08/10/09 23:17:53 b3iNppdH.net
| 新型インフルエンザ対策の重要な方策の1つ、「ワクチン接種の進め方について」
| 広く国民の皆様のご意見をお伺いすることといたしました。
| 皆様のご意見をお待ちしております。(10月28日必着)
\__ _______________________________
━━∨━━━━━━━━━
厚生労働省よりのお知らせ
,__ 広く国民の皆様、意見だせゴルァ
iii■Λ /
━.(,, ゚Д゚) /━━━ΛΛ ━━ΛΛ━━
(| つ ∇ (゚Д゚,,) (゚Д゚,,)
| | ┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
~| | |□| √ ̄ (___ノ~ √ ̄ (___ノ~
し' J │ │ || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄! |====∧==========
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 意見を出すのは専門家でない一般人でも学生でも、匿名希望もありなんですよね?
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ワクチン接種の進め方って具体的にはどんなことですか?
462:新型インフルエンザワクチン接種の進め方について意見募集(2/4)
08/10/09 23:18:45 b3iNppdH.net
| 大きな点としては新型インフルエンザが発生した際、このウイルスで作成するワクチンの
| 接種順位です。一般国民の接種順位は国民的議論をした上で決定していく必要があります。
\__ __________________________________
━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━
優先順位 1.即時に第一線で対応する人々(医療従事者、保健所職員、救急消防隊員など)
2.生命・健康・安全・安心に関わる人々(政治家、医療介護、警察官、報道など)
,__ 3.最低限の生活の維持に関わる人々(ライフライン、公共交通、食品製造など)
iii■Λ / その後の一般国民の接種順位をみんなで考えよう。
━.(,, ゚Д゚) /━━━ΛΛ ━━ΛΛ━━━━━━━━━━
(| つ ∇ (゚Д゚;) (゚Д゚;)
| | ┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
~| | |□| √ ̄ (___ノ~ √ ̄ (___ノ~
し' J │ │ || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄! |====∧==========
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| まあ……医療従事者が倒れたら接種や治療をする人がいなくなるしなあ……
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 一般国民の接種順位、とはいったい?
463:新型インフルエンザワクチン接種の進め方について意見募集(3/4)
08/10/09 23:19:30 b3iNppdH.net
| 命は平等ですが、新型インフルエンザでの危険度は世代などで差が出る可能性があります。
| 流行地域の住民を優先するかどうかなども含め、皆で考えようということです。
\__ ___________________________________
━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━
【重症化又は死亡を可能な限り抑えることに重点を置く場合】
<成人・若年者に重症化が多いタイプの新型インフルエンザの場合>
1)医学的ハイリスク者、2)成人・若年者、3)小児、4)高齢者
<高齢者に重症化が多いタイプの新型インフルエンザの場合>
1)医学的ハイリスク者、2)高齢者、3)小児、4)成人・若年者
【我が国の将来を守ることに重点を置く場合】
<成人・若年者に重症化が多いタイプの新型インフルエンザの場合>
1)小児、2)医学的ハイリスク者、3)成人・若年者、4)高齢者
,__ <高齢者に重症化が多いタイプの新型インフルエンザの場合>
iii■Λ / 1)小児、2)医学的ハイリスク者、3)高齢者、4)成人・若年者
━.(,, ゚Д゚) /━━━ΛΛ ━━ΛΛ━━━━━━━━━
(| つ ∇ (゚Д゚,,) (゚Д゚,,)
| | ┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
~| | |□| √ ̄ (___ノ~ √ ̄ (___ノ~
し' J │ │ || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄! |===============
464:新型インフルエンザワクチン接種の進め方について意見募集(4/4)
08/10/09 23:20:30 b3iNppdH.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「新型インフルエンザワクチン接種の進め方について(第1次案)へのご意見募集について」 案件番号 495080162
URLリンク(search.e-gov.go.jp)
★意見・情報受付締切日 2008年10月28日 必着★
新型インフルエンザワクチン接種の進め方について(第1次案)(概要)(PDF)
URLリンク(search.e-gov.go.jp)
新型インフルエンザワクチン接種の進め方について(第1次案)(PDF)
,__ URLリンク(search.e-gov.go.jp)
iii■Λ / 電子メール、郵送、FAXで意見の提出が出来ます。その他詳細は上記リンクで 。
━.(,, ゚Д゚) /━━━ΛΛ ━━ΛΛ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(| つ ∇ (゚Д゚;) (゚Д゚,,)
| | ┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
~| | |□| √ ̄ (___ノ~ √ ̄ (___ノ~
し' J │ │ || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄! |====∧==========
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 新型インフルエンザになりそうなH5N1は若者の方が重症化してるんだよな……。
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 本当、人事じゃあないし、俺らも何か考えようぜ。
465:清き一票@名無しさん
08/10/09 23:24:32 MSYIupIJ.net
URLリンク(campaign.shopch.jp)
466:清き一票@名無しさん
08/11/23 15:59:28 Wclr8nOB.net
a
467:清き一票@名無しさん
08/12/20 22:04:22 ZAi01uih.net
,- 、
C´⌒ヽ 軍事板からのお知らせ ノ==ン○
⊂二二⊃ NORAD Tracks Santa / ・ |ミ
i ld,,゚ヮ゚ノ ~あなたもサンタを追跡してみませんか?~ (_)' |ミ
12月24日の夜、サンタが世界中を駆け巡ります。
ニュース、新聞などでもご存知の方がいるかと思われますが、
当日、NORAD(北米航空宇宙防衛司令部)がサンタクロースを追跡すると言う企画を行います。
勿論日本語にも対応、Google Earthなどとも連携しており、クリスマスをより楽しめる企画です。
一本の間違い電話が起こした奇跡、興味のある方は URLリンク(www.noradsanta.org) にどうぞ
Q.なんで軍事板なの?
A.NORADは軍事関係組織ともいえるのですが、そういう組織がこのような企画を行っているので
軍事板でも専用スレが立つからです。
サンタといえども領空侵犯ですが
今年こそサンタを捕捉するぞ!(`・ω・´) → いつの間にかプレゼントが置いてあったよ(´・ω・`)
は黄金パターン
NORAD・サンタ追跡プログラム2008 スレリンク(army板)l50
◆全板トナメ・他板交流所 軍事板総司令部22◆ スレリンク(army板)l50
468:清き一票@名無しさん
08/12/24 20:50:38 XiiHRslG.net
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃◇ Futene News!! 12 ◇ .不貞寝新聞連 ┃
┣━━━━━━━━━━━━━┫
┃【 特 報 】 ┃
┃あいつがついに第3回トナメ最後の作業に動く・・・! .┃
┃ ┃
┃ __(⌒ やるのやらないのって言われましたが、 ....┃
┃ .'´ ⌒ヾ やります。年内に片付けます。 .┃
┃ ノ ノリノ)リ〉 Φ <⌒/ヽ-、___ .┃
┃ `从(| ノ! 報 /<_/____/ ┃
┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃
┃12/26 22:00 第3回トナメmoeplus報告会開催(今さらかよ!)┃
┃ なんと特別ゲスト登場決定。 ┃
┃ ↓実況会場の情報はこちらでチェック ┃
┃URLリンク(jbbs.livedoor.jp)┃
┣━━━━━━━━━━━━━┫
┃ 【お知らせ】クリスマスリレーラジオ12/24ついに放送 .┃
┣━━━━━━━━━━━━━┫
┃ そんなガチホモ達の溜まり場『全板不貞寝交流所』はここ! ..┃
┃ スレリンク(nanmin板)l50 ┃
469:総選挙間近企画その1 1/5
09/07/12 01:50:27 ZNTNb4f2.net
そもそも西松事件とは?
『しんぶん赤旗』西松建設政治団体 資金提供 全容わかる(2009年1月26日)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
「献金分散、小沢氏側が指示」検察、捜査批判に「反論」 2009年6月19日17時6分
URLリンク(www.asahi.com)
西松建設献金で小沢氏公設秘書ら3人逮捕 配信元:産経新聞 2009/03/03 17:45
URLリンク(www.iza.ne.jp)
今回の大久保隆規秘書らが逮捕された件ですが、企業が献金できるのは政党だけ。
政治家個人や、政党と認められない政治団体(新党大地、世界経済共同体党など)
には献金できない。
当時、民主党代表だった小澤一郎氏の政治団体「陸山会」が受け取った政治献金は、
元西松建設社員が代表の政治団体(新政治問題研究会と未来産業研究会)からの
もので、実質的に西松建設の金を右から左にしたものだった。というのが今回の疑惑の内容。
第一報は共産党機関紙ですが、その後検察が動きました。
結局、小澤氏が代表を辞任したことは周知の通りです。
ですが。
470:総選挙間近企画その1 2/5
09/07/12 01:51:58 ZNTNb4f2.net
陸山会と西松の関係
政治資金規正法
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
陸山会・収支報告書(2005~2007)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
政治資金収支報告書及び政党交付金使途等報告書
URLリンク(www.soumu.go.jp)
最新の2007年度(平成19年度)では、西松系とされる政治団体からの献金は、
完全に姿を消しています。つまり見限られたことを示しています。
問題になった収支報告書ですが、小澤氏が嘘を吐いているとも言えないのです。
件の政治団体は確かに存在したので、書類としての問題はない。
しかし実質的に企業献金なのは問題ではないか…という、法の抜け穴部分が問題に
したのですが、抜け穴であるだけに捜査にも無理が出ることになりました。
471:総選挙間近企画その1 3/5
09/07/12 01:52:51 ZNTNb4f2.net
企業献金と政党交付金の関係
政党特権の一つとして、政党交付金というのがあります。
これは、企業・労組・その他の団体からの献金は、団体による政党への介入を
招くので、それを制限する代わりに、国から金を出すというものです。
言うなれば、全ての住民が、強制的に政党に献金する制度です。
交付金が貰えるのは、法律上の政党のみ。つまり、
A.国会議員5人以上 B.直近の衆参選挙で得票率2%以上
のどちらかを満たし、さらにBならば国会議員が1人以上いて、初めて交付されます。
使い道は全くの自由。共産は受取拒否しているので、自民、民主、公明、社民、
国民新、改革クラブ、新党日本の7党が議席と得票率に応じて交付対象となっています。
政党助成関連
URLリンク(www.soumu.go.jp)
しかし、2007年度で自民は168億、民主は18億の企業献金を受け取っており、献金の
二重取りという批判も受けています。西松事件の背景には、政党交付金導入に
小澤氏がかかわっていた上で、その抜け穴を利用したことへの反発がありました。
472:総選挙間近企画その1 4/5
09/07/12 01:55:14 ZNTNb4f2.net
国策捜査と「政府高官」
一方、西松事件は民主叩きを狙った国策捜査という批判もありました。
批判が起こった背景は、「政府高官」のこの発言がまず一つ。
西松建設事件 政府高官「自民側は立件できない」 2009年3月5日21時24分
URLリンク(www.asahi.com)
結局漆間巌官房副長官の発言と判明しましたが、漆間氏が元警察庁長官であり、
自民側で問題になった二階俊博氏らが実際に不起訴になったこと。また大久保氏の前に
小澤氏の筆頭秘書で、今は自民党で小澤氏の対立候補となっている高橋嘉信氏が
参考人聴取されたのに留まったことなどで、いよいよ怪しいと見られるようになったのです。
小澤氏の秘書は西松のダミーと知っていたが、自民党議員の秘書は、揃いも揃って知らなかった。
そんなうまい話があるでしょうか?
パー券購入 二階氏側再び不起訴 『西松』元社長は追起訴 2009年6月27日 朝刊
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
小沢氏の元秘書を聴取…高橋元衆院議員、陸山会前会計責任者
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
473:総選挙間近企画その1 5/5
09/07/12 01:56:44 ZNTNb4f2.net
ニューヨーク・タイムズの記事(現在閲覧は会員登録が必要、無料)では、『東京新聞』が
自民党議員について報じた結果、検察から3週間取材拒否にあったと報じられました。
事実なら国策の最たるものですが、残念ながら国内の後追い報道はありません。
なお、『朝日新聞』が野党寄りとの世評に反して? 強硬に小澤氏を批判したことも、
記憶に新しいところです。元々、小澤氏は自民党出身。新生党での羽田内閣時代、
「朝日新聞というのはアカ新聞かブラックジャーナリズムかと思った」(『朝日新聞』1994年5月17日号)
と非難したこともあります。相性は良くないのです。
事件後、民主党は企業・団体献金の全面禁止を打ち出しましたが、民主党、自民党などは本心では
企業献金反対ではありません。同じ民主批判でも、共産党と自民党でスタンスが違うのはこの為です。
企業・団体献金完全禁止の暁には、個人の自由意志による献金で取って代わるのが理想です。
しかし、自分に献金をする事件が起こるようでは、個人献金でまかなう日はまだ遠いようです。
In Reporting a Scandal, the Media Are Accused of Just Listening『The New York Times』
URLリンク(www.nytimes.com)
小沢氏聴取見送り 西松事件で地検、関与確認されず
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
各紙の社説(個人ブログより)
URLリンク(ajimura.blog39.fc2.com)
474:総選挙間近企画その2 オフレコのお約束
09/07/12 02:00:55 ZNTNb4f2.net
「政府高官」表記で話題になったオフレコ。
本来オフレコ(off the record)とは、話した内容を記録するなという意味です。
しかし日本では、発言者の身分は伏せたいが、発言内容は報じてもいい場合でよく使われます。
完全に伏せて欲しいときは「完オフ」とも称します。
普通に話すと騒ぎになりそうな発言を、まずオフレコとして話し、問題がなければ
表に出すのが黄金パターン。また、名前を出すより偉そうに見える効果もあります。
下はオフレコで使われる表現の一例ですが、例えば「自民党首脳」とあれば、トップの総裁は
今のところ首相(つまり政府のトップ)なので、政府ではない党の責任者、つまり細田博之幹事長を
指すと見て間違いありません。
中の人が特定できるのに、あえてオフレコと使い分けるところにおかしさがあります。
政府首脳 - 内閣官房長官 政府高官 - 内閣官房副長官
政府周辺 - 首相秘書官 政府筋 - 内閣官房副長官、首相秘書官
党首脳 - 党首、党幹事長(自民の場合) 党幹部 - 党四役(旧党三役)
○○省首脳 - 次官級 ○○派領袖 - 派閥会長・派閥代表
権威筋 - その問題で決定権を持つ人 消息筋 - 決定権はないが、知識をもち解析ができる専門家
URLリンク(r25.jp) 参考資料1
URLリンク(allatanys.jp) 参考資料2
475:総選挙間近企画その3 1/7
09/07/12 18:24:51 ZNTNb4f2.net
衆議院解散と任期の話。
衆議院解散と、去年からずーっと言われていますが、いつまでもその気配がありません。
去年の全板でもネタにしたのに、不発のままなのでいろいろ溜まっています。
しかし、衆議院議員の任期満了を迎える9月10日には、どうしても解散しなければなりません。
または、解散しないままだと、8月11日に任期満了選挙が公示され、23日に投開票となります。
何故こうなるのかを、これから説明します。
衆議院議員の任期は4年。しかし、過去44回の総選挙で、任期満了…つまり、4年勤め上げて
次の選挙を迎えたのは5回。1946年の日本國憲法公布後に行われた22回の中では、僅かに1回だけです。
95%、4年経つ前に解散に踏み切る計算になります。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
一方、参議院議員は解散が無く、任期の6年間が保証されています。
ゆっくり仕事に専念して貰う代わり、衆議院ほどの力はないというバランスが付けられています。
衆議院議員は解散で首が飛ぶかわり、予算・条約・首班(首相)指名・国会会期延長で、
衆議院の決議が優先され、その他の法案も2/3の賛成で再可決が可能です。最大の武器は、
解散と表裏一体の内閣不信任決議でしょう。
もっとも、衆議院の2/3を占めることは並大抵ではできません。今は郵政選挙で大勝した自公政権が
2/3を占めていますが、普段は一般的な法律については、参議院も対等に近い力があると言えます。
476:総選挙間近企画その3 2/7
09/07/12 18:25:51 ZNTNb4f2.net
衆議院解散とは、衆議院議員を全員首にして、総選挙を行うことです。
解散は、元は君主の議会への対抗手段でしたが、今の日本では実質的に内閣が行います。
そして、首相は反対する閣僚を罷免できるので、いざとなれば首相の独断で解散できます。
2005年の郵政解散では、小泉純一郎首相が反対する島村宜伸農水大臣を罷免し、解散に踏み切っています。
日本國憲法では本来、解散は衆議院で内閣不信任決議が可決(または信任決議案が否決)
された時の対抗手段と定義されています(憲法第六十九條)。内閣不信任決議が可決された場合、
内閣の選択肢は二つ。そのまま総辞職するか、衆議院を解散し、総選挙で決着を付けるかです。
逆にいえば、内閣不信任を突き付けられない限り、解散はできないという考えです。
1948年の吉田茂内閣では、少数与党の吉田氏が解散を望みましたが、野党と日本國憲法を
作らせたGHQ(連合国軍最高司令官総司令部)は共にこの考えで、妥協案として野党に
不信任決議案をしぶしぶ提出させ、可決するという形を取りました(馴れ合い解散)。
しかし、天皇の国事行為にも、衆議院解散が定義されています(憲法第七條)。国事行為は
内閣の助言と承認を元に行い、事実上内閣の意志を天皇が実行します。そこで、内閣不信任決議に
関係なく、内閣は国事行為として解散が行えるという考えが生まれました。
その後の20回の解散は、17回までが天皇の国事行為として、内閣不信任と関係なく実行されています。
こうして、首相は大きな武器を手にすることができたのです。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
477:総選挙間近企画その3 3/7
09/07/12 18:27:04 ZNTNb4f2.net
一方、内閣不信任決議案は、衆議院の特権です。権利としてはっきり認められたのは
日本國憲法からで、第六十九條。「内閣は、衆議院で不信任の決議案を可決し、又は
信任の決議案を否決したときは、十日以内に衆議院が解散されない限り、總辭職をしなければならない。」
野党にとっては最後の切り札、「伝家の宝刀」と呼ばれますが、首相は国会議員から選ばれるため、
ほとんどの場合首相を選んだ政党=与党、つまり与党が多数派なので可決は稀です。
URLリンク(ja.wikipedia.org)内閣不信任決議
戦後、撤回したものや実際には審議されなかったものを含め、45回内閣不信任決議案が提出されましたが、
可決は野党多数の「馴れ合い解散」を含め4回だけ。あとの3回は、与党からの棄権や造反票による可決です。
一方、不信任決議案を提出できるのは、1国会に1度だけという不文律があります。
これを「一時不再議」と言います。
大日本帝國憲法第39条「両議院ノ一ニ於テ否決シタル法律案ハ同会期中ニ於テ再ヒ提出スルコトヲ得ス」。
帝國憲法は日本國憲法に取って代わられ、この条文も消えました。しかし、一度否決したものを
同じ国会に再度出してはいけない、というお約束は残りました。
野党にとっては、出してもさっくり否決されたら終わりなので、できるだけ時期を選んで出す必要があり、
特に与野党の議席が接近している状況では、与野党の駆け引きも生まれます。
また、内閣不信任否決=信任可決なので、首相を辞めさせたくない場合、わざと不信任決議案を
出して与党を牽制する変化球もあります。それでも森喜朗内閣は辞めさせられましたが…。
478:総選挙間近企画その3 4/7
09/07/12 18:28:29 ZNTNb4f2.net
任期満了の話
衆議院議員の任期は4年。しかし、戦後4年勤め上げたのはただ1度、1976年12月5日投開票の
第34回衆議院総選挙だけ。
この時、三木武夫首相はロッキード事件解明のため田中角栄氏の逮捕を認めた
(法務大臣に指揮権発動させ、逮捕を阻止する権限がある)ため、反発する自民党内から
「三木おろし」が起こりました。三木氏は解散を考えたものの、反三木派閣僚の罷免に踏み切れず、
といって反三木派も不信任決議提出までは踏み切れず、時間切れで任期満了になりました。
そして今回。まず、解散を行わず任期満了選挙になった場合。任期満了選挙には、
以下の条件が付きます(公職選挙法第三十一条1、2項)。
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
1.任期満了日(今回は9月10日)の前30日以内に行う。つまり、8月12日から9月10日までのどれか。
2.前項の期間内が国会開会中か、閉会から23日以内に含まれる場合は、閉会から24~30日目に行う。
国会は1度延長して7月28日までの日程です。通常国会では、再度の延長はできないので、
2の条件により、8月21~27日の間に選挙を行わなければならなくなります。
一方、解散は国会閉会中でも可能なので、任期満了より、解散による選挙の方が
日が後になる珍事も起こりえます。
479:総選挙間近企画その3 5/7
09/07/12 18:31:22 ZNTNb4f2.net
任期満了選挙で解散?
最初に書いたように、解散の限界は任期満了当日の9月10日です。そして、解散から40日以内に
総選挙になるので、最大延長は10月20日になります。
URLリンク(www.sangiin.go.jp)
しかし、解散しないまま放置すると、遅くとも8月15日には任期満了選挙が公示されます。
日曜投票にするならば、8月11日公示、23日投票の日程になります。
これより遅くしたい場合、二通りの方法があります。
その1。臨時国会を開く。任期満了ぎりぎりまで国会を開き続ければ、9月10日まで解散を延ばせる。
その2。実は、任期満了選挙が公示された後も、投票前日までは解散は可能(公職選挙法第三十一条5)。
つまり、任期満了選挙が不利だと思ったら、投票前日に引っ繰り返して仕切り直しが可能!
さすがに悪あがきが過ぎるので実際には行われないでしょうが、法律の上ではできるのです。
480:清き一票@名無しさん
09/07/13 05:36:47 swuJXUKT.net
支援
481: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【33.9m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
12/10/21 13:14:34.43 j7d8lXuY.net ?PLT(12079)
18はなさそうだな