月子という名の精神障害at SPIRITUAL
月子という名の精神障害 - 暇つぶし2ch550:名無しヒーリング
18/01/06 01:11:56.53 JWJiMYp6.net
悲しい出来事がどんぴしゃり

551:名無しヒーリング
18/01/06 01:12:31.85 JWJiMYp6.net
気持ちが落ち着かず書き込みできないでいました

552:名無しヒーリング
18/01/06 01:13:59.60 JWJiMYp6.net
ブログを応援して下さってありがとう( ;∀;)

553:名無しヒーリング
18/01/06 01:15:17.94 JWJiMYp6.net
この悲しい気持ちが落ち着いてきたら、少しずつ記憶の整理から始めたいと思います

554:名無しヒーリング
18/01/06 01:17:35.77 JWJiMYp6.net
あっ、彼のことではないです、そっちは何事も起きてません

555:絶望
18/01/06 02:03:18.73 wjioEqrf.net
何があったんでしょう。ワンちゃんのことが頭をよぎってしまいました。
新年早々穏やかではないけど、落ち着いたらまた来てくださいね。

556:名無しヒーリング
18/01/06 02:22:23.70 PLo4CA7U.net
>>546
ご心配をおかけしましたがワンコは大丈夫です。
人間関係のことです、しかし今日は親の用事で出かけていたので、そのことを比較的頭から離せました。
まだ完全に落ち着いてはいませんが、書き込みできないほどではありません。
絶望さんに言われたことを思い出し、彼の時のように自分の中で感情のコントロールをしています。

557:名無しヒーリング
18/01/06 06:42:36.57 9SuMi3I8.net
おはよう
人間関係で悩むなら
まんこに指入れるといいよ
不思議と気分が
発動するから

558:名無しヒーリング
18/01/06 08:43:35.30 JWf7f+ju.net
おはようございます。
もみさま元気出してね。
ファンジニ見てます。

559:名無しヒーリング
18/01/06 08:55:45.06 JWf7f+ju.net
おせんたくわん♪

560:名無しヒーリング
18/01/06 08:56:15.67 JWf7f+ju.net
さぁ、今日も頑張るぞ♪

561:名無しヒーリング
18/01/06 08:56:36.90 JWf7f+ju.net
るんるるん♪

562:名無しヒーリング
18/01/06 08:57:09.02 JWf7f+ju.net
明日は日曜日だよ♪

563:名無しヒーリング
18/01/06 10:02:29.58 nfa4g4YB.net
おっはようでーす♪
>>547
私もワンコのことかと思って…ちょっとドッキリしました。
先輩(#`・з・´#)ブーブー!
どう考えても気分が「発動」するって意味不明です。誰かおせーてー!

564:絶望
18/01/06 11:17:28.08 6Lb7Ag3N.net
>>547
ワンちゃん無事で良かったです。
新年早々から人間関係での悩みなんて大変ですが、何かのテストみたいなものかもしれませんね。頑張ってください!

565:絶望
18/01/06 11:18:39.86 6Lb7Ag3N.net
>>548
それは身をもって得た悟りですか?

566:絶望
18/01/06 11:27:55.50 6Lb7Ag3N.net
ファンジニやってない笑
最近何年も前に録画してためてたドラマ見てます。悩んでた頃はテレビが全く見れなかったけど、見れるようになったから少し回復したのかなー。
今日のもふもふモフモフNHK19:30~は、戌年スペシャルでワンコ特集だそうでーす。

567:名無しヒーリング
18/01/06 11:33:55.89 Sx2d/r4i.net
>>548
相変わらず面白いですね。
>>549
ありがとう、人間関係の悩みは苦手です。
だからいつも人に頼りがちだけど、今回は自分を信じて自分の思うままに選択をしました。
傷付いてはいますが何とか保ってます。
ファンジニ、見てませんが面白そうですね(*^^*)

568:名無しヒーリング
18/01/06 11:38:26.03 Sx2d/r4i.net
>>554
ご心配おかけしました。
人間関係で腑に落ちないことがありましたが、私が人間を信用しすぎたツメの甘さが出てしまった感じです。
人に期待を持ちすぎた結果ですから、自業自得でもあります。
>>555
ワンコは変わらずの状態です、ご心配ありがとうございます。
そうですね、テスト、まさにそんな感じです。
ちょっと意外な人からの攻撃的対応を受けまして・・・
でもそういう流れになる前に気付けなかった自分の甘さを反省しています。

569:絶望
18/01/06 11:53:34.88 6Lb7Ag3N.net
>>559
全く想像がつかないけど、状況にしっかり対応されてるのは凄いですね!
頑張ってください!

570:名無しヒーリング
18/01/06 12:19:22.64 Sx2d/r4i.net
>>560
ここで皆さんにご意見を求めたりしようかと思ったんですけどね、でも自分で対応できることをしても厳しいって時になってからそうさせて頂こうと思いました。
自分の判断を信じて少々の痛みなら耐えながら生活していくことが大人だし真の自立かなと。
今までの私は多分傷付きやすくて人に意見を求めがちでしたから。
そのくせ気が強くて自分の意見があるから素直に聞けることばかりではなかった(要は相談する相手を間違えたってこともあるんですけど)
今回の悩みはここで先日ひとり語りしてた内容です。
なのでやむを得ないと判断しました。
励まして頂いてありがとうございます。

571:絶望
18/01/06 12:29:13.00 6Lb7Ag3N.net
>>561
素晴らしい心意気ですね。
それだけのお考えがあるならもう解決したようなものです。
具体的なことは全くわからないけど、解決を祈ってますね

572:名無しヒーリング
18/01/06 12:49:54.93 Sx2d/r4i.net
>>562
ありがとうございます。
多分、人に相談することに慣れてしまうと、自分の対応力


573:を信じられなくなってしまうと思いました。 あと、人に相談することイコール問題は大きいと自分で思い込んでしまうようにも感じました。 自分に発生した問題を一度寝かせるということも必要なのでしょうね。



574:名無しヒーリング
18/01/06 12:59:53.81 JWf7f+ju.net
>>557
BSでやってたよ。
回復しないまま頑張ってたもんね。。
何のドラマかな。
昨日お散歩中のワンコ撫でたよ♪かわいかった。
>>558
今日は2回も泣かされちゃった。
悩むことも心配事もあるよね。
そんな時、大きな川が現れて流されそうになったの。
流されないよう抵抗したけど、もういいやって流れに身を任せた。
そしたらスーーと癒されていったの。
不思議と悩みも心配も消えてたの。

575:名無しヒーリング
18/01/06 13:00:19.20 JWf7f+ju.net
此れは何事か !

576:絶望
18/01/06 13:03:21.05 6Lb7Ag3N.net
>>563
もみひめさま素敵!カッコイイ!
生まれ変わったみたいよ。
まぶしいワ!
今の御姿が本来のもみひめさまなんでしょうね。

577:絶望
18/01/06 13:11:09.57 6Lb7Ag3N.net
>>564
BS映らないのよ。
うち、チャンネル6個しかないの笑
スカパーも解約したけど特に不便はないですね。
今はステップファザーステップというヒューマンドラマを見てウルウルしてます。両親に家出されて放置された双子の兄弟が助けた泥棒に父親代わりになってもらうというぶっ飛んだコミカルなお話です。面白いよ。
ハードディスクがいっぱいで整理しようと思って。
見る気がしないのにせっかく録ったから消すのも惜しい「冬ソナ」と、「水曜どうでしょう」と、「建もの探訪」と、「あかんたれ」でハードディスクがいっぱいなの笑

578:絶望
18/01/06 13:15:25.99 6Lb7Ag3N.net
居眠り姫さま、何に泣かされたの?ワンコ?

579:名無しヒーリング
18/01/06 14:15:11.88 Sx2d/r4i.net
>>564
お~、2回も!!
最近は私も涙腺が弱いです、感慨深く感じることが色々あります。
抵抗するよりも流れに任せた方が自然体とも言えますね。
その方が冷静な判断ができるのかもしれないと感じました。
私は今回の悩みは本音を言えば胸にかなりチクッと来る出来事でした。
今も頭から離れないし、でもそこを強く意識して抗うような真似はしないようにしてます。
もしかしたらそれは流れに身を任せるに近い感覚なのかなぁ?←図々しいけど。
私も気付いたら癒やされていたいです。
それにしても消えてるなんてすごいな、溶かしちゃったんでしょうね~、治癒力だね~♡

580:名無しヒーリング
18/01/06 14:15:55.21 YZurInhA.net
>>443
年末年始の不摂生がたたり、ダウンしてました(>_<)
スーパーボールにゃんこちゃんのエピソードめちゃかわいかったです!
とても参考になりました。ありがとうございます。

581:名無しヒーリング
18/01/06 14:17:33.89 YZurInhA.net
>>563
私も紅葉さんのブログ楽しみにしてます。
人間関係の悩み、キツイですね。
私もすぐに人を頼ってしまう所があるので、
紅葉さんの言葉、身にしみます。

582:名無しヒーリング
18/01/06 14:20:42.60 Sx2d/r4i.net
>>566
うわわ、そ、そんなに言って頂いて。。。
ど、どないしましょう、て、照れますです😆
彼と関わることで本来の自分を押し殺された感は十分にありました。
しかしフッと思ったんですけど、もしかして私はそんな自分を望んでいたのかもしれません。
女のくせに意思があったり気が強いと可愛くないと思われて良い思いをしてきませんでした。
だから頭ごなしに潰されるような態度を彼から取られて、おとなしくなるしかならなくなって、こんなにおとなしくなる自分に新鮮な思いを抱いていた部分もあります。
男性に導かれるのも楽だなとか、�


583:j性を頼もしく思えていいなと思っていた時期も始めはありました。 でも導きとか頼もしいとかとは真逆の奴だったのが難でした(苦笑)



584:名無しヒーリング
18/01/06 14:33:19.22 Sx2d/r4i.net
>>571
あららら、皆さんに応援して頂いて、プレッシャーですが、でも自分も楽しみながら書ければいいなと思います。
楽しいってウキウキとかとは違うけど、人生や人間や社会に気付いていく楽しみを味わいながら書けたらいいなと思います。
はい、今回の悩みの相手は信頼していた相手だっただけにきつかったです。
でも自分の思いと相手の思いが違っていたんです、一筋縄でいかない相手だったのだと思い知らされました。
悪く言えば私が相手を思い違いしていたんですね、相手は地が出ただけなのだと思います。
人を頼ることは悪くないんですけどね、頼り方ですよね?問題は。
頼るべき問題なのか?誰に頼るべきか?それらを吟味しないと問題は余計もつれるだけだと思います。

585:名無しヒーリング
18/01/06 14:45:13.70 rdUJu6Nw.net
>>567
えっ!にゃんと、6個!?びっくり。
ほんとぶっ飛んでて面白そうなドラマ。元気でそう。
建もの探訪、録画してたの?(笑)
おじさん面白いよね♪
今朝のドラマに泣かされたの。

586:絶望
18/01/06 14:47:54.09 6Lb7Ag3N.net
>>570
それは大変でしたね。回復されたなら良かったです。
茶トさん最近はお家でいい子にしてますか?
猫は自由にしてたら面白いから、自由にノビノビさせてあげたいですが、家の中に楽しみを見つけてもらうしかないですね。

587:絶望
18/01/06 14:49:46.12 6Lb7Ag3N.net
>>572
そのジレンマも凄くよくわかります。
自分の言うことをハイハイと聞いてくれる人ではつまらないんですよね?
私も自分より強くて賢くて優しい人に転がされたいです笑

588:名無しヒーリング
18/01/06 14:50:36.33 JWf7f+ju.net
>>569
神様の癒しだと思います。もみりんのクリスマスの癒しもあれは神様からのものですよ。ドラマ一緒に見よう~。

589:名無しヒーリング
18/01/06 14:51:51.12 JWf7f+ju.net
>>570
白雪姫さま?おだいじに♪

590:絶望
18/01/06 14:53:47.69 6Lb7Ag3N.net
>>574
6個って少ないよね?笑
韓国ドラマ、泣きどころ多いもんね。
私も初めて見た韓国ドラマの「美しき日々」では毎週泣いておりました。
あとはチャングム途中までとイサンしか見たことない。韓流には乗れずじまい笑

591:名無しヒーリング
18/01/06 15:47:54.91 Sx2d/r4i.net
>>576
はい、これでもグイグイと引っ張ってくれる強くて賢くて優しい人に転がされて、身を任せたいのです😆

592:絶望
18/01/06 15:59:20.44 6Lb7Ag3N.net
>>580
本当に強い人はどうかということですよね!

593:名無しヒーリング
18/01/06 17:27:37.72 Sx2d/r4i.net
>>577
今はまだ癒やしの胸中にまで行ってないけど。。。
その流れに乗れたらいいな~
クリスマスの癒やし。。。あれは姫様からでもありまする\(^o^)/
ドラマ1話だけギャオで見れました。
今、見終わりました、なかなか涙腺崩壊な話ですね~。

594:名無しヒーリング
18/01/06 17:29:25.27 Sx2d/r4i.net
>>581
そうなんです、その強さを男性にも憧れますが、どこかで自分自身にも持ちたい故の憧れなのかもしれないと思います。

595:絶望
18/01/06 18:48:59.29 6Lb7Ag3N.net
>>583
それもよくわかります。私、高校生の頃に好きだった男の子になりたいって思ってました。この感覚わかってくれる人があんまりいないんですが。

596:名無しヒーリング
18/01/06 20:23:05.37 J0SeXT6y.net
>>584
あーー、私はわかるような気がしますね。
わかってくれる人があまりいないとは、わかる私はレアですね(*≧∀≦*)

597:絶望
18/01/06 20:31:35.20 6Lb7Ag3N.net
>>585
レアですよ。リア友には一人だけしかわかってもらえませんでした。

598:名無しヒーリング
18/01/06 21:37:53.10 J0SeXT6y.net
>>586
私は多分、男性性を持った女性になりたいんだと思うんですよね。
きっと女性らしい女性をあまり求めてない気がするんです。

599:絶望
18/01/06 22:27:35.91 6Lb7Ag3N.net
>>587
どっちもいっぱい持ってるのが望ましいですよね!欲張りだけど笑

600:名無しヒーリング
18/01/06 22:33:09.40 Rysr0pas.net
おやすみ
URLリンク(youtu.be)

601:名無しヒーリング
18/01/06 22:42:57.29 YZurInhA.net
>>573
私も職場の人間関係でチクッとくることが多々あるので、抵抗せず流れに任せる、をやってみます。
人生や人間や社会に気づいていく楽しみを味わうって素敵ですね。
相談といえば、昨年から絶望さんにはたくさんのことを相談させて頂いて、絶望さんの的確な言葉には本当に助けられました。
紅葉さんはじめ他の方達と絶望さんの対話を読んで、気づかされることも多いんです。

602:名無しヒーリング
18/01/06 22:44:22.25 YZurInhA.net
>>575
おかげ様で回復しました。
まだ完全室内飼いには至っていないのですが、夕方から夜にかけて「外に出せ」と鳴き続けるのは、絶望さんのアドバイスのおかげで抑えたり、ごまかしが効くようになりました。

603:名無しヒーリング
18/01/06 22:46:37.05 YZurInhA.net
>>578
居眠り姫さま!ありがとうございます(*^^*)

604:月子
18/01/07 00:02:21.02 JQD5y4yF.net
スノーホワイトさん、こんばんは!お体回復されたとの事で良かった。
そんなに早く、茶トちゃん、矯正できたとは驚きですね。
うちのにゃあにも早くキャットタワーを与えないと(*´∀`) です。
明日買おうと思ってます~。

605:絶望
18/01/07 00:19:46.19 Ekf59ysN.net
>>591
良かったです。
茶トさん、外出が習慣だからなかなか簡単には軌道修正できないでしょうけど、根気よく頑張って下さい。
猫にリード付けて散歩させてる人もいますよね笑
あれは私はやったことないです。
昔、放し飼いしてた時に猫が何をしているのか知りたくて尾行したことがあるくらいですね。
うちの猫は家から出た後、最寄りのゴミステーションの脇にあるコンクリートの斜面を転がって遊んでました笑
私がストーカーしてるのに気付いたら「やべぇ」みたいな顔してどこかに走り去られてしまいましたが笑
今度茶トさんも尾行されてみては?

606:絶望
18/01/07 00:22:08.63 Ekf59ysN.net
>>593
気に入ってくれたらいいですね。
にゃあちゃんはマタタビも好きそうだけど、まだ子猫だから早いかな?笑

607:名無しヒーリング
18/01/07 00:33:27.82 jTzUoPYE.net
>>593
月子さん!コメントありがとうございます。
おぉ早速キャットタワー買われるのですね!
私は物色中です。
パソコンはなくて、本棚として使っているパソコンデスクがあって、本外したら、これキャットタワーにならないか?とも考え中です。

608:名無しヒーリング
18/01/07 00:45:34.69 jTzUoPYE.net
>>594
尾行したんですかー!絶望さん、面白すぎる~!
コンクリートの斜面を転がって遊ぶ姿も想像するだけでかわいいですね(*^^*)
確かにどこに行って何してるのか凄く気になりますねー。
一度茶トにガールフレンドがいた時期があって、彼女とまったりくつろいでる所に遭遇したので、そーっと近づいて、茶トって声かけたら、
「やべぇ」って顔して、私と彼女の方を交互に見ながら焦りまくってました笑

609:絶望
18/01/07 01:19:03.18 Ekf59ysN.net
>>597
ガールフレンドもいるんですね。
茶トさん男前だし男気ありそうだからモテそう!
でも白雪さんと鉢合わせして気まずかったんですね笑
面白いなぁーもう!
そういうお話を聞くとやっぱり自由にさせてあげる方がいいのかなとグラグラしますね。
かぼ茶もメス猫の前では見境いなくカッコつけてましたよ。
キャットタワーの支柱に抱きついて猫キックしたりバリバリ爪を研ぎながらチラっチラッてメス猫の顔を見るんです。 <


610:br> どうよ?どうよ?みたいに笑 去勢しても異性を意識することにびっくりしました。 デスクをキャットタワーにされるなら、自作キャットタワーでググってみてください。参考になると思います。



611:名無しヒーリング
18/01/07 03:17:06.76 gHpTU4wh.net
夜を使いはたして
URLリンク(www.youtube.com)

612:名無しヒーリング
18/01/07 03:27:42.50 gHpTU4wh.net
アナルを使い果たして

613:名無しヒーリング
18/01/07 11:41:09.53 CTjMk93j.net
おはよう
URLリンク(youtu.be)

614:名無しヒーリング
18/01/07 22:15:11.79 WftljeVQ.net
>>601
素敵、癒やされてきました☆

615:名無しヒーリング
18/01/07 22:24:59.71 CTjMk93j.net
癒されてもらえて嬉しい♪

616:名無しヒーリング
18/01/07 22:37:19.04 aCBy4cB+.net
めちゃくちゃ、気に入っちゃいました(*≧∀≦*)

617:名無しヒーリング
18/01/07 23:04:02.87 CTjMk93j.net
わたしも大好きなの。癒し力凄いですよね♪

618:名無しヒーリング
18/01/08 01:22:53.68 bKBkfw7v.net
あれから数回聴いてしまった(*≧∀≦*)

619:名無しヒーリング
18/01/08 01:24:05.87 bKBkfw7v.net
シンフォニオン の他のも聴いてみたけど、ダブルのがやはりいいですね✨

620:名無しヒーリング
18/01/08 01:41:17.43 bKBkfw7v.net
あのシリーズすごい、すっかりファン(*≧∀≦*)

621:名無しヒーリング
18/01/08 03:14:07.02 BnlyAVha.net
>>590
職場は特に冷静さが必要になりますよね。
私も過去、心のコントロールが大変でした。
この年になったから、抵抗せず流れに任せるってやり方をチャレンジできるようになりましたけど、若い頃は血気盛んで(苦笑)
私は人に興味があります、もっと言えば心かな?
だから変な話、ちょっとおかしな人にまで関わってしまう傾向があるんですよね。
もしかして白雪さんもそんなところありませんか?
違っていたらごめんなさい。
絶望さんは非常に頭がキレますからね、言葉も的確で頼りになります。
私も白雪さんや他の皆さんと絶望さんのやり取りを読んで、参考にさせてもらってます。
ここのスレはいいですよ、ツイン問題だけじゃなく、勉強になることが多いです。

622:名無しヒーリング
18/01/08 08:14:19.89 PLOA+/E9.net
>>608
生で聴くのが一番ですが、CDも何枚かありますよ♪
オルゴール療法ですよね。

623:絶望
18/01/08 11:25:05.13 O2c0RA8X.net
昨日必殺仕事人見てて、奥田瑛二さん(漢字ちがうかも)扮する悪役が自己愛そのものだと思いました。
身寄りのない子供たちを集めて洗脳して自爆テロさせたり、金で腐った世の中を変えると綺麗事を言いながら、ヤバくなると荒稼ぎしたお金を持って一人で逃げようとする。
それに心酔して子供を集める協力をしてた黒木瞳さんに対しても「俺のために死ねるか?」と突き放し、さらに追いすがる黒木さんを最後に刺し殺してしまう。
口では綺麗事を言って、人を利用するだけの自己愛そのものでした。

624:名無しヒーリング
18/01/08 12:06:25.25 ppAVQryk.net
>>601
こんにちは(* ´ ▽ ` *)ノ
私は最初、先輩が上げたのかと思いました。
でも、違うなコリャ。と気がついた。
凄い綺麗ですね。ファンになりましたシンフォニオン。
音楽をこんな風に味わってたのね、感慨深いです。

625:名無しヒーリング
18/01/08 12:25:00.19 ppAVQryk.net
>>594
尾行って、目からうろこだったんですけど面白そう!
時間の余裕が出来たら、朝から外で猫の生体観察したいなー(*´-`)
寂しいを暇だなって変換する、凄く世界が変わりそうです。
暇だなって思えば、やりたいこと、することが直ぐに見つかると思います。

626:名無しヒーリング
18/01/08 12:29:37.15 ppAVQryk.net
キャットタワーは適当なのが見つからなくって(涙)ネ


627:ットでも探してみようとしています。 マタタビを与えたことあるんですが、酔ってグニャーっとなるのかと思いきや…激しく興奮して(笑)バリバリ爪研ぎ始め、フシャーフシャーいい始め、大変でした\(゜ロ\)(/ロ゜)/ マタタビが粗悪品だったのかしら?



628:絶望
18/01/08 12:56:19.25 O2c0RA8X.net
それ、元気な子の正常な反応ですよ。
やっぱりにゃあちゃんは思った通りマタタビ感度良好ですね!
酔っ払ってる時に手を出したら本気で引っかいてくると思うから気を付けてください。

629:名無しヒーリング
18/01/08 20:31:52.80 PLOA+/E9.net
>>612
似てますか?(笑)
シンフォニオンは私の中でも特別な思い出のオルゴールなんです。

630:名無しヒーリング
18/01/08 22:46:07.17 ppAVQryk.net
>>616
いいえ全然(笑)先輩はドギツイ動画ばっかりだから。音楽もFUCK!傾倒が多しw
あんな綺麗な音楽が思い出って素敵ですよね。
カイロへの道って題名もいいなって思ってます。死ぬまでにエジプトへ一度は行ってみたいです。

631:名無しヒーリング
18/01/08 22:58:26.77 ppAVQryk.net
>>615
正常反応なんですね・・・(´゚д゚`)
テレビで見たんですけど、ライオンがマタタビの木をガジガジして
グター、ゴロゴローってなってまして、当然にゃあもそうなるかと
思ってましたので・・・。
やっぱり性格もありますよね?お転婆で毎日破壊活動です。
扱い失敗したら、血が出そう(笑)

632:名無しヒーリング
18/01/08 23:00:12.11 ppAVQryk.net
竹内久美子さんの遺伝子シリーズ!一冊購入しました。少しずつ読んでまーす!

633:絶望
18/01/09 00:12:36.41 1qZl5D2P.net
私の思い出のオルゴールは首を回しながら音楽を奏でるお人形です。
不思議なお人形で、私が部屋で泣いてたらいつも突然ちょろっと鳴るんです。
離れたところに置いてて触ってないのに。
あれは確実に慰めてくれてましたね。
毎回鳴るから不思議な感じすらなかったですが。
でもいつのまにかそのお人形も捨ててしまいました。今思い出すとお人形にとても申し訳ない気持ちになります。

634:絶望
18/01/09 00:21:28.31 1qZl5D2P.net
月子さんはエジプト好きなのね。王家の紋章好きですか?あれ、まだ続いてるそうですね。うちの母が好きで買ってたんですが、間が空きすぎて途中で脱落したようです笑
ライオンもマタタビに反応するなんて知らなかったです!ライオンのマタタビ踊り見てみたいー!
やんちゃ猫はマタタビ癖も悪いと思いますよ笑
私も何度流血したか笑
竹内さんの何を購入されたのでしょう?
私、竹内さんの本でかなり動物の習性に詳しくなりました。特に蜂と蟻の遺伝子的な動きには感動しました。
ライオンとかは残酷ですが。
遺伝子を残そうとする力の凄まじさに圧倒されることと思います。感想楽しみにしてますね。

635:名無しヒーリング
18/01/09 00:51:53.89 zszQcHip.net
>>598
茶トもその彼女の鳴き声が外から聞こえた時は寝てても跳び起きて、聞いたことないような声出して外に出たがりましたから、去勢してても関係ないんだと思いましたね。
かぼ茶くんの男気アピールかわいいですね~
爪とぎながらどうよ?どうよ?って月子さんのAAに出てきそう笑
自作キャットタワー情報ありがとうございます!いろんなアイデア満載で面白いし、参考になりました。

636:名無しヒーリング
18/01/09 00:54:28.20 zszQcHip.net
>>609
そうですね。癖があって変わり者の方が面白いと思っていた所はありますね。
私は自分が平凡でつまらない人間だと思い、劣等感を感じていたところがありましたから、個性的な人に興味がありました。
でも紅葉さんとお話しして、あんなに個性的だと思っていた人が、自己愛人間の性格、行動パターンそのものだったと分かり、彼に対する認識も大きく変わりました。
今は普通に人としての常識と優しさを持っている人が一番いいです笑

637:名無しヒーリング
18/01/09 00:58:44.67 mGdfr1AT.net
NPO法人なんてん
京都市西部障害者
地域生活支援センター西京
住所:京都市西京区上桂宮ノ後町39
電話:075-392-1051
姫野真那 主任
人の家来て、家の中の食材についてあれこれと詮索したり、言葉の端をつき口答えばかり
して態度悪いねん。利用するヘルパー制度のモニタリングなどする気もなく、
人の家に来てぐちゃぐちゃと不満ばかり言って偉そうに税金から巻き上げる。
目つきも悪いし、何の役にも立たず、偉そうに態度悪すぎやねん。

638:名無しヒーリング
18/01/09 01:06:34.06 zszQcHip.net
オルゴール素敵でしたね。
IDをよく見てなかったから私も最初はミスターかと思いました笑
猫の高級シャンプーのも

639:名無しヒーリング
18/01/09 01:11:35.37 zszQcHip.net
>>620
不思議なお話しですね。なんか絵本を読んでいるような気持ちになりました。

640:名無しヒーリング
18/01/09 02:16:15.46 zszQcHip.net
>>611
犯罪系ドラマや小説の中には自己愛をモデルにしたものが結構あるんですよね。
私は最近WOWOWのオンデマンドで過去のドラマを見ているんですが、登場人物の設定が自己愛の彼そっくりで驚いた作品がありました。
辻村深月の「鍵のない夢を見る」という短編小説集をドラマ化したもので、その中の
「芹場大学の夢と殺人」にでてくる大学生(主人公の彼氏)です。私も彼が大学生の時に出会っていたので余計に重なりました。

641:名無しヒーリング
18/01/09 08:47:04.43 vvwDIZ4G.net
>>423
闇から光になる変容の過程が情熱的でしょ。
命懸けの情熱が必要だって、あの言葉好きなの。

642:名無しヒーリング
18/01/09 09:01:21.58 vvwDIZ4G.net
>>520
振袖詐欺なんてことがあったようですね。

643:名無しヒーリング
18/01/09 09:06:53.12 vvwDIZ4G.net
>>532
姓名判断と印鑑も霊感商法だなって。

644:名無しヒーリング
18/01/09 09:07:26.65 vvwDIZ4G.net
>>536
子供の頃これやったー♪

645:名無しヒーリング
18/01/09 09:14:08.19 vvwDIZ4G.net
>>579
少ない(笑)
美しき日々、どんなお話か調べてみよう♪
チャングムとかホジュンとかトンイとか何回再放送してるのって(笑)

646:名無しヒーリング
18/01/09 09:16:00.80 vvwDIZ4G.net
>>582
ありがとう^^
1話忘れてしまったからわたしも見てみました。三千拝?わたしもやってみたい。この間は5話だったかな?

647:名無しヒーリング
18/01/09 09:27:46.18 vvwDIZ4G.net
>>617
違う曲でダブルディスクでもないんですが、此れは何事か!な思い出です♪
いつかエジプトへ行けますように^^

648:名無しヒーリング
18/01/09 09:33:43.40 vvwDIZ4G.net
>>620
子供の頃のわたしなら不気味に感じて怖がったかも( ̄▽ ̄;)
でも逆に泣き止みそう(笑)

649:絶望
18/01/09 09:55:41.44 sie5wyKm.net
>>622
本当に仲良しだったんですね。
彼女は最近はお見えにならないのでしょうか?
かぼ茶の父もいつも母猫につきまとってました。邪険にされながら笑
自作キャットタワー、棚にハンモック付けてるアイディアがいいなと思いました。
>>611
自己愛ってドラマには必要なキャラなのかも。あまり主役にはならないけど。
自分の体験通して見るとリアリティで深く味わえますよね。トラウマ体験だとキツイかもしれないけど自分のことも客観視できますよね。

650:絶望
18/01/09 10:00:45.89 sie5wyKm.net
>>629
ひどい話!前代未�


651:キですね。 大人になる日に大人の汚さを知らされるなんて。 小倉智昭さん「これを機に振り袖を着るのをやめては」ってそりゃないぜー



652:名無しヒーリング
18/01/09 10:05:02.19 vvwDIZ4G.net
わたし振袖着たことないの。
だから妹には着せてあげたんだ。

653:絶望
18/01/09 10:07:16.40 sie5wyKm.net
>>630
それまんまと乗せられそうになったことある笑
無料の姓名判断から印鑑30万円推奨されて。
「あなたは恋愛運が悪いの」って言われました。

654:絶望
18/01/09 10:07:55.26 sie5wyKm.net
>>631
バネ世代?ガス世代?
byバネ

655:絶望
18/01/09 10:08:34.50 sie5wyKm.net
>>632
白血病と身分違いの恋と三角関係

656:絶望
18/01/09 10:09:07.43 sie5wyKm.net
>>638
トトロのお姉ちゃんみたい泣

657:月子
18/01/09 10:37:23.47 B7WV524i.net
おはようございます!
>>620 >>621
ちょっと「首を回す」あたりがホラーかと思ってしまったんですが、まさかチャッキーみたいに
首が360度回転するお人形じゃありませんよね・・・?人が肩こった時に首を回すような
まわし方なのでしょうか。
ふっと思い出したんですが、随分前に中国土産で「パンダ人形」をもらったんです。
電池式でスイッチ入れると歩き出す四つん這いの人形。
めっちゃ怖いのは歩きながらランバダの曲が流れて、
パンダの目が真っ赤にピカーピカーって光るんですよ!
その時小さかった子供は、怖くてギャンギャン泣いていました。即封印となりました…。
王家の紋章~!古い!残念ながら見ていません。絶望さんのお母さん若いですね~。
同じ頃の「デイモスの花嫁」は読破しました。
長い漫画シリーズで腹が立ったのはやっぱり「ガラスの仮面」でしょう。
何十年も引き伸ばして(笑) あれって私が小学生しかも低学年の時に書かれ始めたってのに。
遺伝子シリーズは
『千鶴子には見えていた!—透視は、あっても不思議はない』2007年 文藝春秋 (改題)『遺伝子が解く!その愛は、損か、得か』文庫
これです。
まださわりですが面白そうです!

658:月子
18/01/09 10:56:20.25 B7WV524i.net
>>622
かぼ茶んも茶トちゃんも個性的っていうか雄らしい感じですねー。
私が子供のころは猫を飼える環境になかったんですけど、近所に野良猫が結構いて、
関わったのはほぼ雄でした。皆大人しくて優しい子ばっかりでした。
今思うと年寄りだったのかもしれません。
雌のお転婆って、ヒステリーに近いものが・・・(泣)
一番嫌なことは爪切り、二人がかりで切りますけど、ずーっと「ヲゥウ~フゥ~ウ~」と
恐ろしい声で威嚇し、時々「フシャー!シャアアアア!」と声あげます。
(今だ流血には至っておりませんが)

659:月子
18/01/09 11:00:18.49 B7WV524i.net
ここにいる皆さんは、結構本を読んだり、好きな音楽をたしなんだり、凄いなあって思います。
>>631 >>640
これの名前は?「ホッピング」笑
ガス式があるんですか?私はもちろんバネ式世代です。昔は1家に1本あったような気もw

660:絶望
18/01/09 11:31:17.59 sie5wyKm.net
>>643
おはようございます。
これに似たお人形です。ゼンマイを回すとオルゴールと一緒に首を回します。
肩こり解消の動きと確かに同じ笑
URLリンク(item-shopping.c.yimg.jp)
月子さん以外と怖


661:がりなのね笑 うちの母がそういうの好きなんです。 パンダじゃないけど、母は大音量のサーフミュージックに合わせて歩くオバケ人形も持ってます。 そのパンダちゃん、センサーついてました?うちのオバケはテーブルの上を歩いて落ちる寸前でくるっと方向転換する賢い子なんですよ。うるさいので封印してますけど。 私が買った歌うクリスマスツリーもあったけどあまりにうるさいのでリサイクルショップに売り払いました。 ああいうの、ボリューム調整できないから困りますよね。



662:絶望
18/01/09 11:36:40.86 sie5wyKm.net
>>643
続き
デイモスって凄い名作ですよね。私も全巻読みました。絵もきれいだし。
ガラスの仮面もいつまで続くんでしょうね。王家の紋章は、作者が生きてる間に終わらないだろうと2ちゃんのスレで言われてました。イライラしたファンが色々と書き込んでて面白かったです。
竹内さんのそのタイトル、私は読んでないものばかりです。
ハマってたのが15年くらい前だから新しいのいっぱい出てますよね。
感想楽しみにしてます。

663:名無しヒーリング
18/01/09 11:37:52.50 vvwDIZ4G.net
>>646
服違うけど首回すオルゴールうちにもあったー。
大音量のテーブルの上で踊り回る人形もあったー(笑)
バネ式です。

664:絶望
18/01/09 11:47:01.53 sie5wyKm.net
>>644
爪は無理に切らなくても大丈夫だと思いますよ。自分で研いで、古い爪はがしますから。
去年死んだワガママメス猫がまさにヒステリーでした。
協調性のかけらもなしで、たまに他の班の猫に会わせても片っ端から猫パンチして歩くので、私の寝室で1人部屋にしてました。享年17歳で私とずっと一緒に寝てた最愛の猫でした。
子猫の頃はテレビでやってるF1の車に画面越しに飛びかかったり、バレーボールの試合してたら飛び交うボールを追いかけたり、色々と面白い猫でした笑
にゃあちゃんと似てるような気がしますね。コレクション癖もあったしマタタビ癖も悪かったし。
にゃあちゃん、これから色々と笑わせてくれるでしょうね。
ホッピングで合ってますよ。10年前くらいになぜか中国人からそれをもらって。それがガス式でカルチャーショックでした。
ちょうど去年の年末大掃除でやっと捨てました笑
さすがにもうやらないし、子供もいないし、最近の子供もやらないでしょうし笑

665:月子
18/01/09 11:48:42.58 B7WV524i.net
>>646
もう全然想像と違って(笑)可愛いお人形ですね。
スプラッタは見ても割と平気だけど、やっぱり人の怨念とかには恐怖感があります。
霊魂も信じてますし。
お母さん最高!お母さんはホラー方面には強い方でしょう??
>サーフミュージックに合わせて歩くセンサー付き賢いオバケ人形
あんまり女性の感性で買う人形でないですよね~(笑)お父さんがどっかで見つけて
子供のために買ってきた感が満載。
パンダにセンサーはありませんでした。正に中国製でしたね。
歌うツリーやら喋る花やら、確かにうるさかったw
子供も笑う子、泣く子に分かれるのが面白いですよ。それも感性だなって思います。

666:絶望
18/01/09 11:48:47.60 sie5wyKm.net
>>648
私のは女の子で、赤い帽子と赤いワンピース。髪の毛は黄色のカーリーでした。
バネの方がいいと思うの。ガス抜けたら使えないもん。

667:絶望
18/01/09 12:04:47.53 sie5wyKm.net
>>650
人形ホラーものって異常に怖いですもんね。
母は自分のために買ったんですよ笑
聞いてくれます?
母はそのオバケの歩行動画を携帯におさめたんです。
聞いてください。
ある日、入院していた祖父の危篤の知らせで親族が病院に集合しました。
ICUの外の待�


668:㍽コで重苦しい気持ちでみんなで待っていたら、突然母が携帯を出して中学生の姪にオバケムービーを見せたんです 「○○ちゃん、これ見て面白いよ」と。 携帯の音量も下げずに見せるので、病院中にサーフミュージックが響き渡りました。 姪も見せられるままに動画を見ていましたが、戸惑いを隠せない様子でした。 当然です。扉の向こうでは祖父が死に瀕しているのですから。 私はいたたまれなくなり「いい加減にしーや」と母をたしなめました。 その時! ICUの扉が開きました。 出てきた看護師さん「あのーー、、今日は待合室に先客がいらっしゃるし、今夜はたぶん大丈夫だと思うのでもうお帰り頂いて結構ですよ」と。 こうして我々親族一同、病院から追い出されたのです。明らかに母のせいで。 結局それから祖父は数日持ちこたえたのですが、病院から追い返される危篤患者の親族なんていませんよね。 うちの母、本当に常識がないんです。



669:月子
18/01/09 14:46:33.59 B7WV524i.net
>>652
お、おかん(笑)お祖父ちゃんの娘=おかんじゃなかったんですか?義理の方ですか?
これって傍から見てたら笑い話でも、そこにいる人は凍りつきますよね。
常識がないっていうより、天真爛漫なお母さんで、とても味があるじゃないですか。
私はおかん、好きですね~(笑)

670:絶望
18/01/09 15:15:50.12 /0h6ryM3.net
>>653
実父です。
しかもそのオバケ、曲がる時に「ヨーホホホホホ」と笑うんです。
真夜中の病院にはよく響きましたよ。。。
私は母が他人なら関わりたくもないタイプです。

671:月子
18/01/09 15:31:07.88 B7WV524i.net
>>654
。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ もうおっかしくって!同じフロアに入院してて、
その笑い声が聞こえてきたら、ひーって泣きながらナースコールしそう(涙)
死に逝く父よりかわいい孫かな?

672:絶望
18/01/09 15:59:58.64 /0h6ryM3.net
>>655
単に姪っ子にオバケ人形(韓国製)を自慢したかっただけだから笑
ちなみに母も月子さんと同じAB型です。
AB型ってワケわからないわ!

673:名無しヒーリング
18/01/09 17:56:22.30 vvwDIZ4G.net
>>651
わたしのはピエロの格好でした。
>>656
うちのも韓国のお土産でした。

674:絶望
18/01/09 19:52:55.91 /0h6ryM3.net
>>657
長い紙にパンチで穴開けて好きな曲を作るオルゴールわかる?

675:名無しヒーリング
18/01/09 19:55:40.44 vvwDIZ4G.net
>>658
はい、わかります。

676:絶望
18/01/09 19:58:53.89 /0h6ryM3.net
>>659
あれでさくらさくら作ったことあるの。
自分で作って自分で感動したよ笑

677:名無しヒーリング
18/01/09 20:49:00.23 vvwDIZ4G.net
>>660
すごーーーい!(*≧∀≦*)

678:絶望
18/01/09 21:12:21.74 /0h6ryM3.net
>>661
友達が作ってってオルゴールうちに持ってきてそのまま置いて帰ったよ笑

679:名無しヒーリング
18/01/09 21:57:07.62 vvwDIZ4G.net
いいなぁー。作ってみたい曲ある♪
やってみたい!

680:絶望
18/01/09 22:25:27.04 /0h6ryM3.net
何の曲作りたいのかな?

681:名無しヒーリング
18/01/09 22:28:10.91 vvwDIZ4G.net
知り合いの作った曲をオルゴールにしてプレゼントするとか^^

682:絶望
18/01/09 22:41:09.16 /0h6ryM3.net
素敵!

683:月子
18/01/10 00:23:03.36 FGXyvRex.net
>>656
自分もですがAB型って変わった人が多いですよ(笑)
そしてAB型同士にしかわからないような笑いのツボが・・・あります!

684:月子
18/01/10 00:24:33.61 FGXyvRex.net
ああ、パンチで穴あけるオルゴール、小学生の頃に作ったことがあるような!

685:月子
18/01/10 00:25:47.36 FGXyvRex.net
学研シリーズの教材にもあったような・・・?
知ってますか?学研の学習と科学(笑)

686:名無しヒーリング
18/01/10 00:32:05.80 v2JyagBd.net
>>636
猫ちゃんハウスや手作りオルゴールまで!
絶望さんはとても器用な方なんですね。
かぼ茶くんのお父さん、邪険にされてたんですか(泣)
茶トの彼女はいつのまにか見かけなくなりました。私の想像ですが、周りに野良猫も含めてライバルが数匹いたから、去勢していない野良猫にはかなわなかったのかなと思いました。
ハンモックに乗った猫、とても気持ち良さそうで、私も気になって、画像拡大して見てました。
そうなんです。すごくリアリティを感じて、出会った頃の自分と相手のことを客観視できました。普段小説はほとんど読まないのですが、小説も読んでみたくなりました。

687:月子
18/01/10 00:35:38.81 FGXyvRex.net
絶望さんの部屋で一緒に寝てた17歳のニャン子ちゃん、大事にされてたんでしょうね・・・ちょっとしんみり来ました。

688:名無しヒーリング
18/01/10 00:37:25.94 v2JyagBd.net
>>665
お知り合い方、作曲されるんですか!それをオルゴールにしてプレゼント、本当に素敵ですね

689:白雪
18/01/10 00:42:19.21 v2JyagBd.net
>>669
取ってました!家はいつのまにか、学習だけになってたような気がしますが。
デイモスの花嫁も大好きでした。今日は懐かしシリーズがたくさん出てきますね笑

690:月子
18/01/10 00:44:16.40 FGXyvRex.net
たまにこのスレ懐かしいシリーズが出てきますよw
またそれも楽しいですね。

691:絶望
18/01/10 00:48:43.36 ebK3dISs.net
>>667
AB型女性ってナイーブなようで打たれ強い人が多いと感じます。
学研の営業はいつも小学校の前で付録をエサに子供を釣ってましたね。
私は受講したことないですが付録は欲しかったなー。

692:絶望
18/01/10 00:56:09.25 ebK3dISs.net
>>670
去勢してないオスに負けたのは仕方ないですね。
ホワッツマイケルには、相手を選ぶ権利はメスにあり、オスは発情したメスなら誰でもいいと書いてありました。
育児中の母猫は物凄く気が立ってますから、オスは近づけないようです。
この前、動物の番組でオス猫が育児中のメス猫を早く発情期に突入させるために他の父猫との間の子猫を殺すというのをやっていてショックを受けました。
それこそ、竹内久美子さんの本でライオンなどのネコ科の猛獣がそういう行動を取ることは知ってたんですが、猫の世界もそうなんだと思うと悲しくなりました。
人間も同じかもしれませんね。
内縁の妻の連れ子を虐待する養父もいっぱいいますから。
遺伝子は必死なんでしょうね。
ドラマにしろ、小説にしろ、経験値次第で深く味わえますよね。
良い作品に出会うと自分の体験の謎も解けたりしますね。
茶トさんのキャットタワーできたらまた写真見せてください。

693:絶望
18/01/10 01:03:18.28 ebK3dISs.net
>>671
やはりいつも一緒に寝てたので特別に可愛かったです。
ワガママでしたけど、人間臭くて面白くて。
にゃあちゃんのおもしろエピソード楽しみにしてますね。

694:名無しヒーリング
18/01/10 01:22:00.03 BNT5Na9Q.net
<南無妙法蓮華経>
60540000 $ get ! & Marriage !  
ホイータDCB
幸せでありますように=^_^=
御犬様、いつもありがとうございます !!!!!
御犬様、いつもありがとうございます !!!!!
御犬様、いつもありがとうございます !!!!!
御猫様、いつもありがとうございます !!!!!
白蛇様、いつもありがとうございます !
<災い転じて福となす ! >と、なります
愛染明王様
いつもありがとうございます !
おん まからぎゃ ばそろ しゅにしゃ ばさら さとば じゃく うん ばん こく
あびらうんけん そわか
全ての悪意を跳ね返します!
<災い転じて福となす!>と、なります
オン・


695:コロコロ・センダリ・マトウギ・ソワカ     。*☆∴。     。∴☆*。。    ★゚彡⌒ミ.゚*★∵★*彡⌒ミ゚★。    ☆゚.(´・ω・`).彡゚☆゚ミ (´・ω・`).゚☆ .  ゚★* 彡⌒ ミ(´・ω・`)彡⌒ ミ *★゚    ☆。(´・ω・`)彡⌒ミ (´・ω・`)。☆     *★。 彡⌒(´・ω・`)⌒ ミ。★*      ∵☆・ω・彡⌒ミ・ω・☆∵       ゚*★。 (´・ω・`)。★*゚            ∵☆゚☆゚☆∵                ゚★゚



696:名無しヒーリング
18/01/10 10:38:49.76 aFcoqHUk.net
>>611
これ、まんま私の元彼じゃないですかね!!
そっくり瓜二つ、松永といい、変なのにばかり彼が似ています( ̄▽ ̄)

697:名無しヒーリング
18/01/10 10:46:26.18 aFcoqHUk.net
>>623
白雪さん、私は同性に対しても個性的な人が好きでした。
だから彼の時と同様、随分と利用されたり振り回されたり経験があります。
幼なじみだからとか長年の付き合いだからとかの情けは無用でしたね。
すごくわかるのは、劣等感があるから少しぐらい変でも個性的な人を求めてしまうんでしょうね。
絶望さんが自己愛を金太郎飴と言っていましたが、超納得しました。
ホントですよね、普通の常識と優しさ、これが一番です(^◇^)

698:名無しヒーリング
18/01/10 11:39:45.80 ggyxpo/M.net
それ自体が本当の出会いなのよね。

699:名無しヒーリング
18/01/10 11:40:03.55 ggyxpo/M.net
素晴らしい

700:絶望
18/01/10 14:50:36.16 XiUrWje8.net
他者に完全を求める人間には気を付けてください。
人としてその時のベストを目指すことは大切ですが、俺のために死ねなければ愛ではない、という理不尽さで他人に完全を要求してくる人間にまともな人はいません。
応援プロジェクトもそれと全く同じですから。
中途半端な情報しか出せずに読者に完全に手放せと理不尽な要求をしていますから。洗脳側の思考回路に気を付けてください。

701:名無しヒーリング
18/01/10 22:48:44.51 aFcoqHUk.net
>>683
奴は私に何回も無理難題を言い渡しました。
俺を好きなら俺を愛してるならできるはずだと。
いつのまにか私をふっていた時ですら、俺を尊敬しているなら俺と一緒にいたいならやれと言って無理難題をやらせてきました。
飴玉ひとかけらもらう為に綱渡りやら火の中を走らされた気分です。
我ながら苦笑いしかできませんよ( ̄▽ ̄)

702:名無しヒーリング
18/01/10 22:52:26.61 aFcoqHUk.net
>>681
本当の出会いってものが私にはわかっていなかった。
人生知った気になっていましたが、全然でしたね(゚∀゚)
これからは寂しさや劣等感の穴埋めの為に、適当に見繕う人生はやめにしたいと思います。

703:絶望
18/01/10 22:53:13.28 kbMrIUni.net
>>684
どこまでも露骨な自己愛っぷりですね。
そんなクズにどこまでも尽くされた紅葉さんも意地になられてたとしか言いようがないですね。
過ぎてしまうと本当にバカバカしくなるでしょう?

704:名無しヒーリング
18/01/10 23:03:24.19 aFcoqHUk.net
>>686
何が私をあそこまで駆り立てたんでしょうねーー(゚∀゚)
意地だったんでしょうかねーー( ・∇・)
今となっては自分で自分が理解できない( ̄∀ ̄)

705:絶望
18/01/10 23:20:15.31 kbMrIUni.net
>>687
それって彼を追い出せたってことですよね?凄いじゃないですか!驚異的な早さですよ。
ブログはまだチェックされてますか?

706:名無しヒーリング
18/01/10 23:29:44.54 ggpPtoSt.net
>>688
なんかもう、嫌悪な存在なんですよ。
もちろん今までも嫌悪していたんですけど、愛着が残ってたのに。
自分の暮らしに専念していたら、気付いたら要らないし、�


707:vい出すともう嫌悪ばかりが蘇ってきて。 ブログだけはたまに見てしまうんです、でも本当に見てるって感じ。 中身を要チェックまではしてない感じです。 ブログを見てしまう理由は怖いもの見たさに近いかもしれません、上手く言えないですけれど(苦笑)



708:絶望
18/01/11 00:14:47.95 IHdlmWwZ.net
>>689
それは喜ばしいことですが、何だったんだ数年間!?というむなしさも同時に感じてしまいますね。
でも、仕方がないことですね。
大切なのは過去より今だから、過去を守るために今を犠牲にするなんてナンセンスだから、その時の紅葉さんに必要立ったけど、今は要らないとはっきり認識されるのが1番ですね。

709:名無しヒーリング
18/01/11 00:28:38.63 y/ZuxXN3.net
>>690
たくさんのものを失いましたからね~(T_T)
時間、お金、仕事、愛、健康、友人、自尊心、挙げたらキリがないぐらいに。
でも自分の人生の中で曖昧(うやむや)にしていたことと徹底的に向かい合う作業が結果的に待っていました。
それによって今の私がある訳で、どう考えても彼を好きだった頃の自分よりも今の自分の方が好きですよ。
ならばそれは必要な通過点だったのだと今は思えています。

710:名無しヒーリング
18/01/11 00:37:03.83 y/ZuxXN3.net
そうは言っても彼を好きだった記憶は残っているんです。
でもそれは私が愛した時の彼の残像に過ぎないんです。
辛くされている時にでも愛し続けてこれたのは、愛した時の彼の残像を求めていたからだと思います。
現実の姿がどんなに違くて辛くても、愛した時の彼を思い出せばギリギリ頑張れました。
それだけが唯一の支えでした。
でもそれって結局は現実逃避なんですよね。。。
現実を直視せずお花畑思考で現実を歪めて見ていた、だからこそできた恋でした。

711:名無しヒーリング
18/01/11 00:42:44.73 n/ZqG57g.net
>>676
その番組NHKのダーウィンが来た!でしょうか。私は見れなかったのですが、家族で見ていたようで、姉から内容を聞きました。
私もショックでした。しかも子供を殺した猫の名前がチャトランだったそうで、家族みんな二重にへこみました。
まだまだ先になりそうですが、キャットタワーできたら、写真撮ります!

712:名無しヒーリング
18/01/11 01:06:52.85 n/ZqG57g.net
>>691
紅葉さん、私も自己愛の彼との経験は、必要な通過点だったと思っています。
今はもう絶対に必要ありませんが笑
私も友達をたくさん失いましたが、
その中で、去らなかった友人が3人いました。
本当にありがたかったです。今も大切な親友です。

713:絶望
18/01/11 02:10:17.78 IHdlmWwZ.net
>>691
> 時間、お金、仕事、愛、健康、友人、自尊心、挙げたらキリがないぐらいに。
失われたというこれらのものだけでは当時の紅葉さんの心が満たされなかったから彼が隙間に入り込んできたんでしょうね。
それでも、ワンちゃんへの愛は奪われなかったんですね。
本物の愛は誰にも奪えないんですよ。
今の自分が好きってはっきり思えるのは素晴らしいですね。
残像と言えばみんな残像を追いかけてるのかもしれませんね。常に目の前にいるわけじゃないんだから。
そう思うと今ここを意識して生きたところで無駄だということもわかります。
究極に今ここ状態で生きるには、片っ端から忘れて行かなくては無理ですから。そんなのは痴呆ですよ。本人は幸せかもしれないけど。

714:名無しヒーリング
18/01/11 05:16:27.37 lVzPgPa2.net
>>694
白雪さんから同じ意見を頂いて、同じ経験をされていることを聞けて、何とも心強いです。
ここのスレに来るまではずっと一人で抱えてきた思いでしたから(苦笑)
彼との件では人間関係についても深く考えさせられましたね。
友達って何なんだろう?って。
自分が大事に思っていたり大事に思ってくれていた人が案外去るんですよ。
もうびっくりでした。
普段の付き合いの濃い薄いとか、普段のフィリーングが合う合わないとかではなく、本質的な付き合いができているか?相手をどこまで尊重し合っているか?とかが関係してくると思いました。
変わらずに残ってくれた友達はありがたいって気持ち、とてもよくわかります。

715:名無しヒーリング
18/01/11 05:18:10.06 lVzPgPa2.net
普段のフィリーング→普段のフィーリング

716:名無しヒーリング
18/01/11 05:23:44.48 lVzPgPa2.net
>>695
満たされなかったものは何だったんでしょうね~。
あの男で私は一体何を埋めようとしていたのでしょう?
女としての自信かもしれませんね。
どんな男であれ一人の男性を愛し切ったという思いがほしかったのかもしれないと思います。
情熱を注ぎたかったのだと思います。
だからその対象が彼である必要はなかった。
しかし女性は基本恋愛好きですから、情熱を注ぎやすい対象(男性)が現れたことによって、まんまと乗っかってしまった感じはあります。

717:名無しヒーリング
18/01/11 05:59:24.11 pl2NFJlU.net
現実を見るってのは、現実しか見ないってことではないと思うんですよね。
様々な流れを持った今の状態を見ることを言うのだと思います。
ですがよく言われる「今ここ」って、今だけ見てればいいとも聞こえます。
「今ここ」って少し雑な表現のように感じます、流行り言葉的要素もあるのでしょうが。

718:名無しヒーリング
18/01/11 08:38:42.17 ebnC51cz.net
>>685
一見普通でも純粋で美しい心を持った人や穏やかで誠実で優しい人、そんな人がいいですね。

719:名無しヒーリング
18/01/11 08:39:28.82 ebnC51cz.net
きゃっ!楽しくなってきた♪

720:名無しヒーリング
18/01/11 08:41:29.03 ebnC51cz.net
るんるるん♪

721:名無しヒーリング
18/01/11 11:45:03.05 17V07qQv.net
>>700
本当に(^O^)
そんなお人柄が一番です(*´∇`*)

722:絶望
18/01/11 12:25:26.73 IHdlmWwZ.net
白雪さんのエピソードに似てると思ったので貼っておきます。
小原正子の夫婦エピソードはなぜ笑えない? “モラハラ夫”と“認められたい妻”の構図
サイゾーウーマン
URLリンク(www.cyzowoman.com)

723:絶望
18/01/11 12:40:22.61 IHdlmWwZ.net
>>698
男性が若さや外見的美しさを重視するのも、女性が強い男性を求めるのも遺伝子の働きですから。
子供を作る目的がないなら、遺伝子の生き残りレースに巻き込まれる必要はありません。
できるだけ自由に生きたいですね。

724:名無しヒーリング
18/01/11 14:34:13.60 SID+f45O.net
>>705
残りの人生を自分がどう生きたいか?切々と考えます。
やはり若くはないので、日に日に年々衰えていく気力や体力や容姿を考えると、もっと自分を丁寧に扱い、健康維持がまず先だなと今は感じます。

725:名無しヒーリング
18/01/11 14:48:36.66 SID+f45O.net
>>704
白雪さんより先にコメントしちゃって、ごめんなさい。
このエピソード、私にもかなり似ていました。
すぐに思い出せるだけでも二つあります。
彼の命令で、ある活動の受付的な対応を任されていた時の話です。
外部の方からある質問を受けたのですが、たまたま私が留守をしていたので、リーダーである彼が代わりに返答をしてくれていました。
私は留守から戻りまして、慌てて質問者に返事をしました。
その際に、ちゃんと、リーダーと回答がダブりますが、と前置きして答えたのにも関わらず、彼は大層な立腹状態でした。
お前、いつからリーダーになったんだ?
いつから俺より偉くなった?
俺が代返した後に返事をするとは、受付の分際のお前がリーダーである俺をないがしろにしている表れだろ?
上下関係の統制が取れて�


726:ネいことが世間に出てしまったではないか! これからはお前がリーダーをやれ、俺は責任を取ってリーダーも活動も辞任する。 俺を差し置いて回答したんだからな、それぐらいの覚悟ができてるんだろ? まあ、頑張れや! そう言い残して、自分が発起人の活動を、その活動については素人の私に押し付けて消えたのです。 言い訳しても泣いてやめないでとすがってもダメでした。



727:名無しヒーリング
18/01/11 15:17:32.61 HZzSxcTP.net
もう一つのエピソードです。
私に活動のリーダーを押し付けていったのにも関わらず、めんどいことはリーダーなんだからお前がやれ!と言い、自分に都合良い出来事があるとお前ではわからないだろうから!と言って主導権を握り、事を進めていました。
ある日、私はある若い女性とのやり取りを命じられました。
彼はその若い女性の特殊な人生を不憫に思い、私に彼女の相談役を命じたのです。
彼は若い女性を自分達の活動に取り込むつもりでした。
早く取り込みたかった彼は、私が彼女とどこまで話が進んでいるか気になって仕方ないようでした。
もっと上手く話を進めろと命令されていたので、毎日叱られていました。
リーダーなんだから、しっかりやれ!と言われていたので、こんな無理難題な役目もないわ!と思いながら頑張っていました。
しかし彼の中ではじれったくてしょうがなかったようで、ある日も叱られていましたら、お前、そんなんで自分でできると思ってんの?と言ってきました。
私はもう限界なので、荷が重いと答えました。
そしたら彼は待ってましたとばかりに、早く、そう言ってほしかったわ、俺がやるわ!と言って彼女の勧誘に走ったのです。
自分の都合で私に押し付けたり、自分の都合で俺がやると言い出したり、もう本当に支離滅裂でした。
挙句の果てに彼は若い女性とのやり取りに夢中になっていました。
まあ、この話には色々エピソードがあるのですが、長くなりましたのでまたの機会に( ・∇・)

728:絶望
18/01/11 16:02:41.30 gJCprt5d.net
うわー!ヘドが出そうなお話!
紅葉さん、我慢強過ぎますよね。
全ての言動がいやらしくて私ならその場で全部投げて帰ります。
だって仕事ですらないんでしょう?
仕事でも、そんな理不尽なこと言われたら私は我慢できません。
こんな上司がいたらケンカするか辞めるかどちらかですね。
こういう奴って、隙あらば被害者ポジション狙ってきますよね。
本当にお疲れ様でした。

729:名無しヒーリング
18/01/11 18:18:43.22 mf4csUOO.net
>>704
記事読みました。
何年か前にテレビでこのご夫婦を見た時は、やさしそうな旦那さんで羨ましいと思ったのですがモラ夫だったとは(><)
本当に自分の経験と似ていますよ。
モラ男にも、全て私のためだとずっと言われてきました。相手が怒っているのは、機嫌が悪いからではなく、自分のせいだと思いましたから、私が変われば関係も変わるんだとずっと思い込んできました。
先日のドラマのように、ニュースの記事を読んでも、自分と相手に起こっていたことを客観視できますね。
絶望さん、私は小原という人の独身時代のエピソードを読んで、思ったのですが、
恋愛で女性が男性に尽くし過ぎて、上手く行かなくなるというのをよく聞くます。
どちらかというと私もそのタイプだと思います。
相手の立場に立って、相手を思いやることと、尽くし過ぎることの違いが、時々わからなくなります。

730:名無しヒーリング
18/01/11 18:33:57.02 mf4csUOO.net
>>707
紅葉さん、本当に大変でしたね。
私もヘドが出そうな話しはいっぱいありましたから。

731:名無しヒーリング
18/01/11 18:46:21.62 t6OLWAdz.net
お前がヘドじゃん

732:絶望
18/01/11 18:48:36.44 gJCprt5d.net
いや、おまえがヘドだろ

733:絶望
18/01/11 18:57:28.12 gJCprt5d.net
>>710
向こうでいしだ壱成の話が出てたけど、いしだ壱成も完全にモラハラ男と言われてますね。
貼られたリンク先に今の奥さんとのエピソードあってもうヘドの極みでした。
モラ男多過ぎ!!
今の世


734:の中も女の人生は男で決まるという風潮がありますから、どうしても女性は男性を人生の中心に置いてしまうんでしょうね。 主に認められないと生きていけないという強迫観念からそうなってしまうのでしょう。 相手を思いやることと尽くし過ぎることの違いは難しいですが、尽くしてダメになる男ならそれまでの男だと思うしかないのかもしれません。 それを回避したいなら、自分がある程度関係をコントロールすることも必要だと思います。



735:名無しヒーリング
18/01/11 19:37:51.72 t6OLWAdz.net
絶望もうパイパンにしたらええやん

736:絶望
18/01/11 20:18:59.66 gJCprt5d.net
大きなお世話よ

737:名無しヒーリング
18/01/11 21:36:22.42 H6/fEvp6.net
女の人が男の人で変わるように、男の人も女の人で変わる。

でも、変わるのは、異性だけとは変わらない。
関わる人で、善くも悪くも変わることができる。
人は、関わることでそうやって相互作用が起きている。
今の私は、友達のお陰でここにいる。
友達に出会わなければ、生きていなかったかもしれない。
生きていたとしても、心を殺したままだったと思う。
人との出会いをどう紡いでいくかは自分次第。

738:絶望
18/01/11 21:46:17.83 gJCprt5d.net
>>717
あんた何でいちいちこっちに存在アピールするん?

739:絶望
18/01/11 21:50:06.73 gJCprt5d.net
なんでそんなにここが気になるん?

740:名無しヒーリング
18/01/11 22:00:56.14 H6/fEvp6.net
>>719
何でいちいち私を気にするん?

741:名無しヒーリング
18/01/11 22:06:00.39 JwctB5Ll.net
>>709
もう、この話以外にもエピソードはたくさんあります。
こんな話しても皆さん、飽き飽きしてると思うから、適当にまた話させてもらいます。
まあ、普通に考えれば私も全部放り投げて消えます。
それができなかったのが洗脳だったという証なんでしょうね。

742:絶望
18/01/11 22:06:35.13 gJCprt5d.net
>>720
バカなの?あんたがここに書くからよ笑

743:名無しヒーリング
18/01/11 22:08:23.41 H6/fEvp6.net
私が書いたからと、私を意識する必要なんじゃない?

744:絶望
18/01/11 22:08:48.11 gJCprt5d.net
>>721
まぁ、それに尽きますね。
でも根本的に見つめ直されてますから、もう大丈夫でしょう。
自分への理不尽な扱いを誰にも許してはダメです。

745:絶望
18/01/11 22:09:40.30 gJCprt5d.net
>>723
わざわざアピって来て何言ってるの?笑

746:名無しヒーリング
18/01/11 22:12:42.43 H6/fEvp6.net
アピって何になるの?(;´゚д゚`)
私がどこのスレに何を思おうが私の自由だよ。

747:絶望
18/01/11 22:14:42.18 gJCprt5d.net
>>726
誰に向けて書いたの?笑

748:絶望
18/01/11 22:19:27.00 gJCprt5d.net
で?っていう感想しかないわ。
毎回だけど笑

749:名無しヒーリング
18/01/11 22:20:13.81 H6/fEvp6.net
うん。
女の人が男の人に影響受けてるみたいな流れだったからね。
女の人だけでないべ~って。
男の人のモラハラDVは、とうちゃんや友達の旦那でたくさんいたけど、女の人でも居たなぁと思いながら見てるんだ。

750:絶望
18/01/11 22:21:45.00 gJCprt5d.net
>>729
うん。そんなこともここのみんなは知ってるから笑

751:絶望
18/01/11 22:23:46.65 gJCprt5d.net
今そんな話してないってことよ。
論点が違うんだよ。
わかったらもうお帰り

752:名無しヒーリング
18/01/11 22:24:18.46 H6/fEvp6.net
知らないかと思ってたわ~

753:名無しヒーリング
18/01/11 22:32:25.22 JwctB5Ll.net
>>710
白雪さん、こんばんは。
この書き込み読んで、またまた思うことありましたので書き込みさせてもらいました。
白雪さんは相手の怒りは全て自分のせいだと思っていたんですね。
すごく素直に純粋に愛されていたんだなぁと思いました。
私は相手の怒りは彼の機嫌が悪いからだとずっと思っていました。
だけど自分が変われば彼の機嫌が少しは良くなるかもしれないと思って接してきました。
結果、私が変わっても(努力しても)彼の機嫌は変わりませんでした。
むしろ付け上がっていく印象でした。
結局、彼の怒りは本人の機嫌の悪さが原因しているので、相手が変わったところで何の影響もなかった訳です。
それでも限界まで努力をしてみましたがね、さすがに愛想尽かしせざる得ない言動が彼�


754:ゥらありましたので。。。 私も意識的に距離を置いていたところに、ここへ辿り着けたんです。



755:絶望
18/01/11 22:32:55.81 gJCprt5d.net
あんたよりはるかにみんな世間知ってるからこっちに口出さなくていいよ。

756:絶望
18/01/11 22:33:20.81 gJCprt5d.net
>>734はセバスチャンへ

757:名無しヒーリング
18/01/11 22:36:16.62 JwctB5Ll.net
>>711
もしよろしかったら、差し支えない範囲でヘドが出そうな話聞かせてもらえませんか?
私は話しすぎてしまったから(苦笑)白雪さんのお話が聞いてみたいです。
あっ、でも思い出して話すのが嫌でしたら、言わなくても大丈夫です。

758:名無しヒーリング
18/01/11 22:39:26.88 H6/fEvp6.net
いや…そうでもないと思うよ。
そう言うことにしたいのだろうけど。
いいけどね。

759:絶望
18/01/11 22:41:38.48 gJCprt5d.net
>>737
あんたのくだらない話聞きたい人間はコバルトに行くから笑
今日も3人しかいないようだけど笑

760:絶望
18/01/11 22:47:54.36 gJCprt5d.net
セバスチャンの勘違い目線をあぶり出すのも私はもう飽き飽きしてるんだよね。
こっちに上から目線で物を言いたいなら最低限のマナーとしてコテ付けろ。
コバルトでは付けてるのに何で他スレではつけないの?
はっきり言ってあんたの毎度ズレた話は目障りでしかないから。
ここにはあんたに向けて話してる人間はいないんだから。

761:名無しヒーリング
18/01/11 22:48:12.40 H6/fEvp6.net
書き込んでる人数は関係ないね~

762:絶望
18/01/11 22:52:54.47 gJCprt5d.net
はいズレた笑

763:名無しヒーリング
18/01/11 22:56:06.55 ebnC51cz.net
はっきり言うね。

764:絶望
18/01/11 22:57:39.01 gJCprt5d.net
言わなきゃわからないからね

765:名無しヒーリング
18/01/11 22:57:39.79 ebnC51cz.net
やっぱやめた♪

766:絶望
18/01/11 22:58:13.72 gJCprt5d.net
紛らわしい前振りやめい!笑

767:名無しヒーリング
18/01/11 22:58:26.92 H6/fEvp6.net
絶望さんの勘違いも負けとらんから安心してね(●´∀`●)
ご愛敬~

768:名無しヒーリング
18/01/11 23:00:55.07 JwctB5Ll.net
>>724
もうだいぶ前から私がまともになる(救われる)には、彼から離れることだとわかっていたんです。
そして自分は明らかに共依存だと。
なのに彼から連絡来ると離れられなかった、辛いのに嬉しい、嬉しいけど辛い、みたいなことの連続で。
だから自分からは離れることができずにいた為に数年もあの男に費やしてしまいました。
今回離れることができたのは、彼から連絡来なかったことが大きいです。
そしてその状態を耐えて自分から連絡しなかったことももちろんあります。
そうして初めてこんなにも長い間離れてみてわかりました。
離れてみて自分がどんどん健全な方向に行っていることに気付けました。
寂しさはありましたけど、もうあの過酷な、自由を奪われた生活には戻りたくないと、心も体も私に伝えてきました。
だから彼から離れてくれたことは不幸中の幸いだったのかもしれないと思います。
自己愛はなかなか離れてくれないと言いますが、私の場合は数年かかりましたが離れていきました。

769:絶望
18/01/11 23:02:34.66 gJCprt5d.net
話の論点も見えないわ、話も通じないわ笑
あんたの話はこのお正月に過去スレでしっかり読ませてもらったから。
掲示板で荒らし扱いされてた男と知り合ってメールと電話だけで会わないうちに付き合ったつもりになって一緒に暮らす計画立ててたなんて、誰が聞いても世間知らずのバカ女そのものだよ。
そんなバカから何か教わりたい人間なんてここにはいないって言ってるんだよ。

770:絶望
18/01/11 23:05:35.72 gJCprt5d.net
>>747
そうですね。
わかっていても離れられない人もいっぱいいます。
回りに泣きついても、結局戻るから、回りもだんだん呆れて面倒くさくなってくるのもよくある話です。
だからこそ、もし今度連絡があったら紅葉さんからはっきり彼を拒否してもらいたいなって強く思います。
それができたらもう大丈夫です。

771:名無しヒーリング
18/01/11 23:12:01.68 JwctB5Ll.net
>>749
いや~、耳の痛い話です😅
周囲に泣きついて、ほだされてま�


772:ス彼に戻って、確かに呆れてめんどくさがられてたのだと思います。 はい、連絡ないと自信ありますが、万が一あったらもう関わらない意思を伝えます。



773:名無しヒーリング
18/01/11 23:12:31.14 ebnC51cz.net
>>747
甘いお菓子もわたしから離れてほしい。

774:絶望
18/01/11 23:15:42.80 gJCprt5d.net
>>750
イヤなことをイヤと言うだけのことが、時に凄く難しいんですよね。
人間の心は単純じゃないから。
脱出できて本当によかったです。

775:名無しヒーリング
18/01/11 23:18:21.84 JwctB5Ll.net
今夜は塩キャラメル味のロールケーキが離れてくれませんでした。

776:名無しヒーリング
18/01/11 23:20:50.45 H6/fEvp6.net
お正月から暇してたんだね(*゚Д゚*)
そりゃ客観的に見ても自分でもおかしいと思うさ。
掲示板には書けないこともあるさ~
二人のやり取りがどんなふうだったかはわからんでしょ?
つもりではなく、付き合ってたんだよ。
リアルの友達も、最初は会ったこともないのにって言ってたけど、彼のことを知ったら大丈夫と安心してたな。
絶望さんの不思議体験は、人には理解されないんでしょ?
ネットの画面の向こうに良い人だ~って思う人はたくさんいるよ。
でも、付き合うとなる前から嫉妬したり確信あったり自分でもよくわからなくて、おかしいと思う狭間で何年も過ごしてたその先だよ。
つきあうってなったのは。
へんてこりんさヽ(;´ω`)ノ
普通なら理解されなくてもしょうがない。
そんなのも承知の上よ。
今は、自分のことでいっぱいいっぱいよ。
正月に読んでたんならその辺も知ってるんじゃないの?

777:名無しヒーリング
18/01/11 23:22:20.08 H6/fEvp6.net
それでも、家族関係は修復できてるよ(*^-^*)

778:名無しヒーリング
18/01/11 23:24:20.00 JwctB5Ll.net
>>752
その通りなんです。
私も自分が経験していなかったら、自分の友達がそんな目に遭っていたら、言っていたと思うんです。
イヤなことをイヤと言わなきゃダメじゃない!的な感じで。
でも実際、当事者になると、小さなことがとても難しかったりする。
経験して初めてわかることもあります。
しかしここでは絶望さん始め皆さんが経験してないことでも聞いて下さるので、とても助かりましたし救われました。
お陰で今、自分が回復過程に辿り着けたのだと思っています。

779:絶望
18/01/11 23:30:01.14 gJCprt5d.net
>>754
私は会ったこともない男と付き合うだとかいう話をしたこともなければ運命感じたこともないから。
会ったことない相手と付き合ってたと言われても世の中には通用しないから。
どんなやり取りしようと、付き合ってるつもりの域を出ないんだよ。
あんたは自分のことだけやってればいいよ。人の話にいちいち上から口を出すな。
あんたの話に興味ある人はコバルトに行くからさ。

780:名無しヒーリング
18/01/11 23:30:52.71 ebnC51cz.net
>>753
にゃんとも美味しそうな♪
明日は甘いお菓子をモラ男に変換してシッシッしてみます。

781:名無しヒーリング
18/01/11 23:36:37.03 H6/fEvp6.net
>>757
運命かどうかはしらないよ。
惹かれたって言う事実だけだよ。
世の中に理解されなくても、その事実は確かでしょ。
その想いは、誰にも否定できないところだよ。
言いたいことあれば書き込みをする。
興味なければスルーすれば良い。
書き込みをするなと言われる筋合いはない。

782:絶望
18/01/11 23:38:43.05 gJCprt5d.net
>>756
自分の中で分裂するでしょ?
世界で一番自分を幸せにしてくれる人が世界で一番自分を不幸にしてくる。
どうすりゃいいの?ってなりますよね。
だから、ハマってる時には簡単には行かないんです。
もし今後同じような人に相談されたら、その人は本当にあなたを幸せにしてくれるのかとちゃんと考えるように訴えるべきかなと思います。
そこの思い込みからぶっ壊さないとどうしようもないから。

783:絶望
18/01/11 23:40:20.14 gJCprt5d.net
>>759
興味ないのにこっちの話に絡んでくるから私も思ったことを言ってるだけ。
書きこみするなと言われる筋合いはないと言われる筋合いもないんだよ

784:名無しヒーリング
18/01/11 23:47:46.75 H6/fEvp6.net
こだまかヽ(;´ω`)ノ

785:絶望
18/01/11 23:51:30.03 gJCprt5d.net
今はそうは思ってないのかもしれないけど、その彼に運命を感じてたからツインだと思ってたのは事実だよね。
部屋スレ立てたのもセバスチャンのようだし。
今はどう思ってるのか知らないけどさ。
そのことについて明言してないしね。
去年は愛されてるよって言ってたよね?
あんたみたいに毎回突っ込まれると誤魔化すか開き直るしかできない人間の話には興味ないし、からみたくないのよ。
コテ付けなくてもわかるけど、本当に目障りなだけだから。

786:名無しヒーリング
18/01/12 00:12:33.57 JX7kOfuz.net
>>763
部屋は荒れてるが嫌で立てたんだ。
彼には愛されてたよ。
それはやり取りのなかでの絶対の確信ね。
今は、どうかはわからんよ。
惹かれることも、運命に入るなら運命でしょ(´▽`*)
上手くいくことが運命というのならそれは知らない。
ここはね、うちのとうちゃんや、その親であるじっちゃんばっちゃんや、その子である立場の私的には複雑な思いもあるけど、過去の女の人のDVを思い出しながら見てるんだ。
煽られて進む方向間違っちゃんたんだろうね。
職場巻き込んでの修羅場でした。
散々嫌がらせされたけどさ。相手の方が気の毒になってきて後半は自分との狭間で痛かった。
関わる人や物事で、人は善くも悪くもどうとでも変わっていく。
自分も気を付けなきゃなって思う。

787:絶望
18/01/12 00:26:35.86 /yCFhpiP.net
>>764
惹かれることも運命だけど、ネット上だけの恋というもの自体が私には理解できない。
ネットがきっかけだとしても会わなければ始まらない。
とりあえず、人に伝わる文章書いてね。
あんたは文章力なさ過ぎなのよ。
そんなんでよくネットでやり取りできてたね。
ここでもずーっとみんな自分も気を付けなきゃって話をしてるよね。
そういう流れで、全てが自分次第と横入りされるのはウザイだけ。
発言したいなら謙虚になりなさい。

788:名無しヒーリング
18/01/12 00:40:35.18 JX7kOfuz.net
最初から顔も知らないまま惹かれてたからね。
自分でもおかしいなと思うんだから、他の人が見ても思うはね。
詳細しらないならなおさらさ。
掲示板にはざっくり書ける範囲でしか書かないよ。
自分も気を付けなきゃは、引っかからない方の気をつけなきゃでしょ。
それは勿論そうだけど、自分が加害者にならないようにねってことよ。
被害に合わないようにすること。
被害に合った人を癒すことそれも大事なことだろうけど、自己愛性人格障害の方が人との関わり方での環境から成り立つなら、それを未然に防げたらと思う。
そのためには?
そんな話も聞けたら良いなと思う。

789:名無しヒーリング
18/01/12 00:43:39.21 JX7kOfuz.net
ひっかからないようにってのは、アバウトすぎるけど…(・・;)))

790:名無しヒーリング
18/01/12 00:44:18.53 U0JSb72s.net
>>760
もう本当にパニックでしたね。
毎日が混乱でした。
しかしゆっくり悩んでる暇もないぐらい、こき使われていたので、それも私の洗脳を長引かせた要因かもしれません。
そうですねー、本当に自分を幸せにしてくれるのかちゃんと考えるように私も言われてきたと思うのですが、私はいつか必ず幸せになると言い聞かせてました。
思い込みが根を張ってますからね、それは特に訴えたい内容ですね。

791:絶望
18/01/12 00:51:21.97 /yCFhpiP.net
>>767
みんな掲示板では隠したいことは隠してるよ。
その上でやり取りしてるの。それはみんな同じ。
でもここの脱獄した人たちは、自分の発言突っ込まれて逃げたり誤魔化したり開き直るようなことは一切しない。
そこがコバルトクオリティとの大きな違いだよ。
居眠り姫はふざけてるようで、真摯な人だからね。
あんたたちは自分の発言にも無責任のくせに人にはいっちょまえにアレコレ要求するおこがましさを自覚するべき。
いちいち書き込みにそういう人格が滲み出てるのよ。
まずは自分どうにかしろ。あんた�


792:轤ンたいな奴らがのさばってる限り、世の中は良くならない。



793:絶望
18/01/12 00:58:19.25 /yCFhpiP.net
>>768
考える隙を与えないのも支配的なやり方ですね。
洗脳の基本は、睡眠を奪うことだそうです。睡眠を奪われると思考力が落ちますからね。
カルト宗教施設とかでは最初そういうやり方してるところもあるみたい。
恐ろしいことです。
ツイン洗脳がその未来の幸せという思い込みを強めていたんですね。

794:名無しヒーリング
18/01/12 07:07:16.64 DEoxc2FS.net
>>770
彼も始めの一年ぐらいは私に対する気遣いも多少はあったんですよ。
お前仕事だからそろそろ寝ろ!とか、ちゃんとラインを早めに切り上げてくれたりとか。
それがいつしか私は早番だって言っててもそんなことすぐ忘れて。。。
深夜の時間帯まで何時間も話させられました。
もう限界になって仕事早いからさ!と言えば、そうだっけ?じゃあ終わるわ、で終わりでした。
お前、謝れよな~、って感じでした。
私は彼が日々の愚痴を私に言わないと落ち着かないことを知っていたので、自分を犠牲にしてまで話を聞いてあげてました。
自分がしんどいことを伝える勇気がなかったんです、嫌われたり去られたりするのがイヤだった。
結局、私はあんな彼でもしがみついていたし、傍にいてほしかったんです。
確かに彼のお陰で毎日寝不足の日々だったので、思考力が弱った認識はありました。
何だか毎日ぼーっとした感覚がありました。
もう無理だ、今度こそ絶対に無理だ、と思っていた時に、ツイン概念を知りました。
私にとってもう最後の砦のような感じでした。
しかし私はもう今度こそ絶対に無理だ、と思っていた時期だったので、未来の幸せの思い込みができた期間が極端に短かった。
だからすぐに現実に返ってしまって、最後の砦すら失って初めて、最後の砦は自分か~、みたいな感覚にようやくなった感じでした。
他力本願的要素が強かったのだと思います。

795:名無しヒーリング
18/01/12 07:11:21.61 DEoxc2FS.net
去年の手帳の2月に加藤諦三さんの言葉をメモしてありました。
感情的恐喝をする人は、人間として最も質の悪い人であり、最も「品格」がない人である。
彼のことだーーー!!!と思いましたね(笑)

796:名無しヒーリング
18/01/12 07:35:09.37 DEoxc2FS.net
ツインレイについて知ったのは去年の3月18日でした。
手帳に記されていました。
しかし4月7日に偽ツインソウルと書かれています。
この言葉を知ったようですね。
愛読していたある霊能者のスピ系ブログで書かれていたことです。

797:名無しヒーリング
18/01/12 07:38:03.86 JX7kOfuz.net
誤魔化してたり、開き直ってるように見えるなら、なにも見えていないよ。

798:名無しヒーリング
18/01/12 07:43:40.93 DEoxc2FS.net
URLが貼れなかったのでコピペします。
良かったら見て下さい。

高級霊ではない証
スピリチュアル業界では、特別感を抱いている人が、本当に多いです。
それはお金を出す方も、いただく方も。
でも私のお客様は、あまり尊大な人はいませんけれど、セカンドオピニオン的に利用された方の中には、「大丈夫か?」と思うような話をされる人もいますね…。
つまり他所のスピリチュアルの専門家から、「あなたスゴイ!」と持ち上げられ、でも一向に人生が上手く行かなくて、セカンドオピニオンの利用を考えた、みたいな方です。
でもそういう方は、「上手く行かない所だけを何とかして欲しい」のであって、「特別感は崩しちゃダメ!」ということらしいのですよね。
しかしそもそも、その特別感から否定しないと、話が進まない、みたいな感じなので、噛み合わずに終わってしまうことも多いのですけれど。
でもね、たくさんの方と話してて、実感したのですが、人間は特別感を抱くように出来ている、という事実です。
低級霊�


799:フように、分かりやすく自分スゴイと思っている人だけでなく、一般的な霊格の人も、皆自分を特別と思いたいのですよ。 そもそも人は、あの世の記憶の大半を隠されて生まれて来ますから、あの世での地位は取りあえず忘れましょう、ということなのですよね。 そういう意味では、非常にフラットな状態を与えられるわけです。 逆に言えば、誰でも特別になれるよ、と言われているようなものですから、あの世で身分の低かった者はもちろん、その他大勢に甘んじていた魂も、つい「特別な存在」となってみたい欲求が顔を出すのでしょう。 なのでちょっと刺激されれば、自分は特別なのだと、簡単に信じてしまうのですよ。



800:名無しヒーリング
18/01/12 07:47:48.95 DEoxc2FS.net
スピリチュアル的に特別な能力、ということもありますが、多くは霊格みたいな、魂の地位に関わる特別感を抱くパターンなのですけれど、それからも分かるように、人は心のどこかで、非常に魂の身分を気にしているものなのです。
正直、元の霊格が低かったり、動物的だったりする人ほど、それを気にしていることが、言葉の端々から伺えます。
自分は光の存在だとか、何とか神が付いているだとか、天使と親密だとか、あるいは自分自身が天使だとか。
まあホンモノかどうかは、その人の言動から、容易に判断出来ますけれどね。
そういう直球だけでなく、「私の守護存在は、他者のそれとは何かが違う」とか、「夢でこんなお告げがあった」とか、「宇宙人が迎えに来る」とか、「神社に行くと特別扱いされる」とか、「私の愛を世界中に発信したい」とか、まあ色々な手があるものです。
でも根底にあるのは、紛れも無い特別感、もっと言えば誇大妄想なのです。
以前新聞で読んだのですが、ある精神病者は、しょっちゅうUFOを見ていて、ある日それに乗り込もうとして、二階の窓から転落し、大怪我したのだそうです。
読んだ当時は、まだスピリチュアルなんて知らなかったですし、奇妙な人もいるもんだな、と思っただけでしたが、スピ業界を知れば知るほど、その精神病者の件は「あり得る」と思えるようになりましたね。
人が精神病者を嫌い、隔離したがるのは、彼らが危険だというより、「人間の本質」を突きつけるからだ、という心理学者の説を読んだことがあります。
そして私たちは、死んで成仏すると、まず最初に精神病者のような状態になるらしいのですよ。
つまり一皮むけば皆、「宇宙船が自分を迎えに来る」と信じるような、そんな存在なのです。
ちなみに言うまでもなく、ここで言いたいのは、宇宙人がいるかいないか、UFOは存在するのかしないのか、という点ではありません。
ただそういうものを信じたい、宇宙人から選ばれたいという、心理の話をしているのです。

801:名無しヒーリング
18/01/12 07:50:44.65 DEoxc2FS.net
また「ツインソウル」や「ツインレイ」の概念も、特別感の変化球だと思うのですよ。
だって自分の、魂の片割れと出会えれば、とても満たされて幸福になれる、みたいな考えですよね。
私、自分の片割れなんてそんな大そうな存在ではない、としか思えないのですよ。
自分の系統の、高次の存在というのなら分かりますが、単に今の自分と離れた魂なんて、特に興味もないし。
更にそういう人と愛し合うとか、ハッキリ言ってキモイ。
それをキモイと思うどころか、素晴らしいと思えること自体、自分に変な自信がある証拠ですよね。
事実そういう人って・・・・・・・・以下省略。
とにかく、大抵の人は特別感を抱きたいものであり、またそういう誘惑が溢れている、という事実を認めなくてはいけません。
でもじゃあ、何故天は、そんな危うい状況を人間に与えたのか?
おそらくこれも、人間の魂が乗り越えなくてはいけない、一つの大きな課題なのでしょう。
高い地位を手に入れたからって、いい気になるような者を


802:、高級霊とすることは出来ませんからね。 つまり自分を、神だ、天使だ、光の存在だと豪語するような人は、その課題をクリアしていない証拠であり、また高級霊でもないと公言しているようなものなのです。 でも、そういう私だって、霊感があるだの、特別な力があるだの、思っていることは確かです。 だからこの仕事が出来ているわけですが。 ただね、私が売っているのは、私の「技術」であって、「格」ではないのですよ。 そこのところを混同してはいけないと、私自身も気を付けていますし、皆さまにもそう捉えていただきたいと思っています。 混同している人、とても多いですからね…。



803:名無しヒーリング
18/01/12 08:09:52.89 kCZczPHe.net
おはよう!

804:絶望
18/01/12 09:00:41.75 /yCFhpiP.net
おはよう

805:名無しヒーリング
18/01/12 09:36:31.86 fumujWj5.net
しばらく頭を冷やしてきます

806:名無しヒーリング
18/01/12 09:38:06.24 fumujWj5.net
皆さん、ありがとう

807:名無しヒーリング
18/01/12 09:40:00.35 fumujWj5.net
自分の中の卑しさをもう少し取り除けたら、また皆さんと仲間入りがしたいです

808:絶望
18/01/12 09:43:33.17 /yCFhpiP.net
>>771
睡眠削ってまで付き合ってあげてたなんて、母性愛ですね。
その時は彼に必要とされることが紅葉さんも嬉しかったんでしょう。
必要とされるのて愛が涌き出てしまったんだから仕方ないですね。
そんなに思ってくれる紅葉さんの愛を使い倒して枯らしてしまったのは全面的に彼の非ですね。
彼は年と共に自分の無力さを思い知るでしょう。このままではどんどん歪むだけです。
ツイン概念がアホくさ過ぎてむしろ現実に引き戻されたというのは珍しいですが、そんなものすら信じられないくらいもう疲れてしまってたんでしょうね。

809:絶望
18/01/12 09:51:52.88 /yCFhpiP.net
紅葉さんが貼って下さった霊脳者の方の言ってること、凄く共感できました。
最近はどうしてもそういうことを生業にしてる人には偏見持ってしまいますけど、この文章を読む限りではよくわかってらっしゃるまともな人だなと思いました。
この方も顧客の選民意識にウンザリされてるんでしょうね。

810:絶望
18/01/12 10:00:00.35 /yCFhpiP.net
あ、でも>>777のツインソウルについての記述には異論があります。
ツインソウルは圧倒的に特別です。
相手は自分の故郷ですからね。
それはもう他では感じない強烈なノスタルジーです。
でも、出会ってない人まともな人は巷のフワフワした間違った情報を見たら鼻で笑いたくなるのもわかります。

811:絶望
18/01/12 10:06:28.32 /yCFhpiP.net
>>782
どうしてご自分を特別に卑しいと思われたのでしょう?
そんなこと私は全然思いませんよ。
生きてる限り、誰にでも卑しさがあるのも同じです。私達は生き物の命を頂く獣なんですから。
でも答えたくなかったらこの質問にここで返信して下さらなくても大丈夫です。
ご自分を責めていらっしゃるようなので、言いたいことを言わせてもらいました。

812:絶望
18/01/12 10:07:25.52 /yCFhpiP.net
>>774
あんたとの今までのやり取りで十分に見えてることを言ったまでよ。

813:名無しヒーリング
18/01/12 11:32:06.85 Jb8n9Eeu.net
>>786
答えは本スレに書かせて頂きました。
そちらに詳細を書きましたのでご覧頂けましたらと思います。
簡単に言うならば、卑しいイコール未熟、未成熟な大人であると自分を改めてそう思ったからです。
絶望さんの大人としての自立した発言を前に、自分自身が恥ずかしくていたたまれなくなりました。

814:名無しヒーリング
18/01/12 11:42:31.38 si+gJFDh.net
NPO法人なんてん
京都市西部障害者
地域生活支援センター西京
住所:京都市西京区上桂宮ノ後町39
電話:075-392-1051
精神保健福祉士 社会福祉士
姫野真那 主任
人の家来て、家の中の食材についてあれこれと詮索したり、言葉の端をつ�


815:ォ口答えばかり して態度悪いねん。利用するヘルパー制度のモニタリングなどする気もなく、 人の家に来てぐちゃぐちゃと不満ばかり言って偉そうに税金から巻き上げる。 目つきも悪いし、何の役にも立たず、偉そうに態度悪すぎやねん。



816:絶望
18/01/12 11:53:06.16 /yCFhpiP.net
>>788
私は投げやりでぶっきらぼうなだけですよ。リアルではもっとこの傾向が強いようです。
私のような厭世観を未熟だと思う人もいると思いますよ。
私もそれならどれだけ良いかと思いますけど、年と共に厭世観は強まるばかりです。
だから、世の中にも人にも期待をしないだけで。
でもだからこそ人の暖かさには年と共に感動も強まっています。
テレビ見てもすぐ涙もらうし笑

817:名無しヒーリング
18/01/12 21:55:17.19 GO3tZxaW.net
>>783
そうですね、ほとんどが母性で付き合ってきました。
私は母になりたかったのに母にならなかったので、どこかで母性を持て余していたのかもしれないと思います。
だからと言ってあんな人に母性が必要だったかどうかはわかりませんが(苦笑)
彼は生涯満足することなく終わると思います。
ツイン概念に辿り着いた時には、私はもうへとへとでした。
ツイン概念だけでは私のボロボロの心身を救い出すことができなかったのが本当のところです。
だからある意味、ツイン概念を盲信できれば私は今より元気だった可能性があります。
でもそれは中身の伴わない空元気だったとは思いますがね。

818:名無しヒーリング
18/01/12 22:05:08.23 GO3tZxaW.net
>>784
この方はリアさんと言って、遠い旅というブログを書かれています。
毒親に育ち、幼い時から虐待をされて育ってきた方です。
私も霊能者のブログを闇雲に信じる訳じゃありませんが、この方のブログは好きで読んでました。
霊能者の観点と言うより、かなり人としてまともな視点で記事を書かれていると思います。
なので今回の記事を貼らせてもらいました。
>>785
そうですね、そこはきっと絶望さんは異論ありとわかっていましたが、貼らせて頂いちゃいました。
ご了承下さい。
ただ彼女は全てを否定してはいないと思うんです。
彼女は文中で、自分の系統の、高次の存在というのなら分かりますが、と謳っています。
それはツインの中でも、自分の系統の高次の存在とわかる相手ならば、理解できると言っているのではないかと思いました。

819:絶望
18/01/12 23:04:29.77 YvtzDaCd.net
>>791>>792
空元気は後のダメージを大きくするだけですよね。
もしそのまま盲信したままここに来られてたとしたら、紅葉さんのお話もだいぶ切り口や内容が変わっているんでしょうね。
そう思うと恐ろしいです。
リアさんと言う人、初めて知りました。
私はツインブログしか読んでないから笑
私も読んでみたいからまた検索してみますね。
ツインソウルをエサにしてないだけでも好感が持てます。その方ならいくらでも稼げそうなのに。
リアさんの見解は巷のツインソウル業界に対する警笛だと理解してますよ。
私のような話は彼女が知る必要もないことですから、異論はここだけのお話ということで笑

820:名無しヒーリング
18/01/12 23:15:52.20 kCZczPHe.net
おやすみ!

821:名無しヒーリング
18/01/12 23:22:14.36 GO3tZxaW.net
>>790
投げやりでぶっきらぼうとは感じませんでした。
非常に現実的で、的確に発言をされますから、甘く生きてきた人間には厳しい発言であるとは思います。
ですが私にはとても良薬口に苦し的感覚で、役立てさせて頂いています。
厭世観・・・これも幅広いと感じます。
世の中を直視すればするほど、この厭世観的感覚になっていくのはわかります。
だから絶望さんが厭世観を強めていくのはわかりますね。
この世の真実や実態を知れば知るほど、そこを深く考えていけば、やはりお花畑思考ではいられなくなってしまいますよ。
私は人間は退化していると思っています、だからたまに人の触れ合いを感じる出来事があったりテレビなどで見たりすれば、私も泣いてしまいます。

822:紅葉
18/01/12 23:26:44.15 GO3tZxaW.net
ここのスレに集う皆さん、昼間は心の動揺があり、早まった書き込みをしてしまいました。
絶望さんと話していて自分の未熟さを痛感してしまい、少し頭を冷やしてこようと思いましたが…
絶望さんのご理解を得たので、このまま参加させて頂くことにします。
心身の回復過程におりますので、時々不安定な発言があるかもしれませんが、ご理解頂けましたらと思います。
何とか全回復に至りたいと思っています。

823:名無しヒーリング
18/01/12 23:31:59.75 GO3tZxaW.net
>>793
そうなんです、変に盲信した頃にこちらに来ていたら、おかしな言葉で意見していた可能性もあります。
いや~、考えると本当に怖いですよ。
人って一度強く信じたら、洗脳に近い状態になると思いますから。
リアさんはブログランキングのスピ系の1位を取っていらっしゃったと思います。
今はあまり更新されていないのでわかりませんが。
リアさんの立ち位置はとても微妙です。
ご自身もそれを理解されています。
スピ系ブログを書いていながらツイン界隈のおかしな点を突いていますから。

824:名無しヒーリング
18/01/12 23:33:15.92 GO3tZxaW.net
>>794
おやすみなさい☆

825:名無しヒーリング
18/01/12 23:48:39.17 Rt/ldhlp.net
おっす、オラ ジョニー病葉! 来た質問に全部答えるチャレンジしてんだ。
荒らしからクソ質問まで全てに答えてやらぁ!
匿名で質問出来るからどんどん質問してくれよな!
URLリンク(peing.net)

826:名無しヒーリング
18/01/13 00:12:08.98 7N4rZqq3.net
>>714
絶望さん、お返事ありがとうございました。
いしだ壱成の記事読みました。最低ですね。
モラ男だらけで男性不信になりそうですが、今までなかなか表に出てきようがなかったこのようなことがどんどん明るみに出ることは良い流れだと思っています。
私のモヤモヤに対して絶望さんのご意見が聞けて良かったです。何か吹っ切れた気がします。これで心置きなく相手を思いやることが出来そうです。自分でも限界値には気をつける必要はありますが。このことを肝に命じて次の恋に生かしますね笑!

827:名無しヒーリング
18/01/13 00:27:19.26 7N4rZqq3.net
>>733
紅葉さん、コメントありがとうございました。
そうだったんですか。彼のために限界まで努力されていたんですね。
紅葉さんこそ、純粋に愛されていたんだと感じましたよ。
彼と付き合うきっかけになったのは、二人とも加藤諦三さんの本を読んでいて、意気投合したからです。
周りの友達にそういう話しをしても、共感されず孤独を感じることが多かったので、出会った時は嬉しかったです。
私の姉は(今は別人のように変わりましたが)、昔は機嫌が悪いとすぐ人に当たるタイプでした。それで私が的になることが多くて嫌だということを彼に相談しました。
彼の母親もそういうタイプだったから、共感してもらえました。
彼はそういう母親を心底軽蔑していました。
だから自分が怒る時は、そういう人とは一緒にされたくないとよく強調されました。
そのかわり、彼がいったん怒り始めると、理論責めの話しが延々と続くのです。
なぜ怒っているか、どうすれば良いか、方法は、、。
それが全く頭に入って来なかったので、自分の理解力不足を感じていました。

828:名無しヒーリング
18/01/13 00:30:06.47 7N4rZqq3.net
>>736
私も結構書いてますよ(苦笑)
今ヘド話思い出しながら、頭の中を整理してますので、もう少しお待ちください。

829:絶望
18/01/13 01:27:15.12 aCTJJIxe.net
>>795>>796
ぶっきらぼうとか投げやりとか、自己評価ではなくて結構言われてきたんですよ。特に男性から笑
多少は昔よりは改善したつもりなんですが、本質は変わりませんね。
私は変わり者でしょうが、リアルでも世の中には色んな人間がいるから、仮に紅葉さんの予想外の反応をする人がいても仕方ないことです。
もし、紅葉さんに悪意がないのに誰かの気分を害したと


830:感じても、別にいいじゃないですか。 紅葉さんにはそんなつもりはないわけですから。 気分を害する方がおかしい、くらいの自信を持ってください。 あまりにも話が噛み合わないと感じたら、それは知的レベルとか性格が合わないということでしょうからそういう人とは関わらないようにするしかないですね。 厭世観は、人様に声高にオススメするようなものではないですが、使いようによっては気持ちが楽になりますよ。 色々とシンプルになります。



831:絶望
18/01/13 01:27:52.07 aCTJJIxe.net
>>797
明日以降にまたリアさんのブログチェックしてみますね。

832:絶望
18/01/13 01:29:11.59 aCTJJIxe.net
>>794
おやすみ!

833:絶望
18/01/13 01:43:29.49 aCTJJIxe.net
>>800
しかもツインソウルと言ってたみたいです。
東京で家賃27000円のところに住んでるなんて、20年前には考えられなかったでしょうね。当時は主役ばかりやってたのに。
大麻で転落してから父親と一緒に私生活売ってるのを見てたらもう痛々しくて。
そういうストレスを一緒に暮らしてる女性にぶつけてるとしか思えません。
だけどこういう話は世の中にいっぱいあるんでしょうね。
義務教育でこういうことを教えてほしいですよ。
紅葉さんにも言いましたけど、限界値は自尊心でしっかり決めてください。
人間関係は必ずしも対等ではないけど、その場合でも、自分が逆の立場なら相手をこんな風に扱うか?という風に問うことで答えが出ると思います。
自分を基準に考えるなら間違うことはないでしょうから。
新しい恋がうまく行きますように。

834:名無しヒーリング
18/01/13 08:47:42.89 vyYtm3QZ.net
>>801
白雪さん、おはようございます。
加藤諦三さんの本を彼も読まれていたのですね、意外でした。
確かに私の周りにも愛読している人は少なかったです。
というか、もしかすると、読んでいても人間関係のことを悩んで本まで読んでいるって知られたくなくて、隠している人が多かったのかもしれないとも思います。
お姉さんの性格、私の母と同じです。
私も母の話を彼に相談していました。
彼の母は家族を捨てて家を出た人なので、そういう意味では母親という存在そのものを嫌悪していたような印象でした。
こうして話すと本当に私達の境遇が似てますよね?
でも似てないことがあります。
白雪さんの彼は、いったん怒り始めると理論責めの話が延々と続くとのことでしたが…
私の彼は、常に理論責めの話が延々と続くのです。
もっと言えば、怒ってない時が理論責、怒った時は理論は最初だけでキレていました(苦笑)

835:名無しヒーリング
18/01/13 08:54:19.27 vyYtm3QZ.net
>>802
私なんて、過去の談話室に相当書きまくりました。
それでも書き足りないぐらいのてんこ盛りモラ男エピソードがあるんですがね。
白雪さんからヘド話聞いていましたが、白雪さんは冷静に大人として書かれているから、読む側もなるほどなるほどと読めます。
私はたまっていた怒り全開で書いているので、ちょっとやばい人みたいです(苦笑)
お話頂くのは全然いつでもいいですよ、ご都合良い時に~~~(^^)

836:名無しヒーリング
18/01/13 09:04:26.73 vyYtm3QZ.net
>>803
え~、周囲から言われていたんですか!!
う~ん、私にはそこまでは感じませんでしたが、リアルでお付き合いするとそんな面もあるのでしょうかね~。
絶望さんは私の中ではものすごくしっかりした人という印象です。
今の世の中生ぬるい人が多いですから、そういう意味では周囲から自分達とは違うタイプの人と思われるかもしれないですが。
本来変わっているのは、生ぬるい方の人種だと思います。
私の予想外の反応をした人がいても仕方ないことです…
これについても本スレで言った通りなんですよ~~~
こういうことを頭ではわかっているんです、しかし心がそれを受け入れにくいところがあるのです。
頭と心が一致しないのは、やはり全て劣等感から来ているのかなぁ?
何はともあれ私は劣等感克服が第一のようで!!
厭世観、私は悪くないと思います。
特に私のような人間には、現実的思考になって良いと思います。
>>804
全てが共感要素満載とは言いませんが…
私はほぼどの記事を読んでもふむふむと読ませて頂けましたね。
お時間ある時に気になった記事からでも是非読まれて下さい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch