秋篠宮家のお噂936at UWASA
秋篠宮家のお噂936 - 暇つぶし2ch6:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 15:11:13.65 .net
こちらも同様時事通信電らしいが表現が少し違います
URLリンク(jp.wsj.com)

>政府が女性皇族について、結婚して皇籍を離れた後も皇室活動を継続できる方向で位置付けを見直す検討に入ったことが28日、関係者の話で分かった。
皇族が減少する中、皇室活動を安定的に維持するのが目的。

安倍政権下で議論は停滞気味だったが、高円宮家の次女典子さまの婚約内定が契機になったとみられる。

 野田前政権では「女性宮家」創設に関する論点整理をまとめ、パブリックコメント(意見公募)を実施したが、反対意見が大多数を占めた。
安倍晋三首相も昨年2月のBS番組で「皇統の継承は男系でつないでいくと皇室典範に書いてあり、女性宮家はそういう役割を担うことができない」と語るなど批判的な立場だ。

 このため今後の検討では、論点整理で併記された、国家公務員として公的立場から皇室活動に当たる案が軸になりそうだ。
この場合、「皇室輔佐(ふさ)」や「皇室特使」などの新たな称号を保持することが想定されている。

 皇室典範12条は、女性皇族が民間人と結婚した場合、皇族の身分を離れることを定めている。
桂宮宜仁さまが8日に亡くなられ、現在の皇室は天皇陛下と皇族方の21人となった。
このうち8人が未婚女性で、結婚によりさらに人数が減る可能性があり、皇室活動に支障が出るとの懸念が増している。 

[時事通信社]


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch