかるから尊敬する」って言われた

666:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 19:14:46.16 itG5HW9Z.net
本屋でニッティングルームスターターキットという面白そうなのを見かけたんだけど大人でも楽しめるかな?
かぎ編みさえうまくできない編み物と相性の悪い自分なんだけど、ついつい色味が好きな毛糸見つけると買ってしまって持て余してる。

667:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 19:18:07.75 jIJZXUaJ.net
>>644
ありがとうございます。
320目!
凄い大変そうだけど頑張ってみようかな。

668:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 19:54:00.14 j+SjT0b0.net
昔のヨーロッパの刺繍職人は短命が多かったと聞いてなんでかなーと思ってたけど
やっぱり肩凝り頭痛が因果なのかな

669:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 20:44:29.18 JrfObe+Z.net
>>647
ミニチュアブーツが作りたくて挑戦してみたことあるけど、
皮って切るのも大変だし縫い目にも予め穴空けないといけなかったり色々大変だった・・・
ちょこっと手出した程度でもう諦めてるから、編み物知識をどう使うのか謎だ

670:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 21:57:23.45 xH1JEjTl.net
>>641
5ミリくらいの幅だったら普通に手芸屋とかに売ってるような…
うちの近くのトーカ


671:イは3ミリ、5ミリ、8ミリ幅のオーガンジーリボン売ってたよ



672:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 22:21:30.19 CKGDSsli.net
>>642
>>420だけどこのスヌードはもこcafeという毛糸で棒針10号で横80目で縦が110段
毛糸3玉半くらい
四角に編んだものをメビウスにねじってとじたものです
仕上がりサイズは平置きで輪が76cm×縦40cmくらい
参考に
>>647
少しだけレザクラやったことあるけど編み物とどうつながるのか私もよくわからない
謎だw

673:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 22:57:31.81 KUIzq2xv.net
犬の服作ってる喪女、いる?

674:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 23:51:47.23 5B6S2+yn.net
レザーの端切れでたまに小物とかなら作ってるよ、がま口とか
横着して穴とか開けないで無理矢理縫うから力いるしたまに爪の間に針入って悶絶するw
編み物は、名前忘れたけどたぶん端にする装飾的な縫い方とか細長く切ったやつを編む手法のことじゃないか

675:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/20 23:54:46.71 ijRFbbNQ.net
>>646
ニードルフェルトはどうだろう。
チクチク刺していくの楽しそう。

676:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 00:27:47.79 AWswLFHW.net
>>652
ユザワヤに行ってたんだけど、トーカイも見てみる!
ありがとう

677:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 11:42:13.81 Fb7tAGpk.net
>>648
あめるモンラウンドにはまってるので見た瞬間買ったったw
あめるモンと違って色んな大きさにできるのがいいと思ったけど
まだ編んでないから使い心地はわからないや
私も鍵針編み苦手だけど、あめるモン普通に編めたよ
ほんと大きいリリアンみたいな感じ

678:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 11:54:10.65 bw6MuVWL.net
キットのぬいぐるみがようやく出来上がった・・・
それにしても酷い出来だ
って言うか、まともに仕上がっても大した物じゃないなあ
私は捨て値で買ったからまだマシだけど
1200円も出してこんなのが出来上がっても嬉しくないだろうな
これなら1200円出して、おもちゃ屋でぬいぐるみを買った方が良い
とハンクラ物にあるまじき事を考えてしまった

679:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 11:56:42.46 hm0jYUxb.net
買えるかわいさはそれはそれでいいものだ

680:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 12:09:03.99 GSkQ2EYi.net
>>659
見せてー

681:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 12:26:16.87 bw6MuVWL.net
>>661
正面から見ると歪んでるのがよく分かるのでこの角度からドゾー
URLリンク(imepic.jp)
まあこれでハンクラ熱が灯ったから、積んでたキットを解消してくわ

682:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 12:28:39.59 EJn4uBlP.net
>>662
可愛いじゃん。
ハンクラ熱の勢いに乗って頑張って。

683:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 12:39:54.36 aNPEqYk0.net
>>662
これはいいわんこ
よく見える角度なのかもしれないけど普通にかわいいよ

684:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 13:31:00.78 lS1xfsDv.net
>>662
あら、かわいい

685:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 15:14:38.94 SN0YH2eT.net
>>662
いやいやかわいいよ
うまい

686:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 15:20:32.21 J3dNXIju.net
ハンクラのキットは、お金を出して作る楽しみを買ってるだけだからねぇ。
実用品以外は作らなくなったなー。出来が悪くても、目鼻がついてるものは
なんか捨て難い。

687:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 16:14:40.02 h31e46sD.net
>>662
かわいいじゃん!正面が歪んでるならこの角度で飾ればOKw

688:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 16:27:15.78 97V8OrxH.net
>>653
642じゃないけど丁度もこcafe余ってるからスヌード作ってみたい!
画像みれなくなっちゃってるけど、ゴム編みで作ったのかな?

689:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 16:33:58.26 BNKiGPQA.net
>>653
詳しくありがとう!110段とは気が遠くなりそうだけど、頑張ってみる!
>>644さんもありがとう!

690:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 21:02:25.25 3i9wgLvG.net
キット、材料が全部セットだからお手軽で楽しいよね
かな�


691:闃ыbセから、最近は100均のを時々買うくらいだけど



692:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 21:21:56.64 5MWhex1P.net
久しぶりにビーズやりたくなって
ダイソーでキット買ってきた
使い道無いけどキットは道具揃える手間がはぶけるし楽しい
URLリンク(i.imgur.com)

693:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 21:57:53.37 aWaQNp58.net
>>669
リンク切れてるからもう一回うpするね
URLリンク(www.dotup.org)
こっちが平置きしたものでわかりやすいかな
URLリンク(www.dotup.org)
これはただひたすらガーター編みです
ゴム編みでもかわいいと思う
(メビウスの輪にするため裏表のない編み方でないといけないので注意)

694:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 22:30:14.57 97V8OrxH.net
>>673
画像までありがとうございます!
とじた所の繋ぎ目が全くわからなくて凄い綺麗さだし巻いてるの可愛い
早速ガーター編みで真似して編んでみる
ありがとう!

695:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 22:38:46.65 9KhPgMhU.net
>>656
ありがとう
実はチクチクするのも面倒そうで回避してたんだけど
先日水やせっけん水を付けて丸めるという技を知った
つなぎ合わせてコースターとか作れるらしいのでやってみたいと思ったよ
色合わせとかが楽しそう

696:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/21 22:46:22.55 G0LEHwME.net
>>672
可愛いw
100均で出来ちゃうんだね!すごい!
いくつか作って玄関に飾りたいw

697:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 00:15:01.18 M458zjaS.net
あめるもんのパクリみたいな物を楽天で買ったけど楽しい
鍵編みでさえ歪んでしまってムキーってなって断念してしまったのでこれならできそう
この板で見るような手編みの素敵な物とは仕上がりとは全然違うけどね
太い毛糸ならそれなりに見えるかも

698:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 08:41:49.55 PGkwAit4.net
あめるもん楽しそう!
ニッティングルームもあめるもんも原理は同じなのかな?
こたつはいりながらのんびり編みたい

699:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 13:26:44.90 DqlBcNm0.net
初心者です
かぎ針で編みました
ナナメになっちゃったのは途中で3段くらい立ち上がりの目数間違えてるからかなー
もっと上手に編めるように頑張ります
URLリンク(imepic.jp)

700:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 13:28:06.11 ogsUhOa6.net
なんで間違えてるのに気がついた時点でほどいて
編み直さないのかがわからない・・・

701:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 13:42:05.88 +honzIqb.net
>>641
オーガンジーリボン ってそのままでググったら
mokubaの5mm扱ってるネットショップ出てきたよ
写真の感じだともっと細く見えるから半分に折ったりしてるのかな?
店舗によって品揃えまちまちだろうし、事前に電話してみる方がいいかも
子供向け編み機の書き込みが続いたお陰で、持ってたのが
いちニットさんだったとわかったよ
別のだけど動画見てたらやっぱり楽しそう
でも糸のせいか出来上がったの微妙だったw
円周自在にできたら即買いだよなと思ってしまう

702:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 14:37:07.91 aBMbhScx.net
>>679
かわいいよ!段染め糸って使いどころ難しいけど持ち手も個性的だからいい感じになってるね
次は間違えないように頑張れ
段染め糸でかぎ針といえば最近見たすてきにハンドメイドの宮川花子を思い出す
名前だけであまり知らなかったけどすごく編み物上手いんだねあの人

703:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 14:41:36.15 H8nYS066.net
>>679
手作り感満載で好きだw
売り物のような作品も凄いけど、失敗を個性にするのも手作りの醍醐味だよね

704:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 15:11:47.44 ZOmmCac/.net
>>679
携帯ケースかな?
持ち手の感じが変わってて好きだわー!

705:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 20:06:06.57 blRQTAfv.net
うーん、ほどいて編み直したい
せっかくの可愛い糸が・・・

706:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 20:58:15.33 ql+Y/ibz.net
間違えても編み直さないのはともかく
それをネットに上げるのが残念すぎる

707:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 21:05:05.08 Q8cpGK4L.net
みんな厳しいな

708:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 21:10:45.07 LcrbMbN6.net
>>687
私は気にならないけど、本人が編むのに失敗したと申告した品だからねえ
毛糸は幾らでも編み直しが出来るし、スマホサイズなら編み直しもそんなに時間が掛からないから
今後の練習にも編み直せって意見が多くなるのは仕方ないんじゃない

709:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 21:10:45.71 HuQVGoG2.net
頑張って編んだ感じがして暖かくていいと思うけど・・・
売るわけじゃないし

710:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 21:19:41.31 H8nYS066.net
何で、失敗作はうpしちゃいけないの?
そんなルールないよね

711:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 21:30:17.52 ql+Y/ibz.net
>>690
失敗作に厳しい意見を言ってはならないルールもないけど?

712:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 21:33:51.89 szN4GyBx.net
持ち手が個性的で可愛いし、いかにも手作りな雰囲気が暖かみ感じられて素敵だと思うけどな
ハイクオリティの作品しかうpできない空気にするのは勘弁してほしい・・・
初心者の作品も上級者の作品も、どちらも魅力的なのが手芸じゃん

713:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 21:41:38.20 FkePQ4LI.net
別に誰が上げてもいいじゃんね
指摘するにも言い方があると思うよ
自分が楽しめるのが手芸なんだし

714:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 21:42:11.94 bKkZBoHZ.net
ID:ql+Y/ibzはさぞ素晴らしい作品をupしてくれることでしょう
楽しみにしてるね

715:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 21:46:58.97 UmhfXdpq.net
編物始めたばっかの頃って、とにかく完成させたくなかった?
ちょっと間違っても、とにかく形にしたいというか
出来上がり誰かにみせたくてさw
なんだか懐かしいなー
しばらく編物からは離れてたけど、またなにか小さいものでも編もうかな

716:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 22:16:08.16 EryNfhse.net
厳しい人はハンクラ板の住民?

717:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 22:27:26.82 xMk99mxH.net
作ってる人が楽しければそれでいいと思うの。

718:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 22:47:53.10 ogsUhOa6.net
もし、うpしたものへの厳しいコメント禁止だったら、
次回からテンプレにいれたらどうかな。
軽い気持ちでコメントして叩かれたらお互い嫌でしょ。

719:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 22:52:46.53 jWlNh964.net
upして楽しむスレで厳しさって必要なの?
アドバイスを頼まれたわけでもないのに
こういう人が有名人相手に「俺が育てた」とか言っちゃうのかな

720:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 23:02:07.46 SVaB9xcP.net
120%賞賛されなきゃ気が済まないなら2chにあげなきゃいいのに
ネガティブだから手作り感満載とかも下手ってことか…と凹むからupする勇気は尊敬するけど

721:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 23:03:04.05 hVp5mSEC.net
うpは多いほうが嬉しいから失敗作でも見たい

722:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 23:04:18.64 YDDPQVnm.net
うpする勇気はないけど他人の作品には厳しいのか(笑)

723:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 23:06:14.65 3o53tpf4.net
以前ぼっこぼこにされたからうpする気なくなったわ(笑)

724:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 23:09:57.44 87Kwh3fe.net
間違えても致命傷じゃなければそのまま作る自分には耳が痛い

725:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 23:21:44.00 Q4+3LXAq.net
自分も編み物始めたころは、とにかく完成させることが第一目的で、途中であれ?と思うことがあっても強引に
最後まで作ってたなあ
でも数をこなしていくうちに、気になったところはその時点でやり直した方が最終的に自分の中で満足できるものに
なると思うようになった
作った自分が一番どこがどう失敗しているか自覚しているから、完成してもそこの部分をどうしても見てしまうんだよね
ここにうpするときにも、失敗しているのが分かってるから言われなきゃ分からないのに自分から言い訳添えてしまうとか
自分も過去にあるあるだわw

726:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 23:34:37.59 s7l3Z9sd.net
直しはどこで失敗したかによるなー
早い段階で気がついたなら直す気持ちもあるけど、結構進んでたら直すの嫌になる
自分は最後まで編む気力も無くなって捨てる
それに初心者の頃って間違えたのか間違えてないのか分からない時あるし
間違えたけど最後まで編めて嬉しかったという気持ちでうpしたんじゃないかと思うよ
何でも誉めろ、叩くなとは言わないけど気軽にうpできるスレであってほしい

727:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 23:55:40.40 WXnwVO51.net
私も初心者だけど、失敗に気付いてもそれが完成にどう影響するのかイメージ出来ないから
まぁいっかと編み進めたらズレが大きくなって完成形にも影響が出たとことがある

728:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/22 23:58:41.21 +XL6YYN5.net
>>703
ぼっこぼこにされたからやり返してるの?

729:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 01:14:48.35 za2cFdyv.net
何度か貼ってるけどボコボコにされたことなんかないよ
シワシワのまま出したり市販品キットをさもオリジナルみたいに出すから叩かれたんじゃね
下手とかダサいとかはスルーすりゃいいじゃん
気楽に貼れなくなるのも変だし、批判禁止みたいなのもおかしいわ

730:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 02:37:41.56 YrKWmR2z.net
いや普通に考えりゃ何言ったら空気悪くなるとかわかるもんでしょ

731:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 02:43:33.14 p+qxEliH.net
そういうの求めるんだったらFBとかに行ったら?
みんな空気読んでくれるよ、きっと。

732:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 03:20:54.15 01mRzpzV.net
この流れ、鬼女スレみたいだ
せめてここでは楽しもうよ

733:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 06:02:21.83 +PFSV2oT.net
昔からファッション晒しやお絵かき晒しのスレにもいるギスギス妖怪がここにも来たかー感がすごい…
逆ギレ言い訳のセリフがテンプレの如く一緒

734:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 07:12:27.86 za2cFdyv.net
>>710
自分は背景が汚いと指摘されたけど「たしかに」で終わった
蔑む目的でのレスじゃなくても自由意見として誉め言葉以外のレスもつくだろ
少しでもケチつけられたくないならケチつけられないよう貼る時に工夫すりゃいい
明らかな嫌がらせの誹謗中傷は無視すりゃいい
それも出来ないなら貼る場所をかえた方がいいよ

735:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 07:23:56.14 3aoGBVYz.net
私は気にしないよとかスルーすればいいだけみたいなのも
人に押し付け出すと駄目よな

736:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 08:29:52.82 za2cFdyv.net
>>715
そうだな
押し付けがましくて悪かった

737:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 08:31:54.85 OZyDsmo7.net
失敗したことない人間なんていないと思うし、
ネットに上げるのも自由でしょ
厳しい意見も自由かもしんないけど…
ここはそういうの目的のスレじゃないと思う
料理板の弁当スレも似たような感じでうp減ったりしたから悲しい

738:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 08:33:22.23 OZyDsmo7.net
あーなんかごめん
終わってた
今からうで編みとか言うのに挑戦してみる

739:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 08:34:53.45 s7OorQGk.net
初心者なんだしここで叩かれてそれで編み物自体が嫌いになったら悲しいなと思う

740:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 08:37:03.37 s7OorQGk.net
>>718
いいね~何作るの?
私も昨日ショボーンの人が教えてくれたもこcafe買ってきたからスヌード挑戦しようかな

741:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 09:04:26.14 OZyDsmo7.net
>>720
うんうん、自分も、スヌード挑戦するつもり
youtubeでみてたらこれなら自分でもなんとか作れそうかなと思って
でも、ほんとに編み物したことないんで、毛糸がなくなったらどうやって繋げばいいのかさえ知らない…
固結びしてなにごともなかったかのように続ければいいの??

742:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 10:47:43.74 nCG9UWTs.net
調べれば?

743:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 11:02:04.50 kNIMx3rF.net
皆はお気に入りの手芸道具ある?
よく靴下の穴を繕ってたら、キノコ型靴下繕い道具の存在を知り、欲しくなった
いい値段なんで迷ってたら、民芸店で見つけた木製の独楽がそれっぽい!
早速買って、下の尖った部分を削って、ひっくり返したら「ほらキノコ!」と悦に入り
早速、靴下の穴を繕って更にニヤニヤしてる
自作の道具ってショボくても何か嬉しい

744:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 11:03:45.94 +PFSV2oT.net
ねこちぐらを作る
農家なので藁は沢山ある
最終的には関川村から山形に向かう道路の山の登り口にあるオブジェのようなねこちぐらタワーが目標

745:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 11:07:41.53 +PFSV2oT.net
>>723
燕の地場産センターで買ったミニ丸ヤットコ
2本使いでビーズのピン丸めるのに最適

746:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 11:09:35.93 KA+pye8h.net
>>721
このへんのワードでググってみるといいよー↓
毛糸 糸 繋ぎ方
つべにもあるかも
繋ぎ方って100均の基礎本には書いてないのかな
基礎本1冊持っとくと結構便利だよー
そんな私は「棒針の作り目と止め211種類のバリエ-ション」っていう本が欲しい
滅多に使わねーだろ、と思うけど…

747:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 11:12:10.89 za2cFdyv.net
>>723
アレンジして賄うのいいね
自分で試行錯誤するのが手芸の醍醐味だから、工夫する目線って大切だと思う
今は工業用糸を無理矢理家庭用ミシンで使ってるから、>>723を見習って糸立てを自作してみようかな
道具は残念ながら家庭科の残りとかお古ばかりだ

748:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 11:14:45.64 2Nls/IkL.net
人間用ちぐらがほしい
さすがに趣味で手仕事で作るようなものじゃないよなぁ

749:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 11:19:15.87 kNIMx3rF.net
>>728
ちぐらは無理だろうけど、籠りたいって言うなら、ティピーはどうかな
布の量は必要だけど、作り方自体は単純だし、ミシンが有ったら休日だけで完成しそう

750:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 11:19:58.99 +PFSV2oT.net
人間用…
屋根部分は内側から作業して、完成後も上に登らない前提ならいけそうだが藁どれくらいいるかな…
竪穴式住居にして藁敷き詰める方が多分楽だし丈夫

751:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 11:24:31.04 2Nls/IkL.net
こもりたいっていうか
アジアン家具みたいな籠状のソファみたいな奴憧れで
作るもんではないねw
ティピーってのも中にマットとかクッション置くとくつろげそうだ

752:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 11:27:39.07 VOTolWqb.net
叔父が趣味で竪穴式住居作ってたの思い出したw
ちぐらの中で寝たらぐっすり眠れそうだなあ

753:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 11:36:25.14 za2cFdyv.net
その叔父さん尊敬するわ

754:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 11:56:56.40 Qn8oziBz.net
いつかエッグソファーを作りたい

755:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 13:22:08.13 OZyDsmo7.net
>>726
ありがとう!やっぱまずは一冊くらいは基本の本持ってたほうがいいよね
つべでみたうで編みがあまりに簡単そうだったんで毛糸だけは用意したけど
繋ぐ事全く考えてなかった

756:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 13:47:31.36 KA+pye8h.net
>>735
どんまい、失敗からの方が学べるものよ
途中で飽きてくることもあるかもだけど、使ってる自分を思い浮かべて頑張ってね!
私は目を落としてるのに気付いたハンドウォーマーの修理でもするわ
使ってて気付くとか遅すぎた

757:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 14:51:29.72 0MYGX8Co.net
千鳥格子の生地を探しているんですが中々ない印象なのですが何か理由があるんでしょうか?ライセンスとか

758:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 15:39:


759:16.86 ID:za2cFdyv.net



760:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 15:52:02.88 3mJY62Yf.net
>>723
靴下繕うのぬ専用の道具があったんだ!
きのこ型とかかわいい
今までガチャ玉を使って「ひらめいた私頭いいwww」とか思ってたけど先人はやっぱすごいわ
しかも適当にかがってたのに刺繍糸で穴を埋め合わせるようにする方法とか目から鱗
これからやってみる

761:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 16:18:30.12 rkpRMcP6.net
>>738
ありがとうございます。

762:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/11/23 20:03:25.05 TjpIKiIR.net
『手編みの指なし手袋&リストウォーマー』からアラン模様のハンドウォーマーを編みました
URLリンク(imepic.jp)
ハマナカのエクシードウールを使ったんだけど、私の編み方のせいか結構糸が割れて大変だった
でもアラン模様が(自分比)綺麗に編めたから満足!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch