ウイニングポスト総合スレ433at UMA
ウイニングポスト総合スレ433 - 暇つぶし2ch182:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/25 23:48:22.58 uxFWQ6LJ0.net
>>177
前からよくJCと有馬でルドルフを返り討ちにしてたの見てたな

183:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/25 23:54:15.88 uxFWQ6LJ0.net
>>17
CPU相手だとそこまで先行有利に感じないな 後方からのが勝率がよく感じる
先行や逃げで沈んで差し追い込みにしたら勝つのも度々あるし

184:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 00:02:45.88 KeHtbxu30.net
>>167,168,169,170
皆さんありがとうございます!
一回世界の方で試してみます。
サートリストラムさんは考えたこと無かったから助かりました

185:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 00:09:08.25 v5OR1aUC0.net
何かアプデでレースのカメラワーク変わった?
最後の直線で途中二一回引きのシーン入って、
後方から追込で来る馬とか見やすくなった気がする

186:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 00:10:32.37 bSVgii210.net
>>180
CPU戦だと相手がだいたいどこかにサブパラの穴があるからな
根性で負けてても瞬発力で一気に抜いてしまえばいいから追い込みが強くなるけどサブステ揃ってる相手だとCPU相手にも負ける
サブパラが揃ってる史実馬やオンライン相手だと後ろから一気に行っても並ばれたら根性勝負になるから抑え込まれれる
だから後ろから行くよりも逃げ先行で前に行って根性瞬発両方で勝負しないと勝てなくなる

187:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 00:11:06.38 bSVgii210.net
>>182
21のアプデで引き映像が追加になった

188:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 00:16:03.64 KzjKxrgM0.net
オンラインは逃げ先行大正義過ぎてな
高速逃げは必須だけど根性と瞬発両方S+で逃げ脚質手に入れるには気性難を引くしかない

189:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 00:18:12.36 VtuMJqxg0.net
>>162
ヤマニングローバルとかいうニジンスキーSP化の恩恵を受けまくってSP昇華起点になる馬

190:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 00:18:13.52 v5OR1aUC0.net
>>184
うん、それは知ってるけど着差付いたときだったじゃん
今回は着差関係なく一回引きのシーン入ってない?

191:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 00:20:12.94 ZF8Eo8rP0.net
オンライン差しでも十分勝てるけどな
むしろ逃げはそこまで有利に感じない とにかくいかにSP85引いて成長限界
高いかにかかってる感じ 85なら差しでも5以上勝てる

192:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 00:20:48.59 iTbqKZMl0.net
>>186
伊達に豊に三冠損したと言われてないよねグローバル

193:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 00:27:11.02 2/XE2H6y0.net
ヤマニングローバル思い入れあるからいつも所有しちゃうな

194:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 00:28:59.12 o4smG26z0.net
ヤマニングローバルってこんな良血だったんだ
自家生産して後継作ってもいいけど
別にグローバルでもいいねこれなら

195:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5cbd-MOU1)
22/04/26 00:44:49 u5s/oVPQ0.net
SPを絆で補填してやればバニラ状態からでも後継行けるなヤマニングローバル…

196:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププT Sd70-oruw)
22/04/26 00:59:46 EuMopOfcd.net
3勝クラスから3着、3着、2着、4着、3着と続いて「お前はステゴか!」とツッコミたくなった馬、能力見たら咽鳴り持ちだったorz
そりゃ勝てないわと急いで治療してもらったら5連勝でG?とってびっくり

197:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6689-Ry8l)
22/04/26 01:03:34 MtZwj5pA0.net
すみません、アプデ後NEWGAMEで始めたらプライベート種牡馬施設が建設出来なくなったんですが、バグかな?
今までは施設建設できるようになったら選べたと思ったんだけど…。同じような症状の方いますか?

198:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 01:13:42.25 0q0Hz6Cw0.net
>>194
もちろん種牡馬施設はあるんだよね。

199:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 01:16:04.10 iD0VWiYQ0.net
ヤマニングローバルって因子2つつけられるんだっけ?

200:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 01:16:13.87 MtZwj5pA0.net
>>195
76年スタート、引き継ぎありで始めたところです。
なんでだろう…?

201:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 01:18:51.50 blZyW0XH0.net
>>194
引継ぎアリ?ナシ?

202:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 01:19:54.84 blZyW0XH0.net
アリか
プライベート施設建てられるかどうか確認してくる

203:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 01:21:13.88 u5s/oVPQ0.net
>>196
史実馬はSP71を確保の上でGⅠ6勝以上で二つになるはず
というかヤマニングローパル母母父までサーゲイロードか…
トピオ確立かシービークインの因子付与に成功したらSP昇華レベル3に届くぞコイツ

204:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 01:21:21.28 4z9nWEwP0.net
>>194
俺も同じ状況だ。

205:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 01:26:40.74 blZyW0XH0.net
一応2月3週まで進めたけどプライベート施設の項目ないな
内部的にどうなってるのかわからんけどトラック修正したらプライベートが消えちゃった可能性が高いな

206:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 01:26:42.12 MtZwj5pA0.net
>>201
まじですか…。バグなのかなぁ。
アプデきたからエディットし直してやり始めたんですが、様子見かなぁ。

207:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 01:34:37.88 EPo4UOul0.net
プライベート種牡馬施設って条件しらんけど秋くらいに建設可能になった気がする

208:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 01:38:20.36 BD9hENF90.net
完全なる同じ配合の馬って弾かれるんや
URLリンク(i.imgur.com)

209:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 01:40:58.73 AxcWh0Tl0.net
セーブして「さて辞めるか…」と思った拍子にふとオンラインのコマンドが目に入って試しに押してみたら
銀札と2億だったがもらえてラッキー、と思いながら(再セーブ)終了。
改めてロードしたときに銀札が消えてるのに気づきオンラインコマンドを押してみたけど何も起こらず後の祭りw

210:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 01:44:43.01 AxcWh0Tl0.net
×銀札と2億だったがもらえて
○初回ログイン報酬で銀札と2億だったかがもらえて

211:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 01:56:07.54 hx60Gu7f0.net
やり直しプレイの箱庭計画練ってたらこんな時間だわ

212:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 02:41:15.08 Z7J8ORiZ0.net
寝る前にクラブに送る馬見繕うかとエディット開いたらリスト全部空欄でビックリした
そういやアプデからそのままだったなと思って再起動したら治ったからアプデ関係でなんかひっかかってたのかな

213:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 02:48:21.92 /ua8lOGd0.net
なんか種付けしても空振りしない?

214:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 02:52:14.28 /ua8lOGd0.net
あー種付けで種牡馬選んで配合画面に移ったあとに牝馬をドロップダウンから切り替えて種付けすると空振りする
再現する人いるかな?

215:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 03:18:11.89 3f1ESJGGM.net
やる気は増えたけど技術は以前と変わってないな
バグを取ると新たなバグが増える

216:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 03:19:45.10 VB6Xp0X/0.net
新規要素と相反する従来の仕様を修正しない手抜きスタイルだからな

217:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 03:44:28.09 1zynJivU0.net
無系統がデメリットしかないと言われている現状を打開するための妄想を・・・
無系統はBMSとして優秀という位置付けはどうだろうか?例えば・・・
・無系統種牡馬(系統未確立)を母父に持つ場合、因子の有無で母父○小(爆発力+1)、母父◎小(爆発力+2)
・無系統種牡馬(系統確立済)を母父に持つ場合、因子の有無で母父○大(爆発力+3)、母父◎大(爆発力+6)
新しい配合理論として・・・
・母父、母母父、母母母父が無系統の繁殖牝馬と、SPST昇華配合Lv3対象の種牡馬をかける無系(SPST)融合配合
などはどうだろうか?

218:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b420-fLUy)
22/04/26 05:16:34 4zvhuCmc0.net
ミエスク嬉しそうに走らせてたら
キングマンボをロストしてた
なんか影響デカすぎるよね ort

219:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b0ef-E6ke)
22/04/26 05:22:48 ooMhyPC/0.net
カネミノブが84年スタートだと種牡馬として出てくるのに76年スタートだと競走馬として出て来ないのはどうなってるんだろ
78年有馬の勝ち馬なのに…

220:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5210-yaeT)
22/04/26 05:28:44 H6d5qJqU0.net
>>215
俺もミエスク所有してたが引退を一年早くしてもうた。史実馬ロストしないだけマシか

221:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 05:46:30.47 6yqI4ova0.net
コースポや出走前新聞、内部処理の大半は5のプログラムを流用してるからなあ…

222:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 05:54:40.72 Ji2DWs1i0.net
オンラインで逃げ切り体制に入って「よし勝った」と思ったら大外からなにか飛んでくること多すぎでござる
なんじゃその末脚 3Fいくらよ

223:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd2a-pRUp)
22/04/26 06:19:12 N1NVRJBYd.net
>>200
トピオ確立すると、メールラインも代々確立するとして種牡馬因子がフルにもなる
能力因子はシービーが素で瞬発力+追加成功すればSPなので、グローバルに追加できればSPと何かか
強っ

224:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 06:28:48.75 LBq8OGZTa.net
狙えそうならミスワキ確立狙った方がいいのかな今回

225:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 06:34:30.23 4zvhuCmc0.net
>>217
ショックすぎて・・・
最初からやり直してる orz

226:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 06:34:57.06 IJJgipfB0.net
シービーがどんどん使いやすくなっていておっさんの


227:俺からすると嬉しいなw なんでシービーからダートのミスターバルボアなんだよと思ったのは2の頃だったかな そこから瞬発力因子が付いて因子を2つにできるようになってトピオまで確立できるようになって… ちょっと感慨深いなw



228:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 06:39:23.15 AmsSfzz/0.net
トピオさえ確立できればシービーが超有能種牡馬になるけど
トピオ確立がエディットしないときついな

229:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW fbe6-hc5O)
22/04/26 07:13:48 oUf4OwOW0.net
番組表の左上に戻るやつ修正されてて良かった

230:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saab-rbym)
22/04/26 07:24:18 hT/+lUhQa.net
>>221
ガリレオとかシーザスターズが使いやすくなるけどミスワキ立てる労力で他のミスプロ立てた方がいいんじゃないの?

231:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ce24-g9NX)
22/04/26 08:04:36 VB6Xp0X/0.net
アーバンシーがWHC勝ってくれて因子2個つけれたわ

232:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 08:27:47.65 h1vk0iXoM.net
76スタートのST箱庭やってるけど
母系が軒並みサーアイヴァーでヤバいw
序盤頼りすぎたわ

233:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 08:29:33.46 KXpzE1PJd.net
将来的にプライベート種牡馬を1年に複数導入できるチケットがオンラインの景品になりそう

234:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 08:31:11.14 uOCltjbU0.net
箱庭確立したい馬で圧迫しすぎてミルリーフとかリファールとか自然確立するのか怪しくなってきた…

235:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 08:32:12.21 uOCltjbU0.net
フォルリ、ゼダーン、リュティエの同時確立をしようとすると全部どっちつかずになるな…

236:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 08:33:17.08 nDtcwyee0.net
久しぶりにウィポやってるんだけど功労馬静養施設で上がる名声ってメリット何かあります?
自前の種牡馬に種付け件数増えるとかあります?

237:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 08:37:25.19 VB6Xp0X/0.net
>>299
プライベートはぶっちゃけ所有できない初期種牡馬の延命用だから序盤のりきったらほぼ使わん
初期種牡馬の同時引退年とかあるからあれば欲しい人はいるかもしれないけど序盤だけって感じだし

238:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 08:39:38.72 Vs4TiTwK0.net
>>221
ススズやガリレオ、シーザスターズ、デイラミ、ダカラニ使うならかな?
母父ミスワキは結構大物多いから効果はあるはず

239:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 08:46:46.63 xFx8wuG1d.net
>>161
モンテオーカンはあの史実兄弟以外にも普通に強い馬産んでくれるのがありがたい。
プリンスは日本、ファストは欧州送りにするのがいいな。

240:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 09:00:36.37 k9MSyw4/M.net
プライベートはチケット使わず海外牧場の繁殖つける目的で自家生産種牡馬どんどん入れてる
どうせ他牧場からたいしたのでてこないし

241:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 09:15:44.52 VB6Xp0X/0.net
>>234
全部母承継でSP系になるの凄いな
まあシーザスターズはどっちにしろなるけど

242:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 09:30:26.53 R6+aBLlbr.net
サンデーサイレンスが史実の繁栄具合に対して血統図の中身スカスカなせいで自分で配合するのにはためらわれるくらい爆発力低いのって1976年スタートでなにか補える?

243:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 09:32:36.26 Vs4TiTwK0.net
>>237
ススズだけ無系なはず

244:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 09:32:53.38 gTETTRlar.net
76年に世界戦あったんだけど
これは珍しい?

245:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d0f8-ZXX2)
22/04/26 09:44:06 KzjKxrgM0.net
普通
テスコガビーか二冠したテンポイントorトウショウボーイが宝塚取ると大体発生する気がする
そして大体ジャパンカップ

246:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7915-3dsd)
22/04/26 09:44:27 Q6mgxFPt0.net
まだ2021やってるんだけど史実で競争中に事故起こした馬って自分で所有しないと史実通りに事故を起こしやすくなってる?
サンエイサンキューが2周目でも事故ったから気になった

247:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1694-NOw5)
22/04/26 09:52:06 8ldqWjDY0.net
起こしやすいどころかトウカイテイオーも史実通りの故障で放牧や引退するし、
サンエイサンキューやライスシャワーみたいに史実で予後った馬は当然必中
ただ2022だとバグか仕様かテンポイントとかが史実ローテ外れて免れる報告がちらほらあるな

248:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd70-Dptr)
22/04/26 09:53:59 lx/SbAMgd.net
クラブに入れた 史実で予後る牝馬は 繁殖牝馬入りすることも
牡馬は知らない

249:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d0f8-ZXX2)
22/04/26 09:55:40 KzjKxrgM0.net
テンポイントは4歳年始の重賞で故障するように設定されてるから
寸前のJCや有馬で大敗させて放牧させると運命から解放されるみたいね
ついでに5歳か6歳まで現役続けさせるとすっと種牡馬としても存在したままになる

250:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e92c-rYrL)
22/04/26 09:55:53 AmsSfzz/0.net
今回のサンデーはターントゥ確立済でヘイロー確立も簡単
芝ダート◎となかなか有能

251:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7020-E6ke)
22/04/26 09:57:21 dW5aNjyx0.net
馬券王の後にオンラインレースやると「もう少し時間経ってからやれ アホ」って言われる罠
そこはわけろよ コーエーテクモ

252:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 10:01:22.81 Op0tGVOb0.net
>>233
系統確立用の架空馬の隔離場所に使ってるわ

253:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 10:02:19.59 kNSDO/Oe0.net
乱数調整効かないせいか1度ライバル対決負けたら闘志の差でずっと負け続ける

254:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 10:02:50.20 4J2kq2/S0.net
マジでもう一度やり直したい欲が凄いが今の箱庭もまぁまぁ上手く行ってるのが惜しくて悩ましい

255:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 10:07:52.16 Q6mgxFPt0.net
>>243
そうなんだ
こういう所は忠実に再現しなくてもいいのになあ

256:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 10:09:51.91 57aPntQs0.net
>>240
何回かやったほとんどブリーダーズカップクラシックが開催されたな

257:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 10:12:39.22 uOCltjbU0.net
今回エタン確立する必要性ないよな
因子1つしかないし

258:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 10:13:34.94 BCnPJsC40.net
あるやつにはある
ないやつにはない

259:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 10:17:23.78 QqYqn3zb0.net
>>250
ウイポはいつも大好きな史実馬繁栄させるプレイなんだけど
史実期間も折り返した頃になって初期のやらかしでその馬ロストしてるのに気づいて激萎えだった
でツール調べて適当な架空馬をその親に書き換えたらちゃんと産まれてプレイ再開したわ

260:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 10:20:00.61 XSxbaRd/M.net
クリス、ダイイシスの大繁栄プレイ
とかやる人もいるやろうしな

261:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 10:21:06.89 jT/gO3cc0.net
オートが速くなったといっても、頭数が増えるとこれまでと変わらないくらいに遅くなるね
子孫の顔確認にオートで回そうとすると毎年フル頭数所有してくるからどんどん処理が遅くなる

262:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 10:21:56.07 JvTVGPXgr.net
8だとマヤノトップガンSP系になったけど9でもなる?

263:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 10:22:43.08 94Bu0PYL0.net
今作はレッドゴッドとかいう余計な確立のせいでなりません

264:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 10:23:03.39 JvTVGPXgr.net
クソやんけ許せん

265:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 10:24:16.39 AmsSfzz/0.net
レッドゴッドくんのせいでオペラオーとかマヤノトップガンとか母父ブラグルからSP継承する馬に被害が

266:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 10:24:49.26 8ldqWjDY0.net
PC版で全系統から無系を無くすエディットしてからがスタートだよな

267:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 10:28:37.17 IlG3sKbUr.net
レッドゴッド確立してるおかげでレインボウクエスト他ブラッシンググルーム系が欧州でも走る
前作は馬場適性がナスルーラ米国だったから成績よくなくて確立しないことが多かった

268:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 10:41:39.42 UJPOjhhba.net
>>262
海賊知らねーけどそんなことするくらいならもう爆発力弄れよ

269:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 10:51:00.04 8rRmE0AAa.net
>>242
そのレースを選らばないようにエディットでいじってもレースに出ようが出まいが関係なく消える どうやら事故がおきたから消えるのではなく 消える理由の後付けとして事故があるみたい

270:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 10:54:06.68 8rRmE0AAa.net
>>253
ていうかシャーペンアップ系で確立する

271:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 10:57:46.89 uOCltjbU0.net
>>266
シャーペンアップも因子1つしかないじゃん

272:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:02:04.30 IQI6yE4TM.net
シャーペンアップの牝馬
案外爆発力稼ぎやすいよね

273:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:06:03.07 iSDbQimdr.net
デプロイの確立きつそうって考えてたけど、父がシャリーハイツで母父ロベルトだからかなりいいじゃん。
史実産駒がゾマラダーだけみたいだけど。

274:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:11:21.37 7F3bBg6N0.net
今作もオンラインデータってあるよね?
あれにプレイヤーの一人目に選んだ妻ランキングがほしいw

275:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:16:10.53 VB6Xp0X/0.net
たぶん新キャラだからギャル秘書かメイドかお嬢が多いと思う
それか子孫をはやくできる子連れか

276:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:17:04.91 ytR2co8m0.net
序盤オートで流すとオート中にトロフィ何個も獲得して微妙な気持ちになる

277:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:24:20.95 dW5aNjyx0.net
1980年代にクリスマスプレゼントはスマホが欲しいとか我が息子はどんな世界に生きてんだ
>>271
確か2021じゃアリスがめちゃつよ状態だっけか 立ち絵可愛くなったもんな
あとは新秘書(として復活した)ノエルたん

278:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:25:16.97 T5cGFC7H0.net
今作の椎野は娘はともかく猿が致命的すぎるし2年目に結婚できるメイドとお嬢様一択やわ

279:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:27:19.37 8ldqWjDY0.net
ウェディング椎野はもはやどこを目指しているんだって感じ

280:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:29:26.53 4J2kq2/S0.net
エタン~シャーペンアップは史実馬所持で確立するからとりあえずやっとくな
クリスは史実馬が微妙すぎるが仔出し9で能力も高いし因子2つ持ち
自家生産馬だけでも欧州ですぐ確立する
忘れちゃいけないのが駄馬でも良いからエタン系保護
シャーペンアップはダイイシス~ホーリングラインがしばらく残るから安泰

281:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:30:52.28 H6d5qJqU0.net
メリーナイスGI11連勝で凱旋門圧勝www

282:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:33:26.80 y7sd0Pht0.net
ヤマニングローバル
 プリンスリーギフト
 ファイントップ
 ニジンスキー
 サーゲイロード
繁殖牝馬候補
 ボールドルーラー
 グリーンデザート
 ミスタープロスペクター
 レイズアネイティブ(アリダー
 ガリレオ
ニジンスキー親になるの前提としてもノーザンダンサーがちょっと近いとこにあるのを除けば、ナスルーラ色は消えてるしミスプロ無しだしSP庭では大種牡馬になる可能性かなりあるわな
相手方に父エーピーインディ母父アリダーとか美味しそう

283:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:34:02.83 UHzT5peua.net
ホーンビーム確立挑戦した人いる?
アホヌラ氏の所だと成功させてた人いるけど相当大変そうだな

284:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:34:47.13 /oeJxDhN0.net
>>245
うちのテンポイント4歳で死ななかったのに5歳の日経新春杯出て死んでもーた

285:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:37:18.35 dW5aNjyx0.net
椎野さんは8のメガネ新聞記者形態が一番好きでした

286:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:43:19.99 xFx8wuG1d.net
>>281
8の椎野さん、全キャラで一番結婚しやすかったからいつも彼女と結婚してた気がする

287:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:43:30.35 osa7sIMh0.net
>>280
あってるでしょ
クラシック勝てなかったのに4歳年始で死んだら早すぎる

288:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:44:57.21 6LBxOsVk0.net
キャラメイク時代なんだから
最初から結婚状態、子どもの年齢外見設定して
騎手を身内で固めたい・・が、ンなことは無理なので
オリ騎手育成で牧童イベント?だったか何かあったが
アレを復活させてほしい。女性騎手が中館を連れてくるのがパターンだった

289:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:47:44.86 Vs4TiTwK0.net
>>280
史実通りだよ
昔は今の4歳が5歳だから(馬齢表記の変更による)
馬齢表記変更時ネタになった2年連続最優秀3歳牝馬になったテイエムオーシャン

290:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:48:03.13 /oeJxDhN0.net
>>283
あれ?>>245が4歳って言ってるから早逝かと勘違いした

291:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:52:31.29 Vs4TiTwK0.net
>>286
テンポイントは旧6歳 (現5歳)の日経新春杯で故障
5歳(現4歳)の有馬が引退するトウショウボーイを倒して1着だった。
>>285自分で書いててプラスマイナス逆になってるな昔の5歳が今の4歳だ

292:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:52:37.00 4ZGrYgsud.net
架空メインでやってる人いまっすかSHで有能な牝馬教えてクレメンス

293:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:52:51.19 tSDTm/Dcd.net
ミスワキはスピード因子追加出来ると使い勝手大幅に増すな、
架空牝馬はほぼスピード因子になるし。
ファバージ確立したらビクトリアクラウンがめっちゃ良血に見えるから困る。
史実馬だけで確立したけど架空馬生産しとけば良かったかな。

294:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:53:34.41 3jIfIlKWd.net
>>288
コントレイルSP系になるからオススメ

295:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:55:37.61 JygN5SEK0.net
花音ちゃんとの子供を騎手にしようと思ったんだけど
運動Dでショック
能力低くてもいい馬に乗せ続けていれば◎◎◎になりますか?

296:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:57:31.50 7F3bBg6N0.net
キッズハウス建てたら

297:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:57:39.32 4J2kq2/S0.net
>>291
普通にSくらいまではノーリセでも成長すると思うぞ

298:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:58:15.47 B09Wy5Ubr.net
>>270
ないよ。

299:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:58:38.07 QqYqn3zb0.net
ウエディング衣装はアリスが断トツ

300:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:58:59.40 VB6Xp0X/0.net
12/4→年末にリセマラすると子供のパラ成長変わるぞ
年末週のおかげでリセマラが簡単になった

301:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 11:59:13.55 QqYqn3zb0.net
逆にセシルは全く代わり映えがしねえ

302:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 12:01:57.24 Vs4TiTwK0.net
>>296
年末週で種牡馬の因子替えがめちゃくちゃ楽になった

303:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 12:03:37.79 UjDH4Wnwa.net
>>291
2021だけど全然能力伸びない子孫がいて騎手になった後怠け者だか怠け癖みたいな表示ついてた
それだと乗らせまくっても本当に伸びない

304:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 12:07:58.38 H6d5qJqU0.net
海外所属の馬いくらGI勝ってもJCに選ばれないwww海外史実馬でJC出たのが優先されるからJC出たのが重賞勝って無くても優先されるし最悪だな

305:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 12:11:57.45 VB6Xp0X/0.net
海外史実馬の有力馬をクラブ幽閉すればいけないかな?

306:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 12:12:53.29 buNa0K4p0.net
>>300
そういう所は直す気なさそうだしな
ドバイWCでろくな成績を残してない史実馬が優先されて出られないとかも

307:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 12:13:40.18 /oeJxDhN0.net
米国所属にしたセクレファスターがJC呼ばれて凱旋出走して惨敗した
なんか呼ばれる条件あんのかな?

308:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 12:16:59.92 VB6Xp0X/0.net
従来の肥見る限りそもそも史実早期海外牧場は今回だけで次も続投されるとは思えないしなぁ

309:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 12:18:17.11 Cu+BE0cPa.net
バグだかどうか知らんが海外牧場には大型坂路作れるのになんで日本の牧場に大型坂路が作れねえんだよ
訳分かんねえよ

310:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 12:18:50.02 /oeJxDhN0.net
>>305
それアプデで直ったんじゃないっけ?

311:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 12:18:51.56 uSA7czqM0.net
まあ次が10なら間違いなく海外牧場は無くなるよね
いつも通り

312:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 12:19:02.29 H6d5qJqU0.net
>>303
シンボリルドルフを欧州所属にしてGIアホみたいに勝ったのに一度もJC選出されなかったよ

313:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 12:20:39.91 94Bu0PYL0.net
海外牧場はDLCもあるから残すんじゃないかな

314:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 12:22:07.67 9R68M/bGd.net
系統確立しまくるプレイするとすぐ上限いきそうだな

315:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5210-yaeT)
22/04/26 12:22:42 H6d5qJqU0.net
史実馬期間終わったらある程度GI勝ってたらJC普通に選出されるんかな?

316:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saab-QEvE)
22/04/26 12:22:56 BT7le+O5a.net
テンポイントはダート馬にして日経新春杯に出ないようにしても結局きえてしまった

317:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ac29-azSH)
22/04/26 12:23:37 4J2kq2/S0.net
>>308
元が日本の史実馬は選出されない

318:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ce24-g9NX)
22/04/26 12:23:38 VB6Xp0X/0.net
今回3地域で各2系統で回せるからサイクル速いよな

319:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5210-yaeT)
22/04/26 12:28:30 H6d5qJqU0.net
>>313
そうなんか知らんかったわ。銀札の馬を金の殿堂入りさせるために海外所属させるくらいしか旨味ないな

320:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c2a8-ynPL)
22/04/26 12:28:51 YLhfwkR00.net
テツノカチドキが凱旋門連覇したけど芝ダートの適正どう考えても逆だよなぁ

321:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ce24-g9NX)
22/04/26 12:29:28 VB6Xp0X/0.net
芝質が重めなら欧州所属のほうが無双できるよ

322:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0aef-pB/F)
22/04/26 12:31:48 /oeJxDhN0.net
なんでセクレファスターは史実馬なのに呼ばれたんや

323:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bed2-E6ke)
22/04/26 12:36:37 0V5xfkx50.net
春雷春蘭イベントの検証ができそうな状態になったので少しやってみた

国内牧場牝馬三冠三頭
A→初子はイベント無しの繁殖二年目
B or C→牡馬三冠種付の初子

ABCを国内牧場
イベント起きず

ABを国内牧場
Cを海外牧場
イベント起きず

Bを国内牧場
ACを海外牧場
イベントがB産駒にて発生

BCの産駒は牡牝別だったが別牧場での同時発生はない模様

324:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 12:40:18.08 uSA7czqM0.net
プレイヤーの日本馬がドバイWCに招待されないのと仕組みは同じなんじゃね?
海外史実馬でJC招待枠が埋まってる年はプレイヤーの馬は招待されないとか

325:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 12:40:23.20 oI6mBwXc0.net
そりゃそうなる

326:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 12:41:59.25 M5G2JYf00.net
ドバイ出禁の年度ウケるよな

327:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 12:43:14.25 0V5xfkx50.net
牝馬三冠が複数頭国内に居てもイベント起きたって聞いたからやってみたけどならなかったなぁ
デマなのかまた別のフラグがあるのか

328:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 12:43:23.43 VB6Xp0X/0.net
新馬戦とかOP戦で当週に取り消そうとすると大きなレースを~って秘書に言われるのは直ってないなw
笑えるからいいけど

329:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5210-yaeT)
22/04/26 12:45:05 H6d5qJqU0.net
>>320
元が日本の史実馬を海外所属にした場合たまたま選ばれなかったのか、絶対に選ばれない仕様なのか、史実期間でも海外所属の自己所有架空馬なら選ばれるのか気になるな。

330:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 12:50:03.07 Vs4TiTwK0.net
海外、特に欧州持っていく馬は日本適性ない日本馬だろうから、JC呼ばれなくても問題はない気はするけどね

331:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 12:50:19.68 mjqRGZLG


332:a.net



333:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 12:50:25.25 oI6mBwXc0.net
>>325
21で改造して海外牧場建ててるときは選ばれたことある。
頻繁ではなかったが

334:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 12:51:25.08 DsfguXqy0.net
2022は海外所属馬も多く持てるから現実で出走した馬をドバイに出さずに他の出したい馬を出走させる、みたいな芸当も出来るのかな
割に合うかどうかはさておいて

335:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 12:52:11.23 VB6Xp0X/0.net
海外所属の自家生産馬めっちゃドバイに招待されるけどな3/2にキャンセルするのめんどくさすぎ

336:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 12:53:15.23 BT7le+O5a.net
>>320
それが中途半端でおかしい レース結果は現実と違うのにどうしてそこだけ再現する?

337:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 13:06:38.89 g6YNyN91a.net
>>306
アプデ入れたけど直って無いな
もしかしたら大型坂路建設のフラグがバグで潰れたまま貴船光里の友好度100にしちゃったせいかもしれないけど

338:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 13:12:53.33 HSeO9lfK0.net
>>280
そりゃ史実とおりじゃん
たぶんハンデは違うと思うが

339:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 13:14:03.27 blZyW0XH0.net
テンポイントが4歳年始のレースで故障するというところがまずおかしいと思われる

340:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 13:16:14.32 HSeO9lfK0.net
>>278
ヤマニンペニーて繁殖牝馬として優秀だったような
7とか8 では子だし値以上いい子生んでくれたな

341:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 13:22:51.36 VV6R1Wa/a.net
>>334
AJCだったとしても故障おこすんか?

342:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 13:44:27.93 mmopOFcD0.net
馬券王の「波乱が起きないように調整しました」的なやつはなんかしっくり来ないなぁ
大波乱起きてもええやん 馬券なんやから

343:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 13:46:57.15 VB6Xp0X/0.net
クラブに入れて武主戦にして放置してたオペラオーがWHCの凱旋門勝ってて草

344:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 13:47:59.50 yX/Vk0Hja.net
>>337
コーエー「たまに馬じゃないのが走ってたので…」

345:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 12bd-Qi8t)
22/04/26 13:52:45 1L1lj6h90.net
コーエー「テンポイントやガビーを生き残らせたいならDLCを買ってください」

346:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 13:58:26.62 0ZViWOa+a.net
マルゼンスキーかと思って種付けしたらマルゼンスターかよw

347:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 13:58:36.80 VB6Xp0X/0.net
肥は株だけで339億稼いでるんやから少しは投資してください

348:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 14:02:48.49 Gn3U71ly0.net
>>341
今作じゃないけどその間違いで流星出たことあるw

349:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 14:07:10.04 xFx8wuG1d.net
>>298
年末週の存在って地味に今回始まった良改変だよね。

350:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 14:07:28.02 0ZViWOa+a.net
ヨーロッパの馬場適性が無い馬をヨーロッパでデビューさせたら地元ってことである程度走ったりしないものなの?地元で強い気がするけど、、、

351:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 14:09:14.70 xFx8wuG1d.net
>>342
女帝(社長の嫁)が死んだらコーエーテクモはどうなるんだろう...

352:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 14:10:12.24 /oeJxDhN0.net
>>345
海外遠征デバフがない分は走るんじゃない?

353:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd70-Jso4)
22/04/26 14:12:27 xFx8wuG1d.net
>>345
日本の馬場適性が無い馬を日本で走らせてもいうほどデバフかかってる感じはないから、遠征デバフが無い地元ならなんとかなるんじゃないかな。
タマモクロスを一度欧州送りにしたことあるけど、まぁまぁ勝


354:てたよ。日本にいた頃は全然アカンかったけど。



355:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5c24-rYrL)
22/04/26 14:13:04 uR7omnFn0.net
88年JCでシェイディハイツに柴田政人取られてそういやそうだったわと

356:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd94-+atm)
22/04/26 14:14:58 2kd4eWYqd.net
配合して流星とかでるかて配合してオート進行してでなかたら戻ってまた配合してでたらオートなしで進んでとか。
オートなしで進むとオートで流星がでても乱数変化してでないときあるの?

357:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ba20-MOU1)
22/04/26 14:19:21 fqdzb4Dn0.net
>>248
引退で即座に箱庭から消せるのが地味に便利だな

358:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e224-TCD+)
22/04/26 14:22:47 uOCltjbU0.net
所有してる種牡馬って年末処理でプライベートぶっ込めるの?

359:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 72f4-g9NX)
22/04/26 14:26:29 blZyW0XH0.net
>>352
所有種牡馬はぶち込めない
種牡馬入りする時だけぶち込める

360:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ce24-SGJp)
22/04/26 14:27:51 Xs3MeiwL0.net
>>275
むしろ過去作の秘書の一人だから昔からのプレイヤーの中にはファンもいるだろうに
なぜ初期から選べるコブ付きの結婚相手キャラにしたのか
貴船のポジションに置いておけば良かったのでは

361:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 14:37:44.64 05v9jmVq0.net
>>354
秘書時代はスーツの似合うキュートな感じだったのにね

362:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 14:37:46.57 mmopOFcD0.net
椎野はシリーズによって立場ブレブレだよな 秘書だったり記者だったり牧場長だったり
他のキャラもわりと設定変わるけどさ。 
鳳のブレなささはある意味素晴らしい だけど妹帰ってこい 親父はいらん

363:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 14:42:55.07 VB6Xp0X/0.net
天城さん秘書に戻してください

364:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 14:56:56.16 d2eAknKAr.net
>>320
ドバイにしろJCにしろ選考方式をやめて他のレース同様プレイヤー馬に優先2枠いいと思うわ
ドバイなんか逆に出る気ないのに選ばれてウザい

365:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 14:58:04.22 igPFZrrT0.net
欧州用の欧州芝対応馬が強かった時のショックが大きい
オンラインだと凱旋門賞しか用なしになってしまう……かろうじてBCターフもいけるぐらい
日本に持ってきて野芝対応の調教パートナーにすればいいかもだが
それがどのぐらい効果があるか分からないし何よりそのパートナーが
いつまで現役でいてくれるか分からないのが……

366:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 15:02:52.44 H6d5qJqU0.net
たまたま所有した自家生産馬がたいして勝てないから引退させて能力見たらスピードGやったわwwwスピードGの馬何て存在するんやなwww

367:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 15:03:11.00 VB6Xp0X/0.net
まあ箱庭的には左2マスばっかりだとレースやりくりするのが大変だから欧州血統いれたくなるんだけどオン考えるとね・・・・

368:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 15:03:32.90 D1jFFdzAa.net
>>346
たった1人の人間が居なくなって潰れるならそこが会社の寿命だよ

369:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 15:03:55.16 sU/rf/ym0.net
>>359
野芝対応ついた馬で左2マスが無、そこから3マスか4マス薄緑になった馬いたから複数野芝つけば全緑にできるかもしれん

370:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 15:12:49.06 mmopOFcD0.net
日本国内G1オンラインは激戦区だから やはり高額海外G1を空き巣するのがポイント的にもおいしいんやな。
入着でもかなりのポイント入るしさ

371:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 15:15:58.55 ke+cLnoDa.net
>>324
新馬戦は走る馬にとっては大きなレースじゃないの

372:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 15:18:30.71 WsZUf0LNa.net
そもそも欧州適正で走れるオンライン対応レースが凱旋門


373:とドバイくらいしかないのがおかしいんよ 余りにも少なすぎる



374:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 15:19:21.27 EPo4UOul0.net
>>365
つまり注意されない重賞は大きなレースではない?

375:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 15:29:31.49 d2eAknKAr.net
>>365
新馬とG1しかレース見ないわ そもそもそれ以外のレースをあまり使わないけど

376:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 15:32:22.94 H6d5qJqU0.net
今までのウイポやと能力のメモのスピードの四角います四つだと、スピードAだったのに、グラフだとスピードBなんか。史実馬以外でスピードA以上今まで出てないわ。10年くらい進めてるのに

377:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 15:34:36.62 bqrjHfcva.net
宝塚勝ったらキングジョージ提案されんのなんとかならんのかな
凱旋門ならまだ余裕もって組めるんやけど

378:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 15:49:02.86 blZyW0XH0.net
普通に登録すると適正が云々と渋い顔するのにそういう時に限って適正無視して興奮したような口調で提案してくるからな
オートで進められない理由の一つや

379:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 15:50:56.18 vcfYvHaW0.net
オートで飛ばしてるときに凱旋門ねじ込まれてたらかなり嫌だからなぁ
オールカマー→凱旋門→天皇賞ってなってたりしてやばすぎる

380:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 15:53:19.02 KzjKxrgM0.net
現実で凱旋門→天皇秋とかやろうもんなら馬主は名馬を殺す気かって騒ぎになるな
ついでにJRAが思いとどまるようにこっそり言いにくるレベル

381:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 15:54:59.28 3aI/oQIL0.net
8の頃のクソっぷりに比べれば格段にマシだけどWHCみたいなの好きだよねコエ
まあ今回はライバル対決あるからってのもあるんだろうけど

382:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 15:58:04.05 OplqZr8dd.net
せっかく能力の高い自家生産馬が生まれたと思ったら、長距離専用のダート馬だったときの絶望感・・
どうすりゃいいのよこれ

383:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 16:10:00.73 AmsSfzz/0.net
距離下限無視してステでゴリ押ししよう

384:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 16:10:03.89 1L1lj6h90.net
>>373
ウイポの世界には検疫がないからなあ

385:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 16:11:00.33 mmopOFcD0.net
オンラインに載ってる好きな騎手はなんというかやっぱ偏るよね
そんな中 江田照男を好きな騎手においている人はなんというか穴党の気配がします

386:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 16:11:16.54 4J2kq2/S0.net
能力あれば米三冠いけるな

387:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 16:12:40.17 sU/rf/ym0.net
>>375
ウチのシャーガー産駒の期待馬は距離2500〜からのダート馬はアメリカに送ったわ
案外なんとかなるもんよ

388:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 16:14:19.63 sdpj+tIMM.net
現実じゃ10月凱旋門→12月有馬でさえ違いすぎる馬場と遠征の疲労でみんな能力発揮出来んのにな

389:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 16:15:17.64 3aI/oQIL0.net
そういやプライベート種牡馬施設は結局消えてるの?
Switchのアプデ来る前に2周目始めといた方がいいんだろうか

390:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 16:15:43.68 gU0naIhJa.net
ジャパンカップであわや勝利のオルフェはやっぱすげーわ

391:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 16:16:57.31 xFx8wuG1d.net
>>373
まぁ欧州とか愛チャン→凱旋門→英チャン→BCターフとかやるしw

392:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 16:22:56.61 ZF8Eo8rP0.net
>>363
オンラインはわからないけど洋芝とか野芝適正 カスタムレースだと効果ないっぽいんだよな

393:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d0f8-ZXX2)
22/04/26 16:26:59 KzjKxrgM0.net
絆はカスタムレースだと多分効果無し

394:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 092b-MOU1)
22/04/26 16:32:53 ZF8Eo8rP0.net
>>386
でも パワー上げるとか騎手の絆とか調教師の絆は効果あるんだよなw
優駿の絆だけか? とりあえず芝の適性は色々試したのでほぼ効果ないって言�


395:ヲるが 騎手の絆でパワーあがるなら 優駿の絆の身体とかはあるのかはきになる 検証するの面倒そうだからこっちはやらないけど



396:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ba20-ODR+)
22/04/26 16:39:50 Bdz7+C6y0.net
>>341
ウットマン「呼んだ?」

397:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 17:03:10.55 OplqZr8dd.net
騎手「前目につけたほうが(ry」←作戦は「先行」を指定済み
いやお前の裁量やろ何言ってんだ

398:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 17:08:47.46 uOCltjbU0.net
>>353
そうか…
系統確立するために1500万で種牡馬入りした馬を消し去りたかったが無理そうだな…

399:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 17:13:33.15 blZyW0XH0.net
>>390
欧米に移動→翌年売却で消せるかもしれない

400:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 17:14:08.68 Hl+WAbrea.net
ウイポの世界にも検疫はあるが海外遠征デバフ同様要らない要素

401:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 17:14:42.50 HQfZfgwza.net
>>383
あまり言われないけどそのローテでJC→有馬を連勝したディープやJC3着から有馬かったヴィクトワールピサはタフすぎる

402:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 17:15:27.90 ADetanZQd.net
>>388
ミルコウジとかもおったな

403:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 17:17:47.69 /oeJxDhN0.net
海外遠征デバフはあってもいいけど精神Sでほぼ軽微、海外遠征特性で完全無効くらいでよいのではとおもう

404:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 17:18:08.08 d2eAknKAr.net
>>390
そういうのは予めプライベートに入れとくしかないね
架空馬を確立させるのなら全部プライベートに入れて独力でやれば不要になったら綺麗に消せる

405:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 17:22:14.85 BIEMNxuna.net
サーアイヴァー確立するのに産駒を送ったらいいところってどこなんだろうか?

406:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 17:26:24.30 KKBWWuA3d.net
ヴィクトワールピサのドバイを現役で見てないんだけどさらっと出走馬見たらジオポンティとかケープブランコとか普通に一流所もいるな
これで勝ったのやっぱ凄いわ

407:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 17:27:25.35 KzjKxrgM0.net
多分欧州

408:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 17:36:04.46 ql0DlRs8a.net
欧州か
産駒を欧州送りにしてみる

409:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 17:40:56.43 HZ8S2EGCr.net
フォーティナイナーの母親って登場してますか。買いたいんですが。

410:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 17:40:59.81 czAtIjaI0.net
2022年まで来たけど
種付けのときのサブパラ爆発の評価かなり重要だわ・・
意識するようになってからサブパラ高い馬がかなり生まれやすくなった
ある程度爆発力下げても
↑マークやお花マークがいっぱいついてるやつつけるべき

411:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 17:46:51.56 mmopOFcD0.net
そういやサブパラが最初から高いと不正データ扱いされてオンライン出れないとか何とかって言われてたのはマジなのかな

412:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 17:49:31.27 7F3bBg6N0.net
>>402
新要素だし影響力大きそうよね

413:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 17:50:52.08 8ldqWjDY0.net
>>403
PC板によると坂路リセマラサブパラオールS+になると弾かれるらしいね

414:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 17:51:48.43 bSVgii210.net
>>401
いる
この手の繁殖は直前に湧いてくる

415:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 17:52:59.78 BCnPJsC40.net
>>401
76年生だけど競走馬としては出てこない繁殖牝馬として急に湧いてでてくる
だからフォーティナイナー誕生年に庭先取引すれば自家生産できるよ

416:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 17:58:03.97 0q0Hz6Cw0.net
>>407
ありがとうございます。ただ、フォーティナイナーが欲しいのではなく、消したいんですけど、それは可能ですか。

417:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 17:59:52.38 8ldqWjDY0.net
>>408
繁殖牝馬として出てきた年に庭先で購入して種付けすればいい

418:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:00:26.29 bSVgii210.net
所有してプライベート突っ込みゃいいだろ

419:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:01:17.98 gv1VJ/CF0.net
>>405
馬によっては鬼成長するゲームでサブパラMAXくらいで不正認定ってのはなあ
それやるくらいなら後天的成長分はオンに含まないとかにすればいいのに

420:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:02:35.85 BCnPJsC40.net
>>408
えぇ……
フォーティナイナーは1985年生だか1984年3月5日までにフォーティナイナー母のファイルって馬を米国から拉致してきてミスプロに種付けしなければいいよ
ちなみに1981年にファイル湧くのを今確認してきたから

421:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:04:10.57 8ldqWjDY0.net
>>410
プライベートが年複数頭できればそれで良いんだけど
年1頭で引退馬or新種牡馬だから気軽にそれが出来る年は限られるんだよな

422:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:04:52.94 mmopOFcD0.net
>>405
そうなんか ありがとう
強い馬をさらに強くしたらアウトってのは悲しいな

423:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:07:35.75 0q0Hz6Cw0.net
>>412
ありがとうございます。消します。ミスプロ多すぎなんで、あとウッドマンとマキャベリアンとスマートストライクを消す予定です。プライベートは一頭だけなんで、運用が難しいのでできれば避けたかったんです。

424:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:07:58.06 v5OR1aUC0.net
PC版でサブパラマックスで弾かれた人って確かツールで無限坂路、要は月3回のコマンド実行取っ払った状態+絆コマンド消費無しでマックスにしたんじゃなかったっけ?

425:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 12bd-Qi8t)
22/04/26 18:09:14 1L1lj6h90.net
49er消すとエンドスウィープも消えるのか
さよならスイープトウショウ

426:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 96bd-jeEa)
22/04/26 18:10:55 BCnPJsC40.net
アドマイヤムーン「・・・・・・・」

427:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d0f8-ZXX2)
22/04/26 18:11:54 KzjKxrgM0.net
ミスプロ系消すと大変なことになりがちだから
消すよりとっとと親にしたほうがいいけどね

428:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5010-7sKx)
22/04/26 18:13:17 0q0Hz6Cw0.net
>>419
他の有名どころは全部親系統にまでする予定なので邪魔になりそうかなと。

429:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:21:47.03 gv1VJ/CF0.net
>>413
せめて種牡馬引退馬と所有新種牡馬の各1だったらいいのにね 現状だと20頭の枠が埋まる気がしない

430:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:21:48.22 k6U6/u0a0.net
ツキカゲ産駒に活躍させてクリフジ牝系独立させたんだけど、
この後ツキカゲ牝系の独立を防ごうと思ったら
ツキカゲの孫世代をレースに出さずに即引退させてけば大丈夫ですよね?

431:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:23:16.90 h5gDHirB0.net
フォーティナイナーは親まで伸ばせるしもったいなくない?

432:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:30:07.77 H6d5qJqU0.net
仔出し10のチャイムズオブフリーダム幼駒で一歳の時ゲットしたで

433:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:30:40.40 e2k8xpij0.net
エクセラーさんがWHCぶっちぎりで勝利したのだが、
WHC勝利って子出し上がるんだっけ? 単純に種付け希望牝馬が増えるだけ?
まぁエクセラーさんが種牡馬引退したらプライベートで買い取るつもりだが
ひとりエクセラーファンド。時代を先取り
うちの施設でハードバージとかと仲良くなればいいな

434:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:30:53.94 TDufE1OC0.net
>>416
弄ってなくても弾かれたって人もいるみたいだからなんともなあ
真偽のほどは自力で引くまで確かめられないだろうね

435:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:31:14.19 KKBWWuA3d.net
このゲームのサブパラってマスクデータなの?
スピードA+でも全然勝てないのにBで瞬発力もパワーもCとかBなのに二冠取れた馬がいたりよく分からない

436:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:32:13.60 KzjKxrgM0.net
>>425
外国の牧場がつけにくるようになる+国内もちょっと増える


437: 架空期間なら効果絶大だけど史実だと主に牝馬以外勝つ意味は薄い



438:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:33:00.12 GgF4ilgj0.net
ナリタタイシンが結構良いパラなのに全然勝てなかったりするね

439:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:33:04.51 SEuyBJ8m0.net
2021では架空期間にならないとフレアクラン共に使いづらかったけど2022は早期海外牧場開設のおかげで育成しやすくなったな

440:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:33:32.02 hx60Gu7f0.net
>>427
サブパラっていうのはパワーとか瞬発力を指してるからマスクではないよ
一方で成長度っていうマスク値があってこれがスピードに割合乗算される
成長タイプ遅いとか晩成だとクラシック戦線ではこれが低くてなかなか勝てない

441:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:33:43.35 H6d5qJqU0.net
>>427
サブパラ関係なくスピードEでも牝馬クラシック勝てるんやで

442:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:34:35.75 IGzqBinCd.net
>>427
マスクデータの意味間違って覚えてないか
あと成長度と相手次第だからサブパラだけで一概に判断できん

443:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:35:39.39 KKBWWuA3d.net
>>432
それってイージーとかならってこと?
箱庭化とか配合に拘ってないからSpecialでやってるんだけど
単に能力と成績が見合わない馬の差が気になって
なるほど成長度が重要なのね

444:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:38:36.15 ZF8Eo8rP0.net
>>427
成長限界でぐぐるとよい 極端な話スピードA+で成長限界100と
スピードB+で成長限界110なら そりゃ後者のほうがつよいからね単純比較でも

そういやオールS+ではじかれるのってPCだけ?SwitchやPS4の報告はみてないな

445:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:39:47.16 hCKDNyysd.net
成長度はここで存在を知った時は特に何とも思わなかったけどツール使って覗いてみたらゲロ吐くほど重要でビビる
成長上限が最大で成長しきった馬は表示されてるスピード評価より遥かに強力になるし逆もまたしかり

446:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:39:53.61 c9tP1OKqa.net
スマートニュース即150円もらえます。
どなたかお願いします。。
k0a12d

447:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:40:44.37 mmopOFcD0.net
>>434
SPECIALなら育成度とかも補正厳しいからなかなか馬が成長しない

448:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:40:59.73 e2k8xpij0.net
>>428
そうか国内だとWHC勝った馬が40頭とか種付け殺到してたんだが
海外だとそこまでの数は見込めないなぁ
大人しく種牡馬引退したらうちの牧場に引き取ることにするよ
テンポイントとエリモジョージをチンチンに負かした馬だから、寿命まで面倒見てあげたい
情報サンクス!

449:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:44:02.16 LI+Xiq200.net
ディープインパクトぐらいのパラメータの自家生産馬でもレイデオロにけちょんけちょんにされ得るしなぁ
知らんかった時は???てなったわ

450:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:44:30.59 mmopOFcD0.net
アメリカ牧場所属の馬でアメリカの厩舎に預けてアメリカの騎手乗っけてアメリカ三冠を目指す場合って
勝った時のセリフとかそういうのやっぱ日本所属とは違うんやな

451:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:44:55.68 jT/gO3cc0.net
SP70の成長度70よりもSP50の成長度100のほうがレースでは上だからね
なので早熟馬は2歳戦からオークスやダービーくらいまでは見た目能力以上に活躍してくれら

452:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:45:52.39 hCKDNyysd.net
嫌らしいのはスピードそのもののパラメータ成長と成長度がまた別ってことなんだよな
全盛期の表現をしたいのはわかるがこんなもん別にマスクデータでやらんでも良くないか……?

453:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:47:17.01 KzjKxrgM0.net
一応晩成超でも新馬育成を4-5回くらいすれば成長


454:MAXになるから二歳戦から無双できる



455:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:50:19.02 vcfYvHaW0.net
能力わからないのが味があるとはいうが80頭生産してると正直見てらんないのよね
コメント自動でメモるくらいしてくれていいじゃんとか思う
年末に確認するだけにしてくれ〜

456:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:51:07.27 H6d5qJqU0.net
>>434
ノーマルやけど明らかにスピード無い馬がGI勝つからびっくりするわ

457:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:55:06.29 czAtIjaI0.net
晩性の馬を昼夜放牧とか新馬育成連発で無理やり成長度マックスまであげても
なにかオンだと4~5歳くらいになるまで勝てない気がする
謎の補正を疑うレベルで勝てないたまたまかもだけど
オフだと勝ちまくってるんだけどね・・

458:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 18:55:47.80 ZF8Eo8rP0.net
>>445
80頭フルで爆発40以上生産しても印的に毎年見るの10頭くらいじゃね?
流石に全部どころか50もみないと思うけど 全頭に愛着もってるというならごめんなさいだけど

459:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW aef4-Nwz/)
22/04/26 18:56:30 gv1VJ/CF0.net
>>444
2歳で無双できるような時期に入厩しないのでは
新馬追い切りしても4週で上がる成長度は10くらいだし

460:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW aef4-Nwz/)
22/04/26 19:01:15 gv1VJ/CF0.net
>>445
そういう考えだと、オートが速くなったから放置で未来視して活躍馬をピックアップしたほうが早いのでは

461:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d0f8-ZXX2)
22/04/26 19:01:29 KzjKxrgM0.net
>>449
超晩成を無理やり二歳で活躍させるには1歳から仕込みがいるの書き忘れてたすまん
昼夜放牧連打(成長度トップ)→集団馬房×2→縁の馬が先祖の調教師に預ける
これで大体超晩成も4-6月に入厩するからあとは新馬育成4-5回キメればいい

462:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6220-E6ke)
22/04/26 19:03:56 mmopOFcD0.net
牧場のほうが育成効果高いと思ったたんやけど そんなに無理に入厩させる必要あるんけ?

463:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b420-pB/F)
22/04/26 19:05:23 hx60Gu7f0.net
>>451
ここまで絆突っ込むと他の同世代空気になるな
まあそうまでする馬ならやってもいいか

464:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4609-dMjb)
22/04/26 19:05:36 PgqEzjpI0.net
オート未来視とかするなら素直にPCでツール使えばいいのでは?
ボブはいぶかしんだ

465:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d0f8-ZXX2)
22/04/26 19:05:42 KzjKxrgM0.net
それはお好みかなぁ…
晩成持続とかだといくらレース使っても減らないから育てるならG2G3連打とかのが早かったりするんでやってる

466:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW aef4-Nwz/)
22/04/26 19:09:04 gv1VJ/CF0.net
>>453
そこまで突っ込むならスピード養成に突っ込んじゃうな

467:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW aef4-Nwz/)
22/04/26 19:12:06 gv1VJ/CF0.net
>>455
覚醒や晩成の持続で強い馬なら引退する頃にはオールSになってるからな
寿命が気にならない馬なら2歳入厩遅れ分の成長差なんて些事じゃないのかなあ

468:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 19:14:18.82 hx60Gu7f0.net
一頭のスターホースを作るってのもロマンがあっていいね
今度参考にしてやってみよう

469:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 19:19:38.74 mmopOFcD0.net
やっぱり8の頃と比べて9は家族イベント減っちゃたよな なんか悲しい。
まぁ 8はG1勝つ度に騎手や調教師に会いに行っててテンポ悪かったけどさ。
でもTBRに憧れて会いに行くのはわかるけど ちょっと将来が心配になります。

470:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 19:22:12.69 S2yKyTP50.net
オールS+でもオンライン10位以内入れなかったわ
ここまで来ると多分みんなオールS+だろうからほぼ運だよな

471:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 19:25:06.19 PgqEzjpI0.net
>>460
なんか上位はセーブデータ分けて
一頭でダートから長距離短距離まで全部出して勝ってるみたいだぞ
その話聞いてから真面目にオンラインやるのやめたわ

472:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 19:25:3


473:2.11 ID:9JLLE+qka.net



474:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 19:26:58.67 8ldqWjDY0.net
>>460
10着かレースランキング10位かで全然変わる

475:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 19:27:01.85 3517he650.net
>>388
母がアメリカンフリオとかいう更になにかに似たような名前なのがジワる

476:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 19:27:07.91 2oLRJTZGM.net
成長限界って遺伝する要素?
Switch版2021だけど大したことないパラなのにG1を9勝してる馬がいる
遺伝するなら子孫が楽しみなんだが……

477:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 19:29:23.63 S2yKyTP50.net
>>461
賢いな
1日にできるレースの回数に制限かけるんじゃなくて同一馬の出走可能回数に制限かけるべきだな
>>463
オンラインレースの後にお嬢様が「〇〇が競走馬ランキングの〇位にランクインしました」って言ってくるやろ
15位くらいやった

478:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 19:29:35.93 y9Ic5yvt0.net
ドバイWCの招待基準が分からん…
東京大賞典しかダート走らせてない馬とダート走ってない馬が選ばれて
米三冠にペガサスサウジ取ってるイージーゴアが招待されないのなんでなの…

479:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 19:29:43.74 buNa0K4p0.net
>>465
それが遺伝したら110の史実馬一択になってしまうぞ…

480:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 19:30:20.95 8ldqWjDY0.net
>>466
レースランキングの方ね。
あれは相手関係と着差で決まるレーティングと同じ仕組みだから
上位に入れるかは完全に運

481:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 19:31:17.74 IWQxMox00.net
好きな騎手で岩田親父設定してるの俺しかいないんだけど

482:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 19:31:28.43 8ldqWjDY0.net
>>467
その条件ならローテに入れてれば普通に招待されるはずだけど
次走方針で全然関係ないレース出走予定だったり3月2週時点で放牧されてたりしない?

483:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 19:33:09.38 94Bu0PYL0.net
現役騎手屈指の嫌われ者だから仕方ない

484:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 19:34:05.93 8ldqWjDY0.net
些細な事だけど史実馬のダミー生産牧場が微妙に間違ってるケースがあるな
ローレルゲレイロの生産牧場が南星牧場(北星村田牧場)になってるけど
村山牧場(村田牧場)の間違い

485:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 19:35:20.27 YXBBHbUea.net
>>470
そもそも仮名騎手になってない丹内好きの俺よりマシ

486:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 19:37:19.35 3517he650.net
>>471
最悪の場合はサウジとマクトゥーム連闘させて枠もぎ取るとかかねぇ
21の時はサウジ後に招待漏れした時もマクトゥーム勝つと呼ばれたけど22だとレース週ズレてるからダメかもしれんが

487:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 19:39:22.29 y9Ic5yvt0.net
>>471
年始のセーブからやり直して、招待された2頭を3月3週まで放牧した上で
サウジマクトゥームのローテで行ったらイージゴアだけ招待されたわ

488:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9b89-fLUy)
22/04/26 19:48:50 0UhPiVu10.net
このゲーム定期的に最初からやり直したくなるけど
早くもグレートリセットしたくなってきたわ・・・

76スタートは手探りすぎて美しい確立と牝系にこだわるとどうもアカンな

489:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6220-E6ke)
22/04/26 19:49:03 mmopOFcD0.net
好きな騎手はぱっと見る限りじゃ武豊がやっぱ多いな 次いで川田、福永祐一、和田竜二かな
後意外に多いのが南井克巳
あと岩田親父好きは通算でちょいちょい見るぞ 今のとこレアなの�


490:ヘ秋山真一郎だ



491:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 19:54:26.12 blZyW0XH0.net
>>470
田原成貴いないから仕方なく内田にしてるわ

492:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 19:55:12.67 KzjKxrgM0.net
田原はなんでウイポからも追放されてるのか

493:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 19:56:23.13 OJS5R2400.net
本人に頼めば実名許可はくれるだろうけど
またやらかしたら発売中止だからな

494:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 19:56:28.40 TDufE1OC0.net
>>478
基本的には好きな馬とセットになってるだろうしね

495:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 20:00:43.51 ZF8Eo8rP0.net
パワプロ普通に前から江夏いるんだけどな競馬はきびしいのか

496:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 20:01:54.98 YLAV3dkFd.net
>>477
今まさに三度目のやり直しの為に計画練り直してるとこだわ

497:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 20:02:52.78 PgqEzjpI0.net
タヴァラは許されないのに清原はなんか許された雰囲気なのはなんでだろう?

498:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 20:03:13.86 blZyW0XH0.net
厳しいというか田原は3回ぐらいやらかしてるから
デッドーリもヤクで捕まったけど日本では問題なく乗れたし

499:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 20:14:30.26 H6d5qJqU0.net
>>467
米国所属なら確実にイージーゴアドバイ招待されるのにな

500:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 20:19:07.66 07Khh6Qg0.net
正直スピード低くても因子付いてほしい
サブパラ強い方がレース勝てるし
もう【木】や【ト】をレースに勝たせないといけない状況が辛い…。

501:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ f8aa-dZX9)
22/04/26 20:23:53 NTPtzRjw0.net
>>459
田原は、少年時代の武豊の憧れだったらしいぞw
同じ長身騎手(170センチ前後)なんで手本にしてたとかなんとか

502:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 20:35:56.47 5UjwuqWb0.net
地方の馬主資格を取ってそこから中央、世界に乗り込みたい。

503:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 20:37:04.37 H6d5qJqU0.net
>>490
地方の独自重賞いれるの難しいで

504:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 20:40:02.80 1cXLz9uI0.net
史実モードでソードダンサーが76年末に種牡馬引退したんだけど誰か同じ現象起きた人おらんか

505:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 20:49:32.88 3aI/oQIL0.net
スペシャル種牡馬入れまくったとか

506:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 21:04:43.55 SEuyBJ8m0.net
ミッキーも池添も仮名なんで武豊にしてる
>>489
天才田原と言われてたからな
好きな騎手だったから調教師転向後の行動は残念

507:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 21:08:33.75 P+UsrCuV0.net
正直いまの久保村もキライじゃない

508:sage
22/04/26 21:12:10.45 EEyEFupA0.net
オンラインが凄い重いんだけど、皆もそう?

509:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 21:16:33.04 qc+OqpxR0.net
>>494
黒の軍団だっけ?

510:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 21:32:08.58 DsfguXqy0.net
>>470
自分も親父は好きだから馬券結構買うけどウイポの親父は調教師転向ルートで妙な気分になるんよなw
本当はプロフの好きな騎手をペリエにしたいけど仮名なので日本人かつ実装されてる騎手で一番好きな松岡にしてるわ

511:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 21:36:35.72 fFNXaFsf0.net
海外牧場の施設て引き継ぎできるんですか?

512:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 21:45:37.46 4BJIoFXo0.net
>>492
俺もなったよ。サーゲイロード保護するつもりだったのに

513:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 21:50:47.86 TePFCQP3r.net
スペシャル種牡馬導入し過ぎたとかかな?

514:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 21:52:03.26 u8vZ+aj80.net
今回の海外牧場設立早期のせいで、引き継ぎ時に消える30億痛すぎるんだが
130億スタートにならんのか
年末1億でも返すの惜しいわ
せめて引き継ぎ70億って訂正しろ

515:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 22:01:27.28 1cXLz9uI0.net
>>493
>>501
スペシャル種牡馬はボールドルーラーしかいれてないから大丈夫・・・なはず
サーアイヴァーのためにマリノフスキーをエディットしたのがまずかったかなあ

516:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 22:05:58.41 SEuyBJ8m0.net
>>497
そう
馬の耳に発信器付けたりとかね
>>502
あまりにもカツカツすぎて当初所有するつもりがなかったダンジグとヌレイエフを種付け収益目当てで購入したわ

517:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 22:33:22.94 JlNeqI+d0.net
適正2000~2800でもクラシック大会だから回数消化しようと桜花賞オンラインだしたら2着とって草
これまで適正100足りないだけで最下位とかになってたイメージだったのに

518:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 22:45:29.02 SrDh2jl00.net
田原もフサイチゼノン事件がなければどうなってたかな。
もしフサイチゼノンがあのまま順調だったら。
遅かれ早かれ関口オーナーとは決別してたかもしれないけど。

519:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 22:53:19.37 bSVgii210.net
>>506

520:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 22:53:21.55 cns29rTna.net
クラブ名って決めるときにいきなりキーボード出てきて入力させられるけど「クラブ」を含まない名前を入力すればいい?それとも「クラブ」まで含めて入力しないと変になる?

521:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 22:54:15.99 bSVgii210.net
>>506
機種やってた最後の方で薬特有のコケ方してたから遅かれ早かれだめになってたと思う

522:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 22:56:31.68 cns29rTna.net
ここでミスって後々ストーリーで「○○クラブクラブ」みたいになりたくないから教えてもらえると助かる

523:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 22:57:36.92 blZyW0XH0.net
>>508
クラブは入れてもいいし入れなくてもいい
〇〇RHCとか〇〇スターホースってな感じで〆るとええで

524:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:02:11.66 JlNeqI+d0.net
クラブの冠名クラヴにしたわ
わかりやすい

525:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:04:30.46 W3g97Sprd.net
なんかちょっとオシャレ

526:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:06:01.41 cns29rTna.net
>>511
マジで助かる
ただスターホースだとそれ単体で字数制限に達しない?Switchだけなのかな

527:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:07:20.45 blZyW0XH0.net
>>514
引っかかる
まああくまでも例って事で

528:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:09:17.86 or5vOn9D0.net
クラブ牧場の提案が出てから一度オートで進めたら一向にクラブ牧場建設出来ないんだけどこれやり直さないといけない感じ?

529:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:09:24.62 cns29rTna.net
>>515
そうだよな
まあ3文字のクラブ名にしようと思ってたから丁度いいしRHCにするわ、サンキューな

530:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:09:45.91 AneRBOLca.net
>>494
似たような境遇の松幹が調教師として成功してるからな…

531:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:12:02.86 blZyW0XH0.net
>>516
建設出来るのは年末だったかな?
提案が来てからすぐ建設は出来なかったはずなのでオートで飛ばしても問題ないはず

532:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:12:54.85 KLp65lNj0.net
ジョンヘンリーの子出しseepには0ってなってたけど今作も0になってる?

533:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:13:32.45 nMQdxvond.net
ステイヤーズミリオンでサガスとルモスが強すぎる

534:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:14:25.84 57aPntQs0.net
クラブ名って後ろに何も付属しなうのに6文字制限はちょっと短いよな

535:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:15:47.33 nMQdxvond.net
サガスじゃなくてサガロだったw

536:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:16:32.00 8ldqWjDY0.net
>>516
建設費払って牧場長決めるイベントが起きたらオートでも出来るよ
その前でオートに行ったらできない

537:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:19:57.48 or5vOn9D0.net
>>524
牧場長決める前にオートにしちゃったわ
諦めるかあ

538:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:24:06.35 O5i+vY2l0.net
海外牧場初めて建てたんだけど、フランスに建てたらフランスのみの種牡馬と配合しないとチケット


539:消費するのか欧州全部OKなのか教えて下さい。 海外種牡馬種付け権のチケットの入手方法って何がありますか?



540:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:24:25.35 IFPMoeRT0.net
春秋G1シーズンにオンライン連続でやれないのクソストレス

541:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:24:42.58 8ldqWjDY0.net
>>525
ごめん決めるのは完成時だった。
提案→建設決定→名前と牧場長決定(ここだけオート可)だから建設イベントを起こせばいける
URLリンク(ahogame.netgamers.jp)

542:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:25:47.35 8ldqWjDY0.net
>>526
・欧州全部OK
・馬券王で1回1億円稼ぐと3個貰えるのでこのスレの攻略法で1日10個以上は楽に集まる

543:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:27:20.90 ZF8Eo8rP0.net
>>527
知ってると思うけど SwitchでもPS4でもPCでも一旦電源落としてからやるとすぐ出来る
まあそっちの言ってるように連続って意味ではできないな
桜花賞から皐月賞やるなら桜花賞オンライン終わったら一旦電源落として皐月賞やるとすぐできる
それがすぐって意味じゃないなら申し訳ない

544:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:27:57.03 oQPKz6sud.net
めんどいけどソフト再起動でオンラインの待ち時間消せるぞ

545:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:33:17.50 u8vZ+aj80.net
海外幼駆セリに出てくる架空馬って、セリ見なくても日本に輸入される?
セリ入ると高くつく場合多いから庭先で買いたいんだが

546:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:34:49.49 bSVgii210.net
>>532
セリ通る馬はセリの価格になるだけで安く買えるなんてのはない

547:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:39:25.57 8ldqWjDY0.net
>>532
される。
史実馬は名前がカナ表示になって見分けがつきにくいので、
幼駒画面の絞り込みで「1歳馬」&「海外セリ」にするとそれだけ表示できる

548:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:39:58.29 8ldqWjDY0.net
>>532
買う場合は12月3週に海外セリを何も買わずに終了するか12月4週オートで庭先

549:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:41:51.48 2SDRYmsLa.net
年度末処理を2月末にできないんかな? 現実では調教師も騎手の入れ替えも2月末から3月始めだし そうしたらオフサイドトラップも産まれるに

550:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:42:47.81 or5vOn9D0.net
>>528
わざわざありがとう
6月1週から9月4週までに起きるイベントが起きないから多分オートで年越しちゃったのが良くなかったな

551:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:44:41.55 hx60Gu7f0.net
欧州の確立カツカツになりそうだからゼダーンを年末輸入して日本で確立しようかなと思うんだけど芝質的にキツイのかな?

552:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/26 23:44:55.55 u8vZ+aj80.net
>>534
絞り込みまで教えてくれて助かる
海外幼駆は能力さておき血統いいの多いから繁殖入れたいんだ
CPU持つと繁殖入りするか微妙だし
ありがとう

553:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/27 00:05:22.21 VdoVGXyx0.net
>>538
何を確立するかにはよるが史実馬産まない種牡馬は確立したあと売ればすぐ引退してくから欧米はむしろ楽だぞ
史実カラムーン産駒は能力高いの多いから日本でもそれなりに活躍できるはず

554:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/27 00:07:32.48 QHrlabwW0.net
>>538
母父が日本か米型の繁殖に付けたら大丈夫じゃないかな
芦毛の欧州SP系が欲しかったからウチは年末にゼダーン買ってすぐ欧州に返したけど

555:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/27 00:46:50.44 in9UDI7n0.net
オンライン馬券王の1位4000億円て何事だよwww

556:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/27 00:47:00.06 3WepnTJY0.net
PS4はオンラインの待ち時間は無いと思いますよ?

557:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/27 00:52:28.31 QwyJtp7f0.net
ゼダーンをSPにするならトニービンは父系にしてよもう
まぁトニービンにSPのイメージまったく無いけどさあ

558:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/27 00:56:47.11 zruphGmE0.net
結局オンライン オールS+で弾かれるのってPCだけ?
今0歳にオールS+なのが(オート送りで確認)いるんだけど名前つけて参戦しちゃって大丈夫かなあ
もちろん改造も何もしてないんだけど それで弾かれるの理不尽すぎるからな

559:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/27 01:11:06.39 lHsbjOsc0.net
オレの馬が2頭になって出てきて2着にされたし
マジ理不尽だよ

560:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/27 01:18:13.25 gwJm8JoT0.net
絆のコマンドで幼駒育成出来るのいましがた知ったわスピード上がったら印も変わったわ

561:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/04/27 01:30:57.84 lErdh/hm0.net
>>540
>>541
ありがとう
参考にやっぱ日本へ連れてくることにした
90年代まで日本で確立したいの特にないしちょうどいいということで…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch