24/11/11 19:52:23.60 .net
ネオジム磁石→使わない
25cmUSB AtoCケーブル→1m無いと使いづらい
両面粘着テープ→まだ届いてないのでリピートするべきか分からん、サイズも小さそう
ボタン電池→あまり使わないが実用的
284:おかいものさん
24/11/11 19:52:54.10 .net
>>269
「個別に注文した場合は配送なし」
って書かれてるやん
390円寄付したことになるんじゃね
285:おかいものさん
24/11/11 19:53:05.02 .net
いきなり水やりエラーで今日の分配も貰えない
思い当たるの水やりで3万cc買ってないのに貰えたから貰ってた
ソシャゲみたく運営エラーで制裁されたンゴww
286:おかいものさん
24/11/11 19:53:33.80 .net
イヤねぇ熱収縮チューブ使い慣れてない子は
287:おかいものさん
24/11/11 19:55:06.20 .net
>>273
結束バンド(zip ties)
288:おかいものさん
24/11/11 19:56:44.16 .net
>>273
USB充電ケーブル
289:おかいものさん
24/11/11 19:57:36.79 .net
>>282
URLリンク(ja.aliexpress.com:443)
でしたらこちらのDACとの買い合わせなんかいかがですかい?
意外といい音するんですぜ?
290:おかいものさん
24/11/11 19:59:48.87 .net
[MonotaRO取扱商品]モノタロウ 収縮チューブ
URLリンク(youtu.be)
銅線2本分は通らないと使えないわ
291:おかいものさん
24/11/11 19:59:54.94 .net
買い物終了
結局トータルで2割引きくらいにしかならなかったな
292:おかいものさん
24/11/11 20:00:40.15 .net
11.11恒例の5ドルOFF/25ドル以上はいつ降ってくるんや?
293:おかいものさん
24/11/11 20:02:32.20 .net
今日はUSBかボタン電池にしておこうかな
294:おかいものさん
24/11/11 20:07:07.69 .net
>>285
DAISOの切らないで使える結束バンドがPC用だと便利だからなぁ
295:おかいものさん
24/11/11 20:08:03.92 .net
>>276
内径16mmは最低必要と学習した
296:おかいものさん
24/11/11 20:09:09.76 .net
アリエク初心者です。初回割引を使うときカートにいくつも商品が入ってたらどの商品に使われるのでしょうか?
297:おかいものさん
24/11/11 20:09:21.29 .net
結束バンドは普段使いしてるから買い足した
マジックテープのバンドも便利そうだから買ってみた
298:おかいものさん
24/11/11 20:10:12.89 .net
モッピーてそんなに得なの?別にめんどくさくねえか?🤔
299:おかいものさん
24/11/11 20:10:33.73 .net
なんか今回はお祭り感に欠けるね、、
欲しいの買ったらもう飽きた
300:おかいものさん
24/11/11 20:10:40.34 .net
>>222
K6はマイナーチェンジしてないと思うよ
K6の後継のK8がAFMFを使うとクラッシュするハードウェアの問題があったのでK8 Plusにマイナーチェンジしてる
301:おかいものさん
24/11/11 20:11:19.04 .net
脳死でリーベイツ通したけどLINEショにすればよかった!
302:おかいものさん
24/11/11 20:11:41.83 .net
>>253
とりま
303:おかいものさん
24/11/11 20:13:20.74 .net
>>299
リーベイツは最大6%だけど、LINEの還元率はそんなにいいのか?
304:おかいものさん
24/11/11 20:17:56.43 .net
毎日1ドルクーポンじゃなくて週に1ドル2枚と2ドルと3ドルクーポンを配ってほしい
305:おかいものさん
24/11/11 20:19:24.66 .net
自作板でRyzen 9000シリーズがアリエクで安く買えると盛り上がってるのに
おまえらときたら…
306:おかいものさん
24/11/11 20:21:15.38 .net
RyzenもSSDも安いのわかってるけど今は要らない…
307:おかいものさん
24/11/11 20:21:54.82 .net
AMDは今買うか14まで待つか賭けだろ
308:おかいものさん
24/11/11 20:23:41.11 .net
>>305
14世代�
309:ヘとっくの昔に発売されて焼き死ぬ不具合あるでしょ
310:おかいものさん
24/11/11 20:24:23.64 .net
ゲームやらないからどうでもいい
311:おかいものさん
24/11/11 20:27:07.76 .net
Ryzen買ったけどこんな貧乏人しか居ないスレで話してもな
312:おかいものさん
24/11/11 20:28:09.60 .net
しとるやないか
313:おかいものさん
24/11/11 20:28:28.07 .net
>>279
そっか、自営で会社宛てに届くようにしてるのに
誰も来なかったんだよね
明日来なかったらアリのサポートに連絡してみる
314:おかいものさん
24/11/11 20:28:29.91 .net
>>283
俺もセキュリティエラーで全部ダメだった
真似するんじゃなかった
315:おかいものさん
24/11/11 20:30:32.35 .net
毎日何も買わずに3万水と1.5万水×4貰ってるけど今日の分配金もらったよ?
316:おかいものさん
24/11/11 20:34:28.52 .net
>>310
アリのカスタマーセンターは再配達の依頼とかまで面倒みてくれるわけないやん
門前払い食らうだけやろな
317:おかいものさん
24/11/11 20:34:28.57 .net
>>312
ログは残るから時間の問題
複数回なら言い訳できない
318:おかいものさん
24/11/11 20:35:53.36 .net
水やりクーポン+数十円の範囲で星2000。115円トークンだったよ。
>>294
単品で送料無料を探せば良いんでないの
319:おかいものさん
24/11/11 20:36:48.63 .net
フリフリワールドカップ以来なんだけど超割って死んだんか?
320:おかいものさん
24/11/11 20:38:59.20 .net
超割の最上段がSONYのSD ショベルカー SONYのSDになってて草
321:おかいものさん
24/11/11 20:41:04.00 .net
URLリンク(i.imgur.com)
このスレでイヤホン買ってしまってビニール袋に入れっぱなしだからこれ買います
322:おかいものさん
24/11/11 20:43:39.92 .net
>>299
LINEは、付与されないことが多い
リーベイツは、保証までしてくれるから安心できるよ
323:おかいものさん
24/11/11 20:43:45.23 .net
8日くらいまでのセールの方が安かったんだが
なんだこれ
324:おかいものさん
24/11/11 20:44:58.12 .net
>>273
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
この1ページで4商品あるぞ!
325:おかいものさん
24/11/11 20:46:56.79 .net
>>318
それダイソーで売ってるよ
326:おかいものさん
24/11/11 20:47:57.22 .net
ダイソーじゃ20円で買えないだろ
327:おかいものさん
24/11/11 20:53:11.33 .net
山分けクーポンはよりどりでも使えるのか
328:おかいものさん
24/11/11 21:04:39.90 .net
星フルゲットで1,000円程度か
今回は本当にショボいな
329:おかいものさん
24/11/11 21:06:05.46 .net
メガネの鼻パッドとかも人によっては良さそうね
シリコン製の貼るやつ
330:おかいものさん
24/11/11 21:11:49.70 .net
>>312
おれも問題なかったわ これは高度な情報戦やな
331:おかいものさん
24/11/11 21:17:24.17 .net
>>326
ちょっと汗かくとすぐ剝がれる
鼻当てがフレームと一体化してる眼鏡はダメだわ
332:おかいものさん
24/11/11 21:17:34.65 .net
新水の景品配送料取られないじゃん
333:おかいものさん
24/11/11 21:25:09.80 .net
なんか70円クーポンもろたけど、バカにしてるの?
334:おかいものさん
24/11/11 21:25:45.45 .net
>>318
ダイソーセリアのほうがいい、カラビナつきで110円だもん
335:おかいものさん
24/11/11 21:25:58.87 .net
前スレでゴミと言われてた電池ケース届いたぜ!
安西先生…… AA用買ったのに、これ明らかに単4ケースです……
336:おかいものさん
24/11/11 21:26:03.47 .net
このファミマの奴ってコンビニ払いにしたら適用出来るんかな?
URLリンク(imgur.com)
337:おかいものさん
24/11/11 21:28:50.01 .net
ダイソーとか言っている人たち
水やり1ドルクーポンで買えばよくね
338:おかいものさん
24/11/11 21:34:02.79 .net
今回の1111経験した中でワーストだわ
339:おかいものさん
24/11/11 21:34:15.29 .net
アリエク始めて7年くらいだけどガチで過去一しょっぱい
まあ欲しいものあるから買っちゃうんだけど
340:おかいものさん
24/11/11 21:35:41.79 .net
日本以外は盛大にフリフリイベントやってるんだろうよ
341:おかいものさん
24/11/11 21:36:30.1
342:0 .net
343:おかいものさん
24/11/11 21:37:47.81 .net
アニバーサリーで頑張りすぎたんだろう
その前のチョイスが熱かったが
344:おかいものさん
24/11/11 21:37:50.78 .net
poco f6買おうと思ってるんだけど持ってる人いる?
345:おかいものさん
24/11/11 21:37:55.98 .net
俺がアリエク使い始めた途端これだもんなあ
やんなっちゃうよね
346:おかいものさん
24/11/11 21:38:06.64 .net
売れなけりゃ次のブラックフライデーで下げて来るでしょ
まだまだ慌てる時間じゃねえよ
347:おかいものさん
24/11/11 21:41:03.40 .net
>>323
今回の1ドルクーポンはまさにそれ
100円ショップより劣るものを150円値引きして数十円で買う
ほーんま非チョイスのセラー救済策としか思えんわ
348:おかいものさん
24/11/11 21:43:40.95 .net
アリエク初めて今年が初めての独身デーなのにひどい(´;ω;`)ブワッ
349:おかいものさん
24/11/11 21:44:41.28 .net
>>340
持ってるよ
今使ってる
350:おかいものさん
24/11/11 21:45:43.06 .net
>>338
でも向こうはフリフリあるんでしょ
351:おかいものさん
24/11/11 21:47:26.11 .net
買う物なかったけど丁度良く故障した自転車のパーツ買ったわ
352:おかいものさん
24/11/11 21:47:49.18 .net
>>311
もしかしてペナルティの前科ある?ワイはペナルティの前科持ちで水やりすらできない、山分けの赤クーポン貰えなかった
353:おかいものさん
24/11/11 21:48:44.79 .net
併用できるかと思ってプレイしてのクーポン取ってしまったうええ
しかも金額制限ある方w
期限短いしキツー
ファミマ割もここ見て知ったしちゃんとリサーチしなきゃだめだな
354:おかいものさん
24/11/11 21:48:57.57 .net
糞水やりに、糞検索、ようやく届けばゴミ
Aliexpress「ね?楽しめたでしょ?」
355:おかいものさん
24/11/11 21:49:18.11 .net
>>346
scam連呼してるで
356:おかいものさん
24/11/11 21:50:19.88 .net
revolutと楽天銀行のデビットカードでvisa割2回行けた
357:おかいものさん
24/11/11 21:51:24.01 .net
>>340
使ってるよ
358:おかいものさん
24/11/11 21:52:56.81 .net
>>349
ファミマ割はよりどりで3000円以上が条件なので、なかなか条件むずいよ
あのガラクタから3000円選ぶとかw
359:おかいものさん
24/11/11 21:54:01.27 .net
>>351
日本おま国の今回のフリフリはゴミだったのか
360:おかいものさん
24/11/11 21:56:08.73 .net
>>354
よりどり以外でも使えるよ
俺は使わんけど
361:おかいものさん
24/11/11 21:58:44.16 .net
とうとうアヒルを買うときが来たようだ
買うもんねぇ
362:おかいものさん
24/11/11 22:03:05.73 .net
言うほどひどいか今回?
国内ECとかよりよっぽど安いだろ
363:おかいものさん
24/11/11 22:05:03.56 .net
通常セール以下だから売れんだろう。本番はブラックフライデーな
364:おかいものさん
24/11/11 22:06:29.86 .net
ゴゴマの景品しょぼすぎて草
しかも1種類とか
365:おかいものさん
24/11/11 22:07:13.66 .net
来年以降もこんな感じだろう
366:おかいものさん
24/11/11 22:08:22.75 .net
L2のC8フラッシュライトが安かったのでこれを買ってフィニッシュです
367:おかいものさん
24/11/11 22:09:15.13 .net
>>353
どんな感じ?
原神とスタレとその他のゲームをやりたくて買い換える予定なんだけど、ちゃんとゲーム出来るか心配で…
368:おかいものさん
24/11/11 22:11:49.61 .net
夏に冬服もまとめて買っておけばよかったわ
あ~あ
369:おかいものさん
24/11/11 22:12:57.28 .net
これからはこれが最大の基準となり通常セールはこれに遠く及ばなくなるんだ
370:おかいものさん
24/11/11 22:14:10.95 .net
サマーセールが最後のセールだった
371:おかいものさん
24/11/11 22:18:02.18 .net
よりどりのカート入れて決済画面でおま国になるのムカつくわ
しかもその後しばらくコイン割ページにも出てきて全然消えないし間違えてまた買おうとしておま国でムキーてなるし
372:おかいものさん
24/11/11 22:20:03.69 .net
>>363
ゲームであかんってことになってないな
もうアンスコしたけど、レスレリやゼンゼロや学マスとかも普通に高画質で遊べた
373:おかいものさん
24/11/11 22:21:14.77 .net
アヒルをナノテープで車のボンネットに貼りたいんだけど高速走ったら飛んで行きますかね?
374:おかいものさん
24/11/11 22:22:02.11 .net
>>368
ありがとう!
他の板見てたらpoco x6 proが安いらしくてそっちと迷ってるんだけど、高画質で遊べるならf6の方が良さそうだな…
375:おかいものさん
24/11/11 22:23:13.34 .net
窓閉めとけ
376:おかいものさん
24/11/11 22:24:03.53 .net
あーボンネットか
無理無理
377:おかいものさん
24/11/11 22:24:30.02 .net
水の星変換ボタン消えた😱😱
キャシュ削除、アンインストール、再インストール、再ログインしても直らない
たしゅけて
378:おかいものさん
24/11/11 22:24:50.49 .net
>>370
X6PとF6ならどっちもどっちだけど詐欺ストアには気を付けてな
379:おかいものさん
24/11/11 22:26:13.10 .net
円安じゃなければな
380:おかいものさん
24/11/11 22:27:16.96 .net
>>369
他の車にぶつかったら訴えられるからやめとけ
381:おかいものさん
24/11/11 22:27:48.43 .net
>>373
1000ぶっこんだらその日は終わりや
382:おかいものさん
24/11/11 22:38:51.82 .net
星で貰ったクーポン期限何時だっけか
何処から確認したらいいかわからぬ
383:おかいものさん
24/11/11 22:40:00.88 .net
マイペ
クーポン
全部
384:おかいものさん
24/11/11 22:41:07.29 .net
マイペじゃなくてアカウントだったわ(´・ω・`)
385:おかいものさん
24/11/11 22:43:35.13 .net
>>377
19日までだから18日配布のと合わせて使うのもありかと
386:おかいものさん
24/11/11 22:44:22.49 .net
>>380
水からじゃない?
387:おかいものさん
24/11/11 22:50:02.92 .net
いつもの1ドルクーポンと間違えましたしゅまん
アカウント
トークン
かな?
388:おかいものさん
24/11/11 22:52:58.25 .net
初めてファミマ支払いして来たわ
第二番号なんてのを入力しろって出て来て分からず店員さんに聞いたわ
>>354
俺は440円のhp128GBマイクロSDx5枚で2200円
あとは適当に5点選んで300円引きもGETしたでよ
389:おかいものさん
24/11/11 23:00:15.92 .net
フリフリ無いのは許せんな
390:おかいものさん
24/11/11 23:03:45.14 .net
1回トップ下部に英語でサプライズ80ドルみたいな事が書いてあるバナーが出てて
1111セールだろ?って飛んで見たらフリフリがあったけどフリフリしても何にもならなかったな
またトップ戻ってバナー押そうとしたらうっかり右上の×押して消えてもう出現しなくなったわ
391:おかいものさん
24/11/11 23:03:54.92 .net
毎年過去最低を更新してるな
392:おかいものさん
24/11/11 23:05:52.41 .net
>>386
やっぱ今回の1111最大のイベントで日本ハブられてんのかよ
いつもより見劣りするわけだ
393:おかいものさん
24/11/11 23:07:37.95 .net
>>388
今後も大型セールではこういう感じで日本だけ出禁にされるだろうな
394:おかいものさん
24/11/11 23:10:41.76 .net
狡猾で卑しいジャップはフリフリで不正しまくってたので今回フリフリさせません
395:おかいものさん
24/11/11 23:11:17.09 .net
フリフリは楽だったし皆でキャッキャ出来て良かったのにね
396:おかいものさん
24/11/11 23:13:29.66 .net
m.2 ssd 1tbで3000円ぐらいで買えんかね
397:おかいものさん
24/11/11 23:13:44.23 .net
国内ECで甘やかされて来たせいでちょっとでも仕様が違ったり実使用に問題がない程度に梱包が破損してただけで紛争開きまくるからこうなる
398:おかいものさん
24/11/11 23:14:43.82 .net
フリフリで不正とかあったっけ
399:おかいものさん
24/11/11 23:14:44.36 .net
>>392
3000円も出せるなら4tbが買える
400:おかいものさん
24/11/11 23:16:26.49 .net
なんで日本がアメリカより嫌われてんだよ
401:おかいものさん
24/11/11 23:17:05.67 .net
3000円で470円引きクーポンきた
402:おかいものさん
24/11/11 23:17:57.23 .net
>>287
こういうDACの類を買った事が無いのだけど、素人の耳で音は変わっちゃうものなのですか?
ダイソーにも売ってるけど。
403:おかいものさん
24/11/11 23:18:32.90 .net
>>395
パチモンはNG
404:おかいものさん
24/11/11 23:22:13.29 .net
405:>>397 注文してしまった後に 今更感が半端ないわ
406:おかいものさん
24/11/11 23:22:35.13 .net
空と君とのあいだには
今日も冷たい雨が降る
君が笑ってくれるなら
僕は鬼子にでもなる
407:おかいものさん
24/11/11 23:23:29.18 .net
11/8の注文4ついきなりクローズされたんだけどナニコレどゆこと?
408:おかいものさん
24/11/11 23:24:13.63 .net
4つのうち2つは「倉庫から出荷されました」までいってたのに
409:おかいものさん
24/11/11 23:27:20.81 .net
「11/11 23:21返金申請を承りました」
いやいやなんもしとらんし!!
410:おかいものさん
24/11/11 23:29:41.69 .net
出荷されましたとか適当だぞw
411:おかいものさん
24/11/11 23:30:03.68 .net
お知らせからステータス見れた
配送の問題て…
がっくし
i.imgur.com/Y9KV4eo.jpeg
412:おかいものさん
24/11/11 23:31:28.06 .net
ジャップランドまで届けんのめんどいからクローズしたろww
こうですか!?
せっかくコイン割で買ったのにksg
413:おかいものさん
24/11/11 23:32:35.82 .net
中国のインターネット通販各社による毎年恒例の値引きセール「独身の日」が11日にピークを迎えた。今年は期間を延長して10月前半から開始。約1カ月間の「史上最長」の商戦となったが、中国経済を襲う消費不振の影響もあって、以前のようなお祭りムードは感じられなくなっている。
414:おかいものさん
24/11/11 23:36:52.35 .net
CR2032のボタン電池を水やりで貰ってもすぐ使わないしなぁ
ただ置いておくだけでも電池の減損率が高そうなんだよな
百均のボタン電池がまぁそんな感じ
415:おかいものさん
24/11/11 23:37:35.39 .net
なんかファミマ割引直ってないか?
416:おかいものさん
24/11/11 23:38:27.18 .net
>>397
サンキュー
今買ったわ
417:おかいものさん
24/11/11 23:40:14.88 .net
前スレのパンツ誤配送された者だけど
スレリンク(shop板:692番)
タイヤの圧力センサーの返金は受け付けてくれたけどレーザー距離計のセラーから
俺はちゃんと送ったから返金しねぇぞ
的な返信動画と画像付きでが来たんだけど詰んだのかな?
そもそも送られてきたパッケージのサイズからして違うんだが
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
注文した物
URLリンク(i.imgur.com)
届いた者
sexy women's weapons transparent women と書いたパンツ4枚とシールと指人形が入ってた
URLリンク(i.imgur.com)
418:おかいものさん
24/11/11 23:46:43.41 .net
>>412
eパケットライトでの配送なら、セラーが配送先間違うことあるぞ
郵便屋だけど東北に届くはずの荷物が西日本の郵便局で配達完了になってるとかな
419:おかいものさん
24/11/11 23:47:02.91 .net
J( 'ー`)し あきらめたらそこで試合終了だよ
420:おかいものさん
24/11/11 23:48:46.27 .net
>>308
一応Ryzenの良さげなのならモンハンワイルズ動くからps5要らずだよな
421:おかいものさん
24/11/11 23:50:26.46 .net
ゲーム外がプロハン仕様になってしまって大丈夫なのだろうか
422:おかいものさん
24/11/11 23:55:21.60 .net
>>412
開封動画で黙らせればいい
おらぁ!パンツが出てきたッゾ!
423:おかいものさん
24/11/11 23:56:08.30 .net
要求スペ上げるとそれだけでSteamで悪評価付けられるから盛り上がらなそう
424:おかいものさん
24/11/11 23:56:43.74 .net
>>416
もしプロハンしたかったらミニPC外付けグラボパーツつけて
4090でも買えば無問題
425:おかいものさん
24/11/11 23:59:02.76 .net
夏に23kの7700買ったから新しいのいらないもん
426:おかいものさん
24/11/11 23:59:47.05 .net
>>412
とぼけちゃって
427:おかいものさん
24/11/12 00:00:49.89 .net
7840でワイルズ中設定が動くくらいだから7700はキツいんじゃね
モンハンしないならいらんけど
428:おかいものさん
24/11/12 00:03:14.48 .net
割引率より値上げのほうが大きくて
クーポンのうまみがない
19日までの間に値下がりとかあるんだろうか
429:おかいものさん
24/11/12 00:05:12.45 .net
>>392
CV3500Qってやつがクーポン込みで5650円ぐらい、
ファミマ払いにしたら5200円ぐらいだな。3000円はさすがに厳しそう
430:おかいものさん
24/11/12 00:05:55.50 .net
今日もアヒル買いました
431:おかいものさん
24/11/12 00:07:04.00 .net
水やりのクーポン使うだけの期間?
432:おかいものさん
24/11/12 00:08:12.43 .net
たけしあんた何十年同じゲームやってるのよ!
433:おかいものさん
24/11/12 00:10:02.91 .net
>>413
注文確認画面の追跡を押して
URLリンク(i.imgur.com)
送り嬢番号を確認してくる番号を確認
URLリンク(i.imgur.com)
届いたパッケージの番号と同じ
画質が悪いのは申し訳ない
URLリンク(i.imgur.com)
あっちが送ってきたパッケージのサイズと全部違うしどうなってんだこれ
URLリンク(i.imgur.com)
434:おかいものさん
24/11/12 00:11:49.14 .net
>>412
薄汚い灰袋の内側から強いライトの光を当てて元々貼られてた伝票シールの情報を確認してみるといいよ
確認作業を撮ってそれを動画でもきっちり見られらなら尚良し
435:おかいものさん
24/11/12 00:12:16.62 .net
>>424
思いっきりQLCぽい名前だな
436:おかいものさん
24/11/12 00:15:21.34 .net
星トークン500円位あればconchが1000円以下で買えるぞ
437:おかいものさん
24/11/12 00:19:26.82 .net
>>429
やってみたけどバーコードしかなかったわ
URLリンク(i.imgur.com)
438:おかいものさん
24/11/12 00:22:14.57 .net
関税かかるって言ってもインボイス誤魔化すよな?
な?
439:おかいものさん
24/11/12 00:23:24.49 .net
>>431
元1700が最安じゃなくて1500切るのか教えて欲しい
440:おかいものさん
24/11/12 00:24:25.92 .net
>>432
普通なら英語で重量や輸送物の詳細、販売価格とかと共に追跡番号とか載ってるけど無い?
441:おかいものさん
24/11/12 00:25:16.53 .net
>>433
関税かかるってまるごとコンテナ買いとかでもすんの?
442:おかいものさん
24/11/12 00:28:38.48 .net
しょうがないから余らせてる水全部星に突っ込むかー
443:おかいものさん
24/11/12 00:28:55.40 .net
>>428
セラーが送り状そのものを貼り間違えたぐらいしか考えられんが……しかし変な人形とパンツってのが謎だな、そのセラーで取り扱ってるならまだ解るけどさ
444:おかいものさん
24/11/12 00:31:34.52 .net
うーん新しく登録したvisaだとエラーになってしまう
445:おかいものさん
24/11/12 00:32:11.93 .net
>>435
もう一度確認したけど真ん中にバーコードしかないわ
あぁ梱包開けるたびにパンツとシールが飛び散ってストレス
またシールの裏表合わせる作業しないといけない
446:おかいものさん
24/11/12 00:32:24.94 .net
小さくて軽いって持った時点でわかるなら怪しんで開封動画撮らないか?
動画出したうえで相手が文句いってんの?
447:おかいものさん
24/11/12 00:32:35.04 .net
>>438
国内で担当してる仕分け業者がこの前の大誤配と同じようにラベルシール貼り間違えたんじゃね
448:おかいものさん
24/11/12 00:34:29.24 .net
>>436
関税っていうか消費税か
449:おかいものさん
24/11/12 00:36:22.39 .net
>>441
初心者なので開封前に動画撮影とか冗談かネタだと思ってたので
450:おかいものさん
24/11/12 00:38:19.22 .net
>>440
じゃあもうそれを証拠として出すしかないね
どの道もう国内の配送業者が貨物を取り違えて伝票を貼り付けた可能性がありますと言うしかない
451:おかいものさん
24/11/12 00:39:02.18 .net
タイヤのほうは返金してくれたってのがよくわからんよな
452:おかいものさん
24/11/12 00:39:07.54 .net
GMKのK6とK8 Plus悩んでるんだけど、AI使わんけどK8 Plusはファンがでかいし上下にあるんだよなぁ
CPUの性能差はないが筐体の性能差があるからK8 plusにするべきかね
Occulinkを使うかわからんが使えるしな
453:おかいものさん
24/11/12 00:41:52.83 .net
よく別々の店で買ったものがまとめてくるけど
まとめてるのって誰なんだろうな
何かまとめた奴が間違ったような気がするんだが
454:おかいものさん
24/11/12 00:48:06.81 .net
>>445
とりあえず注文番号と送り嬢番号と実際に届いたものの伝票番号が付いた梱包画像で番問い合わせしようかと思ってます
若干パンツをそれなりのフリマで売れば元は取れるのかなと思う気持ちとこのウェポン買ったマダムはどんな人なんなって世界の広さを感じます
返金なんてどうでもいい
レーザー距離計が欲しい
455:おかいものさん
24/11/12 00:52:42.17 .net
>>446
おk?
URLリンク(i.imgur.com)
456:おかいものさん
24/11/12 00:57:13.05 .net
>>439
その場合十中八九カード会社がロックかけてるから電話してロック解除して貰え
457:おかいものさん
24/11/12 00:57:48.37 .net
>>447
性能と静音を追及するなら、自作すべし
ミニPCでもでかいPCでも、突き詰めれば同じCPU
つまり熱の発生は避けられない
これが解決するのは、アーム系のWindows熟成を待つしかないのだ
458:おかいものさん
24/11/12 00:58:22.67 .net
配達業者が原因くさいな
でもこれ誰に文句言えばいいんだ
セラーからすれば確かに送ったから返金したくないってはわかる
459:おかいものさん
24/11/12 00:59:17.93 .net
ミニPC欲しいけど初期不良が怖いなあ
460:おかいものさん
24/11/12 00:59:35.90 .net
>>445
またカタコトの人と相談してみるわ
びっくりしたのはコールバックがアマゾン平日並みに早かった
けど
返品とかじゃなくて返金処理の話ばっかりでトラブルがあったら返金するから出品者に聞けってだけだったな
461:おかいものさん
24/11/12 01:05:25.94 .net
>>453
発送追跡すると同じだからって言いたいけど問い合わせの返答が英語ならまだいいけど問い合わせした人の言語にせめて合わせて欲しいわ
462:おかいものさん
24/11/12 01:06:31.53 .net
GM2proが540円で出てきたけど以前みたいに300円台で買いたいよぉ
463:おかいものさん
24/11/12 01:06:36.79 .net
>>444
勉強になったね
464:おかいものさん
24/11/12 01:06:46.37 .net
ミニPCで静音は、Ryzenだと末尾Uモデル
これはノートPCにも当てはまる
しかし末尾Uは、クロック制限CPUなので、性能は出ない
465:おかいものさん
24/11/12 01:07:26.67 .net
>>412
すまんけどワロタ
ちゃんと開封動画とか取ってれば紛争で解決するじゃろ
466:おかいものさん
24/11/12 01:07:30.27 .net
>>458
はい
467:おかいものさん
24/11/12 01:12:50.64 .net
>>392
1年前なら4000円で買えたのにな
468:おかいものさん
24/11/12 01:12:53.65 .net
>>460
アリで買ったのは4回目ですけどこれ面白いんですか?
正直どうしたいいのかと思ってます
ただご配送セクシーウエポンどうすんあーイライラする
469:おかいものさん
24/11/12 01:15:01.03 .net
3000-470赤クー追加されてるじゃん
470:おかいものさん
24/11/12 01:16:30.59 .net
>>447
K6はChoiceやろ。高額品だが発送されるんか?
471:おかいものさん
24/11/12 01:20:31.01 .net
>>458
もっと詰めます
納得いくまで
472:おかいものさん
24/11/12 01:22:16.36 .net
なんかカートに入れて放置してたらなぜか支払い待ちになってしまったけど、キャンセルまで放置したら垢BAN食らうかな?
昔に登録した期限切れのクレカで払うことになってて当然落とせないから支払い待ちって状況。
473:おかいものさん
24/11/12 01:27:47.38 .net
間違ってボタン押しちゃったんじゃね
キャンセル依頼出来るじゃろ?
474:おかいものさん
24/11/12 01:29:19.75 .net
Sony Bank WALLETで支払おうとしたらvisa割適用されないんだけど
このカードは対象外?
475:おかいものさん
24/11/12 01:32:09.90 .net
デビットカードは即時決済だから無理なんじゃね?
476:おかいものさん
24/11/12 01:41:07.99 .net
楽天銀行のデビットカードでvisa割いけたってレスあったからいけるのかと思っちゃった
477:おかいものさん
24/11/12 01:44:05.75 .net
revolutでvisa割効いたからデビットかどうかは関係ない
478:おかいものさん
24/11/12 01:44:29.78 .net
なぜ水クーページだとアヒルが出てこないのか
欲しいぜ
479:おかいものさん
24/11/12 01:51:11.85 .net
すまん、解決した
K6とK8 plusだが、クーポンでパーツを同じ構成にしたら差額が1000円しか出ないからOcculinkがあるK8 plusにすることにした
ありがとな!
480:おかいものさん
24/11/12 02:05:57.91 .net
>>430
まぁ普通にQLCだな。1000円足せばTLCになるから買うならそっちが良い
481:おかいものさん
24/11/12 02:31:05.95 .net
今日は奮発して関羽っぽいオッサン真鍮キーホルダーに98円も使ってしまった
482:
24/11/12 02:38:35.56 .net
どんくわりー
483:おかいものさん
24/11/12 02:40:20.73 .net
最近イヤホンの話まったくなくなったな
やっぱり一人で自問自答してたのか?
484:おかいものさん
24/11/12 02:42:11.21 .net
K8の方パーツなくて高いのにK6と構成をしたら同じぐらいの価格になる??
訳が分からん。かなりアタマが悪いのか??
485:
24/11/12 02:43:06.70 .net
>>457
320円じゃなかったっけ?
486:おかいものさん
24/11/12 02:44:06.28 .net
手持ちのvisaカード全て弾かれたけどRevolutで行けた
Mastercardチャージで手数料無料だし最初からこうしてば良かった
487:おかいものさん
24/11/12 02:45:45.46 .net
gm2proは白黒買ったからさすがにもういらん
488:おかいものさん
24/11/12 02:45:59.00 .net
弾かれるってあるん??
わしは楽天のカードしか持ってないでvisa
試しに途中まで会計したけどちゃんと値引きされてた
489:おかいものさん
24/11/12 02:46:54.29 .net
ミニpc欲しいけど悩む
n100買おうと思ってたけどcore i9がそこそこ安い
490:おかいものさん
24/11/12 02:48:34.74 .net
>>478
数百円のはあんまり良くないって理解したんだろ
有線ならconchあたり買っとけばいいのに
491:おかいものさん
24/11/12 02:50:20.52 .net
conchも言うほどよくなかったよ
492:おかいものさん
24/11/12 02:50:35.86 .net
>>483
カード会社に止められるのはよくある
カートでクレカ登録だけならどのカードでもできると思うぞ
493:おかいものさん
24/11/12 02:55:14.13 .net
>>486
conch系の音であんまり高くないおすすめあったら教えてほしい
494:おかいものさん
24/11/12 02:55:50.15 .net
最終日までに追加された3000円以上470円クーポンと
コインを使って3800円ほどのイヤホンを2070円でポチろうと思ってる
今日ポチったイヤホンが18日着予定だからそいつの音を聴いてからや
495:おかいものさん
24/11/12 02:59:42.62 .net
>>488
Kiwi Ears Quintetってのめっちゃよかった
496:おかいものさん
24/11/12 02:59:52.87 .net
イヤホンもSD128gbの話もないなんて、もう終わりだな
497:おかいものさん
24/11/12 03:01:07.80 .net
コンチは1万円相当の音が3000円で買えるってだけで普段から1万円以上のヘッドホンイヤホン使ってる人にはゴミにしか思えんだろうしな
498:おかいものさん
24/11/12 03:02:19.43 .net
>>384
ファミマ支払いはトラブった時にクソ面倒だぞ
返金先が無いからな
499:おかいものさん
24/11/12 03:03:13.62 .net
今年は書き込みも少ないしやっぱ盛り上がってねえな
500:おかいものさん
24/11/12 03:03:15.12 .net
1111微妙かと思ってたがなんだかんだイヤホン買ったわ
c30とplutusbeastにbt20proあとclarionさらにangeldacのラッキーバッグも買った
これだけ買って1万切るから悪くなかった
501:おかいものさん
24/11/12 03:03:15.16 .net
>>491
100円ショップで440円のhp128GBを5枚ポチったで
ファミマ割を使ったから5枚で1,709円で買ったことになってるで
502:おかいものさん
24/11/12 03:04:31.89 .net
503:128GBおじさんはそんな低用量なにに使ってるんか?
504:おかいものさん
24/11/12 03:05:11.17 .net
最近はずっと2000円だったからね
2000~3000円のと比較してconchあんまりよくないもんなのか
Kiwi Ears Quintetは2~3万だしなぁ
505:おかいものさん
24/11/12 03:05:50.16 .net
>>495
おれもbt20pro買った
普段安くても2500円してる全部入りが1200円になってたのはびびったわ
506:おかいものさん
24/11/12 03:08:48.76 .net
>>493
確かにそうやね
現金払いだから払い戻し先なんてないわな
100円ショップでトラブったの過去1回だけあったな
モデル違いが届いて全額返金の返品不要になったけど
トラブらないことを祈ってるわ
507:おかいものさん
24/11/12 03:10:03.05 .net
>>499
その値段にならなかったんだけどもう値段変わっちゃった?
508:おかいものさん
24/11/12 03:11:48.27 .net
>>499
自分は0.75mmにしてプレイして獲得のクーポン使って679円とか安すぎて即買いしたね
509:おかいものさん
24/11/12 03:17:25.24 .net
>>501
trn flagship storeのほうに2400円で1200円引きぐらいのショップクーポンあってコイン割も合わせて激安になった
bt20pro以外もv10proが360円とかst7が1000円とかでやばかった
510:おかいものさん
24/11/12 03:20:34.01 .net
>>503
Twitterで17時にこの情報流れてきて、値段にならんから
また人によって違うやつかとおもったらtrn flagship storeかよ
trn official storeのほう見てたわ、その考えなかったわ
511:おかいものさん
24/11/12 03:25:09.61 .net
>>497
データバックアップ用
仮に128GBx8枚で1TBとすると
350x8=2800円
1TBのHDDは2800円じゃ買えないから
コスト的には安いと思わない?
使い勝手はHDDには敵わないけどね
512:おかいものさん
24/11/12 03:28:51.10 .net
>>503
さんきゅー
今はそのストアクポンなくなったぽいね
513:おかいものさん
24/11/12 03:29:32.26 .net
>>505
放電で消えそう
514:おかいものさん
24/11/12 03:32:10.26 .net
SDカードをバックアップに使うの怖いナリ
515:おかいものさん
24/11/12 03:32:39.30 .net
事後報告とか要らないんで
516:おかいものさん
24/11/12 03:36:40.97 .net
>>489
お前イヤホンばっか買って耳4個付いてるのかよ
妖怪か
517:おかいものさん
24/11/12 03:39:07.95 .net
SDカードをバックアップ用…
少しは勉強した方がええで
518:おかいものさん
24/11/12 03:39:44.57 .net
>>510
口と下の口もあるわよ
519:おかいものさん
24/11/12 03:41:17.80 .net
スマホからスロット消えてからsdカード一つも買ってないわ
520:おかいものさん
24/11/12 03:42:12.82 .net
こううちにドングリ刺したらめっちゃ良くなったわ
これは価値ある
521:おかいものさん
24/11/12 03:45:02.88 .net
リース上がりのジャンクから救出された2.5インチHDDがアキバでは数百円で並べられてるというのに…
522:おかいものさん
24/11/12 03:46:53.98 .net
妖怪 耳4っつ
523:おかいものさん
24/11/12 03:49:26.11 .net
>>484
i3とN100とライゼン4750GEのミニPC持ってるけどN100で十分やで
i3のは爆音爆熱だったし、i9もヤバイんじゃね?しらんけど
524:おかいものさん
24/11/12 03:50:51.81 .net
>>512
何なら鼻の穴もあるな
525:おかいものさん
24/11/12 03:53:28.46 .net
>>499
検索したが
0.78+MMCX+2Pin-sがコイン割で952円だな
526:おかいものさん
24/11/12 04:00:40.41 .net
あっ、すまん
お買い物トークンが適用されてた
16.97ドルか
527:おかいものさん
24/11/12 04:01:31.72 .net
>>517
3つもあるんか
1個1万で譲ってくれや
528:おかいものさん
24/11/12 04:05:28.25 .net
Revolutなんてのあるのか
529: これはVプリカみたいに半年使わないと残高消滅とかいうやつ?
530:おかいものさん
24/11/12 04:13:18.08 .net
ミッドマーケットレートに0.5%程上乗せ手数料のビジネスモデル
ジャップ式のセコビジネスとは違う
531:おかいものさん
24/11/12 04:16:49.37 .net
SD挿せるのもうXperiaくらいしかないからなあ…
532:おかいものさん
24/11/12 04:20:29.63 .net
SDカードも進化してPCI Experss化して800MB秒出るようになるみたいだけど
スマホに搭載はないのかな
533:おかいものさん
24/11/12 04:23:21.47 .net
>>520
おっ安いやん!と思ったらトークン込みの値段だったってあるあるよなw
534:おかいものさん
24/11/12 04:27:13.85 .net
Micro SDは端子自体の接触が弱いから
たぶんRAIDには向かないと思う
535:おかいものさん
24/11/12 04:29:26.22 .net
単にバックアップならhddでもいいからな
買い替えとかでhddはみんな余ってるでしょ
536:おかいものさん
24/11/12 04:40:05.60 .net
結局クーポンこなかったから普通に買い物したわ
537:おかいものさん
24/11/12 04:40:43.24 .net
ミニpc関税かかるって書いてる
なんやそれ
初めて見たわ
スマホ何回も買ってるけどなんも無かったのに
538:おかいものさん
24/11/12 04:43:01.18 .net
そらかかるやろ
539:おかいものさん
24/11/12 04:50:46.91 .net
6%ちょい上乗せされたから多分輸入消費税分
どこが通関するのかは知らないけど発送おま国回避料として諦めよう
540:おかいものさん
24/11/12 04:54:44.61 .net
ミニPCでも関税かからんやつもあったわ
違いが分からんで
値段もほぼ一緒なのに
因みに関税かかる方が300円程安い
541:
24/11/12 04:56:58.06 .net
ぷえーーー
542:おかいものさん
24/11/12 04:58:05.13 .net
一軒家なんだが近所の家が毎日3時か4時に来ていわゆる実家の片付けをしてんだが非常識じゃないか?
車の開け締めがバンバン響く
543:おかいものさん
24/11/12 04:59:37.34 .net
PCに関税ないのに関税関税うるせーなこいつ
ちょっとは理解する努力しろや
544:おかいものさん
24/11/12 05:00:49.41 .net
>>523
Kyashの海外から進出版みたいなもんなのか
あんがと、今日物理カード申請するわ
545:おかいものさん
24/11/12 05:02:20.33 .net
>>535
俺も突然深夜に片付けしたくなることある
いちいち人とアウト挨拶とかめんどーじゃん
絶対誰も居ない時間帯にチャッチャとやりたい
546:おかいものさん
24/11/12 05:07:37.63 .net
>>538
静かにするならいいけどうるさいんだよ
ハッチ閉めるバァァァアン!!!音響かせとるし
547:おかいものさん
24/11/12 05:10:24.24 .net
ハッタショ?
548:おかいものさん
24/11/12 05:16:03.63 .net
ファミマ払いって手数料かかるんよな?
549:おかいものさん
24/11/12 05:18:43.99 .net
>>319
i.imgur.com/40c6vgI.jpeg
むしろどうやったら付与されないのか知りたい
550:おかいものさん
24/11/12 05:27:12.76 .net
やっばり水やりエラー消えねえ
買わない注文の水三万で参加出来なくなった
割合わねぇよ
551:おかいものさん
24/11/12 06:06:05.90 .net
>>215
頭ええな
552:おかいものさん
24/11/12 06:08:20.33 .net
18日まで星リセットされないから
553:おかいものさん
24/11/12 06:08:25.01 .net
>>543
エラーって何するときに出るの?
554:おかいものさん
24/11/12 06:15:35.39 .net
おしっこもれそ6
555:おかいものさん
24/11/12 07:12:12.27 .net
ミニPC 1TBは関税かかる
URLリンク(i.imgur.com)
512GBはかからん
URLリンク(i.imgur.com)
なんやこれは
556:おかいものさん
24/11/12 07:16:41.93 .net
16,666円で変わったのでは?
557:おかいものさん
24/11/12 07:16:59.73 .net
関税って項目あったのか…
アリエクのメリットが無くなったきたわ
558:おかいものさん
24/11/12 07:18:04.59 .net
上で消費税だって言われてるのに無視し続ける
これがホンモノか
559:おかいものさん
24/11/12 07:19:01.21 .net
SONYって書いてあるmicroSD買っていいんか?
やたら安いんだが
560:おかいものさん
24/11/12 07:20:33.87 .net
>>552
そういった類は検証して動画配信してるのいるから一度観とけ
561:おかいものさん
24/11/12 07:46:54.14 .net
S.ONY
562:おかいものさん
24/11/12 07:47:35.89 .net
>404
一度経験があるのだが、どう考えても値段が安すぎる詐欺っぽい商品を買った時に倉庫を出てからしばらくして強制キャンセルされたわ
通知が来たので確認したら、商品ページが無かったことにされてた
563:おかいものさん
24/11/12 08:02:16.28 .net
狙っていたSSDのコイン割りが減っていたから躊躇してショップのレビューを見ていたら詐欺ショップだったわ
コイン割り減らしてくれてありがとう
564:おかいものさん
24/11/12 08:03:25.42 .net
>>519
知らんうちにクーポン持ってたからさっき買ったわ
トークンも使って100円しなかった
565:おかいものさん
24/11/12 08:04:59.04 .net
512GBの安いおすすめSSD教えてくれ
QCLじゃなくて3000MB/S出ればいい
566:おかいものさん
24/11/12 08:05:00.06 .net
昨日に比べてコイン割がめちゃくちゃしょぼくなってる気がする
567:おかいものさん
24/11/12 08:14:59.99 .net
今朝のコイン割が全て1~10%に替わってた
568:おかいものさん
24/11/12 08:20:56.46 .net
470/3000クーポンでちょうど前から狙ってた3000チョイのもの買おうと思ったら
セール前15%だったコイン割が5%になってやんの
ハァ
569:おかいものさん
24/11/12 08:23:07.13 .net
>>493
期限付きのボーナスとして補填されるんじゃないの?
570:おかいものさん
24/11/12 08:23:12.48 .net
コイン割どうなってるこれ
571:おかいものさん
24/11/12 08:30:05.87 .net
アリ『セール始まったらコイン割制限するよ』
店舗『それなら安心して値下げできる』
セール開始
アリ『…』
店舗『どないなっとんねん!変わってないやんけ!』
アリ『あっ制限すんの忘れてたwすまんこw』
572:おかいものさん
24/11/12 08:40:42.78 .net
多分すぐ戻る
573:おかいものさん
24/11/12 08:42:01.19 .net
セールは開始数時間が勝負(バグ祭)
574:おかいものさん
24/11/12 08:44:42.22 .net
コイン割17時まで待つのだ
575:おかいものさん
24/11/12 08:55:05.25 .net
512GBのマイクロSDってアリあんまりいいのないな…
ある程度安くて安心感あるのkodakくらいしかなくね?
576:おかいものさん
24/11/12 08:59:21.22 .net
YouTubeにアリエクのmicroSDたくさん買って検証した動画あるから見てみれば
577:おかいものさん
24/11/12 09:00:49.01 .net
昼には戻るんじゃない?コイン割
578:おかいものさん
24/11/12 09:02:54.79 .net
SDは128GBまではどれも普通に使えるな
それ以上はまじで容量詐欺か運次第
579:おかいものさん
24/11/12 09:04:39.07 .net
>>467
逆に支払待ちってどうやるの???
セラーから「支払い無しで注文したらこっちで値段操作するから」みたいに言われてもそんな項目ないんだけど
昔はあったけど今はどうやったらできるんだ?
580:おかいものさん
24/11/12 09:05:35.63 .net
水やりクーポンの使い道が無くて今日はアヒルにした
普段のセールで欲しいものを買ってたので、あまり変わらない様な
581:おかいものさん
24/11/12 09:08:25.77 .net
>>571
以上って128GBも含んでるけど大丈夫?
582:おかいものさん
24/11/12 09:09:34.50 .net
コイン割戻ったわ(´・ω・`)
583:おかいものさん
24/11/12 09:09:44.81 .net
>>543
アプリ入れ直しても無理なん?
584:おかいものさん
24/11/12 09:11:43.00 .net
>>572
1)アリにカード登録しない
2)注文の度毎回クレシット番号入力なのでわざと失敗する
585:おかいものさん
24/11/12 09:12:59.03 .net
コイン割、表示割引と同額の割引をしてしまうバグ希望!
586:おかいものさん
24/11/12 09:14:02.54 .net
失敗しなくても入力待ちでアプリ落として放置すればいい
スマホはミスクリックが怖いので俺は全部PCで支払ってる
587:おかいものさん
24/11/12 09:15:54.69 .net
55%OFFなのに20%しか引かれてないのは俺だけじゃなかったんだな
588:おかいものさん
24/11/12 09:31:39.18 .net
トークン使い切ってm.2,256GBのSSDを250円で買ったった
Windowsのシステムしか入れないcドライブなら256で十分だよね?
589:おかいものさん
24/11/12 09:34:37.26 .net
>>578
いつも詐欺の
590:ような75%割引表示の物が本当に75%割引になっててワロタわ 安く買えたけど本当に発送するのやら
591:おかいものさん
24/11/12 09:35:04.32 .net
64GBでもいける
592:おかいものさん
24/11/12 09:36:55.07 .net
89と169の間のクーポン来てくれー
593:おかいものさん
24/11/12 09:44:52.41 .net
システムとATOKぐらいしか入ってないCドライブは13GBだったわ
32GBでもいける
594:おかいものさん
24/11/12 09:54:32.64 .net
あんまり容量攻めすぎるとTBWが気になる私は512GB
めいびー強迫観念
595:おかいものさん
24/11/12 09:55:19.59 .net
まあその時々で安いの買っときゃいいわな
596:おかいものさん
24/11/12 09:55:50.74 .net
>>582
イヤホンか!?イヤホンなのか!?
597:おかいものさん
24/11/12 10:02:36.33 .net
一応、メーカー公表で256GB,tlc,200tbwだからシステムと小さなアプリくらいならtbwは問題ないはず…だが…
598:おかいものさん
24/11/12 10:03:09.62 .net
>>568
hpやろ
599:おかいものさん
24/11/12 10:05:21.56 .net
コイン割死んだ?ただでさえゴミセールなのに更に下行くとか想像出来なんだ
600:おかいものさん
24/11/12 10:08:04.49 .net
>>572
入金してないプリペードカードで支払えば
支払いエラーで入金待ちになるぞ
601:おかいものさん
24/11/12 10:13:03.84 .net
choiceデーでコインの7割を使ってしまって残りを1111で使った
もうコインが無い
602:おかいものさん
24/11/12 10:14:03.64 .net
3000で470円クーポン受け取ったら12月までの遅延クーポンが一枚消えちゃった
603:おかいものさん
24/11/12 10:15:46.92 .net
バーチャルVISAだけど1500円引きならない
他に条件ある?
604:おかいものさん
24/11/12 10:15:47.47 .net
>>590
hpの512GBある?
256GBまでなら見つけたけども
605:おかいものさん
24/11/12 10:19:00.76 .net
>>596
ない
606:おかいものさん
24/11/12 10:19:00.90 .net
今さっきアプリでコイン割り35%の買い物したら
その直後から「コイン割が全て1~10%」になったわ
昨日から1回でもコイン割りで買い物したやつらが騒いでるだけじゃね
607:おかいものさん
24/11/12 10:19:23.84 .net
>>575
と喜んだのもつかの間、また死亡('A`)
608:おかいものさん
24/11/12 10:20:27.40 .net
大型セール期間はコイン割率の変動よくあるよ
16時になればまた戻る
609:おかいものさん
24/11/12 10:21:56.99 .net
コイン割りは上下を繰り返してる
安い時に買うしかない
610:おかいものさん
24/11/12 10:22:41.67 .net
>>600
もうサマータイムは終わってるで
17時じゃね
611:おかいものさん
24/11/12 10:25:14.19 .net
さっき戻った時に4100円35%ついてるやつをコインと470ジューポンと
水トークン215円使って2400円でゲットしてやったぜ
612:おかいものさん
24/11/12 10:26:41.75 .net
>>597
だよね~
deck用に欲しいだけどkodakにしとっかなー
613:おかいものさん
24/11/12 10:29:37.57 .net
もしかしてもうVISA終わったのか
どんな商品選んでも反映されない
614:おかいものさん
24/11/12 10:31:00.52 .net
>>604
倒産したKodakより現役バリバリのhpの方が安心じゃね?
615:おかいものさん
24/11/12 10:32:36.21 .net
「ご利用上限回数に達しました。」ってやつなのかもね
クーポンなんて早い者勝ちが世の常やしね
616:おかいものさん
24/11/12 10:33:57.56 .net
>>593
何を何%引きで買ってる?コイン二万以上残ってるわ
617:おかいものさん
24/11/12 10:34:04.97 .net
kodakのストレージはブランド貸しで実際は深センの中華メーカーが製造販売してる
hpも似たようなもんじゃないの?
618:おかいものさん
24/11/12 10:35:02.39 .net
コイン割の%メチャ悪くなってる
酷い
619:おかいものさん
24/11/12 10:35:46.99 .net
>>605,607
既に1回使ったからじゃね
いま2万のものでみたけどちゃんとVISA1561円引き付いてるぞ
620:おかいものさん
24/11/12 10:35:59.27 .net
結構アリエクnoob多いんだな
621:おかいものさん
24/11/12 10:37:01.19 .net
コイン割糞になっててなんかやらかしたのかと思ったけどここ見て安心したわ
622:おかいものさん
24/11/12 10:37:24.11 .net
>>605
今見たけど割引出てる
2回目じゃないの?
623:おかいものさん
24/11/12 10:38:46.89 .net
>>611
その既に一回って今回のセール除いて全ての過去の取引って意味?
さっき作ったばかりのカードだから一度も取引した事ないんだが
624:おかいものさん
24/11/12 10:41:42.46 .net
1回も使ったことのない新しいカードの方が問題なんじゃない
625:おかいものさん
24/11/12 10:45:16.75 .net
>>220
>>469
この二人もVISA割り適応されてないって報告ある
何か条件があるんじゃないか?
ちなみにVISAにする前はvisaで1561円引きと表示されている
626:おかいものさん
24/11/12 10:45:43.17 .net
>>615
普通に出てくるけど
ps://i.imgur.com/xCES9P2.jpeg
まぁ、支払いまで進んでないので適用されるかは未確認だけど
627:おかいものさん
24/11/12 10:46:21.86 .net
アカクポーン
14000で1900オフと27000で4000オフの間が欲しいなぁ
628:おかいものさん
24/11/12 10:49:11.25 .net
アリエク支払い専用ならrevolutのバーチャルvisa作っておけ
629:おかいものさん
24/11/12 10:49:16.52 .net
ワイも昨日65だったボルトミー35になってるわ超割ですら2割3割でヤバイよやばいよ
630:おかいものさん
24/11/12 10:50:07.37 .net
>>618
そこには表示ないわ
PayPalを第一決済にしているのかだめなのか?
一応支払い設定でカード登録したけど
第一支払いをペイパルから変更する方法が分からない
631:おかいものさん
24/11/12 10:52:32.28 .net
visa割前の価格が100ドル切ってるとかじゃないんか
ファミマ割もコインクーポン使ったうえで3000円超えてないと割引されんの地味クソ
632:おかいものさん
24/11/12 10:54:12.35 .net
>>622
作ったばかりでってのが関係してそうやなぁ
支払い方法選ぶタブだしたらVISAは赤字でVISA割りの表記付いてるけど
これないんだったらそのカードのはだめよんってことやろなぁ
633:おかいものさん
24/11/12 10:55:26.04 .net
>>624
いやこれでしょ>>623
634:おかいものさん
24/11/12 10:56:47.42 .net
いくつか試して他は出来たけど16000円くらいのヘッドホンとか17000円のCPUとかVISA割出来なかった
100ドルだから範囲内のはずだけど商品によってダメなのあるのかね
635:おかいものさん
24/11/12 10:58:09.45 .net
>>623
5万ぐらいの商品
>>624
すまんアプリでみたら表示あったわ
縦に4つvisa割1561円引き
購入画面に行くと赤クーポンとショップクーポンしか適応されてないんよね
636:おかいものさん
24/11/12 10:58:11.65 .net
いや値引き後に100$超えてないとダメなのか
普通に値段足りてないだけだわ
637:おかいものさん
24/11/12 10:58:30.64 .net
>>623
別に決済画面まで進まなくても
アプリの商品ページで>>618のクーポン券は確認できるで
ブラウザだと表示されないけど
638:おかいものさん
24/11/12 11:00:00.52 .net
VISAブランドならどれでもOKとはならないらしい
639:おかいものさん
24/11/12 11:01:15.68 .net
>>620
やっぱrevolutだよな
640:おかいものさん
24/11/12 11:02:45.55 .net
無職ニートでも作れる楽天カードでさえVISA割可能なのにどんな雑魚カード使ってんだよw
641:おかいものさん
24/11/12 11:03:18.11 .net
三井住友カードVISA使え無いどころか
商品購入キャンセルしやがったわセキュリティ厳しすぎるわ
642:おかいものさん
24/11/12 11:04:38.42 .net
やっぱバーチャルがだめっぽいのか?
情報抜き取れないから元から弾くプログラムにしているならかなり賢いな
643:おかいものさん
24/11/12 11:08:02.08 .net
そもそも買うのおせーわ
644:おかいものさん
24/11/12 11:09:09.68 .net
チョイスの2万以上2500円引き無いのほんま
645:おかいものさん
24/11/12 11:12:53.65 .net
>>551
気にする方がアレだぞ
646:おかいものさん
24/11/12 11:19:48.61 .net
kyashも確かエラー出るよな?今は大丈夫?
647:おかいものさん
24/11/12 11:21:07.48 .net
3000円以上で450円オフみたいなクーポンを9時頃見たとき有ったような気がするけど消えた?
648:おかいものさん
24/11/12 11:23:05.98 .net
ワイのチョイスミニPCが出荷された
購入までいけないものクローズされるもの色々あって複雑よなあ
昨日、kyashで買えたよvisa割も適応された
649:おかいものさん
24/11/12 11:24:49.36 .net
コイン割り赤くならなくなった
650:おかいものさん
24/11/12 11:25:35.39 .net
>>633
ちゃうやろ
三井はモンサントやミツヒカリなどをしてるのを考えたら、顧客の安全性が理由なのはまずないやろ
もっと違う理由のはず
651:おかいものさん
24/11/12 11:26:53.92 .net
revolutって入金手数料がかかるって書いてあるけどホンマなん?
コンビニatmから入金したいんやが
652:おかいものさん
24/11/12 11:30:12.33 .net
>>640
マジ?なら俺も出来るかな
ありがとう
653:おかいものさん
24/11/12 11:31:21.18 .net
>>626
色々試してみたけどやっぱ無理
とりあえずCPUはだめくさい
諦めるわ
残高1円でクローズ出来たから良かったとしよう
654:おかいものさん
24/11/12 11:43:25.11 .net
VISA割使えなくなってるね
朝ぐらいまではカート遊びしてたから確認出来てたけど
割引使えないなら無理して買う必要無いな
655:おかいものさん
24/11/12 11:44:06.36 .net
楽天カードとpaypayカードは備え
備えあればウレイなし
ウレイってなんだろ?ウレイ?
656:おかいものさん
24/11/12 11:44:52.75 .net
>>639
今もあるが
657:おかいものさん
658:
ファミマの割引も使えんくなっとる
659:おかいものさん
24/11/12 11:47:57.76 .net
>>617
>>469はデビットカード。
660:おかいものさん
24/11/12 11:48:25.55 .net
コイン割り戻ってるがまたダメになるんかな
18日の山分けの時だけ戻ってくれてればいいんだけど
661:おかいものさん
24/11/12 11:49:08.85 .net
>>647
カレイの親戚
662:おかいものさん
24/11/12 11:49:25.44 .net
42500円以上で6300円オフのクーポンってもうなくなった?
663:おかいものさん
24/11/12 11:55:01.97 .net
うわ~もうクーポン無いのかよ
でも安いし迷うな~
664:おかいものさん
24/11/12 12:01:37.88 .net
クーポンて直接コード打ち込めば使えるんちゃうん
665:おかいものさん
24/11/12 12:03:43.26 .net
URLリンク(i.imgur.com)
666:おかいものさん
24/11/12 12:04:07.56 .net
VISA復活。
667:おかいものさん
24/11/12 12:04:08.25 .net
VISA割普通に使えるぞ
668:おかいものさん
24/11/12 12:04:58.20 .net
赤クー適用に100円足りてないから何買うか探してたけどファミマ割なくなるなら買わなくていいや。
669:おかいものさん
24/11/12 12:05:48.00 .net
>>657-658
報告どもファミマ割も復活してるわ。100円のもの何か探そう。
670:おかいものさん
24/11/12 12:07:38.87 .net
デビットとvisaデビは別物だぞ
671:おかいものさん
24/11/12 12:08:27.73 .net
>>657
即死亡。
672:おかいものさん
24/11/12 12:08:36.56 .net
今日、発送通知が来ない
メールも来ないしアプリのメッセージの注文のところにも無し
数点いつの間にか出荷済みになってる
673:おかいものさん
24/11/12 12:13:25.33 .net
本当だVISA割使えない
注文キャンセルで少しだけ復活しただけとかか
674:おかいものさん
24/11/12 12:15:10.81 .net
買うものがない
675:おかいものさん
24/11/12 12:16:37.82 .net
>>84
直ったか?
676:おかいものさん
24/11/12 12:20:01.51 .net
VISA終わってんね
買おうか迷ってたものがあるけどこれで吹っ切れて買わなくて済む
ほなまたブラックフライデーで
677:おかいものさん
24/11/12 12:22:28.14 .net
為替変動で午後から値上がる
と思って急いで幾つか決済した
今見返したら、普通に上がってるものがあれば、何故か下がってるものも(・・?
678:おかいものさん
24/11/12 12:22:49.08 .net
ファミマ割もまた使えなくなってるわ。
679:おかいものさん
24/11/12 12:24:43.05 .net
昨夕にセール始まって速攻で注文した商品が
注文履歴上では昨夜の夜には出荷されてることになってるが
今さっき、「色はこれでも良い?」ってメッセージがショップから来たわ
「商品価格が同じならその色でも良いよ」って返信したけど
セラーの商品発送の通知って発送伝票を作った時点で商品発送になる仕様なのは
以前から全く変わってないんやね
680:おかいものさん
24/11/12 12:30:21.63 .net
>>555
そういうこともあるんだね
普通に商品売ってるし今日の方が安くなってるから謎だわ
使った遅延クーポン戻ってきて更に1枚増えたw
681:おかいものさん
24/11/12 12:31:26.47 .net
ファミマ割はVISA割と違って先着10000名様だけど
日本からそんなにも注文するやつおるんかな?
682:おかいものさん
24/11/12 12:32:31.11 .net
中国恒例「独身の日」 ネット通販セール「最長」商戦も消費不振 お祭りムードみられず 産経新聞
【北京】中国のインターネット通販各社による毎年恒例の値引きセール「独身の日」が11日にピークを迎えた。
今年は期間を延長して10月前半から開始。約1カ月間の「史上最長」の商戦となったが、中国経済を襲う消費不振の影響もあって、以前のようなお祭りムードは感じられなくなっている。
683:おかいものさん
24/11/12 12:33:14.07 .net
VISA割引は17時に復活希望。
684:おかいものさん
24/11/12 12:38:22.17 .net
>>673
フリフリおま国したせいや
685:おかいものさん
24/11/12 12:40:50.29 .net
>>673
産経は相変わらずだな
70年代80年代からずっと中国経済崩壊を夢見てる
686:おかいものさん
24/11/12 12:43:54.67 .net
>>162
返品不要はされづらくな
687:る
688:おかいものさん
24/11/12 12:44:56.90 .net
中国人向けのセールは返品ラッシュらしいよ
最初からセールの特典とかだけ目当てで出荷したうちの95%が返品されたとこもあるとか
689:おかいものさん
24/11/12 12:45:01.29 .net
水やり18日にリセットなのになんで今まだ星配ってるの?
690:おかいものさん
24/11/12 12:46:04.39 .net
なんでってまだ続いてるからだが
691:おかいものさん
24/11/12 12:47:19.53 .net
独身の日セールは日曜までやってるのか
692:おかいものさん
24/11/12 12:47:54.94 .net
>>676
けさNHKでもやってたな
693:おかいものさん
24/11/12 12:48:32.95 .net
iPhoneからだとコイン割10%のままだわ。なにこれ。
694:おかいものさん
24/11/12 12:49:01.47 .net
Makitaがマッキータと訳されてるけどこれもうわざとだろw
695:おかいものさん
24/11/12 12:51:26.25 .net
今Baiduで調べてみたけど双十一の注目度はどんどん下がってるみたいだね
淘宝とか京東が1日の売上高発表したの2021年が最後だとか
696:おかいものさん
24/11/12 12:52:14.70 .net
キャンセルさせまいと即発送されたわw
その後に更に安いのが出てて草
697:おかいものさん
24/11/12 12:54:46.58 .net
集荷が7日以内に来なかったら返金される?
698:おかいものさん
24/11/12 12:58:19.70 .net
>>686
どうせ1円10円単位の安さだろ気にすんな
699:おかいものさん
24/11/12 12:59:01.47 .net
visaファミマまた復活
700:おかいものさん
24/11/12 12:59:32.98 .net
>>676
何歳?
701:おかいものさん
24/11/12 13:01:41.64 .net
VISA割ないと欲しくなってVISA割復活すると欲しくなくなる
702:おかいものさん
24/11/12 13:04:19.48 .net
ここまで水やりゴミ拾いの商品9個くらい届いたけど今のところパンツに化けることなく注文した品が届いてる
703:おかいものさん
24/11/12 13:04:31.62 .net
>>685
A タオバオは各商品の割引よりも「3万円ごとに4,000円オフ」のようなスタイルになっているため、上限額に達しない人たちは購入を諦めた人が多いように感じます。
また、中国の独身者たちの消費スタイルも、モノの購入よりサービスに重きを置く傾向があり、コンサートや体験型イベントが特に人気です。
特にコロナ禍で長期間自宅待機を強いられた反動で、外出やさまざまな体験を優先する流れが広がっています。
B オーダーメイドを除き、7日以内であれば販売側の送料負担で返品できるため、返品率は40%に達するとのこと。
ある高級ブランド品は95%!セール特典狙いで購入して返品する人も多いらしい。
704:おかいものさん
24/11/12 13:07:08.15 .net
コイン割りURLリンク(s.click.aliexpress.com:443)
705:おかいものさん
24/11/12 13:11:01.30 .net
>>694
久しぶりやなクソアフィ
706:おかいものさん
24/11/12 13:13:51.57 .net
>>694
アフィ?
707:おかいものさん
24/11/12 13:14:55.95 .net
>>690
70年代80年代って中国経済は
とても貧しかった
708:おかいものさん
24/11/12 13:15:56.75 .net
アドレスでアフィと分かって成長缶汁
最初の頃クリックしてたからな
709:おかいものさん
24/11/12 13:19:07.45 .net
嫌儲のスレでコジ報告してるおぢへ
ゴミ拾いを自慢しているようですが一人異様な空気感を醸し出してるので撤退したほうがいいと思います
710:おかいものさん
24/11/12 13:25:10.91 .net
本物ならだけど、前からこの値段だっけ
URLリンク(i.imgur.com)
711:おかいものさん
24/11/12 13:28:08.11 .net
本物なわけないやん
712:おかいものさん
24/11/12 13:29:10.85 .net
My Padってなに
713:おかいものさん
24/11/12 13:29:15.69 .net
>>700
そうだよ
在庫切れる前に買っといたほうがいい
714:おかいものさん
24/11/12 13:29:25.63 .net
>>700
本物やで
先月買って使ってるけどサクサクや
715:おかいものさん
24/11/12 13:30:18.98 .net
>>700
本物のMy Padや
716:おかいものさん
24/11/12 13:30:37.58 .net
一応使えるタブが送られてくるだけマシという風�
717:ェ
718:おかいものさん
24/11/12 13:30:45.02 .net
>>702
アリのガバガバ翻訳
719:おかいものさん
24/11/12 13:33:54.79 .net
今回のvisa割終わるのはやすぎ
720:おかいものさん
24/11/12 13:35:57.69 .net
>>690
テレビでも本でもいいから見るといいぞ
721:おかいものさん
24/11/12 13:36:09.87 .net
こういうのガチで騙されて買う奴いるのかな いるんだろうな
そもそも名前違うし6,7万で売ってる製品が通常価格1,5万で買える訳ないじゃん
722:おかいものさん
24/11/12 13:36:09.81 .net
>>673
史上最悪の11.11やな
独身の日に葬式ムードってやばいやろ
723:おかいものさん
24/11/12 13:36:27.86 .net
今回の祭りが低調なのは
トランプ当選したからかも
temuが急成長したような売り方をするとトランプに
制裁関税されるかもしれない 中国政府が抑えるように指示したかもしれんよ
724:おかいものさん
24/11/12 13:37:23.36 .net
>>708
復活した
725:おかいものさん
24/11/12 13:37:35.34 .net
商品名8gen2なのに詳細スペックは888という
726:おかいものさん
24/11/12 13:39:15.58 .net
今決済直前まで進めたら普通にピザ割あったけど
727:おかいものさん
24/11/12 13:43:54.68 .net
マジかよLサイズ注文するわ
728:おかいものさん
24/11/12 13:44:20.32 .net
iplay turboさんの発売セール14kは凄かった
今見ても20k
729:おかいものさん
24/11/12 13:45:49.89 .net
miniproは13kだっただろ
730:おかいものさん
24/11/12 13:48:23.75 .net
>>710
アリ使ってりゃ誰でも分かる事なのに前からとか書いてんのほんと姑息
何も知らん馬鹿は大人しく騙されときゃいいのにな
731:おかいものさん
24/11/12 13:48:50.37 .net
G99でどんぐりの背比べやってる下位中堅ブランドが
Qualcommと取引できるようになったのはちょっとびっくりした
732:おかいものさん
24/11/12 13:49:25.53 .net
>>693
日本向けアリエクは特にセット割り引きも無いから、不良品でなければ返品しないんでないの
みんな落ち着くんだ
毎日アヒルが注文出来るの悪くないじゃん
733:おかいものさん
24/11/12 13:51:13.89 .net
この手のやつを質問のフリして定期的に貼って被害者を増やそうと
734:おかいものさん
24/11/12 13:51:29.73 .net
Visa割って一回だけ?
4行表示されてるから1人4回までかと思ってたが
735:おかいものさん
24/11/12 13:55:19.34 .net
>>680
何が続いてるの?
736:おかいものさん
24/11/12 13:57:37.89 .net
一回だけでしょてかまた消えたわ
このままいつもみたいに復活したりするのを繰り返す感じなら慌てなくていいか
737:おかいものさん
24/11/12 14:01:39.10 .net
今回visa
738:おかいものさん
24/11/12 14:01:55.76 .net
>>725
いや消えてないけど
739:おかいものさん
24/11/12 14:02:14.24 .net
visa割は注意事項のとこに1ID1回までって書いてある
740:おかいものさん
24/11/12 14:03:05.01 .net
>>723
垢とカード変えれば通ったけどセキュリティでクローズされるかもね
741:おかいものさん
24/11/12 14:16:43.96 .net
昨日話してたコーヒースケール普通によりどりに500円であるやないかーい
742:おかいものさん
24/11/12 14:19:04.18 .net
でもよりどりは他にゴミも買わなければ
743:おかいものさん
24/11/12 14:25:46.82 .net
Xiaomiの加湿器が貝殻22,000
744:おかいものさん
24/11/12 14:26:13.69 .net
ボディカメラ激安だから欲しい
使う予定無いけど
745:おかいものさん
24/11/12 14:32:59.70 .net
VISA割確かに購入手続きまで行けば表示されるなカートのお手軽計算だと無いわ
746:おかいものさん
24/11/12 14:41:53.20 .net
visa割revolutと楽天銀行の組み合わせで2回行ける
linepayとpaypay銀行は無理だった
747:おかいものさん
24/11/12 14:57:35.20 .net
>>700
タッチペンw
748:おかいものさん
24/11/12 14:58:52.59 .net
>>711
高額商品はスルーだね
BFに期待
749:おかいものさん
24/11/12 14:59:27.73 .net
>>733
盗撮し放題じゃん
750:おかいものさん
24/11/12 14:59:59.16 .net
VISA割り終わってるね
751:おかいものさん
24/11/12 15:02:22.68 .net
終わってないぞ
752:おかいものさん
24/11/12 15:09:12.28 .net
大型オナホでおすすめある?
753:おかいものさん
24/11/12 15:1
754:0:07.72 .net
755:おかいものさん
24/11/12 15:11:14.45 .net
100ショの名称よりどりに変わったけどアプリの言語英語にしたら今も100-yen Shopじゃねぇかw
756:おかいものさん
24/11/12 15:14:07.84 .net
ゲームクーポン貯まるまでコイン割あってくれよな
757:おかいものさん
24/11/12 15:19:24.32 .net
>>700
シーデー、デーブイデー、テレビ見れない粗悪品か
758:おかいものさん
24/11/12 15:21:02.19 .net
>>743
日本は中身は問わず高ければ売れる地球唯一の国やから
759:おかいものさん
24/11/12 15:23:28.62 .net
出荷済みがどんどん溜まって30行きそう
760:おかいものさん
24/11/12 15:24:39.63 .net
いつも小物しか買わんから知らんけど
アマみたいに段ボール箱で届くことってあるの?
761:おかいものさん
24/11/12 15:24:49.61 .net
そういえば塩網は見なくなったね
どんなものが届くのだろうか
762:おかいものさん
24/11/12 15:25:40.32 .net
何か円だと高くならない?ドルだと安くなるけど
円購入だと38000円 ドル購入だと30728円ぐらいになるわ
関税のせいか?
763:おかいものさん
24/11/12 15:25:59.38 .net
コンビニ割と470円クーポンでこれは得したわーと思って支払いして帰ってきたら470円クーポンおかわりきてた。
もう買うのないや…
つか併用できると思って交換しちゃったプレイしての2ドルクーポンの使い所がなくなるからやめてー
764:おかいものさん
24/11/12 15:26:28.86 .net
ゴゴマのデスクライトなかなかの暗さだった
まぁ16円だしな
765:おかいものさん
24/11/12 15:31:07.64 .net
レノボの4TBのSSDが4800円
激安や
i.imgur.com/ZyZNbVh.jpeg
766:おかいものさん
24/11/12 15:32:11.48 .net
choiceじゃない時点でほぼ偽物なのにチャレンジする人は紛争を楽しみたいんけ?
767:おかいものさん
24/11/12 15:32:30.82 .net
10個買った!
768:おかいものさん
24/11/12 15:36:20.39 .net
ちまちま値段刻みながら細かいクーポン消化してるけどこんな買うなら大きいクーポンとVISA割使えばよかった…って毎回こうなるのよな
769:おかいものさん
24/11/12 15:37:08.18 .net
ネタはネタであると楽しめる人でないと
770:おかいものさん
24/11/12 15:39:00.88 .net
MADE INCHIAN
771:おかいものさん
24/11/12 15:41:10.74 .net
>>748
大きめ商品の梱包そのまま段ボールはある
ボコボコに凹んで中身も見えて笑っちゃう
772:おかいものさん
24/11/12 15:42:20.60 .net
>>754
ほぼと判断したサンプル数教えて
773:おかいものさん
24/11/12 15:46:47.37 .net
中身マイクロSDの豪華プラスチック製品が許されてる理由が知りたい
774:おかいものさん
24/11/12 15:47:30.89 .net
ゴゴマのデスクライト自分も今きたけど開ける前から箱の中で光ってて笑ったわ
775:おかいものさん
24/11/12 15:48:46.13 .net
URLリンク(i.imgur.com)
両メガネのフレックスラチェットレンチセット売ってないかな?
片側がスパナのタイプは売ってるんだけど
776:おかいものさん
24/11/12 15:53:36.86 .net
狙ってたのがコイン割でクッソ安くなってた
ありがとうアクエリアス
777:おかいものさん
24/11/12 15:56:07.49 .net
送料無料で数円なゴミ漁り品は11月以降の通知が動かなくなった
いつものクオリティ
778:おかいものさん
24/11/12 15:56:17.85 .net
>>746
アホガイジ中国人留学生さっさとクニへ帰れよ
779:おかいものさん
24/11/12 15:59:37.50 .net
バンドルカードだとVISA割できないんだが、おま環?
誰かバンドルカードでもVISA割いけた人いますか?
プリペイド式クレカじゃないと怖くて使えん
780:おかいものさん
24/11/12 15:59:44.97 .net
UT-TW地獄やめてくれ
781:おかいものさん
24/11/12 16:01:07.72 .net
汎用のヘッドホンカバーでいいのある?
交換用じゃなくて上から被せる的な
782:おかいものさん
24/11/12 16:01:09.51 .net
今回見なくてもいいな。見なくてもいいか、数日に一回覗くくらいでいいかも
783:おかいものさん
24/11/12 16:03:29.25 .net
早速クーポン追加されたことだし売り上げ悪ければカツ入れ来るはずだぞ
784:おかいものさん
24/11/12 16:03:59.23 .net
>>700
安全安心Xioamiブランド!
785:おかいものさん
24/11/12 16:05:37.32 .net
>>753
名前はレノボで外観はサムスンかw
786:おかいものさん
24/11/12 16:08:04.14 .net
>>767
不可。
787:おかいものさん
24/11/12 16:08:32.64 .net
>>750
ドル購入だとトラブルがあった時に
購入時のドルで返ってくるで
その時の為替変動で全額返金でも
円変換したら購入時と違いが出てくるで
運が良ければプラス、運が悪ければマイナス
円で購入してれば返金額に為替変動は関係ない
788:おかいものさん
24/11/12 16:10:27.10 .net
追加クーポン来てりゅ
789:おかいものさん
24/11/12 16:10:34.61 .net
アリがクーポン撒かないと
大型セール感が全然出て来ないな
割引もセラークーポンも渋い渋い
790:おかいものさん
24/11/12 16:13:56.48 .net
>>772
URLリンク(i.imgur.com)
しおあ み
スペース開いてるのもポイント
791:おかいものさん
24/11/12 16:15:36.61 .net
クーポンも渋いしVISA割も終了で完全に空気だな
792:おかいものさん
24/11/12 16:16:56.73 .net
ブラフラもショボくなるか
793:おかいものさん
24/11/12 16:17:55.09 .net
今更だけどアリエクって関税かかるん?何年も使ってるが取られたことないぞ。
794:おかいものさん
24/11/12 16:18:48.19 .net
また限定クーポンwゴミいらねww
あの頃はこんな余裕があったのにどうして
795:おかいものさん
24/11/12 16:20:50.04 .net
独身の日とか笑えなくなってる状況やからやろ
ブラフラの方が安くなるんちゃうかな
796:おかいものさん
24/11/12 16:22:09.11 .net
セラーってリアルタイムで任意にコイン割なくしたりできるんかな?
3垢でクーポンコイン割visa割フルで同じ高額商品買って無事出荷されて追加で行こうとしたらコイン割無くなってた
797:おかいものさん
24/11/12 16:23:29.55 .net
ビジネス会員限定クーポン草
798:おかいものさん
24/11/12 16:24:28.75 .net
ファミマ割終了した?
799:おかいものさん
24/11/12 16:26:19.77 .net
毎年ブラフラの方が安いイメージあるけどな
800:おかいものさん
24/11/12 16:26:49.08 .net
ビジネス限定は笑う割引いくら?
801:おかいものさん
24/11/12 16:26:59.31 .net
ゴゴマの加湿器16円にトークン15円分使って1円支払ったけど直後に1円返ってきた
前にもあったけどどういう仕組み?
802:おかいものさん
24/11/12 16:27:02.46 .net
関税と輸入消費税の仕組みくらいは質問する前にwebで自分で調べてくれ
803:おかいものさん
24/11/12 16:28:58.27 .net
わしゃアホじゃけぇ!さっさと教えんかい!
804:おかいものさん
24/11/12 16:30:29.03 .net
ちょっと高い買い物したら不正検知でカード止められた
アリではよくあること?
805:おかいものさん
24/11/12 16:31:20.01 .net
>>788
超高額品買う人にはいいかもね
URLリンク(i.imgur.com)
806:おかいものさん
24/11/12 16:32:10.17 .net
アメックスは不正検知緩い気がする
807:おかいものさん
24/11/12 16:33:15.18 .net
18円のプラケース
発送されずにクローズかと思ったら偽番号発送しやがっためんどくせぇ
6円のトークン失効確定
808:おかいものさん
24/11/12 16:34:52.57 .net
案の定あんなショップがマトモなわけなかったな
809:おかいものさん
24/11/12 16:39:42.36 .net
このスレが昭和初期に存在していても違和感ない金銭感覚だな
810:おかいものさん
24/11/12 16:44:36.10 .net
>>795
RU_OFFICIAL_LOGISTICSになってる
811:おかいものさん
24/11/12 16:45:13.71 .net
昭和初期を知ってるジジイがおるんかw
812:おかいものさん
24/11/12 16:47:34.98 .net
どてらい男
細腕繁盛記
813:おかいものさん
24/11/12 16:47:49.36 .net
>1ドルクーポンで買った商品が不良で返品したら-15000mlになりました。クーポンとボーナスの1.5ドルも戻りませんでした。
この情報地味に怖い
自分今水クーポンで買ったヤツ何故か空っぽの袋だけ送られてきてセラーの対応も態度も酷いので
20円だけどムカつくからもう紛争で良いやと思ってたのに損するじゃん危なっ
814:おかいものさん
24/11/12 16:49:07.63 .net
またVISA復活したら教えてくれ