どうせもてないし手芸工作しようぜ 14作目at WMOTENAI
どうせもてないし手芸工作しようぜ 14作目 - 暇つぶし2ch150:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/06/28 14:27:18.76 89+vAekt.net
レスありがとう!
調節カンはフェイクで、元々別の物についてたのをリサイクルしただけで役立たずですw
制作時間は裁断、刺繍込みでトータル5時間くらい
縫い始めてからは2時間くらいかな
ちなみに31は年齢ではなく好きなタレントさんに関する数字ですw

151:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/06/28 14:48:28.81 2Qqz7QbQ.net
え、刺繍こみでそれだけなら早い!
手際いいなぁ
どこも妥協してない感じがいい
またいつか製作物うpしてください
目の保養にもなるし、自分のヤル気にもつながる
はぁ…テクニックは頑張るしかないけど
とりあえずセンス欲しい…

152:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/06/28 21:09:26.46 PrzW14By.net
私なら刺繍だけでそれ以上掛かってしまいそうだ

153:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/06/28 22:40:33.96 WwYV0B34.net
みんなすごいなぁ。
今日はネットで買った糸でマルシェバッグを編んだけど、色があまりにも鮮やか過ぎてあわせづらいから染めてやろうと思って染色剤を買ってきた。
うまくできるかな…

154:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/06/28 23:24:26.80 DNPZvmtx.net
5号で靴下編むのに慣れたから1号の編み図に挑戦したら
当たり前だけど編み進むスピード遅くて辛い楽しい
細いのでレース模様編むと綺麗だ、楽しい

155:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/06/28 23:54:31.85 wBSbmlTX.net
ここの人たちはキルティングの生地って何に使ってる?
手芸屋のセールで可愛い柄のハギレを見つけたけど、キルティングだったので買わなかった
ハギレでティッシュケースとか巾着とか作るの好きなんだけどキルティングで作ると嵩張るし、なんか小学校の手提げ感が拭えないというか
キルティングでオサレな小物作れたらなーと思うけど何も思い付かない

156:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/06/29 00:16:31.65 6BY+wRm7.net
>>155
バッグとかポーチの内布に使うよ
芯貼るより楽だからお気に入り
表布にするなら無地のキルティングで丸っこい形のバッグにして脱レッスンバッグを目指すかな

157:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/06/29 00:32:05.83 ddbIXE6E.net
>>156
こんなに早くレスを貰えるとは
ありがとう
実はそのハギレ、クッピーラムネの柄だったんだよ
私ラムネはあんまり好きじゃないけどクッピーラムネのパッケージの絵が好きだから、見つけた瞬間うおぉ!と思ったんだけど上記の理由で断念してしまった
やっぱり明日買っちゃおうかな…

158:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/06/29 04:57:57.40 kpNkNV9Z.net
キルティング、自宅使いの小物に使うかな
湯たんぽカバー、ティーポットカバー、鍋掴みとか

159:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/06/29 19:33:04.17 VjJrq2rB.net
六角形の牛乳パックスツールのカバーに使ってる

160:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/06/30 11:15:53.36 T3pM740K.net
URLリンク(i.imgur.com)
工作というには簡単すぎだけどホームセンターの木材とか金具でウォールシェルフを作った!
幅広のウォールシェルフを買うよりはだいぶ安上がりになった
木材は調子に乗ってヤスリすると急に火傷するね
塗料とウレタンニスを塗るのは楽しかったな

161:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/06/30 11:24:29.36 sGTMQ3ba.net
>>160
おおーいいね
壁が寂しくてなんか張ろうかと思ってたけどこういうのもしてみたいなあ

162:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/06/30 12:55:42.60 9vMrIihn.net
>>160
おーおしゃれ!
青い金具?にしたところにセンスを感じる

163:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/06/30 12:59:54.34 6nYf1aDH.net
>>160
また飾り方も素敵すぎて・・・あぁ素晴らしい。
欲を言うなら全体見たくなっちゃうけどスレ違いか。

164:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/01 11:53:40.92 EHJP6Nll.net
コルクボードの一番手前にあるマクロファージみたいなのは何だろう?

165:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/01 13:40:15.16 8182bgcz.net
近所のリサイクルショップで足踏みミシンが売りに出されてた
現状渡しだから使えるかどうか分からないし
ミシン自体はちゃんともってるのに
アンティークな感じが素敵!素敵!素敵!
悩ましいなあ

166:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/01 13:58:45.17 zD8Hn8TO.net
試運転とかさせてもらえれば安心なのにね

167:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/06 04:35:51.77 TwRVW+3W.net
どれくらいで落ちるかわからんけど一応上げとく

168:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/06 10:22:02.06 WQ8cIs5v.net
近所にユザワヤとハンズと島忠とロイヤルホームセンターとケヨーデーツーとパンドラハウスがあったら楽しいだろうなぁ
破産するだろうけど

169:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/06 13:30:00.89 ZJZyPF+V.net
手芸屋はトーカイとサンカクヤとパンドラハウスと個人店が2軒
ホームセンターはダイキとコーナンとユーホームが近所にある

170:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/06 13:34:29.07 HhKo16hd.net
羨ましい~!
私はほぼネット購入だよ

171:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/06 14:58:56.82 AxZN0Lec.net
ビーズ詰め放題やってきた
キラキラ詰めるのものすごく楽しかったー
何に使おう

172:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/06 14:59:58.15 AxZN0Lec.net
画像貼るの忘れてた
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)

173:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/06 15:23:35.10 mP0/sUST.net
かわいい!!
私もこういう詰め放題とかキラキラした大きなビーズとか大好きだ
ピアスとかブレスレットとか作りたいな

174:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/07 20:42:57.81 3a9VayYN.net
編み物楽しいんだけど、竹針は湿気がきになる
気のせいかもしれないけど湿度の高い日は心なしか編みにくい気がする
早く梅雨終わらないかね

175:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/08 08:45:05.54 AMFxFcms.net
あがるかな?

176:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/08 08:58:11.87 AMFxFcms.net
こうかな

177:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/08 13:30:40.33 OV36RsR0.net
作りたい(作業したい)ものと自分の趣味が違いすぎてつらい
地味色の無地の服しか着ないのにギャザーたっぷりワンピース作りたい
カントリー調とか苦手なのにカラフルなパッチワークキルトのベッド
カバー作りたいいい
浴衣すら着ないのにつまみ細工の髪飾り作りたいいいいい
姪が産まれないかな…

178:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/08 13:35:06.89 n8t4U+hS.net
>>177
販売してみたら?

179:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/08 14:32:34.05 DufKKMEU.net
>>177
わかる
着ないけどロリータ服作りたい

180:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/08 17:20:59.14 Qv2cau7z.net
やたら千代紙細工の卓上くず入れとかくれる迷惑な婆ァも、
ただ作りたいだけで自分自身いらないからくれるんだろうな

181:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/08 17:28:58.24 Qv2cau7z.net
ジジババが死んだから、
つきあいで貰ってはそこかしこで埃をかぶっていた手作り品をまとめて燃やしてやった
すっきりした。

182:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/08 17:46:25.57 Qv2cau7z.net
ま、でも自己完結的に手を動かすこと自体を楽しめる奴はいいよな
ウチの犬舎とか、すごい気合入れて作ったけど
設計段階で凝りすぎて実際の作業はひたすら大変でツラかった
売ってるものよりいかに合理的に安くいいものを作るか!?みたいな実利のDIYは大掃除とかと同じジャンル
で、めったにやらないからそんなに技術も向上しない

183:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/08 19:55:01.18 lTeBqWrW.net
>>171だけど、アクセサリーは私の腕だと使えそうな物が出来そうにないから
サンキャッチャーにしてみた
ガラスじゃないから虹が出るかは不明
まだ結構残ってるから>>173さんにあげたいよ…
URLリンク(www.dotup.org)

184:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/08 21:36:17.64 OV36RsR0.net
>>183
きれいだね~
透明だと涼しげでこれからの季節にいいね
>>178
実は10年近く前にオクで売ってたんだけど、お金受け取るとなると細部まで
気が抜けないし、作るのはいいけど写真撮ったり説明文を考えたりラッピング
したりが面倒でやめちゃったんだよね
制作から発送まで楽しめる性格だったら良かった
>>179
いいね、着ないけど作りたい!

185:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/08 22:06:41.43 3/MY4rJl.net
>>177
姪はできたけど、義姉が高級志向で手作りものはNGだわ
たまに遊びに来たときにいろいろして楽しんでるけどw
小さい女の子がいるお母さんって楽しいんだろうな

186:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/09 08:37:44.52 JZO7sdO/.net
うちは甥っ子だからかわいいものはダメ
服とかは喜んで着てくれるけど、フリフリスカート作りてえw

187:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/09 14:09:58.57 UACtuXZe.net
レース針で編むのすごい楽しいんだけど、指先すごい痛いー
今まで#20で編んでいたものを#40で編んだら繊細さに感動した

188:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/09 17:44:02.64 OlKhDOGz.net
>>185
ポケット代わりのポーチもだめ??
私の姪っ子は、洋服は拒否られるけど、ポケットない服の時用のポーチと、綺麗な服を汚したくない時に着るスモッグは喜んでもらえた

189:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/09 20:59:35.09 DNBj0U9a.net
>>188
ありがとう
姪というか義姉は手作り感があるものとか大衆的なものが嫌いな人なんだよね
いつも某ハイブランドとかインポートばっか着せてて
母(元洋裁関係)が作って贈ったものも使ってないみたい
母と会うたびに
「初孫にフリフリの変な服とか着せたいのに!
あー、もう、早く喪子お願い!!」
とか言われて肩身がせまいw
自分語りごめん
>>188さんの姪っ子ちゃんは喜んで使ってくれるなんてうらやましいよー!

190:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/09 22:40:26.00 h+xsmx32.net
学校とかによっては手作りのバッグとか給食袋とか指定してくるところあるよね
結婚して離れて暮らしてる友達の姉が
細かくサイズ指定されてる手作りのバッグなど用意しなくちゃいけなくて
実家にファックス付きで泣きついてきたって言ってたw
赤の他人だけど作ってあげたかったわw
>>188
移動ポケットね
あれ流行ってるんだよね
いい大人だけど欲しくて、財布と携帯が入る大きさのカラビナ付のポーチ作ったわ

191:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/09 22:50:19.64 UACtuXZe.net
URLリンク(i.imgur.com)
緑のオリンパスの糸綺麗で一目惚れしてしまった
そして欧琳巴斯って書くのに驚いた

192:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/09 22:59:34.30 PLQf0QOE.net
>>191
すごい!繊細で綺麗!
左側のブレードが特に美しい。

193:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/09 23:15:09.57 lgHKOe9t.net
凄い…うっとりした

194:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/09 23:28:12.51 X+MpOYHP.net
>>191
凄い綺麗!

195:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/10 00:03:55.82 dSfu3Ywg.net
アップルミントの表紙みたい

196:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/10 15:53:59.96 Z+CFC21j.net
>>195
思った

197:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/11 05:09:06.97 0oTSNSjz.net
今更ながらミサンガ編むのにハマって刺繍糸大量に買ってしまった
が、斜め模様で編むとどうしてもバナナみたいに曲がる…
芯糸の張り加減難しいなー

198:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/11 22:37:05.82 1KCMLvIO.net
手芸屋に行ったら麻紐のカラーバリエーションがすごく増えてた
しかも国産
麻紐でバッグを編もう!みたいなコーナーもあり、うずうずしてしまったが
我慢したよ
うちに色付きではないけど麻紐沢山あるし、毛糸も山ほどあるから
そっちを消化してからじゃないと
全然減らないけど…

199:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/12 00:40:40.79 y2RBipcX.net
>>198
おおーまじか。ラッピング用にもバッグ編むのにも欲しかったから近くの店行ってみようかな。
焦げ茶色の太め毛糸4玉をどう調理してやろうか悩みすぎて置物化しそう・・・。
身に付ける物にするにはいまいちピンとこない色加減だしなー

200:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/12 19:41:13.38 RuKaFXgw.net
夏は麻紐バッグだよね~
昨年買ったコクヨのやつがまだある…

201:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/12 19:51:47.58 U2Un1Yoc.net
>>197
ミサンガなつかしいね!
芯の糸はピンと張って、
もう一方の糸を巻きつけるような感覚で結ぶと
まっすぐ編めるよ
最初は難しいよね

202:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/13 23:00:40.46 qRTTDGI3.net
晴れてて暑いと塗料が早く乾いて嬉しい

203:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/14 22:31:27.74 sxS1adoD.net
暑かったー
暑かったけどウレタンニスが異常な速さで乾いたのは嬉しかった

204:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/14 22:41:48.25 sxS1adoD.net
URLリンク(i.imgur.com)
写真忘れた
真っ白なちゃぶ台に飽きたので塗料とニスとシールで
サーフェイサーしてないから塗料の食いつきが悪くてムラになったけど、もう満足

205:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/15 01:00:21.75 uaC2Opix.net
>>204
おおキレイ
さわやかでいいね、紺て意外とないもんね

206:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/15 06:57:18.78 SOHOCKOv.net
>>204
おしゃれ!
ベッド?とラグとの色のトーンが超好み。
インテリアにセンスがいい人憧れる。
いいなと思うものを集めてみても、
なんかガチャガチャしてしまうのよね。

207:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/15 09:32:13.92 x4GvuW3+.net
>>204
ドイリーの人?

208:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/15 17:02:11.86 4wWo9K0N.net
>>204
白と青の組み合わせって、シンプルだけど
さわやかでいいね
センスを感じる

209:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 00:26:16.02 bH15rQq2.net
毛糸のヨッシーゲーム見て
いてもたってもいられなくなり
ヨッシー編んだー
編み図をメモりながら
少しずつ改良しながら編んだから時間かかったわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

210:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 00:30:08.24 M+yxpU3P.net
ひゃーー!!!可愛い!ヨッシーかわいい!!!他の他の色のも揃えたらもっと可愛い!
編み目綺麗

211:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 00:36:17.14 /bB7HVNM.net
ヨッシーかわいいー!!!
色変えたらノコノコとかも作れそうだね!
編み目も綺麗だし上手でいいなあ

212:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 00:39:13.81 pMbCmc4J.net
またキメンコか

213:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 01:07:32.26 9BQtAqAd.net
>>209
すごい!
超かわいい!ほしい!
編みぐるみできないからまじ尊敬

214:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 01:53:12.00 LQkHqNLq.net
売り物レベル

215:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 05:43:51.69 wZ32GCdx.net
>>209
かわいい!!かわいい!!
上手だね~尊敬する

216:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 10:07:47.02 iG5+UMBt.net
>>209
すっごいかわいい!お金出して欲しいー!
上手いなぁ、どのくらい時間かかったの?

217:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 17:07:35.49 gHUvzkWg.net
ほんと編み目きれい!
自分で考えて形作れるってすごいね。
私は球体以外できる気がしないよ。
ぷっくりして可愛いヨッシーだね!

218:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 19:03:10.48 bH15rQq2.net
たくさん感想ありがとう
このヨッシーは人にあげる予定なので
良い反応もらって安心しました
編み図欲しいって人がいればまとめますよ
そんなに難しいことはしていないので
基本ができれば編めます
そんなに大きなものじゃないので2、3時間で編めますよ

219:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 19:07:54.12 7oTyZHq1.net
>>218
なに?!!!

220:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 19:21:45.42 YrevWAFb.net
>>218
キャラクターものはハンクラ品の販売だけじゃなくてグッズの作り方広めるのもアウトだよー

221:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 19:26:26.01 bH15rQq2.net
>>220
商業目的じゃなくてもダメなのかー
これを元に商売しちゃう人が出るかもしれないもんね
知らなかったありがとう

222:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 19:26:47.72 i9oNcfDp.net
>>220
なぜ?

223:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 19:34:35.52 cBaW02qN.net
そっか……残念すぎる……

224:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 19:56:34.90 2tiV05V3.net
>>220
海賊品扱いになるから

225:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 20:18:53.85 M+yxpU3P.net
自分で持ってるだけでもダメなのか…
尻尾からお尻にかけての下のラインが可愛すぎてたまらないのに

226:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 20:23:10.46 JGUaz9i9.net
自分が持ってるだけなのはいいけど、
ばらまいたらばらまいた人がダメ。

227:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 20:23:23.11 wi6BRtYD.net
>>225
個人で楽しむのは大丈夫だけど、その先がダメってことなんじゃないの?

228:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 20:27:54.54 xGdJCUlX.net
余計なことを…
こっそり教えて欲しかった

229:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 21:01:03.56 3YLF7hyC.net
残念だけど、>>209がうっかり悪いことしちゃうことにならなくてよかったよ
親切で言ってくれたんだろうし、余計なこととか言わない方がいいよ

230:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 21:17:23.59 k/CAkjc2.net
ほんまそれ

231:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 21:31:38.44 2tiV05V3.net
文章でアレンジのコツを伝えるくらいならともかく、編み図はダメだろうな
>>228
なんかあった時に罪を被るのは>>209なのわかってんのか

232:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 21:38:37.75 JaBSTnrU.net
昔から版権物の編み図を無料公開してる人いるし多目に見てもらえる範囲でしょ
ただこれだけ完成度が高いパターンだと、上で出てるようにスレ住人じゃないのが聞きつけて販売しかねないし
そうなると218が嫌な思いするだろうからやめたほうがいいと思うけど

233:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 22:10:13.56 bH15rQq2.net
お騒がせしたので簡単に編みぐるみのコツを
毛糸に書いてあるかぎ針の号数より小さいかぎ針を使う
私はほとんどの編みぐるみを4号のかぎ針で編んでます
仕上がりは手のひらサイズがほとんど
きつめに編んだほうが大きさにバラツキもないし
網目も揃うので綺麗な仕上がりになります
今回のヨッシーみたいなモチーフは
きつめに編んで綿をパンパンに入れたほうが可愛いくなる
ゆるく綿を入れるとまた違った表情になります
商業目的じゃないならグレーでいけるかと思ってたので
教えてもらって助かりました
探しても編み図が見つからない訳だ
ありがとう

234:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 22:34:46.04 aO+EKFMi.net
無料パターンはRavelry、そこそこかわいい有料のならetsyとかに出てるけど
正直233が作ったヨッシーのほうがかわいいよ

235:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 22:51:22.74 XsyR2wpx.net
おつおつ
2年スパンくらいで編み物やりたい熱が出るけど、編み始めのとこすらわからなくて発狂して毎度断念する
みんなすごいなあ

236:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 05:49:44.12 zjtROpfw.net
棒針編みは出来るけど、かぎ針編みは何回練習しても出来ないから
ヨッシーとか本当に尊敬するわ。

237:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 11:41:16.48 pqrpCy8n.net
ヨッシーすごいな
つくりが丁寧でとてもかわいい
質問いいかな
アクセサリーポーチが欲しいから自作するつもりなんだけど、
ふにゃふにゃにならないようにするには張りのある素材?を中に入れればいいの?
もし作った事ある人いたら、どういうのが使いやすいかも教えて下さい

238:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 11:49:12.12 MfNG2TzS.net
>>237
接着芯貼ったり、ある程度の腕があれば
ラミネート生地が既製品ぽくて
しっかりしていいよー
テフロン押さえで縫えば縫いやすい

239:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 12:23:09.49 m3Qq/CI7.net
>>237
厚手の接着芯使うのが一番簡単

240:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 15:53:17.11 DdPQeTTb.net
>>233
次スレでほとぼり冷めた頃ヨッシーと言わずに
ヨッシーの色じゃなけりゃあなたの編み図なんだから
ヨッシー風なあみぐるみで法的に行けるはずなので
そっと投下しておいて。きょうりゅうの編みぐるみ図を。
もしくはブログにそっとw

241:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 16:47:03.22 MVj9E2dX.net
しつこいよ
上のレスが読めないのかな

242:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 17:51:00.54 K+a6qJQ6.net
どういう育ち方したらこういう人間になるんだろうね
しかもお願いでもなく、指示してるし

243:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 18:27:09.25 CDf1i2i4.net
>>237
柄選びがあれだけどキルティングもいいよ
ヨッ○ー、六方向から撮った画像に写り込んだメモに目数が書いてあったら…ごにょごにょ
こういうの慣れた人は目コピできるのかしら
295さん上手ね
わたしなぜかかぎ針だとガタガタがちな棒の人なんで尊敬します
手もゆるめだし編みぐるみやレースが何か違って仕上がる

244:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 18:31:58.64 wyLiIda/.net
たまたま家族から作ってーと言われてたので、目コピーしようか迷ってた・・・ただ毛糸在庫がない。

245:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 19:54:19.85 wflyRdMW.net
手が緩い人羨ましい。
私は何を編んでもギッチギチで嫌になるよー。
かぎ針、棒針、タティング、ビーズステッチ、テグス、マクラメなどなど全部。
意識して緩めると揃わないし。
ミシンの糸調子までなぜかギッチギチで糸が切れる(これはただただ下手なだけ)からミシンは触らないことにした。

246:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 20:03:13.51 awsYGDup.net
テグスは緩いよりギッチギチのほうがいいと思うけど

247:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 20:08:59.19 36lO4Evt.net
うむ、テグスはぎちぎちがいいよね

248:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 20:32:01.19 kVnqVmLG.net
私はテグスギチギチにしたくて引っ張ると強力テグスでも千切ったりしてる。

ドイリー編みたくて本買ったけど簡単な説明だけで理解できないから
かぎ針の基礎本買ったけど本当に記号の編みかたを丁寧に説明してるだけだった。
違うんだ。私が欲しいのはこういう本じゃないんだ。
かぎ針向いてないのかもしれない。

249:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 20:34:27.26 uGYSeBYx.net
私は手が緩くて、リネン糸でチュニック作ったつもりがほとんどワンピースの長さになっちゃったぞ

250:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 20:48:04.79 C+9ZXcea.net
>>248
フェリシモの基本のコースは?
本当に基本のコースはかなり詳しい説明書も付いてる。
私はあれでレース編み始めて、まだまだ拙いけど編めるようになってきたよ。

251:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 21:38:34.84 EJrJ5RC9.net
>>248
つべの動画とかは?あとは各毛糸メーカーの動画
変にイラストとかよりもわかると思う

252:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 21:58:41.10 IknAu+9u.net
うーん、むしろ、かぎ針編みをするのに、
かぎ針記号の解説以外に何が必要
なのかがイマイチわかんないな・・・。
誰かにここがわかんない、って
投げてみたら、動画とかサイトとか
何か答え返ってくるかもよ

253:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 22:07:47.67 IXf0DKe0.net
私もずっと棒針編み派だったけどここ2年くらいかぎ針編みも始めた
動画がわかりやすくていいよ
あとやっぱり編み図は読める方が便利
棒針編みは常に棒が刺さってるからそこに刺せばいいけど
かぎ針編みでわかりにくいところは「どこに刺せばいいのか」
細編みの頭ってどこ?どこにひっかけてんの?みたいな

254:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 22:11:43.67 r6MpcX5e.net
>>243
>>295に期待

255:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 10:11:04.90 ouXlKaDx.net
>>248
もしもう持ってたら申し訳ないけど
新星出版社から出てる
『誰も教えてくれなかった基礎のキソ かぎ針編み困ったときに開く本』がおすすめ
本当に基本的なところから載っててかなり助かったよ

256:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 14:54:01.77 YcEpKOYn.net
>>237 です
意見くれたお二人さん、ありがとう!
ラミネート加工だと生地自体がしっかりしてるし可愛いよね
素敵な生地が見つかればラミネート、なければ自前のはぎれ+接着芯で作ってみようと思います
続けて質問?というか意見が聞きたい
掃除してたら何枚かスカーフが出てきたので何か作ろうと思うんだけど、ここの皆ならどうやって再利用する?
人形の服にするには柄が大きいし…
無難なポーチやティッシュケースくらいしか思いつかない

257:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 15:32:56.98 d99PwDSf.net
やったことないけど
アクセサリー、ヘアアクセサリー、ぬいぐるみ、クッション
バッグ、スカート、キャミソールやベストなどのトップス
はネットも含め見たことがある

258:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 17:57:00.15 jPrE2MAa.net
庭のラベンダーの花が茶色く枯れても良い匂いするから要らないスカーフでサシェのリース作った事があるが
スカーフの色が緑だったせいで家族から「笹団子の輪」って言われた

259:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 18:23:11.88 QKlz52+x.net
>>258
新潟人には聞き捨てならないw

260:258@\(^o^)/
15/07/18 19:03:12.41 jPrE2MAa.net
>>259
同郷人ですか?
現物はもう無いけど、一応クリスマスイメージして作ったんだぜ
URLリンク(imepic.jp)

261:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 19:46:27.31 QKlz52+x.net
>>260
そうですw
確かに形は笹団子だ~

262:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 21:17:20.73 sbg/L3qf.net
URLリンク(i.imgur.com)

263:258@\(^o^)/
15/07/18 22:44:53.32 jPrE2MAa.net
>>262
くっそwww記憶が蘇るレベルwww
でも香りはラベンダーw
笹団子の匂いも堪らなく好きだけどね
「姉ちゃんなんでクリスマスなのに笹団子飾んの?ツリーにも付けんの?」って弟に聞かれた
サシェにも赤い色入れればましだったのかもしれない

264:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 23:11:39.14 pFQzAdnT.net
>>256
スカーフだったら籠バッグの持ち手にに巻きつけるのがかわいかったよ。
あとシュシュとかカチュームとかヘアゴムもいいなぁ。

265:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 10:50:36.32 CofmsN1D.net
ダメだ笹団子吹き出した
>>260>>262の画像比べて見て余計に笑ったwww

266:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 12:25:55.84 W6Z3Rfdn.net
サンマポーチ作ったけどimgur使ったら画像粗くなった
見苦しいものうpんなってことか??
URLリンク(i.imgur.com)

267:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 12:26:59.22 W6Z3Rfdn.net
あれ画像粗くなかった
どちらにしろすんません
もっとかわいくなるかと思ったのに…

268:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 12:31:58.73 5zMfVZgF.net
千円まで出すから売ってくれ

269:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 12:34:35.47 W6Z3Rfdn.net
ちょw
ただであげるわw

270:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 12:41:35.19 J/JfjHUq.net
千円でこの魚の幅くらいのペンケース作ってください
なんで変な柄スレ行ってくるわ…

271:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 13:12:21.72 /ShDhy4R.net
サンマポーチ欲しい。売り出して欲しい

272:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 13:20:08.64 W6Z3Rfdn.net
みなさんレスありがとう 嬉しい
1 セリアでサンマ手ぬぐい、20cmファスナー、裏地用ハギレ買ってくる
2 ポーチ 簡単 手作りで検索かけるとすぐに出てくるようつべ動画を見る
3 ミシン動かす
で私なんかが作った雑ポーチよりきっと良いものが出来上がるはず!
サンマがもう少し密度高ければ良かった
頭もしっぽも入れたい…と思って切り取ったけど
いまいち配置が納得いかない…
ほんと1匹丸々切り取ってペンケースの方がサンマ生かせて良かったかも

273:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 13:39:52.64 VDlGBxjw.net
サマンサ、に見えたから画像見て吹いたwwwサンマwwww
でも凄くイイね
夏の魚じゃないけど夏らしくて涼しげ

274:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 13:55:08.73 bOX+nzdv.net
サンマの表情w
なんでワタスがここに?みたいな死んだ目w

275:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 14:14:49.01 vmriCTRi.net
お腹の下あたりにタグつけたら、ちいさい雑貨屋さんで売ってそうな雰囲気
サンマの体は反対側までぐるっとあるの?

276:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 14:26:09.23 paUWNeAX.net
サンマの手拭い欲しかったけど買えなかったんだよなー。
私もポーチ可愛いと思う!いいね!

277:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 14:32:49.39 PeuhvfPs.net
100均手拭いなんだ!
見えないね~ かわいい
>>262-263
ワロタ

278:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 14:40:36.32 W6Z3Rfdn.net
サンマポーチ裏側と手拭い
URLリンク(i.imgur.com)
サンマはぐるっと一周してないです
ほんとは「手拭い秋刀魚」と書いてある部分みたくびっしり柄が欲しかったけど
実際はその下の柄全体見本のようにすかすかで
ポーチ作るにはサンマが足りない感じでした
前に相撲取りトート作った者なのですが、
あのトートも2回洗濯したらボロボロになってしまったので、これもそうなりそう
質の良い手拭いならともかく100均手拭いは手芸に向かないかと

279:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 14:44:31.13 paUWNeAX.net
>>278
あのトートの人か!
あれも可愛かったね。

280:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 18:48:41.96 PmFI4GNq.net
そういえば私も百均の手拭い(たしか雪ウサギ柄)でお弁当用の巾着を作って母にあげたんだけど、一回洗濯しただけて毛羽立ってボロボロになってしまった
他にもなんか作ろうと思って寿司柄や歌舞伎柄の手拭い買ってたんだけど、全く手を付けずに今に至る
ティッシュケースとか洗わずにすむ小物にするのが無難かな

281:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 19:11:10.61 Lqq0rwAR.net
私はブックカバー何個か作った
和柄のブックカバー可愛いし男性が持ってもいいからオススメ

282:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 21:56:50.74 60MP6NIY.net
おー、可愛い。
青い端切れでうまく面積増やして
裏地も付けてクラッチにしても
かわいいかも。

283:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 06:50:16.51 4dvs031Z.net
楽天でピエロの安い小豆色のレース糸買って、タティングレースでドイリー作った。
初めてのパターンだったから練習と思って安い糸を使ったけど作りづらかった。
編みあがって母にあげたら「素敵!!」と大喜び。
アイロンかけて花瓶しきにつかってた。
ある日、母がしょんぼりと「ゴメン、レース台無しにしちゃった...」と。
花瓶からたれた水でレースの小豆色がおちて白っぽくなってた。
安い糸だからと母をなぐさめて漂白して生成り色のドイリーにしたよ。
長くはなったけど結論
「安物のレース糸は編みにくいだけでなく色落ちもするので注意」

284:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 09:38:33.56 63qQSgdV.net
素敵な母娘だ
そんなに喜ばれるならバンバン編んだげて
編み系全くだめだから羨ましい

285:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 10:40:01.82 wPr3OIsW.net
タティングレースは編むんじゃなくて結ぶから284でも出来るかもよ
道具も安いしチャレンジしてみたら

286:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 10:42:36.06 inRg9bfT.net
タティングはかぎ編み苦手な私でも出来たよ

287:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 15:23:04.30 YNk4xcaZ.net
タディングはがき

288:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 22:44:37.49 hiTeClrt.net
はがき…確かにアルファベットは作れるけれど
何か意味のある言葉にするのは大変だよぉ?
もらっても困るだろうなぁw

289:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/21 07:49:16.55 19Chn4RE.net
メッセージカードとかにチラッとくっ付いてたら綺麗だろうな

290:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/21 10:13:14.27 CN213awg.net
貰ったメッセージカードにそんなの付いてたら(気分的に)重くない?

291:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/21 10:20:40.35 19Chn4RE.net
親しい人なら良いんじゃないかな
ワンポイント的な
ビフォー

292:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/21 10:21:44.78 19Chn4RE.net
間違えた!
ビフォーURLリンク(i.imgur.com)
アフターURLリンク(i.imgur.com)

293:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/21 14:41:05.52 Sxwx9cbV.net
>292
デニム風のカバー?落ち着いた色味でいいね!

294:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/21 14:48:16.60 irLFNaLj.net
やっぱ青のほうが涼しげに見えるね

295:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/21 15:03:20.95 NSA5Ge9p.net
おー!爽やか!
どうやってこんなにピッチリサイズ合わせてるんだろう
我が家のヘタレて食べこぼしの染みがある独り掛けソファもカバー作りたいんだけど
こんな風にピタっといかなそうで躊躇している

296:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/21 15:12:47.85 CN213awg.net
>>295
引っ張りながらやるんだよ。
後は気合。

297:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/21 16:12:30.42 f5YG9UDu.net
>>292
いいね、こういうちょっとしたリメイク物大好き
これ座面は取り外して裏で留めてるのはわかるけど
背板は後ろで留めて包んでるの?

298:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/21 17:26:44.65 19Chn4RE.net
あ、背中は布で包んで強力両面テープと裁縫上手で何とかして下から座面にタッカーでとめました

299:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/21 17:55:11.91 NSA5Ge9p.net
>>296
気合いかぁ
気合い大事だね気合い

裁縫上手ググってきた
便利そうだなー
こういう家具のリメイクいいね
今度挑戦してみよう
ここくるとほんと創作意欲湧いてくる

300:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/23 08:50:52.35 7e0askAV.net
URLリンク(i.imgur.com)
コットン糸で座布団を作りたかったけど尻よりも小さかったし思いの外糸を消費するから残りは全部ブランケットに
このグレーの糸びっくりするくらい臭かった
アクリル毛糸極太くらいの太さのコットン糸がお手頃価格で欲しい

301:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/23 12:12:43.81 QUggXcw1.net
>>300
うわー、素敵!
水色が効いてるね

302:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/23 18:59:18.35 Pc6WKD1c.net
刺繍のタペストリー?が長くなってきたからうぷ
ブログに図案が一年間毎週アップされて、世界中みんなで刺していくっていうプロジェクトなんだけど、毎週毎週追っ付かない…
URLリンク(i.imgur.com)

303:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/23 19:35:18.70 FYmz72hW.net
>>302
なにそのラブリーなプロジェクト
色も素敵だけど色指定とかされてるの??
きれいだなー(*´ω`*)

304:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/23 19:55:19.12 +hd5UOVx.net
>>302
すごーい!かわいいね

305:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/24 02:49:42.56 rT39gM5I.net
こういうの見ると、面白そうでやってみたくなる。
でも、ただでさえ刺繍って、使い道ないのに、
ましてや、細長い刺繍した布を後から何に使うか
全然思いつかないなー。インテリアにすると
ほっこりしそうだし。

306:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/24 03:02:36.18 /uQZxkUy.net
練習と割り切っていいのでは
サンプラーちょいちょいやったけど飾るよりたまに出してニヤニヤしてるわ
段染めは色見本にもなっていいね

307:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/24 07:39:09.47 GstkkCD9.net
>>302
ちょっと詳細を教えて欲しいです
ぐぐってみたけど引っかからず…

308:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/24 14:47:36.92 ENRkFNce.net
刺し子に興味あるけど、ふきんって使ったら汚れるよね…となかなか手を出せない

309:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/24 15:07:24.81 Am3q4Nqd.net
刺し子、一時結構やったけど、凝った模様のはさすがに使えなかったな
バッグは親が使ってた
こぎん刺しだとコースターとかがま口とかになるよ
これは親が刺したやつ
キットで初めてだったらしいけど結構可愛く出来てると感心した
URLリンク(i.imgur.com)

310:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/24 18:35:17.13 UFgGqtzB.net
>>302です
レスくれた方ありがとう!
Randje per Week というプロジェクトです
配布元のブログはオランダ語?だけど、英語も併記してるからなんとかなるよ
色は赤と青の2色指定されてるけど、好きな色にしていいらしいから
手近にあった段染め糸でカラフルにしちゃった
ついでに横幅もだいぶ減らして省エネ仕様です
クロスステッチは基本技能は簡単だけど奥が深いから楽しいよ!

311:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/24 19:15:36.96 TWxc0iUS.net
>>308
刺し子楽しいよ!
ちょっとした隙間時間に出来るし。
308がどの刺し子をしたいのかわからないけど
気になるならキットから始めてみれば?

312:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/24 23:21:03.95 /uQZxkUy.net
むかし祖母と花ふきんやったわ~
かごバッグの内布にしたり
図案プリントされてるのが割高だけど楽ちんでいい

313:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/25 01:22:58.96 qtgLPU1d.net
>>311-312
刺し子のふきんって使い勝手どう?布巾は頻繁に漂白
したい方なんだけど、塩素漂白したら色落ちするかな?

314:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/25 01:50:26.35 zMYrsI+k.net
>>313
>>309だけど聞かれてないのに返信ごめん
私はしょっちゅうキッチンハイターで漂白してたけど、色落ちはしなかったよ
ただやっぱり汚れが目立つから、台ふきんとかには向いてないね
どんなに漂白しても、すぐ黄ばんでくるから

315:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/25 02:43:44.38 uRnWN3P2.net
工作でごめん。手元に折り紙しかなくて甥っ子に電車でも折るか…
と折っていたら納得いかなくて、ペイントで折り図作成してたらこんな時間になってしまった
手直しは昼間やろう…
URLリンク(imepic.jp)

316:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/25 05:07:09.64 GaYwCks0.net
>>313
314さんの言う通り
布巾として使えば意外と汚れる
おてふきとか掛けカバーにしとけばもっと持つね
ただ、さらしのふきんなんて使って汚して洗いまくるものだと思うので色糸があせようがガンガン使ってます
汚れてもいいように、ひとめ刺しみたい緻密な柄もいいかも
長めのをあかすりみたいにも使っています

317:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/25 05:23:49.73 E735hzp4.net
>>315
すご!
甥っ子愛されてんなー
IQテスト?にでてくるような「どれが立方体でしょうか?」みたいな展開図選択するやつ
死ぬほど苦手だから折り図作れるとか尊敬する

318:311@\(^o^)/
15/07/25 06:25:29.42 CM3GarvT.net
>>313
刺し子糸だと漂白しても色落ちはあまりしないけど
フェリシモのキットにあるような刺繍糸だと糸の色があせてくるよ。
でも布巾は使って

319:311@\(^o^)/
15/07/25 06:29:00.14 CM3GarvT.net
>>313
ごめん。途中で送信しちゃった。
他の人も書いてるけど、多少色落ちしようががんがん使ってます。
ヌイモナーなんで何かやりたいな~と思った時にすぐ出来るのがいいし
量産してるのでむしろ使い倒してるよw

320:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/26 12:31:57.25 c0F9n40R.net
>>315
線が直線じゃなくてドット?なのが
やわらか電車な感じでいいね

321:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/26 13:10:32.18 coximbj1.net
>>315
ペイントだと斜めに描いてるんだろうか。
凝ってて凄い!

322:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/26 19:47:59.08 PPbwysIc.net
毎年夏になるとビーズでアクセ作りがしたくなって、手持ちのビーズであれこれ量産しまくってる
同じデザインでも色違いやサイズ違いで雰囲気が変わるのが楽しくてついつい同じようなの作ってしまうんだけど、
特にバレッタはすぐ編めるわりに実用性もあるしでどんどん増えていく・・・
URLリンク(imepic.jp)

323:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/26 19:57:02.93 GBc3ninp.net
ビーズのバレッタいいなー!

324:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/26 19:58:30.25 GBc3ninp.net
すみません途中でした
バレッタの土台とどうやってくっついてるの?
左右の穴だけ?

325:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/26 19:59:58.11 GBc3ninp.net
自己解決
台ごとてぐすで編んでるんだね
きれいだね

326:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/26 20:04:30.06 PPbwysIc.net
>>325
その通りで、最後にバレッタにくくりつける方法とかもあるけど、これは一番下の段を編んでいるときにバレッタの台に
絡めながら編む方法で作ってるよ
きらきらして夏らしくていいんだけどガラスビーズでちょっと重みがあるのが難点だけどね、頭が重いw

327:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/26 20:07:55.37 YAn/WDCE.net
売り物みたい
ブルーのブレスレットが欲しい!

328:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/26 20:30:57.10 vFiPnFxQ.net
すごい!
売れるよ

329:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/26 20:49:12.02 3cQiFhL6.net
バレッタ、パールで作ったらかわいいだろうなぁ

330:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/26 20:50:55.05 UWrPwU2x.net
お母さん世代にめっちゃ受けが良さそう

331:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/26 21:14:05.03 rXudKcUm.net
丁寧だし売れるレベルで上手だと思うんだけど
ビーズ選びと色のセンスがTHE喪って感じだな…
なんか勿体無い

332:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/26 21:45:44.80 gjk1kEad.net
喪が何をおっしゃるか

333:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/26 22:22:56.30 WJUp4Ddl.net
真ん中の黒白のやつシックでステキだー

334:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/26 22:26:28.40 aAZTEKyl.net
わたしも去年作ったやつ思い出したからうp
URLリンク(imepic.jp)

335:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/26 22:29:18.30 svSR5ldq.net
>>322
バレッタ・ブレスレット作製どのくらい時間かかりましたか?
羊毛フェルト疲れた...

336:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/26 22:55:13.89 coximbj1.net
>>334
タティングと組み合わせてるの?
綺麗だね!

337:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/26 22:56:44.04 PPbwysIc.net
おかんな喪女センスwの>>322だけど、まあ実際にかれこれビーズ歴15年くらいでいい歳なんだけども
ビーズは所詮は1つ1つは安いパーツだから、ぱっと見てすぐに「可愛い!」って感じの配色にすると
実際には「子どものおもちゃ」っぽくなってることが多いので要注意
特に外の明るさの下だとビーズはより明るく・キラキラになるから、それなりの歳以上でビーズアクセを身に
つけるときは、ちょっと地味かな?と思うくらいのおかん系配色の方が無難だと思う
もちろん若い喪女なら素朴なキラキラも若々しくて良いと思うよー
>>335
バレッタは1時間も掛からない、ビーズクロシェの編み込みブレスレットは確か3時間くらいで出来てます

338:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/26 23:00:11.49 oINA2Dbx.net
>>331
アクセって、まともに使える物を作るのって難しくて、
私も一時期はまってたけど、作らなくなったわ。
プチプラのアクセサリーデザイナーでも、素人のハンクラーよりは
デザインセンスあるはずだもん。パーツの段階で
自分に似あって、流行外してなくて、年齢相応の
ものをうまくデザインして作るのって難しい。

339:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/27 00:04:10.02 dOgGva7N.net
>>337
ごめん、感じ悪かったね
上手だと思ったのは本当なので忘れてくれ
いかにも手作りなチャチいやつじゃなくて、売れるレベルのを作れるあなたはすごいと思う
私もビーズ熱再熱しそうだ
ダッチスパイラルがものすごく好き
夏はブレスレットが映えるから何本か作ろうかな
大きさが違うビーズを使って螺旋階段みたいになってるのが好きなんだけど
オススメのレシピか本ある?
ネットで拾ってきた図だと真っ直ぐのしか出来なくて…単純に置き換えればいいだけなのかな

340:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/27 00:05:43.05 983mYFUS.net
>>338
そこそこいい素材使ったシンプルなアクセは長く使えるよ

341:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/27 00:49:56.70 UZj6QR6/.net
>>337
ブルーのブレスレットとバレッタ、すごくステキ!
ビーズはやったことないけどやって見たくなる!
これはどういう名称の技法なのか、参考にされた本とか、自分も知りたい…

342:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/27 00:50:49.65 pYGhjkmc.net
>>337
335です回答有難うございます!
ビーズプロの方の作製時間を自分に当てはめるのもおこがましいのですが
理想的な作製時間なので
チャレンジしてみようとおもいます!

343:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/27 14:28:27.61 XYY8ZzVP.net
最近羊毛フェルトにハマって作ったんだけど
どうしても細かい毛が飛び出す
切るのが正解なのかな?
URLリンク(imepic.jp)

344:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/27 14:58:20.79 CJj8jS/4.net
ふふ、こっち見とる
かわいいなあ

345:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/27 15:04:39.98 E8O9yNbk.net
プーギーかな!?

346:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/27 15:11:24.39 L8XSBE0z.net
>>343
細かい毛が目立たなくなるまで刺す
針先が複数になっているのを使うと楽
但しかっちこちに固くなりやすいのでそれもまた注意

347:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/27 15:33:03.79 XYY8ZzVP.net
そうです、プーギーです
>>346
奥が深いんだね
もうちょっと頑張ってみる
ご丁寧にどうもありがとう

348:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/27 16:03:10.12 +/Ltn9IT.net
ウヒィなにこれかわえぇ

349:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/27 16:53:58.15 nXQuj4/K.net
ビーズの便乗うp
100均のくるみボタンで作ったやつと一個だけウッドボタンの
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
シュシュ、ブローチ、飾りボタンとかにしてるけどあまり実用性なくて持て余し気味のもある

350:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/27 18:11:32.19 UO5Y8B3d.net
>>343
プーギーめっちゃかわいい!
しっぽリボンもチクチクしてあるんだね。
おしりショットも見たいな~

351:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/27 20:18:48.57 IjqOeRdn.net
>>349
すごい好み!いいね
どうやってくるみボタンにするの?布に貼るのかな?

352:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/27 22:08:07.13 nXQuj4/K.net
>>351
嬉しい、ありがとう!
基本的にビーズステッチ(+刺繍)で、くるみボタンキットはダイソーの使ってる
普通に好きな布でボタンを作ってから、大きさに合わせてビーズをペヨーテステッチとかで編んで包む
要するに布くるみボタンを更にビーズでくるんでるってこと
裏はこんな感じに、足を引っこ抜いたり、フェルトで凹み埋めてスエード貼ってみたり
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
もしくは型紙通りに丸く切った布の端をぐし縫いで縮めてボタン表側のパーツに被せて刺繍、後から気合いで裏側のパーツを嵌めてる
布が薄すぎると強度が心配だし、厚すぎると裏が嵌らなかったりして泣きを見たことがあるよw

353:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/27 22:54:49.76 XdfRyZ/P.net
裏側がこんなに芸術的だったとは

354:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/28 00:00:38.23 b40mLR9I.net
裏側のシンプルさの方が好きかも知れない

355:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/28 01:50:41.99 97m+C6we.net
>>334
めっさ売り物っぽい!センスがいいね。
近所のIDEEで手作りブローチ売ってることあるんだけど
そこにありそう。

356:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/28 02:35:26.15 1QInzQXH.net
見えないところもちゃんとしてるところがすごいなぁ
ほぼ自分のためのハンクラーだから、裏側とかすごい適当にしちゃうの反省

357:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/28 18:17:15.49 mSkuVUPq.net
>>349
真面目に緑のやつ欲しい
オクとかで売る予定はない?

358:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/28 20:08:56.12 HImLmAWl.net
>>349
渋かわいい

359:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/28 21:08:27.37 W5+uewZW.net
ファッションとかで、自分の好きなものと自分に似合うものは違うっていうけど
ハンクラだとさらに、自分の作りたいもの、自分で作れるものも違って4つの要素がせめぎ合ってる
めっちゃ乙女趣味のお花とか動物とかかわいいモチーフのアクセは見たり作っててもテンション上がる
自分のもてる技術全部つめこんだオカンセンスの服やバッグも達成感あるから大好き
ただ自分のファッションや垢抜けにフィードバックできてないw
自分が日々使うもの、似合うもの作れるようになりたいな

360:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/28 23:30:27.44 mA0GcDtn.net
100均でつい手拭いを買ってしまうんだけど、リメイクして活用したい
ググってみて眼鏡ケース、ブックカバーあたりから挑戦しようかと思うんだけど他におすすめはあるかな?

361:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/28 23:43:36.17 QXfncp2H.net
>>360
あずま袋も実用的でいいと思う。

362:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/29 01:07:03.29 /oW3JnA+.net
>>360
エコバッグ
裁断が1箇所だけで簡単
URLリンク(imepic.jp)

363:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/29 08:13:37.37 m+rzvdMv.net
半衿!半衿!

364:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/29 12:43:17.08 xhBX7c4g.net
>>360
枕カバー
寝相が悪くなきゃ口が開いてても睡眠中に中身が出てくることはないよ

365:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/29 13:59:37.01 kLZYPUjf.net
枕カバーの上掛けというかカバーしてるけど
さらに手拭いかけてる
プラスナップのはめるだけのやつ付けて留めている

366:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/29 14:34:08.69 xTT2sdkr.net
手拭い喪です
色々ありがとう、家から出たくないからひたすら縫うよ!楽しみです

367:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/29 16:41:03.21 E+Enlp+h.net
インスタグラムで
#裁縫箱 とか #sewingbox とか検索するのが好き
みんなそれぞれに工夫してて、面白い

368:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/29 18:29:39.31 X/id04+V.net
ストラップ自作
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

369:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/29 21:51:09.90 VSQhfjxb.net
>>362
かわいい!使いやすそうだしいいね!

370:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/30 18:48:20.85 Xv715fjj.net
>>362
その手ぬぐいはどちらの手ぬぐいですか?
こどものやつかわいお

371:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/30 20:31:46.63 a0MWTI09.net
>>370
横からゴメン。
セリアで売ってて、2色あったよ。

372:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/30 21:18:08.35 Xv715fjj.net
>>371
えっ これも100円!?
明日探しに行ってみるわ ありがとう!!

373:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/31 15:03:07.07 Nywz9Q/9.net
ダイソーのかごと手拭いで作ってみた
耐久性に難有りと予想w
URLリンク(imepic.jp)

374:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/31 15:16:08.13 ScsKkZd6.net
>>373
すごーい!可愛い!
猫のチャームみたいなのは何?これも可愛い

375:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/01 00:10:12.00 1DuLCe78.net
>>374
ありがとう!
猫はビーズステッチです、最近出た本に載ってたまんまw

376:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/01 00:10:39.54 1DuLCe78.net
あ、ID変わっちゃったけど373です↑

377:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/01 17:14:59.47 StgQxZr3.net
>>373
ひょー!
かわえええー
ビールと焼き鳥詰め込んで夏祭りいきてー

378:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/01 18:22:57.55 FHhRFRg1.net
セリアでペンギンの手ぬぐいとサンマの手ぬぐい買ってきたよ!!!
何作ろうかなって想像してるときが一番楽しいw

379:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/01 20:23:06.24 hYKK8F+c.net
そして買ったことに満足して何もしないのが私である

380:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/01 21:44:22.54 FHhRFRg1.net
あづま袋をサンマ柄で作ったよ!
すっけすけで恥ずかしいから無難な柄でもう一つ作って
中に入れてリバーシブルを気取るよ

381:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/01 23:14:34.54 4YYUThgS.net
>>375
ビーズステッチって初めて知った。
ドット絵みたいでかわいいね。

382:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 02:51:10.83 lxq2A7X0.net
手芸してたらあっという間に時間がたってて驚く
集中するのって気持ちいい
でもさすがにもう止めて寝ないとね

383:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 09:41:45.88 9T7dBwIr.net
>>377
焼き鳥は無理があるだろう

384:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 09:53:38.01 IGxM2Zpv.net
ちょっと思ってたけど言わなかったのにww

385:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 11:34:46.08 qoB3SZNT.net
焼き鳥は祭で買えばいいよ

386:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 12:51:54.63 Q87MJRa5.net
>>383
そんなこと言い出したらビールは超ぬるいぞ

387:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 16:16:24.64 gtSa7Hv5.net
ハンクラ板の100均スレに誤爆した人、見てるー?
> 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/02(日) 01:00:43.09 ID:???
> ここ見てるといろんなハンクラに手を出したくなるなーw
> まったり進行だし大好きなスレだ
> あずま袋もここで知った
> こういう簡単でかわいい小物の作り方はいくつ知ってても無駄にならないよね
> 中原淳一とか華宵みたいなレトロで品がある、布をケチってない服の型紙が載ってる本ってある?
> ほっこり系の貫頭衣みたいな服は嫌いで、シルエットが綺麗なのをずっと探してる
篠原ともえの「ザ・ワンピース」いいよ!
タレント本かと思ったら、すごくわかりやすいし、レトロかわいいAラインワンピースの本だった

388:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 16:49:20.15 7FzZnTGQ.net
>>387
それ誤爆したの私だけどなんか問題ある?
マルチにならないよう再投下控えてるし
性格悪いなぁ

389:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 16:50:05.23 xItpK+Rp.net
>>388
アドバイスしてるんでないの

390:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 16:51:08.74 7FzZnTGQ.net
と、思ったけどレスまで引っ張ってるし純粋な親切心だったのかな
もしそうだったらごめん
最初の行で煽りかと

391:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 16:53:19.67 XLEbmP2k.net
ちょうどワンピの本探してたから見てみたよ
アマゾンでポチるかな

392:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 16:57:33.51 yE2zikKU.net
>>390
レスは向こうのスレから引っ張ってきてる訳じゃなくて、ここで初めて書いてくれてるんだと思う。
質問部分だけ引用して、ここで解答してくれてる親切な人かと。

393:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 16:58:36.16 gtSa7Hv5.net
>>390
ごめん、純粋な親切心
あっちのスレでレスするのもおかしいし、いきなりこっちにレスしても意味不明だろうと思って引用したんだ
煽りに見えちゃったらごめんね

394:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 17:40:47.30 zveL60uD.net
純粋な親切心にしか見えないよ…
どこをどう読んだんだろ

395:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 17:46:01.81 ea9d0X1W.net
>>388
性格悪いなぁ

396:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 17:57:07.84 A/K5lNWo.net
>>393
質問部分引用だけでよかったんじゃない
本人以外の全文引用ってさらしものっぽくてあまりいい印象はないし
見てるー?+全文引用で最後まで読まずにカッとなってしまった気持ちもわからなくはない

397:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 18:08:24.34 NgWNB0f1.net
本人じゃない人が本人の書き込みだけコピーして落としていく方が
不気味よ…
声掛けて教えてあげたかっただけだろうし、今回の>>837でベストだと思う

398:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 18:13:33.11 A/K5lNWo.net
>>397
だから全文引用は必要なかったんじゃないかって言ってる

399:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 18:13:39.40 Mbmc99Zl.net
引っ張ってきてくれてよかった
篠原ともえの最近の服おしゃれで真似したいと思ってたところ!
でも見てるー?はちょっと煽りっぽくかんじるかもね
ちょっと行き違っちゃっただけだから次の話題行きましょう

400:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 18:21:27.06 7qK+/D05.net
私も煽りかと読み進めたら親切なオチだったから
ギョッとしてフーだった

401:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 18:30:22.17 zveL60uD.net
>>387は普通だと思うけど何が気に触ったんだろう
喪板は平和でいいね

402:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 18:34:29.98 Q87MJRa5.net
>>388>>390でちゃんと勘違いを正して謝ってるじゃん

403:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 18:36:28.13 cteAL248.net
>>400
ハッとしてグーみたいだね

404:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 18:41:08.02 orVjj4fl.net
>>401
親切心からとはいえ他人の書き込みを全文コピペするのはあまり普通じゃないよ
なにごとかと思った

405:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 18:43:35.73 uJmhucGg.net
すげえ…
誤爆するわよく読まないで切れるわ…
もうちょっと書き込みボタン押す前に確認したほうがいいと思うよ
皆びっくりしちゃって新たな火種になりかねない

406:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 18:47:27.06 rKK8H/nP.net
まぁここ2chだし見てるー?なんて煽りの常套句だし

407:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 19:16:43.16 XLEbmP2k.net
勘違いだったと謝ってるし、そんなに攻め立てる事ないじゃん
シノラーの本、ポチったよ!

408:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 20:10:38.27 J5ktIMK0.net
>>390
>もしそうだったらごめん
性格悪いなぁ、まで書いておいてこんな謝り方あるかいな

409:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 20:13:24.04 YvJGk5hk.net
蒸し返すのやめなよ……はいつぎ!

410:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 20:21:00.15 FvKL9OsQ.net
>>408
同意

411:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 20:39:52.31 lHE24b1t.net
てきとーに作ったあみぐるみ。
サボテンの詳しく言うとロホホラって種類を作ってみたよ
母ちゃんに放り投げたわ
URLリンク(imepic.jp)

412:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 20:40:53.77 xItpK+Rp.net
>>411
私に放り投げておくれ

413:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 20:52:10.43 kr/0EGhu.net
>>411
すごいかわいい
ころんとしたフォルムも白い花もツボだわ
私にも放り投げてほしい

414:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 20:55:40.73 NgWNB0f1.net
>>411
脚がある…?
かわいい

415:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 21:11:14.51 lHE24b1t.net
おお 反応あると嬉しいね
いやほら人間関係って難しいねとかそんなで、行きそびれたストラップだったから。
>>414
根っこが太いのが特徴だから、足に見立ててみた

416:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 21:27:45.09 XLEbmP2k.net
足がある~!
かわいい~~

417:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 21:32:49.92 pPjKyGSn.net
>>411
私にも放り投げてほしいw
可愛すぎるw

418:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 21:45:05.44 4TGM+/vc.net
かわいい
Tシャツを捲り上げて頭の上で裾を結んだみたいだ

419:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 21:53:53.79 yE2zikKU.net
>>411
ミニチュアみたいで可愛いね!
他にも作ったりしたのがあったら見てみたい。

420:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 21:56:23.30 dtxeRetJ.net
こういう生命体みたいでかわいいなあ

421:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/02 23:36:57.01 MzJEae1r.net
ワンピースを縫ってみたいんだけど売ってる本ってズドーンとしたやつか
ゴスロリ・ロリしか見つからなくて・・・
みんなオススメの型紙とかある?
直線縫いだから作るの簡単だろうけど、ただでさえスタイル悪い私が着たら妊婦になってしまう・・・

422:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/03 00:36:03.86 20i2Tgx7.net
>>421
上でも出てるけど篠原ともえのワンピース本が良かったよ
シンプルなワンピースもあるし形も綺麗だった
しかし最近本当に直線縫いの本ばっかりだよね…
コスプレとかゴスロリ系の本に結構助けられてるわ

423:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/03 01:47:07.35 eVdESnZb.net
篠原ともえのブログ見てきた。
デザイン画の周りに描いてるピンストライプみたいな線がステキだったわ。

424:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/03 08:44:22.34 QT8DSXUd.net
同じくブログ見てきた
デザイン画が下手すぎてワロタw
TVなどでよく見るデザイナーの人たちの画と全然ちがって
子供のイラスト画みたい
服装学科出なのに(いい意味で)個性は捨てない人なんだな

425:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/03 14:16:47.01 yNqDre6V.net
簡単じゃないやつだととたんにプロっぽい難しいやつだったりしてこまるよね
今度私もその本見てみよう

426:421@\(^o^)/
15/08/04 08:27:12.86 wqzMEKia.net
本当だ、すぐ上に出てた話題だったね、ごめん
篠原ともえの本良さそう!
今度見てみる、ありがとう
そうそう、簡単な直線縫いか洒落たプロ仕様かで中間がないよね

427:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/04 23:42:41.57 rWlPPuKk.net
ペラペラのマグネット広告でマグネットしおり(付箋)作った
URLリンク(www.dotup.org)
はぎれで作ったけどマステとかでもかわいいかも

428:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/04 23:48:53.04 ckOsLbeN.net
>>427
いいね!
この手の広告いつも捨ててたよ。
今度は捨てずに活用してみよう。

429:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/05 00:05:39.75 pPMSzTaG.net
茅木真知子さんのシンプルだけど、腰から下のラインが素敵なワンピースが好きだな
リバティ生地で縫ったら、デート服みたいな乙女可愛いのと、バリキャリマダムの戦闘服みたいな通勤着ができたw
シンプルなデザインの型紙って、ほんと柄によって印象かわるから楽しいね プリント生地好きにはたまらない
最近ベスト版本が出てたみたいだけど、人気あるのは主婦向けのまさしく簡単ズドーン型紙が多いから不安w
リバティの本に出てた、ピンタックいっぱいの海外竜也さんの型紙は憧れだけど難しそうでまだ作ってない
プロっぽい難しいのはまだ、見るだけでお腹いっぱいになっちゃうけどいつかチャレンジしたい

430:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/05 00:33:29.30 /Kx+bxdM.net
>>427
アイデアが素晴らしい!作り方詳しく教えて

431:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/05 00:37:38.94 0pD6Dv1x.net
部屋掃除してたら棒ヤスリ5本セットやノギスが複数出てきた
ヤスリならともかくノギスはそんなに使わないわー…
あと銀粘土のセットが放置でカッチカチに…
削って整形すれば使えるかな…

432:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/05 00:54:14.48 /UUjUSXM.net
クラフトテープで作ったカゴバッグ
使い道がなくてちょっと困ってる
URLリンク(imepic.jp)

433:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/05 01:09:35.56 lR7rhKRO.net
>>432
家庭科の教科書に載せたらええんや

434:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/05 01:11:11.62 IFw0XkPV.net
>>430
好みのサイズに切ったマグネットを2枚貼り合わせて布張っただけですよ
周りはほつれ止め塗ってます
URLリンク(www.dotup.org)
本をぺらぺらめくっても落ちないので便利です
>>432
浴衣に合いそう
すてき

435:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/05 11:09:35.60 jadhZVkO.net
>>434
うわー便利そう!!
広告入るの楽しみになってきたww

436:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/05 12:25:31.69 dVSDYGA/.net
手帳のマグネット栞がベヨベヨになってきたからやってみようかな
素晴らしい発想

437:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/05 16:02:53.98 mWdI/zI6.net
>>432
かわいい!
こういう籠バッグ探してたところだった
本か何か参考にしてたら、ぜひ教えてほしい

438:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/05 18:21:25.33 HMrUhwfY.net
>>429
リバティ柄乙女ワンピいいなぁ!
良かったらどの本か教えてください

439:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/05 23:47:58.27 y5n0Nn2P.net
>>434
マグネットを貼り合わせるのってナニで貼ってますか?
過去に両面テープを使ってすぐに剥がれてしまって
接着剤だとどれを使って良いかわからない

440:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/05 23:57:41.01 /UUjUSXM.net
>>437
ありがとう!
荒関まゆみさんのエコクラフトで作るまいにちのバッグとかごっていう本を参考に作りました
ちょっと変わったカゴやバッグの作り方が載っているので創作意欲がわきますよ

441:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/05 23:59:15.72 IFw0XkPV.net
>>439
瞬間接着剤です
私はセリアのハケタイプでさっと塗って貼りました
全然剥がれる気配がないです
剥がそうとしてもマグネットの方がちぎれるくらいw
あとマグネットを2枚貼り合わせる時
場所によって反発するところとピタっとくっつくところがあるので
ちゃんとくっつくか貼る前に確認した方がいいです

442:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/06 00:21:09.30 SMAcsKPa.net
マグネットはカッターで切りましょう
はさみだと刃をいためてしまいます

443:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/06 11:01:31.11 Y4IisZyg.net
マグネットのチラシなんて洒落たものが来ない…

444:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/06 11:12:54.38 /ypJGqza.net
マグネット、もったいなくてとっといたのに結局使うあてなくて捨ててしまった。
次は作ってみる。

445:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/06 11:14:05.53 pT4pBYSj.net
>>443
同じくかわいい!作りたい!と思ったけど、クソ田舎住まいだから来ないんだった
一時都市圏に住んでたときは入ってたなあ
薄っぺらい磁石買ってきて作ろうかな…と本末転倒なことを思ってる

446:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/06 11:20:42.51 WcgZHO5t.net
マグネットの頭の部分を接着剤でくっつけるの?

447:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/06 11:20:54.30 pr/Ke1aE.net
捨てられないタイプのカーチャンが溜め込んでるから、
>>443さんと>>445さんの家にまとめて送りつけたいw

448:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/06 12:25:02.00 z/NWEvsN.net
くそっ、日曜日にまとめて捨てちゃったよ@マグネットチラシ
クラ⚪︎シアンとか水道トラブル系のが多いよね

449:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/06 17:53:43.82 jo4lTt8/.net
リリアンで作ったポーチとマカロン型小物入れ
採寸なしで縫い合わせたためいびつになってしまった
URLリンク(imepic.jp)

450:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/06 19:11:20.73 e9AjJGQG.net
うおーカラフル!
家中のもの、こんな感じで揃えてサイケな感じにしたい

451:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/06 20:20:31.47 +o//Q3/W.net
>>449
凄い!リリアンって編んだだけで使い道無いけどこういう使い道いいね!

452:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/06 21:22:33.30 +m3EZlFF.net
>>438
遅くなってごめん
「懐かしいバラ模様の服」っていう本 もっさりしないけどクラシックな雰囲気のワンピ本です
型紙が1サイズで、「身長160〜165cmバスト79〜85cmウエスト60〜66cm背丈38〜39cm」なら是非
>>449
リリアンて小物に出来るんだ!さわり心地よさそうでいいなぁ

453:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/06 22:51:21.21 jo4lTt8/.net
>>450-452
わりと丈夫なので編んだものをしっかり縫い合わせればトートバックにもいいと思います
パターンをおこせるようになりたいなぁ

454:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/06 23:33:21.72 UIbEYKuK.net
>>449
独特な編み目で面白い~

455:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/06 23:36:34.95 ZDwRY1F8.net
おばあちゃんが作ってくれたっぽい手作り感がかわいい
トートよりクラッチのほうが合わせやすそうかな

456:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/07 12:06:41.23 Dx9qCHAQ.net
>>452
ありがとう!
ぐぐってみたらかなりかわいい好みだ!
身長も問題なさそう
でも絶版……
書店で探してみます!

457:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/07 14:54:28.63 6MfPOwfn.net
セリアのフレークごまネイルにレスくれた人ありがとう!
(なぜ買ったかというと偶然店頭で見つけた喜びでうっかり全色買いしたw)
やっぱりパキッとした色と合わせたら何とかなるっぽいかな?
ピンクと合わせるの可愛くなりそうだから黄味ピンク探してみるよ
もしくはごま塩大好きだからごま塩と思って塗ることにします

458:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/07 14:55:02.03 6MfPOwfn.net
ものすごい誤爆をしてしまい大変申し訳ない
ごま塩浴びてくる

459:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/07 15:11:28.53 KUfRtwZ7.net
>>457
買ってよかったの誤爆?

460:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/07 18:32:41.54 6MfPOwfn.net
全然違う板への誤爆です
許して

461:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/07 19:15:45.28 s5yuN7/q.net
とんだあわてんぼさんだな
縫ってやろうか

462:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/08 00:27:43.55 y78MOBuw.net
じゃあ私は編んであげよう

463:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/08 00:45:19.16 7PUAy2/2.net
私はスモッキング

464:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/08 01:02:31.74 cs/+i9sN.net
>>463
スモッキング知らんからググってきた

なにこれすごい…

465:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/08 01:28:32.27 sJnTgBrZ.net
まあ誰でも間違いはあるしな
私はレジンで固めてやるよ
ラメ入りでな
輝くぞ

466:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/08 09:30:42.47 iZna2rcE.net
では私は細長い二等辺三角形にカットして
端からくるくる巻いてビーズのれんにしてやるよ

467:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/08 10:56:02.67 AIwifI0L.net
ここに触発されて溜めてた簪を作ろうかとパーツボックス引っ張りだしたんだが、
まざった9ピンとかのパーツの整理にすごい時間かかってる・・・
また整理して満足するパターンが見えた

468:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/08 14:39:01.33 C4/xtEIT.net
四つ葉のクローバーを押し花にしてたのが出てきたんだけど、これってレジンで固めたら長持ちするかな?
5年以上前のだからパッサパサだけど、思い出もあるし捨てるには忍びなくて…

469:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/08 23:06:48.03 0xhQsyTs.net
>>467
あるある
はぎれとかビーズとか在庫分類して、いつでも作れるぞーって状態で
達成感でいっぱいになっちゃうw
作りたいのはいっぱいあるけど、型紙とか作り方集めて満足するパターンもw

470:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/08 23:23:37.23 exxl/cmq.net
なんかしたいけど頭がまわらないときは
整頓かキットづくりをしている
毛糸指定量と編み図、副資材ボタンや持ち手をまとめて大きめのジップロックへ
毛糸のして巻いたり虫よけサシェいれたり

471:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/09 01:06:23.02 a1xCMPqf.net
>>468
色はいずれはあせちゃうけど、表面がこすれたりの劣化は防げるかも
本物のお花レジンって、完全に乾いてないと植物内部の水分でグロい事になるらしいから
薄いプリザーブドやドライフラワーしかやったことないけど 5年ものなら大丈夫じゃないかな
>>470
キット作りいいね! 袋出せばすぐに始められるんだ
作業取り掛かるまでの腰が重い私としてはいいこと聞いたよ、ありがとう

472:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/09 08:45:51.26 NO8smE/E.net
>>471
ありがとう、さっそくやってみるよ

473:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/09 17:47:32.03 4PXKpTP0.net
100均の小さい額にいれてもいいかもよ
退色はするけど壊れるのは防げると思う

474:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/10 00:43:04.99 w9h2Gh8b.net
姉にウェルカムボード作成頼まれたので相談してもいい?
ダークブラウンで文字作ろうかと思ってたんだけど
額縁がアイボリーだと下地含め何色がしっくり来るかのかな?
結構豪華な額縁で文字制作がメインだから
文字をどう作るかも切り絵か刺繍かそれ以外か何がいいのか悩んでる
額縁は多分これ
URLリンク(image.rakuten.co.jp)

475:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/10 01:00:05.74 AgJuFwbo.net
くすんだピンクとか背景にすると可愛くなりそう
アンティークっぽい額縁だから文字はブラウンのままでいい気がする
文字のまわりに小さい造花散らしても可愛いと思うなー

476:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/10 01:20:46.44 hcY7IthT.net
ダークブラウンの文字ならミントグリーンとか薄めのブルーでもさわやかでかわいくなりそう
チョコミントみたいな感じで

477:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/10 02:04:42.73 w9h2Gh8b.net
なるほどー!

478:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/10 02:11:00.91 w9h2Gh8b.net
途中で送っちゃった…
>>475 >>476ありがとう!
挙げてもらった色どれも上品で可愛らしい感じになりそうでいいね
額縁の周りに控えめにお花やパールなどを着けたいとの希望なので
それに合わせて決めようかと思います

479:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/10 09:47:03.68 KwzGwz53.net
>>478
私だったらネイビーか濃いグリーンのベロアかマットな素材をベースに
白とゴールドのサテンみたいな糸とビーズとスパンコールで刺繍にしたいなぁ。。
ああ楽しそう。わたしもやりたい。
でもお姉さんの雰囲気に合わせるのが大事だよね!淡いピンクかブルーにチャコールグレーの文字でも素敵そうだし。
個人的に淡い色にこげ茶だと合うけど野暮ったい感じになりがちな気がするので、チャコールグレーオススメ。

480:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/10 09:49:10.24 KwzGwz53.net
ダークブラウン使うつもりだったんだ!ごめん…
額が可愛くて興奮してしまった。
喜んでもらえるといいね!がんばって!

481:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/10 11:19:05.06 gtm2Od6E.net
皆いろいろ浮かんですごいなー
技術はまあ上達するけど色やデザインのセンスは一向に磨かれなくて悲しい

482:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/10 14:38:56.80 yGncR2xE.net
わかる!昔からデザイン画描くのとか苦手だった
個性なんて無いから何作っても似たり寄ったりになるし何処にでもあるデザインなんだよね…

483:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/10 17:09:58.42 DcDb9hEu.net
ドールのウィッグを毛糸で作ってるんだけどコームだと全然ほぐれないし暑くてベタベタ腕にくっつく・・・

484:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/10 20:31:46.02 IDk2+ghN.net
スレの流れに流されて「ザ・ワンピース」買ってしまった・・・
巾着しか縫ったことないのに

485:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/10 22:58:32.01 3UdNtz1e.net
ちょっと背伸びしないと、ずっと同じ場所で足踏みすることになるよ!
ザ・ワンピースに手を出した自分を褒める日が来るって!

486:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/11 07:23:15.80 by3EG1zZ.net
>>484
いきなりワンピースが難しそうだったら簡単なスカートから作ってみるのをすすめるお。

487:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/11 09:24:29.43 65zLmLXb.net
ザ・ワンピースはどのデザインもソデがあるから二の腕が気になる30代には有難いデザインだわ
残念ながらぶきっちょだしミシンも無いから作れないけど

488:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/11 12:23:43.79 jbgApBBZ.net
椿柄の生地まで用意したがミシンがないんだよなー

489:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/11 13:19:09.10 lhHUTxlN.net
>>488
あーわかる
うちもミシン無いけど、服作るの憧れるよね
本や生地選びが楽しすぎる

490:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/11 17:27:54.32 iVX8WEcA.net
ミシン買っちゃいなよ!
2万も出せばそこそこ使えるのが買えるよ!

491:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/11 17:45:29.99 uf4Xn5vT.net
ミシンがない時代は背広も手縫いだ!と自分に言い聞かせてスカート縫った事があります。

492:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/11 18:15:50.09 xQ8Fa5WH.net
家にあった安いコンパクトミシンを去年買い換えてバッグとかポーチ、帽子をよく作ってたんだけどこの夏洋裁始めたよ
先週ロックミシンを買って週末で簡単な羽織とパンツを縫った
ジグザグより早くて綺麗で、裁断が大きくて面倒な以外は楽しい
ネットの型紙屋さんを巡ったり生地屋さんまわったりでボーナスどんどん無くなって在庫は倍増してるけどね

493:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/11 18:38:34.76 uxSqVU3C.net
ミシンはピンキリだけど、確かに2万出せばそれなりの機能満載のものが買えるよ!
使う機能は結局限られてる(まっすぐ縫えればいいw)けど、
ここの人達なら確実に元は取れると思う

494:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/11 18:55:56.18 u5XsuSY4.net
フトコンにワイドテーブルに…って考えて結局トータル6万円くらいのミシン使ってる
そこそこ厚地も縫えるしボタンホールも簡単で綺麗だから満足してるけど押さえ圧調整がないから買い換えたい
でもロックミシン買おうかな

495:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/11 19:20:13.51 bT42yivZ.net
ロックミシンの方がいいよ絶対!
うちはロック+2万のコンピュータだけど、夏も冬もロック大活躍だよ!(2本針4本糸でニット縫い)

496:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/11 19:57:23.17 ybbVOdfe.net
ザ・ワンピース買ってしまった……
これからミシン買うわw

497:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/11 20:52:59.96 lKsvloDa.net
ネットカフェみたく、時間制で色んなミシンや道具を使わせてくれる場所があったらいいのになー
ロックミシンほしい

498:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/11 21:00:24.86 jFfWVgVe.net
クラフトカフェとかミシンスペースとかの名目で
案外あったりしますよ。>ミシン貸し

499:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/11 21:42:49.10 MXDlJp2k.net
>>488
椿!!どんな柄かよかったら見せてほしい
超絶和風で屏風みたいなやつなのかパターン化されてるやつしか見つけられなくて
ちょうどいい椿の小物が欲しくてずっと探してるんだ

500:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/11 22:25:00.41 Z/FIBGY7.net
>>432のバッグみて六つ目編みやってるんだけど、難しいね
テープ抑えるのにクリップやらマスキングテープやら試して、
組み方理解するのに何回バラバラになったか
土台だけで何回やり直したか分からん
クラフトテープも心なしかへたってきた
やってみてわかる、作成者の偉大さよ

501:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/11 23:40:09.42 fcj3Ck2U.net
エコアンダリヤスパンが一玉100円で投げ売りされてたから、帽子にしてみた
スパンコールでもっと派手になるかと思ったけど、意外に落ち着いた感じになって気に入ってる
スタンドがないから適当なぬいぐるみにかぶせて撮ってみたよ!
URLリンク(imepic.jp)

502:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/11 23:59:51.13 duTbsla3.net
>>501
素敵!
ブリムの透かし具合もいいね!

503:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/12 00:03:36.22 gpzAiFtb.net
>>497
東京にはミシンカフェあるらしい

504:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/12 00:11:04.23 oGrLU/2E.net
>>501
スパンとツインはもう廃盤なんだよね
きれいでいいね、陽射しに映えそう
アンダリヤむずかしいのにきれいに編めてる
テクノロートは使いました?

505:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/12 00:40:20.60 CMHSND3r.net
>>503
東京かぁ…九州からは通えんばい

506:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/12 00:47:20.35 Du88B2cu.net
>>503
都内と言っても調布だしね...
東東京でも縁遠いわ

507:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/12 01:00:29.76 NggNz0sX.net
自分は好きで手縫いしてる
涼しい部屋でテレビみながら縫うの

508:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/12 01:13:58.32 +Sz2JEE5.net
>>505
東海だけどミシンカフェあるよ
探してみたら見つかるんじゃないかな

509:501@\(^o^)/
15/08/12 02:05:11.64 jf6tVXno.net
>>502
>>504
ありがとう
テクノロートは使わないでスチームアイロンだけで仕上げました
とにかく安くしたかったので、省けるところは省こうとw

510:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/12 05:02:06.68 qQ4QL3+U.net
クラフトカフェ作るの夢~

511:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/12 10:47:45.84 QHkpQGfd.net
昔オカダヤの上階にその手のスペースあった気がする

512:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/12 22:35:37.70 wiQ7mftu.net
カナリヤでもやってる筈!
と思ったら北海道にしか店舗ないのね
今初めて知ったわ

513:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/12 22:42:54.06 5b2e86yL.net
調べたことあるけど、結構色んな手芸店でミシンの
時間貸はやってるよ。
たださー、後はミシンするだけの状態に綺麗に布を
整えて手芸店に持っていくのって大変だし、
もたもたしてたり、工程が複雑で何回かに分けて行ったりしてたら
課金も手間もばかにならない。
ロックミシンでも安いのあるし、買っちゃったほうが気楽だと思うわ

514:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/12 22:57:57.11 Fd25KUWu.net
ミシン選ぶために色々触りたいって話かと勝手に思ってたwww
ミシン屋じゃじっくり何機種も試し縫い出来ないから

515:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/13 05:50:08.02 iqLNO+Jw.net
>>499
好みに合うかわからないけど、楽天で「椿 綿麻 生地」で検索して出てくるものを買ったよ

516:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/13 19:37:50.87 zDbWijnb.net
まとめて縫える時間確保できるなら
ネットのミシンレンタルでもいいかもね。
でも何回も借りてたらそれこそ買った方が安くなるから微妙かな

517:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/13 20:29:57.13 zwKpqWbU.net
>>427が使ってたマグネットチラシがついに投函されたから今度作ってみるつもり

518:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/13 20:33:52.76 uYnkIFW0.net
ミシンあるとまじで便利
洋裁にはまったよ
今月の装苑に製図いっぱい載ってたから買った
パンツとかワンピースとかアクセサリーの作り方も載ってる
篠原ともえのワンピースの製図も載ってたよ
詳しい作り方はザ・ワンピースに掲載って書いてあるからこれ見ただけじゃ私には作れないけどw

519:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/14 01:34:47.86 gWZon2G/.net
このスレがきっかけでザ・ワンピース見て来たけど何あれかわいい!!
手芸と言うより工作に近い物しか作ったこと無いんだけど、洋服作りやってみたくなっちゃった
やっぱりミシン無いとキツイかな?
せいぜい小学生程度の手縫いしか出来ないなら夢のまた夢かしら

520:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/14 01:44:08.85 ylawiZu0.net
ワンピース意外と手縫いいけるよ
やばいのは袋もんとボトム
厚いしかたいし無理

521:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/14 02:02:08.51 /I6R35kX.net
>>519
手縫いで服を縫ったことがないなら、手縫いの洋裁本と合わせて買った方がいいと思う
その本のことはわからないけど、手縫いの場合の端処理とか載ってないだろうし

522:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/14 04:03:00.45 oNFgpf7H.net
洋裁やってみたいけど襟グりとかすんごい難しそう
デブなんで二の腕隠したい&形が好きなので
ドルマンスリーブのトップス作りたいんだけど
なかなか自分好みの色、柄、形に出会えなくて
自分で作れたらドルマンばっか量産するのに

523:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/14 08:11:43.53 oNFgpf7H.net
あ、市販ではなかなか出会えなくて、です

524:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/14 10:55:43.09 6+0aDMbn.net
ドルマンくらいならすぐできるようになりそう
youやっちゃいなよ

525:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/14 11:13:08.21 I2zLfu1F.net
ドルマンて前身頃後ろ身頃の形ほぼ一緒じゃない?
好みの形の物から直で型とって縫い合わせればOK

526:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/14 11:56:35.06 43D8GNM3.net
ドルマンだと袖付けもいらないから簡単だよー。

527:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/14 12:19:06.90 vN6TOVdv.net
ドルマンなら楽だよ
昨日、シャツにするつもりだった生地で見返しつきワンピースつくったよ
シャツよりしっくり来て満足
洋裁は自分の好みで作れるからオススメ

528:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/14 12:30:27.33 u0Qwkwf9.net
ちょwみなさんに背中押され過ぎてつんのめったわw
よしゃさ

529:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/14 12:35:50.21 u0Qwkwf9.net
ごめん
よしゃ、ドルマンにチャレンジする!って言いたかった

しかし、上でも書いたけど問題は襟ぐり、袖ぐりと、
実家の古いミシンなんで(返し縫いさええできず、自力で生地の向きを変える…)そこら辺りが不安
秋に向けてニット生地でつくりたいんけど
いきなりお気に入りの生地とかで失敗しても凹みそうだから
安い生地で練習してみるよ
みなさんありがとう!

530:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/14 13:03:16.26 T8Vrfgzv.net
実家が縫製やってて色んな服を作ってるのを見てきたけど全くそういうことができないので尊敬する
ドルマンは普通のTシャツと比べて工程も少ないしいいと思う!
不器用で何もやってこなかったけどたまたま100均で羊毛フェルトキットを買ってハマッてしまったのでまた羊毛フェルトとPPバンドキットを買ってきた
お盆休み中にあといくつ作れるか楽しみ!

531:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/14 13:29:17.95 pcczKDtu.net
ロックミシンを買ってしまった…
オーガンジーとかサテンの端処理が楽過ぎてやばい!どんどん作業がはかどる!
ニットも縫えるし高い買い物だったけど買ってよかったなあ

532:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/14 13:50:53.32 HUPNutTm.net
>>519だけどアドバイスありがと!
本屋で色々見てみたけど、専門用語がイマイチ分からんw
本返し縫いって何...?ってレベルなので、手縫いの初心者本から始めてみる
上達目指して頑張るよー

533:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/14 16:57:48.22 aCMsDiya.net
>>531
機種は何ですか?
それを選んだ決め手もkwsk!

534:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/14 19:29:38.52 ocAb4YdK.net
>>533
ミシン選びスレで好きなだけ聞けよ

535:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/14 22:51:14.53 8kVYS8PQ.net
ドルマンってもう流行りは終わったと思ったんだけど
今年まだ大丈夫かな

536:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/14 23:09:17.26 YUsIPetF.net
今まで何度も断念した服づくりに再チャレンジ
ハトロン紙も買った
今度は絶対あきらめない

537:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/15 08:07:29.98 GqspgRL1.net
高橋恵美子さんの本見て手縫いのTシャツ作ったことあるけど時間かけてやってたらだんだん縫う線がずれてきちゃった
まち針打つの苦手だ

538:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/15 20:16:15.00 ZTfwi1sF.net
>>529
母が返し縫いなんかできない鉄製のシンガーミシンで仕事してるけど
返し縫いしたい時は布を方向転換しないで、一旦バックして戻って再度縫ってたよ
襟ぐり袖ぐりは、バイアスでくるめば良いんじゃないの?

539:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/15 20:20:31.50 CtX6lgLE.net
返し縫いとバックってどう違うの?
バックできるなら返し縫も同じことだよね?

540:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/15 21:03:30.42 sZYHzDe1.net
バックってのは、いったん針を上げて上糸も下糸もツーっと引っ張って二~三目戻して
糸切りしないでまた縫い始めるって事ではないかと
返し縫いで三重縫いになる部分を二重縫いするというか
推測だから違ったらごめん

541:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/15 21:39:56.74 ZTfwi1sF.net
>>540
その通りです!それが言いたかった
昔のミシンはだいたいそのやり方っぽい

542:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/15 21:46:38.94 P6lsmoDm.net
先月末にロックミシン買ったけどもっと早く買っておけばよかった
挑戦してみようと思える型紙は夏物ばかりで冬物は用尺も多くてハードル高そうなものが多い
重ね着でしばらくはいけそうな緩めのボトムばっかり縫ってる
リネン好きだからゴールデンウィークに買えばよかったなー

543:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/15 21:49:09.52 JveF0Fa2.net
途中で飽きた羊毛在庫
途中で飽きた生地在庫とミシン
途中で飽きたフェリシモの数々
ほんとごめんなさい

544:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/15 22:25:36.95 AEcNpZJQ.net
>>543
私なら布在庫と羊毛在庫でピンクッション作る
ピンクッションの中身に羊毛入れると、針が錆びないって聞いたから
もったいない使い方だけど、もし捨てるんだったら、やってみて!

545:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/16 00:22:25.01 KzaJ12uf.net
>>543
ミシンは持ってるに越したことないから置いておいたほうがいいけど
その他の資材やキットは手元に置いておくのがしんどいなら
オークションに出してしまえばいいと思う

546:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/16 01:14:36.04 +BsDy5Mc.net
オクでフェリシモのキットけっこう見掛けるしいい値ついてるときあるよね
ピンポイントでほしいデザイン狙うひとも会が終了で買えなかったひともいるし私も出してみたらいいと思う
私も夏のうちに罪庫消化しよう…
ユザワヤ行ったらもう毛糸が出ていた、買うなら手持ち減らしてからにするんだ

547:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/16 01:31:52.97 eQoMOtjQ.net
フェリのキット可愛いけど、絶対高い割に
少ししか入ってなくて、しかも、素材の質も
悪いんだろうなー、と思う

548:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/16 08:58:40.14 KzaJ12uf.net
>>547
フェリシモのキットは説明書が神だし、材料もだいたい多めに入ってるよ

549:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/16 10:26:42.51 46f0PCQ1.net
フェリシモのキットは高い。
高いけれどデザインや展開がツボを押さえていてなんとも欲しい!感じの上に
説明書がクソ丁寧めちゃ丁寧でバカでもやれる。
素材は普通にいいものなので、レアケース除いて粗悪品ではない。
ので、ちょっと手を出すにはトータルでは安い位に感じてしまう。
あれはいいものだ。

550:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/16 10:53:19.15 W29Y+YKu.net
同じくフェリシモのキットは割高なんで継続はしないのだけど、ちょっとやってみたい物の時には重宝してる。
それでつまみ細工と加賀指ぬきと手毬はやった。

551:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/16 14:05:40.65 hdwihkDJ.net
ダメだ…ヘリシモ気になってたけど我慢してたのに手を出してしまいそうだ

552:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/16 14:31:47.13 gIlHxwec.net
>>551
買っちゃえ、買っちゃえ!

553:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/16 14:39:25.45 wfahp612.net
>>551
やり方よくわかんないけど一度やってみたいんだよねー、っていうジャンルのがあれば、説明が詳しいしとってもお勧め。

554:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/16 14:43:08.29 MUN+lDa2.net
授業でエプロン作ったことしかないド素人だけど、ここ見てたらチャレンジしたくなった
最終目標はザ・ワンピースだとして、ミシンを買うとしたら
ロックミシンと普通のミシンどっちがいいですか?

555:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/16 14:47:46.24 aqAcxs5b.net
>>554
まずは家庭用ミシン
次にロックミシン

556:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/16 15:23:22.75 /4CKG9CJ.net
ロックミシンだけじゃダメだよ~
だからまず普通のミシン、ロックはその後

557:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/16 15:23:58.23 TlLiXpfa.net
それで職業用ミシンだね

558:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/16 15:24:16.62 OBMOsgC2.net
結局最後には両方のミシンを
買っているはず。

559:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/16 15:25:28.19 /4CKG9CJ.net
うむ
その通りやな
まぁソースは私だけどね

560:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/08/16 15:30:27.31 MUN+lDa2.net
皆様ありがとうございます!
ロックミシンだけじゃダメなんですね
知らなかった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch