EXIT兼近、“森会長降ろし”に疑問「切り取りの文字読んで攻撃している人たくさんいる」 ネット「まとも」「切り取り報道、許すまじ [Felis silvestris catus★]at SNSPLUS
EXIT兼近、“森会長降ろし”に疑問「切り取りの文字読んで攻撃している人たくさんいる」 ネット「まとも」「切り取り報道、許すまじ [Felis silvestris catus★] - 暇つぶし2ch1:Felis silvestris catus ★
21/02/12 17:58:58.87 CAP_USER9.net
URLリンク(sn-jp.com)
EXIT兼近 森会長辞任に「『偉そうなジジイ降ろしてやったぜ』って感じがして気持ち悪ぃ」
▼記事によると…
・お笑い芸人「EXIT」の兼近大樹(29)とりんたろー。(34)が11日、司会を務めるニュース番組「ABEMA Prime」(ABEMA TV)に出演。東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長が辞任する意向を固め、後任として川淵三郎氏が有力になっていることにコメントした。
・兼近
「何よりも今回で気持ち悪ぃなって思うのが、自分が被害の及ばない所から石をひたすらぶつけて『降ろしてやったぞ』と。目的が引き下ろすというか『なんか偉そうなジジイを俺が降ろしてやったぜ』みたいな感じがすごい伝わってくる。ほんとに見失っちゃってんなっていう。ただただ攻撃することが目的になっちゃってる」
「もちろん発言自体は許されるものじゃないかもしれないですけど、『ほんとに全文聞いたのか?』って。全員がすべて聞いたわけじゃないと思うんですよ。誰かが言ってるから『そんなひどいこと言ってんだ』っていう切り取りの文字を読んで、攻撃してる人もたくさんいるなって感じたんで。そういう意味では、そろそろ終わりにしたいなって。どうせ代わってもまたアラ捜しして、みんな攻撃したいんだから」
2021年2月11日 22時32分
URLリンク(news.livedoor.com)
(略)

2:名無しさん@13周年
21/02/12 17:59:45.62 0wfdUzcg0.net
カスゴミの報道はヒステリックだった。

3:名無しさん@13周年
21/02/12 18:18:49.58 S0va8Azj0.net
森さんには興味もない私から見ても本当に酷いと思う。
批判しているアスリートも悲しいでしょうね。オリンピック開催に向けてこんなことで騒ぎたくないでように...マスコミの半ば脅迫じみた質問に回答しないといけないから。
しかも、マスコミの意図にそった回答じゃないと「女性差別者」とのレッテルが付けられてしまう...
オリンピックを開催して欲しいけど、開催しない後押しをするような回答をしないといけない。
まぁ、中にはテレビとかで、とち狂ったように批判してる個人もいるけどあれは本物ですね。関わってはいけません。

4:名無しさん@13周年
21/02/12 18:22:54.07 XtGS54El0.net
お前の所の田村淳にも言ってやれ
コロナ過で呑気に走りたくないんだとよ
それってオリンピック選手に言ってるんだよねって

5:名無しさん@13周年
21/02/12 18:23:47.20 yxiKQdbn0.net
森さんってマスコミや左団体の方々には、非常にありがたい存在なんだよね。話術巧み
にその場を盛り上げたりなどませたり、ジョークなんかも踏まえ話をするから楽しいら
しいよ。逆に言うと切り取りやすいから、前記した方々の標的になりやすい。反論も反
撃もあまりしない人だし、実際にそれで総理辞任まで追い込んだって自負が前記した方
々にはあるからなおさら。ついでにいうと、コロナじゃそろそろ食えなくなったから、
新しいネタ先に狙われたって感もあるけどね。

6:名無しさん@13周年
21/02/12 18:31:12.01 ZBvu/bij0.net
「女は〇〇だ」あるいは「男は〇〇だ」という形式で、女性や男性の欠点を言うのは、ありふれたこと。
例えば、「ホンマでっか」の脳科学、心理学、法律の評論家がこうした表現を多用しているように、学術の分野でも多く使われる表現だ。
また、古典的な文芸作品や、世俗的な浪花節、演歌、人生相談や占いの世界でも、こういう表現は多い。
さらに、「男性は会議が長い」はアサヒの記事だ。URLリンク(dot.asahi.com)
表現が問題なのではない。
重要なのは、
1 エビデンスがあるか
2 発言者に蔑視の意図があるか
森の発言について、蔑視の意図があったと断定するのは、独断的。

7:名無しさん@13周年
21/02/12 18:34:31.94 NiVlK/1y0.net
【3日のJOC臨時評議員会での森会長の女性を巡る発言】
これはテレビがあるからやりにくいんだが、女性理事を4割というのは文科省がうるさくいうんですね。
だけど女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります。
これもうちの恥を言いますが、ラグビー協会は今までの倍時間がかる。
女性がなんと10人くらいいるのか今、5人か、10人に見えた(笑いが起きる)5人います。
女性っていうのは優れているところですが競争意識が強い。
誰か1人が手を挙げると、自分も言わなきゃいけないと思うんでしょうね、それでみんな発言されるんです。
結局女性っていうのはそういう、あまりいうと新聞に悪口かかれる、俺がまた悪口言ったとなるけど、
女性を必ずしも増やしていく場合は、発言の時間をある程度規制をしておかないとなかなか終わらないから
困ると言っていて、誰が言ったかは言いませんけど、そんなこともあります。
私どもの組織委員会にも、女性は何人いますか、7人くらいおられますが、みんなわきまえておられます。
みんな競技団体からのご出身で国際的に大きな場所を踏んでおられる方々ばかりです。
ですからお話もきちんとした的を得た、そういうのが集約されて非常にわれわれ役立っていますが、
欠員があるとすぐ女性を選ぼうということになるわけです。

8:このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
21/02/12 19:11:41.83 EEWPCP7Q0.net
EXIT兼近っていう犯罪したアホ芸人が「一部分だけ見て全文よまずに批判するな」とか言って無知相手に点数稼ぎしてるけど、
森のこれまでの利権体質とかまったく見ずにいってるんだよそいつら。
そもそも森体制でなければここまで五輪誘致が腐敗することがなかったのだが、そんなことも知らずにいってる。
「一部だけ切り取って批判するな」とか言ってるやつは、まるで男女が別れるときに、「その一言が原因?それだけ?」みたいに言ってるのと同じだな
発言はきっかけにすぎず、これまでに積み重ねられた言動が原因なのだよ。

9:名無しさん@13周年
21/02/12 19:28:18.60 5wjuxqef0.net
>>1
普通に日本語が理解できる人はそう思うわ
マスコミや攻撃している人はわざと切り取っているか
真正のアホ。

10:名無しさん@13周年
21/02/12 19:32:35.45 qZTFeJsP0.net
兼近アンチも一部切り取ってアンチしてるんだよな
こんなの無限ループだぜ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch