24/12/11 04:37:45.01 jsCU/kxJa.net
アスクセクシーモア諦めてって、心房細動だぞ?
そもそもガンバーレは元々委託予定だった馬
ちょっと無知すぎないか
483:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
24/12/11 06:44:51.19 v20mHz1z0.net
心房細動とはJRA発表してないよ
ちょっと無知過ぎないか
484:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
24/12/11 06:53:02.14 v20mHz1z0.net
>>481
福永がいつアスリートになったんだ?福永やる気なくヤラズやってましたと言ってるに等しい記事だな
485:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
24/12/11 08:05:45.44 U4ARMnft0.net
何にでも噛み付くやんwワンワンw
486:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
24/12/11 08:21:17.49 TXhTCylK0.net
ちなみに誰が言ったのこれ?
487:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
24/12/11 08:40:44.24 TXhTCylK0.net
ただの競馬記者だった
体脂肪20パーでは他と違って鈍重な動きしてたのがそうみえたんだろう
488:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
24/12/11 12:21:10.12 zEKAqzon0.net
森一誠に勝率ほぼ同じとはいえ負け
馬房数-勝利数=1は同じ
初重賞出走初制覇、2歳オープン複数の森一誠ではなく福永持ち上げ
提灯記事にしかならないわな
489:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
24/12/11 12:33:05.96 G3NHT+AF0.net
>>488
無職さんわざわざ調べたのか暇だな
490:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ドコグロ MM4f-7Ydj)
24/12/11 14:49:28.73 OW15nbu/M.net
わいのマイエレメント帰厩!
シンザン記念頑張って欲しい
騎手はタケシのままでいくんかのう
491:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
24/12/11 18:15:29.16 qIkFzBBN0.net
カムイカルjpn1出走おめ
492:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
24/12/11 20:37:40.66 nJ5npWgL0.net
福永厩舎で故障した馬は転厩した方が活躍出来るらしいから、カムイカルもぶっちぎり1位だよ
493:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
24/12/11 20:51:28.76 XzEFnqm+0.net
10人気11着はランフォーヴァウと全く同じか、一方はぶつけられ一方は屈腱炎とろくなことないね
494:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
24/12/11 22:05:47.03 ohMW6FhI0.net
調教師に限らず騎手もそうだが、仕事に対する評価を表す数字は
獲得賞金>勝利数>勝率•連率•複率•入着率だぞ
1着賞金5億円のジャパンC•有馬記念と500万円の未勝利戦の1勝を同じ1とカウントするのはナンセンス
未勝利戦を1としたら、ジャパンC•有馬記念は100と評価するのが正しい
1着賞金(100%)•2着(40%)•3着(25%)•4着(15%)•5着(10%)•6着(8%)•7着(7%)•8着(6%)•9着(3%)•10着(2%)←※10着出走奨励金交付は平地オープン以上のみ
1着を1として2着以下を0とするのはナンセンス
1着を1としたら2着は0.4と評価するのが正しい
騎手•調教師の仕事は獲得賞金に換算して評価出来るということ
495:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
24/12/11 22:25:53.14 v20mHz1z0.net
JRAのサイトでリーディングは勝ち数順が最初に表示されるようになってるのが答え
勝ち数だと来年以降も中位がせいぜいだから文句言いたくなる気持ちも分かるが
496:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
24/12/12 05:45:54.87 Qp/4lYRc0.net
83位 福永祐一
(17, 19, 16, 15, 9, 66)出走142回
勝率12% 連率25.4% 複率 36.6%
獲得総賞金431,414,000円
G3CBC賞•G2デイリー杯2歳S
102 位 森一誠
(15, 17, 8, 6, 11, 66)123回
12.2% 26% 32.5%
255,189,000円
G3カペラS
勝利度数と好走率では拮抗しているように見えるが、獲得賞金で見ると差は歴然
あと、ノーザンの外厩仕上げの馬は当然のようにキックバックを要求され、実績のない新規厩舎ほど高いらしいな
福永厩舎のノーザンクラブ馬はエクロジャイトとスティレセイル以外いたっけ?
森一誠厩舎は9頭
497:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 67bc-7Ydj)
24/12/12 06:54:26.80 PBgbx/BN0.net
ノーザンの寵愛は森一厩舎の方が受けてるよね
2歳勝ち上がり4頭のうち3頭がノーザン
来年もキャロットとシルクから2頭ずつ入厩予定
福永厩舎は勿論1頭
てか、募集時点で重賞も勝ってない新人厩舎がクラブから2頭ずつ貰えるなんて、寵愛でしかないw
羨ましいとも一瞬思ったけど、ノーザンの犬やってるよりは自分の現役時代に縁のあった牧場の馬走らせてる方が祐一っぽいし、良いと思う
498:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
24/12/12 07:09:23.58 PBgbx/BN0.net
忘れてた、サンデーからは何と3頭も入厩予定←森一厩舎
まあ来年は森一厩舎が勝つだろうね
祐一はコントレイル産駒と心中だね
499:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
24/12/12 07:42:57.16 J9Knd4750.net
エーデルブルーメもディナンもノーザンクラブ馬だよ
福永が連敗続きで焦って夏休み切り上げてやってみないとわからないと言ってデビュー前の新馬を潰れるまで追ったせいなだけで数はいる
500:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
24/12/12 08:19:40.59 mjCELkq+0.net
福永基地ってあっさり破綻する言い訳するから余計福永師が笑いものにされるんだから黙ってりゃ良いのに
501:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
24/12/12 12:41:18.08 PBgbx/BN01212.net
週末までは暇なんだから遊ぼうや
まあデータ出せない君は「数はいる」とか主観でしか答えるしかないから噛み合わないもんな
502:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (デーンチッ Sdff-0GVv)
24/12/12 13:02:46.78 hi6nWG8ld1212.net
初年度調教師として日本競馬史上どころか世界競馬史上最高レベルで賞金稼いでいる福永先生を、無職で生活保護受給者のゴミクズアンチがどうやって笑い者にするのか見ものだなw