21/01/19 20:05:15.50 CAP_USER9.net
URLリンク(sn-jp.com)
URLリンク(sn-jp.com)
黒瀬深さんのツイート
①ドイツが1世帯に120万円支援しているという出典未記載の情報。
②持続化給付金、定額給付金、飲食店への補償もあるのに、マスク2枚をピックアップするミスリード。
この程度のツイートがバズりまくってるのが反政府のサヨク界隈です。
↓↓↓
関連ツイート
ドイツ在住ですが一般世帯への給付金は一切ありません。
— やまそにっく (@u657575b) January 19, 2021
ドイツ在住です。これ、ホントに真っ赤な嘘です。一回、子育て家庭に3万円程度の支給はありましたがそれだけで、消費税減税とはいえ数%。アメリカの支給額と比べて怒っている方、あちらの家賃の相場を調べて下さい。場所によりますがまさにケタ違いですから。
— blmfk (@blmfk1) January 19, 2021
(略)
2:名無しさん@13周年
21/01/19 20:05:35.28 EsXWrpmf0.net
↓イライラしまくりゴキブリ朝鮮人w デマ吐いてないで死滅しろ
3:名無しさん@13周年
21/01/19 20:09:20.33 OyhUdTPI0.net
またアノニマスポストの「ネット」(笑)
4:名無しさん@13周年
21/01/19 20:15:18.62 QPPcY5qt0.net
>>1
自民党には投票しません
5:名無しさん@13周年
21/01/19 20:16:50.95 YUxy7VcJ0.net
第一波の時グッとラックでドイツ留学中だかの音楽女が芸術関係者には100万円相当がすぐ支給された
とか言ってたけどあれも嘘だろwwww
6:名無しさん@13周年
21/01/19 20:46:57.58 /RfvEQvD0.net
>>1
アベノマスク、誰か付けてるやついるのか
何の実績も無い会社がどうして受注できたんだ?
260億ドブに捨てたようなもんじゃないか
7:名無しさん@13周年
21/01/19 20:59:38.02 KrqYhE+s0.net
恥さらし
クソデマパヨクは
クビ吊って
死ね。
8:名無しさん@13周年
21/01/19 22:19:44.72 mfJ44dXd0.net
>>6
俺つけてるよ不織布の下に布マスクしてる
いらないって奴から幾つか貰って不織布は電車とかにのったらとりかえて
布マスクは一日交替でつけてる
9:名無しさん@13周年
21/01/19 22:52:51.64 UVWJ+uv70.net
ブーメランガイキチ馬鹿左翼wwwww
10:名無しさん@13周年
21/01/20 11:40:17.62 oovWaMlh0.net
アベノマスクの効果は布マスクへの抵抗感軽減です。
11:名無しさん@13周年
21/01/20 17:46:39.30 KnC+iGbE0.net
>>5
5月頃?ドイツ在住の音楽関連の日本人女性がラジオで質問に答えてたけど、
ドイツで芸術関係者に支給されたのはコンサートなどで会場を押さえてた人に対する補償で、
そういうのが無い芸術家には何も払われていないと。
TBSラジオの久米宏かACTIONだったっけな?「聞きたかった事と違う」という空気になってたw
12:名無しさん@13周年
21/02/05 10:27:05.83 YFn6FuDb0.net
>>4
おまえが投票しなくてもまた大勝だから
13:名無しさん@13周年
21/02/05 10:28:06.46 YFn6FuDb0.net
パヨちんがここのところ流したデマ
・PCR検査自己負担8万円デマ ← 行政通せば無料
・内閣支持率26%デマ ← 3年前の記事を持ってきて大騒ぎ
・厚生労働省が日の丸マスク作ってるデマ ← クレバー社が作っている日の丸入りマスクで2015年には少なくとも存在している、厚労省と無関係
・ロシュ、中国の簡易検査キット、迅速検査キットデマ ← RT-PCR検査試薬キットなのに勘違いしている
・ランサーズ ← 3年前に否定されたデマ
・経産省がマスク再利用可能と言ってる ← 言ってません
・東京五輪延期発表後に検査増やした ← お仲間の毎日新聞に否定される
・コロナ死者は公表値ずっと多い ← 同じくお仲間の毎日新聞に否定される、超過死亡者激減
・肺炎死亡者の葬儀が3倍 ← お仲間の葬儀屋にフルボッコ
・イタリアは現金30万円給付 ← 罰金です
・フランスは無条件で現金給付 ← 条件付きです
・経済対策はお肉券や商品券のみ ← 現金給付やります
・経済対策はマスク2枚のみ ← 現金給付やります、その他の補償も始まってます
・WHOは布マスク否定 ← そんなこと言ってません
・布マスクは安倍の地元企業が受注 ← 違います
・土日は行政機関は検査やらない ← やってます
・療養ホテルに医者はいない ← います
・大至急PCR検査増やすべきとして欧州帰りの医師の見解紹介 ← 真逆でした
・アビガンの有効性示されず ← 安全性担保が目的の研究です
・日本、香港安全法巡る共同声明に参加拒否 ← 参加を打診された事実なし
・ドイツは一世帯あたり120万支給 ← ソースなし New
14:名無しさん@13周年
21/02/05 13:04:13.63 Jz/c332h0.net
パヨクだんまり