25/01/05 18:28:24.34 /+OGYIaF0.net
西友は今のまま残ってほしい
365日24時間やってる貴重なスーバー
998:おかいものさん
25/01/05 18:53:17.50 dGlWFfux0.net
多分あと10年位で夜中にスーパーへ単独で外出なんてできなくなると思う
999:おかいものさん
25/01/05 23:26:48.72 LBQkzlai0.net
いや俺はモヒカンにトゲ付き肩パッドしてるから
1000:おかいものさん
25/01/06 09:29:26.90 3j0sHgGV0.net
>>983
日本よりはるかに治安の悪いアメリカの元親会社ウォルマートは24時間営業なので
1001:おかいものさん (ワッチョイ 5b7b-dAp7)
25/01/06 22:11:42.32 NfEFTfP00.net
その代わり、ウォルマートはレジ下に銃を備えてあるんじゃね?
1002:
25/01/07 09:06:11.85 KeHsYvYo0.net
さすがにアメリカでもそんな店あったらヤバいw
1003:おかいものさん
25/01/07 11:06:36.60 ZpM3Mrbk0.net
銃以外の武器は届く場所に置いてあるだろうな
1004:おかいものさん
25/01/07 11:15:11.49 FLVtAVFJF.net
某店舗の再オープン未定の入口、マジックでいつやるの?って書いてあった
気持ちはわかる
1005:おかいものさん
25/01/07 13:13:27.45 v6mUPoja0.net
ついにきた!
しかしイトーヨーカドー入札したのは何だったのか
米KKRが西友売却へ イオンとドンキが買収名乗り
URLリンク(www.nikkei.com)
1006:おかいものさん
25/01/07 13:25:16.84 3H57LsWX0.net
キタ―(゚∀゚)―!!楽天ポイントとはおさらばや
個人的にはイオンのほうが良いかな
1007:おかいものさん
25/01/07 13:37:21.67 0Tj3+cwp0.net
さてさてどうなることやら
1008:おかいものさん
25/01/07 13:54:10.64 DMCa8fq/0.net
楽天も見捨てたって事は相当きついんだろうな、過去のダイエーみたいなものか
1009:おかいものさん
25/01/07 14:04:48.93 0Tj3+cwp0.net
楽天は楽天モバイルの巨額赤字のせいで自転車操業状態だからな
売れるものは片っ端から売却してる状態
ある意味西友よりヤバい
1010:おかいものさん
25/01/07 14:33:57.42 JJu9SVAd0.net
まいばすけっと
1011:おかいものさん
25/01/07 14:34:17.25 9BAOR53X0.net
オレはドンキのほうがいいな
イオン別に安くないし周辺にまいばすいなげやベルクアコレBigAあるし
1012:おかいものさん
25/01/07 14:42:42.01 3H57LsWX0.net
majicaポイントは使い道がなぁ
1013:おかいものさん
25/01/07 14:44:39.45 7qtNiDwb.net
ドンキでなければ何処でもいいよもう…
1014:おかいものさん
25/01/07 14:48:21.08 AGuSPcQV0.net
治安が悪くなるからドンキは簡便して欲しい
1015:おかいものさん
25/01/07 14:54:26.11 tpV18YQE0.net
1000ならセゾングループ復活へ
1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 4時間 11分 32秒
1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています