汚部屋をきれいにするスレ 29at WMOTENAI
汚部屋をきれいにするスレ 29 - 暇つぶし2ch800:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/12 00:13:18.68 qxwPEcr+.net
気がついたら汚部屋になってるし、気がついたら片付けようとしても手が動かないし、
何なのこれあーもーつらい!と、数年前の精神安定剤1錠飲んだら…あらふしぎ。
頭の中がクリアになって、片付けが進むよー。
しかしメンヘラ再発してたほうがショックだよーーorz。

801:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/12 02:10:36.40 njuK63VF.net
精神状態良くない時は、部屋も良くない状態になりがちですよね

802:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/12 02:12:29.17 ve3wigAA.net
洗濯が捗る。
昼には乾いてたので、午後にもうひとがんばりできた。
太陽がんばってる。

803:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/12 08:00:06.12 k3oCO+qi.net
洋服の収納が今ある収納にピッタリ収まらなくて、一回り大きい収納を買って今ある収納はキッチン収納にまわそうか?
そしたらその前に洋服は置いといてキッチン片づけなきゃ… って
思考も動作もあっちこっち行って収拾つかなくなってたけど
どのみち洋服を今よりもっと減らすつもりだったんだから、そのうち収納も足りるようになるんじゃね?と思い直した
あぶねー 迂闊に収納増やすところだった!
だいたい今でさえキャパオーバーなんだから、物と、それをしまう収納も減らす方向でいかなきゃ
買って増やしてどうする
今は地道に減らしてるから減ってる実感がなくてこんな混乱を起こすんだな

804:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/12 08:43:11.46 6InZF4zT.net
去年の11月かなりでかめの地震に遭ったのに
なんでまだ汚部屋なんだろ私…と思ったら急にやらなきゃと思えてきた
家での仕事は後日にして今日は掃除がんばる

805:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/12 10:17:32.69 sEzAy2EC.net
もし引っ越しすることになったらこの荷物持ってくだろうかって考えて
持っていかないと判断したものは潔く捨てることにした

806:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/12 10:56:07.17 ThxLVpvD.net
>>785
わかる、片付け中って下手するとやる前より散らかって収拾つかなくなるよね
私もカラーボックス捨てるんじゃなかったかな?買い直すか?って焦ったりもしたけど
でもまず物の量を安定させなきゃ!って思い直して捨て作業に専念したら要らなかったよー
まだまだすっきりさせたいな
お互い頑張ろう

807:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/12 11:37:24.99 j7nWmDUr.net
モチベあがらないので、毛布を洗濯機にぶちこんでみた

808:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/12 11:39:26.68 FIZe/COZ.net
ムチャしやがって…

809:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/12 12:08:24.09 k3oCO+qi.net
>>788
そうそう気持ちばかり焦っちゃうんだよね
だんだん落ち着いてきたよ
ありがとう
ほんとお互い冷静にがんばろう

810:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/12 13:20:39.61 Jw63eJ2n.net
暑くなってきてコバエが出始めた
まだ有機系が片付かない
きつい

811:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/12 14:21:46.79 +9+pIlqh.net
>>787
その考え方いいね
そう言えば引越の時は家具も食器も勢い良く捨てれたわ

812:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/12 15:43:05.67 IXd5D1F/.net
毛布と布団カバーの洗濯
掃除機がけ
冷蔵庫の整理
台所とユニットバスの掃除
を終えた
あとは服塚の片付けだけかと思いきや部屋のそこかしこから出てきた大量のライターを処分しなければ…
めんどいなぁ

813:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/12 18:32:05.47 MEewTm1Q.net
片付けてたはずなのに、いつの間にか漫画読みふけってた

814:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/12 19:06:44.53 rsQbic7E.net
部屋の掃除をしてたのにベランダの掃除に力を入れてしまった。。
これから服塚に着手するー。

815:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/12 23:50:28.60 j7nWmDUr.net
明日ボーナスという名の商品券がもらえるはずだから、テレビ通販
で見た草刈り機でも買おうかな…

816:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/13 00:36:42.46 DJurswWF.net
草刈り機は「物」だよ
物が増えるよ?

817:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/13 04:00:04.32 duR0/lWT.net
片付けても片付けても我が住まい綺麗にならざり
じっと床を見る

818:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/13 08:34:13.73 CpY5EwU8.net
>>799
床が見えるなんてスゴイよ!

819:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/13 10:42:25.13 KK8dLG2g.net
>>677
いつ死んでも大丈夫だねこの人
引っ越しも簡単そう
なんでこんな風になったのか知りたいわ

820:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/13 10:49:20.69 RmUQ7MAy.net
配偶者に鉄道模型を捨てられたとかじゃないだろうな

821:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/13 10:49:25.14 DJurswWF.net
パンツ靴下下着類は無しなの?

822:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/13 11:11:48.86 0Q0KThX+.net
それNHKの朝番組でちょこっとやってたやつ
その人は以前はこのスレにぴったりの超汚部屋住人である時片付けに目覚めたらしいよ
倉庫系だけど広そうな部屋に物が多すぎてカビとかも発生させてそうな感じだった
極端ではあるけど、正直ここまで思い切ってみたい気持ちある
清潔感で言えば汚部屋よりミニマリストのが断然いいし、そんな突っ掛からなくても
肌着類と靴下なんかの小物類は洋服としてないんじゃない?
衣類として数えればもっとあるだろうよ
けど朝からオッサンの下着や靴下情報はちょっと

823:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/13 11:21:18.56 6Jy/GiIW.net
真似したいとは思わないけど、散らかってるよりはいいし本人が居心地良いなら今はこれがベストなんだろうね
捨てまくってなんとか中間部屋まできたけど、気を抜くとすぐ床や手が届くところに物を置いてしまう
これってまだ物が多いからなのか、私の性根が汚部屋体質だからなのか…
机と床に物がないすっきりした部屋を維持するのは片付けよりも難しいorz

824:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/13 15:00:13.18 52T+tc8F.net
ミニマリストはきついなあ。いろんなの読んだけど一番目指したいのはロリコン紳士かなあ
2軍を持たず全てのものが確実に役割を果たしているシンプルライフ

825:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/13 15:18:43.32 7PgyS8Ki.net
脱出成功した
もう、お金をモノに換えるのはやめるつもり
お金は等価交換だから、それは美味しいものや綺麗な景色を楽しむことに換え�


826:トいくつもり 父と母をマッサージに連れて行ってあげよう 両親にも空き瓶並べるだけのお酒や、山ほどあるスカーフとかをあげたりするのはもうやめる



827:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/13 17:23:38.54 wY/pIgNR.net
まだまだ脱出には遠いが頑張りたいな。
今日も業者が親父の用件で家に入ったが全くテーブルの上が片付いてなかったしな。

828:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/13 17:26:52.91 YaO6kQ4J.net
鼠でたから毒餌でも置きたいけどうち犬がいるからなー…
こういう時は猫飼いが羨ましい
何にせよ極力掃除しないと…

829:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/13 18:46:13.65 iv/uQtpJ.net
いつか着ると思って捨てられなかった洋服を3袋まとめたよ!
少し床が見えた程度だけど自分なりに頑張った
でも今朝がゴミの日だったorz

830:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/13 19:46:18.46 GRtxh+Vg.net
セールだし服買い換えて入れ替えるぞー!
と思ったけど
最近の流行りが何十年前のリバイバル?みたいなのもあって
どの服見ても買う気にならないで帰ってきてしまった……。
気づいたら30手前なのでベーシックで良いものにシフトすべきなんだろうけど
そういうのって高いからコツコツ買うしかない。
とりあえず気の毒なヨレヨレさと年齢的にしんどそうなのを捨ててから考えるべきかと思いつつ
それを本気でやったらホームクリーニング必須系の余所行きしか残らないw
あーどうしよう……。

831:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/13 21:53:12.61 mKXxw9J+.net
》796
草刈り機は物でも洗濯機と同じように手間<利便性と位置付けた
ただ、もらった商品券が一万円にも満たなかった…

832:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/13 22:25:24.46 Ih83031w.net
明日の資源ごみに備えて段ボールと古着縛った。よしよし。

833:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/14 00:39:31.83 bH16EyjV.net
夏物ってシワになりやすいからかけておくようにしてるんだけどハンガーが足りない
買い足そうかと思ったけど
これを機に私も服を捨てることにする

834:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/14 00:43:16.79 +lCOPQPK.net
私も今日服買ったから家にある服捨てた
一軍の服だけで暮らしたい

835:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/14 08:13:06.87 kUB0v73H.net
ごみ5袋出したー!
でもまだ床可視率5割
ほんとゴミばっかりに囲まれてたんだと気づいた

836:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/14 08:51:15.19 ATDunh4F.net
フィルター掃除したらエアコン調子良すぎワロタ
つーか調子よすぎて今まで掃除しなくて大変な思いさせててごめん…な気持ちになった
機械に

837:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/14 09:31:42.25 JujI28us.net
せっかくの快晴だし出しっぱなしの冬服洗ってきちんと衣替えすることにする

838:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/14 11:12:01.35 sfOACih0.net
夏用の敷きパッドにしたので
冬から今まで使ってた汚いシーツを洗った。

839:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/14 11:21:10.88 2lfWxCXj.net
>>811
わかる
デザインが80年代のリバイバル?っぽくて好きじゃない

840:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/14 11:44:31.19 7SSJ+PSN.net
定番を買って体型変わらずにいても
年齢で着れる色や柄が変わってくるから
今着てない服をいつか来る日はこないんだろね

841:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/14 11:54:10.69 o2d3CQD1.net
ブランディアのコマーシャル見るとちょっとやる気でる

842:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/14 12:41:52.18 K1E4gpDm.net
以前、持ってる服を把握&これからの買い物のためにスケッチしようとして挫折した
でも最近、簡単なTシャツとかカーディガンからスケッチ再開し始めた
映画やドラマで好きな女優さんが着てる服も、ざっとスケッチしたりしてるうちに
だんだん自分の嗜好や目標が分かってきて、パッと見てかわいいと思った物でも見るだけで満足するようになった
>>807
脱出おめでとう!
ほんと、お金を物として換える流れって安易にしちゃいけないね
私はストレス発散と言えば買い物だったから汚部屋になったんだな、と片付け始めて気づいた

843:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/14 13:30:02.54 8sBCnebo.net
>>823
写メるのはよく聞くけど、スケッチなんて凄いなあ

844:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/14 16:00:24.04 SAazRbu2.net
もうすぐ引っ越しだからちょっとづつ片付けてる
持っていくものより圧倒的にゴミが多い、特にダンボール…

845:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/14 17:30:09.93 ao1sAXJk.net
壊れた扇風機と除湿機を処分したいのに
粗大ゴミ引き取りの連絡するの忘れちゃう…

846:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/14 18:02:51.58 kUB0v73H.net
最近はネットで粗大ゴミ引取りの手続きできる自治体も多いよ
片付けしてたら埃吸ったぽくて鼻水止まらない

847:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/14 18:24:00.45 o2d3CQD1.net
私は片付け始めたとこで、まずは物の分類するために段ボールを貰ってきた
今回こそは本気で汚部屋脱出を頑張る

848:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/14 19:09:14.24 K1E4gpDm.net
>>824
写メしたことあるんだけど、それだと見にくいしめったに見返さないんだよね
(私が写真撮るの下手なだけという気もする)
1着1着描いてると愛着湧く服とそうじゃない服が出てきて、そうじゃない服は捨てるっていう目安にもなるから
撮るのは簡単で早いから何でもかんでも撮ってしまって残す方向になり私には向いてなかった
スケッチブックに描くと、描いた満足感で何度も見返すし、描いたからこそ特徴をよく覚えてて買い物や合わせる際冷静になれる

849:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/14 19:51:43.47 D+VFb4Zo.net
>>829
読んでてすごく納得した!
絵下手だけど真似してみようかな
見ない振りし続けてた服の山を片付けた
シワになるような服はハンガーラックを買ってきてそこにひたすらかけた
見やすいから服が選びやすい!そして同じような服ばっかり買ってることに気付く…
服買うときもう少し慎重になろう

850:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/14 20:11:23.80 2P+qKDnz.net
古着捨てようと2階から運び出す途中で母にキープされた。
私の部屋は片付くけど一家の量としては減らないw

851:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/14 21:15:20.25 K1E4gpDm.net
>>830
私も絵素人だけど、趣味で絵を描きたいな~とは思ってて
スケッチブックを買い集めちゃって溜まってたの消化の目的もあるんだよね
ノートとか文具も好きで、片付けてたら未使用のノート6冊、スケッチブックも6冊、色鉛筆2ケース、色ペン多数あったからさ…
色鉛筆なんて買って10年は経ってるからこれを機に趣味&消化を充実させるんだ!
服も片付いて一石三鳥!

852:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/14 21:45:51.18 c/xx1gyx.net
今日は晴れたので草取りできた
目に見えて結果が出るのはいいけど、暑さと虫で30分くらいしか
頑張れない

853:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/14 22:09:30.05 FSPN/UUn.net
床が見えるようになった

854:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/15 00:32:01.34 qVyF62GS.net
ワンルーム、家具は脚かキャスター付き、床にべったり置いてるのはゴミ箱と扇風機のみ

855:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/15 04:39:06.60 hug5RtFh.net
私もノート大量に収集しちゃう派
思い切ってお気に入りのノートを片づけノートにした
1ページ目にどんな部屋にしたいかイラスト付きで書いて
あとは日記形式で今日はどこどこを片づけたとかゴミを何袋捨てたーとか書いてる
片づけてると必ず「こんなとこにあったのか!」ってものが見つか�


856:驍ゥらそれをメモしたり 古かったりして新調したいものをゴミ袋にいれてからメモして買い物リスト作ったり色々できていい



857:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/15 09:30:57.27 QU56MrAC.net
エアコンかけっぱなしは電気代がかかって無理なので
暑くてろくに眠れないので今日こそ扇風機出すわ。

858:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/15 13:45:54.37 YS03zduw.net
扇風機なんか一年中出てるわ
マメだね

859:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/15 13:51:20.58 h9QszChg.net
Twitterで最近のエアコンは一時間点けても
TV15分点けた時の電気代しか掛からないとかいうRTが頻繁に回ってくるけど
うちのエアコン、このアパート出来た頃から点いてたものだとすると
下手すりゃ20年前のエアコンだから無理だわ
夏場は暑さには強いからまだいいけど
冬場はエアコン必須だから電気代3倍に跳ね上がる

860:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/15 13:51:58.46 h9QszChg.net
あ、すまん。スレ間違えた

861:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/15 16:55:52.47 QU56MrAC.net
とりあえず扇風機は出した。
要らなくなったものは何個か捨てた。
明日以降また要らなそうなのを捨てていく。

862:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/15 19:49:08.01 dti0b4O7.net
私も洋服はノートに書いてる
買った日や値段も書いてるから、「こんな何年も前にこんな安く買ったものをまだ着てるのか!」と捨てやすいという利点もあるよ
捨てたらバツ印してくんだけど、まわりがバツばっかりでも残ってる服とかあって、いろいろ考えさせられる
ただ絵が下手なので人には見せられないな…

863:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/15 19:50:48.66 M4Hf1cPt.net
ひっさびさに二連休だったんで
初日の昨日
普段の洗濯プラスカーテンシーツ汗取りシーツ綿毛布の大物計洗濯機4回まわして
下着やら靴下やら突っ込んであるだけの引き出し整頓して
二日目の今日
とりあえず床の上の物ベッドに避難させて擦り切れ始めた畳に買ってきたラグ敷いて
さて上に物を戻しましょうと振り返ったら
避難先からガラスの瓶が椅子の足に落下して粉々
大きな欠片は手で拾って掃除機かけてカラカラ音がしなくなってからコロコロかけた
のになんかまだキラキラしてる気がする泣きたい

864:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 07:37:50.84 elW9Bk52.net
ものは減らせたんだけど
掃除ができないんだよなー
キッチンにおきっぱなしの食器が臭い。。。

865:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 07:40:35.80 PEzliqd0.net
>>844
食器は処分するのが吉であります

866:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 12:01:34.41 iKsyMtuG.net
食器も減らすんだよ。

867:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 16:55:47.35 A9wlLiw6.net
洗わないと次食べられないと洗うよねw
疲れきってるとどのみち無理だけど

868:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 19:51:18.66 PEzliqd0.net
でも本当にワンプレート生活は便利だし
シンク汚れないし
オススメ

869:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 21:16:59.83 m/v5tAKg.net
どんぶり生活

870:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 21:18:45.08 sTJ6IBAm.net
どんぶりいいねえ
ワンプレートもいいけど面積が広くて…

871:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/16 21:32:51.98 6L+VwlLq.net
三連休前にゴミに出したいと思って、家の周りの草はらい
ゴミ袋で4袋作った
カーテンも取り替えようと注文した
このテンションが続くといいけど

872:842@\(^o^)/
15/07/16 21:40:00.71 AcfSLH+d.net
キッチンハイターにつけこんで洗いました
とりあえず箸はわりばしにしてるんだけど
食器はまだ紙皿にできないでいる
コスト高いし
最近は冷凍食品チンしてトレイのまま食べてるわ

873:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 00:40:07.62 aG+n4KLo.net
ある児童文学のシリーズ、ハードカバー13巻が処分できない
理由は母親(故人)」の「○子6歳」とかの書き込みがあるから
このシリーズはおそらくもう読み返さないと思われる
そして本棚の1段をほとんど占領してる
多少の書き込みがあっても買取りしてくれる古本屋の連絡先も持ってる
でもなんだか手放すのが親不孝な気がしてハムレットみたいに悶々と途方にくれてるよ、、、

874:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 00:45:48.91 tI9hHcvs.net
紙皿にラップ巻くとか

875:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 02:23:45.81 Su0i4mVT.net
書き込みをデジカメで撮って本体捨てる
データはHDD、DVDなどメディア、オンラインストレージと同時にあぼーんしないように保管

876:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 06:56:35.73 F/Ih9szw.net
>>853
それはもう本というより「故人との思い出の品」ってジャンルだよね
思い入れがあるなら無理に処分しなくてもいいんじゃない?
代わりに違う物を減らすとか、本はまとめて箱に詰めるなどして保管するとか
私も卒アルや文集なんかはさっさと処分出来たけど、
どんなに嵩張っても母が作ってくれた子供の頃のアルバムやお気に入りの絵本は捨てられないから
代わりに雑誌と漫画全部ててCDとDVDも9割方売って減らしたよ

877:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 07:54:14.06 b3CQ3mIh.net
年々気力がなくなるからな・・・
今の配置にして10年以上経ってるがまた大きい波が来る気がしないw
もうなんとか物を減らすことを考えるだけで終わりだな。
あるとしたら学習デスクそのものを買い替えで他の机を入れる時だが
結構収納力あるから机の他に棚も必要になるから先立つものがないと。

878:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 09:51:15.60 eI9jYibz.net
母が作ってくれた子供の頃のアルバムは同じものが2冊ずつあるんだよね
嫁に行く時持たせるように作ってくれたらしい
これは1冊捨ててもいいかもしれないけど、やはり捨てられない

879:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 11:23:37.82 b3CQ3mIh.net
片付けノートというか、
消耗品の買った物リストは作ってるな。
大体いつ頃から使い始めて、次のにいつ移ったかとかが分かる。

880:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 15:05:33.37 xrUtBZ62.net
若い頃に買ったエロゲーと同人誌が押入れから出てきてビックリした…
みんなこういうのってどうやって捨ててる?
エロゲのパッケージ(プラスチック)とか簡単に破壊できないし困ってる

881:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 16:11:01.12 An2kUmlN.net
売れそうなのがあったら配送で売ればいいんじゃないかな

882:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 16:40:03.71 E7Z4UIHw.net
自治体によってゴミの捨て方って違うからあれだけど
うちの方ではCDとかカセットとかビデオとかは燃えるゴミだから
エロゲとかは新聞紙に包んで普通に捨てたら大丈夫じゃない?

883:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 16:43:33.03 8RMkDcjw.net
>>860
ヤフオクか駿河屋あたりで売るか捨てるか。
どっちも生産中止になってて探してる人いたりするから、個人的には中古でいいから市場に放流してほしいと思う。特に同人誌。

884:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 16:50:08.68 uRUge+IN.net
うちの地域だとCDやDVDのトールケースなんかも燃えるゴミで出しても大丈夫だな
最近はテレビ番組を録画したDVDなんかも今後見なさそうだし全部捨ててる

885:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 16:55:58.96 b3CQ3mIh.net
何個かは今回Amazon買取に出す。
二回目だからAmazonポイントになるがそれでも次買うときの足しにもなる・・・

886:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 17:32:05.91 Cf5CpfQg.net
いらん服とか有機ゴミまとめまくって5袋ゴミ袋できたけど、まだ部屋がゴチャゴチャしてる…
よーしもっと捨てるぞー!!

887:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 18:10:24.63 xrUtBZ62.net
>>863
そっかー
売っても安いし面倒だから捨てようと思ってたけど
探している人のことを考えたら放流するのが一番かもね
新聞紙で包むのは思いつかなかったわ
レスくれた方ありがとう
処分に困ってたけどアドバイスで肩の荷が下りたよ

888:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/17 20:18:17.99 l72AWZtH.net
なぜか最近掃除が楽しくなってきた
汚れをゴシゴシしてると楽しい
水だけで落ちるスポンジみたいなのあるけど
あれまさに神

889:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 00:54:23.17 EY5jTjW5.net
強い風で窓際に並べていた植木鉢がひっくり返って部屋が砂まみれに…
物を退けてはらって分けていらないやつは捨てて
カーペットひっくり返して掃除機かけて
ついでにエアコンの掃除してクローゼットから服を袋1つ詰めたらスッキリした!
帰って部屋入った時は絶望したけど強制的にやるきっかけが出来て良かったかも
明日も続きやりたいな

890:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 01:38:36.03 yQrjFXuf.net
こんなこと言ってるから変わらないんだろうけど服を捨てるのに躊躇してる
生ゴミと合わせて捨てればいいんだけど
自分のところは古着は資源ゴミにしろというお達し
だがその資源ゴミ回収前夜に出すと中身を必ず漁る奴がいてしかも戻さないからひどい有り様
いらなくなった服は9割以上未使用でタグ付きのものが多い
でも10年以上前のだから買い取り不可能らしい
潔くもったいながらずに捨てたい

891:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 01:43:00.32 vTUwUrKd.net
>>870
ざくざく切ってウェスにしようぜ

892:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 01:44:06.15 NYPn7Hp3.net
いいなあ…
片付けたいけどどこから手をつけていいのか分からず動線以外は物だらけだよ…
業者頼んだ人はいないのかな?

893:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 02:19:30.60 mzdtO83U.net
思い切って物減らしちゃうと、その後ルーティーンの掃除がすごく楽
勢いが必要
この時期は汗だくで萎える
涼しくなっていく時期が作業しやすいとおもう
自分は雪国じゃないので10~11月にやって、きれいに年越しできた

894:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 07:01:16.00 5JTitTd/.net
>>870
未使用なら古着買取に出すのはどう?
zozoとか、箱送って来てもらって詰めて送り返すだけみたいだし

895:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 08:02:21.24 5Xo6zYp0.net
>>870
前夜じゃなくて当日朝出すことはできないの?
当日朝出しても同じならアレだけど朝は明るいし人通りもあるだろうし

896:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 11:43:58.11 4EwfcoJo.net
>>872
どうしてものときはシルバーに頼もうと思ってる。
今はまだ自力でやってみる。

897:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 11:54:09.51 B9zNS2u8.net
スレチぎみな長文ですみません。
ここ8年ほど、心も家も超汚部屋!でセルフネグレクト全開の日々を送ってたら、昨日、笑えないくらい年下の人に、「いつもあなたのことを見てます」と言われ、本当に驚愕、でも本当にうれしかった…
神様が「26歳新人」の姿で励ましに来てくれたんだ!と思った。
今度こそ、最後のチャンスと思って、本当にがんばって脱出する!
汚部屋の先輩方同期後輩のみなさまがんばりましょうヽ(・∀・)ノ

898:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 11:55:35.54 uLapHfB4.net
よかったねぇ
でもスレチだね…

899:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 11:57:57.81 qcaFzzdL.net
>>877
掃除板がオススメ

900:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 11:58:18.03 B9zNS2u8.net
>>878
本当にすみません…
ありがとうございました~
今日はここから晩ごはんまでノンストップでやります!

901:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 11:59:59.86 B9zNS2u8.net
>>879
ありがとうございますヽ(・∀・)ノ
掃除板にもいてきますー

902:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 12:43:15.15 ZiaGAvta.net
自分もこの3連はいらないものまとめて捨てていこう
コマメに少しずつ捨てているんだけど、なかなか減らない・・

903:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 12:51:05.04 nSNYECft.net
大物を捨てたあとはなかなか目に見えて減らないよね
でもちょっとでも捨てたら確実に減るから一緒に頑張ろー
私も中間部屋まで来てそこからきれい部屋に進まない、所謂停滞期ってやつかなぁ…
箱やカゴがまだ多いからこの連休で1日一箱ずつまとめたり減らしていこう

904:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 13:48:28.86 rc6+U81f.net
とりあえずヤル気出るまで洗濯してる。

905:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 14:26:31.37 YcEpKOYn.net
服捨てまくって3分の1くらいに減らしたよー
季節が変わるたびに着るもの無い無い言ってたのも頷ける
量はあってもスタメンが一握りしかなくて、他はとっくに着なくなった物や「これが似合う女になりたい」みたいな買い方をした服ばかり
汚部屋住人って私も含め、全体的に自己管理が出来てないよね…それが端々に出る
心が痛むけど処分して、無駄のない買い物をしようと思ったよ
綺麗な部屋で風通しの良い夏を過ごすためにも皆頑張ろうね!

906:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 15:24:55.89 mzdtO83U.net
シーリングファンが素晴らしい
寝るときクーラー不要

907:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 16:33:01.22 pn/SDHQo.net
床可視率7割くらいまでになった
希望が見えてきたぞ・・・

908:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 17:07:21.19 4EwfcoJo.net
乙。こっちは4割位だな。
昨日CD買取に出す時に4月くらいに紛失してた目薬出てきたw
ほぼ新品だったから一本分無駄にならずに済んでよかった。

909:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 18:06:20.91 zySVTWi6.net
今から夜中くるかも知れない友人を入れるために片付ける!

910:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 19:15:01.16 3z8a6X5p.net
掃除板をみるとモチベが上がることもあるけど下がることも多い
なぜなら彼氏や旦那がわけもなく必ずでてくるからだーー

911:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 19:26:13.53 5sSPc9OV.net



912:わかる...わかる



913:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 19:52:55.25 uLapHfB4.net
ここが一番居心地いいわw
よし、疲れとれたのでテレビ見ながらでも片付けよう

914:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 20:08:57.69 pn/SDHQo.net
(脳内)彼氏はありまぁす!
>>888
乙乙
うちも失くしてたと思ってたデジカメが出てきたよ
地道にがんばろうず

915:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 21:07:27.84 TiFtbmRI.net
どこだ!どこに隠れてる!

916:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 21:45:55.87 QofHrTpg.net
午前中から頑張ってたら、昼過ぎに体力切れで本の選り分け中に
椅子に座ったまま寝てしまって首が痛い

917:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 22:57:18.90 Z+KpxaPB.net
>>890
汚部屋でも彼氏出来たり結婚出来たりしてる人は沢山いるんだ…と必死に掃除してる自分が虚しくなるんだよね

918:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 23:22:31.16 FgMPGfTK.net
ips細胞と粘土と錬金術とクローンどれで彼氏作るか真剣に考えてたけど物が増えるだけだなって考えた私はこのスレに脳がやられている
大人しく片付けます
昔きちんと部屋が片付いてる人はどこかキチッとした空気を纏っていて美しいと聞いた
私もデブスだけどキチッとした空気を纏っていて美しい人になりたい

919:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 23:53:25.56 Z8v4RlFv.net
>>896
結婚相手に望むもので「掃除能力」は、実はかなり下の方だよ…。
人にもよるけど。

920:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/18 23:58:21.20 AGsNpAWN.net
部屋の荒れ具合と心の余裕って確実に連動してるよね
すさんだ気持ちだったり忙しいと本当に部屋が荒れ放題になる

921:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 01:03:29.65 V1akSnZk.net
>>899
わかる
それで汚い部屋で心がすさみ~で調子悪いときは無限ループになる
鶏が先か卵が先かみたいな話かもしれないけど早く部屋を片付けて心のゆとりがほしい

922:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 01:34:02.79 BYDqc27j.net
確かに、つらいことが重なって鬱々としてた時期から汚部屋が始まったなぁ…
もう死んだら全部ゴミ!と開きなおって片付け出したよ
床の可視率90%まで来てもカーテン開ける気にはならないけど
明るく照らされるのが何だかキツいんだよね、まだメンタルおかしいんだろうか?
(窓は開けてます)

923:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 01:34:25.91 8hTjz4qE.net
いらない物は直ぐに捨てるんだけど片付けができない
家具の組み合わせとかもセンスない
少し前まではシンプルな暮らしが流行って色んなブログ参考にしてたのに
最近はアンティークな小物やごちゃごちゃしたカフェ仕様?の部屋作りが多くてガッカリしてる

924:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 01:48:37.50 /wbXT51t.net
わかる!どんなイメージの部屋にしたらいいかわからない。元々雑貨置きまくって埃まみれにさせてたタイプ。おしゃれすぎるのも落ち着かないし

925:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 02:02:35.23 z8FJCVYG.net
初めて駿河屋のあんしん買い取り申し込んだ。
ジャンルもバラバラで大変だったけど捨てるよりは良いよね。

926:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 02:07:34.33 B11Z9jF2.net
みんなおつかれさま
今日は学生時代の教科書を片付けた
黒歴史だからずっっっと封印して触れないでいたけど、すっきりした

927:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 07:30:35.54 4gXoVLMP.net
URLリンク(i.imgur.com)

928:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 08:23:59.89 z4ROxZqX.net
今日もとくにやることないし
掃除しよう…

929:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 10:08:23.52 iHFRYbJK.net
部屋の中は大分片付いたんだけど
見えない部分(机の中とか)がまだゴチャゴチャしてる
いらないものがたんまり入ってそうなんだよな…
そこにも手をつけなきゃいけないと思いつつも
暑くてあんまりやる気が起きないw
一時期の掃除熱戻ってこい!

930:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 10:55:40.46 4KiKc39o.net
自分はもともと掃除はしなかったからな・・・
ただ、気づいたのは以上に疲れやすく動く気力があまりない感じだな。
基礎体力が欲しい。

931:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 11:58:35.40 ZiF2QK8q.net
新しいカーテン用意したから、取り替えないと
道行く人に気づかれたくないから、天気予報の雨を待ってるのに
雨が降らない…

932:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 12:42:47.07 Apj2HOhL.net
早朝にやればよいぞ

933:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 13:06:15.77 MxQwpykG.net
PCの内部掃除した。しようしよと思いながら一年ぐらいほったらかしててようやく綺麗にできた。
今日はもう何もしたくない。

934:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 13:40:01.76 cn9YN6EY.net
>>890
彼氏が旦那が子供がーって書かれてるとそれだけで読む気が無くなってしまう喪です…
彼氏とか旦那がいるならしっかりしろよとか、掃除しなくても受け入れて貰えてるじゃんチクショウ
などとふて腐れてしまって真剣に読んで損した気分になる
私はここでモチベ維持して頑張ろう

935:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 15:02:32.49 V1akSnZk.net
平積み状態で詰め込んでた本棚を整理した!
服塚を3分の1洗濯した!
レベルが1上がった!

936:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 15:26:37.63 z4ROxZqX.net
えぇ…レベルあんの
レベル2はどのくらいで上がれるの

937:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 15:30:46.24 x2hggZBz.net
汚部屋清掃RPG

938:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 16:13:19.50 0/g47Fli.net
ゲーム感覚ってのはいいかも
xxxは50ゴールドを見つけた
xxxは宝箱を見つけた。しかし空っぽだった。

939:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 16:33:11.89 L90q9k7L.net
xxxが宝の服塚を攻略しましたwww

940:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 16:47:34.70 G/NNxQk3.net
所用を終えて帰ってきた
すぐに買った物は仕分け、包装剥がせるだけ剥がしてゴミ出し準備
バッグの中もからっぽにしてレシートをアプリへ
汚部屋から普通部屋になって、ここまでできるようになったのに
まだ部屋の一角に冬物家電が出しっぱ
なんでこれ片付けたくないんだろー?
そう、片付けたくない。なぜか。
めんどくせぇめんどくせぇ

941:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 16:54:30.23 SGnYFxCx.net
なにこのわかりすぎる自分がいっぱいのスレ
すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を

942:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 16:56:52.30 0/g47Fli.net
でもその一角、きっと視覚的に暑苦しい、ぞ。

943:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 17:08:01.68 G/NNxQk3.net
>>921
そうなんだよー
ドアのすぐ近くに置いてるから、入ってすぐは目に入らなくていいんだけど
あれこれしてるとふと目に入るホットカーペットと加湿器(掃除機かけたり拭いたりして収納予定)
それと家電じゃないけどファーマフラーと冬服2着(クリーニングに出すと高いから自分で洗濯してみようと思って置いてる)
あとよく見たら空き箱3箱(1箱は写真、1箱はぬいぐるみ)と、取り込んだ洗濯物も…
なんだろう… 汚部屋の兆しが見えるこの感じ こわいこわい
とりあえず洗濯物しまおう

944:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 17:21:52.45 yM7mzKal.net
結局体力なんだよね
体力あれば何でもできる
でも体力って生まれつきのものだから
体力ない人はあきらめるしかない

945:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 17:50:28.34 GyJV7R5C.net
その場その場ですぐ片付けたり掃除してたら体力もそんなに要らなさそうなんだけどね
汚部屋を攻略するには体力がいる

946:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 18:06:30.38 4haddgFW.net
うわあああ。
また蜘蛛が出たああ。
何匹いるんだよ!
怖くて細部の掃除が出来ない→蜘蛛発生の悪循環ww

947:851@\(^o^)/
15/07/19 18:39:29.63 ysi4uR9E.net
>>856
ちょっと間があいてしまったけどありがとう
母の思い出系の本は置いておくことにして衣類を処分しまくってるよ
今は床に積み上がった未読ジャンプを捨てるために速読中です←

948:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 18:55:59.55 8hTjz4qE.net
今日はゴミ袋1つ分捨てる事に成功した
ゴミが減ったら模様替えするんだ…

949:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 19:56:23.16 ZiF2QK8q.net
フルイチ用に本を選んで、レースカーテン捨てた
後は自分のモチベあげるのに、体温計の電池交換とかを細々と
貰い物のタケノコ水煮を使いきるのに、吸い物と
炊き込みご飯も作った
けど、片付けに対してのテンションあがらず

950:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 22:43:12.45 BYDqc27j.net
>>926
積みジャンプなら減らせばかなりスッキリしそうだねw
時間かかるけどこんまり式でじっくり取捨選択してると楽しいよ
捨てる物とも一度は向き合わないといけないから、反省しながら捨ててます

951:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 22:43:54.47 Q8eWH+zP.net
兄の友人の小売店が閉店で
友人を助ける為ハッスルした兄が買ったペットボトル飲料水が10箱ほど
一人暮らしの我が家に勝手に送りつけられ
せっかくだからと消費してたら
ペットボトル散乱汚部屋へとバージョンアップしてしまった…
今日も洗って踏んでいる

952:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 23:01:20.79 8qXCOcX4.net
大きな家具で床半分以上食ってるし油断すると足場がすぐに無くなっちゃうわ…
扇風機で更に部屋が狭いし暑苦しい
家具から見直さなきゃならない気がするんだけど難しい

953:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/19 23:11:12.18 uL6pCUt6.net
実家暮らしで汚部屋の人っている?
部屋狭くて片付けても片付いた気がしない

954:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 00:02:50.66 P3r+3UJO.net
>>932
何畳?
6畳以上あれば「いつか使う」とかのただある物を捨てれば片付く実感わくと思う
A地点からB地点へ移動してるだけのなんちゃって片付けならいくら広くても片付かないよ(経験談)

955:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 10:19:15.79 PZJ55Mlp.net
さー今日も捨てまくるぞー

956:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 10:39:49.16 WAmwLP1n.net
比較的判断が楽そうなので食品整理始めた
ふるーーーーーーーーーーーーいお米とか
賞味期限とっくの昔に過ぎたのとか(それでもいけそうなのは食べるけど)
無駄にした申し訳なさでちょっと抵抗あったけど
そんなんじゃ進まないから捨てる!
決心鈍らないように書き子

957:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 14:21:17.49 Luk6hYAY.net
私も今日中に床見えるくらいに頑張ろう!っと決意かきこ

958:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 14:24:35.13 E9dWyp2w.net
床付近の空気が動くようになる ⇒ 涼しくなる

959:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 14:26:45.76 s57cSaYY.net
大物を一つ始末する。
これで逃したらまた一ヶ月先だから今日中にがんばる。

960:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 15:06:40.61 KtMsA6PL.net
ずっと一緒に汚部屋でいようっていったのに
みんな片付けてるんだそうなんだ
いいよいいよそういうことなら私だって片付けるんだから

961:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 15:19:13.38 0q/ro6XT.net
カーテンレール拭いて、新しいカーテンに取り替え

962:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 18:21:48.63 53Ya3OCt.net
夏は片付けにつくづく向いてないなと実感。。。
閉め切ってクーラーつけてやりたいけど埃立つから、扇風機だけを頼りに朝からやってたけど汗がすごいww
でも半年かかって片付け続けてきて、やっと床が見えてきた!
物が多いのって本当に悪だと思った。あと何袋捨てればいいのだろう…
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

963:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 18:32:40.75 cxIPqbhS.net
>>941
うちの部屋と似てるかも
半年かかりましたか・・・やっぱりね

964:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 18:33:02.65 T5cPRSkP.net
物が多いなぁ。
目指せ独房。

965:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 18:37:42.63 53Ya3OCt.net
>>942
半年とは言いましたが、思いたったときにしか片付けてなかったから
圧縮すれば1ヶ月くらいだと思うw
熱中症に気を付けつつお互い頑張ろう。

966:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 18:38:09.65 Zi1VvaI5.net
>>941
すごいね~お疲れさま!
夏の片付けは汗だくで本当地獄だよね……

967:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 18:40:55.35 Zi1VvaI5.net
フリーラックに目隠しの布を垂らしたら、雑然とした印象が薄れるかな?
それとも臭いものに蓋をしただけになっちゃうかな……

968:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 18:53:25.26 T5cPRSkP.net
クロゼットに入れるのと違って、外に出てる分センスを要求される「見せる収納」という高度なカテゴリーに入る。

969:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 18:55:35.05 93U6+uJr.net
全て捨てたい!
でも貧乏だから捨てても買い直せないから最低限は取っておかないといけないんだよね
その手入れが面倒で部屋が散らかりっぱなし

970:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 19:31:10.50 P3r+3UJO.net
>>946
うちにもあるけど目隠しするのはオススメできない
一望できるのがフリーラックの良さであって、おそらくそのために買ったと思うし
目隠しするなら収納してる物すべてを把握しておくか、布じゃなくてクローゼットの中とか隠せる場所に入れて
・開閉がパッとできる
・開けたとき一望できる
条件にしたほうがいい
めったに行かない廊下とか、雑然としててもわりと平気な場所にそのまま置くとか
開け閉めが億劫になると汚部屋のきっかけになる

971:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 19:52:10.79 53Ya3OCt.net
「見せる収納」という高度な技までたどり着けない…
部屋のコーディネートサイトを見てると参考になる。でも収納道具買うと必然的にまた物が増えるんだよねえ。。。
>>945
ありがとう!水分摂りながらでないと危険だと思ったw
フリーラックの物の多さが本当に一番の課題ですね。
人が来そうなときのみ応急措置で布かけたりしてみようかな……

972:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 20:20:32.51 qSCRtlta.net
>>941
片づけ後の方、もっと減らせると思うな
見せる収納は、徹底的に物を捨てる
多分ここから5割捨てたら上手くいく

973:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 20:30:36.88 1ARbzg4F.net
>>941
水着の写真が無くなってカレンダーが7月になった!

974:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 20:55:27.45 KtMsA6PL.net
収納はやばいね。いるものいらないものは変化するのに
全部いるものになっちゃうから

975:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 21:52:36.00 IpeVv/C5.net
>>941
お疲れ様
うpありがとう

976:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 22:13:10.10 53Ya3OCt.net
みんな反応ありがとう
これだけ返信したら、引っ込むね
他の住民の部屋うpも見てみたい
>>951
そうだよね、4段あるラックがいっぱいになってるのは見た目が悪い…
この半分には減らせるようにもう一踏ん張りする!
収納道具はまだ買わないようにするわww
>>952
よく気付いたね!
恥ずかしいことに、以前はカレンダーを捲ることすらしなかったwww
>>954
ありがとう!

977:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/20 23:28:44.69 PZJ55Mlp.net
連休中の脱出は叶わなかった
しかし床の上の服塚やゴミを撤去して部屋がひろくなったのを実感できたのでよしとする
7月中の脱出を目指すぞー

978:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/21 00:14:59.12 gCr33NoI.net
G 「まったくなんてコトしてくれるんだ。住みづらくなったぜ。」

979:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/21 11:31:51.92 dg/T0h1H.net
古い布団捨てた。
一つ荷物がなくなった感じだな。

980:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/21 12:05:12.86 umNYUV1O.net
押入れに置いた湿気取りすぐ水がいっぱいになる
脚入れに誰か住んでるのかしら

981:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/21 13:58:43.03 2k6tqQgg.net
引っ越しなめてた
床見えてるし結構片付け出来るようになったと荷造りちんたらして
気合い入れたら1日で出来る所まで終わらせたつもりだった
なのに詰めても詰めても押し入れとかいろんな場所から次々と物が出てくる
切羽詰まらないとできないタイプではあるけど今回は間に合わないんじゃないかと本当に焦った
引っ越しというより自分の物の多さなめてた
荷ほどきでも断捨離しなきゃな

982:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/21 16:27:18.68 Fs+jFzEc.net
>押し入れとかいろんな場所から次々と物が出てくる
それらは段ボールや衣装ケース(プラ箱)に突っ込めるんでしょ。
家具(特に箱物)が少ないなら割と楽にいきそう。

983:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/21 17:12:27.74 CPTKuzJ8.net
エアコンのフィルター掃除した
猛暑ばちこい!!

984:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/21 18:42:51.80 md6kEtEZ.net
>>960
もう引越しちゃってたらごめん
最後まで使ってたものは、向こうに着いてすぐ使うものでもあるので、それぞれ1つずつの箱に「風呂ラスト」「キッチンラスト」「玄関ラスト」とか書いて入れて、まとめて手前に出してもらうといいよー!

985:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/21 20:22:49.39 3r5PbmTI.net
片付けしてたらクリアホルダ300枚強、毛抜き7本、耳かき4本
バックインバック7つ、未開封ゴミ袋10枚入り8袋、パンツ靴下が大量に出てきた
貯金できないわけですよ・・・

986:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/21 20:33:50.62 aUH3EUj+.net
使わないが買った
買った・・・・内需に貢献した、という厳然たる事実


987:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/21 20:44:19.05 jzLMByoq.net
脳内にティム・ガンを飼ったら、服を捨てられるようになった

988:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/21 20:52:39.91 CXGeheo7.net
台所を少し片付けたら作業スペースが出来て、趣味のケーキ作りを再開。
つい、ネット通販でケーキ型やボウルをポチってしまった。
物が減らない……。

989:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/21 21:30:49.35 jrfLoHfc.net
やっと洋服の整理に取り掛かった
全部出して色別用途別に分けた
もっと時間かかるかと思ったけどそもそも枚数少なかったから30分かからなかった
改めてクローゼット見ると色味が全部似た感じでワンパターンだなと気付くw

990:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/21 21:37:38.72 aUH3EUj+.net
あんたの趣味、持ち味なんだよ。

991:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/22 01:02:21.02 k6wePK07.net
oggiみると鬱になる
なんで女性の一番きれいな時期に
こんな地味な服ばかり着ているのかと
そしてモデルが来てもこんな地味なんだから
一般人がきたらもっと悲惨だろう

992:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/22 03:44:34.40 Lqs3uc6N.net
>>970
ファスレへの誤爆?

993:彼氏いない歴774年
15/07/22 07:03:18.53 MEno+Bp03
汚部屋が片付かない…
アニメグッズとかが多い、思い入れがあるから、大事にしてくれる人のところに行って欲しいけど、定価以下では譲りたくないっていうこの強欲さをなんとかしたいけど、定価で買ってくれる人に渡したい…
作業進まない…

994:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/22 11:33:05.69 Ff0/91Yk.net
また今から少し片付ける。

995:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/22 19:14:05.66 DmceW7na.net
だいぶ物が減ってきたので押入れの中を雑巾がけした
埃だらけでやばかった

996:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/22 22:11:27.03 OcgwoHcC.net
さっき久しぶりに掃除に取りかかろうとしてみたけど
どうしたらいいのか分からなくなって全く進まなかった…
問題は服とヲタグッズと同人誌だな…

997:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/22 22:42:29.36 k84mg+6M.net
たびたび話題に出てるけど同人誌やっかいだよね
赤字覚悟でだらけに引き取ってもらうつもり…古紙に出すのもアレだし…
ようやく台所に取りかかれるけど掃除の中でも水回りの掃除が特に嫌いだからペースが遅い 
帰ってきて手つけたけど嫌すぎてすぐ横になって休んでたら寝てしまった
今からまたがんばるよ

998:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/22 23:08:34.41 YomMcln+.net
同人誌は駿河屋に送りまくってる
とっくにピークの過ぎたジャンルのでもだらけに持ってくより値段つくこと多いし楽だよ
あんしん買取りで値段調べるの面倒ならかんたん買取りにすればいいし

999:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/23 03:06:58.73 7j3m8YbP.net
ビリーズブートキャンプDVDと10キロのダンベルを発掘した

1000:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/23 03:52:10.76 h2RSfmgu.net
マジか。駿河屋に送ってみればよかった
ちょうど月曜にかつての旬ジャンル50冊前後持って池袋まわったけど数冊しか買い取られず処分って形で引き取ってもらったばかりだ…

1001:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/23 08:33:59.50 VTs1PUCO.net
自分なんか古い同人誌リサイクルゴミに出しちゃったよ…

1002:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/23 09:18:15.95 uftzpPi8.net
以前は同人誌もリサイクルショップ出せるとか知らなかったからな。
ガンダムWの五飛の同人誌、健全なので普通に出したが。
今でも欲しい人はいるだろうからリサイクルショップに出せればよかったな。

1003:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/23 11:03:23.20 EJ2nmA+d.net
他板かと思ったwww
>>981
健全にしても一般人が手に取っちゃう店に薄い本を売るのはどうかと思う……。
探してる人は先に同人古書店に行くだろうし。

1004:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/23 13:30:19.98 7j3m8YbP.net
一間分くらいの広さのクローゼットにみっちり入ってた服を整理した
コンビニにも着ていけないようなボロい服を捨てたらほとんど服がなくなった明日から何を着れば\(^o^)/
休憩ついでに次スレ立ててみる

1005:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/23 13:41:49.50 7j3m8YbP.net
立ててきた
かなり久しぶりにスレ立てしたのでなにか不備があったらごめん
URLリンク(k)


1006:anae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1437626221/l50



1007:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/23 13:46:56.96 oQn4Wc1P.net
水着ポスターが気になって眠れない

1008:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/23 13:49:24.99 Qg+BS8jC.net
>>984
ありがとうございます。
早く片付けなきゃ。梅雨明けしてしまった・・・

1009:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/23 15:35:41.54 gY8KyMWP.net
>>983
うちもへたった服が多いわ
家の中だとそれでいいけど
暑くなったしTシャツで出ようと思ったら
上に羽織らないといけない服ばかり

1010:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/23 17:11:14.33 uftzpPi8.net
>>982
専門店もあるのかw
今日はとりあえず一袋分の掃除した。

1011:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/23 21:22:01.44 CczsWbX+.net
>>984
乙です!

1012:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/23 22:39:29.35 RIizgTVC.net
>>984
おつありがとう
「いつか何かに…」と取っておいたペットショップカレンダーや美術展チラシなどの
お気に入りの切り抜きをガラガラに空いてたコルクボードに貼付けた
壁が華やいだ

1013:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/23 22:46:43.31 Xsgn7hWp.net
あとはキッチン磨けば汚部屋完全脱出
引っ越しするつもりでぽいぽい捨ててけってアドバイスに従って頑張ったら
収納ケース2段に収まるくらいまで服が減った(コート類は除く)
季節が変わる度に服ないない言ってた理由が分かったよ
残ったのは本当に好きで合わせやすい、着心地の良い服だから
増やしたら減らすのを心がけていこう…身体は一つしかないんだし

1014:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/23 22:50:47.01 54cPE1nb.net
床に服とか下着とか布切れ散らかしてたらGの温床になることが
夕べわかった

1015:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/23 23:45:03.14 Z/ELU1Xr.net
いたんだね。
Gが。

1016:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/23 23:56:44.16 BTZEYcqm.net
私は2月に首吊りで死ぬ予定だったけど、
医者に言われるがまま通院やら休職やらをやってたら延びてしまって
こんな恥ずかしい姿で今も生きている…。死ぬ死ぬ言っといて、死ねない状況自ら作ってるとかアホか
頃合い見計らって…とか考えてたら駄目だね。死ねるタイミングなんかくるわけない。死にたいと思った時がその時
死にたい死にたいと思いながら暮らす人間は、30年後も40年後も死にたい死にたい言って後ろ向きなまま時間だけ経つ
タイミング狙ってたらいつのまにか老婆になってるよ、怖すぎ
全身がストレスにやられてた時は遺影のこと考えてたけど、想像したら不細工すぎて萎えた。とにかく、綺麗にした若い顔で写真に映れたらな
休憩時間に自殺のページ読んで予習してたけど、頭に文入って来なくて結び方わからない

1017:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/24 00:00:32.67 Q6iBuHL0.net
おおおおおちつけ

1018:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/24 00:03:33.27 d432CoA/.net
身辺整理思い立ったけど途中だし、部屋ごとぶん投げたい
服と本が整理できない

1019:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/24 07:04:35.69 mnEhIOKs.net
>>984

小学生の頃使ってた物差しが出てきたよ…母親手作りのカバーつきで
もうとっくに家出てるのに持ってきてたみたい
うわああああああああああああってなった 掃除こわい
カバーは捨てた

1020:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/24 07:07:22.29 r5TjD6Gb.net
>>996
服と本は、必要なものだけ抜いて、あとは捨てる
売るとか考えない
欲と一緒に捨てれ

1021:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/24 15:19:35.08 obhAz7oq.net
汚部屋住民には、ただズボラで片付けが面倒だから放っておいた結果汚部屋になった人と、
物への執着とか勿体なさが勝って片付けができない人と色々いるよね
ズボラな人はいざというとき気合い入れればバンバン捨てられる気がする。

1022:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/24 15:48:28.26 lCH/LY8h.net
>>999
私は両方

1023:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/24 16:04:20.14 tgOyAOAw.net
私も両方

1024:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/24 16:35:07.84 0d12KAtL.net
私は前者
いざという時が来ないけども

1025:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
15/07/24 16:45:33.02 bqSuaDz3.net
私も前者
物はむしろどんどん捨ててきた45リットル10袋分は捨てたかな
なのに全然片付かない

1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch