秋篠宮家のお噂922at UWASA
秋篠宮家のお噂922 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:03:49.46 .net
天皇皇后はいつ知ったのかなご婚約のこと

601:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:04:56.20 .net
プッ
じゃあuuは学習院に行けばいいのに
学習院でも浮いたら今度はなんて言い訳するつもりかしらww

602:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:06:45.25 .net
>>581
昨日じゃないのww
点皿は鳩が豆鉄砲を食ったような顔したんじゃないの

603:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:11:16.24 .net
典子さまの記者会見の時、「両陛下からのお言葉は?」という質問に対して、
答えようとしたとき一瞬だけ表情が変わったのよね。
あれ、絶対何かあったと思うw

604:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:11:44.34 .net
>>552-553
彬子さんのほうはいると思う。最近ぐっと綺麗になったから。

605:名無しさん@お腹いっぱい
14/05/28 09:13:47.07 .net
典子さま婚約ニュースでサーヤ&黒の映像が出てくるのはさすがに気の毒。
見た目から何から全部ひどすぎ。あんな惨めな映像を出されるなんて。
~売れ残りブサに一億五千万つけて胡散臭い産廃業者に引き取らせるの図~

606:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:15:16.60 .net
>>562
「悠仁くんと仲良くしてね」
「悠仁くんと仲良くしてね」
「悠仁くんと仲良くしてね」

やばいよコレwww
学校ぐるみでご学友作りさせたのかい
(しかも挑戦しているってw)
特別扱いさせてるじゃん
キコサマって、大嘘つき
(こう言う裏表のある女だから嫌われるんだよ)

607:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:16:57.40 .net
>>579
あれって黒ちゃんを紹介したと、すっぱ抜かせて清子を追い出したんでしょ
お付き合いしてるってバラされたら逃げられないもんね

608:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:17:07.40 .net
表情変わった?
昨日からそういう話出てたけど
何度見返してもそういう表情は無かったよ
典子さまは賢いから表に出さないと思う

陛下が何かアレした方が面白いとは思うけどw

609:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:20:03.31 .net
週刊朝日のレポ乙です
しかし、あの週刊朝日でも取り上げるとは…お察し坊ちゃま認定なんだな…
最初の記事が出るまでは、学校での氷のミーティングが表沙汰になるとは夢にも思っていなかったんだろうなぁ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:20:54.20 .net
>>572
特別扱いしてほしく無かったら、普通はわざわざそんなこと言わないよね。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:23:31.49 .net
陛下はなんとなく
「そう、良かったね、おめでとう」とおっしゃったかも
皿はうつろな目で
「・・・・・・・・・オメー・・でとう」かなwww

612:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:24:22.81 .net
>>562
仲良くしてねと言われ、親しく声かけても意味不明の返答が帰ってきたら
声かけるのも嫌になるわよね

613:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:29:20.07 .net
ご学友と言うか・・・孤立している子の友達づくりのために、
先生が仲良くするように促すのはどこの学校でも普通にしてることだよ。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:29:53.41 .net
あの運動会の映像でてから報道各局は
「ひそ」のこと極力触れないようにしている
リハまであったんだから、相当池沼ってバレてる

615:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:31:40.34 .net
典子様のスクープ、NHKのテロップ�


616:ェ最初?



617:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:32:53.45 .net
>>594
プッ何で潜り込んでいるの臭さんね
悠仁は孤立してるんだねwww

618:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:36:48.06 .net
>>560
御茶小関係者は、イジメはないって言ってるね

619:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:39:51.25 .net
なんとなく(uu)の話に戻るとマズイんだわ・・・・・・・池沼なのね

620:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:40:02.37 .net
>>597
私は臭さんではないよ。

ご学友と言う言葉を使うからややこしくなるだけで、
コミュニケーション能力の高い子どもに、孤立している子と仲良くするようにそっと促すのは先生の仕事の一つだよ。

小学校1年生で不登校とか孤立とか相当な問題だもん。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:41:37.48 .net
マスコミ交えてリハーサル、アドバイスを受けて…。
たかが運動会に仰々しい。
秋家のせこさ姑息さがよくわかるね。
ありのままの姿を伸びやかに見せて下さってる
おおらかな東宮家を見習えっつーの。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:41:38.59 .net
>>598
そらレベル違い過ぎて入っていけないだけの事をイジメ認定されたら
お茶小関係者もたまったもんじゃないわw

623:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:42:41.51 .net
>>598
っていうかお茶はずっと紀子と悠仁にいじめられてるほうよね

624:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:43:13.36 .net
>>600
この場合ぶっちゃけお世話係だからなあ
友達なら気の合いそうな子をそれとなくセッティングできるだろうけど

625:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:44:18.28 .net
>>598
いじめとさわいでるのはキコさんだけでしょ。
どの週刊誌見ても、いじめとまで言えるほどの事実は出ていない。
愛子さまのときとはちがうよね。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:44:20.01 .net
先生が友達を差し向けるって大抵うまくいかないよね
気の合う同士は勝手に仲良くなるよ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:46:23.07 .net
>>598
いじめ(仲間はずれ)と孤立との違いは難しいと思うけど、
1年生だよ?(今は2年生だけど)
多少イヤなことがあっても、翌日にはケロりとして一緒に遊ぶのが普通。
いじめとかあるわけない。
クラスメイトも、学校になじめない子どもがいることでいじめいじめと言われてかわいそう。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:46:47.84 .net
>>600
貴方、学校の先生なの?
学校の先生ってそんなに、一人の子に関わっている暇ないでしょう
モンペが押してきたら、しょうがなしに面倒見るけどね

629:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:48:15.45 .net
>>608
私じゃないけど、妹が小学校の先生。主に低学年を見てる。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:48:18.35 .net
孤立してるだけなら、孤立してる子供への指導も大事なんじゃないの?
「勇気出してお友達の輪にはいりなさい。」とかさ。
周りがいくらお膳立てしてもどうしようもないこともある。
健常な子ならいわれなくても仲間に入ろうとする努力はできるもんだけどね。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:49:06.96 .net
浮いちゃう子はいるよ、本人の問題だものしょーがない
まあたまたま巡り合わせ悪くてどうにもクラスに気の合う子がいないケースもあるけど
そしたら本人に自信をつけさせるために習い事とか親は尽力しないものかな?
学校の友達いなくても同じレッスンで仲良くなれる事もあるよ。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:49:59.92 .net
611、続き
つまりキコさんは子供ほったらかしすぎです

633:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:50:05.02 .net
昨日の晴れがましい婚約会見から一夜明けて、今朝はまたなんと清々しい晴天だろう。
天が、この良縁を末代まで祝福しているのが解る。

で、昨日の典子さまの会見で流石だったのは
1:陛下から大変暖かいお言葉を賜りましたが、私の口から陛下のお気持ちを話すのは失礼な事と
  思いますので大切に心の中にしまっておきたいと思います。
→今上が何を言ったか~で女性皇族が皇籍を�


634:」れる事と女性宮家への「天皇の考え」を  推し測ろうと目論んだが華麗にかわされた。しかも「天皇のお気持ちを私の口から言うなど畏れ多くて」と  言うニュアンスで、あくまでも自分が遜って天皇に最大の敬意を払う形。  御意御意と言いつつ「天皇のお気持ちという事にして」秋篠宮家独自の希望を主張させる人とは雲泥の差。  この女王、頭が良い方だね。 2:女性宮家創設の問題については私は意見を申し上げる立場におりませんので、   その事は「切り離して」お答えいたします。 →立派。この姿勢が正解。そもそも御意も何も、皇室典範改正と女性宮家創設問題は   天皇皇后であっても象徴なのだkら個人の希望を延べるべきではない。   サッサと「賛成です」「娘達も自分達が残れば良いのではと言っています」と   わざわざ伝えに言った秋篠宮夫妻などは狂乱の極み。 早くに宮様を亡くされた久子妃殿下が、女手ひとつでも立派に女王をお育てになった事が証明されて見事です。



635:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:50:36.82 .net
609
あ、だからよく知っていると言う意味ではないよ。
むしろ全然知らない。

自分の子どもが小学生で、学校ボランティアで校内にマメに入ったりするので、
多少は見知ってるかも?と言う程度。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:52:14.93 .net
>>614
先生がそれとなく水を向けてうまくいくのはあくまでも健常児の場合ですよ
オクレの世話をしてくれと言われたら誰だって嫌でしょう?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:53:25.27 .net
>>600
解るよ
子供のクラスを見てても
自分の経験談でもそういうのはあった

ゆうちゃんの場合
親が相手の親の職業まで調べあげて
「学友に相応しいか」みたいなチェック入れてるところが
問題なんだと思う
学習院のご学友じゃないんだからさ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:53:41.97 .net
秋篠宮家は悠仁が継ぐんだから問題ないしねwっ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:55:34.33 .net
>>613
当たり前の話だけど、
「国民が関心を寄せてる()」ショぼけた悠ちゃん綱引きニュースよりも
典子様ご婚約のほうがとっても大きいニュースになってるね。
朝日新聞も昨日の夕刊、今日の朝刊にも会見内容と大きく出てる。
国民の心を明るくしてくれるニュースは断然こっち。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:58:20.97 .net
「ご学友」認定されると小学校の時のみならず、
あとあとまで鯰一家に付きまとわれそう。
敬遠したいのが自然の感情だよねえ。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:58:59.72 .net
>>615
だから「あの子と遊んでもさ~」になるわけよ。
学校の先生も無理やり遊ばせるわけじゃないから、頭の痛い案件だと思うよ。
それこそモンペはついてるしね。
でもゆうゆうには補助の先生がついてたと思うし(入学の時にそんな話をしてたと思う)、
その先生が遊び相手にはなっているんじゃないかと勝手に思っています。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:00:08.07 .net
ゆっくりさんの世話もしっかりしてる子ならやっちゃうと思う
内心はどうかわからないにしても
そのしっかりもの揃いのクラスでも誰もあまり関わりたく無いほど
秋篠宮親子がきらわれてるんだよね
無自覚な上に謙虚さがなけりゃそうなるわよ、当たり前

てゆーか運動会の様子みたら充分なくらい健気にお世話したげてたけどねえ
これ以上何を求めるのかしらギコは

643:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:00:20.65 .net
>>619
まぁ池沼の世話もさることながら
御母堂様にも大いに問題ありですから
避けられて当然

644:名無しさん@お腹いっぱい
14/05/28 10:01:48.42 .net
温厚なオクレちゃんなら世話焼き性質の子なんかは構


645:ってあげるけど 悠仁はそういうんじゃなくて凶暴性があるんだろうという印象 あの目つきとニヤツキ顔はやばい



646:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:02:01.11 .net
悠ちゃんのオクレはかなり深刻そうだね
親御さんの理解を得られた優秀な子供達に世話をしてもらおうとしたが
子供らが馴染めなかったということでしょ
つまり悠ちゃんの方からまったくコミュニケーションが取れていないんだよ
あのお受験を掻い潜ってきた優秀な子達ならばちょっとした違和感くらいなら黙殺してくれるでしょう
その子供達をしてお手上げということは鯰負債が考えているよりよほど深刻なんだと思う

647:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:02:58.83 .net
>>624
我が子の障害に無自覚な親ほど始末に負えないものはないの典型だね鯰一家は

648:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:04:58.10 .net
幼いながらに、もうハードな受験体制に入りつつある
忙しいお茶小の生徒さんを自分の子供の介護に巻き込むって…。
迷惑だよね。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:06:06.52 .net
>>622
紀子が皇室に入った経緯を知ってる保護者の方が嫌がるでしょう
ちょっとググったら「素敵な紀子さま()」って痛々しい動画が大量に出て来るんだよ
自分ならヲチネタにしたとしても直には関わりたくない

650:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:07:40.44 .net
運動会の人数制限ひとつとっても権力振り回す嫌な親子ってわかるもの
あげくのはてに「お茶の保護者のためを思って」言われてキレないほうがどうかしてるわww
先生もはっきり言ってやれば?あんたら嫌われてますよって

651:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:10:57.65 .net
>>625
世の中、そういう親多いよね
小学生の時、妹の同級生が、学校の検診で片耳難聴と診断されたら
次の日、その子の母親が教室に怒鳴りこんできたんですって
「うちの子は◯ンボじゃありませんから!」

652:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:12:35.27 .net
>>629
そういう親を持つと適切なケアを受けられなくて子供が苦しむんだよね
かわいそうに

653:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:12:39.69 .net
賢い子は、低学年から受験なんかに追われませんよ。
自然と戯れたり、本を読んだり、好きなことに一生懸命取り組んだりしても
結果として学力もあるのが本当に力のある子どもだから。
受験に必死で遅れた子の手助けも出来ないような子
大人になっても役に立たないから。

悠仁クンはできないから、手伝ってあげてね 
と先生に言われたら、一生懸命教えてあげるしっかりした子はいっぱいいると思う。

えぇ? あの子、東大入るんだって??
将来天皇になるんだって?!?!?!  そんなばかな・・・・・

654:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:14:00.84 .net
>>631
確かに脱力するわwww

655:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:20:32.53 .net
>>626
はっきり言って、そういうややこしい子に遭遇する機会を減らすために
難関国立私立を受けた家もあると思うんだよね。公立じゃごった煮だから。
なのに寄りによって日本で一番ややこしい家の子の世話をしなきゃいけないなんて
ありえないわ。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:23:18.14 .net
>>633
そうだよね
学習院なら皇族の為の学校だし入学する子達もわきまえている
一方のお茶は後出しで
「実は来期は親王様が入学されます」だもんね
御父兄方も驚かれた事でしょう

657:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:24:34.85 .net
>>629
クラスの問題児の親に教師が問題行動を伝えても全く耳に入らないらしい
よくその親に先生の愚痴こぼされるけど
みんな内心早く検査でもなんでもして対処してくれって思ってる
子供は悪くなる一方、不思議だなーああいう親って自分の子に興味無いのかな

658:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:26:06.27 .net
>>608
>モンペが押してきたら、しょうがなしに面倒見るけどね
つまりは、そういうことなんだと思うw

659:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:26:41.80 .net
まあ悠ちゃんはあまり学校行ってないみたいだし大した被害は無いのではw

660:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:26:56.55 .net
>>613
もしかして天皇は女性皇族が減って行くことに不安を感じてるみたいなニュアンスの事を典子さんに言って会見で言わそうとしたんじゃ無いの?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:28:10.12 .net
>>638
あり得るわあw
いやみたらしく言ってもおかしくはない
寝耳に水だったでしょうしねww

662:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:28:45.15 .net
>>638
それだ!!

663:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:32:26.75 .net
典子さん、
天皇陛下の【お気持ち】を申し上げることはって言ってるもんね。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:32:32.10 .net
>>634
>「実は来期は親王様が入学されます」だもんね
>御父兄方も驚かれた事でしょう

それも国民ども来てやったぞありがたく思えって態度だしね。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:33:37.27 .net
>>641
うわぁ…

666:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:33:46.26 .net
>>635
毎日一緒にいるのに、気にならないのかなぁ。
将来が不憫になったりしないんだろうか。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:34:44.34 .net
>>642
皇族が来たから喜ぶような人はお茶小に入れないわね。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:35:12.00 .net
紀子さんサイドとしては、
悠ちゃんはちゃんと敬語でしゃべってるのに
お茶小の同級生たちが「変だ」と排除してるってことにしたそうだけど、
悠ちゃんて幼稚園からすでに4年も同じ子供たちと一緒にいるんだよね?

健常児なら、お友達から「何でですとかますをつけるの?」と言われたら
そうかと思ってやめるものですよ
例えば家で紀子さんが「ですをつけなさい」とうるさく言うなら
家でのみ敬語を使うようになり、学校では使わないなど
使い分けぐらいするようになるよ
もう小2なのに、同じ言葉使いしかできず相手の空気も読めないなんて
確実に障害があるとカムアウトしてるようなもんだ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:36:48.60 .net
>>644
家ではわりと普通らしいよ
多分集団に馴染めないタイプなんだと思う
登校拒否とか起こしてから焦るんだろうなあ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:38:21.39 .net
>>638
大いにありえますね。
これから嫁いでお幸せになろうという典子さまにそんなこと愚痴るなんて。
知るかっつーの!ですよね。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:44:32.81 .net
>>646
同意。
健常以上の子なら、いくら敬語をしつけられてても、
友達がくだけた言葉使ってたらそれを覚えて
言葉を使い分けることくらい朝飯前のはずだよね。
悠ちゃんは四年たってもそれができない…、
朝飯前のはず。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:44:40.37 .net
>>647
ゆうゆう、すでに不登校なのにね…。
秋家にとっては水戸黄門の印籠みたいなもんだから、それじゃ困るんだろうけどさ。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:46:34.10 .net
典子さまの会見を見てた母が
「おスタちゃんもこんな感じだった。華やかで明るいお姫様だった」と
懐かしそうに見入ってたな

674:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:52:27.26 .net
おスタちゃんってだれ?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:52:29.38 .net
>>651
うんうん、わたしも以前島津貴子さんの婚約会見の古い映像、見たことある。
典子様の会見と確かによく似てた。はきはきしててね。
「私は精神年齢が低うございますから」なんてユーモアたっぷりにおっしゃって。
ひきかえ何で小皿様はあんなに痛々しいうっとおしい話し方なさるんだろうね。
アレ、別に皇室流の話し方じゃないんだよね。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:54:32.00 .net
ググったら出てきた。ごめん。
島津貴子さんね。

私も思い出した。
で、この雰囲気、まだ失われてなかったのねってなんだか安心した。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:57:04.67 .net
>>532
同意。三笠宮系と東宮家のみが皇室らしさを保っていると言えるのかも。
今上・美智子系の紀子とサーヤは、皇室らしさからいったら異端なんだと気付く。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:57:13.82 .net
>>654
雅子様も今回の典子女王殿下みたいな感じの婚約会見
だったよね。でも、紀子さんの会見口調のほうが皇室の会見だと
思われていて、なんてずばずばいうんでしょうみたいな感じに
報道されてたよね。
でも実は雅子様の会見の口調のほうが皇室だと後で分かったけど。

そう言えばお母様の久子様も典子様と同じような口調で会見されてたね。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:58:05.35 .net
>>635
そのお子さんは注意欠陥多動障害などかなー
あれは高学年になると落ち着くし、
やんちゃなほうがいいと思ってる親は気にしないかもね

悠ちゃんは映像でも分かるように、
完全に「オクレ」
周囲についていけてない

680:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:59:23.13 .net
結局一番レベルの低い家柄の男に嫁いだのは美智子の娘なのね。
恨むなら紀子を恨めよ。まんまとしてやられたんだから自業自得でもあるけどね。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 10:59:28.33 .net
>>655
だって美智子さんが勝手に皇室像を作ったんだもん。
その皇室増を真似たのが紀子さん。そしていつもそばにいた
清子さんなんだよね。
そういう勝手な皇室増を作り上げていたのにもかかわらず、
香淳さんって美智子さんみたいに嫁さんに対して申したことは
あまりなかったね。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:02:26.91 .net
>>656
雅子様は英語圏で長かった方特有の論理的な話し方で
男に媚びて結婚してもらおうという水商売タイプの紀子の舌ったらずの
甘ったれた媚しゃべりと違っていて、清々しかったわ。

日本のジジババの低学歴層は
海外ではニタニタ笑って自分の意見を言わずに男のいいなりでうなずいてばかりなのは
無意志な奴隷女か売女と軽蔑されるのを知らないのよね。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:03:45.22 .net
大学の留学生の外人の友達は
秋篠宮の裏声の語尾が消えそうな喋り方を見て
「この人、ゲイ?」って素直な感想を漏らしてた

684:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:06:58.03 .net
そう見えても仕方ないよね
女々しく見えるんだろう

685:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:07:17.83 .net
>>658
一番レベルの低い家に娘を嫁に行かせたのもそうだし、
それより更に低いレベルの家(カワシマ)から嫁までもらってる
バカだよ、美智子さんは

686:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:07:28.69 .net
典子さま、はきはきしてたねw
旦那さんは甘ったれボンボンそのものの顔してたけど
まあ典子さまが見事に操縦なさるwでしょうから
出雲大社は実質高円宮家みたいなものになるでしょうw

687:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:08:14.01 .net
サーヤが以前、
「誰にどう突っ込まれるかわからないから発言にはものすごく気をつかってる。」
見たいなこと言ってたんだけど、
その当時は「皇族ってそんなものなのか、たいへんだな。」
と思ってたけど、今は逆になんでそんなに気を使わなきゃいけないのって思う。
まあ、ひどい失言はないほうがいいけど、
典子さまのようにのびのびしゃきしゃき物をおっしゃるのって
見てて気持ちいいね。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:09:09.59 .net
>>664
というかもう15歳も年の上の旦那さんだけど、
典子様が尻にしく感じが目に浮かぶんですけど。
でも、女性がつよい方が家が結構うまくまとまると
いいますからね。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:09:24.80 .net
>>658
美智子のルサンチマン解消の道具にされた一生だったわね>サーヤ

昭和天皇の孫娘を裕福でもない器量も悪い男に嫁がせて
子供もいないなんて、最高に美智子お好みの結末でさぞかし満足でしょうね

690:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:09:45.37 .net
>>665
>「誰にどう突っ込まれるかわからないから発言にはものすごく気をつかってる。」

それじゃ「雅子様へのご提言」てのは一体何と突っ込みたくなるなw

691:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:12:23.51 .net
>>667
それを引き継いでるのが紀子さんのような気がする。
娘二人は自分を引き立たせるものに使って、
息子は自分の


692:h華を極める為に使う。 娘は皇室の血を引く内親王さまなのに一応。 美智子さんにしてもそうだけど、娘や息子のほうが 地位は高いんだよ。 生まれながらの皇族なんだから。それを忘れてる気がする。 雅子様は愛子様を一にも二にも考えてる。 それが分かる。



693:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:12:34.64 .net
>>664
実質って言葉好きねえ…

国麿さん、優しくて周囲の人の評判もいいし、
遷宮も中心になってやり遂げて、もうほとんどお家を継いでいらっしゃるのに
失礼

694:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:12:51.61 .net
>>665
美智子仕込の卑屈さがあんな風にさせたのよ
内親王の自信もプライドも教養も徳もなかったのね

美智子がすべて取り上げてきたんだろうけどさ
もっと自発的に美容面だけでもなんとかできたのに
あれは酷すぎたよ

でも雅子さまへの衣装への細かいアドバイスと称する
魅力台無し指示をしてる美智子のことだし
そういや酷いもん着せてたな・・・鬼畜だね

695:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:13:42.61 .net
>>670
アンチ東宮と一緒にされても
なんかあなたいつもの変な人?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:15:02.04 .net
>>669
天皇の血を引いてる子供たちより自分の保身が大事ってところは
よく似てるよね>美智子と紀子

結婚前から朝日新聞と懇意にしてて家にあげてたり
アドバイス貰ったりするところも同じだし

697:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:16:11.99 .net
>>670
まあまあ。
典子さまの見せる華やかさがご家族を牽引していくと言いたいんでしょ。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:17:15.04 .net
>>653
美智子と紀子のしゃべり方って
下賎育ちがあこがれた上品なしゃべり方、のつもりなんだろうけど
あれは水商売の相手の顔色を伺うどっちつかずの調子合わせる女のしゃべり方なのよ

本当の山の手の人のしゃべり方はしゃきしゃきして
はっきり意見を言う

699:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:19:52.19 .net
典子さまのお相手は確かにボンボン顔だけど
もう生まれた時からのボンなので、まったくえばる必要がないから
ああなるのよねw

勘違いこいてエバって指図してるようなのはなりあがりで
デキの悪いコンプレックスの裏返しだったりするわ

皇太子さまも柔和だけど凛としててすてき。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:20:15.40 .net
>>668
そりゃ誰だって気を使うわよね。
家で家族としゃべってるわけじゃないんだから。

典子さまみたいに、きちんとわきまえてればいいだけ。
「天皇の言葉を勝手に言いふらせません」
「女性宮家の話は私には出来ません」


天皇の公務にまで口を出すなんてするから、すごく気を使わなきゃならなくなるだけ。

701:名無しさん@お腹いっぱい
14/05/28 11:21:46.18 .net
マロさま可愛い
・国学院同期の中では数年前から典子さまとの結婚が話題になっていた
 しかしなかなか発表がないので「もしや破談では…」との心配される
 今回の発表で同期の間では「クニマロよかったね」メールが回った
・縁結びで有名なのにあなたがまだ独身じゃマズイでしょと言われ
 「(神様は)身内には厳しい」とナイスな答え

ニッカンスポーツより

702:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:21:52.80 .net
ヘンなたとえかもしれないけど、
美容整形ってやりすぎると却っておかしな顔になっちゃうよね?
皿様の言葉遣いや態度も、若いころからいろんな方面からツッコミはいって
神経質にとにかくツッコまれないようにと
細かくしぐさを矯正しすぎてしまった結果
あのようなへんなリズムで弱弱しく話すミテコ流言葉遣いができあがったのでは?
と言う感じ。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:22:06.00 .net
やはり美智子さんが皇室クラッシャーの元


704:凶だったわけでそれに拍車をかけたのが紀子さん こんなみすぼらしいエセ皇室なんて国民は望んでいないよ 昨日の三笠宮系典子さまの華やかさと聡明さが古き良き時代を髣髴とさせて悲しくなった 華と教養に溢れた雅子さまのご回復と愛子さまのご活躍がここまでうらぶれた皇室の起死回生への最後の望みだね



705:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:22:25.94 .net
ごめんなさい。
677は>>665へ、でした。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:22:46.42 .net
>>560
敬語設定はとっくに崩壊してるのにw
お世話係にお世話されるままでお礼もしないんだから礼儀正しいという設定もないわw
やっぱりアレレすぎて周囲とコミュニケーションが取れないんだね・・・

707:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:25:00.90 .net
普通の学校だったら、ボーダーの子とか、まだ夢を見てるような子とかいるから、
そういうお友達もできたかもしれないのにねぇ。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:28:05.25 .net
>>683
秋篠宮夫妻は自分たちのレベルとの釣りあいより
自分たちを高めてくれるわかりやすいブランドを欲しがるのよね

ヒソちゃんは、すっかり浮いてる池沼さんだったし
優秀な子供たちに犠牲を強いるのは止めて欲しい

709:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:29:59.05 .net
>>682
綱引いてる時に、あんなにニタニタと口開けて笑って
女の子に顔近づけて話しかけてたりしておぞましかったわ
一生懸命力の限り顔をしかめて引っ張ってる女の子と後ろの男の子が
悠仁を完全無視してるのも、むべなるかな

710:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:31:08.65 .net
妖怪みたいだった・・・>悠仁親王

TV画面に\ケケケケケケ/っていう文字入れたかった

711:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:32:40.56 .net
未だに疑問なんだけどなんで学習院じゃないの?
なんでわざわざ女子校に?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:33:24.75 .net
>>562
学習院と違って、いろんな子と触れ合えるからということでお茶に行ったはずなのにw
親御さんが教育関係の職にあるって東大関係者なのかしら?
選ばれたお子さんは多分、優秀なんでしょうね。
裏口で入った、たった一人の為にここまでしてやっても
キコは感謝すらせず、イジメをでっち上げるんだから呆れるわ。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:35:43.26 .net
>>687
お茶は小学校だけは共学だったような。
男の子は中学校からは外部へいかなきゃならないから、
だから受験とか取り組むんだよね。
学習院へはもしかして眞子さんか佳子さんのときに保護者で
何かしでかして係わり合いたくないとか。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:37:43.15 .net
>選ばれた男の子の親御さんは教育関係の職にあり、人柄もよい方のようです

選ばれた男の子って・・・なにこの言い草
あんなウスラヘタレ男児の友達を勝手に選別してやがるの?

いじめられないようにガードさせるために使おうとしてるのミエミエw
あわよくば勉強も面倒みてもらおうとしてんだろ

あんがい「また」川嶋教授つながりだったりしてねw

715:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:38:30.03 .net
お茶小のすぐそばの筑波大附属を絶対狙ってるだろ>秋篠宮と紀子

716:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:42:10.99 .net
>>687
アンチどもの言いがかりによれば、愛子さまのせいで
学習院がいろいろおかしくなったとか何とかいってるけど、
実際のところは学習院からはねられたとか、
辰パパが学習院で出世できなかった腹いせとか、
とにかく雅子さまに張り合ってゆうちんに何とかすごい張りぼて学歴つけさせたいとか
自分たちの若いころの行状がゆうちんにささやかれると困るとかいろいろあるみたい。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:42:35.53 .net
だったりしてね、というかビンゴだと思う。
残念ながら学習院の名家のお子さんじゃなくて一介の教授仲間の
お子さんじゃね。そこまで要求するのは酷というもの。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:4


719:3:52.04 .net



720:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:44:28.17 .net
>>687
学習院は
いろいろ行事を公開しないとならないから行かせたくなかった、
それで他を探したら
学振でコネがあったのがお茶の水女子大だった、ということでしょう

721:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:45:35.17 .net
お世話して貰ってヘラヘラ綱引きしてるような子が
丁寧で正しい日本語を話すって説得力がないわw
綱引きの意味さえわかってないようだったし。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:46:01.22 .net
紀子の考えてることは読めるよw

お茶の水女子大ってのは心理学の東大みたいなところだから
自分の経歴にハクつけたかったんだよw

博士号は心理学じゃないけどね

723:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:47:22.45 .net
週間朝日をつかって何を今更言い訳ぶっこいてるのかしら。変だから変なのよ。
綱引きも変だったじゃない。なにやっても変だから池沼というか、池沼だから
なにしても変なのよ。変は出来損ないの証。もう悠仁は終わってる。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:47:48.71 .net
>>690
言われてみれば確かに失礼な言い回し。
選ばれなかったお子さんの親御さんは
職業や人柄に難ありとでも言うのかしら?
皇族仕様でもない学校で、
勝手に国民を選別してるんじゃないわよって言いたくなるよね。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:49:22.78 .net
>>695
そういえば学習院は作品も展示されちゃうんだよね。
持ち帰り不可なもんは、悠仁には致命的でしょう。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:51:59.37 .net
>>699
そういえばこんな記事がありましたね
-------
紀子さま苛立つ悠仁さまの孤立-学校内にはピリピリとしたムードが流れ・・
女性セブン(2013/12/19), 頁:36

「学習院と違い、保護者たちは紀子様や悠仁様と距離を置きたがっている。

自分の子供が万一悠仁様に怪我をさせたら大変という気持ちがあり、
母親の中には悠仁様と仲良くしなくてよいと子供に教えている人もいる。

子供たちの中には悠仁様と遊んでいい子の中に選ばれてないから、 ←★
遊ばないという子もいる ←★

「悠仁様の教室は一番奥だが、学校側が生徒達にむやみに他の教室に
行ってはいけないと指導したことに母親たちがピリピリしているようだ」

「皇族とお近づきになりたい一部の母親たちが紀子様と親しくしている」

「小学校に上がってから報道陣の前で悠仁様の笑顔が消えたのは、
将来のお立場を理解するようになって戸惑われているのでは」

紀子様のいらだちとは「皇位継承二位と三位がいるのに」もっと
お金がほしいという内容だった。

------------------------

727:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:52:10.66 .net
変人、変質者、変態…まだまだこれから悠仁は進化していく。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:52:33.56 .net
>>700
作品だけならプロ級の切り絵を出せるわよw
制作過程は見せられませんけどw

729:名無しさん@お腹いっぱい
14/05/28 11:56:47.61 .net
悠ちゃんってクラスのリーダーじゃなかったの?
「さぁしっかりやろう」とか何とか
みんんなに掛け声かけて率先して行動してんでしょ?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:57:28.38 .net
>>704
出席番号が1番だからリーダーシップ取られるんじゃねえかという
渡辺みどりのいつもの妄想記事よ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:59:18.11 .net
何度見てもヒサヒサちゃんが知恵遅れ全開で悲惨だわ
みんなが顔を真っ赤にして顔をしかめて引っ張ってるのに
ヒサヒサちゃんは大ハシャギで笑って引っ張られてる綱に乗っかって
真似事してるだけなの

一番前で ひとりで 

732:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 11:59:51.24 .net
美智子が紀子の策にはまって娘をショボイ相手に嫁がせるのは
まぁ私達には実害は余り無いけど
按摩の孫如きを次男の嫁にしたのだけは完全な失策だわ。
あれがのさばって皇室そのものが取り返しのつかない状態に成ってる。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:00:47.26 .net
サーヤの婚約発表の時と結婚式はお葬式みたいだったね
質素にしたらおまえら満足なんだろ?っていうふてくされた態度とか
陰気でいやな雰囲気だったな

734:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:03:28.00 .net
庶民の格差社会より悲惨な宮家の「格差社会」を見たね。
ヒットウ宮家の恥ずかしさが一段と刻まれたよ。
典子さまの過不足なく明瞭な言葉とまさに皇族という上品で高価なお召し物は
お育ちの賜物だよ。
紀子と真子もかなり金はかけているだろうが安物にしか見えないのは
下品さが細胞の中に侵入しているからだろうね。
典子さまの報道で忘れていた皇族の品格を思い出した国民も多いよ。
雅子さまは幽閉状態だし露出するのは老婆と駅難母娘ばかりだもの。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:04:31.82 .net
典子さまが皇室を離れられるのは寂しいけど
出雲大社での結婚式は楽しみだわw
厳かでありながら華やかで素晴らしいものになることでしょうね。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:04:55.55 .net
礼宮と紀子の婚約発表ね・・・昭和天皇の喪中だったのよね・・・

◆ 昭和天皇の喪中に大笑いして婚約記者会見していた秋篠宮と紀子。

喪服婚約会見をなさる「やんちゃ」な秋篠宮さま紀子さま
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

「昭和天皇の喪中で、留学中にもかかわらず」 の記事入り画像
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

昭和天皇の喪中に「ご婚約記者会見」 大爆笑する紀子さん
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
 

737:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:06:24.10 .net
ミチコの様な粉屋の娘の血を実験的に皇室に入れるのは
大失敗だったと書かれた本が、昭和時代にはあったのよww

皇室においてこのような結婚はもうないだろうと
ところが昭和天皇が崩御された途端に
鯰の不始末によるあの「ご婚約」wwだものね
スペック低すぎ、そして皇女の結婚もwwww

738:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:07:48.33 .net
>>708
華やかさゼロだったね。
お通夜みたいな。
で、そんな時でもお決まりの皇太子妃バッシングだけは
必須みたいな異様な雰囲気は漂ってたわ。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:11:17.80 .net
サーヤの辛気臭さ、あれじゃ名家の男性が相手するわけないと思った

740:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:13:07.70 .net
反東宮の金澤元医務主管が学振で理事やってて
学振の公務を紀子さんがやることになり
お茶大関係者と引き合わされ、そのままお茶大に研究室を持たせてもらい、
研究者特別枠設置という流れだよね

紀子さん的には本当にお茶女大がベストだったかどうかはわからんけど
そこしかコネ使えなかったんでしょ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:15:07.91 .net
あれほど格の低い男を内親王に当てがって紀子は何故あんなドヤ顔が出来たんだろうね。
邪魔な清子がいなくなるのが余程嬉しかったんだろうか。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:16:24.35 .net
典子さまのニュースのおかげで
サーヤに決まってた伊勢神宮祭主に、紀子が身の程知らずにも立候補した記事も
アクセスランキングが上がっててウケたw

みんなに周知されてよかったよかったw

743:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:16:41.49 .net
毎日が、女性宮家創設の議論再開せよ、とうるさいな。

URLリンク(mainichi.jp)

宮卑の出自がアレな家でも、どうしてその血筋を残さねばならんのか、わからん。
金食い虫の宮家は少ないほどいい。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:17:30.51 .net
秋篠宮家以外の名家の宮家の血筋を残したいのに
アホ政治家たちはわかってないよね

745:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:18:23.62 .net
>>716
清子は大馬鹿じゃないから、そのうち敵になると察したんだろw

746:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:19:11.17 .net
>>715
あの美智子の主治医の金澤も、朝日の岩井にたぶらかされて
文藝春秋で雅子さまと雅子さまの主治医叩きして、終わっちゃったねえ
医者としての倫理観がクズだってのが世界中にバレて自業自得

747:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:20:33.31 .net
天皇補佐を眞子さんや佳子さんでもできるなら
別に天皇が女性でも問題ないだろ
男系なんて何の根拠もないんだし

748:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:20:41.57 .net
>>708
質素な式でも花嫁が幸せそうなら良かったんだけどね。
花嫁に見えることすら拒むような着物を着たのはあんまりだったわ。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:21:49.65 .net
名家の宮家を残すのなら未だしも
秋篠みたいなホルモン焼き屋の血筋は排除すべきだわね。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:22:33.23 .net
顔見ただけでバカと分かる眞子佳子なんか残す必要ないよ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:22:35.56 .net
害虫駆除の方法と同じな女性宮家。

有害な、低スペック&庶子&駅難宮家は駆除したいが、
優良で、高スペック&名家からの宮妃な家だけが逆に駆除され、
本来駆除すべき駅難宮家だけが生き残ってしまう。

ゴキブリを駆除しようと薬をまいたら、人間がやられるような話。
つまり、女性宮家制度自体、薬害のでる欠陥アイデアということ。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:22:39.38 .net
>>723
美智子のお古の着物を着てみせてたっけ。
可愛そうに、どんだけおお古やら質素やらをねじこまれたんだろうね。
美智子よりはるかに高貴な立場のはサーヤのほうなのに。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:23:10.90 .net
>>706
顔を近づけられた女の子も可哀想だったけど、相手チームの先頭の子も
ヘラヘラ気色悪い笑顔で綱にぶら下がる悠仁を見てギョッとしたでしょうね。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:23:35.28 .net
>>718
残すのは三笠宮家と高円宮家のみでいいじゃない
秋篠小屋は取り潰し
どうせろくな遺伝子受け継いでないんだからね

755:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:23:56.96 .net
そういえば宮内庁病院の学閥の東大がらみで
小保方さんなみのスキャンダルが出てるね>データ改ざん

756:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:24:39.42 .net
女性宮家を残すってw
東宮家→愛子内親王
三笠宮家→彬子女王
高円宮家→承子女王

秋篠宮は悠仁がいるから馬鹿子は降嫁でいいのにww

757:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:25:27.54 .net
昨日の会見見て、清子さんもこれ位のお相手と、
それも若いうちに結婚させて上げたかったと思った。
天皇皇后両陛下としたら、婿なんてどうでもよくて、
娘が自分達の側にいてくれば満足だろうけど。
黒田さん悪い人ではなさそうだけど、良き家庭人と言う感じはしない。
子供も出来ないし、ミチコさんはそんな娘を心配しているようだけど、
若いうちに結婚させなかった自分の責任だって、わかっているのかな。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:25:57.76 .net
国民は秋篠宮家のバカ娘たちだけ


759:残すというなら 女性宮家なんかいらないというスタンスなのに まだわからないのかしらね



760:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:29:54.34 .net
馬鹿子宮を創設するのは、大変だろうね(無理ですけど)
あいつら本気でまだ考えてるんだな

761:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:35:56.81 .net
>>732
外見や地味さ、スタイルなどサーヤとよく似た友人がいるけど、
22歳で結婚してるわ

やっぱり若いうちにまとめておくべきだったと思う

762:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:37:31.50 .net
相変わらずおバカな秋篠宮であった。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:37:38.50 .net
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

>高円宮ご夫妻の影響は趣味の分野にも及んでいる。
公務のない日は、両親が長年にわたって収集されてきた美術工芸品「根付(ねつけ)」に
関する資料をまとめたり、バレエや演劇、美術展などを鑑賞されたりしている。


公務のない日は・・・・バレエや演劇、美術展などを鑑賞されたりしている。>高円宮娘

公務のない日はバレエや演劇、美術展などをコームにしてタダで鑑賞し、金とマスコミ露出度を稼ぐ>紀子母娘。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:38:43.46 .net
>>731
女性宮家っていうのも悠仁の介護枠みたいに見えてしょうがない
男一人じゃ仕事出来ないんで手伝って下さいみたいな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:43:45.53 .net
>>689
思い違いをしやすいけど、ナントお茶の水女子大付の中学校は一応共学。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:43:46.84 .net
>>737
バレエや演劇、絵画が本当に好きで鑑賞されるから
結果として深い教養を身につけられる高円宮家に対し
何でも公務にして集って「今日も仕事してます!」とアピる鯰一家だから
いろんな面で格差がどんどん開いていくのねw

767:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:44:09.51 .net
彬子さんは文化に詳しいし、麻生家の閨閥
ツグちゃんはユニセフで福祉に詳しいし
なんたって高円宮家なのでスポーツ関係の公務を引き継がれるだろう
妹さんは出雲神社だ

このお二方は皇室に残っていただくべきかも

眞子佳子、まじいらね
むしろ忌まわしいタカリ屋kwsmの血を断つためにも
皇室を出て行ってほしい

768:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:50:06.89 .net
「女性が宮家当主あるいは当主を継ぐ者となった場合、結婚しても降嫁の必要はない」とすればいいだけだよね。
秋家はゆうゆうがいるからぜんぜん心配なくてよかったよね!

769:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:50:20.40 .net
唐突だけど、マコってじゃりン子チエに似てるって言われてたけど、あの小さい目の離れた
ヒラメ顔って悠仁もまんまそのままだよね。話の舞台は西成のホルモン屋でしょ。
やはりあのキモい顔はそういう人種の特徴なんだと思う。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:51:36.18 .net
まこさんは秋家の人たちの中ではダントツ品があると思う。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:53:14.81 .net
だが布団の上でダブルピース

772:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:56:21.10 .net
山守天皇、ポテチパンパン、未成年飲酒疑惑

773:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:58:07.58 .net
>>744
だからそういうタイプの褒め方いらないっての

774:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 12:58:50.88 .net
あんなだらしなく太っていて品があるとか

775:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:01:41.09 .net
伊勢神宮敷居踏み、上唇ピロピロ&訛った喋り、尻掻き。どれをとっても
上品とは程遠い眞子豚。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:02:02.16 .net
馬カコ宮→ここ一番、用無しって誰が考えてもわかるのに

777:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:02:50.99 .net
「まこさん」って言ってる時点でお察し

778:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:04:50.46 .net
でもさすが、内親王
ギコサマよりはちーっとマシ


779:かも馬鹿子w



780:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:08:19.89 .net
だからそういう糞同士を比べてマシとかいって褒めるのいらないんだけど
バカなの?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:09:18.60 .net
関西婆さんはわざわざ秋篠宮メンバーを褒めるんだよね
イヤミと称して
治らないね

782:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:09:46.64 .net
産経新聞の記事に出てたけど、
サーヤは両陛下に別れを告げる朝見の儀を、
結婚式より重視してると語っていたそうだ。
週刊誌には嫁入り道具には何も要らないと言って、
美智子さんを困らせていると書いてあった。
結婚式が終わって記者会見で記者が「奥様」と呼んだら
硬い表情になったので直ぐに「紀宮様」と言い直してたが
式の後だから紀宮では無かったんだよ。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:10:32.60 .net
~と比べて紀子さまは上品、美人
~と比べて眞子さまは上品、美人

こうやって褒めるのよね

784:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:10:59.51 .net
全然褒められてないのに何をそんなに燃え上がってんの?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:11:35.01 .net
>>755
その時初めて、キコにはめられたと感じた清子さんでしたww

786:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:12:00.57 .net
いつもの「~よりマシ、秋篠宮家メンバーは素敵」婆さん粘着だからスルー

787:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:12:29.37 .net
>>757
おもしろくないんだけどしつこいよね

788:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:13:21.09 .net
>>755
サーヤは必要なものがどんなものなのかさっぱりわからないんだから、
そのあたりは母親があれこれ世話を焼かないとだよね。
本人がいらないと言ってるから困ったわ、なんていう母親を持ってしまったサーヤのほうが「困ったわ」と言う状態だろうに。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:14:20.64 .net
ほんといらない褒めだよね>~よりマシ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:15:06.57 .net
>>755
降嫁したってのに、いつまでも皇女のつもりでいるんだろうね。
今も実家に入り浸りだし。
病気の義理の姉より元気な老親のほうが心配と言い放ってたけど、
サーヤが大事にすべきなのは独り身の黒田のお母様のほうだろうに。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:15:34.07 .net
>>755
黒田さんと呼んだ記者を殺気を込めて睨んでたよ>サーヤ
ほんと性悪でひんまがった女だよ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:15:49.09 .net
>>755
「奥様」と呼ばれて不機嫌になるって
降嫁する意味が分かって無かったとしか

793:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:15:50.93 .net
女性宮家は悠仁がいるから鯰一家には該当しませーん
ってなったら認めても良いよ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:16:36.56 .net
サーヤは馬鹿よね
独身でいれば、敬宮愛子内親王と同格だったたのに
えーとサーヤは紀宮清子内親王だったわね

この紀宮という御称号が「のりこ様御懐妊」wwの元でした

795:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:16:51.94 .net
普通、結婚してすぐなんて、夫の名字で呼ばれるのは「うれしはずかし」って状態なのにねw
記者もそういう意味で呼んでるんだろうにw

796:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:20:58.88 .net
>>761
いくら「お古の着物でいい」といわれたって、
一生一度の結婚式、「アンタ何いってんの!」っていって
新しい着物着せるぐらい、普通に愛情ある母親ならするよね…。
「ムスメにアテクシのお古でいいと言われるくらい、すごいアテクシ」なんて、
皿様は自分に酔っておられたのだろうね。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:21:19.19 .net
サーヤが黒田さんと呼ばれて不機嫌になる理由が分からないよね好きで結婚したんじゃないね?
嫌なら破談にすれば良かったのに

798:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:24:02.35 .net
>>769
サーヤってば黒ちゃんが「誰かさん」のお古だから暗喩でお古の着物を選んだのかもね

799:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:24:17.86 .net
>>767
でも愛子さまは長子でいらっしゃるし、サーヤより格は上かも。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:27:54.88 .net
>>770-771
サーヤってば年もだいぶいってたし、美人でもなかったのに、
ひきとってくれた黒田さんになんか不満があったのかね?
わ、わがままだね。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:29:21.52 .net
どんなウスラな真子佳子でも母親がよその叔母さま(雅子�


802:ワ、信子妃、久子妃 と比べたら格段にレベルが低いことはわかるだろうね。 典子さまの会見を見てますます卑屈になりそうw アタシあんなにカッコよくなーい。あんなに上手に話せなーい >真子 もうヒキニートでいいよ。



803:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:29:38.50 .net
>>767
少なくとも降嫁したら馬鹿子より下になって、まさかの女性宮家で自分が一番愚かな選択
をしたことを思い知ったんじゃないの。点の威光があっても法律が絡むから、馬鹿子より
不利ではあるでしょ。清子が誰よりも馬鹿子が宮家で残れるのなんか望んでないと思うよ。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:33:03.22 .net
典子さまはご自分の意思や意見でしっかり会見してた感じだけど、
マコドンはかなり他の人の強力な指導のもと会見してるような気がする。
「語彙」なんて単語、マコドンの脳みそからすらすら出たとはとても思えないしww

805:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:33:06.32 .net
典子さまが、千家家に縁付かれた時点で、もう秋篠宮家に
まともな縁談はないと思うよ。
ああいうところはかなり親族の広がりと繋がりがあるから、
典子さまを通じて、眞子、佳子の行状が詳しく知れてしまうだろうし
以前から、秋家は高円宮家に嫌がらせしてたもの。
真の上流社会を完全に敵に回したよ。
せいぜい美智子が生きてる間に、安西家など元漁師の成金一族にでも
泣きついて、ちょっとでもましな縁談探すのね。
私はそれより愛子様の縁談が心配。何といっても美智子の孫だからね。
それにおじ、おば、いとこが悪すぎるし。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:34:10.98 .net
愛子様には既に公認のボーイフレンドがいるでしょ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:34:11.32 .net
サーヤは箱入りで育てられてるから、皇女ではない生活がどういうものなのかさっぱり分からなかったんでしょ。
降嫁する身分なんだから、そういうこともちゃんと教えておいてあげなきゃならなかったのよね。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:36:12.67 .net
>>777
皇太子さまの愛娘よ!
ちゃんと立派な方を連れてくるわよ。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:36:30.27 .net
>>774
ウスラ眞子も清子オバはんと同じで、一緒だと思ってた人に出し抜かれた気持ちがわかるんじゃない?
皆様素敵な婚約者がいてもそういう素振りを見せないから。ホント間抜けでみっともない内親王どもめ。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:38:03.46 .net
視線の意味なんて、その人にしかわからないと思うんだけど。
少し驚いて凝視しただけなんだけど、睨みつけたと取られることもあるだろうし。
清子さんの話で覚えているのが、結婚する直前、踊り仲間との会話で
夫婦げんかしたらどうするか、清子さんはおかずを一品少なくすればいいのよと言ったとか。
可愛らしい話だと思って覚えているわ。
倹し過ぎるけど親思いで、性格が悪そうとは思えない。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:38:43.66 .net
>>779
でもサーヤって、セール品あさりとか結構楽しんでたんじゃないかって気がする。
茶皿様は不憫がってたみたいだけど、質素にだけは育ってるからさ。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:39:11.63 .net
正直、余程の家柄の人でないと、女帝の夫は務まらないよ。
公認のボーイフレンドくらいじぁ物足らない。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:42:23.66 .net
>>783
金銭感覚があればセール品もいいんだろうけどねー。
質素にしててもお金を捨てるように使う人いるからねぇ。

100均に行くとか、ポイントを集めるとかって聞いたけど、
ああいうのもある程度お金の使い方を知らないと意味がないような気がするんだよね。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:43:39.96 .net
皇族の結婚相手は皆さんよほどの家柄の方だよ
例外は美智子さん、紀子さん、黒田さんくらい
それでも美智子さん成金の娘だったから、庶民は


815:紀子さん黒田さんだけ



816:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:45:09.80 .net
>>781
そうよねぇ良家の子女は。お見合いか
典子様の様に、名家とのお家同士のお付き合いの中で
結婚相手見つけるのよね
日本にも一般人とは、違うハイソな階級社会があるのよ
マコには婚約者とか許婚がもういても可笑しくないのにw
サーヤみたいになるのね

817:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:52:57.74 .net
>>787
学校でボッチだけでなくて、悠仁って結局どこでもボッチなのよね。
それっておかしいんだ。家同士のお付き合いでもお友達いるよね普通。
姉二人しか関われないって、知恵遅れだからじゃん。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 13:54:36.26 .net
>>788
秋篠宮家じたいぼっちなんだろね

819:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 14:02:39.81 .net
>>789
なんかネェ代替りしたら、鯰の一家東宮御所占拠しそうで怖いのよ
何で赤坂御用地内にいるのかな(ボッチ一家のくせに)
常陸宮家の様に、違うの場所に居住すればいいのに
静岡の駅南とか、大阪の大正区とかww

820:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 14:07:28.19 .net
縁談ってね、本人だけを見るんじゃないの。
親はもちろんだけど、皇室ともなると、いとこやおじ、おばの
存在も当然考えるよ、ある意味閉ざされた場所だから親戚関係は
重要。
そうするとね、愛子様がどんなに優れていても、秋家とも親戚づきあい
しなきゃならない、とかって考える。まして愛子様は一人っ子。
愛子様にとっては、もうすでに、母方のいとこやおじ、おばの方が
皇族である父方よりもハイレベルという逆転現象が起きている。
本当にお気の毒。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 14:11:59.42 .net
お参りだけが自慢()の一家が、高円宮家のように家族ぐるみのお付き合いが無いなんてね。
門前払いされてるに等しくて、お笑いだわ。参るだけなら庶民でも出来てよ。
本物を見せつけられて恥ずかしいの一言だ。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 14:12:52.77 .net
馬鹿子の学習院時代に
キコが上流のママたちからは相手にされていなかった話は
現実味を帯びてるね
あとチンピラマダム呼びもぴったりw

823:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 14:20:08.46 .net
典子さまが千家家に嫁がれると、承子様、絢子様も、それと同程度
の縁組が自然と生まれてくる。縁談ってそういうもの。
本人だけじゃなく、周りを見る、そして良いところには良い人が
どんどん集まってくる。
もともと、三笠宮家は、美智子入内で皇室の民主化が言われたものの、
第一子の長女寧子様が近衛家に嫁がれたのが大きい。
そこから、麻生家、千家、それからもともと皇室と血縁のある久子さまと
繋がっていった。今回の縁談もおそらくそのつながりの延長でしょうね。

美智子は、そうした係累の作り方がわからなかったんだよね。
そこが育ちの違い。
それで跡取りの長男夫婦に何の人的財産も残していない。
愛子様がどうのこうのよりも、すでに皇太子さまが即位されると、
本当に心細いだろうと思う。あの弟一家と都庁職員夫妻しか近親者がいないのだから。
三笠宮系とはもう一族とは言えないほど格差ができてる。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 14:40:11.52 .net
>>794
弟一家と都庁職員夫婦なんて元々疎遠だし、このまま切り捨てて
東宮ご一家は以前からの名門とのお付き合いを続ければ良いのよ。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 14:45:02.00 .net
>>670
そういえば秋篠宮んちは、実質川嶋家だよね

826:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 14:45:16.44 .net
794さんはそう仰るが、
日本の上流階級はさすがに皇太子殿下とご一家を粗略には扱わないのでは。
殿下は日本のよき伝統・文化�


827:E気風の総てを体現しておられる方だから。 高円宮家は、恐らく東宮ご一家と、上流階級の仲立ちを務められるように思うのだが。



828:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 14:48:22.35 .net
>>690
「自分は(悠仁と)遊んでいい子じゃないから、遊ばない」という同級生コメントを思い出した

829:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 14:50:20.26 .net
>>777
秋家は死に物狂いで邪魔してそうだけど
敬宮様のお相手は選べる余裕も含めて決まってる

バッシング渦中の東宮家を公私で支えてるのも高円宮家だし
常陸宮家筋とのご交流も持たれてるのは東宮家だけなんだよ
まあ当たり前なんだけど

830:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 14:53:18.36 .net
>>799
カヤ様の・・・・・・・

げっ竹田が宮根にしたり顔で出てきたw

831:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 14:55:47.56 .net
>>784
典子女王の件にしても、国賊からの攻撃の矢が本命に向かないように
目一杯配慮されてる事くらい分かるよね?シモジモが勝手に心配して騒がなくても大丈夫だよ。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:05:58.64 .net
海外のサイトでは「内親王」と「女王」の称号差別なんてないんだね。
今度の事で実感した。
典子様、「Her Imperial Highness Princess Noriko」と書かれているね。
これは、愛子様とマコカコと一緒だね。

833:名無しさん@お腹いっぱい
14/05/28 15:06:25.11 .net
竹田くーん 40男に負けちゃったんだね
気分はどうかな

834:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:08:20.31 .net
>>801
お茶附ですら徹底的に守られるべき結束ができてるくらいだから、上流は歴史的に
ソツなくこなせる計り知れない体質があるのでしょう。はじかれて相手にされてない
秋一派なぞ及ばぬ上手をいってるはず。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:08:54.70 .net
>>803
元AKBのテキトーなのと結婚して挽回

836:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:09:31.92 .net
バードウォッチングが取り持つ縁って
山階鳥類研究所にいたサヤコ-ww

837:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:10:25.21 .net
眞子のトカゲみたいな単純なつくりの顔立ちとか
ラリルレロが入った変な発音、ゾッとするわ
どうやって育てたらあんなバカで下品になるわけ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:15:54.05 .net
>>743
明らかに異民族の顔だよね>眞子ちゃん悠ちゃん

839:名無しさん@お腹いっぱい
14/05/28 15:15:57.47 .net
大学在学中に見染められて結婚話がまとまるって
典子さまは古き良き時代の上流階級お嬢様の王道
あー、その点はアーヤとキコもそうなんだけど
あの二人は盛りのついた畜生臭しかしない
何なのこの違いww

840:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:17:52.70 .net
>>806
美智子が連れ回した母娘旅行の主旨が間違いだったのよ。趣味()のバードウォッチングを餌に
お供を探す旅にすれば良かったのにね。でも、古城での見合いは逃げられたんだったけ。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:20:49.22 .net
>>809
典子様は先方から強く望まれている中で「先にお勤めを果たしてから」
婚約者のお家の一大行事を見届けての余裕をもったご降嫁

キコサンはほぼニートの身で宮内庁の反対を肉弾と恫喝で押し切り
皇室入りを果たした後は税金で大学院に7年も居座った図々しさ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:21:47.12 .net
紀子がこの数年「うちは神社へ行ってますっ!神社はうちの味方ですっ!」ってヒステリックに
アピールしまくってきたのって何だったの?
と思えた、今回の古式ゆかしいご婚約

秋ゴキ夫婦は税金浪費して茶番やるのほんとにやめてくん


843:ないかな



844:名無しさん@お腹いっぱい
14/05/28 15:21:51.92 .net
悠仁の運動会の映像や写真は宮内庁配信じゃないんですよね。
宮内庁から出ている動画や写真は別人のように修正されているのね。
隠しきれなくなったときどうするんだろう。
幼少時は健常で元気いっぱいで敬語でアレやコレや話していたけど…って
いきなり障害が出たってことにする作戦なのかしら。
すごい問題になりそうな気がする。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:22:05.90 .net
坊城さんはじめ、お婿さん候補だった方々

つくづく清子という貧乏くじを引かなくてよかったですね

846:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:23:29.89 .net
>>812
へーたてと関わった時点でもう秋篠宮家はアウトでしょ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:24:12.48 .net
>>813
宮内庁の悠仁運動会公開告知文、すげー投げやりだったw
「俺ら関係ないからな、関係ないからな!」感満載で不思議だった

ゆうちゃんの映像見て納得した

848:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:25:23.36 .net
あの子はあと数年したら神経や筋肉の疾患でしばらく療養という形をとるんじゃないかな。
そしてフェードアウト。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:27:11.95 .net
ちょっとびっくりするぐらい他のお子さんと差があったもんね
身長も伸びてないところを見ると、多発的な障害があるっぽいね

850:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:27:54.03 .net
紀子さんの狂ったような神社めぐりは、
行った先で「確か娘さんがお二人いらっしゃいましたね」
から始まって縁談に結びつくかと期待してでしょ。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:29:16.60 .net
悠仁の為にお茶附がご学友を用意したり、クラスメイトに働きかけたりしても
お友達ができなかったと記事で暴露されてしまったね

852:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:31:42.50 .net
もう暴露止まんないんだけど
さすがに税金で運営されてる国立付属小で「ご学友をあてがう」とか
特別扱いすぎて問題あるわ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:36:51.66 .net
鼻息荒く悠仁PR作戦の運動会は無事()終わったけど、マコ豚のPRは今後どうすのかしらね。
悠仁が綱引きの綱にぶら下がって誤魔化したみたく、いったいなににぶら下がるつもり?
税金にぶら下がるしか能のない(皇族専属だかコーム専念)ニートデブスは要らないわよ。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:37:31.41 .net
とうとうマスコミ全体で、
「まわりがいくらがんばってもどーしてもお友達ができないイタイ親王」
と言うことが共通認識になってきたねー。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:41:10.75 .net
>>822
典子さまがお勤めをなさらなかったのは
結婚をひかえておられたためと言う立派な理由があったわけだけど、
マコがニートなのは全然理由がない。
本人が無能で怠慢なだけと言うのが一段と際立ってきたよね。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:41:32.72 .net
>>820
まあ悠仁に媚びて友達になりたがるのは
紀子さんちみたいなああいうタイプの人たちだからねー

857:名無しさん@お腹いっぱい
14/05/28 15:41:46.45 .net
異星人みたいな容姿で、場違いにニタニタしてて、世話係にも敬遠される悠仁

858:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:42:32.08 .net
>>824
あれっ?大学時代から通学も一緒にしてたあの山守くんと結婚するんでしょ?
大変お似合いだと思いますよ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:44:05.37 .net
>>818
知的障害のある子の多くは、体もあまり成長しないのよね。
1年生の時は同級生とそう変わらなくても、3年生くらいから明らかに差が出る。
脳に障害があるから成長ホルモンもうまく分泌されないのかもね。

860:名無しさん@お腹いっぱい
14/05/28 15:45:34.53 .net
お茶小の運動会観覧者人数制限は今年もあったのでしょうか?
悠仁だけはSP含めて相当な人数が押しかけているんでしょうね
オクレちゃん教育用の専門家まで同行させていたんですよね

861:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:46:34.71 .net
>>827
けさの朝刊に「交際相手のいる女性皇族も少なくなく」とあったけど
マジで山守はマコドンと結婚する気なのかね?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:46:52.38 .net
>>822
安倍の脇で膨張してる眞子ちゃんが報じられた直後に
典子女王の華やかな報道映像が来たから、前者の醜さみっともなさが際立ったなあ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:48:31.48 .net
なんで秋篠宮家は白ばっかり着たがるんだろね?
なにげなく皇太子妃の白スーツのイメージ(天皇家)をスライド狙ってるような
キガスんだけど

864:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:49:29.56 .net
>>831
安倍の嫌な物を見るような顔が凄かった

865:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:51:22.20 .net
デブって汗っかきだから臭いのよね

866:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:52:19.99 .net
>>827
仲睦まじかった頃の眞子と山守
URLリンク(img90.imageshack.us)

867:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:54:29.95 .net
>>797
皇太子ご一家は、天皇家の身内がみな低レベル過ぎるのがおかわいそうだけど
でも色々なつながりで上流の方と家族ぐるみのお付き合いをされていると思います。
皇太子さまの学習院オケのお仲間も大勢いらっしゃるでしょうし
雅子さまの妹さんもご主人が医師や国際弁護士だから人脈がおありでしょう。
それこそ、愛子さまのご学友のご家族とは本当に絆も深いと思う。
学習院のご学友は名家の方が選ばれます。
週刊誌に載った、那須で愛子さまご学友一家と一緒に過ごされている写真(グッチバッグにいちゃもんの)、
4家族ぐらいでわいわいと楽しそうにされていたもの。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:54:52.60 .net
ものほしげに海外に1ヶ月も私的旅行してた眞子ちゃん
いい出会いはなさげね

869:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:57:07.62 .net
>>818
綱引きってだいたい背の順で並んで引っ張るのが多いと思うんだけど
あの綱引きではゆうちゃんの後ろに背が大きめの男児を配置してるよ
男女とも途中に小柄なお子さんが混じったりして、あの組の列は背の高さがわりとバラバラ
対戦組も背の高さが少しバラけてる
その一方で応援に回った際の対戦組同士は背の高さがバラけたようには余り見えなかった

870:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:59:54.34 .net
>>613
昨日感じた事を全部仰って下さってありがとうww

871:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:01:11.44 .net
>>613
このスレで母子家庭の悪口を言ってた人、息してるかしらね

872:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:02:07.78 .net
>>838
悠ちんをちょっとでもましにみせようと
子供の配置をいろいろ工夫してたのかな。
あんまし効果はなかったみたいだけどww

873:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:02:45.83 .net
>>613
>女性宮家創設の問題については私は意見を申し上げる立場におりません

嬉々として「賛成」の意を表明した秋篠宮家、
まったく答えなかった雅子様、と雅子さま叩きの記事にもなってたけど
皇太子ご夫妻がまっとうなのよね。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:03:46.71 .net
愛子さまとつりあいの取れそうな年頃の男児がいる数組の旧宮家とも
懇意にしておられるようだし人脈はちゃんと築いておられる
なにより人としての魅力に富んでおられるから心配には及ばないでしょう
問題は筆頭宮毛姉妹弟
もれなくあのサイコパスが姑としてついて来るんだから正直あのお母さんと



875:なじレベルの家しか寄ってこないでしょう



876:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:05:10.05 .net
>>840
御一行スレは高円宮家を散々貶してきたから今ブレッブレよwww

877:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:06:41.74 .net
>>843
キコさんと同じレベルでもなんでもいいわ。
眞子佳子が降嫁して皇室から去ってくれるなら。
一番つりあうのは在日韓国朝鮮人のお金持ちだと思うけど。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:09:47.51 .net
>>843
皇族内で見てもはっきりしてるよ。
在日同和による執拗な東宮家バッシングと小和田家ネガキャンが繰り出される中でも
華子様・久子様・信子様らとのご交流が雅子様にはおありなわけで。

天皇皇后にへばりついて名門閨閥から孤立してるのは秋家。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:14:26.17 .net
>>835
山守はどこかの婿養子にでもなって、改名するしかないね

880:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:14:26.60 .net
鯰一家はデヴィ夫人にお相手を見つけて貰えば良いよ
署名運動するくらい鯰一家のこと大好きなんでしょ
良いわね悠仁がいるから鯰一家は後継ぎの心配なくてw

881:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:14:33.37 .net
>>719
本当それ
国民に金をたかる秋篠宮家なんか要らないんだよ。

882:名無しさん@お腹いっぱい
14/05/28 16:16:31.60 .net
天皇は自分の娘が嫁ぎ先の跡取りを産めずにいることで
申し訳なさで夜も眠れないほどお悩みにならないのかしら
ほんと自分勝手だわね

883:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:20:47.88 .net
>>850
黒ちゃんに原因があるのかもしれないし
とりあえず嫁に行っただけで満足なんじゃないの茶皿は

884:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:22:50.26 .net
典子さまと千家さんのご婚約で国民の胸に去来するもの
「サーヤの結婚って・・・」→「皇后は一体何やってたの?」

美智子さんて昔から子供たちを放置して
奇抜な衣装着て国内海外出歩いてばっかりだったっけね。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:23:25.76 .net
秋家が他の宮家とあまりににも違い異質なのは、当主の鯰が妾腹の池沼なのと、嫁のキコが乞食川島血筋の池沼女で
それを掛け合わせたガキ3匹が予想を裏切らない遺伝結果を発揮してるから。ここらでマジで処理しないと後々厄介。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:28:08.93 .net
>>852
久子様と典子様の母娘愛エピに触発されてないわけがない。
美智子が怒涛の清子との秘話をこれからお抱え週刊誌に書かせるわよ。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:32:06.35 .net
>>854
雉も鳴かずば…になりそうw

888:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:35:39.94 .net
>>855
負けじと吠えて、黒ちゃんという顛末をどう美化するのか見ものでしょw

889:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:38:42.02 .net
>>855
お見合い相手にバードカービングをプレゼントして逃げられた悲しいエピソードを拡散するんですね

890:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:44:24.28 .net
それにしても日本には高貴な美人姉妹がおわすってっこと、内外の貴公子は知っているのかねぇ?

891:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:44:33.54 .net
>>855 >>857
美智子とサーヤの度重なる「思い出作り」母娘旅行も格拡散してほしいわ。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:47:55.54 .net
>>854
どんな美談を作って盛ったってねえ
お相手が東京都の地方公務員って結果が全てよ

893:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:48:41.00 .net
>>859
あれも美智子の実家と落ち合うために利用されてたんじゃないかと思うんだ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:49:33.59 .net
>>857
あれもミティコさまのアドヴァイスなんですってさ
なんていうか、逃げられそうなもん選んでるよね

895:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:51:21.21 .net
家族ぐるみの自然な流れが育んだ愛
典子さまご結婚のお手本は美智子さ�


896:ワの慈愛と清子さんの自然な愛の形 みたいなタイトルが踊るんですねwww



897:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:52:03.40 .net
>>711
ゴ紀子さんの広大すぎる平べったい巨顔www

898:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:52:47.53 .net
清子さんのことは、持ち上げれば持ち上げるほど惨めになるからやめてあげて!

899:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:55:34.63 .net
>>864
頭に昆布巻きのせてるのが野暮臭くてねー

900:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:56:11.69 .net
>>865
もうサーヤはずっと日舞のメイクをしてるべき
そしたら人気者になるとおもうんだ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:56:43.02 .net
>>857
好意を持っていた男性に振られた、或いは他の女性とくっついてしまったとか、
そんな経験のない女性って、いるんだろうか。
勇気を出してバレンタインにチョコ上げたけど、音沙汰無しとか、経験無い?
多くの女性が経験あることだろうに、そんな風にサーヤを揶揄するの、気に入らないわ。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:58:12.74 .net
女の子を育てるのに自分の引き立て役では
ブスがドブスにもなるわよ
ミテコさんも皇太子ご夫妻の訪問先だった欧州をブサヤのために
横取りしてサーヤのお見合いを設定したのに
お相手は脱兎より速く逃げてしまったw
サーヤの性格も嫌われた原因だと思うけどね
サーヤはその方との結婚を望んでいたのに見事な振られっぷりw

903:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:59:01.94 .net
スゴいな>>868は海外のお城を借りてお見合いをセッティングして逃げられたのね

904:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:59:09.18 .net
いくら着飾って出歩いて美談を風潮し回りを傅かせても
娘の嫁入り先ひとつ満足に決め切れなかった時点で皿も詰んでる
頭悪い人だなと思う

905:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 17:01:16.07 .net
>>868
そういう経験をした人ほど
身の程を知って段々と謙虚になっていくんじゃない?
それどころかそのストレスを義姉にぶつけて
姪っ子の悪口を周囲に言ったりするから嫌われる訳で

それにやっと結婚したのに
貰ってくれた旦那さんとお義母さんを
明らかに下に見て接するのもどうかと思う
あとあっという間に実家に帰ってしまったのはどうなの?
持参金国に返せよ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 17:02:52.11 .net
>>868
私はマスゴミ使って好きな相手を追い回したりしていませんけど?
ましてや好きな相手にプレゼントをした物を全国ネットのワイドショーで報道されてもいません

907:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 17:05:08.17 .net
>>863
自分の娘のブサヤは庶民に嫁いで手本になっていなくて、犠牲になったのが慈愛の美智子流だとでも?
タイトルと中身が乖離してて、もう笑いが止まらないわ。色物扱いだから、まあいいか。
誤解が無いように言うけど、色物は美智子&清子母娘のことよ。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 17:05:30.82 .net
やはりサーヤは美智子が産んだ子ではないと思うの。愛情がないように見える。
自分は派手におしゃれしてるくせに、娘にはダサ地味な格好しかさせないなんて。
当時子どもだった私はそれがすごく不思議だったけど
皇室の子どもはおしゃれしちゃいけないのかな?と解釈していた。
でも雅子さまの子育てを見れば、美智子はネグレクトだったとことがわかる。
母娘旅行もサーヤを利用して遊びに行きたかっただけ。
上のどなたかがおっしゃるように実家と旅先で落ち合ってたことは十分考えられる。
サーヤが、そんな育ての母美智子を恨まないのはどうしてかしらね?

909:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 17:06:48.95 .net
>>817
そして影武者と入れ代わり

910:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 17:07:00.35 .net
>>858
内外の貴公子はご存知でしょ
秋家のゴミなんぞ崇めてる下賤は知らないだろうけど


911:



912:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 17:08:51.40 .net
>>868
だから雉も鳴かずばと言われてるんでしょ

913:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 17:10:58.57 .net
>>743
マサルから知性を抜いたら悠仁になる

914:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 17:16:57.81 .net
>>875
上流ママの愛娘の衣服への拘り方は大変なものがあるけど、当たり前だよね。
体裁だけじゃなく、親が整えてあげられる時間の少なさを分かってるからだよ。
庶民だって娘にはきちんとした格好をさせたいと思うものだし
習い事の発表会の衣装選びなんてどのママさんも力入るよね。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 17:26:20.02 .net
もうちょっと自由にお洒落もメイクもさせてあげればよかったのよね>サーヤ
ヘルメットみたいな髪型と地味なメイクが酷かったわ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 17:36:41.94 .net
年を取ると娘って、母親に似てくるものだけど
清子さんは、皇后に似てこないのはどうしてかしら
おしゃれのセンスとか、なんとなく似るものなんだけどな

917:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 17:42:25.45 .net
センスは似ないけど、そのうち皿のお下がりを着てはいそうね。
服に興味無さそうだから、皿が譲った服で晩年は間に合わせそう。
サーヤの一生って旬はいつだったんだろう…

918:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 17:45:54.75 .net
>>883
あら、伊勢神宮の臨時祭祀はよかったわよ。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 17:50:28.98 .net
呪詛参りするおばはんみたいでしたよ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 17:52:19.04 .net
この度の高円宮典子女王殿下のご婚約で
サーヤの結婚がいかにショボイか、浮き彫りになってww

921:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 17:55:05.57 .net
>>875
サーヤがピンクのチェックのワンピースの写真見たときは
結婚させる気は全くなさそうに感じた

922:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 17:56:51.86 .net
>>886
名指しで「感謝」された秋篠夫婦ワロス
「この格差婚はこいつらの謀略」との皇女発言が永遠に残るという

923:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 17:58:52.89 .net
典子さまが降嫁されるなら出雲大社と千家家は安泰ね
宇佐は乗っ取られたそうで
神社の男尊女卑は思いの外酷いようね

924:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 18:02:45.88 .net
>>889
宇佐の乗っ取り、良かったら教えて下さい
でも怪しい神社多いのは実感してる

925:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 18:06:09.50 .net
世襲神職家の一人娘の宮司就任を神社本庁が認めず訴訟沙汰
先日ついに神社から追い出した
由緒ある大きな神社を世襲神職の家から奪って、どこの馬の骨ともしれぬ神主を神社本庁が派遣できるようにした
よく聞く話ね
大きな神社だから話題になってるけど

926:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 18:08:34.62 .net
結局神社は伝統とか血筋なんてどうでもいいんでしょう
ただ男尊女卑なだけ
かたくなに女帝を邪魔しようとする姿勢にもよく現れてる

927:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 18:14:13.07 .net
>>891
ありがとう
今の皇室乗っ取りと同じやり方だね

928:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 18:21:00.86 .net
889じゃないけど
宇佐神宮はもともと到津家と、出光家とで、交互に禰宜を出すようにしていたんだけど、
昭和初期に出光家は撤退して、到津だけで禰宜の就任をしてきたの。

で、現在の到津の嫡子は女性一人なんだ。
神職として活躍していたんだけど、若いからということで、
ゆかりの神社から臨時で禰宜を呼んでいたんだけど、高齢だったこともあって、急に他界したのよ。

本来はこの到津さんが禰宜になるべきなんだけど、神社本庁が大きな神社なのに若すぎる、とケチをつけて、
神社本庁からあんた誰?みたいな人を連れてきて禰宜に就任させた。

名目上は到津さんが若いから臨時の禰宜を派遣しているのだ、と言うことなんだけど、
もう50近いのに何言ってるんだって感じ。

929:894
14/05/28 18:22:38.75 .net
あ。もっとすっきりと説明され�


930:ワした。 くどくてお目汚し失礼しました><



931:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 18:28:46.35 .net
宗教なんだから縁者がやらなきゃ意味ないんじゃないの?
そういうやり方だと天皇家にもそのやり方で乗っ取り可能よ?

932:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 18:28:57.01 .net
何が何でも男系男子
何代遡って他人になっても男系男子継承って沖縄のトートーメーを思い出すんだけど
いつから日本は沖縄文化に浸食されたのよと不思議に思うわ
明治期に薩摩が幅きかせたからかしら?

933:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 18:32:27.02 .net
>>896
現に皇族の女性全て追い出して、旧皇族その他の男系男子を派遣して天皇位に就けようとしてるんだから
神社の人たちの思考なんてそんなもんじゃない?
たぶん祭祀に相応しい血統や才能を一番信じてないのがあいつらでしょう

934:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 18:33:10.67 .net
千家の人にも男系男子!やってるからバカジャネーノって感じ

935:894
14/05/28 18:35:31.79 .net
あくまでも勝手に思っているだけなんだけど、
名門なところでかつ、天皇家と微妙な位置関係にある神社
(反目し合っていると言う意味じゃなくて、
たとえば宇佐神宮は第二皇祖神とされているけど、
実際の歴史はもっと自立した存在のはずなのに)を、
のっとって社殿所の書き換えや、古文書なんかをごっそりどうにかしたいんじゃないかと思ってる。

ああいうのって代々ついでいる人しか存在さえ知らなかったりするからね。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 18:42:53.20 .net
九州から何か大きな災害起きたら
神社本庁が宇佐神宮乗っ取ったせいね

937:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 18:59:34.81 .net
ガンバレ・ガンバレ悠仁!-初めて公開された学校行事、五月晴れの空の下で
   ◆ 秋篠宮、紀子妃、悠仁親王

女性セブン(2014/06/12), 頁:6


美智子さま&天皇陛下、プライベートな旅情を満喫されて・・・
   ◆ 天皇、美智子皇后、わたらせ渓谷鐵道トロッコ列車

女性セブン(2014/06/12), 頁:7


紀子さま「悠仁さま運動会」での用意周到<いじめ対策>
   ◆ 紀子妃、秋篠宮悠仁親王、お茶の水女子大学附属小学校

女性セブン(2014/06/12), 頁:36


高円宮典子さま「野鳥が結んだ縁」15才年上のお相手は<神様の子孫>
   ◆ 高円宮典子女王、出雲大社禰宜・千家国麿、皇籍離脱

女性セブン(2014/06/12), 頁:40

938:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:00:47.53 .net
「典子女王」を射止めた出雲大社「次期宮司」の葛藤
   ◆ 高円宮典子女王、出雲大社禰宜・千家国麿、大祭礼

週刊新潮(2014/06/05), 頁:13


皇后美智子さま秘録/正田家から旅立ちの朝の「赤ワイン」
   ◆ 工藤美代子/美智子皇后、日清製粉、創業者・庄田貞一郎

週刊新潮(2014/06/05), 頁:42


勝ったり、負けたり-悠仁さま、学校行事風景を初公開
   ◆ 悠仁親王、お茶の水女子大附属小学校、運動会、秋篠宮家

週刊文春(2014/06/05), 頁:13


YAHYAHYAH/ご婚約内定出雲大社長男は「触れた物に霊力が宿る」
   ◆ 高円宮典子女王、出雲大社禰宜・千家国麿、出雲国造

週刊文春(2014/06/05), 頁:151

939:894
14/05/28 19:05:12.47 .net
>>900
社殿所は 社伝書 の間違いでした。

>>901
まー、歴史的には宇佐神宮は宮司不在の時もあったし(笑)
多少ではびくともしないだろうけど、
怖いのであまりいじくりまわさないでほしいです。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:06:32.28 .net
宇佐って祟る神社なのよね
昔っから

941:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:07:43.80 .net
>YAHYAHYAH/ご婚約内定出雲大社長男は「触れた物に霊力が宿る」

文春、感じ悪すぎるわ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:09:06.16 .net
週刊文春はグラビアで悠仁運動会誤魔化したな

943:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:09:13.86 .net
>>903
なんなの、文春のセンス? YAHYAHYAH


944:なのは悠仁てか秋篠一家でしょ



945:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:13:37.82 .net
>>902
オクレ悠ちゃんの暴露がまだまだ続いてしまうww

946:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:14:09.78 .net
あいつらチンタマ信仰してアゲてるまがい物のカルトの癖に、本物の神職に馬鹿じゃないの!

947:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:16:09.61 .net
>>910
流石に失礼すぎるからカルト相手にも容赦なくブーメラン来るかもね

948:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:28:49.22 .net
>>903
文春は無礼過ぎないか
って今更か

949:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:29:50.58 .net
ちょっと驚きニュース
6月1日(日)に皇太子殿下、JRA競馬博物館で開催されている特別展と日本ダービー観戦

950:894
14/05/28 19:30:37.73 .net
女性セブン・・・
<お相手は神様の子孫>だって(笑)
天皇家をなんだと思ってるんだwww

951:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:31:01.53 .net
>>796
つか、秋篠宮家は実質、杉本家。
やること、なすこと、所作振る舞い、すべてが静岡駅難思考のまま。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:31:26.22 .net
ご学友として学校から指名されても先生からお願いされても
子供のほうから嫌がられているんだ…

261 :名無し草:2014/05/28(水) 19:26:55.70 週刊朝日の悠ちゃんの運動会記事読んでみた。

・「悠仁さまの喋り方は変」とかなり前から言われ続けていた
・いじめというよりは悠仁さまは学校では浮いた存在になっている状態
 悠仁さまの敬語交じりの言葉が原因
・ご学友として学校側で選んだ子どもの親は教育関係者で人柄も良い。
 学校の先生からご学友として選ばれた子どもに「悠仁くんと仲良くしようね」と
 声をかけたが、思うようにうまくいかない


学校も何となく苦慮しているようなニュアンスだった

953:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:32:23.07 .net
でもまた紀子が「いじめ」と主張してるんだな。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:33:43.00 .net
>>783
レジで新しいのと取り替えてもらえるんだから
そりゃ値引き品しかカゴに入れなくなるわな

955:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:36:08.52 .net
>>916
この内容をどう考えるかだ
学習院に通われている愛子様は、敬語と口語の使い分けが出来る知性をお持ちになられているが
悠仁は出来ない

もしくは、学習院のお子様達は敬語が日常語であるかだ

956:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:37:12.13 .net
カスヨの若い頃が、チョナンカンそっくりでワロタ

957:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:37:51.07 .net
>>918
もうやだわ、貧乏臭過ぎて…こんな有様なら、もうせめてスーパー経営一家に嫁に行けばよかったのよ。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:38:47.24 .net
みっともないってことを美智子さんは娘に教えなかったのかしらね

959:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:38:49.52 .net
たぶん他の子たちは悠ちゃんを昔ワイドショーに出てた「お言葉少女」みたいな変わり者扱いしていると思う

960:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:39:38.02 .net
知恵遅れの子どもには敬語だけを教える。
これ常識。
悠仁の口から敬語だけが出た、とかいっても、たどたどしい言い方で、それらしき、言葉もどきのものというだけでしかない。

週刊朝日も「悠仁の遅れぶりはお察し下さい」だ。

961:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:39:54.23 .net
2年生って愛子さまが野球見に行って内川投手に
「お見せしたいものがあるんですがよろしいでしょうか」
って聞いて愛猫の写真見せた頃だよね

愛子さまが特別賢いお子様ということを差し引いても
敬語どうこうで浮くっていうのは年齢的にもう苦しいんじゃ無いかな

962:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:41:08.24 .net
>>919
敬語ごときでお受験成功組が避ける筈もなし

つまり…

963:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:42:25.15 .net
>>925
それ知らなかったわー。
か�


964:墲「らしいエピソードねぇ!



965:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:43:55.84 .net
ヤギを見れば「ヤギ!ちっちゃいヤギ!」
犬を見れば「さわっていい?」と言い終わらないうちに毛を逆立てる子が
学校で敬語なんて使えるわけはないが
家族とは子供らしく普通に会話しているけれど
学校を含む対外的には敬語交じりの会話設定なのか
かなり苦しくなってまいりましたなぁ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:47:57.69 .net
自宅教育に切り替えたら?
親として子供に合った教育環境を整えるべきでしょう

967:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:48:05.77 .net
>>925
愛子様、ちょっと漏れ聞こえてくるお言葉も上品で可愛らしいな。
「お茶を淹れて下さった方だ」とか「お気をつけになってね」とか。
それでいて低学年の頃は皆で「なんでやねん!」とふざけあってたとあったw

968:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:49:37.50 .net
学校側が親に説明して何とかご学友役になってくれないかって頼んだんだろうな。
そこまでやってもぼっちって

969:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:51:18.10 .net
当たり前だけど賢い子は使い分けできるよね
家族や友達と砕けた言葉で話し、外の大人に対して丁寧語で話す
小学生にもなれば当たり前にできるし、親もそう躾けるよね

970:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:54:35.86 .net
「悠仁君は生まれつき頭の悪い、可哀相な子なのよ。
お母さんは、バラックで生まれたスラムの子だったし、
あなたたちのように、秀才には生まれなかったの。
みなさんも彼に福祉の慈愛を注いであげましょうね。」

御茶の水の先生は合理的に考えて指導されるんでしょうね。
でも紀子はあくまで被害者意識で、権利主張の同和脳から抜け出せない。
困ったものだけど、同和問題を考えるいい教材だわ。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:54:37.52 .net
>>932
幼稚園児だって、先生には「さようなら」、園では「みなさんさようなら」だけど
お友達と遊んで別れる時は「ばいばい」に切り替わるよね。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:57:10.29 .net
両親が動物本能の塊だしw
人間界の常識が分からないんじゃない?

973:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:57:32.70 .net
ご学友として勝手に選ばれてもねえ
こんなモンスター親子と行動したら、家族ごと終わりでしょ

974:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 20:00:45.33 .net
そもそも国立小学校が、「御学友」として、特定の児童群の選抜に「偏向した入試」を実施していたことを
今回、はじめて認めたことになるよね。

そのあおりを受けて、不合格になった(かもしれない)親御さん、はらわたが煮えくりかえる思いの筈。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 20:02:50.26 .net
HP見たけど、文春も新潮も、典子女王のご婚約の扱いが
小さい気がする。
やっぱり、点皿に気を使ってるよね。
紀宮との比較なんて間違っても書けないし。
まして新潮は間の悪いことに、工藤美代子の美智子マンセー連載を
掲載中だし。
トップの出来が悪いと、まわりはホント気を使うよね。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 20:07:07.76 .net
>>938
お相手が名門すぎて、YAHYAHYAHとか茶化すのが精一杯なんじゃないの?

ニート扱いしてきた典子さまだけどふたを開けてみれば許嫁がいて古風ゆかしく花嫁修行中の
今時珍しい上流階級を体現したようなお姫さまだった訳だし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch