競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.6at UMA
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.6 - 暇つぶし2ch400:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/22 17:57:16.70 o/82c94yx.net
サトノワルキューレの追い込みに騙されるなよ。
かつてベッラレイアとかディアデラノビアとか派手に追い込んでフローラ勝った馬は本番負けてるから。

401:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/22 21:27:20.33 4EOeDfH70.net
4月22日 日曜日
帯広 126,645,000 円 102.0%
水沢 237,979,000 円 103.6%
金沢 162,315,100 円 113.2%
高知 259,734,800 円 124.5%
佐賀 247,441,000 円 146.0%
合計 1,034,114,900 円 118.2%
※I-PAT発売=帯広、高知以外
※重賞=水沢、佐賀
(参考)前年4月23日 日曜日
帯広 124,154,400 円
水沢 229,660,800 円
金沢 143,327,800 円
高知 208,668,000 円
佐賀 169,425,200 円
合計 875,236,200 円
※I-PAT発売=帯広、高知以外
※重賞=水沢
高知 年度売上
30年度 1,710,798,100 円
29年度 1,376,589,200 円
前年比 124.3%

402:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/23 08:35:05.76 GdAkIeCK0.net
高知の売上貼り付けは暫くお休みします。

403:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/23 14:06:09.59 YGQ8NY0Sa.net
高知フィーバーは終息ぎみ?
もちろん高知で二億売る事自体昔からは信じられないんだけど

404:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/23 15:32:52.11 +qWFZU3A0.net
>>384
いや、上がるだろ 下がるとか言うとまたアウアウ君が発狂するぞ
売上にメンツとかそんなもんは関係ないらしいからな

405:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/23 16:34:22.85 hq9k5o4ba.net
俺は以前からメンバー質や頭数は売上に影響があると書いてるぞ?
○○産駒がどうのとかは一切関係ないと言い続けてるが

406:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/23 17:23:40.77 PKuFoj9wd.net
・メンバー質悪い
┗・抜けた人気馬いない
・フルゲートにならない

407:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/23 17:41:16.00 OyPw4Ad5d.net
フルゲートってそんなに重要なのかね
フルゲートじゃないから買わないなんて人間にまだ会ったことがないんだが

408:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/23 19:51:52.15 HL2ru9AJ0.net
>>392
頭数が減ることによって買い目が減るってのもあるんじゃない?

409:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/23 20:01:03.21 BCkFJuPi0.net
>>393
ギャンブル依存症はキモいんだなあと実感する

410:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/23 20:16:30.58 OyPw4Ad5d.net
>>393
120通りしかないバカチョンの競艇が好調で、競輪も9車より7車という流れなのに不思議な話だ
いっそフルゲートを拡張してしまうのも手なのかな

411:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/23 21:56:59.75 HL2ru9AJ0.net
>>395
そっちは当たりやすいけど配当安いでしょ
競馬は当たったときに配当が大きくなりやすい
頭数増えればそうなるでしょ
少額でも買い目が増えれば投資額も増えるからね

412:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/24 00:27:26.01 v+Lz0n0h0.net
2018/4/23 票数(地方)
1回帯広4日 1,331,044
2回水沢6日 1,999,552
1回浦和1日 6,840,232.2
2回笠松1日 1,309,529
2回高知1日 2,798,111

413:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/24 13:53:31.2


414:8 ID:oSRpsRi50.net



415:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/24 16:33:00.58 GGmvqhHdd.net
今日の高知の売上は門別に敗北するだろうな
門別は格の違いを見せつけてやれよ

416:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/24 16:57:51.86 OaowKeoM0.net
>>399
いやどす

417:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/24 19:20:40.13 87BTmUBW0.net
この調子では門別はどうやっても高知に勝てんな。
南関発売というハンデを与えてやったのに情けない。

418:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/24 19:45:50.18 87BTmUBW0.net
高知と門別、残り4レースを残して差は7812万4500円。
高知の逃げ切り濃厚。
高知(8R終了時点):1億5847万1400円
門別(5R終了時点):8034万6900円

419:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/24 20:10:35.49 87BTmUBW0.net
残り3レースを残して高知にさらに突き放される。
門別、敗北濃厚。
高知(9R終了時点):1億9346万1700円
門別(6R終了時点):1億384万5300円
高知と門別の売上差:8961万6400円

420:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/24 20:40:21.75 87BTmUBW0.net
残り2レース。
門別は特別レースに希望を託すしかなくなった。
高知(10R終了時点):2億3650万7600円
門別(7R終了時点):1億3480万5400円
高知と門別の売上差:1億170万1200円円

421:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/24 21:11:24.54 87BTmUBW0.net
残り1レース。
ファイナルレースの売上を考慮すると門別は最終で1.8億円ほど売らないと逆転不可能。
高知(11R終了時点):2億8909万3000円
門別(8R終了時点):1億7647万9100円
高知と門別の売上差:1億1261万3900円

422:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/24 21:21:26.45 GGmvqhHdd.net
1Rあたりの売上なら門別圧勝だな

423:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/24 21:22:08.96 87BTmUBW0.net
結果発表。
おそらく門別は仮に高知にIPAT発売がなくても負けていたと思う。
高知:3億7212万9700円
門別:2億3821万2100円
高知と門別の売上差:1億3391万7600円
         _,,,......,,__
     /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
    (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
      ^ :'⌒i    i⌒"
門別⇒     | ( ゚Д゚)  < 堪ヘ難キヲ堪ヘ忍ヒ難キヲ忍ヒ・・・
         |(ノ  |)
         |    |
         ヽ _ノ
          U"U

424:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/24 21:24:26.68 87BTmUBW0.net
>>406
門別は1Rあたりの売上でも惨敗です。
高知1R平均:3101万円
門別1R平均:2646万円

425:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/24 21:51:05.84 GGmvqhHdd.net
開幕したばかりの門別と通年開催の高知を比較するのがそもそも意味がない

426:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/24 21:56:49.87 fHXdI6Dh0.net
※ここから自演が始まります

427:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/24 21:59:55.57 87BTmUBW0.net
>>409
>>399で最初に比較したのは誰でしたっけ?

428:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/24 22:01:25.48 v+Lz0n0h0.net
2018/4/24 票数(地方)
1回門別3日 2,419,451.8
1回浦和2日 9,306,025.0
2回金沢4日 3,049,378
2回高知2日 3,723,997

429:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/25 02:28:50.27 R8AGNy/L0.net
門別が高知に勝ってる訳が無い、小頭数レースが歴然の差だからね

430:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/25 03:18:34.13 uIUaitxJ0.net
パチンコ店舗数の増減推移
     │ 2018 │ 2017 │ 2016 │ 2015 │ 2014 │ 2013 │ 2012 │ 2011 │ 2010 │ 2009 │
 ―┼――┼――┼――┼――┼――┼――┼――┼――┼――┼――┼―
 1月 │ ▲82 │ ▲39 │ ▲27 │ ▲33 │ ▲31 │ ▲29 │ ▲36 │ ▲21 │ ▲18 │ ▲58 │
 2月 │ ▲73 │ ▲35 │ ▲31 │ ▲16 │ ▲31 │ ▲17 │ ▲16 │ ▲08 │ ▲16 │ ▲30 │
 3月 │ ▲58 │ ▲33 │ ▲24 │ ▲39 │ ▲33 │ ▲17 │ ▲12 │ ▲03 │ ▲01 │ ▲14 │
 4月 │      │ ▲02 │ ▲11 │ ▲17 │   11 │   04 │   14 │ ±00 │   01 │   41 │
 5月 │      │ ▲39 │ ▲57 │ ▲22 │ ▲25 │ ▲22 │ ▲18 │ ▲33 │ ▲28 │ ▲29 │
 6月 │      │ ▲51 │ ▲21 │ ▲37 │ ▲23 │ ▲25 │ ▲32 │ ▲12 │   01 │ ▲23 │
 ―┼――┼――┼――┼――┼――┼――┼――┼――┼――┼――┼―
 7月 │      │ ▲0�


431:U │ ▲01 │ ▲05 │ ▲13 │ ▲03 │ ±00 │   03 │   06 │   13 │  8月 │      │ ▲31 │ ▲38 │ ▲40 │   01 │   02 │ ▲14 │ ▲14 │   01 │ ▲23 │  9月 │      │ ▲47 │ ▲32 │ ▲20 │ ▲62 │ ▲25 │ ▲23 │ ±00 │ ▲23 │ ▲14 │ 10月 │      │ ▲29 │ ▲15 │ ▲09 │ ▲16 │ ▲17 │ ▲30 │ ▲08 │   09 │ ▲21 │ 11月 │      │ ▲40 │ ▲15 │ ▲08 │ ▲04 │ ▲15 │   05 │   01 │ ▲06 │ ▲09 │ 12月 │      │ ▲02 │ ±00 │   06 │   03 │   23 │   37 │   32 │   41 │   50 │ ============================================= ..合計 │ .▲213│ .▲354│ .▲272│ .▲240│ .▲226│ .▲141│ .▲125│ .▲ .92│ .▲ .49│ .▲117│



432:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/25 23:17:52.42 tFh2QRUM0.net
2018/4/25 票数(地方)
1回門別4日 *4,941,756.9 第8回サッポロビール杯コスモバルク記念
1回浦和3日 12,057,424.9 第56回しらさぎ賞
2回笠松2日 *1,864,616
2回園田4日 *3,599,890
第8回サッポロビール杯コスモバルク記念
1,589,125(第8回)
*,943,353(第7回 2017/4/26)
第56回しらさぎ賞
2,545,578(第56回)
2,281,904(第55回 2017/4/26)

433:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/26 14:19:11.45 Q7lIQvpb0.net
春天、出走頭数揃ったし天気も良さそうだから売上爆上で確定かな

434:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/26 18:12:20.90 aUCJwSTY0.net
>>416
天候も良さそうだから人員と売上高も伸びて欲しいものだ

435:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/26 20:14:07.75 r0AT1rvy0.net
GW序盤、翌月曜は振替休日なのでゆっくりできる、天候良し

436:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/26 22:52:07.32 wG8XZ8DV0.net
2018/4/26 票数(地方)
1回浦和4日 9,949,793.5
2回笠松3日 3,591,428  第27回農林水産大臣賞典オグリキャップ記念
2回園田5日 3,691,986
第27回農林水産大臣賞典オグリキャップ記念
834,617(第27回)
833,079(第26回 2017/4/27)

437:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/26 23:40:28.87 tdpnkf7ea.net
シュヴァルグランが一番人気になるメンツでは去年より上げるのは厳しそう
これで上がったら凄いわ

438:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/27 06:49:42.08 6lZPF0N7p.net
府中の指定席取れたから29日にいってくる。
普段より三万ぐらいは売上増えるぞw

439:bbb
18/04/27 21:57:43.47 /kNtW8And.net
シュヴァルグランはジャパンカップ勝ち馬だぞ?
人気して当然だろ何言ってんだ
しかもボウマンに戻るってのに

440:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/27 22:23:13.89 GM0bEhoo0.net
2018/4/27 票数(地方)
1回浦和5日 8,620,343.1
2回笠松4日 2,524,893
2回園田6日 4,568,755

441:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/28 00:32:43.38 hGFzQq5o0.net
その金、まあまあのスタートかな

442:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/28 07:38:48.11 3tbSeoTGa.net
今日の青葉賞は頭数も去年より多いし前年比増
それでこのスレの住人が調子こいて「明日の天皇賞も爆増だな!」とか言って実際は微減のパターンだなw

443:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/28 12:38:42.82 5M7QUXYHx.net
セレクトセールが近いということでディープへの忖度が始まってきたな。
青葉賞がディープ祭り、たぶんダービーもディープ祭りだろう。忖度して。

444:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/28 12:50:28.09 rgC3e61ra.net
>>426
関係ない
消えろ

445:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/28 13:15:37.84 kKnYUv6+0.net
まーたアウアウ君が暴れてんのか ワッチョイ一緒なんだからいちいちID変えんなよ

446:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/28 13:23:18.50 rgC3e61ra.net
勝手に変わってるだけ
いちいち的外れなレスすんなよ

447:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/28 17:09:26.87 ESQiPk0c0.net
2018/4/28 票数
東京 116,626,621(109,095,304)
京都  65,526,721( 77,251,410)
新潟  39,358,082( 41,070,324)
総計 221,511,424(227,417,038)
東京8R,10Rで返還あり。
括弧内は 2017/4/29 の票数。
第25回 テレビ東京杯青葉賞(GII) 総票数合計
47,968,364(第25回)
37,352,492(第24回 2017/4/29)
36,844,357(第23回 2016/4/30)

448:bbb
18/04/28 17:36:42.47 Ho9EmzsBd.net
今年そんなに青葉賞売上のびたのか
売上上がる要素そんなにないと思うんだが

449:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/28 17:42:19.70 XawHxGP40.net
>>430
京都と新潟足引っ張るなよ

450:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/28 17:48:55.66 oe6lv0ima.net
青葉賞が上がるのは普通に想定できたでしょ
頭数も前年より大幅増でメンツもそれなりに揃ったんだから
ただ、京都が去年に比べてやけに低いね
去年は祝日だったから?

451:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/28 17:50:33.26 +3RFDYfHd.net
>>431
ここ2年は12頭前後で今年はフルゲートだから当然
それでも青葉賞が吸ってるにしても他減りすぎだろ
震災以降続いた上げが止まったのは本当なのかもな

452:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/28 17:55:21.70 ps6S5rLN0.net
やっぱり頭数だけは重要なのはガチ

453:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/28 17:56:10.36 oe6lv0ima.net
先週の京都の売上見ると前年とそう大差ないから、数字が間違ってなければちょっと理由が解らないね

454:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/28 18:12:28.50 kKnYUv6+0.net
現金投票が前年度割れてんだから伸びる理由がない。ファンが競馬場に来なくなってるのは既にデータで明らかなんだし
年始から金持ちがPATで投票してるだけってずっと言われてるよ。一部のアホが必死に否定してただけで

455:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/28 18:15:19.08 38piXxuhp.net
>>437
言われてるじゃなくて俺が言ってるの間違いだろw

456:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/28 18:23:01.19 oe6lv0ima.net
そいつ自分が言ってるだけなのをみんな言ってるみたいな感じで言うよなw
ちょっとやっぱりいろいろ変だわそいつ

457:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/28 18:23:33.74 oe6lv0ima.net
あと複数のキャリア使って書き込みしてるだろ
余裕で把握済み

458:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/28 18:54:14.20 JBXlUSfKx.net
これだけディープインパクトにお膳立てしてるというのに全く結果出せないからな。
青葉賞なんて勝ってくださいっていう条件なのに2着にも来れない。
もうディープインパクトの時代じゃないわ。オルフェとかローカナの時代だな。

459:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/28 23:06:23.93 ESQiPk0c0.net
2018/4/28 票数(地方)
2回帯広1日 1,821,891
1回盛岡1日 2,017,096
2回佐賀3日 2,088,353

460:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 01:12:53.42 bPd1OGdu0.net
>>442
乙です

461:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 04:04:55.43 9xtoyIa00.net
>>442
盛岡ダメダメだなあ

462:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 08:18:42.08 QIMHJPRu0.net
>>433
京都は特別R、12頭、12頭、10頭と頭数がそろわな過ぎたことが売上げが振るわなかった要因かと…
メインは頭数少ない割に絞り切れずというオッズだったし…
売上げに関しては土曜は冴えなかったけど、日曜(天皇賞に)どれだけ資金を残していたかという話だろ。
昔に比べると、人気サイドで収まらないことが多いけど…

463:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 09:28:06.45 28tvPr0Ua.net
>>445
去年の京都の出馬表見たが今年とそう大差なかった
頭数も売上に影響はあるがここまで極端に売上が変わるのは何か他に原因がある

464:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 09:54:30.78 QIMHJPRu0.net
>>446
頭数だけで全てを説明できるとは思わないが、京都はメインだけで5億円ほど売上げ減らしているし、
9Rの矢車賞が3歳牝馬2200メートルと、ちょっと難解な条件だったことも影響しているのかなと…
ただ、さっきも書き込んだように資金を残している客が多いか少ないかという話だと思いますよ。

465:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 10:03:43.97 Fheoi


466:t9NH.net



467:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 10:26:43.87 iui1zwqqa.net
ギョンブル依存症マジキメェ

468:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 10:28:15.37 iui1zwqqa.net
ギャンブルね

469:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 10:47:52.41 28tvPr0Ua.net
>>448
お前が書いてるだけだろ
バカなのか

470:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 12:19:38.98 JbbmT1/90NIKU.net
JRA的にはこれくらいたいしたことねえよ
売り上げはこれから減ってくのは分かってることだからな

471:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 16:15:08.34 tIOgj1qV0NIKU.net
>>452
減らすなら今後廃止に向けて一直線だな!

472:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 16:21:53.92 4tcRmA1X0NIKU.net
去年の春天あたりから売上と動員おかしくなったって誰かが言ってたけどマジだったんだな
まさか今年もやらかすとは思わんかったわ そらファンも減るっての

473:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 16:40:26.76 tIOgj1qV0NIKU.net
>>454
そうだ今年も更に減ったからな入場者も15時現在で6万5000人だからキタサンの7万7000人大幅に割り込ん要る

474:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 16:45:22.08 EzLrt82oMNIKU.net
2018/4/29 票数
東京  85,569,679( 87,575,126)
京都 276,318,558(300,733,518)
新潟  48,771,985( 47,710,073)
計   410,660,222(436,018,717)
WIN5  6,209,351(  6,441,497)
総計 416,869,573(442,460,214)
括弧内は 2017/4/30 の票数。
第157回 天皇賞(春)(GI)  総票数合計
197,869,280(第157回)
222,093,530(第155回 2017/4/30)
208,281,519(第153回 2016/5/1)

475:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 16:46:10.40 54sY3g3zaNIKU.net
むしろ今年入場者数が増える要素があるとでも思ってたのか?って話だが

476:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 16:51:09.95 54sY3g3zaNIKU.net
こりゃ想定以上に売上は下がったな
ディープ産駒とかは一切関係なく、スターホースが不在の状況だから盛り上がりようがないんだよな
去年のキタサン一強の状況でも若干微妙だったものの売上的には上がってはいたが、今年に入ってスターホース不在ってのが大きく影響し始めた印象

477:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 16:56:59.84 tIOgj1qV0NIKU.net
>>457
去年のキタサン効果がかなり大きなウエイト締めてたから下がるわメンツみてもG1馬シュヴァルだけならそら減るわ!

478:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 17:05:00.83 4tcRmA1X0NIKU.net
京都全体で下がってることとスターホース不在に何の関連性があるんだ?
相変わらず意味不明だなこいつ

479:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 17:07:34.13 Sd8IwJkTxNIKU.net
アベノミクスの先行きに不透明感が出てきたからじゃないか?

480:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 17:10:11.89 54sY3g3zaNIKU.net
>>460
意味不明なのはお前だろ
一人でトンチンカンな理屈並べてバカかっての
去年はキタサンとサトダイが居たから220億売れてるんだろうに
お前は根本的にモノを的確に見る目がないからすっこんでろ

481:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 17:15:39.48 54sY3g3zaNIKU.net
今日の京都に関しては天皇賞を除いた他の11Rの売上は去年よりむしろ上だろうに
ほんとトンチンカンはどこまで行ってもトンチンカンだな
全くモノを分析するだけの頭がないくせによくここであーだこーだと書き込めるもんだな

482:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 17:31:15.05 Sd8IwJkTxNIKU.net
今年はあれだ。香港のG1競走のために資金を残しておいたファンが多いんだろう。

483:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 17:37:24.16 4tcRmA1X0NIKU.net
他のレース好調なら全体で前年比割れてないんだが? 完全に頭イッてるな

484:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 17:53:58.83 tIOgj1qV0NIKU.net
>>462
その通りご託の意味不明だろ、分析論まともじゃ無いからしり破裂だろ

485:SEX
18/04/29 18:08:42.12 ZKNfDTGZ0NIKU.net
そうだな

486:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 18:52:10.10 iJafIUm2rNIKU.net
こんなキタサンに手も�


487:ォも出なかった残りカスみてえなGI売れなくて当然だろう しかも結果もキタサンに負けてた馬で決まったからな 芝の売上なんかどんどん落ちればいい



488:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 19:07:10.86 5z11o4VfFNIKU.net
>>464
去年も天皇賞(春)当日に香港の海外発売レースあったから、条件は同じ

489:SEX
18/04/29 19:12:18.78 ZKNfDTGZ0NIKU.net
そうだな

490:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 20:47:46.30 n1lqv77k0NIKU.net
>>455
ここ数年京都で4万越える日は春天・菊・エリ女くらいだろ。こんな巨大な箱は
JRAのお荷物だで、次回スタンド改築では大幅縮小だな。

491:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 21:58:48.09 JbbmT1/90NIKU.net
>>456
やっぱG2みたいなメンツじゃきついよな

492:bbb
18/04/29 22:25:13.05 zZ90dV6mdNIKU.net
>>472
じゃあ何が出走したらG1のメンツなんだ??
スワーヴリチャードか?
アルアインか?
その2頭が距離が合わずに惨敗したら、そこでまたG2みたいなメンツって評価になるのか??
クソワロタwww

493:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 23:03:05.05 XOtYI6xL0NIKU.net
2018/4/29 票数(地方)
2回帯広2日 2,169,053 第12回ばんえい十勝オッズパーク杯
1回盛岡2日 2,545,791 第31回IAT岩手朝日テレビ杯やまびこ賞
3回金沢1日 2,276,682 第26回北日本新聞杯
2回佐賀4日 1,888,786
第12回ばんえい十勝オッズパーク杯
472,528(第12回)
408,288(第11回 2017/4/30)
第31回IAT岩手朝日テレビ杯やまびこ賞
707,994(第31回)
441,385(第30回 2017/4/30)
第26回北日本新聞杯
657,109(第26回)
647,948(第25回 2017/5/21)

494:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 23:06:29.27 0O29OF7d0NIKU.net
>>473
実際キタサンに負けたゴミクズの集まりだからそうなるだろ

495:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/29 23:17:05.11 JbbmT1/90NIKU.net
>>474
うーん
どこも微妙だな
佐賀はもういらないんじゃないか?

496:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 00:11:39.92 wdPpqqTi0.net
的場文男
あと34勝

497:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 00:44:16.01 pksZl44N0.net
佐賀の売上落ちるんだ。やっぱり重賞か重賞じゃないかって大事なんだなあ
条件自体は同じで、メンバーは去年よりむしろ豪華なのに
そして盛岡は重賞で伸びたけど1日トータルの増加は前年比1%未満という

498:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 00:49:31.90 34eJb9Hp0.net
佐賀はメインで2100万ほど返還が発生しました。
総票数:2,104,280 返還票数:215,494

499:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 08:32:39.26 UtrwqKnQ0.net
でかい返還あったのか、なら納得
しかしばん馬もここにきて伸び率いいな

500:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 08:55:19.83 CBsDzptz0.net
ばん馬でこんなに売れるのか
荒尾や福山、北関東が惜しいな

501:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 10:06:31.41 1sCSuecq0.net
昨日の海外競馬はどれくらいなの? 売上下がったの?
去年と頭数・天気も一緒でディープ産駒が出てるか出てないかの違いしかないけど

502:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 10:24:23.99 D+DEh+qJa.net
GWもよろしく

503:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 10:43:46.00 rYkU4FK/0.net
数年前のばんえいは1日1億売れてニュースになってたな
今では倍の2億か
良い事だ

504:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 10:45:51.63 rYkU4FK/0.net
春天はあのメンツで200億売れたのはむしろ凄いと思ったがw
ユタカも居ないしここまで盛り上がらない春天は珍しいと言うか俺的には初

505:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 10:58:50.16 34eJb9Hp0.net
第43回 クイーンエリザベス2世カップ(GI) 総票数合計
9,267,185(第43回)
7,984,747(第42回 2017/4/30)

506:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 11:12:07.50 1sCSuecq0.net
>>486
おぉありがとう てかすげー上がってんな
やっぱそこそこのディープ産駒いるかいないかで全然違うな

507:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 11:16:43.19 y1skxZTDF.net
「ディープ産駒」の人、必死すぎるだろw

508:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 12:28:28.60 hbE717zyF.net
天皇賞+香港で考えると、前年比100%に近いな

509:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 13:03:20.62 4hZrwgeFM.net
え?9億円だぞ

510:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 13:26:51.93 1sCSuecq0.net
必死過ぎるだろ() 算数もできないほど必死な奴が何か言ってんな

511:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 13:40:21.68 xb4w7kkl0.net
>>481
今の地方競馬の勢いでも、廃止した競馬場、全てを生き残らせるのは無理だろう。
北関東だと賞金10万円、手当て激減を飲むくらいなら潰して他に仕事を探した方が
マシという意見が大勢をしめていたし…

512:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 13:56:54.45 OSJWX+YHd.net
天皇賞(春)は距離短縮議論が再燃しかねないほど下げたな。
JRAって何だかんだで、馬券の売上に敏感だからね

513:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 18:16:55.46 Sdb2r3Rzx.net
クリンチャーを横取りして本番に乗れないのは自業自得です。

514:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 18:29:22.29 Y31+ygU7d.net
横取りってよりオーナーだろ

515:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 18:45:19.86 dWJE1L+x0.net
売上が上がったのがドバイの次の日じゃなくなった高松宮とメンツが揃った桜花賞か
有力馬がいないと売上下がるな
今週のNHKマイルは去年より揃うだろうから上がると思う

516:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 18:55:24.95 ccTHtCrz0.net
前年の高松宮と桜花賞は稍重で下げてた面もあるから

517:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 19:32:31.01 mM5d4CB+a.net
この後の宝塚や秋のG1を考えても古馬のメンツの薄さが露呈しそう
オルフェやゴルシの後、またそう遠くないうちにスターホースが出るだろうと当たり前に思ってたが、まさかこんな状況になるとはね
キタサンブラックは馬主込みの話題性のある馬であってスターホースとまでは言えない

518:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 21:10:38.25 OAaGj3xR0.net
ダービーも落ちるだろ
SGに該当する200億級レースは今年全部落ちると思う
去年田んぼだった秋天はわからんが

519:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 22:08:55.78 34eJb9Hp0.net
2018/4/29 票数(地方)
2回帯広3日 *1,674,457
1回盛岡3日 *2,921,864
2回船橋1日 *9,023,925.9
2回大井1日 12,692,697.3
3回名古1日 *9,754,049  第20回農林水産大臣賞典かきつばた記念(JpnIII)
2回佐賀5日 *2,903,897
第20回農林水産大臣賞典かきつばた記念(JpnIII)
5,457,618(第20回)
4,272,896(第19回 2017/5/3 水曜)
4,012,817(第18回 2016/5/3 火曜)

520:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/04/30 22:10:04.81 34eJb9Hp0.net
日付ミスです。以下が正しいです。
2018/4/30 票数(地方)

521:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/01 14:06:25.92 9yvqafDH0.net
>>493
G1でなくなるわけですがや

522:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/01 16:58:08.87 jO1C85MQd.net
>>499
これからやる春G1はメンツ揃うから天候に左右されなければ横ばいだと思うよ
クソメンバー確定してる宝塚は確実に90パーセントまで落ちそうだけど

523:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/01 17:49:12.95 y65xRvBS0.net
中央GⅠの売上の激減に関してメディアでも取り上げられる率が高くなってきたな やっと危機感出てきたのか
メンツは関係ない()とか冗談もほどほどにしとけよ

524:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/01 18:46:52.64 xKKaovG3a.net
メンツは関係ないなんて誰が言ってるんだ?
ディープ産駒がどうのこうのとか言ってるアホの意見は関係ないとは前から言ってるが

525:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/01 20:29:50.52 rDloLGlq0.net
>>500
名古屋の売上げが10億円に迫る勢いというのは、何が起こっているのか
理解できないくらいスゴイことだなぁ。

526:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/01 20:42:07.65 kPA6u6wia.net
>>506
今こそ公営中京の復活だな
弥富ができるまでやればいいのにな

527:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/01 22:09:10.43 YyHO33q+0.net
>>507
公営中京は施設使用料が1日あたり5000万円ほど取られるらしく、今のネット投票全盛時代では普通に開催したのではよほど売れない限り赤字になる。

528:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/01 22:26:04.11 mATlURw7M.net
2018/5/1 票数(地方)
2回船橋2日 10,435,807.5
2回大井2日 *6,941,834.7
3回金沢2日 *3,198,233

529:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/01 23:24:19.18 8kIYazwj0.net
リレー開催ってどうなんよ

530:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/01 23:45:19.96 uMHU1Awn0.net
>>510
土日開催を大幅に減らす代わりにリレー開催が大幅に増やされた。
>>500を見る限りでは土日開催よりも結果は出てる。

531:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/02 07:23:55.94 Nbv6Xf440.net
>>507
馬を移動させるにもお金が掛かるし、あまりメリットがないからぁ。
昔は現場で買うのが基本だったから、中京で開催していたんだろうけど、今そこまでする意味がないのだろうな。
客の方も分かりやすさを求めているから、名古屋で良いと思っているだろうし…
中京でやったとしても少頭数だと、ちょっと寂しい感じがするし、
芝コースを挟んでレースをする訳だから、ちょっと臨場感も乏しいかと…
芝コースだと適正が全く分からなく、手を出しづらくなる。
脚にも負担がかかるだけだし、使用料も高くなるだろうし、誰得になってしまう。

532:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/02 18:52:57.56 E5h1ayQq0.net
弥富だって現地にいる客が望んだものではないけどな
お役所の地上げに過ぎない

533:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/02 20:11:08.68 78vyd+k/a.net
メイケイがいくらで貸してくれるかだけだよね

534:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/02 21:30:05.30 z5zR09Ax0.net
2018/5/2 票数(地方)
2回門別1日 *2,767,982.9
2回船橋3日 26,180,257.9 第30回農林水産大臣賞典かしわ記念(JpnI)
3回名古2日 *4,171,026  第57回中日スポーツ杯駿蹄賞
3回園田1日 *5,447,796
第30回農林水産大臣賞典かしわ記念(JpnI)
12,983,215(第30回)
*7,612,982(第29回 2017/5/5 金曜)
12,302,308(第28回 2017/5/5 木曜)
第57回中日スポーツ杯駿蹄賞
780,599(第57回)
577,042(第56回 2017/5/4 木曜)

535:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/02 21:47:53.49 Y0JLPAk60.net
門別ひっでえな
少頭数なのと皆休み明けなのがあかんのか

536:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/02 22:36:39.88 4whG0Kr10.net
サムライドライブ賞かなり売れたな
サムライドライブダービーも楽しみだな

537:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/02 23:25:53.83 MyAzpJH4a.net
園田、5億か

538:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/02 23:28:16.37 EY5C0iFC0.net
かきつばた記念は有力馬がそろってたし、駿蹄賞は地元デビュー期待の馬がおるし
名古屋はついてるなぁ
笠松にも分けてやれ

539:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/03 00:11:13.50 U1pls5hu0.net
公営中京開催遣っても採算取れるのか?馬の弥富トレセンから輸送費も相当掛かるし馬鹿にならん、主催者が自ら犠牲して迄果たしてやるか!

540:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/03 05:55:25.12 Tu1+g5JXd.net
そもそも、札幌ともども発売システムとか地方対応しないんじゃないの?

541:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/03 06:05:14.61 nZBcnVEo0.net
>>518
名古屋がナイ�


542:^ーになったら、この手の平日昼は園田の総取りになるから、さらに上がるだろうな。 昼スカスカ、ナイター過多の時代になってきたね。弥富ナイター化すると、名古屋は今より売上下がる可能性はある。



543:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/03 14:10:44.92 Y+gmsZmvM.net
総取りになんてなるわけない、最近の行動力から佐賀が絶対絡んでくる
場合によっては霧を言い訳に門別がナイターを部分的に止めるケースだって考えられる
まあどういう形であれ、さっさと弥富に造れと内心思ってるのは金沢だろうが

544:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/03 18:32:34.43 lVMCGL7Nd.net
今日は船橋、門別、高知がナイター
門別が格の違いを見せつけて高知に圧勝するだろう

545:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/03 19:31:35.63 tuY+yTOKa.net
園田10億8千万か、11レース制なのに売ったなあ

546:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/03 21:11:09.70 szgY4zeT0.net
門別、全然駄目じゃん。
高知の7割あれば御の字じゃないか。

547:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/03 21:24:26.46 BBayurFE0.net
2018/5/3 票数(地方)
2回門別2日 *2,703,433.2
2回船橋4日 15,500,143.0 第32回日刊スポーツ賞東京湾カップ
3回名古3日 *4,219,687
3回園田2日 10,830,112  第19回農林水産大臣賞典兵庫チャンピオンシップ(JpnII)
2回高知3日 *3,909,503  第9回福永洋一記念
第32回日刊スポーツ賞東京湾カップ
(第32回)
2,741,218(第31回 2016/5/4)
第19回農林水産大臣賞典兵庫チャンピオンシップ(JpnII)
4,477,199(第19回)
3,889,254(第18回 2017/5/4)
3,696,254(第17回 2016/5/4 水曜)
第9回福永洋一記念
730,730(第9回)
797,108(第8回 2017/4/26 水曜)

548:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/03 21:25:24.89 BBayurFE0.net
ごめんなさい。東京湾カップの票数が抜けてました。
第32回日刊スポーツ賞東京湾カップ
3,441,884(第32回)
2,741,218(第31回 2016/5/4)

549:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/03 22:44:40.75 lVMCGL7Nd.net
高知は名古屋に惨敗かよ
情けない

550:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/03 23:22:23.62 szgY4zeT0.net
>>529
お前少し前まで門別がどうとか言ってなかったか?

551:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/04 01:23:05.08 j/OnNBPx0.net
>>529
お前高知が門別に惨敗て言ってよな、高知が門別の売り上げ超えてるぞ、お前の検討違いだな

552:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/04 07:23:38.71 YvbWgdLM0.net
門別は騎手がウンコすぎて金賭ける気にならん

553:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/04 08:08:10.27 0rlRDaOu0.net
>>528
船橋は通年ナイター成功しそうだな

554:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/04 09:05:31.98 p1E+139zx.net
やっぱ牡馬相手に重賞勝ってるクレイジーアクセルが
現状南関3歳牝馬No.1てことになるんだろうな。
こりゃダービーも勝つだろうね。
どっかの移籍してきたインチキ、相手にならないだろうね。

555:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/04 10:18:16.86 p1E+139zx.net
マイルカップの予想で盛り上がれるのも今年までかね?
G2降格が迫っているからな。

556:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/04 14:17:45.26 JKKiRTSS0.net
>>535
何年かレースレイティングが下回らないと格下げはないよ。

557:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/04 17:39:07.28 T6bRMohux.net
クレイジーアクセルもなあ、なんで東京プリンセス賞出ないんだろうな。
どう考えても勝算あるだろこの走りだったら。何に恐れをなしているんだ?

558:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/04 20:01:20.76 1BNfrOuI0.net
JRAはスターホース不在だと厳しいな
ここ数年で一番つまらない年になりそう

559:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/04 21:15:39.93 e1wbeHjw0.net
2018/5/4 票数(地方)
2回船橋5日 10,905,311


560:.2 3回名古4日 *4,229,148 3回園田3日 *5,355,010  第54回兵庫大賞典 第54回兵庫大賞典 1,221,932(第54回) 1,192,475(第53回 2017/5/5)



561:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/05 00:10:23.49 oHQtWYaKa.net
その金、重賞とはいえ売れたな
やっぱり地力はあるな

562:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/05 09:17:51.91 RLhxfe+Nd0505.net
園田5億円かよ
高知は3日4億円を割れたが、格の違いを見せつけたね

563:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/05 09:41:21.53 k4l+ipOP00505.net
>>538
そんなこと言うとまたアウアウ君がキレるぞ

564:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/05 13:26:43.88 Y2R00umwx0505.net
>>536
G2降格危機なのはすでに明らかになってるんだが。
URLリンク(twitter.com)
出世レースのアーリントンCがトライアルになったのもそれが一因。
それでもギベオンだのプリモシーンだのが勝ったらそりゃもう…。

565:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/05 16:05:50.58 iWygsN1800505.net
大体何でもかんでもGIだGIだと安易に格上げするから飽きられるんだろ
GIを整理するか八大競争あたりだけSGと称して更に特別扱いするかしかない

566:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/05 16:47:05.38 itZ0d+1T00505.net
>>544
SGは賞金5億な

567:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/05 18:06:49.50 gDaP/y1EM0505.net
>>528
いつも乙です!

568:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/05 19:19:34.75 G8WMfvpm00505.net
2018/5/5 票数
東京  90,362,373( 88,874,227)
京都  91,434,063( 85,085,171)
新潟  41,254,238( 42,656,757)
総計 223,050,674(216,616,155)
東京3R,京都1R,7Rで返還あり。
括弧内は 2017/5/6 の票数。
第66回 京都新聞杯(GII) 総票数合計
36,877,589(第66回)
27,842,510(第65回 2017/5/6)
29,736,858(第64回 2016/5/7)

569:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/05 19:23:24.65 lyvMdcK600505.net
京都新聞杯はガッツリ売上が上がったな

570:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/05 21:37:32.18 G8WMfvpm00505.net
2018/5/5 票数(地方)
2回帯広4日 1,579,077
1回盛岡4日 2,260,686
3回佐賀1日 2,133,151

571:bbb
18/05/05 23:56:15.07 lDh/aYKwd.net
>>543
なってねーよw
こいつがバカなだけだ(笑)

572:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 00:11:16.88 L3ANRxLN0.net
>>543
昨日、書いたように何年か続かないと降格しない。
アメリカにはG1レース100以上あるが、はっきり言えば、怪しいレベルのG1は
存在する。厳格な判断をするというなら、ある程度は格下げの対象になる。
NHKマイルがダメだとなると、アメリカに限らず同レベルのレイティングのレースは
全て格下げということになるのだろうが、そこまで一気に格下げできるか微妙。
今は廃止されたけど、シンガポール航空国際カップだって、毎年良いメンバーを揃えて
いた訳じゃなかったが、最後までG1を守り通した。

573:bbb
18/05/06 00:20:39.18 iBuAlX1Pd.net
そもそも基準の110を下回ったのがいつだよ(笑)
ファイナルレートはJRAのRRよりも高くつく傾向があるが、それで言えば110を下回ったことすらないんだが??
ファイナルレートの詳細あるなら提示してみろ

574:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 00:56:31.33 lmebbcky0.net
>>551
アメリカ同様に日本も降格して欲しいG1遭って欲しい
要らないG1多過ぎる

575:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 02:11:19.14 UNsEbM2YM.net
いる要らないと格付けは関係ないから

576:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 02:22:17.86 N0iSm8eA0.net
>>549
なんか切ない売り上げだな

577:bbb
18/05/06 05:15:17.12 iBuAlX1Pd.net
そもそもどんな�


578:限でいるとかいらないとか言ってんだよ お前が馬出走させてるわけでもあるまいし(笑)



579:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 07:05:50.99 L3ANRxLN0.net
>>553
そもそも競走馬のレーティング自体かなり厳しく設定されてきた
歴史があるから、厳密に格付けを実行するとNHKマイルCだけじゃなく、
高松宮記念、スプリンターズSも厳しくなるし、
朝日杯フューチュリティS、ホープフルSも微妙な情勢。

580:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 07:47:25.20 L3ANRxLN0.net
NHKマイルのレーティングを上げようとするなら、開催時期をずらし、秋に開催するのも
一考だと思う。
マイルG1で上位に来る馬はクラシックを走った馬、あるいはクラシックを目指したが多く
純粋なマイラーばかりではない。

581:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 07:54:58.11 agHzFKWo0.net
まあコテは要らんのは確か

582:bbb
18/05/06 08:38:59.16 iBuAlX1Pd.net
NGもできないアホ

583:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 09:16:52.46 XYxi73wGx.net
ギベオンの人気が異常だな。この人気はおかしい。これは裏で何かあるな。
サクソンウォリアーといい、話題作りで何かあるぞこれは。

584:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 09:41:23.03 x25ZY+g/d.net
GIが多いのはこの際時代の流れで仕方ないとしても、律儀に賞金も引き上げたのがまずかった
馬資源はむしろ減っているのに各馬が自分に都合のいい条件に引き篭もって分散するから競走レベルが低下してしまう
有象無象の名ばかりGIはGIIに毛が生えた程度に賞金を引き下げて、GIの中でも序列をはっきり分けるべきだ

585:bbb
18/05/06 13:39:53.28 iBuAlX1Pd.net
路線が熟成化してるから条件の選択がシビアになっていってるってことがなんでわからないんだ??
だからちょっと差で明暗が別れる
その意味は競馬においては非常に大きいものだ
そんなことはあまりにも初歩的な話なんだけどな(笑)

586:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 15:45:35.95 nQrbdplL0.net
NHKマイルカップ
2018 148億0669万6800円
2017 141億9167万1300円
前年比104.33%

587:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 15:56:41.00 YoqJ1cBt0.net
>>564
やっぱりメンバー揃えば上がるよな
来週は去年と変わらなそうだから横ばいと予想する

588:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 16:14:02.51 GbZj1yeux.net
この150億稼げるG1がG2降格しそうなんだからな、命運はケイアイノーテックやギベオンやらレッドヴェイロンにかかってるぞ。
レッドヴェイロンは計算できるからいいけど、ケイアイノーテックとかギベオンとか将来性に?が付くからな。
せめてケイアイガーベラくらいの渋い活躍をしないとG2降格が現実のものに…。

589:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 16:16:15.84 CNzhzzLK0.net
>>565
その通りだよ、メンツが揃えば売り上げ上がる!先週は一流馬が居ないから下がった、再来週は爆上げになるかもな!JRAまともなメンツを揃えば売り上げ上がる

590:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 16:35:06.32 9AQfZlsk0.net
2018/5/6 票数
東京 227,264,552(220,675,390)
京都  64,792,661( 69,907,865)
新潟  61,718,054( 56,268,046)
計   353,775,267(346,851,301)
WIN5  5,901,527(  6,441,497)
総計 359,676,794(353,292,798)
括弧内は 2017/5/7 の票数。
第23回 NHKマイルカップ(GI) 総票数合計
148,066,968(第23回)
141,916,713(第22回 2017/5/7)
140,239,038(第21回 2016/5/8)
第40回 新潟大賞典(GIII)  総票数合計
26,361,472(第40回)
22,354,930(第39回 2017/5/7)
23,921,042(第38回 2016/5/8)

591:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 16:55:07.35 GbZj1yeux.net
ただレースそのものは非常にお粗末だったけどな。
10頭くらいが不利受けてレースになってない。
これじゃレーティング上がらない。勝ち馬の将来性ない。あーあG2降格だ。

592:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 17:29:33.95 bJNQX2py0.net
結局、人気と実力のある馬が出るかどうかで売上は決まるんだよなぁ…京都新聞杯も全く一緒だったし
メンツは関係ない()

593:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 17:37:15.24 GbZj1yeux.net
レース後全く盛り上がらない。勝者への拍手もまばら。
悪いもの見たっていう感想が大半。J2降格待ったなしだな。

594:bbb
18/05/06 18:06:25.62 iBuAlX1Pd.net
クセーなコイツ
と思ったらアークセーでワロタ(笑)

595:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 18:12:15.22 GbZj1yeux.net
クソレースを見た翌週だから売上下がるだろうな。3割減じゃないかな?

596:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 20:22:48.25 T0k7FsBw0.net
>>573
3割も下がる訳が無いわボケ!お前な瞑想はお花畑だな

597:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 21:02:12.58 YoqJ1cBt0.net
基本的に中央の重賞以外のレースや地方は右肩上がりでG1はメンツによって変わるのは今までの傾向で明らかなのに下がる下がるとか言ってる人はJRAになんか恨みでもあるのか?

598:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 21:16:43.72 pRlfkMnKx.net
自己満な予想だけで盛り上がる

クソレース

ジョッキーの腕の差にしたがる
面白くもなんともない。J2降格でいいよ。

599:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 21:24:52.68 9AQfZlsk0.net
2018/5/6 票数(地方)
2回帯広5日 1,561,449
1回盛岡5日 3,096,861 第43回農林水産大臣賞典シアンモア記念
3回金沢3日 2,368,500 第28回HAB杯金沢スプリングカップ
2回高知4日 3,775,830 第22回高知新聞社杯黒潮皐月賞
第43回農林水産大臣賞典シアンモア記念
1,095,679(第43回)
1,054,334(第42回 2017/5/7)
第28回HAB杯金沢スプリングカップ
709,711(第28回)
478,945(第27回 2017/4/30)
第22回高知新聞社杯黒潮皐月賞
798,872(第22回)
878,442(第21回 2017/5/14)

600:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 21:31:55.86 8JcLw4c80.net
>>575
G1はもちろん中央の重賞以外のレースの右肩上がりが止まりそうになっているという話では

601:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 21:44:28.20 T0k7FsBw0.net
>>577
高知4億以上いかない大惨敗!これで年間売り上げ350億円以上は難しい?

602:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 21:57:50.04 IjSioMSq0.net
>>579
350億円÷108日=3.24億で達成だよ?
例年、春先~夏にかけてはあんまり売れてないし、このペースで行けば400億円は確実に超えるよ。

603:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/06 22:14:56.31 bJNQX2py0.net
>>575
大阪杯も皐月賞も春天も全部下がってますけど? お前のいうメンツって具体的にどういうメンツなの?
後出しの雑魚がみっともないなぁ…

604:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/07 00:00:45.20 CijVYcvGa.net
大阪杯は去年はキタサンがいて春天はキタサン+サトダイまでいた
今年はこれといった新星もいないんじゃ下がって当たり前
皐月賞は大本命が取り消したんだからその影響が大きい
そんなのちょっと考えりゃ普通なら解る
それすらわからないのがトンチンカンのお前

605:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/07 13:02:31.67 mn61oCCv0.net
今年はダノンプレミアムがどうなるかが重要だわ
マジでスターホース不在の大不作って感じ
ダノンがダービー獲ればメディア的にも盛り上がりそうだが

606:bbb
18/05/07 15:01:14.52 gl93BU+jd.net
ワグネリアンが皐月賞勝ってたらなあ
一時期、今年は層が厚そうみたいに言われてた時期もあったんだが…
秋は牝馬の2頭に期待するしかないな

607:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/07 19:31:42.43 8z9gxFcAx.net
ダノンプレミアムとか養分中の養分だろう残念ながら。
またどうせ社台系の一発屋が勝ってそ


608:の後鳴かず飛ばずになるよ。



609:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/07 22:26:50.55 yOdtZXpk0.net
今年の天皇賞(春)は減少額からして
キタサン、サトダイの2強が出走していたとしても大幅減なことが理解できない東京飛燕軍

610:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/08 00:04:47.20 NQq827Gg0.net
2018/5/7 票数(地方)
2回帯広6日 1,582,734
1回盛岡6日 3,110,130
3回大井1日 8,930,608.8

611:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/08 01:39:40.96 Up1wqXNya.net
>>586
いや、一昨年よりは売れたはず
あと、お前の頭で理解してるか怪しいから書くが、今のサトダイの話はしてないからな?
有馬記念を勝って阪神大賞典も勝って出てきたサトダイの話をしている
つまり、それと同等の馬と去年のキタサンクラスの馬が出てりゃ一昨年よりは確実に上がっていた
あとその東京なんちゃらってのは何だ?
前から何度かお前はそれ書いてるが全く意味不明
とにかくお前は何から何までトンチンカン
アホの極み、的外れすぎ

612:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/08 01:43:47.72 Up1wqXNya.net
そりゃこんだけ何から何まで的外れな事しか言えないアホでは競馬の予想なんかしても当たらないに決まってる
それで馬券で大損でもこいてJRAアンチにでもなったんだろうな、このアホは
けどな、それはJRAが悪いんじゃなくてお前がアホすぎるだけの話

613:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/08 07:32:56.09 KF6kf2J50.net
>>581
出走馬の上位〇頭までのプレレーティング、単勝支持率から計算し、
それに基づいてメンバーの良し悪しを決めているのではないかと…

614:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/08 16:01:21.86 wixGtfaJ0.net
>>571
NHKマイルC上位馬のレーティングを見るとGⅡ降格の可能性がある。

615:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/08 17:21:54.00 xD40Eo8jx.net
タワーオブロンドンがあれだけ妨害されてもなんのお咎めもなかったみたいだし、
東プリもプロミストリープを残りの15頭が一丸となって妨害しまくればいい。
道徳的な問題があるかもしれないが、向こうも地方競馬を舐めるという道徳的問題起こしてるし。

616:bbb
18/05/08 21:17:29.08 7qn15HdXd.net
>>591
全然ないけどな(笑)

617:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/08 22:25:18.84 NQq827Gg0.net
2018/5/8 票数(地方)
3回大井2日 13,060,265.2
3回金沢4日 *2,811,061
3回笠松1日 *2,300,436
3回佐賀2日 *1,775,921

618:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/08 22:28:39.98 qbtNQ2M20.net
金沢絶好調だね

619:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/08 22:47:32.66 OCE4SVe90.net
去年の天皇賞(春)と同じ条件(好天、17頭立て)で
去年の2強が同じ能力、臨戦過程で出走していても
前年比で売り上げが大幅減だったことを認められないアホJRA信者

620:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/08 23:17:43.83 fLpjkN1IK.net
>>595
八百屋

621:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/08 23:26:05.15 nciIhxMz0.net
金沢は園田場外押さえてるのが大きい
佐賀は日曜に帰れwさすがにpatがあっても平日3場は分が悪い

622:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/09 02:02:43.45 Zilf7mvIa.net
>>596
第157回 天皇賞(春)(GI)  総票数合計
197,869,280(第157回)
222,093,530(第155回 2017/4/30)
208,281,519(第153回 2016/5/1)

ここまで売上の傾向を見てれば、基本的にメンツ構成などが例年と同等の状況ならば前年の売上より落ちることはあっても、2年前の売上より落ちることはほぼない事くらいお前以外は解る
仮にキタサン、当時のサトダイクラスの馬が出ていればその2頭が1~2番人気になりシュヴァルは3番人気だった
2年前が208億なら低く見ても210億以上の売上は予測でき大幅減などにはならなかっただろう
あと俺


623:はお前と違い、売上が上がってほしいとか下がってほしいという自分の願望で見てる訳ではないので今年の天皇賞の売上が落ちる事も事前に予測して書いていた とりあえずお前のその何から何までズレたトンチンカンなオツムで物事をあれこれ考えても何一つ的確な答えは導きだせないという事をまず理解すること そして二度と書き込みはしないことをおすすめする



624:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/09 02:06:04.59 Zilf7mvIa.net
そもそもお前は普段から「これはこうなるだろう」と事前に物事を予測して当たった事があるのか?
大半は外れてるだろう
普通はその時点で自分のモノの見方がズレてる事に気付く
それをいつまでも気付かずにトンチンカンな思考を持ち続けてるのがお前

625:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/09 09:56:22.90 Oz3tEE3V0.net
5/8金沢2レースでとんでもない八百長
スレリンク(keiba板)

626:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/09 13:18:07.76 UXToPV1UK.net
>>587
盛岡ネット販売ない日が売れてるとか地方はネット利用者ってほとんどいないのか?

627:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/09 14:07:53.76 5kZP2CQq0.net
>>602
月曜日は南関東で売ってもらえるので

628:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/09 14:22:24.89 E+YgtJ+j0.net
>>602
日中のレースが、ばんえいを除けば盛岡だけという状況ならそれなりに売れるだろ。
ネット販売がないといってもipatの話であって、他では買えるわけだから…
それと、最終レースが17:45、比較的遅い時間に行なえるから売上げも良かったんじゃないかと…
今照明の工事が行われてきて9月末までには完成するから秋以降も比較的遅い時間帯にレースが
開催できれば盛岡競馬も売上げに良い影響が出てくるんじゃないかな。

629:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/09 14:29:28.83 +MDMCtuc0.net
相変わらずアウアウ君が現実逃避で発狂してて笑える。そもそもお前らの主張は
「人気馬も人気産駒も関係ない。メンツも関係ない。必要なのは馬場と頭数だけ」
これだろw みっともない言い訳すんなよ。完全にお前らの負け

630:bbb
18/05/09 14:34:05.38 N8FEx8mhd.net
オルフェーヴルが出走したときは結構春天の売上も上がってたしな
競馬史に残るような名馬はまだしも、売上に直接影響しそうな人気馬のラインというのも、それがどの辺りなのかは微妙だな…

631:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/09 17:32:49.02 RN8YFNIax.net
羽田盃と東プリはどうなるかね。
羽田盃は2強に伏兵も充実していて売上も上がりそうな気がする。
一方の東プリは一頭養分がいるからこちらも上がりそう。
言っとくけどプロミストリープは養分だからね。
なぜ羽田盃を使わなかったか。なぜ16頭もそろったか。それが答えだ。罠に引っかかるなよ。

632:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/09 19:25:05.36 Zilf7mvIa.net
>>605
俺がいつそんな事を書いたんだ?
過去スレからその書き込みをコピーしてきてくれよ
あるもんならな
このアホは書く事がトンチンカンなのもそうだが、誰が何を書いてるのかすらまともに把握出来てないっていう
話にならんレベルやね
これだけアホだと社会でまともに生活できてるかすら怪しい

633:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/09 23:42:03.89 gKZOGUjH0.net
2018/5/9 票数(地方)
2回門別3日 *2,420,770
3回大井3日 15,530,056.8 第63回羽田盃
3回笠松2日 *2,361,311
3回園田4日 *4,026,159
第63回羽田盃
4,933,137(第63回)
4,591,469(第62回 2017/5/10)

634:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/10 08:30:08.77 NIkic7Oer.


635:net



636:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/10 18:39:42.84 nXxOq0DZ0.net
大井は景気いいんだからそろそろトレセン改修しろよ

637:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/10 21:34:18.12 KaumpOvX0.net
2018/5/10 票数(地方)
2回門別4日 *2,939,882.9
3回大井4日 15,091,583.9 第32回農林水産大臣賞典東京プリンセス賞
3回笠松3日 *2,410,206  第1回日刊スポーツ杯ぎふ清流カップ
3回園田5日 *4,065,397
第32回農林水産大臣賞典東京プリンセス賞
4,531,445(第32回)
3,815,132(第31回 2017/5/11)
第1回日刊スポーツ杯ぎふ清流カップ
386,234(第1回)

638:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/10 22:19:33.47 n4zNjmW80.net
>>609
>>612
こうやって見ると南関はやっぱすげえな
重賞1つで園田の1日より売るんだもんなー

639:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/10 23:01:19.02 ztNiWGqWM.net
重賞一つで園田の一日より賞金手当高そう。というか高いだろうな

640:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/11 02:00:07.61 rzmvgJbB0.net
各地の最低1着賞金比較
JRA未勝利戦 500万円
大井 80万円
園田 28万円
高知 20万円
笠松 18万円
賞金の格差がそのまま馬のレベルになってるね
ってか、高知はもうちょっと高くしていいのでは

641:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/11 07:53:52.64 sODha+FW0.net
高知は今の売上は所詮あぶく銭ということを分かってるんだろ
上げるのは簡単だが下げるときは大揉めに揉めるからな

642:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/11 08:57:10.30 nksyIWdUM.net
一回上げた時には他場も総じて上げたし、増額合戦は望んでないのだろう
今ですら人手も馬房も足りないから入厩断られることがあるようだし

643:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/11 10:53:20.69 BPcplVG7a.net
高知はC級の上の方に行けば40万、50万とどんどん上がって行くんだけど、笠松はB級でもまだ19万だからね。相当な差があるよ。

644:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/11 11:20:57.65 S7Jajt180.net
>>615
高知は今年もだが前年度から売上が伸びない前提で当初予算を組む
経営も一発逆転で博打経営してる印象を持ってる人が多いけど実は超堅実に運営してるんだよね
なので賞金や手当を上げるのは年度の売上が見えてくる12月に上げるのが最近の通例になりつつある
年度途中に賞金等を変更できるのも赤字が出たら年度途中でも即廃止の県民との約束への
対応策として作られた年度途中でも赤字回避の為賞金等を何時でも変更できる規定の有効活用だったりする

645:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/11 13:11:16.44 A2Y1JHgzd.net
>>615
本質的に海外マフィアの巣窟でしかない
カジノIR全返上して
国策で
地方競馬大拡張だよ
笠松レベルでも最低4-5億
高知兵庫は一日2桁億当り前
あと南関は縮小本当の地方こそ分散で

646:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/11 14:59:13.87 QLk8ZTAx0.net
高知は真ん中あたりの賞金と2着以下の賞金配分が大きいんだよね。
C1特別で50万円出してるの、道営と園田と高知ぐらいだよ。

647:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/11 15:13:04.66 QLk8ZTAx0.net
>>618
●笠松
A級1組(準重賞):130万円
A級2組(特別):46万円
A級3組(特別):37万円 ※J交の場合は44万円
A級4組以下(平場):23万円
B級1組(特別):31万円
B級2組(特選):20万円
B級3組以下(平場):19万円
C級1組(特別):24万円
C級2組(特選):19万円
C級3組以下(平場):18万円
※145方式
●高知
A級1組(特別):70万円 ※準重賞の場合は100万円
A級2組以下(平場):60万円
B級1組(特別):60万円 ※J交の場合は100万円
B級2組以下(平場):50万円
C1級1組(特別):50万円
C1級2組以下(平場):40万円
C2級1組(特別):40万円
C2級2組以下(平場):30万円
C3級1組(特別):30万円
C3級2組以下(平場):20万円
※160方式
笠松が勝ってるのはA級1組だけ。
B級3組以下は高知のC3級平場にすら劣る。

648:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/11 15:37:42.70 kqdqxPmkF.net
>>622
ちなみにその唯一勝ってるA1は、だいたい名古屋の馬に持って行かれるんだよね。

649:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/11 17:40:32.67 Q9nhnyB5d.net
まあ笠松なんていらない場筆頭だしな
潰れたところで名古屋(弥富)で毎週やれば済む話だし
むしろああいうやる気のない場は足手まといだからさっさと潰して集約化すべき

650:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/11 20:10:19.75 Ip89trLo0.net
笠松は交流グレードすらないやる気のなさだからな
金沢以下だよ。JBC開催したこともある金沢と比較すること自体が不敬だけど

651:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/11 21:06:59.11 e3C8Cq7Z0.net
>>620
賞金や手当を引き上げないと騎手、調教師や厩務員がいなくなってしまうから長い目で見れば
引き上げないと仕方がない。

652:bbb
18/05/11 21:13:26.31 rwrHzP0cd.net
笠松はオグリキャップ出してるんだからそっとしておいてやれよ

653:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/11 21:18:07.44 d63v/8zS0.net
>>625
無いんじゃなく返上したから二度とできなくなった
そのくらい追い詰められたんだから廃止ドミノの時は

654:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/11 21:26:52.48 dunzF88t0.net
2018/5/11 票数(地方)
3回大井5日 10,400,392.9
3回笠松4日 *2,716,558
3回園田6日 *3,545,343

655:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/11 21:33:40.71 CUSzQP+p0.net
>>628
あの頃笠松は1億切ることも多かったから
今くらいなら十分
他所との比較は意味がない

656:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/11 22:21:55.95 Ip89trLo0.net
>>628
JBCも開催できないの?

657:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/11 22:23:36.11 dunzF88t0.net
そもそもフルゲートが10頭では。

658:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/11 22:40:53.63 QLk8ZTAx0.net
>>628
DGって一度やめたら二度とできないの?
復活させようとかいう話も過去にあったんだが?

659:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/11 22:53:08.26 Ldgu6kIP0.net
>>632
フルゲートが10頭なんじゃなくて、出走手当を払うのが勿体ないから10頭超えたら名古屋の馬は除外にしてるんだよ。

660:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/11 23:12:23.84 Ip89trLo0.net
>>632
理屈上の質問やで

661:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/11 23:13:30.18 S7Jajt180.net
>>633
確かJRA交流を止めてローカル重賞になった競争の再JRA交流化は不可で
廃止を発表したJRA交流重賞の復活も不可なので黒船賞みたいに休止にしとくのが正解

662:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/11 23:23:10.55 QLk8ZTAx0.net
>>634
笠松のゲートはかつては10枠までしかなかった。
去年、ゲートが新調されて12枠になった。
それ以後もフルゲート10頭な理由は知らん。

663:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/11 23:23:27.81 d63v/8zS0.net
>>635
理屈で言うなら、そもそも交流重賞の条件が1コーナーに入るまで300mの直線確保
笠松で条件満たすのは1400と2500の二択しかない。でも2500でクラシックは流石に長い
>>636
休止も2年続くとそこでアウトみたいだけどな
だからその翌年の黒船賞はどうやってでもやらなきゃいけないってことで飼い葉桶まで動員したようだ

664:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/11 23:41:35.14 dunzF88t0.net
>>637
ああ、なるほど、使うかどうかはともかく、物理的には拡張されたのね。
それは知らなかった。ありがとう。

665:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 08:34:11.32 g9KbGn0Gd.net
景気悪くなった時に真っ先に各競馬場がリストラしたのが3歳限定のJRA交流重賞だったな。

666:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 09:01:42.79 UomZYrNn0.net
>>638



667:当時の黒船賞は名古屋大賞典と交互に祝日開催してて平日に当る年を休止して窮状を凌いだんだよね 飼い葉桶募金は確か休止の前年でレーススケジュールに乗ったから止めるに止めれず募金を始めたんじゃなかったっけ 今の地方とJRAの関係なら金が無いと言う理由での開催中止やJBC協会辺りから援助が有りそうだけど 当時の関係性なら「絶対やれ、やれないなら今後ずっと交流競走の認定ナシ」位の遣り取りが有ったんだろうねえ 笠松は交流重賞が2つ有ったんだし1つは残せるように動くことも可能だったと思うけど 公営廃止運動のトレンドであるやる事をやって努力したけど結局駄目でしたの為に廃止された気がしてならないな



668:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 09:11:39.65 9/lzxMM0r.net
>>620
うむ。
となるとやはり
IR誘致全面禁止
国策として公営競馬の復活再生
大阪舞洲夢洲改め勝嶋
JBC規格ダートかAW&芝内馬場
主催は大阪府市+堺市+和歌山県
売上・賞金手当は大井越え
というよりJRAの5割目標で

669:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 09:47:47.20 es09yF490.net
笠松って直線300もないんだw
てかその規定しらなかったサンキュー

670:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 10:43:10.38 PH9mUwPh0.net
>>643
あるわけない
船橋でさえ300メートルなんだから

671:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 11:15:04.09 uw3/Co3w0.net
「直線の入り口からゴール板まで300メートル」という意味じゃなくて、
「スタートからカーブまでの距離が300メートル」という意味。
ゴール板過ぎてすぐカーブになる訳ではないから、浦和競馬場は直線200メートルだけど
元々220メートル地点にゴール板があったのを手前に移したこともあり、少し余裕がある。
それでも300メートルあるかどうかちょっと微妙ではある。
その昔、園田でJBCを行なった時は1230メートルのコースが使われなかったのは
スタートからカーブまでが短かったからだね。まぁ、中山の1800と同じくらいだから
できないこともないのだろうけど、とりあえず規定ではアウトということなのだろう。

672:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 11:30:00.72 uw3/Co3w0.net
>>637
笠松は昔から10頭だったから、多分ゲートが12枠なのは外枠発走の時に使うためなのかなぁと…
そもそもコースの幅が狭いから12頭立てを行なうのはちょっと厳しい。浦和もコースによっては11頭がフルゲート。

673:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 11:33:52.99 g9KbGn0Gd.net
船橋のJBCも1200→×で、1000だったもんな。大井の1600もだが、
普通に地元戦でよく使われてるコースでもJRA交流基準でダメってのはあるね

674:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 12:02:23.09 uw3/Co3w0.net
646ですが、金沢競馬もコース幅20メートルでフルゲート12頭立てだから、
(ただしコースは1200メートルと笠松の1100メートルよりも大きい)
まぁ、11頭立てにしてみて問題なければ12頭立ても可能かもしれないね。

675:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 12:22:42.50 PH9mUwPh0.net
>>647
船橋の1200は危ないから無理です
12頭しかできないし
個人的には2000メートルのカオスな競馬また見たいけどな
浦和の1600並みだぜ

676:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 13:33:55.53 oGjktJFf0.net
>>646
笠松の新しいゲートの仕様は知らんが、通常、地方競馬で導入されるゲートは宮道式だから外枠発走はないんじゃないのか?
盛岡だけはJRAと同じ仕様のゲートで無理やり開けたら金具が壊れるから外枠発走があるけど。

677:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 13:59:53.37 uw3/Co3w0.net
>>650
外枠発走はゲート破損だけじゃなく、気性の問題によっても他馬から離して出走させることもある


678:ので 何とも… 他の説を作るなら、フルゲート10頭は笠松競馬だけなので、12頭立てのゲートの方が 安く作れるとかかなぁ。(これは自信なし)



679:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 14:29:24.95 N2bp/EuKd.net
まさかとは思うが荒尾あたりからの貰い物じゃないだろうな

680:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 14:58:22.69 oGjktJFf0.net
流石に廃止から6年も経ってるので貰うというのは考えにくいだろ。

681:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 16:51:47.26 4V1WcVh30.net
2018/5/12 票数
東京  98,522,086( 94,101,663)
京都  61,745,141( 62,426,380)
新潟  36,971,771( 35,274,150)
総計 197,238,998(191,802,193)
東京8Rで返還あり。
括弧内は 2017/5/13 の票数。
第63回 京王杯スプリングカップ(GII)  総票数合計
38,196,023(第63回)
33,923,468(第62回 2017/5/13)
36,644,410(第61回 2016/4/14)
第20回 京都ハイジャンプ(J・GII)  総票数合計
4,414,289(第20回)
6,690,373(第19回 2017/5/27)
6,775,782(第18回 2016/5/28)

682:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 16:58:04.22 4V1WcVh30.net
日付ミスです。ごめんなさい。
第63回 京王杯スプリングカップ(GII)  総票数合計
38,196,023(第63回)
33,923,468(第62回 2017/5/13)
36,644,410(第61回 2016/5/14)

683:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 17:45:30.80 8wOXcxAlM.net
乙です!

684:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 19:36:54.72 H5ZiDuSva.net
>>649
この前の桜花賞見たけどあんな所からスタートすんのかよって思った
条件戦ならともかく重賞でやるコースではないね

685:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 20:56:12.88 f73FiTTxa.net
>>647
大井の1600はダメで1800はOKなのがよくわからないんだがな
スタート地点は一緒だから1コーナーまでの距離も一緒だし

686:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 21:24:09.34 2RJ63IAG0.net
JRA阪神の芝2000内がフルゲート16頭なのに同じスタート地点の芝2400外だと18頭だし
距離が長いと多少甘くなる基準かね

687:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 21:40:52.91 es09yF490.net
浦和ってJBCやろうとしてるらしいけど規定に触れないのかな

688:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 21:44:16.66 oGjktJFf0.net
>>660
何の規定?

689:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 21:54:07.87 +Cr7spPpd.net
>>658
内回りと外回りの差
JRAは少しでも危ないとやりたくない
一回1400で交流重賞を作るかという話も出たが大井出身の内田に聞いたところスタート後ごちゃごちゃするから危ないよ!という一言で無くなったという噂もあるw

690:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 22:04:03.47 adWzlEeY0.net
5月12日 土曜日
帯広 118,860,300 円 120.5%
盛岡 163,249,200 円 103.9%
高知 231,751,200 円 111.7%
佐賀 139,376,200 円 93.6%
合計 653,236,900 円 106.7%
(参考)前年5月13日 土曜日
帯広 98,654,000 円
盛岡 157,181,300 円
高知 207,471,600 円
佐賀 148,979,400 円
合計 612,286,300 円

691:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 22:07:12.23 PH9mUwPh0.net
>>654
障害少なすぎて泣ける

692:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 22:09:24.62 PH9mUwPh0.net
>>657
実際にゲート行くと笑うよ
12番ゲートが外ラチにかかってるからね
あとスタートのときほぼ誰かしら騎手が叫ぶ

693:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 22:57:09.50 DvJpjcRF0.net
季節的に難しいんだろうけどなんで門別は手を上げないんだろ。
中央ディスタンスを考えると1番適しているよね。

694:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 22:59:39.18 oGjktJFf0.net
季節的に厳しいことに加え、場所的に交通の便が…。
札幌から1.5時間もかかる送迎バスを出してるぐらいだし、

695:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/12 23:16:16.35 N4IqBrq90.net
まあ一応札幌の開催権は残してるんだが
施設使用料が高すぎるので道営札幌開催復活はほぼ無い

696:bbb
18/05/12 23:52:41.41 e3NmfLlL


697:d.net



698:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 09:46:33.50 gHKgNfcb0.net
>>665
あの距離のフルゲートは11でしょ、確か

699:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 10:37:36.44 +Fg2odnz0.net
>>651-653
名古屋笠松スレで見たが笠松に搬入された時点でJRAのロゴが薄く見えたらしいからJRAの中古なのは間違いない
荒尾がJRAから貰った物を廃止時に何処かの競馬場が買ってそれが笠松に払い下げられたと言う可能性は有るかも

700:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 10:54:08.91 AGClpVTux.net
レイデオロの弟は結構活躍してるというのに、スワーヴリチャードの妹は鳴かず飛ばずだな。
あ、父親が劣化したからだな。

701:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 11:29:06.58 WUFAnr/v0.net
>>660-661
浦和は1400と2000しかJRA交流基準満たしてないから、
スプリントとレディスクラシックが同じ1400という残念な距離設定になりましたね。

702:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 11:54:02.47 q6us+3KOx.net
母ピラミマ
母エリモピクシー
母ジンジャーパンチ
母ターフローズ
ディープインパクトを種付けしたとたん、産駒が駄馬化する現象が続いている。

703:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 12:35:59.41 d/czAA250.net
>>642
地方の売上どん底の頃に突然発表された幻の関西国際競馬場計画を思い出したw
思い出しただけでも恥ずかしい記事
URLリンク(news.netkeiba.com)
パチ全面禁止にでもしなきゃ実現は難しいだろうけど妄想を語るのは楽しいね

704:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 12:37:04.85 v1mgeKLfd.net
パチ廃止は時間の問題だろ
カジノ解禁とセットだから何も変わらないが

705:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 13:08:46.16 9F8l2SuF0.net
>>670
そうだよー
12はラチにかかるから無理です
すげーせまいからね

706:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 14:38:44.08 oQzg6oJcF.net
>>676
パチは許容
カジノこそ徹底排除で

707:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 15:16:17.11 AS8fDOc6r.net
日本客の依存症に矮小化
情報操作が矢鱈目立つが
誘致優遇する地方の経済劣化
乞食体質定着
地域が依存症に罹患
そこが事の本質なんだよな

708:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 15:31:38.49 HZuV23fsd.net
まあ
企画運営の東京本社しか潤わない
カジノなんぞ超党派でお断りして
北海道は馬産年間10,000頭の回復
大阪は受入先担う巨大公営競馬設立
そこに全力挙げろ
ということだな

709:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 15:46:10.96 dCNk/Rv+0.net
ヴィクトリアマイル
2017 141億1371万0500円
2018 153億1316万4600円
前年比108.50%

710:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 15:53:21.14 BGKWui+Ua.net
ほう…10億以上UPか

711:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 16:09:23.42 iLLryFq6a.net
天皇賞の売上が落ちて今後も落ちるとかトンチンカン野郎が言ってたが2週続けて前年比増ワロタw
さすがトンチンカン君は事実とは常に逆、逆を行くw

712:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 16:10:42.29 lTgct91Ex.net
去年なんてアドマイヤリードが勝つくらいのレベルのレースだぜ。
ジュールポレールが3着に入っちゃうくらいのレベルだぜ。
それに比べればそうそうたる面々の揃った今年は上がって当然。

713:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 16:40:03.59 HmRZgL8Jd.net
去年も今年も雨降ったけど増えたな俺は横ばいと予想したが外れた
来週のオークスは去年よりメンバー濃いし普通に増えそう

714:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 16:44:04.24 e623ReoD0.net
>>684

715:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 16:59:05.91 d3mP8+N40.net
>>680
マジレスしてみると、北海道民でもそんなに馬産のような仕事に就きたい人間は
あまりいない。

716:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 16:59:29.84 nZjbXLMF0.net
>>684
お前は3割減て予想してただろw

717:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 17:50:52.53 LS8xlCa30.net
結局、ディープ産駒が活躍すると売上があがるって本当なんだな。ニワカには買いやすいんだろうな多分
4月の絶望的な下がり方とはエライ違いだわ

718:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 18:01:02.82 iA5rl/pD0.net
1600mmまではディープを買わないといけないんだな

719:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 18:06:35.33 CgKBnbpox.net
というかディープインパクトは 不自然なタイミングで勝ちまくったりする。
特にセレクトセール前とかクラブの募集馬発表とか。忖度が働いてるんだね。
ダービーとか安田記念は要注意だぞ。ギベオンとかワグネリオン辺りが謎の激走するから。

720:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 19:06:10.95 fNKoGuHPx.net
JRAが必死になって盛り上げようとしているが
残念ながらマイルカップに続いてヴィクトリアマイルもG2格下げか...。

721:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 19:50:46.65 91ubs87/0.net
2018/5/13 票数
東京 229,766,145(217,913,586)
京都  62,274,907( 65,162,886)
新潟  38,837,383( 44,279,801)
計   330,878,435(327,356,273)
WIN5  5,734,932(  5,664,445)
総計 336,613,367(333,020,718)
東京2R、新潟10Rで返還あり。
括弧内は 2017/5/14 の票数。
第13回 ヴィクトリアマイル(GI)  総票数合計
153,131,646(第13回)
141,137,105(第12回 2017/5/14)
154,862,849(第11回 2016/5/15)

722:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 21:12:28.52 QyxP52wTx.net
売り上げに固執するあまりろくなG1馬がでないわ、
海外に行っても通用しなくなるわで散々なことになってるな。

723:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 21:42:45.54 91ubs87/0.net
2018/5/13 票数(地方)
3回帯広2日 1,229,585
2回盛岡2日 2,176,563
4回金沢1日 1,442,716
2回高知6日 2,736,624
3回佐賀4日 2,655,076 第1回エフエム佐賀杯佐賀スプリングカップ
第1回エフエム佐賀杯佐賀スプリングカップ
1,039,498(第1回)

724:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 22:03:23.97 Yn3USO3a0.net
こいつら誰と戦ってるんだ?

725:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 22:04:01.87 DovNatx70.net
5月13日 日曜日
帯広 122,958,500 円 110.9%
盛岡 217,656,300 円 147.8%
金沢 144,271,600 円 100.4%
高知 273,662,400 円 86.0%
佐賀 265,507,600 円 171.7%
合計 1,024,056,400 円 117.0%
※I-PAT発売=盛岡、金沢、佐賀
※重賞=佐賀
(参考)前年5月14日 日曜日
帯広 110,912,300 円
盛岡 147,282,900 円
金沢 143,749,800 円
高知 318,297,900 円
佐賀 154,662,500 円
合計 874,905,400 円
※I-PAT発売=金沢、高知、佐賀
※重賞=高知

726:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/13 22:11:40.54 kk6rL3fk0.net
VMも降格危機なん?

727:bbb
18/05/13 22:16:51.40 jqOt34hhd.net
降格危機のG1なんて存在しないわ(笑)
無知が真実もルールも何も知らずに話してるだけだ
競馬板って頭悪いやつが多いからな
他所の板いくと本当にバカばっかりなんだとつくづく思うわ(笑)

728:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/14 00:32:43.00 f2Rpkw6pa.net
NHKマイルは近3年のレースレーティング見る限りでは間違いなく降格危機だぞ。
それをJRAもわかってるから、アーリントンの時期をずらしてトライアルにしたり、葵ステークスを重賞にしてレーティング持ってない短距離馬がNHKマイルに来ないように工夫してるわけで。

729:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/14 04:48:41.19 BQi+YZP20.net
>>690
車の幅かよ

730:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/14 04:50:11.49 BQi+YZP20.net
>>693
毎回思うけど関西の中央場所は足引っ張りすぎ
売れなすぎだわ

731:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/14 07:49:40.90 w6PRc9PM0.net
京都、新潟を見る限り、平地重賞が土日とも無しなら
土曜も日曜も売上あんまりかわらない時代になってんだな。

732:bbb
18/05/14 08:12:04.01 3Z0YyAjgd.net
>>700
降格の条件わかってて言ってるんだよな?

733:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/14 12:42:45.84 bROKbjLOM.net
オークスは売上上がるだろうね
こういう絶好の条件で上がらなかったらトンチンカン君も騒げばいいんだよ

734:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/14 13:50:16.95 8orKvbPt0.net
>>704
レーティング110以下が3年以上でG2格下げの可能性だから
すぐにG2へ格下げはないというやつだな。
ちょっとずるい気もするが…

735:bbb
18/05/14 16:50:33.43 3Z0YyAjgd.net
>>706
俺は詳しい数字は持ってないが、その格付け基準がファイナルレートなら、ほとんどの場合、JRAが公表しているレート水準よりファイナルレートは高くつく傾向がある
そういうのを踏まえると、NHKマイルやVMが格下げなんて100%あり得ないって話だ
危機に陥ったことすらないわ

736:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/14 17:54:34.76 8orKvbPt0.net
>>707
きちんと調べれば、ファイナルレート出てくるけど、110割れはなかったかなぁ。
時間がないので今年のHNKマイルのレーティングは
URLリンク(www.jra.go.jp)
112.75となり、110割れませんでした。まぁ、胸を張ってG1とは言い難いですが、
一応G1であり続けられますね。
ファイナルレートは上がる傾向にあり、(当然上がらないこともありますし、
他のレースとの兼ね合いでレーティングが下がることが稀にあります)
それらを考慮すれば、まぁ、G1でも良いだろうというレベルです。
「3年平均115以上」と厳しくジャッジするなら話は別ですが、そうなると世界的に
G1レースはかなり減るでしょうが…

737:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/14 20:18:33.05 2fzFeQT0a.net
野球とかでもそうなんけど良くわからん数値であーだこーだ言うのってあんまり好きじゃない
馬券買うオッサンが何人気にしてるのかって感じ
調教師とか競馬関係者が使うのはいいんだけど素人に毛がはえたようなのが言ってるのは滑稽

738:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/14 20:51:11.90 8orKvbPt0.net
>>709
レースレーティングなんて、一般的な競馬ファンには意味がないのだけど、
あまりにも格下げ云々という話が続いていたので、「こういう基準で
格付けが行われています」と書き込んでみました。

739:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/14 21:08:52.41 sRoyYoxc0.net
その手の話題してるのは東京飛燕軍とかいうゴミクズだから

740:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/14 21:20:21.46 bROKbjLOM.net
で、その東京なんちゃらってのは何なんだ?
こないだは俺をそれ呼ばわりしてたが今度は他の人の事を言ってるし
ほんとお前はトンチンカンだよなあ

741:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/14 21:22:22.27 cAm9DJdDM.net
2018/5/14


742: 票数(地方) 3回帯広3日 1,599,621 2回盛岡3日 3,248,649 2回川崎1日 8,122,540.6



743:bbb
18/05/14 23:45:52.23 3Z0YyAjgd.net
>>709
それはそっくりそのままお返しするわw
何が格下げで良いだ(笑)
一番アホなのは馬の売買に一生無縁のくせに、格下げだなんだと上から目線で語ってるくそ雑魚な(笑)
しかも重賞格付けのルールすら知らずに言ってるからな
少し黙れよ

744:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/15 08:17:36.52 DkNU/cWu0.net
>>709
>>714
JRA番組議論総合スレPart61
スレリンク(uma板)
あなた達はこっちでしょ。

745:bbb
18/05/15 09:13:44.98 UV+Umt8od.net
>>715
最終的に売上を追求するんだから、両スレは対になる

746:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/15 23:07:34.71 jr6C51BS0.net
2018/5/15 票数(地方)
2回川崎2日 11,896,727.9
4回金沢2日 *3,408,839
4回名古1日 *3,277,877

747:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/16 21:47:35.90 V5pPqnJN0.net
トウカイ地区はバブリーだね
てか名古屋って売上良いよね
園田に迫る勢いじゃないの

748:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/16 22:38:30.87 mqADneUGM.net
いや全然

749:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/16 22:54:27.36 JA585lJ00.net
2018/5/16 票数(地方)
3回門別1日 *2,740,757.3
2回川崎3日 13,962,361.0 第10回東京スポーツ賞川崎マイラーズ
4回名古2日 *2,855,475
4回園田1日 *4,163,848
第10回東京スポーツ賞川崎マイラーズ
3,520,661(第10回)
3,085,518(第9回 2017/5/17)

750:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/17 20:28:06.18 XHZ4Fvuf0.net
地方は鈍化する事無く右上がりだな
メンバーも糞も関係無いからかなw

751:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/17 21:21:29.72 8EaKWbnk0.net
ギャンブル依存性がもっと社会問題として取り上げられるべきだがなあ

752:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/17 21:51:21.06 hcYZddwu0.net
2018/5/17 票数(地方)
3回門別2日 *2,576,647.8
2回川崎4日 10,814,595.1
4回名古3日 *2,737,178
4回園田2日 *4,145,490  第56回のじぎく賞
第56回のじぎく賞
748,722(第56回)
738,834(第55回 2017/5/25)

753:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/17 23:47:03.18 SOLTXXJUM.net
>>721
上がってるにしても金額の規模が中央とは違うだろ

754:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/19 01:23:09.73 ODpqF7ET0.net
2018/5/18 票数(地方)
2回川崎5日 8,840,667.3
4回名古4日 2,686,580
4回園田3日 3,309,606

755:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/19 11:14:45.46 prqAVTXz0.net
>>725
川崎の入場者数は金曜がダントツで多いんだよな。
重賞の水曜日6740人、金曜日8227人だし。
昨日、たくさんいた内馬場のピクニック勢、バーベキュー勢は
馬券を買ってないのかなw

756:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/19 13:44:45.19 39ygq928d.net
買うわけないだろ
あんな臭い所でピクニックなんてやる神経もわからんが

757:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/19 21:15:22.74 D1qEOCR20.net
>>726
昨日からビールフェスしてるからそれの影響だろ

758:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/19 21:54:09.42 ODpqF7ET0.net
2018/5/20 票数
東京  79,079,929( 77,206,028)
京都  87,201,741( 79,724,728)
新潟  35,710,139( 35,274,150)
総計 201,991,809(192,204,906)
京都1R、新潟3Rで返還あり。
括弧内は 2017/5/20 の票数。
第25回 平安ステークス(GIII) 総票数合計
34,791,168(第25回)
29,290,536(第24回 2017/5/20)
27,857,599(第23回 2016/5/21)

759:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/19 21:54:26.44 ODpqF7ET0.net
2018/5/19 票数(地方)
3回帯広4日 1,567,437
2回盛岡4日 1,946,472
4回佐賀1日 1,780,560

760:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/20 09:50:12.33 c6/S+/P/0.net
>>730
こ�


761:黷ヘひどい



762:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/20 10:12:57.29 OEFmEdqN0.net
>>731
只PAT投票の発売日無かっただけか!

763:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/20 12:30:34.61 +l+DJ+F70.net
>>732
普通にJRA-PAT発売日だったが。

764:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/20 13:08:35.89 OyQwTLfg0.net
>>733
PAT発売日でこの売上は良く無いな、いかがしたものか

765:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/20 13:35:55.12 JusqZei40.net
これでも帯広は前年比8割増なんだよなあ
高知が無い御蔭だけど

766:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/20 14:27:23.10 Ql9fmufUx.net
・テイエムの場合
勝ち続けると、全ての馬が敵になる。
・ディープの場合
ハーツクライに負けた時、ファンが成り代わってハーツクライをこき下ろしました。
・テイエムの場合
その馬は完全に包囲された。道は消えたはずだった
・ディープの場合
だれも包囲しようとしないので外をスムーズに走りたい放題でした。

767:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/20 15:36:14.53 JvyXnntk0.net
※オークスは返還金がありますので正確な値は速報できません
15:46頃に投稿するのは返還金含めた額ですので比較はできません

768:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/20 15:46:11.10 JvyXnntk0.net
オークス
2017 160億9629万9000円(参考)
2018 177億5382万4500円(返還金含む)

769:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/20 16:04:38.07 6XynFwMf0.net
>>738
返還金でも凄く上がってるな!

770:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/20 16:06:58.98 vnoot7s4a.net
まぁ、普通に予測できるよね
結果も想定通りだし、良かったんじゃないかな

771:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/20 16:09:57.42 JvyXnntk0.net
オークス
2017 160億9629万9000円
2018 177億1900万8100円
前年比110.08%

772:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/20 16:45:02.66 y4SqXq7Zx.net
父ロードカナロアだから距離持たないとか言ってたディープ厨今頃涙目だな。

773:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/20 17:08:35.92 MAPz+N+H0.net
去年はソウルが桜花賞負けて盛り下げたけど今年はアーモンドの勝ち方が強かったし出走馬も揃ったからな
ダービー安田もメンツは揃ったし天候崩れない限り宝塚以外は売り上げ上がるでしょ

774:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/20 17:13:22.31 6XynFwMf0.net
>>743
当然上がるだろう、ダノプレもダービーに帰って来るし楽しみだ

775:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/20 18:53:54.67 TIbBpNRA0.net
2018/5/20 票数
東京 259,614,694(239,592,071)
京都  65,197,056( 62,974,621)
新潟  46,991,177( 44,279,801)
計   371,802,927(346,846,493)
WIN5  6,641,878(  5,802,611)
総計 378,444,805(352,649,104)
東京11R、京都1R、9Rで返還あり。 ※オークスのみ返還後の票数。
括弧内は 2017/5/21 の票数。
第79回 優駿牝馬(GI)  総票数合計
177,190,081(第79回)
160,962,990(第78回 2017/5/21)
156,948,496(第77回 2016/5/22)

776:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/20 19:08:59.58 veVUVttmM.net
乙です
三場全てで前年比増
やっぱりみんな今週~来週を楽しみにしてたんだな

777:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/20 20:09:10.03 srWqKeVOx.net
ディープ厨の動向
・今週
アーモンドアイは父ロードカナロアだから距離持たない→圧勝
・来週
エポカドーロは母が短距離馬だから距離持たない→?

778:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/20 21:54:10.69 TIbBpNRA0.net
2018/5/20 票数(地方)
3回帯広5日 1,748,178
2回盛岡5日 2,733,858
4回金沢3日 1,651,676
4回佐賀2日 2,099,904

779:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/21 03:51:23.15 aipFftmUM.net
オークスは入場者数もアップ
面白いレースならファンも見に来るし売上も上がる
まぁ、当然といえば当然のこと

780:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/21 12:09:17.68 fQjkuxJe0.net
>>748
もう金沢は潰れろよ

781:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/21 15:25:41.49 t9YD76e/0.net
>>750
お前がつぶれろ

782:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/21 17:25:35.37 SD+i1afir.net
>>750
お前が潰れろよ

783:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/21 18:12:20.15 Ek4mYFBK0.net
メンバーで売上がここまでガラッと変わるもんだな
スターホース不在と言われている2018年
アーモンドアイやダノプレが活躍してほしいもんだ

784:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/21 19:30:04.65 E7LkMf52a.net
それにしてもこの伸び方は異常ですらある
競馬ファン達が春天で買い控えした分をここに投入したんじゃないかってくらい上がってるよな

785:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/21 19:52:08.57 +WLK9put0.net
昔コンビニでバイトしてるとき、ゆとりらしき客が777円の買い物をして1000円
差し出してきたとき、暗算で速攻で333円のお釣りを渡してやったら、
暗算の凄さに驚いてたなw

786:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/21 20:38:52.52 JK4nKlvi0.net
>>755
223円だろ・・・
ネタだろうけど
とりあえず書いとく・・・

787:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/21 21:46:07.26 uDEAgGX20.net
>>749
15万人は入ってたっぽいな

788:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/21 23:57:10.73 rZ6VVVEP0.net
2018/5/21 票数(地方)
3回帯広6日 1,465,246
2回盛岡6日 3,037,998
4回大井1日 9,082,759.7

789:bbb
18/05/22 00:01:53.07 hLpBwUK/d.net
>>757
6万そこそこだろ
15万人ってダービーやジャパンカップですら近年聞かない数字だぞ

790:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/22 00:01:56.51 flYhZjFU0.net
>>755
>>756
どっちが釣りなのかが迷う

791:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/22 17:48:19.52 8w0oeKuVx.net
ジェンティルドンナはオルフェーヴルに悪質なタックルをしても不問だったなあそういえば。
あとシンハライトがデンコウアンジュに悪質なタックルをしても不問だった。
世界一アンフェアなスポーツ、それが競馬。

792:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/22 22:22:30.59 EdrD8aFX0.net
2018/5/22 票数(地方)
3回門別3日 *2,229,827.3
4回大井2日 12,069,068.3
4回金沢4日 *2,566,729
5回名古1日 *2,623,406

793:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/22 22:25:03.62 q40A0AFI0.net
>>762
なんでこんなに金沢買うバカがいるんだろ

794:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/22 22:57:03.28 77RcrVLx0.net
>>763
名古屋の場外発売→BAOO高崎、NTかみのやま、NT松山、NT福島
金沢の場外発売→名古屋、笠松、園田、吉川、観音寺、岩手、高知、佐賀、BAOO宇部、BAOO東広島、BAOO天文館、BAOO博多、BAOO荒尾、

795:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/22 23:09:37.62 q40A0AFI0.net
>>764
いや、そういうことじゃなくて
闇の深い金沢を買うのはバカが多いのかなって

796:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/22 23:52:44.32 f9sgaFn0a.net
どちらも重賞がない火曜開催で名古屋が金沢に勝つのはあまり記憶にないが

797:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/22 23:56:19.14 jrBFGfnV0.net
>>765
そりゃ馬券購入者の多くが八百長疑惑の事を知らないからに決まってるじゃないか
ネット投票の参加者も売り上げも毎年伸びてるけど伸びてる分の新規参加者は知らないのが普通だろ
また知ったら知ったで八百長に乗る事を考える層も出てくるから怪しいレースを狙って買ってる人も多いんじゃないだろうか
俺はいつやるとも確証が持てないので金沢八百長には乗ろうとは思わないし怪しいレースは一銭も買わないが
ポイント20%還元時代の複勝やワイドの異常投票時の逆張りは結構したので
話題になればそれに乗ろうとする人たちが一定数居るの間違いないと思う�


798:�



799:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/23 01:52:22.92 gGGRMq6U0.net
八百長気にしてたら高知も佐賀も名古屋も買えなくなるし

800:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
18/05/23 03:20:54.71 8zMszzRT0.net
>>767
そういうことね
あまりにも怪しい競馬場は不買したいとこだけどね
それで潰れてもかまわないわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch