三浦春馬さんの噂247at UWASA
三浦春馬さんの噂247 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:26:20.08 .net
>>690
あ、マツカズも辛いよねってことです

701:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:26:25.78 .net
アミューズの法務部がいつチェックしても問題のない発言でお願いします

702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:26:59.81 .net
>>687
みんなパスワードかけるとは限らないけどね

703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:27:24.14 .net
てか警察の立場

704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:27:41.44 .net
>>687
強制解除できないのかね

705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:27:51.63 .net
>>690
でも既読つかなかったんでしょ?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:28:20.89 .net
>>697
うん
マツカズ辛いだろうなと思ってさ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:28:37.74 .net
>>691
そうなんだね
その人の心痛も計り知れないね…
分かる人には分かるような浮き沈みはあったということだよね

708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:29:11.81 .net
凄いキモ悪い流れな~荒らしより無理なのでブラックフライデーのネット通販しよう

709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:29:47.77 .net
時々音沙汰なくってたからじゃないの
だいたい次の仕事の準備期間だったってオチついてたみたいだけど

710:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:29:48.88 .net
>>691
危険視されてた時期って
進撃?わたしを離さないで?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:30:18.10 .net
「3週間ほど前だったかな。朝の番組に生出演している春馬くんを見て、頬の肉がげっそり落ちていて痩せたなぁ、きっと忙しくて寝る間もないんだろうなぁと思ってました。彼とはかつて舞台の仕事を一緒にしたことがあるんですけど、すごく真面目な青年で役に没頭するタイプの人。その姿は時に心配になってしまう程で、あんまり根詰めるなよと声をかけたこともありました。印象的だったのは、打ち上げの席ですね。本来ならばワイワイとお酒を酌み交わすのですが、彼は仕事の延長線上と捉えていたのか監督や出演者に質問して回ったり、ジーッと相手の話を聞き入ったり。仕事の話になると周りが見えなくなる人で、とにかくストイックだったんですよね。若手を引っ張っていける最高のパフォーマーだったのに本当に残念でならない」(舞台役者)

712:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:30:32.62 .net
>>666
4月のインスタライブは明らかおかしかった
実際に側で接していた俳優仲間はもっと異変を感じたんじゃないかと思う

713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:31:19.19 .net
デジタル機器をどうしても調べさせたくない人がいるwなんでかしらんけど

714:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:32:01.94 .net
>>691
波がある的なことは自分でも言ってたよね

715:名無しさん
20/11/28 01:32:21.08 .net
今年 女性自殺者多いけどみんなクローゼットなのかな 自殺のハードルがひくひくなってしまったとか

716:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:32:39.64 .net
何年も前に指摘してたファン人
確かに危うさとか感じたのかもだけど自殺とか縁起でもないこと中々言葉にし辛いのによくその時点で言えたね
それほどまでに感じ取ってたのかもだけど

717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:33:02.70 .net
>>704
誕生日の?
あれはぜんぜんおかしくないでしょ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:33:31.81 .net
>>708
失礼な人だなと思った

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:33:47.60 .net
>>707
ここで誰が答えられんのよ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:33:52.75 .net
>>672
さすがにすんなりとは受け入れて無いと思うよ 表立って色々言えないだけで

721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:33:56.42 .net
>>704
でも4月は仕事での接点てないような
その後のNight Diverのメイキングの様子をどう見るかだけど

722:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:34:46.92 .net
>>696
強制解除は捜査令状でもないと無理なんじゃね
PCならハードディスク自体を暗号化でもしない限りは外せば読めるけどね

723:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:35:10.22 .net
国力発言で�


724:@かれたのも原因のひとつだと思うけどね



725:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:35:31.44 .net
>>702
進撃の後くらいだったかなメンタルに波があるのはファンも承知でまた何かヤバそう?
何とかまた乗り切って欲しいなと思ってたのが殆どのファンかと
ずばり言う人はほんの極一部

726:名無しさん
20/11/28 01:35:32.12 .net
>>711
たしかに ごめんなさい

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:35:59.82 .net
誕生日のはとても心細そうな表情してるよね
イケ散らかし春馬とはまさに別人

728:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:36:33.29 .net
多いな舞台関係者

729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:36:54.65 .net
>>681
あんまり知を極めすぎると人はシニカルになるよね

730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:37:27.53 .net
絨毯

731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:37:29.45 .net
どこのコピペなのw

732:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:38:05.67 .net
note

733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:38:23.81 .net
>>694
一番見られたくないプライバシーはパソコンとかスマホの中では?

734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:39:16.10 .net
>>718
舞台中止のショックかと思ってた
のちのち舞台中止でしんどかったという役者さんたちのツイやインスタを結構見かけたし

735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:39:24.75 .net
>>704
自分も明らかにヘンだと感じる方だけど全くそうは思わない人もいるから
ほんと感じ方って人それぞれなんだなと思う

736:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:39:43.07 .net
>>703
テレビで見ても痩せてるって気づいてるのに共演者とかマネとか気づかないのかね

737:名無しさん
20/11/28 01:40:02.51 .net
スマホ行方不明とかいう話しがあったんですが ほんとなんですか

738:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:40:26.27 .net
そんな話はソースここじゃ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:40:27.79 .net
国力、舞台中止からのコロナで自粛でガタッと来たのか

740:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:41:18.55 .net
本人が大丈夫て言えばそれまでだから難しいよね

741:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:41:47.11 .net
>>725
不祥事でとんだわけではないから
いつか再演できるのではーと思うんだが
演劇人にとって中止はショックなのかな

742:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:42:06.32 .net
20歳になるまでは不安定でした。少し忙しいだけで逃げ出したい、と思ったこともありました。実は、僕は19歳のころ、役者をやめたい、と思ったことがあります。今まで感じたことのない忙しさに出合ってしまったんです。今思えば自分の仕事をこなす要領が悪かっただけ
-NIKKEI STYLE2013.11.20

743:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:42:30.79 .net
元々死ぬ気だった
文春によるとだけど

744:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:42:54.92 .net
>>712
追悼コメントの印象がね…
まあ、私の個人的な違和感に過ぎないですね

745:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:42:58.54 .net
>>727
痩せてることに気づいてもそれを問題視したり表面化できるかはまた別かなあとは思うけど
マネージャーはともかく現場の共演者やスタッフが本人に痩せた?て聞いてそうなんだよねって言われたらそこで終わりそうな

746:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:43:05.96 .net
痩せてても大丈夫なフリされたら言動がおかしいとかでない限りそれ以上どうしようもないと思う

747:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:43:06.28 .net
無理矢理とかいろいろ言われてる城田くんとのインスタでのやり取りのファンの人もみたいと思ってさみたいなのが危うい春馬に気付いていたから出た言葉なのかなと思ってた

748:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:43:21.02 .net
>>709
誕生日はそうでもないけど弾き語りがやばめだった

749:名無しさん
20/11/28 01:44:52.21 .net
>>732
わたしもそう思います
落ち着いてきたら大丈夫とかおもわなかったのかな

750:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:45:41.28 .net
>>705
多分自分のレスを指してるんだと思うが実際警察にあの状況ではそんな権限ないでしょ
ちな自分はむしろ調べてほしい側

751:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:46:26.27 .net
誕生日のインライはホイッスルが中止になってすぐだったからガッカリしてて元気ないなぁと思ったよ
本当なら富山公演で誕生日迎えるはずだったのに
頑張りましょうと何度も自分に言い聞かせるように呟いてたのが悲しかった

752:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:47:04.65 .net
>>734
希死念慮は高低はあるにせよあったような気がしなくもない

753:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:47:59.98 .net
>>732
中止にせず初日から1週間やったことに批判の声があったみたいだから気に病んだのはあると思う

754:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:48:00.34 .net
>>739
歌を歌ってる時すごく悲しそうなのに、歌い終わったらすぐ平静な感じに戻るのが逆にせつないのよね

755:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:48:38.72 .net
再演てそう簡単にはいかないのでは 春馬あたりは2年~3年先まで埋まってそうだし

756:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:48:44.80 .net
選んだのがからっぽだしね

757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:48:52.76 .net
>>714
アップルはCIAの要請でも解除しなかったと記憶してる

758:名無しさん
20/11/28 01:49:37.84 .net
せめてほんとの死因を知りたい
勝手かもだけど最後に何を思ってたのか
何があったのか でも永遠に無理ですね

759:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:49:56.77 .net
>>742
誕生日を舞台でって楽しみにしてたかもね
今まであったのかな
若い頃に誕生日を舞台で迎えたいなって言ってたことあった

760:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:50:22.87 .net
>>742
あの時の春馬は切ないね
大変なことの後にはきっといい事があると信じて頑張りましょう とか今となっては自分に言い聞かせてたのかと

761:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:50:34.30 .net
ハードディスクぶっ壊した政治家いたなそういえば

762:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:51:47.72 .net
>>672
まさか!はけっこう言われてなかった?

763:名無しさん
20/11/28 01:53:11.44 .net
>>751
そうですね 自分に言い聞かせたんですよね

764:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:53:46.78 .net
(「Fight for your heart」MV撮影は)
役をもらっての表現ではなかったので、歌詞がセリフの代わりになって、感情が歌の世界とリンクしました。俳優だから、とかじゃなく、何者でもない自分を素直に表現出来ましたね。とても気持ち良かったし楽しかったです!
-ORICON MUSIC2019.8.7

765:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:53:55.52 .net
やっぱり一番の原因はコロナだと思う

766:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:54:22.06 .net
>>739
あの歌繋ぎはマジで面倒くさかったんじゃないかな
形を変えたチェーンメールみたいなノリが嫌だったんだと思う

767:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:54:45.80 .net
>>749
本当の死因とか書くと偲ぶ人に見えるよ
本当の原因っていう意味だよね?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:55:24.18 .net
久し振りに来たら俺の後ろに立つなの話まだしてるのねw

769:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:55:33.68 .net
芸名が本名だと切替が難しいって人もいたな

770:名無しさん
20/11/28 01:55:50.74 .net
>>758
そうです

771:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:56:37.69 .net
>>756
一番かどうかはわからないけど原因の一つには間違いないな

772:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:56:49.94 .net
>>757
やるのが当たり前な同調圧力だからね

773:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:56:57.89 .net
原因があったとしてもファンが知れるわけない

774:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:58:04.62 .net
>>759
なにそれ?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:58:33.03 .net
>>765
CIA

776:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:59:24.59 .net
私は春馬が亡くなった後にこれを見たんだけど、この発言は20歳のインタビューでも似たような内容があったなと思った
URLリンク(youtu.be)

777:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:59:45.59 .net
>>757
あれ嫌すぎる

778:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:00:25.81 .net
憲武ってろくな事しないよね

779:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:03:27.06 .net
>>767
これ、春馬には珍しく崩れた座りかたしてると気になってた
あとバナナ(アイネかも?)の舞台あいさつでも
立って話しながらユラユラしてたり
後ろの袖壁の出っ張りに指先ひっかけてたり(手摺の代わり?)
体幹がしっかりしてる春馬らしくなかった

780:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:03:47.70 .net
>>769
なんで

781:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:05:36.22 .net
>>770
春馬くん昔からゆらゆらしてたって昨日コピペでなかったっけ?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:06:54.05 .net
岡田有希子さんもいまだに分からないしね
でも岡田有希子さんが最後に出てる番組では明らかに表情がおかしいのは分かるよ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:08:12.80 .net
>>772
そのコピペはみてないんだが
舞台うしろの壁に手をつくって
他のときにはみなかったし、他のひとがやってるのもみたことない

784:名無しさん
20/11/28 02:08:42.08 .net
>>770
何があったんでしょう
原因知ったらところで何もできないけど
心が痛いです

785:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:09:03.29 .net
睨まないでと言われた奴?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:12:02.34 .net
コロナプラス失恋でもあったのかな

787:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:13:41.32 .net
>>767
これ春馬くんの身長に対して椅子が低すぎない?
座りにくそう

788:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:14:29.68 .net
>>773
お母さんの本読んだけど失恋でしょ 
手書きの日記とかが掲載されてて気の毒に思ったわ
春馬の手帳が出版されたら見たいかもしれないけど、やっぱりそういうのは世に出すのはどうかなと感じたよ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:14:50.44 .net
元々不安定さありコロナでも負担増し最後のトリガーはあってもおかしくないかも
ただそれを知ることは永遠に無さそう

790:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:15:57.13 .net
コロナか?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:16:50.74 .net
night diverのダンス撮影が6月はじめなんだっけ
adidasはいて体育座りしてる姿があまりにもコンパクトで
180センチ近い男性には見えなかった
本撮影は薄曇りの日のようだったし
あの水盤と雨はお湯だったんだよねと心配になる

792:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:16:55.81 .net
コロナは要因の1つにはなっても決定打ではないかと

793:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:17:49.74 .net
>>767
希望に満ちあふれてるように見えるんだけどなぁ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:18:52.50 .net
>>770
座り方まで気にして見てなかったけど確かに
>>778さん
が言うように椅子が低いと思うかな
いつもは姿勢を正して、膝は開いても足は揃えていることが多いよね

795:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:19:13.84 .net
>>779
失恋だけで?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:19:45.37 .net
>>777
もっといいこと書いてよ777なんだからさ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:19:57.05 .net
>>785
いすが低すぎるわ
足広げないと座れない

798:名無しさん
20/11/28 02:20:05.53 .net
若い女の子は失恋でっていうのも
全然ありえる
でも男って人生の大部分仕事ですよね
失恋はないかな

799:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:20:23.62 .net
>>784
眼の輝きがない
礼儀と習慣で物理的に相手をみてるけど心の動きがないor緩慢な感じ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:21:47.52 .net
>>790
イキイキしてるけど?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:22:03.64 .net
>>786
10代だし感受性豊かなんだよ
絵がめちゃくちゃ上手いビックリするでほんま

802:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:22:28.51 .net
進撃の時って本当に力いれてたよね。
肉体改造して、そのあと沢山の番宣で、バラエティーや雑誌出て、アジアも海外もいって、自分ができることはやりつくしてるんじゃないかと思うくらい。
タイアップというか宣伝費も半端ないね。
今の鬼滅みたいにどこもかしこも進撃だった気がする。
身を粉にして動き回って、蓋開けてみたら予想外の反応されてショックだったろうな。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:23:49.71 .net
>>793
予想外もだけど全部責任背負わされた

804:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:24:03.63 .net
>>791
空元気だな
笑顔ではあるけど
林真理子との対談で結婚うんぬんの話をしてたときと同じ�


805:ュらい 内心はなげやり



806:名無しさん
20/11/28 02:24:21.64 .net
ほんとムカつきますよね
あの酷評した人たち

807:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:24:55.95 .net
三浦春馬20歳当時のインタビュー
三浦 じつは「この仕事が本当に好き」と自信をもって言えるようになったのは最近なんです。今年に入ってから。それは僕がちょうど20歳になったからではなく、いろいろと挫折していく中で自分という人間を否応なく見つめ、ようやくそう言えるようになったんです。この『君に届け』の撮影に入る前がキツかったですね。すべてに自信を失っていた。忙しすぎたこともありますが、ちょっと精神的にも参っていたんですよね。
三浦 そうですねえ、ひとりだけで乗り越えようとしてたら無理だったかもしれませんね。叱咤激励され、背中を押してもらって、少しずつ回復していきました。でもそのとき感じたのは、ギリギリまで追いつめられると、意外と近くの人には相談できないものなんだなって。今までは何か問題を抱えても、僕は自分の力だけでどうにか解消してきたんですけど、とことんキツイと、自分でもどうにもならないし、人にも言えないんですよね。というのも、周りのみんなが輝いて見えて、だからなおさら相談できなくなる……。弱みを見せたくないという気持ちは確実にありましたね。でもそれを吹っ切って、家族やスタッフ、友人に話をして浮上するキッカケを掴んだんです。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:26:33.46 .net
>>794
問題は演技じゃなくて
脚本と登場人物選びが原作のよさを消してて
原作ファンが怒ってたんだっけ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:28:58.64 .net
>>795
そうかなあ?
もっと元気ないの見たことあるけど

810:名無しさん
20/11/28 02:29:14.47 .net
役者はみんな悪くない
実写化がムリな企画だったのに

811:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:29:22.11 .net
>>798
でも原作者の要望で変えたんだよね?
脚本家のせいでもない
誰のせいでもない

812:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:31:01.41 .net
>>797
>この『君に届け』の撮影に入る前がキツかったですね。
ハルコレで泣いてたみたいだし、その中でJR青森のCM撮って大変だったよね

813:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:32:08.90 .net
春馬くんも最初エレンって言われてなかったらしいよ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:32:21.28 .net
>>801
これな
URLリンク(www.cinematoday.jp)

815:名無しさん
20/11/28 02:32:23.76 .net
かわいそう春馬くん
主役だったために全ての責任おわせられる感じになっちゃって

816:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:32:30.59 .net
>>795
同意 取り繕ってる感が痛い この衣装でwebインタだったか病んでる眼だった

817:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:34:58.66 .net
映画化が一回破談になった時点でヤバ物件だったんだろうな
春馬くんが舞台で監督の目に留まってしまったばっかりに

818:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:35:24.68 .net
進撃のダメージは相当だったと思う春馬に罪は無い でも責任感強いから堪えただろうね

819:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:35:29.33 .net
>>806
自演すな

820:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:36:02.58 .net
>>795
うんなんか無理している感じ
笑顔でもちょっと目が潤んでいるように見える

821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:36:32.56 .net
>>808
原作のファンに申し訳なくて2017年にもまだ見れてないっていうのがかわいそうでね・・

822:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:36:33.56 .net
進撃話だけど、
それでも春馬は監督やスタッフを労う話をしてさ。
そもそも監督が春馬に話をもっていったんだよね、ゴエロクの打ち上げの時に。
春馬は人の情熱を受け止めて動く人なんだよね。
対作品というよりも対人で仕事選んでた気がする。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:36:39.14 .net
トラウマではないけど進撃のって言葉を見聞きするだけで一瞬自分の中�


824:フ時がとまる感じになる 少し前コンビニやスーパーでアニメの方とのコラボ商品がいくつか陳列されてて目に入るたび心臓痛かった



825:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:37:20.56 .net
>>802
これ、前に本スレに上がってたスケジュールだけど、2009年はスケジュールがぎちぎち
全然休めていないんだよね
URLリンク(i.imgur.com)

826:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:38:39.81 .net
>>812
打ち上げの時はいつか一緒に仕事をしようねって話でその時は進撃の話はしてないでしょ?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:38:43.81 .net
>>770
心理学的に、対話の時に体が相手に向かずに斜めになるときは
自分の心を見透かされたくないとき


心理学習ってないけど多分

828:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:40:06.33 .net
>>814
その過密スケジュールで潰れかかったのにまた近年同じことを繰り返してしまった

829:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:40:07.51 .net
>>814
スケジュールもだけど君に届けの風早のイメージと合わないって叩かれてそれも気にしてたみたい

830:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:40:55.85 .net
>>811
私も結婚式のdvdいまだに一度も見てないわ
なんだか怖くてw

831:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:42:58.51 .net
>>816
死にたい気持ちを周囲に悟られないよう嘘の笑顔を作るのが苦痛だった

832:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:43:27.70 .net
>>815
でもそれが進撃に結び付いたわけで

833:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:44:22.64 .net
>>818
サムハイの時に既にメンタルに来てたんだよね

834:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:45:04.88 .net
進撃で脚本家が責められてるのもなんだか不憫
原作者も映画であればと期待を込めて改編を託したし、脚本家も原作者の意向を受け止めながら頑張って新しい世界観に挑戦したし、役者も頑張った
誰か悪いの?誰も悪くないよね

835:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:45:35.26 .net
>>813
素人が言うのもなんだがそれ軽くトラウマ入ってんじゃね?
一般ファンでもこんな人いるくらいなら当の本人の気持ちなんて計り知れないよな
そのわりに製作に携わった周囲の大人たちがダメージ受けてるみたいな話出なかったね
というかさすがに出せなかったなかな

836:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:47:06.39 .net
>>804
意味がさっぱり分からん
>原作の舞台がドイツであり登場人物もドイツ人である点。ファンの間には「ドイツ人を日本人が演じるな」といった声もあったという。結果、名前は時と共に変わるという設定で主要メンバーの名は残したが、製作陣を困らせたのが原作屈指の人気を誇るリヴァイ。「いちばん大きくて重要なキャラクターにしようとしていた」という町山だが、名前に「ヴ」というアジアにはない発音があるため、どうしても説明が必要。結果として、登場を断念せざるを得なかった。
 そして、自ら「炎上物件」と語るのが、主人公・エレンのキャラ変更。原作のエレンは少年漫画のヒーローらしく巨人を全く恐れないが、原作者の諫山自身、感情移入ができなかったといい、町山は「エレンを主人公にするなら……となったとき、諫山さんが出した条件が、原作のように恐れを知らぬ勇者ではなくて、最初は身動きできないくらい巨人を恐れる普通の恐れを持っている普通の人として登場させてほしいと」と明かす。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:47:11.78 .net
>>819
いったい誰の?
春馬の結婚式シーンあったっけ?
と考えていたら
819さん自分のか!
それは怖かろう

838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:47:12.93 .net
>>811
ドレミファドンで
進撃の主題歌は答えられなかったのをみてなんともい


839:えない気持ちになった。



840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:47:18.32 .net
>>820
リンクするね

841:名無しさん
20/11/28 02:48:22.70 .net
>>818
え,まさに風早くんそのものだったじゃないですか あれ以上の風早くんいないと思うけどな 声もよかった

842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:48:32.77 .net
>>757
あの時はここでも早く次に繋がないと!って急かしてたよね
ほっといたらいいのに

843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:48:34.64 .net
>>822
うん

844:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:49:05.32 .net
>>824
自分のほかにも関係者がたくさんいるのにコメントは難しいのでは
春馬だってまさかこんなにたくさんの人に気持ちを知られることになるとは思わなかったでしょう

845:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:49:29.22 .net
>>810
しつこい

846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:50:05.05 .net
>>827
それはわかる

847:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:50:16.44 .net
>>827
見てないから・・・

848:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:50:25.09 .net
>>828
してしまうねそうやって蓋しながら懸命に頑張って来たのかなとか

849:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:51:36.69 .net
>>829
キャスト発表の段階で

850:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:51:39.18 .net
誰もわるくないのに役者が矢面にたたされてしまったことがおかしいと思う。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:52:39.19 .net
>>829
上映前はネガな声あったから上映後は良かったけど

852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:53:28.97 .net
春馬の近くにもっと春馬のこと理解してメンタル面でも頼れるようなスタッフがいてくれたらなとは思っちゃうよね

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:53:31.44 .net
まとめると、まずサムハイの2009年、僕いたの2014年、進撃の後の2016年(?)、そして今年2020年にメンタルの異変を抱えたことになる
3度も頑張って立ち直ってきて、でも4度目が来た時に完全に心が折れてしまったのか?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:54:11.60 .net
>>825
>原作のエレンは少年漫画のヒーローらしく巨人を全く恐れないが、原作者の諫山自身、感情移入ができなかったといい、

は?あんたが描いたんやろ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:54:23.41 .net
>>838
消費者が悪い

856:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:54:37.36 .net
>>769のレスした人まだ起きてる?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:55:06.49 .net
>>840
以前は居たけど移動になってしまったから

858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:55:17.22 .net
>>841
2016年のことは何も言ってないね

859:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:55:17.75 .net
けど進撃の巨人のことをいまだに持ち出してくるのってネット民くらいじゃないの?
世間じゃそんなことすっかり忘れ去られてるよ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:56:02.22 .net
>>827
そのエピソードは悲しすぎる…
泣けてきた

861:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:56:03.20 .net
>>847
責任を押し付けられて業界でイメージが悪くなったんじゃないの?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:56:10.80 .net
>>840
春馬ここ数年でたくましく成長してたからなぁ
安心してたのかもしれないね

863:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:58:36.03 .net
>>842
だからこそ自分の無念を映画でとおもったのでは

864:名無しさん
20/11/28 02:58:37.40 .net
>>839
すごいよかったですよね
全て進撃のせいだ 頑張ったのにムカつく

865:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:00:08.41 .net
でも春馬はセロトニン不足はなかったのかな
ここ数年美白がすぎる
比嘉さんのすすめるおはよう体操、まさに春馬に必要なものだった気がする

866:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:00:51.92 .net
>>846
進撃は映画を二度と見られない程のトラウマを抱えたという意味で
日本一演技が下手とまで言われて傷つかないわけがないから

867:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:02:04.02 .net
アミューズの中では春馬自身もベテラン枠扱いだったろうから普段の現場マネージャーは下っ端でも大丈夫とか思われてたなら気の毒

868:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:03:12.61 .net
意識高い系で健康にも人一倍気を遣っててでもそれをも上回る何かが起こってしまったのかと

869:名無しさん
20/11/28 03:03:32.91 .net
>>854
絶対傷ついた
誰だってそんなこといわれたらすごい辛い 役者向いてないのかなとか思っちゃいますよね 砂糖がやって春馬くんはるろうに剣心でよかったのに

870:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:05:26.03 .net
当時の思いを振り返って口にすることなんて絶対に無理なくらいの傷抱えてたんだろうよ
きっと当時を思い返す行為そのものも封印してたかも

871:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:05:50.00 .net
死ぬこと考えてた人が小春にコクったり最近じゃ花畑の写真送ったりするかな

872:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:06:44.53 .net
>>854
しかも叩く輩を恨むでもなく自分のせいで申し訳ないとダニエルに泣きながらって
辛過ぎるわ

873:名無しさん
20/11/28 03:06:58.33 .net
>>855
ベテランだったからこそ
それなりのマネージャーつけてほしかったですよね 春馬くんのことなめてんの

874:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:07:06.74 .net
>>849
孤独だったろうね。
人前にでていくのもつらかったろうな。
だから気を使わせないように笑うようになったのかな。
人ってなぜか辛いときって無理して悟られないようにわざと明るく振る舞いがちになるよね。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:07:12.84 .net
>>839
私、劇場公開初日に観に行ったけど
途中で席を立ったオタクっぽい男性、何人もいたよ
最後までキチンと観ていない
主人公のキャラ変更があったとか
全く受け入れないような
とにかく文句つけたい進撃ヲタもたくさんいたんだと思う

876:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:08:02.82 .net
>>857
でも海外で実績アピールするには進撃の方がよくない?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:08:05.22 .net
やっぱり最後のダメージはホイッスルの中止かな
コロナ感染者を出せないという緊迫感の中で上演して、中止にという流れが
舞台は稽古が厳しいぶん、本番が飛んだときの役者の徒労感も激しいらしいし

878:名無しさん
20/11/28 03:09:20.81 .net
ダニエルに言ったことが
ほんとの春馬くんなんですね
優しい人だ 決して回りのせいにしない
かわいそすぎて泣けてくる

879:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:10:12.35 .net
>>862
よく笑うのは昔から

880:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:10:42.55 .net
>>865
それでも子役たちを気づかってってね
泣けるわ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:11:03.87 .net
>>859
24時間365日ずっと死ぬこと考えてたわけじゃくて不調の波が酷い時はそういう気持ちも強まるだけで
前向き期も当然あったかと

882:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:11:31.71 .net
ダニエルなぁ
謎だよなぁ

883:名無しさん
20/11/28 03:11:48.79 .net
>>864
たしかに海外のアピールはよかったと思います でも日本で酷評じゃあ
早く海外行ってほしかった
また違った結果があったかもしれないのに なんかムカついてきた

884:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:14:11.27 .net
>>863
839は進撃じゃなくて君に届けのことね

885:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:14:29.41 .net
>>871
わかる!
むかついてくる!

886:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:15:18.40 .net
くるみちゃんのことも「今どんなことを考えてるのかな」って思いながら見てたいって言ってて優しいと思った

887:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:15:51.61 .net
>>864
横からごめん
海外では受けたし興行成績も良かったんだよね
三浦春馬の名前も知れ渡ったし、海外ファンも獲得した
でも、日本の原作ファンをがっかりさせて申し訳ないと
原作知らないから私は楽しめたからどうしてと思ったけど
でも春馬は元々時代劇が好きだったし、主演する作品としては複雑な気持ちがあったのでは

888:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:16:39.01 .net
>>867
進撃前は多少のオラオラ感あった。
自信にみちあふれてたよ。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:17:08.61 .net
>>871
日本のほうが原作に忠実かが重視されたってことだよね
原作通りにやればよかったのにドイツ人を日本人がやったらどうとかどうでもいいわ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:17:49.54 .net
>>872
あっ!ごめんなさい

891:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:18:35.71 .net
>>868
自分が子役だったから、子供たちに辛い思いをさせてしまうことに心を痛めたよね…

892:名無しさん
20/11/28 03:18:51.23 .net
くるみちゃんのことも可愛がって優しい人だった くるみちゃんはしつこかったが、まあいいや エゾサンショウオみたいでかわいい

893:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:22:45.40 .net
そういう気持ちを抱えつつ水面下でキンキーだったんだね。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:22:56.58 .net
>>876
進撃の前というより、撮影中とプロモーションで自信を見せていたよね
進撃のPRではすごく輝いていた

895:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:24:44.65 .net
周りはダニエルって人と離したがってたらしい

896:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:26:05.42 .net
>>883
それは春馬の私生活を書いてしまったから?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:26:21.78 .net
>>883
え?ほんと?初耳

898:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:26:34.56 .net
>>875
春馬はもともと進撃のファンだったよ

899:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:26:43.56 .net
春馬って本当にリアルのび太だわ。
「あの青年は人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことのできる人だ」

900:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:27:16.93 .net
>>883
あなたの妄想じゃなくて?
どこ情報?

901:名無しさん
20/11/28 03:27:24.05 .net
ダニエルと好きなだけイギリスライフ過ごしてほしかったな

902:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:27:48.28 .net
>>887
のび太?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:28:53.91 .net
>>882
そう、やりきった自信がみなぎっていた。
原作は違えども、彼なりにかなり手応えはあったんだと思う。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:29:24.27 .net
本郷奏多、三浦春馬の男前ぶりに完敗…隙間産業を狙うと宣言
2015年9月20日
本郷は「プロモーション活動をやる中で、『二枚目』の壁を乗り越えた」と告白。「二枚目か三枚目かでいうと、二枚目に分類していただいてもらいがち」と自己分析する本郷だが、「春馬くんとガチンコでぶつかって勝てるわけがない」とぶちまける。というのも、三浦と二人で20回以上も地方の舞台あいさつに回ったそうだが、「とにかく春馬くんがめちゃくちゃ男前で、オンからオフの最初から最後まで全部男前」だったとか。それによって本郷が導き出した答えは「自分はピエロに徹する」ことだったそうで、今後は数多くいる二枚目俳優の「隙間産業」を狙うと宣言。「皆さんの箸休め的な存在になれたらと思います」とかわいく意気込み、会場を沸かせた。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:29:32.35 .net
誤変換の場合遠ざけたかったのかお話したかったのこで全く意味違ってくるね

906:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:29:47.41 .net
>>886
そっか、コミック全般好きだったよね(汗

907:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:30:02.65 .net
精力的に全国ドサ回りしたね

908:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:30:51.03 .net
ん?春馬がコミック全般好き?

909:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:32:30.36 .net
「有希子は、デビュー前から僕の自宅で下宿していたんですが、デビューして売れ始めたんで、一人暮らしを始めた。その3日後に有希子の住んでいた部屋に、のりピー(酒井法子)が入ってきたんです。そして、自殺する3日前に、僕の家に有希子が食事に来た。なんとなく元気がないから、"おまえ


910:がこれからうちの会社を背負っていくんだから、がんばらなきゃだめだよ"というと、"私なんかもう、だめだから""あとにいい子(=酒井法子のこと)がいるじゃない"という暗い話をしだしたんです」と、相澤社長は自殺前の岡田の様子を語ってくれた。  岡田は、4月8日の早朝、自宅でガス自殺とリストカットを図ったが、未遂に終わった。危険を察した事務所は岡田を事務所に連れてきた。



911:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:33:32.36 .net
若い頃は漫画しか読んでなかったのがいつしか自己啓発系やら罪罰論語へと
同時に拗らせ度も増していった

912:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:33:39


913:.72 .net



914:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:34:28.37 .net
>>896
全般は言いすぎか(汗
漫画好きなイメージだった
ドラゴンボールとかもだし

915:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:35:08.75 .net
>>895
全方面プロモーションの費用も半端なかったと思う。
だから興行的には多少あっても、
見込んだ興行収入には届かなかったんだと思う。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:35:43.99 .net
ワクワクドキドキムラムラペロペロしたくなる

917:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:36:05.82 .net
>>894
進撃と今日から俺はとはじめの一歩とワンピース

918:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:37:24.77 .net
>>903
ドラゴンボールも

919:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:38:12.79 .net
>>900
スレ立てヨロ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:38:55.61 .net
ヘイと若い頃今日から俺はやりたいと話してたってね

921:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:40:05.57 .net
>>898
そこなの!
漫画読んでてよかったのに。
ゲームもやってくれていいのに。
近年彼の口から、漫画やゲームの話がなくなったから心配だった。
ゆるくやってほしかった。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:41:11.30 .net
>>907
ずっとマンガばっかり読んでるのもどうかと思うがw

923:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:42:34.83 .net
>>892
春馬の挨拶で、監督まで涙したんだよね。
常に相手をたてて、前を向こうとしてた。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:43:56.59 .net
>>907
全ては最高のパフォーマンスの為であり逆算して一瞬たりとも無駄にしない!みたいな
息苦しさと言うのか
サーフィンで息抜き出来てたのかな

925:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:48:06.17 .net
>>908
ずっと自己啓発系ばっかだと心配よぉ~

926:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:48:36.35 .net
春馬くん
死なないで欲しかった
大好きだよ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:50:27.33 .net
>>909
監督もこのみんなでずっと撮影していたかったのにみんなは撮影終わってうれしそうでなんだよ!って思ったっておもしろかった

928:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:52:17.23 .net
>>900
踏み逃げ?

929:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:53:04.24 .net
>>911
ずっと漫画かずっと自己啓発系かだと漫画の方がメンタル的には安心できる

930:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:56:34.31 .net
>>915
最近漫画原作のドラマばっかだもんね。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:57:20.57 .net
仕事で漫画原作の作品やる時はその漫画は読んでるだろうけどそれ以外だと漫画自体随分読んでなかったのかな

932:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 03:58:20.22 .net
900です
スレ立て行きます

933:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:00:00.37 .net
>>918
よろ

934:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:00:27.83 .net
ごめんなさい、規制で立てられませんでした
どなたか、よろしくお願いします!

935:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:01:28.36 .net
>>917
表に出てくる話では最近漫画の類はご無沙汰だったね
自己啓発系を求める心理状態はあまり健全とは言い難い

936:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:03:59.71 .net
行ってみる

937:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:05:04.97 .net
三浦春馬さんの噂248
スレリンク(uwasa板)
はいよ!出来た

938:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:05:42.28 .net
>>920
立てたw

939:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:07:55.53 .net
>>923
おつあり!

940:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:09:07.02 .net
>>923
ありがとうございます

941:名無しさん
20/11/28 04:09:08.38 .net
ありがとうございます

942:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:09:29.96 .net
>>923
ありがとう!

943:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:17:18.25 .net
啓発系の本に目を通すこと自体は悪いことばかりじゃないと思うが
春馬の場合読んでる最中や読み終わってしばらくはわりと内容全部からモロに影響受けやすい傾向だなと感じる

944:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:20:02.80 .net
常に何かを得ようとしてた感じがするわ。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:23:43.40 .net
そういう意味では自己啓発にしろ熱し易く醒め易い飽き性な部分に救われたかも

946:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:24:45.57 .net
>>929
拠り所がほしいんだよね
なにか

947:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:24:50.24 .net
>>931
そういうことにも飽きるとは言ってなくない?

948:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:26:21.29 .net
そういうのにも飽きるならもう読んでないでしょ

949:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:27:04.18 .net
からっぽだったのかもしれない
俳優にやりがいを見いだしている自分を見いだしたいものの、やっぱり普通の生活を求めてる自分もいて
なにか奮い立たせるものをみつけては、心寄せていたのかも

950:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:28:39.81 .net
春馬の仕事量からして役作りに必要な関連資料本などや台本読み込むだけでも相当大変そう
本読むのは早そうだけど

951:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:29:11.41 .net
自己啓発系はファンが知り得る限るでは最近は無かったかも

952:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:31:41.11 .net
たくさん素敵なひとまわりにいたのに
なぜそれでも救えなかった

953:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:32:42.38 .net
その時々に必要とするものを取り入れてたから当時は自己啓発もその一つだったんでしょう

954:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:33:04.48 .net
辛すぎる
金曜日と土曜日は春馬に浸れる
それすらつらいなんて

955:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:33:04.72 .net
仕事の為の本はあったのかな?
リラックスして自分の為に本を読んでほしかったね。

956:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:33:59.95 .net
私自身が時間の使い方がとても下手な人間だから春馬見てるとめちゃくちゃ多忙だろうに一体どこにそんな時間あるのこの人って思うくらい色々やってるなって思う

957:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:34:34.01 .net
罪罰や論語は仕事の為だよね

958:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:35:49.20 .net
なんでなんだろう
どうしてなんだろう

959:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:35:50.95 .net
若い頃はのんびりダラダラもしてたけど段々そうもいかなくなっていったね

960:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:36:59.79 .net
そりゃ洗濯物畳むの面倒になってほったらかしにもなるわ

961:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:37:27.50 .net
>>944
そこはループループしちゃうとこなわけで

962:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:39:03.94 .net
>>946
なのにそれもちゃんとするって目標にしてしまうのが辛い

963:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:39:05.86 .net
Amazonでセールしてたから銀魂2のブルーレイ買ったけど最後の一点だった
昼間見た時はまだ在庫あったからやっぱり売れてるんだね

964:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:42:24.11 .net
>>946
選択畳みの女になりたかった

965:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:43:13.13 .net
メールで洗濯物畳んで!って連絡くれればすっ飛んでいったのに

966:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:44:51.10 .net
罪と罰を理解するのに何を読めばいいかって質問したら、もっと理解不能な宇宙の本を読めって言われて困惑したって言ってたよね

967:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:45:09.44 .net
物事気軽に頼めたり頼ったり出来る性格なら色々違ってたろうな

968:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:46:32.54 .net
銀魂のコメントも春馬節がでてたね。
鴨太郎の由来をちゃんと調べてさ。
銀魂の漫画も考えながら読んでたんだろうね。
現場、楽しかったのが伝わるね。

969:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:48:21.55 .net
>>952
そりゃ困惑するかとあの仕事はキツイわ

970:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:51:18.38 .net
サーモスの蓋って重曹で匂い消えますか?

971:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:51:28.05 .net
>>952
なんて本?

972:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:54:28.73 .net
春馬がファンレターを読んでるの、知らなかった
知ってたら絶対に書いたのに
インスタのコメントも生前に勇気を出して書けばよかった

973:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:55:11.14 .net
これすごいね
城田優 誕生日 1985年12月26日 O型
高橋優 誕生日 1983年12月26日 O型
小栗旬 誕生日 1982年12月26日 O型

974:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:55:16.97 .net
>>957
宇宙学に基づいたカオダイ教の本

975:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 04:56:07.36 .net
>>958
いやファンレターはみんな読むんじゃないの?
ってどこ情報?

976:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:00:33.27 .net
>>960
カオダイ教をぐぐったらマークが怪しかった。
罪罰なのに何故アジアの宗教なのかしら?

977:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:00:53.14 .net
「MステSUPER LIVE」第1弾で嵐、EXILE、King Gnu、NiziU、BABYMETALら61組発表
2020年11月27日 21:54 1024
URLリンク(natalie.mu)
12月25日(金)17:00よりテレビ朝日系にて「ミュージックステーション」の大型特番「ミュージックステーション ウルトラSUPER LIVE 2020」が放送される。
今年は「クリスマス」をテーマに6時間以上にわたって生放送。出演アーティスト第1弾としてあいみょん、嵐、EXILE、小沢健二、King Gnu、ゴールデンボンバー、東京事変、東京スカパラダイスオーケストラ feat. 川上洋平、NiziU、Perfume、BABYMETAL、LiSAほか61組が発表された。
今年の「MステSUPER LIVE」は無観客での開催が予定されている。番組では事前に応募フォームにて視聴者の顔写真を募集。抽選で選ばれた約500名の視聴者が、AR技術を駆使したサンタアバターとして登場し、オープニングやアーティストのパフォーマンスを盛り上げる。応募方法などの詳細は公式サイトで確認を。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:01:07.23 .net
>>959
五代友厚
時代
江戸時代末期 - 明治時代中期
生誕
天保6年12月26日(1836年2月12日

979:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:01:31.99 .net
読まないタレントやファンレターを本人に渡さない事務所山ほどあるかと

980:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:02:21.53 .net
>>959
1984年の漢字三文字のO型で春馬に縁のある人見つけて

981:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:02:48.06 .net
>>961
以前、ここでヲタの人が教えてくれた、読んでたよって
忙しすぎてそんな時間無さそうと思って今頃になって後悔してる

982:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:02:56.36 .net
>>964
鳥肌たつレベル
五代さんの血液型がOならなおさら

983:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:03:32.13 .net
>>963
JUJUもUもUもでないね

984:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:06:01.13 .net
>>959
毛沢東 1893年12月26日 O型

985:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:07:49.65 .net
>>967
そうだね。
春馬の場合、芸能人あるあるが全くない人だったなんて思わなかった。
若春馬なんてあんな眉毛してたからw
出来るときに声をあげるって大切な事だったね。
やらぬ後悔より、やった後悔を選ぶようにしたいと思った。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:09:11.65 .net
>>968
A

987:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:10:28.24 .net
>>967
春馬くんってファンレターとか絶対喜ぶタイプだと思う

988:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:11:22.18 .net
>>972
惜しい!

989:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:16:04.59 .net
>>971
そうね
やらぬ後悔よりやった後悔を選びたい



990:平たちも会う時間を作ろうって言っていたし、身近な人もやらなかった後悔に気付かされたよね



991:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:18:55.10 .net
落ち込んでた時にHTの握手会があって元気が出たって言ってたこともあったね

992:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:19:08.53 .net
児玉清 1933年12月26日 O型

993:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:24:05.37 .net
ピュアだなあ。
まっすぐだなあ。
なんかもう車のって
「なんでだよー!」と叫びにいきたい。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:27:05.16 .net
松井愛莉1996年12月26日 O型
(さくら先生)

995:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:29:09.13 .net
>>979
えええええええええ

996:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:32:15.08 .net
あらゆる年の12月26日生まれを呼び寄せる男、春馬w

997:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:39:44.69 .net
五代さんは運命の人だったか

998:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:41:16.31 .net
三浦春馬くんサイト久々の更新
2008-08-06
三浦春馬くんサイトのスタッフレポート、久々に更新されました。何と1ヶ月以上も更新されなかったわけで。ファンとしては、もっと頻繁に更新して春馬くんの近況を知りたいな、って思います。でもスタッフさんもきっと忙しいのでしょうね。

999:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:43:11.32 .net
原田美枝子

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:44:58.20 .net
SexyZoneの復帰した子

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:50:01.30 .net
URLリンク(i.imgur.com)

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:50:33.65 .net
もう早く埋めて

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:53:31.10 .net
URLリンク(i.imgur.com)

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:54:15.32 .net
URLリンク(i.imgur.com)

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:54:48.17 .net
URLリンク(i.imgur.com)

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:59:01.81 .net
URLリンク(i.imgur.com)

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 05:59:45.69 .net
URLリンク(i.imgur.com)

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 06:00:29.22 .net
URLリンク(i.imgur.com)

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 06:01:24.33 .net
>>990
春馬くんかわいい
城田優ってプルシェンコの息子に似てるよね

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 06:02:44.22 .net
URLリンク(i.imgur.com)

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 06:03:30.92 .net
URLリンク(i.imgur.com)

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 06:04:20.51 .net
>>995
半開きの口がエロすぎ

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 06:05:30.07 .net
>>996
とろ~んとした目がエロすぎ

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 06:07:24.76 .net
URLリンク(i.imgur.com)

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 06:09:15.97 .net
春馬くんは生きてる

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 17分 51秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch