コストコ106at SHOP
コストコ106 - 暇つぶし2ch71:おかいものさん
24/11/02 15:51:10.18 57k5cZX00.net
>>70
パッケに「おーがにっく」と書いてるけど同じ味なんよ
「おーがにっく」に付加価値を見出すようなバカ向け商品
それを置いてるから客をバカと思ってるんだろうな

72:おかいものさん
24/11/02 16:12:21.51 82vaKPbI0.net
>>69
話をずらす典型的な詭弁のやり口ですね。

73:おかいものさん
24/11/02 16:19:19.97 6UaYMv5EM.net
>>71
別商品で価格差があると言ってる時点で話にならない
安物が安くて
付加価値があるものが高いのは当たり前やろ

74:おかいものさん
24/11/02 16:29:05.23 57k5cZX00.net
バカ向け商品に付加価値を見出した君もバカだ

ようこそコストコへ

75:おかいものさん (ブーイモ MM33-rHC2)
24/11/02 16:40:45.26 6UaYMv5EM.net
>>74
くだらないけとやってるんじゃないよ
URLリンク(i.imgur.com)

76:おかいものさん (ワッチョイ 81b2-vDNz)
24/11/02 17:01:45.51 57k5cZX00.net
おなじ味でおなじ見た目のケチャップならそれは同一商品だ
これが現実な

ところがあんたは「おーがにっく」の文字になにか幻影を見てるわけよ
これをバカと言わずして何なのだろう、このようなバカがコストコに群がるのだ

77:おかいものさん (ワッチョイ 81b2-vDNz)
24/11/02 17:07:53.04 57k5cZX00.net
おまいらとくだらん会話しながらコストコのぜんぜんおいしくないクロワッサンに
SKIPPYピーナツバター塗りたくって1瓶空けたわ、人間やればできるもんだな

78:おかいものさん (ワッチョイ 8bef-qUYd)
24/11/02 17:15:36.27 DqVo+vK00.net
ダックタイピングならぬケチャップタイピングw

79:おかいものさん
24/11/02 18:12:49.57 jlKccB040.net
コストコは16個入りドーナツ復活させろよ
ミニフープスも売ったり売らなかったりするのヤメロ
あとメキシカンサラダラップ売れないんだからチキンサラダラップの方を常時売りゃいいのに

80:おかいものさん
24/11/02 18:26:22.58 KHTqd1og0.net
メキシカンサラダラップ
味は美味しかったけど辛すぎてリピはないわ

81:おかいものさん
24/11/02 19:27:50.37 JsiVjSRt0.net
>>69
美酢のアセロラ2本セット買ったよ
他店では見たことない味
2本で660円くらいだったかな
めちゃくちゃ美味しかったよ

82:おかいものさん
24/11/02 21:11:43.83 KHTqd1og0.net
美酢で一番メジャーなのアセロラかと思ってた

83:おかいものさん
24/11/02 22:46:24.40 vq4rMFwr0.net
>>63
コストコは安いという前提でハインツ買ってたけどスーパーの方が全然安かtら

84:おかいものさん
24/11/02 22:48:25.64 vq4rMFwr0.net
>>71
オーガニックは避けてる。

85:おかいものさん
24/11/02 22:50:09.92 vq4rMFwr0.net
>>80
え?
子供?

86:おかいものさん
24/11/02 23:07:52.83 Hg2hSyDz0.net
>>85
人には好みってものがあるんだよ
知ってる?

87:おかいものさん
24/11/03 12:30:55.69 DHV5Pe0/0.net
メキシカンサラダラップは開いてハラペーニョつまみ出して巻き直して食べてる
辛いもの嫌いじゃないけど、自分にとってはハラペーニョない方が美味しいから

88:おかいものさん
24/11/03 13:11:31.43 ZxBfiBUR0.net
メキシカンサラダラップの辛さは良いところ突いてると思うがな

ハラペーニョの偏りはホントなんだろうな

89:おかいものさん
24/11/03 15:35:51.91 RjiwqycS0.net
9割はホットドッグ目当ての貧民だからホットドッグ専用レジ作れよ
ボイラー側でホットドッグ、オーブン側をピザにすれば導線が整うだろ
かつては効率化で名をはせたコストコも今では見る影もないな・・・

90:おかいものさん
24/11/03 21:06:55.82 MHQwCt5+0.net
>>89
バイトリーダー的発想なら正解、経営者なら客引き用低収益エリアにあえて効率を求めない

91:おかいものさん
24/11/03 23:18:21.22 RjiwqycS0.net
フードコートで買ったものは退店時チェック不要だってこと知らんヤツ多いな
だから買物したあとフードコートにカート並べてドッグ買う(すげー邪魔)
連れがドッグ買ってる間にお前はカート押して退店しろと、その荷物をクルマに積んでろと

んでドッグは店内で食うな車内で食えと、そのゴミは表のゴミ箱に捨てりゃいいだろと
どーしてわかんないんだよ? パーか? パーなのか?と

92:おかいものさん
24/11/03 23:36:46.80 RjiwqycS0.net
ソーダのサーバーは蛇口が8個あるから同時に8人まで注げるんだよ
だから一人が使ってるあいだボーっと見てないで
空いてる蛇口でおまえも注げと

マジで知障なんか? パーか? パーなのか?と

93:おかいものさん
24/11/03 23:42:08.65 RjiwqycS0.net
言っちゃ悪いがコストコ従業員もこれといい勝負のパーが多い
要領悪い・口臭いのダブル役満
いちおう接客業なんだから昼飯食ったら歯を磨けと

口臭全開で客に話しかけるなと

94:おかいものさん
24/11/03 23:49:50.88 RjiwqycS0.net
善し悪しで言えばコストコは客も従業員も最低の部類だよ
ただガソリンが安いだけ、ガソリンスタンドに併設されたオマケのコンビニなんだよ

コストコのメイン商品はガソリン、他はゴミ

95:おかいものさん
24/11/03 23:52:00.53 RjiwqycS0.net
本当のこと言ってスマンな
なぜか日本は本当のこと言っちゃイカン文化だからな

まぁ異論は認める

96:おかいものさん
24/11/04 00:07:23.13 Os/Q0cIe0.net
昔からある等身大のテディベア(熊のぬいぐるみ)年々質が落ちてるな
昔はテレビCMに出てくるみたいなモフモフで高品質だったのに
近年はボロきれ縫い合わせたような粗末なのが置いてある

あんなの誰も買わないから邪魔だどけろと

97:おかいものさん
24/11/04 00:09:12.28 Os/Q0cIe0.net
おまいらも言いたいこと書け、山ほどあるだろ

98:おかいものさん
24/11/05 01:45:01.23 kZWWwUKkM.net
デカクマは処分時に困る
人を駄目にするビーズソファも捨てるときどれだけ大変なのかと言いたい

99:おかいものさん
24/11/05 05:27:26.64 iof8AQLK0.net
数年前に小さい方のクマ14匹とでかいクマ一匹買ってきた俺
今のクマはモデルチェンジしてしまいかわいくない

100:おかいものさん
24/11/05 08:13:54.40 yTkd2eTt0.net
ぬいぐるみはダニが気になるのよな

101:おかいものさん
24/11/05 10:31:33.50 VTYqwEN80.net
ぬいぐるみに限らずデカブツは
車でごみ処分場へ持ってけば良いだけ

102:おかいものさん
24/11/05 10:45:03.84 zRh4IU0A0.net
持ち込むなら市の端区から端区の処分場まで持っていかないといけないわ
二時間以上かかる

103:おかいものさん
24/11/05 19:53:46.90 iof8AQLK0.net
99だがみんな可愛くて交換しつつ抱いて寝てる
ちなみにオッサンだ

104:おかいものさん
24/11/06 03:22:26.41 DAYslDnJ0.net
コストコのではないが、アホみたいにデカいぬいぐるみ最終的に幼稚園に寄付したら喜ばれた

105:おかいものさん
24/11/06 03:46:02.10 vsawHlPS0.net
エクセルもコピペもできないのに何がDXだと聞きたくなります

106:おかいものさん (ワッチョイ a24d-SviW)
24/11/09 07:28:48.34 /lY5Wf2y0.net
久しぶりにロティサリーチキン買ってきた
横の惣菜にハニーグレイズチキンってのがあって、売れ残りのロティサリーチキンが
いろいろな惣菜に変身してるのを知りました
やるねコストコ

107:おかいものさん
24/11/09 15:44:27.95 3mMTZIyz0.net
ハニーグレイズチキンの方が食べ方として食べやすくて好き

108:おかいものさん
24/11/09 16:49:24.62 /lY5Wf2y0.net
胸肉とか他の部位は、ほぐしてまた別の惣菜になってるんでしょうね

109:おかいものさん
24/11/09 18:09:10.15 vGh1Mpwl0.net
まぁどこのスーパーの惣菜でもそういう有効利用は同じだと思う

110:おかいものさん
24/11/17 05:23:26.58 PH8KzPzt0.net
コストコ新三郷店に行きたいんですが、同伴者も身分証が必要ですか?

111:おかいものさん
24/11/17 08:27:16.14 F0jGYdYC0.net
いらんよ

112:おかいものさん
24/11/17 09:14:09.77 Nf1HoP+/0.net
>>110
コストコカードで入れる人数までは問題無し
ただし買い物はコストコカードの持ち主顔写真付きだから別人は使えない
使おうとしたら拒絶されるので周りからも凄い目で見られる
絶対持ち主同伴でね

113:おかいものさん
24/11/17 19:05:11.79 9YE8Ilc20.net
>>111-112
詳しくありがとうございました!

114:おかいものさん
24/11/17 20:40:19.36 Nf1HoP+/0.net
>>113
人数超えるときは2回に分けて中に連れ込めばいいよw
店員も見て見ぬふりするさ

115:おかいものさん
24/11/18 08:17:19.50 2Uet/vdl0.net
軽い気持ちで日曜日の昼に出かけてしまった
入口で諦めてUターン
やはりコストコは早朝か平日に限るね、近所の特権

116:おかいものさん
24/11/18 16:26:37.46 jAB+/cMo0.net
福岡の小郡店が今週オープンなんだね
週末行ってみたいけど入れないレベルで多いんだろうなぁ

117:おかいものさん
24/11/18 17:53:49.13 0gPO/9TX0.net
>>114
天才か!

118:おかいものさん (ワッチョイ 0622-IgJE)
24/11/18 19:16:15.40 hLzpUnXz0.net
>>115
終了2時間前か1時間前も良いよ
買い物とフードコートでソフトクリーム食うだけの所だからそんなに時間使わない

119:おかいものさん
24/11/20 10:13:42.80 zJhthXD10.net
>>114
スーパーの「お一人様一点限り」形骸化問題と同じだなw

セルフレジだと複数買いでも何も言われないし
有人レジAで買って出口に出て再び即入店で同じヤツレジB買ってもモーマンタイ理論

120:おかいものさん
24/11/20 12:24:54.10 PRA95Hto0.net
>>119
いやいや、有限なものにそんな事やんないよ
あとそこまで切羽詰まってない

121:おかいものさん
24/11/20 12:25:31.43 PRA95Hto0.net
あれ?またスレがワッチョイ有無で2つに分かれたのか

122:おかいものさん
24/11/20 13:50:15.61 gfGjMbB70.net
かみのやま倉庫店が車で2時間で嫁のアミューズメントパークなんだよなー
一度行くと2時間くらいグルグル中を回ってる

123:おかいものさん
24/11/20 14:31:25.14 PRA95Hto0.net
>>122
車で2時間+見て楽しむので2時間かな?
楽しめるなら良いじゃん
車往復で2時間なら全然許容範囲だね
車のガソリンや劣化部分含めて1500円位で収まるでしょ

124:おかいものさん
24/11/20 15:34:05.10 c8EelfA8r.net
高速使わないで2時間ならまあ

125:おかいものさん
24/11/21 01:32:31.24 Jv5CEC640.net
既婚の男性社員の横で妻たちが育児してるわけだが、
「お前のやることはくだらない」とか、社員の妻をなんだと思ってるんだろうね?
共働きの時代に、女ばかり時短や早退。
この発言者、妻たちの職場にフリーライドする気満々

126:おかいものさん (ワッチョイ 0622-IgJE)
24/11/21 09:57:29.69 nc6OEj7T0.net
ワッチョイ無しではフードコートの寿司不味いという話ですが
売り物と変わらないはずなのにどうして?

127:おかいものさん
24/11/21 11:43:53.14 FwO9wqe20.net
シャリが冷え切った寿司は不味いからな。
買って帰るなら不可避だが外で食うなら回転寿司のがマシ。

128:おかいものさん
24/11/21 11:58:18.96 nQ8DFBsRM.net
>>127
あーこれは食ったことのない知ったかだ

129:おかいものさん
24/11/21 12:14:32.88 rnk9Bi9/0.net
コストコの寿司、シャリはともかくネタは良いよ
フードコートのは食ったことないってか見たことないんだが 売り場のとそんなに違うの?

130:おかいものさん
24/11/21 14:46:55.48 IA9I16x20.net
小郡倉庫今日オープンだね
かなりの人出のようだ

131:おかいものさん
24/11/21 18:22:14.53 4tC0WMhe0.net
>>128
横だが、フードコートの寿司、キンキンに冷えたのを出されたよ
出された瞬間、小さっ!と驚いたw

132:おかいものさん
24/11/21 19:45:58.56 VEZPM7mjM.net
>>131
回転すしと比べて小さかった?
もし小さいならパッケージ売りとは別なんかね
金額ベースとか比較しないとわからんけどな

133:おかいものさん
24/11/21 20:45:47.70 kp4AoFyB0.net
>>129
普通に売ってるのと同じだったわ
フードコートのはネタの種類が多いからお得に感じる

134:おかいものさん
24/11/21 20:47:04.82 kp4AoFyB0.net
>>132
騙されるな
いつも売ってるのと同じだったよ
大きめ。ネタもデカい

135:おかいものさん
24/11/21 21:09:31.96 75GG6dYGM.net
>>133-134
うーんもうわからん
ブログで上がってるのがみたい

小さいとか嘘ついてるのなら
明らかな営業妨害だから警察に通報されたら終わるね

136:おかいものさん
24/11/21 21:09:33.57 bk0kPF1K0.net
>>133
それ東日本のだよね
西日本の寿司まじで誰もあれで納得出来るとは思えない

>>132
自分は西日本のサーモンの方のだから回転寿司と比較は難しいかな

137:おかいものさん
24/11/21 21:10:00.59 bk0kPF1K0.net
嘘とか営業妨害とかw

138:おかいものさん
24/11/21 21:10:58.06 bk0kPF1K0.net
例え営業妨害だとしても警察に通報されて終わるとか本当に大人?大丈夫かいな

139:おかいものさん
24/11/21 21:43:42.41 Jylwz1hQ0.net
フードコートの寿司
東日本は寿司8貫でシャリいまいちだけどネタは良い感じ
ネタもシャリも小さくない
西日本のサーモンポキロール?は不評な感じだけど、食べてないから何がダメなのか?

140:おかいものさん
24/11/21 22:28:15.78 c2SYhfJEM.net
西日本言われてもそんな店はないから嘘でいいよ

141:おかいものさん
24/11/21 22:32:42.72 Sym9Ehyw0.net
フードコートのチキンからポテト無くなってんだけど
もと戻せや

142:おかいものさん
24/11/21 22:58:05.51 EKmLN+2n0.net
>>140
食べてもないくせにw
西と東で寿司メニュー違うのも知らんかっただろオマエw

143:おかいものさん
24/11/21 23:21:23.60 Cra1At0ZM.net
>>142
bぉgで見てから判断する
DQNなレスは全部ゴミ

144:おかいものさん
24/11/22 00:08:24.47 cxSUPiXp0.net
>>139
守山倉庫店が今週始めにサーモンポキになった。ごま油が効いてるけど醤油がないので味気ないのと、8個切りでスーパーのパック助六位の大きさだから期待していた以上にボリュームがなくて食べ足りなかった

145:おかいものさん
24/11/22 10:32:48.95 sWzabz6R0.net
>>130
【福岡県小郡市】COSTCOの新規開店に500人超詰めかけ、3時間半繰り上げ午前4時半にオープン
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

146:おかいものさん
24/11/22 16:46:40.14 Ec7YtKkU0.net
午前4時半オープンって、従業員は何時に出勤してるんだ
もしかして徹夜?

147:おかいものさん
24/11/23 16:18:59.93 l+O/oOrz0.net
通勤ラッシュの時間を避けるとかか?

148:おかいものさん
24/11/24 00:56:43.27 YdD+14T+d.net
サーモンポキロールに付ける調味料がない(ケチャップならフードコートにあるけど)
味が付いてるとはいえ生ものを調味料なしはキツイ、2~3切れで「うっ」となる

149:おかいものさん
24/11/24 03:43:19.27 C8rolKrD0.net
フードコートのカウンターでしょうゆくれって言うとくれるってどっかで読んだけど、夢だったらごめん

150:おかいものさん (スププ Sdbf-AMUe)
24/11/24 05:32:25.43 YdD+14T+d.net
>>149
近所のコストコでは醤油くれないので巻き寿司にケチャップつけるしかない
あとプルコギベイクの肉が臭くて粗悪なので誰も買わないですね
ピザはラー油みたいな油がボタボタ落ちるので指も口の周りも汚れます
ミネストローネは妙に薄味なので塩コショウで味をとらないとキツイですね
だからといって貧困層向けのホットドッグは恥ずかしくて買えません

151:おかいものさん
24/11/24 07:18:58.82 TzT0dokD0.net
>>146
あれだけの規模の店だと、開店前夜は徹夜で準備してるのでは
準備ができ次第開店しないと事故になりそう

152:おかいものさん
24/11/24 11:09:34.17 PUtRx6870.net
>>150
サーモンポキロール不味いのは同意だがホットドッグを恥ずかしくて買えないとは釣りとしか思えん
あれがコストコフードコートの目玉釣り商品で大半が買ってる客ばかりの中で誰に対して恥ずかしいのやら

153:おかいものさん
24/11/24 12:02:23.07 F/7Ow9bx0.net
>>150
貴方はもうコストコのターゲットユーザーじゃないのよ
コストコ自身も来なくて良いと思ってますよ
貴方に相応しい他のお店に行きなされ

154:おかいものさん
24/11/24 18:09:32.80 YdD+14T+d.net
>>152
>>153
尼崎などは借金してまでコストコ会員になるホームレスの方々がいるようですね
ホットドッグが180円で食べれてジュース飲み放題だから100円食堂よりいいと・・・
そのような層がターゲットの商品かと存じます

155:おかいものさん
24/11/24 20:27:39.49 PUtRx6870.net
こりゃ釣りだわw

156:おかいものさん
24/11/24 20:59:12.39 iE21Gg/D0.net
今日も混んでたな三郷。ガソリンだけ入れて帰った。東京都下(北の方)にできれば空くんだろうけど無理かな

157:おかいものさん
24/11/30 10:35:32.30 gk+HvpPi0.net
あんな低グレード寿司とか買うやついるのかパーティー用かな?
個人的に食うならネタだけ買って酢飯作って食うわ

まあ1番美味いのは単価激安納豆巻きなんですけどねw

158:おかいものさん (ブーイモ MMcf-ezKe)
24/11/30 13:50:14.88 w0tUNSP3M.net
>>157
匿名でしか言えないやつ

159:おかいものさん
24/11/30 15:10:56.79 wFf7qOZb0.net
フードコートのは店で普通に売ってるヤツを持ってきてるだけやろ

パッケージングも向こうだろうし
特に作業はないんじゃねーの?

160:おかいものさん
24/12/01 09:31:16.74 Z7JgFTO20.net
コストコは散らし寿司みたいなのだけは美味しいのに

161:おかいものさん
24/12/01 09:53:40.45 zGMPGbLl0.net
コストコのにぎり寿司は日本風のアメリカ寿司を日本人が作った感じの情緒を味わうものだと思ってる

162:おかいものさん
24/12/01 12:41:53.12 1cJo1+De0.net
今日きたメルマガのWhatsNewのストロベリーケーキ、いつも出てるやつじゃない?容器変えただけかな
ほんと新鮮味なくなっちゃったね

163:おかいものさん
24/12/01 13:12:52.67 TkBjGv3Y0.net
散らし寿司みたいなの、ごま漬けになってゴマかしてないか
前の方がネタが良くて好きだったわ

164:おかいものさん
24/12/03 22:48:25.35 vu2sEKZKd.net
>>157
あの寿司をどう評価すればいいんだろう
会社の同僚は酢飯とネタを分けて炒めてチャーハンにしたと言ってた
寿司ではなく素材と考えて創意工夫するならアリだな

165:おかいものさん
24/12/03 23:09:53.12 ATxEj3v70.net
あの寿司やっぱ旨くないよね
みんな当然のように買ってくのが不思議

166:おかいものさん
24/12/04 03:35:58.56 EBRk9mGG0.net
ネタの部分は美味しいと思う
シャリがダメ

167:おかいものさん (ワッチョイ 1e02-Qs+Z)
24/12/05 00:29:34.63 DKsDHb5g0.net
コストコのお寿司はネタは悪くないと思うけど
シャリが冷えすぎて固くなってしまうのが残念

168:おかいものさん
24/12/05 00:44:12.66 LpY4l9rF0.net
スーパーのパック寿司でもそうだけど、ごく短い時間レンチンするとシャリがほぐれて良い感じになるよ
当然やりすぎには注意だが

169:おかいものさん
24/12/05 02:57:30.32 minqFGiBM.net
回転すし比較でコストコは断然美味いので好きだよ
シャリが悪いって何比較で言ってるんだか
コストコ寿司の価格で回らない寿司比較なんてしてないよね?
あと地域性もあるので漁港のうまい寿司比較とかマジ勘弁

170:おかいものさん
24/12/05 04:23:02.17 GLJsZBuI0.net
惣菜系の寿司のシャリが美味しくないと言われるのは安定してないから
良いときもあれば悪いときもある
失敗してベチャッとしても、大量に作るのでやり直しも効かない
本業じゃないから廃棄してやり直す必要度も低い

シャリの出来って米相手だから定量管理じゃコントロールできない
その時の米の具合、季節などで変わるから、同じ仕上がりにするにはむしろ変えなきゃいけない
そこが難しい

171:おかいものさん
24/12/05 04:28:19.17 minqFGiBM.net
>>170
それで?
何比較なんだい
理由を説明したつもりかもしれないが意味不明だぞ

雨きついわーと言ってる人に
雨とは気圧違いで(略)発生すると言ってるだけのと同じで知能レベル疑い酷さ

172:おかいものさん
24/12/05 05:04:12.14 GLJsZBuI0.net
意味不明なのは低知能だから

173:おかいものさん
24/12/05 13:39:35.29 YD4h2EaQM.net
>>172
凄い自己肯定だな

174:おかいものさん
24/12/10 19:01:21.85 acOmWLXtd.net
マッシュルームチキンスープは新たな定番になれる実力を秘めている
しかしホットドッグの2.5倍という高額商品なので貧困層は手が届かないだろう
君が富裕層ならぜひGETするべきアイテムだ

175:おかいものさん (ワッチョイ ff98-Sd8h)
24/12/13 12:37:07.09 Hj3oRVUg0.net
ホットドッグの2倍くらいで手が出ない貧困層ならそもそもコストコ会員になんてなってないっしょ

176:おかいものさん
24/12/16 00:03:30.78 XmUUd8zn0.net
車手放し会員は途中解約して返金してもらう程がめつくないから自動終了にした
トイレットペーパーとイートインのホットドックだけがよかったなぁ

177:おかいものさん
24/12/16 00:11:42.00 2R1xMOBV0.net
マスクとか水とか米とか、有事に市井で品切れでも残ってる事が多いのでコストコやめられん
Apple製品がちょっと安いのも良い

178:おかいものさん
24/12/16 08:13:52.50 WNWmHbYo0.net
オイコスの為に会員続けてる

179:おかいものさん
24/12/16 17:47:44.50 QqcpLWqw0.net
>>176
どっちも買ったことない

180:おかいものさん
24/12/16 18:12:41.24 XmUUd8zn0.net
>>179
新宿中村屋ビーフカリー 200g x 10袋も良いよ
これも切らさないように買い続けていた
検索したら公式にあがってた
URLリンク(www.costco.co.jp)

181:おかいものさん
24/12/16 18:37:50.73 WzZTzFsv0.net
ゴーゴーカリーのレトルトはよく買ってたけど新宿中村屋は見落としたのか見た覚えが無いな
次回覚えてたら買ってみよう

182:おかいものさん
24/12/16 19:20:57.41 XmUUd8zn0.net
>>181
新宿中村屋ビーフカリー箱は200gで更に具材もゴロゴロ入っていて満足感高いが合わない人もいると思うのでこの辺は悪しからず
んで最初は1200円位だったんだけどね
1500円あたりに値上がりした頃に入荷しなくなったり厳しくなって気が付けば1800円なっていて
会員止めて3ヶ月で1900円台だもんな 何処まで値上がりするんだか

183:おかいものさん
24/12/16 20:58:34.24 iGhGFlStd.net
コストコのホットドッグ食べるたび手足がかゆくなる
一般の市販品を食っても平気なんで、コストコドッグの原材料と相性悪いんだろうな

海外でパンアレルギーの人が来日して日本のパンを食べたら大丈夫だった例があるし
ポストハーベストみたいに見えない部分で違いがあるのかもな

184:おかいものさん
24/12/16 21:05:36.28 iXp0Y0FX0.net
ホットドッグのソーセージが不味いとは言えないけど、美味しいとも思えない。

185:おかいものさん
24/12/16 21:07:34.50 XmUUd8zn0.net
>>183
合わないんやな
普通はならん食材でそうなるって事はアレルギー体質に転びかかってるという事で食材には気を付けるんやで
健康食品とかプロテインとかBCCAとか、ピュアBCCAとかでムッチャ出やすくなるので
マジで気を付けてね

186:おかいものさん
24/12/17 12:06:27.88 p4cn/xKVH.net
>>183
ソーセージ自体が添加物多めの食品だから原因はパンではないかもね。

187:おかいものさん
24/12/17 17:58:31.35 ZUV2CJ9Y0.net
レトルトカレーはS&B一択

188:おかいものさん
24/12/18 04:01:08.34 0qBv2fVc0.net
昔ファストフードでバイトしてた時、休憩で店の物買って食べるのが重なると舌先がボヤッとした感覚になってた
ソーセージとかパティとかが身体に合わなかったんだと思う
コストコのホットドッグでも同じ

189:おかいものさん
24/12/18 05:51:20.90 TTe4Y9KOM.net
>>188
何度かアレルギーみたいな反応出たら対策しないとね
気にせず食べていたら進行しちゃうし
添加物やら色々避けないと中年すぎる頃にはえらいことになる

190:おかいものさん
24/12/18 15:44:32.29 9nlLqYTH0.net
添加物気にし過ぎると何も食えなくなるが特に加工肉のハム、ソーセージ類は添加物多いよ。無添加を謳っているのもコストコで売ってるが普通のスーパーに比べると種類は多い。

191:おかいものさん
24/12/18 17:39:01.82 dyYcUObG0.net
ワッチョイ無しの方のスレ、あれ一体どうなってしまったの?

192:おかいものさん
24/12/18 18:26:07.79 IKb/36lx0.net
コストコのイクラってサケ?マス?

193:おかいものさん
24/12/19 03:15:07.68 7ilJjQpk0.net
国民民主党は別に国民の味方ではありませんよ。
来年には三号保険の廃止と大企業向けの企業減税が行われると思いますよ。
最近、言わなくなりましたが自民党と同じ方向を向いてる政党です。
赤字国債だけは乱発しても気にしなさそうですが、日本人は30年後将来観光と介護以外の産業では働けなくなるでしょうね。

194:おかいものさん
24/12/19 06:02:39.73 9JsNYLZR0.net
>>192


195:おかいものさん
24/12/19 07:35:15.31 FPyS3tk50.net
>>194
ありがと!

196:おかいものさん
24/12/19 10:35:15.82 EvR9WnN/0.net
>>191
韓国製品が嫌みたいな書き込みから見事にファビョり出した

197:おかいものさん
24/12/19 10:41:09.42 I23/mD6f0.net
>>196
あれは
ワッチョイ必須だわ

198:おかいものさん
24/12/19 12:10:20.35 PJCd+O9r0.net
ガソリンまだ値上げしてないね

199:おかいものさん
24/12/19 12:21:20.87 ay5hF9tX0.net
>>198
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ157バレル
スレリンク(car板)

200:おかいものさん
24/12/19 13:12:01.18 PJCd+O9r0.net
>>199
そのスレも見て書き込みしてる

201:おかいものさん
24/12/22 23:08:38.25 UCGbLQpPd.net
割高なコストコで韓国製・中国製を買うメリットが見つからないのは事実
割高でも米国製ならアジア諸国よりマシだろうという安全策でコストコ行くわけだからな

202:おかいものさん
24/12/23 00:00:57.30 HXmUT6Um0.net
車処分して本当に良かったと思える流れ

203:おかいものさん
24/12/23 12:15:46.00 Q8mtCuE60.net
いつまでネタにしてんだよ未練タラタラじゃねーか

204:おかいものさん
24/12/23 13:24:16.45 lBO5BMDS0.net
買った翌週に値下げしてた
返品だ返品!

205:おかいものさん
24/12/23 19:17:27.10 o6Lm6Zp0H.net
3人で食うのに血迷って大きめクリスマスケーキ買ってしまった
3日かかるなこれ

206:おかいものさん
24/12/23 19:30:49.80 V7tMYYGl0.net
>>205
冷凍庫に入れるんだよ

207:おかいものさん
24/12/23 19:38:44.82 Ac6sTb3n0.net
コストコの食材なんて冷凍せずに食べきれる事はほとんどない
ケーキは必ずカットして冷凍

208:おかいものさん
24/12/23 22:58:00.69 Az27DbDZM.net
>>206-207
冷凍庫ね、ありがとう

209:おかいものさん
24/12/23 23:33:47.27 /+55pgQg0.net
OK

210:おかいものさん
24/12/24 03:15:31.30 FzVPnuw+0.net
コストコのネタケーキは一度で十分

211:おかいものさん
24/12/24 11:15:16.02 NuZIY+uV0.net
>>208
遅いけれど1回で食べる分ごとに切り目入れておくんだよ
そうすれば冷凍庫から取り出して保冷室に移動するの楽です

俺自身はコストコケーキ最初に2回位嬉しかったが以降は要らない
ティラミスは特にイタリアで教鞭取ってた時に食いまくったのと全然違うから食べられない
国内のティラミスってどれも美味しくないよね

212:おかいものさん
24/12/24 12:24:23.50 zThNma7I0.net
チーズはヨーロッパと日本で味がなんか違う
輸入品でも日本では味が落ちてるような気がする

213:おかいものさん
24/12/24 12:24:40.93 zThNma7I0.net
バターも同じ

214:おかいものさん
24/12/24 12:40:07.42 Tq0lEfCp0.net
でかいピザ、最初は微妙かと思ったけど
オーブンしたあとグリルで焼き付ける一手間を加えたら格段に美味しくなったわ
色々と濃厚だから一度買ったらしばらくはもういいかなってなるけど

215:おかいものさん
24/12/24 13:09:36.54 NuZIY+uV0.net
チーズは変わらんね
お高いチーズは確かにおいしいが日本と同じ普通のは変わらん
マスコミ信用したらだめよ
道路凸凹だし病院遠いし全部ダメダメ
日本が一番いい

216:おかいものさん
24/12/24 13:41:36.85 2kwWxcaZ0.net
海外独特の風味も時々喰う分には良いんよ
コストコサイズで喰おうとは思わんけど

ピザは安くはないけど美味いと思う
少なくともデリバリー系のよりは

ケーキ冷凍はキレイにするの難しいから、適当に小分けして容器詰めだわ
どうせ人に出すもんでもないしそれで良い 四角切りオヌヌメ

217:おかいものさん
24/12/24 20:01:51.83 r3Bu74CP0.net
コストコフードコートのカフェラテ今日で二度目の経験だったけどやっぱりいつも冷めてない?
そしてコーヒーの風味が薄くて出がらしみたい。ミルクも薄い。
量が多ければいいってもんじゃないな。コンビニコーヒーや自宅でドリップコーヒーいれる方がずっと美味しいわ。

218:おかいものさん
24/12/24 21:19:27.59 p5AhMh3FH.net
コストコケーキ食った
生クリームが重いね・・・
これは冷凍で少しずつ食うしかない

219:おかいものさん
24/12/24 22:22:53.85 zThNma7I0.net
ハーゲンダッツがタカナシと組んでるような感じでしっかりしたメーカーと組んでたら美味しいのだろうけどね

220:おかいものさん
24/12/25 07:43:50.66 alZ8RqOg0.net
ピザは十分美味しい
惣菜は玉石混交
スイーツはほぼ地雷
パンは買えるものもある

221:おかいものさん
24/12/25 09:31:49.77 cvk9qJE90.net
>>220
自分もこんな感じだなー
ただ、惣菜もほぼ地雷

222:おかいものさん
24/12/26 21:43:43.63 cVOgFRfU0.net
果物もほぼ地雷

223:おかいものさん
24/12/27 06:34:01.66 PLGMOuw90.net
ブドウうまいけどな

224:おかいものさん
24/12/27 07:05:19.37 YrOG5FtF0.net
果物はマジで酷い
分かってて売ってるのは悪質

225:おかいものさん
24/12/27 07:50:04.61 3Cg/WN9s0.net
>>221
メキシカンサラダラップとかシーフードアヒージョは美味しいよ
でも前者はともかく、アヒージョは値段むっちゃ上がったな
倍くらいになった気がする

226:おかいものさん
24/12/27 22:54:21.30 VwbLACAx0.net
オリーブオイルが値上がりしてるから仕方ない

227:おかいものさん
24/12/28 07:35:54.27 nke1LjcY0.net
結局ローストビーフのハイローラー無かった

228:おかいものさん (ワッチョイ 0b89-ifHI)
24/12/28 11:23:04.50 e6ziXCXR0.net
青汁とダノンヨーグルト安かったから買ってきた

229:おかいものさん
24/12/28 13:44:43.04 BRbqfYeB0.net
伏見錦 しぼりたて 純米大吟醸 原酒 新酒 京姫酒造

まずい
まあこの価格帯の純米大吟がうまいはずがないのだけど、ちょい前セールで買った1000円しない
全く別のしぼりたてが驚異的に良かったので試してしまった

二口飲んで料理酒行きです

230:おかいものさん (ワッチョイ 336d-Asfw)
24/12/28 17:51:58.78 swtzEZEM0.net
カークランドシグネチャーのスコッチウィスキー12年物初めて買ってみたけど、カナディアン6年物よりかなり濃厚。
コスパではカナディアン6年物がオススメだが

231:おかいものさん (ワッチョイ 3598-f8RK)
24/12/28 18:26:43.76 2RyCE8NG0.net
>>230
おいくらでしたか?

232:おかいものさん
24/12/28 22:31:22.35 swtzEZEM0.net
両者とも1750mlで
12年が4,990円。6年が2,990円
ジャックダニエルが同サイズで4,750円前後

233:おかいものさん
24/12/28 22:56:46.64 2RyCE8NG0.net
ありがとうございます
安いけど1750mlは多いな

234:おかいものさん
24/12/28 23:20:13.04 FcJZJszr0.net
今は色々な酒屋で特定銘柄安売りやってるのでコッチも確認してみたらどうだい
もう酒ってうれなくなってるからなあ

235:おかいものさん
24/12/28 23:56:21.82 BRbqfYeB0.net
カナディアンクラブ
ジャックダニエル
スコッチ

国も違えば持ち味の特徴も全く違う
カナディアンは尖ったところのない、だらーっとしたのが持ち味
ジャックダニエルはペラいペラペラ

236:おかいものさん (ワッチョイ daca-IKPS)
24/12/29 01:47:25.77 FvmdpUlc0.net
メキシカンサラダラップ
前行ったら売ってなかったわ

ハイローラーは売れてもすぐ補充掛かってたんだけど何だったんだろう

237:おかいものさん
25/01/03 11:38:45.32 MpYocpo9d.net
コストコ南アルプス倉庫店が2025年4月オープン!富士山絶景の新スポットへ

URLリンク(kokokki.com)

238:おかいものさん
25/01/03 11:51:05.30 0apwOQF60.net
>>237
5月オープンだと思ってたら4月に決まったのか

239:おかいものさん
25/01/09 10:35:02.26 3/tmVolC0.net
【長野本拠】スーパーのツルヤが群馬県明和町に2026年オープン COSTCOの向かい側に県内6店目
URLリンク(nordot.app)
埼玉県羽生市から近いツルヤ、COSTCO

240:おかいものさん
25/01/11 00:50:05.67 hPMnWrH50.net
にょろーん

241:おかいものさん
25/01/11 20:04:19.38 FPYfkwEqd.net
コストコで貴金属2900万円窃盗か ベトナム人送検 東近江
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

東近江倉庫店さぁ、人員総入れ替えすべきじゃね? あのレベルの低さは異常
社員からバイトまで全員入れ替えて再スタートするしかないよ

242:おかいものさん
25/01/11 20:14:28.22 bJDwrA86M.net
少なくても出稼ぎを雇ってはいけない

243:おかいものさん (ワッチョイ 5d30-BR/5)
25/01/12 15:17:09.90 uknruAs80.net
スペアリブLAカットを買ったがベタつき+臭いで返品
その足で今度は真空のバックリブを買って帰るとベタベタでまた返品
2日後の今日そろそろ新しいLAカットが入るだろうと行ってみたらスペアリブ全種が撤去されてた

244:おかいものさん
25/01/12 18:41:54.48 ALFErEDgd.net
食品の安全性を担保できないのか
食品でやらかす店で鮮魚や寿司は買えないな

245:おかいものさん
25/01/14 19:28:09.63 yc/Lzayy0.net
久しぶりにモンドール売ってて3つ買った
数年前の倍くらいの価格になってた
それでも市価より3割くらい安いんだよな

246:おかいものさん
25/01/16 18:38:40.66 W7xEwiQd0.net
チキンスティックについてるディップソースって、 HEINZシラチャーケチャップ?

247:おかいものさん
25/01/17 05:10:45.90 xsTXBY+t0.net
フードコートの並び方が、一列折り返しが各レジ毎の直線になってた。
早く捌けるようになったのかな?

248:おかいものさん
25/01/17 20:26:30.33 esynB6srM.net
レジが空くたびに先頭の客を呼ぶのが負担なんじゃね?

249:おかいものさん
25/01/18 02:35:34.16 jTvmX7O50.net
フォーク並びの方が不公平感ないし早く捌けると思うんだけどね

250:おかいものさん
25/01/18 12:14:27.28 FycXcYx40.net
>>248
分かる
客の半分はアホだから先頭場所まで進まないし勝手に横並び2列にする
そりゃやってられませんわ

251:おかいものさん
25/01/20 00:39:52.98 3qe0SXXL0.net
>>63
いまさらだが、ハインツのケチャップではなく、HUNTSのケチャップ最近見かけませんでした?
米軍基地に行っても、HUNTSのトマト缶はあるがケチャップは見かけません。

>>250
勝手に横に列を作り、後ろに並ぶからレジ前がカオスになり、ブチ切れた店員が列を整理していた。

コストコのピザ、美味いんだがホールで買う場合、ブラックオリーブ抜きに出来ないのかな。

252:おかいものさん (ワッチョイ f307-ATs9)
25/01/20 01:17:15.29 CYie/aJW0.net
>>251
オリーブは摘まんで捨てればオケ

253:おかいものさん
25/01/20 12:42:18.93 isJWcXUcM.net
>>251
列も並べれない奴らは無条件で全員最後尾に入れ替えして欲しいね

254:おかいものさん
25/01/20 16:19:55.09 JpNpQuKO0.net
そんなヤツらでも有料会員なんだ…

255:おかいものさん
25/01/20 19:34:46.40 KYMqcYdt0.net
解約しました
また1年後入ります

256:おかいものさん
25/01/20 20:10:38.37 RIqyUbKpd.net
ガソリンスタンド検索

gogo.gs 使い方ガイド
gogo.gs/guide/

257:おかいものさん
25/01/21 21:15:45.84 eIAQWWPld.net
東近江店のフードコート並び方メチャクチャ
順番なんて無いも同然のカオス状態
しかも列を邪魔するようにカート置きまくり
商品載せたままのカートをフードコートのレジ前に並べる
なにこのコストコ? 店員キチガイなん?

258:おかいものさん
25/01/21 21:29:51.68 eIAQWWPld.net
なんかね、店員は「店員の世界」を作ってて、「客は邪魔者」みたいな >東近江店

てゆーか、そもそもコストコをよく知らない人が店員やってる感じ
だから店員がコストコに馴染めていない = コストコの客にも馴染めない
そんな感じよね

259:おかいものさん
25/01/21 21:36:27.04 eIAQWWPld.net
平和堂しか知らないド田舎のオバチャンがスタッフやってます、みたいな
だからなにをやっても平和堂になってしまい、コストコにならない

な? ズバリこれだろ?

260:おかいものさん
25/01/21 22:28:03.24 re+bQ0pi0.net
>>257-258
なにそれ
思わず噴き出した
写真貼ってよ

261:おかいものさん
25/01/22 11:38:15.26 L7h9Wtf40.net
>>247
京都八幡店もそれ
効率悪くなった

262:おかいものさん
25/01/22 13:41:43.26 6krhfuri0.net
店員が客をまとめるなんていうのは、仕事の範囲に含まれてないんじゃないか
that's not my job

263:おかいものさん (ワッチョイ 334b-VwoL)
25/01/22 15:08:24.61 Tyhc/LaV0.net
ソーダが90円になってた…
この数年で20円アップか
対した額じゃないが30%アップと考えると中々だな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch