どうせもてないし手芸工作しようぜ 14作目at WMOTENAI
どうせもてないし手芸工作しようぜ 14作目 - 暇つぶし2ch645:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/22 23:59:32.25 7LJeWCVx.net
>>638
うーん多いですね
趣味でもやるし男性に技師や職人、女性に医療関係とくに外科が多い
あと男女とわずほとんど理系なんですがハンクラーて実用な職人系とアーティストな人といますよね
アーティストにあこがれます、よそじゃ無いようなオリジナルかっこいい
祖父、建具職人
祖母、身に付ける布製品だいたい作れる、ひととおりなんでもできるが和裁が得意、押入が魔境
父、木工が趣味、サイズの合う家具がないと作る、バイク乗り
母、洋裁が上手、毎年百均の糸でマフラーを編む(棒)、実用品しか作らないがオカンアートはもらってくる
パンストが伝染したとき気が向くと編む
兄、よく車をいじっている
弟1、とくに手仕事はしないがちまちま作るゲームが好き、シムシティ、マインクラフト
弟2、たまに革細工している
わたしは編み物とカウントステッチ

646:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/23 00:06:56.91 cDSICHfO.net
>>645
> パンストが伝染したとき気が向くと編む
お母様のこれはどういう事??
ストッキングを編んで直すということ?

647:638@\(^o^)/
15/08/23 00:09:52.21 mNlSSUxS.net
レスいただいた方々ありがとう!
やっぱり身近にものづくりをする人がいたって方が多いんだね
みんないろいろで面白いなあ
たまにはこういう話もいいね、ありがとう

648:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/23 00:11:23.86 l4RZWNUB.net
母親はパッチワークや粘土の人形、コテみたいなのを使う花を作ってた
でも服は作らなかったな
あれでもロックミシンはあるから本当に昔はしてたのかも

649:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/23 00:50:08.01 YgxIv+9A.net
婆ちゃん→裁縫、自前ワンピース、浴衣着用
婆ちゃん→料理凝り性
母親→編み物
自分→ROM専、布大好き、買って終わり

650:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/23 01:22:26.70 Kc+h+eEp.net
うちの母は今は編み物しかしてないけど学生時代は服飾通ってて色々やってたらしい
小さい頃はワンピースから水着から袋物ぬいぐるみ人形の服と色々作ってくれた
何かやるにも家に道具が揃ってて母に習えるから手芸やるには本当恵まれた環境に居る

651:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/23 03:57:00.37 KJisAl1N.net
>>646
そのとおり、伝染編んでとめてしまいます
はしごみたいな模様になる

652:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/23 09:48:30.23 NyvXafTL.net
手芸初心者です
かわいい布を防水加工したくて、ラミネートシートを買ってきてアイロンしてみました
(フルネス社製)
きれいにくっついてくれたーと思ったのもつかの間
作っているうちに折り目をつけている部分からラミネートが剥がれてきて
出来上がる頃には浮いたラミネートが破けてしまっているところが出てしまいました
本当は「ラミねーる」が欲しかったのですが店になかったので代替え品として買ったんですが…
ラミネートシートはみんなこんなものですか?

653:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/23 10:26:25.70 FOu2J30D.net
端ぎりぎりに布入れてたり、布が厚すぎたり、熱が弱すぎたりと色々考えられるが、
私は剥がれることはなかったよー
あとはくっつきにくい布とかあるのかも?

654:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/23 10:59:07.89 xiqVgdma.net
>>652
フルネス社がわからなくてググったんだけどカーテン屋さん?
そのラミネートシートって手芸用ではないんじゃない?

655:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/23 11:42:03.79 NyvXafTL.net
>>654
調べたら岐阜の手芸店みたいです。商品に住所は書いていませんでした
パッケージに手作り品のバッグなど一例や写真も描いてあるので間違いなく手芸用品です
作ったのはスマホのケースなんだけど、折り目がベロベロに剥けてて悲しいよ~w
布も新品だから表面のノリが悪さをしたのかもしれませんね
ネットで見たラミねーるは、ガサガサしても剥離してないみたいだったから同じようにできると思ったけど色々原因はあるんでしょうね

656:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/23 12:20:53.27 cDSICHfO.net
>>651
ありがとう。凄い技術ね。

657:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/23 15:15:29.03 MtG/mCZu.net
フレンチリリアンやってみたくて本体キット買ったけど、作り方本が少なくて目標見失い中…。ねじねじチョーカーとか、ちょっと対象年齢高杉な気がするし、何かオススメのレシピなどありませんか?

658:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/23 21:13:54.14 Zy8sRxqv.net
落ち着いた色でビーズ入ってるのは大人でも綺麗だと思うけどな
フレンチリリアン、大人、ビーズとかで探すと綺麗なのがいっぱいあったよ

659:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/23 22:03:39.50 MtG/mCZu.net
>>658
ありがとうございます。
大人向け、確かにキレイなんですけど、うまくできるようになれば、地域文化祭バザーの出品も想定しているので、もう少し若めに見える印象の方がいいかなぁと思っているのです。
というのも、何を作っても若めに見える方が人気なんですよね…。

660:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/23 22:49:18.52 Zy8sRxqv.net
>>659すみません文章を読み違えていました
ビーズ少なめ色明るめに既存のレシピをアレンジすれば若年層でも似合うと思うな!

661:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/23 22:50:29.97 FOu2J30D.net
そもそも太いゴテゴテな形状が若い子がつけるようなデザインじゃない気が・・・
色合いを明るめとかにして、ビーズゴテゴテじゃないやつとかカラーテグス?使ったやつはかわいいかも?
さくっと画像検索してみたら、ストラップとかシュシュとか可愛いし手が出しやすいんじゃって思った

662:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/24 01:12:34.98 rFJxsTIP.net
657です、レスありがとうございます。
これから色々研究してみたいと思います。
なんかチャン○ーっぽい感じになりそうですが、軽めのイメージになるようなものを考えてみます。婦人部(オカンの手伝い)でたくさんの人が作品を出すので、かぶらなそうなものを作りたくて。
長文すみません!

663:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/25 18:18:23.52 ZhfSLLBh.net
佐藤かなさんのピンクスカート参考にスカート作ったー
簡単で作りやすくて良いわ

664:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/25 19:05:11.73 yVs6Flk+.net
今日、日暮里に行ってきた!
何気にトマトの100円コーナ見たら、欲しかったシャンタン生地があって目が点。
買って正規の値段の方と見比べても・・・ち、違いがわからない・・・
若干小さい汚れはあったからオマケしてもらえたんだけど。
これでぬいぐるみのドレス作るよ!

665:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/25 19:52:35.56 nPsChpRC.net
スーパーで安売りの本の中にレース編みの本があって全然やった事ないのに買ってしまった…!
不器用だけど出来るかな…てかそもそも何を買えばいいんでしょう
糸とかも専用の物があるのかな

666:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/25 20:00:37.39 99nFdWFp.net
レース編みっていうとかぎ針でいいのかな?
普通のかぎ針とレース針があるよ

667:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/25 20:22:02.03 xUeTG+27.net
>>665
クロッシェ?タティング?ボビン?ヘアピン?
他にもあるけど、主なラインナップはここらへんかな。
つーかレース編みの本を買ったなら、必要な材料と道具はその本に書いてあるんじゃないの?
不器用だけど出来るかどうかはやらなきゃ出来るかどうかは誰も分からない。

668:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/25 21:04:43.32 rCx2q/u8.net
>>665
100円ショップにレース針もレース糸も売ってるよ

669:665@\(^o^)/
15/08/25 22:24:51.26 nPsChpRC.net
すいません、テンション上がって本の中身ほとんど読まずに書き込んでしまいました
よく読めば必要な道具が載ってました…
レース針らしいので、100均で買って練習してみます!
ありがとうございました!

670:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/25 22:30:05.18 xUeTG+27.net
>>669
100均のレース針は作りが甘いし、レース糸は質が悪いから編んでて苦痛になるかもよ。
初心者だからこそメーカー物をお勧めしたい。
メーカー物でも針も糸もどっちも300円でお釣りが来るから(高いのを選べば高いけど)
他の手芸に比べたら初期投資額の低さは桁違いだし。

671:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/25 22:54:09.13 LRI9Xpbu.net
グリップ付きのかぎ針を初めて使った時は世界が輝いて見えたよ
レース針ならなおさらちゃんとしたものを買った方がいいと思う

672:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/25 23:00:31.40 3yTvaciH.net
>>669
レース編みこそ、クロバーのエティモのようなグリップつきのかぎ針を使ってみてほしい。
昔からあるような細くてオール金属のだと、初心者さんは指の中でクルクルしちゃったりするかも。
で、糸をひっかけにくくなって、キーっ!てなる。(←小学校の時の私)

673:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/25 23:01:51.99 3yTvaciH.net
ごめん、リロードしたらすでに同じこと書いてあった。

674:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/25 23:02:03.54 IdUJ8ZsV.net
針は大事だね
初めて名のあるかぎ針買った時はあまりの感動にここに書き込んじゃった
糸もそうだけど、ダイソーのレース糸は意外と編みやすかったなー#20しかないけど

675:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/25 23:04:13.69 SlzzxL5r.net
>>664
日暮里100円生地あなどれないよね
同じ店で500円で売ってた生地が100円コーナーに並んでたりするし

676:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/25 23:25:39.46 pqkYmCGA.net
>>672
エティモはチューリップの商品名
クロバーだとアミュレかペンEだよ~
>>669
初心者さんは太めの糸(#20)から練習を始めて、
慣れてきてから細い糸(#40~)を使うといいよ

677:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/25 23:27:47.78 yVs6Flk+.net
>>675
そうそう!
前100円コーナで買った生地が、実は数年前の本の作例に登場していたりとかあったわー

678:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/25 23:29:55.31 yVs6Flk+.net
>>675
そうそう!
前100円コーナで買った生地が、実は数年前の本の作例に登場していたりとかあったよ

679:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/25 23:30:34.24 yVs6Flk+.net
連投してた・・・ごめん

680:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/25 23:33:02.52 HI+oNm9S.net
編み物の針で思い出したんだけど縫い針も良い針使うと全然違うよね。
友人から京都土産にみすや針の裁縫セット貰って使ったのだけど、こんなに違うのかと思ったよ。

681:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/26 00:04:46.09 YE0mlCbM.net
>>680
わかる!ちゃんとしたメーカーの縫い針まちばりは刺し心地が丸っきり違う!
ある程度の初期投資はしないと楽しめないよねー

682:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/26 00:31:14.96 14T/o8pP.net
>>676
ごめん、素で間違えた。訂正ありがとう。
書いててなんか変だよなー、とは思った…。
ちなみに私はアミュレ推し。
エティモは毛糸用を1本買ってみたけど、即お蔵入りしてしまった。

683:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/26 01:19:19.84 dPUFXheD.net
プラ板始めてみた
まだ子供の工作レベルでアップする程じゃないけど、熱で縮んでいくの見るのが楽しいw
油性ペン黒しか無いから、着色は家にあったからネイルを使ってるけど、もうちょい慣れたらヤスリかけて色鉛筆でも試してみたい

684:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/26 11:10:53.09 T94g+OWr.net
グリップ付のレース針高いから、おゆまるで自分の手に合わせたグリップ作ったった

685:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/26 20:14:50.82 MmUNxv5U.net
古着の帯を買った
クラッチバッグ作るよ

686:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/26 20:30:08.77 2LUs5Jc6.net
>>685
うおーカッコよくなりそう
完成したらうp!

687:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/26 23:55:23.00 W+CdlRqM.net
レジン楽しそうで興味出てきた

688:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/27 12:31:26.57 O8a5JZmc.net
うん、でも中に何閉じ込めていいかわからん
センス皆無

689:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/27 13:49:46.74 D1w52/DP.net
わ・・・わたしを閉じ(ry

690:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/27 15:14:01.31 nwpvPqXn.net
美少女フィギュアをレジンで閉じ込めたらなんか神秘的で素敵かも
喪的にはスズメバチとか閉じ込めたいけど

691:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/27 15:44:42.67 gWJ/tins.net
大きいのって固まるの?

692:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/27 17:43:02.74 hTtU+esl.net
UVライトの機械内にブツが納まらないという問題がまず発生
厚みがあるものを作るには限界あるし、細長いものも片側ずつ入れてムラができたりしそう

693:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/27 18:28:26.23 j07wyyeY.net
昔ながらの二剤タイプなら封入自体は問題ないでしょ
UVレジンと違って表現の幅が狭いからたいしておもしろみなさそうだけど

694:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/27 18:46:21.47 Ku8pxnY4.net
UVタイプのならちょっと流して固めちょっと流して固めてなら太陽光でもOKでは?

695:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/27 18:59:59.28 /C4jqw0D.net
瓶に消臭ビーズとフィギュア入れる方法が見た目的には近いのかな?

696:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/27 19:42:45.72 maaJjEOB.net
スズメバチとかは乾燥できるから封入できるよね
ヤモリの尻尾を樹脂標本にしたかったんだけど、生ものは難しそうで諦めたわ
水分をグリセリンとかに置換すればいいのかな

697:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/27 20:35:57.65 HZ3/zOwN.net
今まさにワンピース裁縫中だけど、スカートだけ布目の縦横間違えた・・・
無地だけどはっきりが布目わかるんだが、大丈夫かな・・・
うーまさかの凡ミスorz

698:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/27 21:39:12.11 dK81B3Hr.net
おまえ既女じゃなかったのか

699:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/27 21:50:54.31 5hh+dJqh.net
>>698

生粋の喪板住人ですが何か?
勢い余ってハンクラスレにも書いてしまった・・・なんなの?

700:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/27 21:55:04.21 5hh+dJqh.net
>>699
ごめんなさい、>>697です。
Wi-Fi1度切れたらID変わっちゃった

701:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/27 22:26:11.79 wRjG0tE5.net
>>698
シャンタン
ワンピース
・・・
だねwww
大丈夫じゃないって言ったら今度は何を言い出すかな

702:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/27 22:37:06.43 5hh+dJqh.net
>>701
大丈夫じゃないなら、ちゃんと作り直します。
さすがに先方に失礼ですし。
・・・てかすいません、あのスレ見てシャンタンのワンピース作りたくなったのorz

703:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/27 22:42:10.68 7Q5ESA84.net
無駄な認定とかいらんわ

704:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/28 03:23:38.07 e0NVuSkC.net
オートクチュール扱ってる生地屋のセール行って来て、500円ワゴンで夏にぴったりなカラフルなストライプの綿生地を買った。
さてすとんとしたサックドレスでも作るかと広げたら、ストライプじゃなくてボーダーだった…
上半身ストライプ下半身ボーダーのワンピってよく天気予報のおねいさんが着てるよなぁと思ったけど、おねいさんと私じゃ色々違いすぎるし生地を封印した。

705:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/28 04:24:12.48 HLpzmn6D.net
封印するなーw
おねいさん目指して頑張るんだ!
そのワンピ完成させただけで女子力上がるって!

706:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/28 08:04:26.11 6Xp2UqGT.net
完成させただけで女子力は上がらんw
でも素敵な生地なら封印はもったいないよ!

707:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/28 09:25:46.10 3evXqJzF.net
ワンピースに合わせて化粧とか髪型とか変えたら、あるいは…
ワンピースがきつかったらスカートだけでもいいかも
シンプルなスカート程生地が物言うんだなあ、と街の女子みて思うよ

708:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/28 09:46:52.08 Fi6zgLI8.net
>>707
わかる。
素敵な生地使ってたら、ただのギャザースカートも素敵に見えるもん。

709:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/28 20:33:23.35 X/jO7xVU.net
ここでフェリシモの初心者キット勧めてくれた方ありがとう
初めて自分でトートバッグ作れた
確かに説明書がすごく親切
マチ針いつ外すの?しつけ糸いつ取るの?レベルの自分でもなんとか出来た
あと単発で買えるの教えてもらって助かった
ほんと嬉しい

710:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/29 18:11:07.82 D6l0WpA5.net
麻の布で枕カバー作った
もう夏も終わりに向かってるけど麻が好きだからいいんだ

711:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/29 18:42:59.63 Pl5ZjAYh.net
連休にあみぐるみオフ企画したら人集まるかな?

712:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/29 21:36:56.77 JYIn93H2.net
チャンルーみたいなラップブレス作りたくて貴和製作所へ
せっかくだからと好きな色の石集めたらかなりのお値段になった
最初だからキットにしておけばよかったかなとプチ後悔
パワーストーンとか一切信じてなかったけど、効果みたいのかいてあるとつい見てしまうねw

713:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/29 22:34:19.73 okOpRpKl.net
帯クラッチの試作ができたよー
URLリンク(s-up.info)
改良して本番つくるよ

714:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/29 22:40:24.72 1voXHg/W.net
>>713
画像小さくしてください

715:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/29 23:21:05.36 4ANGw5YN.net
>>713
もう消しちゃった?パソコンからは見れないのかな

716:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/29 23:51:38.31 p/UPCT1v.net
スマホからも見れないや、残念
すてきにハンドメイドの9月号で帯クラッチ乗ってたな
古着屋に帯あったら欲しい作ってみたい

717:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/30 00:02:34.27 g3KwuU6l.net
何ですぐ消すん

718:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/30 09:42:25.27 sI0hV8DE.net
見られなかったorz

719:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/30 10:01:28.69 3/PIeWT7.net
タティングレース教室に誘われて
興味あったので行ってきた
2時間で3000円は高いかなと思ったけど
マンツーマンで教えてもらえたおかげで
飲みこみの悪い私でも基本の編み方とピコットの作り方は覚えられて良かったし楽しかった
独学でできる人すごすぎ

720:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/30 11:08:18.92 sxH5bxmX.net
最近は動画とかもすぐ検索できるからそれでなんとか

721:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/30 11:20:44.20 egaslz36.net
冬になる前に棒針編みの編み込み模様ができるようになりたくて練習にミトン編み始めた
二色使うの楽しいけど糸をかける指が痛い

722:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/30 18:23:13.71 c9T9TvBF.net
安さにつられてつい布を買ってしまったけど
洗濯できない要クリーニングの生地だった…
出費抑えるためにももう洗濯できる布だけにしようと思ってたのに
でもやっぱりこれからの季節はウール生地に目がいっちゃうんだよなぁ

723:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/30 21:17:38.97 Gmdg95K9.net
10cm×10cmに切った生地をアクロンと柔軟剤で試し洗いしてみたら?
縮まないならホームクリーニング出来るよ

724:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/31 17:00:20.68 te177LKT.net
毛糸やウール編みが苦手なので
寒くなってきちゃったから編み物終了だなぁ。
レースと麦藁系は来年まで押入れに封印して、今週から刺繍道具を引っ張りだしてきたよ。
クッションカバーつくるんだ!楽しみ!

725:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/09/01 00:22:06.01 oa0fdKlP.net
ショルダーバッグとポーチ作った
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
初めてファスナー付ポケットに挑戦
なかなか面倒くさかったw
ポーチはポケットティッシュ入れも付けた(わかりやすくと思ってティッシュ出し過ぎた)
これ持ってわんこの散歩行きたい
犬いないけど
こちらはおまけの巾着を同じくポーチにリメイク
チキンラーメンのひよこちゃんがかわいいなーでも巾着は使わないしなーと思って
URLリンク(www.dotup.org)
使いやすくなって満足

726:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/09/01 00:33:11.32 KBCjDLXU.net
>>725
すごい!売り物みたいだね

727:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/09/01 01:06:23.07 yE/a8Ov7.net
>>725
ヒヨコちゃんポーチ凄いなー
ほんとに売り物みたい

728:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/09/01 01:17:55.05 zFOVGBY/.net
>>725
えー!すごいよー!器用だよー!
もしかしてひよこポーチのキーホルダーも手作りですか?

729:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/09/01 01:40:22.71 5t0DJ3k5.net
>>725
一枚目のトート、可動紐(?)なのがいいね
使い勝手のいいトートが欲しいから参考にする!

730:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/09/01 06:25:19.77 s1KqSCe3.net
>>725
どこの型紙か教えてー

731:彼氏いない歴774年
15/09/01 07:37:49.33 DoXXe58Ct
コンプレックスで彼氏、彼女できないヤシ、是非読んでみるといいよ

URLリンク(dakodacommunication.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch