ヨドバシカメラ yodobashi.com (神)Part63at SHOP
ヨドバシカメラ yodobashi.com (神)Part63 - 暇つぶし2ch2:おかいものさん
24/08/22 20:21:06.66 .net
2ゲットズサー⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡

3:おかいものさん
24/08/22 20:35:00.94 .net
>>1
ヨドバシ.乙

4:おかいものさん
24/08/22 22:25:21.26 .net
ポイント付いたから発送されたー!

5:おかいものさん
24/08/22 22:38:06.40 .net
>>1>>1を称えよ!w

6:おかいものさん
24/08/23 02:21:58.36 .net
※求めよさらば与えられん
神に祈り求めなさい。
そうすれば神は正しい信仰を与えてくださるだろうの意

7:おかいものさん
24/08/23 02:26:02.70 .net
関連スレ
【ヨドバシカメラ】yodobashi.com part41
スレリンク(shop板)
【ヨドバシカメラ】yodobashi.com part53
スレリンク(shop板)

8:おかいものさん
24/08/23 16:23:19.32 .net
注文しました

9:おかいものさん
24/08/23 19:02:34.54 .net
>>8
いい色買ったね!

10:おかいものさん
24/08/24 08:33:17.82 .net
許せねえ

11:おかいものさん
24/08/24 08:35:40.58 .net
ゆうパックの配達追跡画面で時間指定出来ないのですが
どこでするの?

12:おかいものさん
24/08/24 08:39:13.28 .net
確か出来ない
不在で持ち帰ると出来るけど

13:おかいものさん
24/08/24 08:46:31.09 .net
郵便局に電話しても駄目かな
配達予定日不在なのは確定してる

14:おかいものさん
24/08/24 09:39:07.36 .net
とりあえず週明けにでも消費者センターに一報入れるか

15:おかいものさん
24/08/24 09:51:00.33 .net
発送されたら番号わかるだろうから
郵便追跡サービスから時間指定とか

16:おかいものさん
24/08/24 10:22:23.38 .net
なんで郵便局に電話しないの?バカなの?

17:おかいものさん
24/08/24 10:29:45.76 .net
>>15
荷物がないになるね

18:おかいものさん
24/08/24 12:43:49.38 .net
ここよりも良いところってある?

ポイント込みで安かったりする、100均商品を高く売ってる出品者がいる某通販サイトより安心だし

いくつからでも送料無料ってここ頑張りまくってるよね

19:おかいものさん
24/08/24 12:47:07.59 .net
>>11
まさかゆうIDに登録してないorログインしてないから時間指定の変更ができないとかってオチじゃないだるな?

20:おかいものさん
24/08/24 13:30:43.19 .net
>>18
神の所業

21:おかいものさん
24/08/25 04:41:12.67 .net
あの人気SNSのLiteバージョンでPayPayやAma券などにチェンジできる¥5000相当のボイントを配布中!
*無印ユーザーの方はアプリからログアウト&削除必須
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない) 
URLリンク(zws.im)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内で無印で未使用の電話番号かメルアドを使用して18歳以上で登禄。
5.「10日間連続のチェックイン」で合計で¥5000相当のボイント入手
      ↑  重要!
ボイントはPayPayやAma券にチェンジできる!
更にご家族等に教えたりノーマルタスクをこなせば更にボイントを入手できます。

22:おかいものさん
24/08/25 05:56:48.25 .net
>>21
通報しました

23:おかいものさん
24/08/25 08:52:34.88 .net
>>21
役に立ったぞ

24:おかいものさん
24/08/25 11:45:11.16 .net
前はエクストリーム配達はエレベーターホール前にある郵便受けに投函してくれてたのに
最近は毎回30分前に予告メール来て対面手渡しされる
車を裏口に停めて直接部屋まで来るからそうなるのか

25:おかいものさん
24/08/25 11:51:17.94 .net
ヤマトはよう持って来いや!

26:おかいものさん
24/08/25 16:58:39.85 .net
まだ水売ってた

27:おかいものさん
24/08/25 17:03:20.80 .net
170円の蓋付き醤油差し買ったら蓋だけないぞ
裸で紙袋に入ってたし
ヨドバシの倉庫に落ちてんのか
URLリンク(i.imgur.com)

28:おかいものさん
24/08/25 17:12:35.97 .net
いま写真なんて見ねーよ

29:おかいものさん
24/08/25 20:25:49.61 .net
毎度のことだけど
メール便で指定したら
出荷までにものすごい時間がかかるのな
在庫あり品を注文したけど
2日経ってもいまだに在庫確認中だ

30:おかいものさん
24/08/25 20:30:39.06 .net
クレカだと出荷完了が早い気がする

31:おかいものさん
24/08/25 21:08:31.36 .net
>>27
そんな商品あるんだね
コバエの醤油漬け防ぐのにいいね

32:おかいものさん
24/08/25 21:20:28.14 .net
>>27
ワロタ

33:おかいものさん
24/08/26 00:48:21.87 .net
置き配対応早くして

34:おかいものさん
24/08/26 06:01:04.16 .net
>>29
メール便はイヤがらせのように発送が遅いよ
問い合わせをしてみ
そうしたらすぐ商品を確保しましたのステータスにかわるから

35:おかいものさん
24/08/26 06:03:09.38 .net
メール便は溜まってから一気に発送するんじゃね

36:おかいものさん
24/08/26 08:44:55.05 .net
メール便は大昔は普通のクッション付きの封筒だったから問題なくポスト投函OKだったのに
いつのころからか白い2つ折の段ボールになって無駄に大きいからポストに入らず
持ち戻りという、受け取り側にも郵便局にも嫌がらせ攻撃になる誰も得しない選択肢だから
使うのやめたけど、まだ白い2つ折の段ボールで送ってくるのだろうか

37:おかいものさん
24/08/26 08:53:12.29 .net
大きいポストや宅配boxを設置しとけ。

38:おかいものさん
24/08/26 09:00:31.65 .net
>>36
いろいろだよ。

39:おかいものさん
24/08/26 09:07:23.98 .net
>>36
メール便関係ないぞ

40:おかいものさん
24/08/26 09:50:13.95 .net
プチプチに、ハッピーターンが一つだけ入って届いたのにはげんなりした。

41:おかいものさん
24/08/26 13:58:38.45 .net
どこのサイトにも売ってないマニアックな物を検索したけどやっぱ無い
お探ししますみたいな案内出てきたから型番や詳細書いて初めて申し込んでみた
すぐには見つからない報告メールきたけどまた数日かけて探してくれるみたい
定価より割増してくれても買うから見つかってほしいな

42:おかいものさん
24/08/26 19:52:03.69 .net
他で扱っているところ探した方が早いのでは??

43:おかいものさん
24/08/26 20:12:54.10 .net
今日から通販サイトTEMUでキャンペ一ン開催!!
URLリンク(temu.com)
①↑からDL
② TEMUを開く
③コ一ド 349053629 入力
③ LINEやメールやAppleアカウント等で登録
 ※たまに電話番号認証必須
④ 初回特典購入ルーレットは不要であればスルー
⑤ 友人や家族など数人誘う
⑥ PayPay2000~5000Pゲット!!

44:おかいものさん
24/08/26 21:49:35.50 .net
最近お取り寄せがめっちゃ増えたの、なんで???

45:おかいものさん
24/08/26 23:15:24.95 .net
>>42
土日2日間探しまくったけど見つからなかった
ちなみにキャンプ登山用品
ヨドで無理そうならeBayで探すしかなさそう

46:おかいものさん
24/08/27 05:10:02.64 .net
通販サイトTEMUでキャンペ一ン開催!!
URLリンク(temu.com)
①↑からDL
② TEMUを開く
③コ一ド 349053629 入力
③ LINEやメールやAppleアカウント等で登録
 ※たまに電話番号認証必須
④ 初回特典購入ルーレットは不要であればスルー
⑤ 友人や家族など数人誘う
⑥ PayPay2000~5000Pゲット!

47:おかいものさん
24/08/27 09:29:26.72 .net
NHKでも紹介されたアプリ【TEMU】が
最大5000円分のPayPayを貰えるキャンペーン実施中!
URLリンク(i.ibb.co)
URLリンク(temu.com)
1.リンク先からダウンロード
2.インストール後、リンク先からTEMUを開く
3.メールやGoogle、Appleアカウント等で登録
4.最大7商品無料ルーレットを回す(今回のキャンペーンとは直接関係ありません)
5.友人や家族など招待
6.PayPay付与
キャンペーンの終了時期が不明なのでお早めに!

48:おかいものさん
24/08/27 10:18:02.05 .net
>>47
試してみるわ

49:おかいものさん
24/08/27 22:29:46.75 .net
米売ってないとニュース見たらヨドバシの米の広告表示されたから開いて見たら売ってないじゃんw
他人の不幸は蜜の味というけど米買えない人のSNS見るのが楽しいw
なんで普通に売ってるのに買えないんだろうね?
23区内と埼玉の親戚もお盆の一週間買えなかっただけで今は普通に売ってるって言ってる

50:おかいものさん
24/08/27 23:58:56.32 .net
ネットと実店舗の違いも分からないお前に何を言っても無駄

51:おかいものさん
24/08/28 13:40:34.14 .net
>>49
米買えないのは民度の低い地域だけだからー

52:おかいものさん
24/08/28 14:16:05.30 .net
日本全土民度が低くて草

53:おかいものさん
24/08/28 15:35:50.48 .net
地震で米買い占めされて買えない言って、こじってたジストニア系YOUTUBER草
マスコミが煽ってるとか地震すらこじる理由にする図太い神経裏山

54:おかいものさん
24/08/28 16:24:35.02 .net
元々淀の米なんてボッタクリだからな
カセットガスも398円だったのが598円
ヤマダで390円10%だったからヤマダで買ったわ
米も山形だと普通に買えて他県にも平年通り出荷してるというのに米不足だと騒いでる
栃木や茨城も米あるし千葉は新米で始めたというのに関東行くと米がないってどこでどう米なくなるんだか
PS5はヤマダで売ってたぞ

55:おかいものさん
24/08/28 16:35:41.32 .net
田舎はその分稼ぎが少ない

56:おかいものさん
24/08/28 16:36:52.54 .net
まぁスマホでポチるだけで玄関まで届けてくれるんだし
送料無料のゆうパックで

57:おかいものさん
24/08/28 16:58:21.63 .net
列島横断コースの台風で西日本は物流止まってる
ヨドバシでカセットガス買おうと思ったが一個までだしすぐに届きそうになかったから、昨日のうちに水六ケースと無洗米二〇キロとカセットガス三〇本赤いきつねとごつ盛り一ケースずつふりかけ缶詰なんか買ってきたわ
まさかこんなに早く物流止まるとは思わなんだ

58:おかいものさん
24/08/28 17:09:04.05 .net
都内エクストリーム地域だけど台風の影響長そうだから何時注文するか迷うわ
米はアイリスの小分けのゆめぴりか(1年保つ)をアイリスプラザorヨドバシで買うけど
前回(ヨド)注文時より結構値上がりした
うち消費しないからさほど影響無いが次回買うまでに入荷すると良いが
まあ新米出てからだな(アイリスは新米出すの遅め)

59:おかいものさん
24/08/28 17:15:11.51 .net
>>57
最初の予想コースは近畿~関東上陸だったけど
ここ数日で九州上陸コースになったから物流や店舗の準備は万全じゃなかったのかもね
935hPaなんて初めて見たから暴風雨に気を付けて

60:おかいものさん
24/08/28 18:23:34.79 .net
>>58
最新の台風情報だと土日に都内直撃コースになってるね
エクストリームでも配送停止とかあるのかな?
>>59
西日本は水害が怖いから電源車代わりに通勤車はプリウスと家族車はノアハイブリッドにして飲み物と食料品とカセットコンロと簡易トイレと更にポータブルバッテリー用意していつでも避難できるように備えてる

61:おかいものさん
24/08/29 07:35:40.27 .net
>>57
なぜ直前に買いだめしようとするんだ
日頃から備えとけよ

62:おかいものさん
24/08/29 07:58:09.72 .net
昨日隣が東京の埼玉の街のスーパーに買い物に行ったけどお米は売り切れでした

63:おかいものさん
24/08/29 09:19:49.39 .net
地味だけど埼玉民の民度の低さは相当なものだからな

64:おかいものさん
24/08/29 09:41:23.26 .net
米どころってほどでは無いがそれなりに田舎で米農家も多いだろうにスーパーから米が消えたわ
少し前までは普通にあったから買いだめとか転売目的かな
米はいつも農協で買ってるんだがそっちも空っぽだとちょっと辛いがまあ何とかなるか

65:おかいものさん
24/08/29 11:53:38.42 .net
急ぐものができて近所の店で見つからなかったから結局頼んでしまった
エクストリーム便の人、スマン

66:おかいものさん
24/08/29 12:46:39.29 .net
>>61
備えなくても買えるからだろ?
知らんけど

67:おかいものさん
24/08/29 13:25:02.21 .net
この前の南海トラフ注意1週間の時に買い占めで少なくなったところへ
台風の備え用で在庫が少ないんだろね
必要以上に買い占めた人達がフリマへ流してそう

68:おかいものさん
24/08/29 13:50:54.77 .net
米って3.11の時も買い溜めすぎて後で困った人達いたよね
災害時に炊けるもんじゃないし、普通の包材のは食べきる頃には味も落ちるでしょ
多く買ってもしょうがないのになぁ…学習しないよね

69:おかいものさん
24/08/29 14:21:48.38 .net
小銭稼ぎのためにメルカリで小分けした米を出品してる奴もいるみたいだし
今本当に必要な人達へ届かなくなるのが悲しいな

70:おかいものさん
24/08/29 14:34:04.03 .net
そんなん買う人いるんだ!?
知らない人が開封した剥き出し食品を別包した品なんか絶対嫌だけどw

71:おかいものさん
24/08/29 15:40:45.28 .net
AMAで安いのを買ったら
佐川さんが朝9:25頃に持ってきてくれた
エリア内の宅配業者の配達の早さで選ぶのもアリだな

72:おかいものさん
24/08/29 16:46:53.80 .net
サイト落ちた?

73:おかいものさん
24/08/29 17:39:50.44 .net
>>62
埼玉にスポーツやってる子供3人いる姉夫婦いるけど毎月40キロ米消費するから給料出た後に半月分20キロ買ってきたと言ってたと
ないところもあるけどいつも行くスーパーには1人5キロまでから子供連れて行って買えたって
ニュースで埼玉のマルハンってスーパーで米が入荷しないとやってたから子供いるし米食べれないと困るだろうなと40キロ消費するって聞いてたからと俺が40キロ
旦那の親と兄弟とうちの親と妹夫婦とこも40キロずつ
うちの親戚に至っては玄米60キロ姉んとこに送って
ここ1週間で毎日40キロ届いておばちゃんは60キロも玄米送ってきたって置く場所ないし半年分以上あって食べきれないとキレてたw
毎日1キロ肉食べるから食費大変だともみんな知ってるから肉も1軒10キロ以上送ってきて60キロ近くの肉収納出来ないから300リットル冷凍庫買うハメになり高くついたって

74:おかいものさん
24/08/29 18:04:43.54 .net
>>72
平壌運転してるよ

75:おかいものさん
24/08/29 18:39:40.26 .net
>>62
川越だけど友達からとあるチェーン店のアプリ教えてもらって、リアルタイムで在庫検索できるからそれで米在庫ある店舗に買いに行ってる

76:おかいものさん
24/08/29 19:29:09.34 .net
>>68
精米された米って何気に生鮮食品だしな
奴らは乾物と同じ感覚でいるのだろう

77:おかいものさん
24/08/29 20:21:36.11 .net
>>76
こっちのJAだとエイジレスパッケージという真空パックの無洗米売ってる
アイリスオーヤマも一年くらい保つ米出してるよ

78:おかいものさん
24/08/29 20:26:47.44 .net
普段は米を食わないくせして米が品薄だと知ると買い漁って食いたくなる
普段から食っとけ

79:おかいものさん
24/08/29 20:28:34.75 .net
モチ食え餅

80:おかいものさん
24/08/29 21:09:26.25 .net
切り餅美味しいよね
きな粉とゴマが好き
雑煮やピザ餅やお好み焼き餅なすれば主食にもなる
長期保存効くし1分もかからずレンチンで食べれるから便利
ヨドでアイリスオオヤマの切り餅定期的に買ってる
値段もどこよりも安いしね

81:おかいものさん
24/08/29 21:45:22.45 .net
電気ガス使えなくなったら非常食にパスタは良さそう
ビニール袋へ折ったパスタと常温水
30~60分浸けて水切ってレトルトパスタソース和えるだけ
最悪塩や醤油で味付けかな

82:おかいものさん
24/08/29 21:48:02.12 .net
おもち買えなくなっちゃうから言わないで

83:おかいものさん
24/08/29 22:17:59.38 .net
すでにスーパーではよく売れてるなぁという在庫状況だった
今はまだすぐに発注できて補充されるだろうけど

84:おかいものさん
24/08/29 22:42:19.36 .net
ヨドバシさんがんば~

85:おかいものさん
24/08/29 23:16:01.41 .net
小腹空いたから牛丼食いに行こうと思ったら八王子の道路水没しとるw
23区内は大丈夫か?
明日ヨドバシの運ちゃん大変そうだな

86:おかいものさん
24/08/30 11:23:30.77 .net
>>80
アイリスの食い物ってマズくない?
たいていハズレの印象。

87:おかいものさん
24/08/30 15:52:35.35 .net
都内エクストリーム到着、天気落ち着いてる時で良かった
>>86
>58 だけどゆめぴりかは美味しいよ、一応(失礼アイリスw)一等米だけあって粒も揃ってる
近所の実店舗から消えた時期に他社のゆめぴりか買ったことがあるけど
アイリスの方が好みだったんで今はネットで買ってる
300gの各袋に脱酸素剤が入ってるんで消費しないウチでは保存上も良い
アイリスの他の食品は買ったこと無いのでわからん

88:おかいものさん
24/08/30 15:55:11.27 .net
アイリスのパックご飯は化学臭がするね
低いランクの容器なのかな
切り餅は1kg398~1000円以上と幅が広いけど原料はどれももち米なのに何が違うのか疑問

89:おかいものさん
24/08/31 15:24:10.64 .net
まだ近所のスーパーで米売ってなかったぜ?
スッカラカン

90:おかいものさん
24/08/31 19:17:29.58 .net
他県の米が少し入荷してる様だが高くて買う気にならん

91:おかいものさん
24/08/31 22:25:37.98 .net
最近米食わないから関係ないな

92:おかいものさん
24/09/01 09:54:29.28 .net
また海外メーカー品を、いきなり一万値上げしてきやがったぞ⁉

93:おかいものさん
24/09/01 14:49:07.15 .net
スーパーの米コーナーに米の代わりにカップ麺置いてたぜ
米は全く無し

94:おかいものさん
24/09/01 14:53:02.22 .net
訪日客に搾取される「安い」日本、これが「観光立国」なのか?

95:おかいものさん
24/09/02 09:02:43.25 .net
>>92
月初めは日用品や食料品が値上げされないかいつもヒヤヒヤしてる

96:おかいものさん
24/09/02 09:26:43.60 .net
先週前半に注文した品、
発送が博多からになってたせいか
今日の明け方やっと地元の配達担当の郵便局に届いた
台風の影響で
博多北郵便局でずっと引受のままだった

97:おかいものさん
24/09/03 15:56:25.40 .net
5kgで4000円近くの米売ってるぞ!
今すぐ注文を!

98:おかいものさん
24/09/03 16:40:44.87 .net
北米に支配される日本

99:おかいものさん
24/09/03 19:24:47.19 .net
朝注文した分がもう発送されとる さっすが神やで
米品薄とか全体的な値上げの影響っすかね
送料バカ高いこのご時世値上げは已む無しなんすけどね

100:おかいものさん
24/09/03 22:22:11.29 .net
東京だけど今注文して最速明後日なんだが

101:おかいものさん
24/09/03 22:28:28.67 .net
白米に支配される日本

102:おかいものさん
24/09/04 14:31:01.98 .net
ヨドっていうか日本郵政なんだけど、(ヨドが9割9分郵政なのでね)、
以前「コンビニ受け取り申請書」みたいなの出したけど、「ヨドバシ株式会社だけは対応しておりません」ってなって、
(なんだそりゃ)と思ってたんだけど、
ここのところで置き配の「機運」が高まってきてて、ホームページから置き配申請したらゆうパックでも置き配になったわ
ほんと、長かったな。いちいちいちいち郵便局ゆうゆう窓口まで取りに行ってたからな

103:おかいものさん
24/09/04 14:52:09.93 .net
>>102
置き配って紛失したら受取人の責任になるの知ってる?

104:おかいものさん
24/09/04 15:01:21.71 .net
パクってくれと頼んでるんだぞ!

105:おかいものさん
24/09/04 15:54:56.10 .net
>>100
思った、急いでたからAmazonで頼んじゃったよ

106:おかいものさん
24/09/04 16:34:52.23 .net
>>103
103当人ですが
これを調べて分かってからは無くなっても惜しくないもの以外は手渡しかポスト投函にしてる

107:おかいものさん
24/09/04 16:35:39.13 .net
>>106
日本語おかしかったすまん
かきなおし
無くして惜しいものは手渡しやポスト投函選んでます

108:おかいものさん
24/09/04 16:35:48.52 .net
>>103
クソ間違い
いや、クソにも失礼かw

109:おかいものさん
24/09/04 17:01:26.44 .net
政府は何故にこんな時期にNISAを推進したか、国民の寿命を縮め人口減少を目論んでいるとしか思えない。

110:おかいものさん
24/09/04 19:50:23.86 .net
いや実際、「国民の寿命を縮め人口減少を目論んでいる」でしょ、日本政府の利益を考えたら

111:おかいものさん
24/09/05 03:13:31.05 .net
サイトメンテ中かな
繋がらないわ

112:おかいものさん
24/09/05 23:05:38.85 .net
プロモーション増えすぎやろ

113:おかいものさん
24/09/06 06:06:58.01 .net
>>102
ゆうゆう窓口よりも最寄り郵便局で受取指定が楽でいいぞ!

114:おかいものさん
24/09/06 10:54:40.72 .net
>>113
最寄り局じゃ営業時間が短いよ
仕事帰りに受け取れない

115:おかいものさん
24/09/06 14:51:42.31 .net
>>114
職場近くの郵便局で良いじゃん
もしくは職場に送る指定

116:おかいものさん
24/09/06 19:18:24.43 .net
ビックも送料無料になったな

117:おかいものさん
24/09/06 20:03:02.35 .net
送料550円と書いてあるが…

118:おかいものさん
24/09/06 21:22:38.51 .net
ビック酒販は対象外みたいだね

119:おかいものさん
24/09/07 11:57:12.51 .net
5000円以上でクレカの決済小窓出てグルグル→グルグル
ワンタイムパスワード求められず決済完了
何故だ、変わったのか買うものによるのか
重めの日用消耗品・雑貨などで全てエクストリーム便

120:おかいものさん
24/09/07 14:21:01.22 .net
置き配システムある?

121:おかいものさん
24/09/07 17:01:41.59 .net
佐川急便は9月2日から置き配サービスを開始したね

122:おかいものさん
24/09/07 18:39:46.89 .net
発送側で指定してない限り
宅配業者にログインして荷物を選んだら置き配出来るでしょって思うんだけどね
普段使うヤマトだとコレが出来る

123:おかいものさん
24/09/07 20:06:55.39 .net
7月に陸自無人偵察機が牧草地に墜落するも公表せず 飛行中に通信途絶える 北海道

124:おかいものさん
24/09/07 20:31:00.62 .net
ニトリルグローブ注文したらクロネコ発送だた
今まで99%ゆうパックなのに珍しい
クロネコのほうが置き場所や時間指定サクッと変更できるから楽だけど

125:おかいものさん
24/09/07 22:55:26.48 .net
日本郵政グループとヤマトホールディングス(HD)は19日
小型荷物の宅配事業で協業すると発表した。
ヤマトHD傘下のヤマト運輸が手がけるメール便や小型荷物を
日本郵便のサービスに統合し、郵便側が配達を担う。
物流分野で人手不足が深刻化する中、配達体制の効率化を図る。

126:おかいものさん
24/09/08 12:05:59.80 .net
いまやってるキャンペーンだけどさ
URLリンク(www.yodobashi.com)
これって期間中は条件満たせば何度でもボーナスポイントもらえるわけ?

127:おかいものさん
24/09/08 15:32:36.79 .net
回数制限書いてないから条件満たしてれば大丈夫では?

128:おかいものさん
24/09/08 17:40:39.64 .net
スクリプト

129:おかいものさん
24/09/09 00:51:43.24 .net
>>120
ヨドバシ.comとしての置き配設定はない
運送会社が個別やってる置き配はメンバーサービスとして利用が可能。
ただし置いた後に紛失、盗難にあった場合の保証はないので自己責任で。

130:おかいものさん
24/09/09 13:16:43.44 .net
ヨドバシの荷物はヤマトでも置き配非対応だったな
通知来ないし、追跡調べても対面か宅配ボックスしか選べない

131:おかいものさん
24/09/10 22:12:38.33 .net
>>130
カレンダーで宅配ボックスに強制指定してあっても、ヨドバシの荷物は対面を強行するんだよな。
不便で仕方がない。

132:おかいものさん
24/09/11 06:43:30.86 .net
ログインすると途端に重いんだが
決済ページまで進まねぇ

133:おかいものさん
24/09/11 07:49:08.60 .net
【“置き配”サービス拡大も…】“トラブル”相談件数増加 荷物がビショビショ…誤配も
URLリンク(youtu.be)

134:おかいものさん
24/09/11 10:20:14.57 .net
>>133
動画見てもらいたいんだろうけれど
そういうのはイラン

135:おかいものさん
24/09/12 12:12:00.42 .net
和の輝き5kgが2700円だぞ!
今すぐ注文を!

136:おかいものさん
24/09/12 18:04:17.73 .net
予定数の販売を終了しました

137:おかいものさん
24/09/12 19:15:51.81 .net
農協で米買ってきたけどまだまだ高いわ
地元産こしひかり新米1kg 598円也
とりあえず5kg買ってきた

138:おかいものさん
24/09/12 19:44:54.03 .net
農協は農家からの仕入れ価格は昨年同様据え置きで
販売価格のみあげてるから嫌われてる
出来るなら農家から買ってあげて欲しい

139:おかいものさん
24/09/12 20:29:26.48 .net
もう米はイラン

140:おかいものさん
24/09/12 21:04:18.87 .net
去年は米が安かったので
農家が儲けているのなら仕方がないと思ったが
儲けているのは仲介業者だけか
若者の米離れでしっぺ返しを喰らうぞ
と思ったがグルテンフリーが求められる昨今

141:おかいものさん
24/09/12 21:15:57.86 .net
>>140
去年の時点で売値2倍行かないと生活できないと言われていたからな
燃料だけでなく農薬やら全船上がって大変
土壌改良薬品だと5倍値上がりしてるのもある
あと異常気象で3ヶ月は前倒しでやらねばならんとか地域ごとに色々大変化起こってる

142:おかいものさん
24/09/13 01:12:26.11 .net
日本の農家はマッカーサーのクソ改革のせいで零細過ぎて非効率なんだよ。
零細農家はガンガン廃業させて大規模農業法人化するべき。

143:おかいものさん
24/09/13 02:18:31.02 .net
いつの話ししてんだよ爺さん

144:おかいものさん
24/09/13 02:24:29.38 .net
隙を見せると直ぐに中身のない政治入れてるやつには
ゴミクズDQNというだけでいいぜ
>>142
こいつがゴミクズDQN

145:おかいものさん
24/09/13 02:31:38.33 .net
>>143
1946年だけど、今も引きずっている。

146:おかいものさん
24/09/13 02:38:33.71 .net
>>145
>>145
DQN

147:おかいものさん
24/09/13 02:39:58.15 .net
マック憲法と言い農地改革と言い、マッカーサーの置き土産にはロクな物が無い!

148:おかいものさん
24/09/13 03:09:47.47 .net
>>147
政治DQN

149:おかいものさん
24/09/13 03:43:56.50 .net
古来より農地を細分化するのは愚かな行為とされており
田分けは「たわけ」の語源となった。つまり馬鹿って事。
マッカーサーは馬鹿。

150:おかいものさん
24/09/13 04:12:35.88 .net
>>141
>燃料だけでなく農薬やら全船上がって大変
ぜんふねw 全般の間違い?

151:おかいものさん
24/09/13 04:16:13.82 .net
「全部値上がって」じゃね?

152:おかいものさん
24/09/13 05:04:59.72 .net
>>149
いくらでも改善できた
やらないのは日本側
政治DQNは見たくない現実は無視するのやめればいいのにな
出来ないから政治DQNか

153:おかいものさん
24/09/13 05:07:18.72 .net
憲法改正にも反対するアメポチの自称革新派がん細胞がいっぱいいるからな。

154:おかいものさん
24/09/13 05:25:34.33 .net
さあ、三重の田舎倉庫からの発送、今回は中身がどれぐらい破壊されずに届くでしょうか?

155:おかいものさん
24/09/13 05:59:55.43 .net
確か法律的に大規模にできないんじゃなかったっけ?

156:おかいものさん
24/09/13 06:43:18.61 .net
太平洋戦争も元を辿れば、欧米列強のアジア植民地政策から
端を発しているのに終戦後に何の反省の弁もなく、
「日本人の精神年齢は12歳」と言い放ったマッカーサー

157:おかいものさん
24/09/13 12:27:11.71 .net
米くらい自分で作れよ
都会に住むのをやめて、
田舎には余るほど土地がいっぱいあるだろ

158:おかいものさん
24/09/13 13:02:27.27 .net
農家でもない奴が偉そうに言うなよ
現実的な話をしろや

159:おかいものさん
24/09/13 15:27:34.43 .net
お米がないならそうめんを食べればいいじゃない。

160:おかいものさん
24/09/13 19:22:49.79 .net
そうめんいいよな
他の麺類と比べて茹で時間が短いし

161:おかいものさん
24/09/13 19:30:27.77 .net
新米なんて腐るほど家にあるわ
メルカリで売りてぇ

162:おかいものさん
24/09/13 19:30:29.37 .net
素麺良いけれど
肉野菜も取るんだよ
毎夏偏食して秋糖尿という痛烈な皮肉のようなのが続いてる
糖尿病は血の癌だから一度なったら一生苦しむんだよ
社会が安定してる日本だと長生きできるけど
震災で薬手に入らなくなったら体が途端に動かしづらくなって終わる

163:おかいものさん
24/09/13 21:44:29.75 .net
テスト

164:おかいものさん
24/09/15 06:39:27.12 .net
>>160
冷製パスタはカッペリーニだけど当然茹で時間は短い。細けりゃそうなるわなw短いのがお好きなら生になる。

165:おかいものさん
24/09/15 16:23:39.05 .net
暑い時は冷たい麺でいいのに
食べないのに手に入らないから余計に米が欲しくなるんだな

166:おかいものさん
24/09/15 20:19:36.57 .net
ドバシ

167:おかいものさん
24/09/15 21:07:41.91 .net
いつもヨドバシで米買ってたけど
地元のスーパーでコシヒカリ5kg 2,200円で買った
朝はパン派だしパスタも好きだから値上がり続くなら絶対買わない

168:おかいものさん
24/09/15 21:37:05.62 .net
ポテトフライスナック菓子キャン・ドゥ3枚で、108円
ポイント差を見ても世とカメラの方が2円高い
2円で、時間を買うか、だね
あとは、勿論味の種類はダンチでヨドバシ
世界のやまちゃん手羽先味あるけど、全然おすすめではない
一度食うばリピなし
箱で来るからな
箱に価値を見出すなら、だな
ま、人件費だけど最近発送通知とか全然来ない
苦情や問い合わせ電話できる時間はないし、繋がらないしな〜
やはり駄菓子は100円ショップか銀座によく人ならDAISO銀座マロニエゲートだね

169:おかいものさん
24/09/16 07:42:48.56 .net
そうめんは冷やそうめんなら食べられるが
温めたにゅうめんとか言うのはクセがあって無理

170:おかいものさん
24/09/16 08:36:54.88 .net
温麺 うーめん
とは何が違うのか?

171:おかいものさん
24/09/16 08:54:43.75 .net
にゅうめんは粉っぽい感じがするね
1回水でしめてからなら美味しいけど手間かかるし

172:おかいものさん
24/09/16 09:22:29.23 .net
白石温麺ならたまに食べるけど粉っぽさは感じないな
締めるというか水でヌメリを洗いはするけど
その後熱いつゆに入れる
温用だからだろうけどのび難い気がする

173:おかいものさん
24/09/16 10:22:52.54 .net
>>170
漢字は同じ
麺が違うかと

174:おかいものさん
24/09/16 11:31:46.52 .net
都内エクストリーム便地域だけど、ここずっと15時後に来ることが多い
出荷が前日でも当日朝でも同じ
以前は昼前ギリが多かったから一度ルート変わったのか聞いたら
その日の荷物の量などによるって言われたけど…やっぱ車の方は遅いルートかなあ
私的に日付は指定なしで良いから、午前か午後指定させて欲しいわ
ただの愚痴なのでエクストリーム以外を指定しろよ、は無しでw
すみません、翌日配送なのに我儘で

175:おかいものさん
24/09/17 09:45:00.49 .net
つながらねー

176:おかいものさん
24/09/17 09:55:09.15 .net
今?試したけど普通にログイン出来たで(今日は買ってない)
>174 だけど昨日結局16時50分くらいだった
もう買い物行く気だだ下がってやめたんで今から行ってくるわ
こう遅いと朝から待ってて1日潰れちゃうんだよね
ちょっとなら平気だろ、と思って30分位近所で用済ませてきた時に限って
不在票入ってたりするんだw

177:おかいものさん
24/09/17 12:44:29.40 .net
家に宅配BOXぐらい付けろよ。

178:おかいものさん
24/09/17 13:47:41.63 .net
エクストリームは入れないんじゃないか?
置き配しないし

179:おかいものさん
24/09/17 15:29:57.39 .net
エクストリームはポストにも宅配BOXにも入れてくれるよ

180:おかいものさん
24/09/18 12:22:13.64 .net
自宅追い出させるけど良い寝袋ない
都内港区

181:おかいものさん
24/09/18 13:13:11.07 .net
浮気でもしたの

182:おかいものさん
24/09/18 14:50:24.94 .net
>>180
第三者視点だな
知り合いの家族関係を破壊するために暗躍してるという想像できる

183:おかいものさん
24/09/18 14:51:35.53 .net
昨日頼んでまた今日も頼んだ

184:おかいものさん
24/09/19 06:35:11.54 .net
ヤマトの荷物が場所日時変更のとこ※対象外なってるけどポスト投函のやつなのかな

185:おかいものさん
24/09/19 21:49:38.92 .net
販売休止中が増えた
やっぱりドライバ不足が関係してるのかなー

186:おかいものさん
24/09/20 13:14:56.68 .net
皆はヨドバシで買い物する時には
ヨドバシのクレカを使うの?
それとも他のクレカの方がお得?

187:おかいものさん
24/09/20 13:27:18.69 .net
𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇o𝗻マスター使うとアマ以外でのお買い物Pが知らないうちに貯まってる
もちろん淀10%Pも貯まるけど

188:おかいものさん
24/09/20 13:48:15.90 .net
>>187
え?ヨドバシ10%ポイントってヨドバシカードで払わんと付かないの?

189:おかいものさん
24/09/20 13:56:47.64 .net
仕組みをちゃんと理解しないまま使ってる人って多いよね

190:おかいものさん
24/09/20 14:01:38.24 .net
>>187
買い物の比率が変わってきた

191:おかいものさん
24/09/20 16:31:33.46 .net
ヨドバシの買い物が多いからクレカ作っても
いいんだけど、そんなにお得感ないし
そもそも他のクレカ使う方が総合的には
良いのかと思ったり思わなかったりラジバンダリ

192:おかいものさん
24/09/20 17:34:46.62 .net
>>188
なぜにそう理解した?
ヨドバシでAmazonマスターカード支払いするとアマゾンPが貯まる
ヨドバシのPも10%貯まる
両方で貯まるってこと

193:おかいものさん
24/09/20 18:02:45.97 .net
プレミアムプラスの特典がしょぼくなっちゃったから今から作るメリットはないかもね
以前はキャンペーンの還元率が高くて上限なしだったからなぁ

194:おかいものさん
24/09/20 19:11:43.39 .net
最近チョコレート菓子の扱いがあまりないのは暑くて溶けるせいか?

195:おかいものさん
24/09/20 19:39:07.02 .net
>>194
届いた物を開けたら溶けていたとか苦情入れる輩がいそうだしな

196:おかいものさん
24/09/20 19:39:47.83 .net
>>194
たまにその話が出るが駄菓子のチョコに関して言えば4~9月はお休み
つまり作ってない
理由は仰る通りで溶けるから

197:おかいものさん
24/09/20 19:47:01.02 .net
アマゾンだとヤマトのクール便で来るな

198:おかいものさん
24/09/20 21:27:33.87 .net
>>197
それ、Amazon倉庫から出荷されてる荷物がクールで来てる??

199:おかいものさん
24/09/20 21:43:11.47 .net
>>198
そうだよ

200:おかいものさん
24/09/20 21:58:33.14 .net
結論としてはAmazonのカードで買い物すれば
良いってこと??

201:おかいものさん
24/09/21 07:25:21.75 .net
支払い方において結論は特にない
条件次第でもっと還元率いいカードもあるし、何を持ってお得かは人によって異なる
普段 Amazon をよく使うならそれも一つの解

202:おかいものさん
24/09/21 09:06:28.98 .net
>>199
そうなんだ!それはびっくり
マケプレの直送なのかと思った

203:おかいものさん
24/09/21 22:28:50.86 .net
Apple Watch注文したんだけど昨日発売で店舗在庫なし
在庫確認中の表示のままなんだけどこれ普通に待っていいの?
Apple Storeは次の10月分の発送日のメールが届いてるみたいだけど

204:おかいものさん
24/09/22 00:06:46.05 .net
いつも通販だから実店舗で手触りとかデザインみたいに、災害時の対応物だから持ち帰りした
ただ小さくてもかさばるからエコバックの中パンパン
登山用品
アプリの黄色いカードクレカでも出せば10%つくから出したらログアウトで認証にすげ~時間かかった
メアド間違えたただけ
立ち話とか、ふつーに荷物大量に持ってるんだから座らせて栗ー
実物見るって良いね
掃除機去年買ったのがコンセントなくしたから掃除機見たけど3万円程度で変えた同じメーカーのもの7万円に値上がってたわ
スマホコーナーガラガラ
iPhone15なんて!

205:おかいものさん
24/09/22 07:44:57.51 .net
日本語がぐらぐらしてるな

206:おかいものさん
24/09/22 12:20:10.86 .net
置き配対応してくれ
郵便局は手続きしたらしてもらえるのか
午前中指定したら11時59分にくるとか、4時間無駄
今日のは急ぎでもないからいつでもいいけど、時間指定した
大雨の中配達の人に気使うわ

207:おかいものさん
24/09/22 12:35:05.43 .net
置き配させて雨でびしゃびしゃになったらクレーム
これなんなん

208:おかいものさん
24/09/22 12:42:00.12 .net
ガスメーターのところに入れてもらう

209:おかいものさん
24/09/22 12:55:02.13 .net
で埃まみれになったらクレーム
これなんなん

210:おかいものさん
24/09/22 13:07:57.46 .net
質問なんですが、yosdobashi.comで注文したら適格請求書って発行できますか?
領収書じゃなくて適格請求書です。

211:おかいものさん
24/09/22 13:18:54.07 .net
できますん!

212:おかいものさん
24/09/22 13:23:13.69 .net
てかヨドは全然米無いね。おまけにまだ阿呆みたいな値段。神奈川だけど新米で2500円切り出てるのにヨドに無いとなるとヨドのバイヤーの問題?

213:おかいものさん
24/09/22 13:55:51.45 .net
ヨドからの荷物だけ「居住確認点検票」ていうの貼ってあるんだけど、
ヨドバシが確認するように指示出してんのかな
たまたま剥がし忘れか

214:おかいものさん
24/09/22 14:36:37.96 .net
>>211
ありがとうございます。

215:おかいものさん
24/09/22 15:01:07.29 .net
>>211
なんなのん

216:おかいものさん
24/09/22 16:22:33.99 .net
>>213
それってヨドバシは関係ないと思う
郵便局内部の住所居住者録みたいな物の点検確認用

217:おかいものさん
24/09/22 16:24:06.46 .net
>>211
もっとくやしく(なぜか変換できない)お願いします

218:おかいものさん
24/09/22 17:31:07.33 .net
>>212
仕入先にまだ入ってきてないだけじゃない?
優先商材じゃないだろうし入れも上がってるから無理して仕入れる必要が無いし

219:おかいものさん
24/09/22 20:54:49.38 .net
なんで後から立てたスレが伸びてんだよw

てか、ここってもう箱じゃ送らねえのか?
電化製品ぐらい小さかろうが箱で送るのが当然だろ?
緩衝材もナシで紙袋なんてよ、なめてんのか?
また返品してやろうかと思ったら今は返送料客持ちか?ふざけんな!

220:おかいものさん
24/09/22 21:14:44.24 .net
>>219
素麺入りが紙袋でびっくりしたわ。案の定だったんでまとめて買えってことなんだろなw

221:おかいものさん
24/09/22 21:47:00.20 .net
ヨドバシ.comの軽失禁用品を買おうと思っているが
対応容量(15ccとか)で分かれてないから使いにくくて困っている

222:おかいものさん
24/09/22 21:48:52.16 .net
管轄の郵便局は配達丁寧だし
段ボールの処分面倒くさいから紙袋で良いよ

223:おかいものさん
24/09/22 22:14:18.07 .net
都内エクストリームエリアで週一くらいで頼んでるけど紙袋で届いたことは無いな

224:おかいものさん
24/09/22 22:21:42.84 .net
郵便局から袋で届いたけど、外箱潰れてた。
どうせ捨てる部分だからいいけど、趣味の物だったら怒り狂う。
そういや最近袋ばっかりだ。

225:おかいものさん
24/09/23 00:18:31.58 .net
みんなで置き配対応してくれって要望を送ろう
今どき対面必須は時代錯誤すぎる

226:おかいものさん
24/09/23 02:26:49.99 .net
盗まれても保証が無いぞ

227:おかいものさん
24/09/23 10:30:39.34 .net
アマゾンだと漏れなく惨い梱包で届くけどヨドの場合は倉庫によって差があるみたいで
当たりを引けば昔ながらの梱包で届く感じだな
たまにしか利用しないがビックとかはそこらへんちゃんとしてるんじゃないか?

228:おかいものさん
24/09/23 10:54:15.79 .net
Amazon利用してるが梱包が酷いことなんてほぼないよ
それこそ倉庫とか持ってくる配達員によるんじゃないの

229:おかいものさん
24/09/23 12:34:20.37 .net
置き配して欲しいなら宅配ロッカーを置け。

230:おかいものさん
24/09/23 13:18:59.75 .net
>>228
そんな地域もあるんだな
いや、アマゾン倉庫出荷の商品を買わない様にすればわりとありえるか

231:おかいものさん
24/09/23 13:24:17.04 .net
>>230
そういう書き込みはAmazon叩きたいだけなんだと思われるだけだぞ
見てるこっちが恥ずかしくなるくらい

232:おかいものさん
24/09/23 18:09:01.92 .net
647 足元見られる名無しさん sage 2024/09/23(月) 17:57:19.67 ID:YCQIwvYm
俺人生で中出しした女の人数数えたら6人だった
中2の時の彼女←同意あり
その彼女の妹←無言中出し
21歳の時の彼女←同意あり
16歳の時の彼女←同意あり
18歳の時回した女←無責任中出し
元嫁←同意あり

今の彼女が7番目になるかもな
子供作りたい

233:おかいものさん
24/09/24 05:46:15.21 .net
>>221
ドラッグストアで実物見てみるか泌尿器科行くかだな

234:おかいものさん
24/09/24 05:57:23.40 .net
5万円するアウトドア商品買ったのに機能果たせない部品の不良
現物確認袋から出してしないとか
一万円以上する商品で命を左右するアウトドアの会計なら責任者呼んで会計、不良がないかの確認してよ
信義則完全に無くした
どういう教育してるんだ?
展示品で使い方の説明しないし

235:おかいものさん
24/09/24 11:28:07.16 .net
なんで専門店で買わないんだ

236:おかいものさん
24/09/24 12:52:13.18 .net
.com専用スレなんだが。

237:おかいものさん
24/09/24 15:29:55.43 .net
>>234
店舗の話題は店舗スレにどうぞ~
にしても家電量販店が会計前にそこまでしないよ
何買ったか知らないけどふつう開梱して確認なんかしないし
メーカーにクレーム入れるべき

238:おかいものさん
24/09/24 16:15:27.68 .net
クレーマーがクレーム出すところを間違えるってなんか草
まず5chで愚痴っても解決しないのに書く人はいなくならないっていう

239:おかいものさん
24/09/24 16:21:00.23 .net
過疎が限界突破

240:おかいものさん
24/09/24 19:25:27.24 .net
東日本震災が起きたとき、検針が来たからお前の会社はクズだカスだと
散々文句言ったら東京電力じゃなくて東京ガスの人だったでござる

241:おかいものさん
24/09/25 06:15:02.65 .net
>>235
岩井って専門店だろ?


242:おかいものさん
24/09/25 10:31:10.88 .net
久々にヨドバシで注文したけど、出荷早すぎ
4時頃注文して即クレカ確認完了、6時半頃出荷って神ってんな

243:おかいものさん
24/09/25 12:05:07.43 .net
最近毎日注文してて配達してくれる人が毎日同じ人だから気まずい…すみません。

244:おかいものさん
24/09/25 15:10:32.86 .net
>>243
そうして無二の親友になった

245:おかいものさん
24/09/25 15:22:24.94 .net
どっちが受けですか?

246:おかいものさん
24/09/25 17:58:17.88 .net
明細上限の40個注文しても4時間で出荷されたから凄いよな

247:おかいものさん
24/09/25 18:44:03.37 .net
>>243
インターホンつけて「置き配で」で多少気が楽

248:おかいものさん
24/09/25 18:55:09.18 .net
10年くらい前にどうしても眠くて、
「眠いから寝るのでノックせずに、そこに置いて
おいて下さい。ハンコはそこに入ってます」
って部屋のドアに貼り紙をしてヤマトさんにお願いしたな
今から思えばあれも置き配だわ
時代の先取り

249:おかいものさん
24/09/25 19:22:58.22 .net
はぁ?何言ってんだこいつ
怠惰なだけだろ?

250:おかいものさん
24/09/25 21:41:28.49 .net
>>248
昔からそういうのあったなw
まあその延長で置き配のハードル低かったのかもね

251:おかいものさん
24/09/26 01:38:35.06 .net
>>242
波があるから、しばらくするとまた遅くなってる。

252:おかいものさん
24/09/26 02:54:05.15 .net
>>241
石井スポーツ?

253:おかいものさん
24/09/26 06:25:19.02 .net
昔は留守にしてたら当たり前のように隣に預けたりしてたよな

254:おかいものさん
24/09/26 08:32:36.00 .net
>>241
だからスレチだって言ってるだろボケ

255:おかいものさん
24/09/26 15:17:08.21 .net
>>251
注文の多いピークシーズンだと遅くなるのかもな
まあ、無料配送なのに早朝に出荷することもあるってだけで満足よ
名古屋近くに24H稼働の倉庫でもあるんかな

256:おかいものさん
24/09/26 16:18:22.49 .net
>>113
いや、19時までやんw
そりゃ、ニートにはいいのだろうけどさw

257:おかいものさん
24/09/26 16:21:36.11 .net
ここ、普段一般の人たちが買わないようなもの(例えばゲーム、日用品、食品、など)以外で、
ほかのサイトよりも異常に安いものがあったのでカートに入れとくと、AIが気づいたのか、シレーっとほかと同じ価格に値上げしてくるね
もう何度もやられたわ
やので、最近はカートに入れないで、目をつけといて一発で買うようにしてるw

258:おかいものさん
24/09/26 17:10:57.65 .net
ブックマークに入れろよ

259:おかいものさん
24/09/26 19:24:06.52 .net
配送がゆうパックになる場合も送料無料って凄いね。

260:おかいものさん
24/09/26 19:28:29.64 .net
>>257
そりゃ当たり前。
オリーブオイルなんか値段が一気に3倍になったよ。

261:おかいものさん
24/09/26 20:05:12.97 .net
シャルル・アズナヴールなみやね

262:おかいものさん
24/09/26 20:31:56.57 .net
数ヶ月に1度あるんだけど
注文して発送完了メールきて商品輸送中なのにデビットの引き落しがされてない
支払い済みと思って違う物に使っちゃうことが過去にあったから発送前には引き落してほしいな

263:おかいものさん
24/09/26 22:05:12.92 .net
amazonでボールペンの替え芯注文したら配達不能で荷物が戻りやがったんでヨドバシに注文したわ
困った時のヨドバシ
頼りにしてるよ

264:おかいものさん
24/09/26 22:17:31.50 .net
最近、アプリでチャットが出来るの初めて知ったわぁ
やたらと名古屋からの出荷が多いなぁ by京都

265:おかいものさん
24/09/27 18:55:41.39 .net
入庫済み、分割出荷に変更出来ます
ってメールが来たけど変更できないんだがどうやるんだろ

266:おかいものさん
24/09/27 19:35:14.32 .net
最近配送遅い時あるから送料無料ライン5000円ぐらいに変更してほしいわ
二、三千円しか注文しないクソ貧乏はリアルで買い物しろよ

267:おかいものさん
24/09/27 19:49:25.41 .net
>>266
改悪を望むなら他所のサイトを使えよ。

268:おかいものさん
24/09/27 21:17:20.36 .net
午前中に注文すれば翌日午前中に届くから早いね
入荷待ちでも安心のゆうパックだから注文してるけど
Amaz◯n配送に嫌気が差した人が淀に移ってるのかな

269:おかいものさん
24/09/27 21:34:12.96 .net
尼配送で変だったことは一度も無いけどプライム入るほど買わんし
配送料無料価格が上がったんで買う機会がめっきり減った
尼直だと小物1個単位で買えなかったりするんだよな
こっちはエクストリーム地域だけど最近出荷は早くても午前中には来ない

270:おかいものさん
24/09/27 22:00:05.52 .net
ヨドコム、他店で品切れ起こしてる本が取り寄せに変わってたから注文したのに、4日くらい経つがまだ在庫確認中。
いつまでやってんだよ。
販売ページは受付終了に変わった。

271:おかいものさん
24/09/27 22:32:28.41 .net
>>266
オマエが引っ越したほうが話が早いぞ

272:おかいものさん
24/09/28 01:31:46.30 .net
>>266
◯時までのご注文で◎日までにお届けと書いてあるのにそれより遅れるということ?
もしかして複数の商品を「まとめてお届け」にしてる?

273:おかいものさん
24/09/28 14:55:49.39 .net
>>266
送料無料ライン5000円ぐらいに変更したところで多分何も変わらない
そういうことじゃない

274:おかいものさん
24/09/29 21:20:55.51 .net
テスト。

275:おかいものさん
24/09/30 15:20:20.53 .net
amazonで300円のものがヨドで600円なんだがどういう値付けだ

276:おかいものさん
24/09/30 15:25:30.73 .net
貧困層は使わないでね

277:おかいものさん
24/09/30 16:50:10.40 .net
価格のこと言いにくる人は間違えなく情弱

278:おかいものさん
24/09/30 17:23:50.43 .net
>>275
どれ?

279:おかいものさん
24/09/30 17:39:09.65 .net
もし情強ならどれ?なんてレス貰う前にURL貼り付けてるやろなw

280:おかいものさん
24/09/30 17:42:47.65 .net
まあ、安いものが時々あっても、高いものはめったにないからなあ。

281:おかいものさん
24/09/30 18:38:56.75 .net
商品名もurlも出さない時点でスルーしとけ。

282:おかいものさん
24/09/30 19:05:59.72 .net
洗濯用洗剤とか尼の方がずっと高いな

283:おかいものさん
24/09/30 20:54:52.78 .net
淀は高めの物があっても定価だから納得できる
𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇o𝗻はぼったくり価格が多いね

284:おかいものさん
24/09/30 21:19:21.72 .net
梱包配送が尼よりひどいことがしばしばあるのはいただけないが。

285:おかいものさん
24/09/30 23:37:59.78 .net
>>275
なにが?

286:おかいものさん
24/10/01 01:28:57.45 .net
>>275
何の商品?

287:おかいものさん
24/10/01 08:38:35.66 .net
最近発送のお知らせ来ない
発狂はしてるけど、さ
DAISOどんぐり規制で書き込めない
ケーブルなしのコスト削減C入力の買ったけど
外れかな〜
銀座マロニエゲートだからスタンダードプロダクツで買えばよかった
オーケーストアの帰りだから中部まで行く余裕なし

288:おかいものさん
24/10/01 10:58:01.70 .net
何でここは通常品を毎月1日にアマゾンも真っ青になるくらい基地害のように値上げして
数日すると元の値段かそれ以下に戻すのだろう?
だから月が変わったら買おうと思ってカートに入れてたものは全部アマゾンにしちゃうんだよなあ
梱包も何か雑になってきてるしさあ

289:おかいものさん
24/10/01 13:46:30.73 .net
ほんとだカール200円になっとる!

290:おかいものさん
24/10/01 14:48:04.66 .net
>>288
Amazonでどうぞ

291:おかいものさん
24/10/01 15:11:43.72 .net
カールが買える貴重なとこなのに…

292:おかいものさん
24/10/01 15:24:21.98 .net
よおカール
カール、今日はご主人様と一緒じゃないのかい

293:おかいものさん
24/10/01 15:25:08.49 .net
AmazonのKeepaみたいな価格確認ツール欲しいな

294:おかいものさん
24/10/02 09:50:40.05 .net
また商品入ってないよ、これで何回目だよ
ここは届いたら必ず検品しないとダメだぞ
雑な梱包なうえに商品入ってないとか出荷の人材の質が落ち過ぎだろ
惡い意味で尼を超えそうだろ、どうしてこうなったのさ

295:おかいものさん
24/10/02 10:27:42.72 .net
>>294
え?そんなことあんの?それは流石に経験ねーわwまたってことは誰か嫌がらせしてんのか?

296:おかいものさん
24/10/02 10:30:31.22 .net
俺も一度もないな

297:おかいものさん
24/10/02 10:43:20.52 .net
ヨドバシは中国人の転売対策本腰入れて恨み買ったからね

298:おかいものさん
24/10/02 11:03:35.02 .net
何買ったの?
ついでに今まで中身なしに当たった物も教えてほしい

299:おかいものさん
24/10/02 11:43:19.98 .net
自分も淀で変だったこと1度もないな
𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇o𝗻のことなら納得なんだけどね
本当なら具体的な商品名や雑梱包の写真貼るだろうし

300:おかいものさん
24/10/02 11:45:56.22 .net
ヨドバシで、つーか通販で品物が入ってないとかはありえないと思っていたから
品数や点数が多くても確認せずにそのままだったけど
(そういう人って多いよね?つーかほとんどそうでしょ?)
たまたまヨドバシで入ってないのに気づいてから必ず検品するようにしたら
ヨドバシだけ時々入ってないんだわ、ちゃんとろやマジで

301:おかいものさん
24/10/02 12:02:19.96 .net
これ小物を何点か買う時デフォルト設定が準備できたものから発送になってるからいつもそうしてたんだが
店や配送的にはどっちにしたほうが楽だったり便利だったりすんのかな?
ピストン作業すんなら準備できてものからとっとと出荷する方が良さそうだけど配送点数増えちゃうし……

302:おかいものさん
24/10/02 12:19:29.09 .net
>>300
ヨドバシでかなり頻繁に注文してるけど不足してたことないけどな
出荷倉庫の違いとかあるんかね
>>301
準備できたものから発送の方が倉庫に物が溜まらなくて良いらしい
尼のセールの時なんかでもまとめて注文したって出荷できるものから発送するから
荷物がバラけていつも大変なことになるw

303:おかいものさん
24/10/02 12:31:33.92 .net
通販して検品しない人もいるのか。

304:おかいものさん
24/10/02 12:52:34.26 .net
>>300
中身は入ってなかった商品は何?
過去のも含めておしえて

305:おかいものさん
24/10/02 13:02:28.14 .net
>>301
まとめたほうがいいのかと思ってた頃に、食品や日用品など細々と6点ほど(3千円ちょっとだし送料分申し訳なくて)まとめて発送で注文したら箱3つで届いてそれぞれ別の発送場所からだったことがある
それ以来揃準備できたものからにしてる

306:304
24/10/02 13:10:05.44 .net
>>300
商品の中身が空のものが混ざってたのかと勘違いした
ごめん
そのクレームはちゃんとヨドバシに入れてる?
毎回同じ人がミスしてる可能性もあると思うから、面倒でもクレーム入れた方がいいと思う

307:おかいものさん
24/10/02 13:15:22.75 .net
なるほどサンクス
デフォルトが準備~ってなってたからなんとなく察してはいたけどそのままの方がよさそうね
実際のとこはわかんないけどこれからはそのままにするわ
俺は商品を2セット頼んだら1セットしか入ってなかったことがあるな
メールしたらこちらのミスです、すぐに出荷いたしますって返信きたけど
何を調べてミスと判断したんだろう?

308:おかいものさん
24/10/02 13:37:59.40 .net
>>306
ちゃんとクレームは入れてるよ
在庫数を確認してすぐに不足分を送ってくれる点だけはありがたい
まあそもそも間違うなって話なんですけどw

309:おかいものさん
24/10/02 13:56:59.16 .net
>>308
近所の朝マックはあまりにも間違えるから持って帰る前に開けてカウンターで確認しろとうちのかみさんに言ったら店員に大丈夫ですって言われて確認しなかったら今度は間違えじゃなくて品物が入って無かった。通算5回目の玄関までお届けで2度とその店で朝マックを持ち帰ることは無くなったわ。

310:おかいものさん
24/10/02 15:56:06.51 .net
>>309
店員の頭大丈夫です?って馬鹿しなかったら今度は間違えじゃなくて品物が入って無かった

311:おかいものさん
24/10/02 21:24:07.21 .net
マックのテイクアウトは全く信用できないから必ず確認してる
サービス開始からヨドコム使っててかなりの回数買ってるけど
届いた荷物に欠品があったことはないな

312:おかいものさん
24/10/02 22:03:40.68 .net
ただの入力ミスなのかと思ったけど
なんかクセのある日本語なのか方言なのか日本人じゃないのか
変な書き方してる人いるね
とにかく自演乙!

313:おかいものさん
24/10/03 02:41:50.97 .net
核戦争起きるよ!
やったねヨドバシ♪
核シェルター売りなよ

314:おかいものさん
24/10/03 05:31:58.09 .net
星に祈るみたいに ミサイルを見上げては
願い叶いますように

315:おかいものさん
24/10/03 11:23:05.58 .net
猫缶が凹んで汁が漏れてた、箱がボロい商品が届いた、明らかに開封品だろってのが届いた
とかわりといろいろあるけど商品が足りなかった事は何故か一度も無い不思議
まあ人がやる事に完璧は無いと思うし仕方無いかもな

316:おかいものさん
24/10/03 12:16:46.77 .net
>>315
毛の生えたゴキブリの餌の話は止めて。

317:おかいものさん
24/10/03 18:28:43.84 .net
ちょっと聞きたいんだけど
在庫あり状態で小池屋のポテチ2個だけ買ったら入荷待ちとか言われたんよね
早く欲しいからそいつだけキャンセルしたら、そいつの金額だけ返してくると思う?
支払いは楽天VISAっす

318:おかいものさん
24/10/03 18:46:30.34 .net
>>317
クレジットなので実際に購入した物だけが請求の対象です。
キャンセルした物の分は請求自体がされないので、返ってきません。

319:おかいものさん
24/10/03 19:13:03.94 .net
つまりキャンセル分を差し引いた金額で再度引かれる認識であってるよね?
要するに1万円の注文のうち千円だけをキャンセルした場合1万円引いた後に9千円が引かれる感じで

320:おかいものさん
24/10/03 19:18:18.53 .net
>>319
まだ出荷されていないので9千円だけが引かれる。

321:おかいものさん
24/10/03 20:13:38.83 .net
なるほどなあサンキュー

322:おかいものさん
24/10/03 20:40:43.79 .net
そもそもまとめて発送にしてなければ別々に送ってくると思う。

323:おかいものさん
24/10/06 12:05:35.78 .net
販売休止中か予定数の販売を終了でタイミング悪くなかなか買えないので
久々スクリプト回したらすぐ入荷してw買えた
少量しか入荷しないようで復活始めから 在庫残少 ご注文はお早めに!

324:おかいものさん
24/10/07 00:05:31.36 .net
ヨドバシで120mmファン2個買ったら1個しか入ってなかったことはある
絶対は無いから届いたら確認しとけ

325:おかいものさん
24/10/07 01:56:24.43 .net
同じ物2個注文しても1個ずつ発送されることが稀にあるが
そういった事象ではないのか?

326:おかいものさん
24/10/07 14:48:01.98 .net
ビックカメラも送料無料になったね

327:おかいものさん
24/10/07 15:09:05.40 .net
頼むから佐川で送るのは止めてくれ

328:おかいものさん
24/10/07 15:13:24.94 .net
ビッグカメラマジじゃん
一部ってのが引っかかるが大型商品とかかね
サイトも重くもなさそうだし、現代っぽいし乗り換える人いるかもしれんね
ヨドバシはサイトが重いのとガラケーみたいなサイトだから
日時指定しても無料で、取り扱い商品変わらないならビッグカメラにしたいな
安いかどうかもあるが

329:おかいものさん
24/10/07 15:20:10.51 .net
佐川だったこと一度もないな
いつも郵便

330:おかいものさん
24/10/07 15:35:06.85 .net
ビックカメラ.com Part2
スレリンク(shop板)

331:おかいものさん
24/10/07 15:45:09.18 .net
ビックカメラは
「宅配ボックスを優先的に利用する」を選択可能
コンビニ・営業所受け取りも可能

332:おかいものさん
24/10/07 16:02:00.50 .net
>>328
指定しても多分無料だね
値段によって使い分けだね

333:おかいものさん
24/10/07 16:15:08.40 .net
>>332
それならありがたい
そこは要確認して、指定も可能なら一度使ってみます
ただ、配送業者に難ありそうなのと在庫関連に不満がある人いるみたい
上のビックカメラのスレで
ヨドとガチンコへってスレのリンクあってそこではそういった不満も見受けられた
欲しい時になかったらヨドバシでもAmazonでも使えばいいけどね
選択肢が広がったのはいいことだ

334:おかいものさん
24/10/07 16:56:14.35 .net
とりま登録して色々見たけど日常品がてんであかんやん、、あんま使えなさそうです

335:おかいものさん
24/10/07 18:38:29.06 .net
ずっと利用していなかったから、送料がかかるようになったことを知らなかった
通販は卒業間近 年に2、3回しか利用していないわ 前は20、30回利用していたのに

336:おかいものさん
24/10/07 18:56:39.73 .net
淀は変わらず送料無料でしょ

337:おかいものさん
24/10/07 20:16:10.68 .net
送料無料化って事なんで久しぶりにビック使ってみたけど発送が遅くなった様な
たまたまかと思ってそれから数回利用してみたけど商品によって差はあるがやっぱり微妙に遅い
以前はヨドより速いかなって感じだったのでちょっと残念

338:おかいものさん
24/10/07 20:18:54.64 .net
>>325
問い合わせたら送ってくれたからミスだったね
10年以上ヨドバシ使ってて足りないのは1回だけだったけど

339:おかいものさん
24/10/07 20:49:39.03 .net
30年近く前は10000円以上送料無料だった
クレカで払えたのか記憶にないけどあさひ銀行だったかで振り込んでたな
Amazonが参入してきて送料無料になった
なんだかんだで送料無料を維持してるのは凄い

340:おかいものさん
24/10/08 19:52:39.52 .net
ヨドバシカメラパーソナルストアが1998年なのに??

341:おかいものさん
24/10/08 22:12:25.46 .net
注文履歴をキーワードで検索できるようにしてほしい

342:おかいものさん
24/10/08 23:30:42.81 .net
注文履歴の謎仕様改善されないよね…1クリックでたどり着けるようにして

343:おかいものさん
24/10/10 00:00:50.55 .net
>>337
ここで書く事じゃないかも知れんが
在庫なしの方が有りより早く着いたw(ビック)

344:おかいものさん
24/10/10 00:07:00.46 .net
>>329
前は郵だったけど最近は黒猫(まとめて)
店舗受け取りを例えば300円(宅配分折半くらい)を上限に10%位引くってやってくれたら
いくらでも取りに行くのになぁ~

345:おかいものさん
24/10/10 00:10:43.57 .net
10%ポイント還元

346:おかいものさん
24/10/10 10:31:10.58 .net
|
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)まだ髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

347:おかいものさん
24/10/11 02:15:43.22 .net
一部地域でしか買えない醤油とか取り扱ったら良いのにね

348:おかいものさん
24/10/11 23:52:47.34 .net
ヨドバシは普段なかなか見かけないような地方メーカー品もかなり扱ってると思うが
そんなに珍しい醤油があるのか

349:おかいものさん
24/10/12 00:33:48.39 .net
特約店とかにしか卸して無い醤油は無理だよなぁ

350:おかいものさん
24/10/12 03:24:59.67 .net
何が神だよ
横着して最近箱で送ってこなくなった
返品すっぞごらああああああああ

351:おかいものさん
24/10/12 04:04:33.12 .net
神ですが、なにか?

352:おかいものさん
24/10/12 04:43:59.62 .net
神は死んだ

353:おかいものさん
24/10/12 19:57:45.47 .net
袋で送られてくることはほぼないな
何買ってるんだ?

354:おかいものさん
24/10/13 02:23:55.27 .net
一時期袋あったけど最近見ないね

355:おかいものさん
24/10/13 05:00:46.37 .net
>>353
人に物を聞く態度ではない

356:おかいものさん
24/10/13 06:51:43.09 .net
>>353
9月20日に素麺その他4点が袋で来て目が点になったw

357:おかいものさん
24/10/13 11:27:44.50 .net
今朝届いた荷物が正に袋だったんだが・・・
ちなみに中身はPCパーツと日用品
倉庫や商品によって違うのかもしれんな

358:おかいものさん
24/10/13 11:42:50.17 .net
商品種類には寄らないっぽいな
食品、日用雑貨、園芸用品、液体洗剤、液体消毒剤などは袋で来たことがある
もちろんこれらは箱で来ることもある
担当者と量の方が関係ありそう
液体が袋はイヤなんだけどね

359:おかいものさん
24/10/13 11:55:20.75 .net
なるほどな
経費削減で袋を使えと指導されているとしてピッキングされてきた物が袋に良い感じに入りそうだったら袋使うか

360:おかいものさん
24/10/13 13:45:15.92 .net
俺は捨てやすいから袋の方が好きだけど、
この前手の平サイズの工具(箱入り)が箱に入って届いた。

361:おかいものさん
24/10/13 16:05:08.43 .net
>>>356
さすがにそれは酷いな

362:おかいものさん
24/10/13 16:37:05.24 .net
使い慣れたシャンプーとコンディショナーが近場のドラックストアから消えたから
1リットルの詰め替え買った。400mlより割安だ。

363:おかいものさん
24/10/13 18:32:49.34 .net
言うて配送丁寧だから袋でも良いや
アマゾンは箱でもボコボコになってるときある

364:おかいものさん
24/10/14 00:03:33.47 .net
メール便?のミシン目らしきものが入ってる透明フィルム
手で簡単に破れるような図が書いてあるけど、押し広げて開けられた試しがない
結局刃物を使う羽目になる

アレ設計ミスなんじゃ?

365:おかいものさん
24/10/14 01:01:02.09 .net
自分は手で開けられなかったことないけど
お前の手が設計ミスなんじゃ?

366:おかいものさん
24/10/14 03:52:00.06 .net
多分開く場所間違えてる

367:おかいものさん
24/10/14 16:21:13.94 .net
ふつうにビニール開くよ~

368:おかいものさん
24/10/14 20:45:22.87 .net
また袋増えてきたかな
普通に開けても破れるし好きじゃない

369:おかいものさん
24/10/14 21:06:18.42 .net
粘着強いからハサミで粘着テープの上あたり切って開けてるわ

370:おかいものさん
24/10/15 08:51:57.77 .net
大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
ただ今、大変混雑している為サイトに接続しにくくなっております。
ご不便をおかけ致しますが、しばらくお待ちになり、再度接続いただくようお願い致します。

371:おかいものさん
24/10/15 09:03:11.90 .net
繋がらないな
時々 Internal Server Error - Read にもなる

372:おかいものさん
24/10/15 09:22:22.33 .net
やっぱ落ちてるのか

373:おかいものさん
24/10/15 09:24:42.16 .net
年金

374:おかいものさん
24/10/15 09:36:07.25 .net
サイバー攻撃か?

375:おかいものさん
24/10/15 09:38:07.30 .net
年寄りがやってるんか?

376:おかいものさん
24/10/15 09:42:14.55 .net
はよう直せや!

377:おかいものさん
24/10/15 09:43:18.66 .net
長いな

378:おかいものさん
24/10/15 09:43:53.96 .net
今日はなんかの発売日とかなの?
淀のサイトが全然繋がらない
攻撃されてる?

379:おかいものさん
24/10/15 10:04:38.44 .net
宅配業者の逆襲だったりして

380:おかいものさん
24/10/15 10:05:02.79 .net
どうしんだヘヘイベイベー

381:おかいものさん
24/10/15 10:15:04.98 .net
xbox series x?
メタクエスト?

382:おかいものさん
24/10/15 10:41:36.72 .net
福袋にはまだ早いな

383:おかいものさん
24/10/15 10:42:37.61 .net
おまいらアクセスすんな
直らないじゃんか

384:おかいものさん
24/10/15 11:09:03.92 .net
気になるから買うもんないけどアクセスしたったわー

385:おかいものさん
24/10/15 11:35:49.63 .net
いったいどうなっているのかね?

386:おかいものさん
24/10/15 11:59:59.74 .net
【悲報】ヨドバシカメラ死亡 [323057825]
スレリンク(news板)

387:おかいものさん
24/10/15 12:04:44.45 .net
ヨドバシ・ドット・コムが落ちている [633746646]
スレリンク(poverty板)

388:おかいものさん
24/10/15 12:08:20.21 .net
ドットコムだけじゃなくコーポレートサイトまで死んでるな

389:おかいものさん
24/10/15 12:12:12.86 .net
送料無料のビックカメラを使おう

390:おかいものさん
24/10/15 12:32:56.01 .net
まだログイン出来ねえ

391:おかいものさん
24/10/15 12:35:02.64 .net
昨日というかおとといに買っておいてよかったわ
DVDだけども

392:おかいものさん
24/10/15 12:40:27.70 .net
ログインの不具合は、
郵便物のハガキや切手の値上げがあったけど、
ヨドコムの無料はこれからは無理とか郵便局と喧嘩してそう
一旦話し合いでログインできず
憶測ね

393:おかいものさん
24/10/15 12:53:46.13 .net
ここは独自クラウドだっけ

394:おかいものさん
24/10/15 12:59:52.00 .net
なんも発表ない?

395:おかいものさん
24/10/15 13:11:31.02 .net
ログインは出来たけどカートにエラーで入れられないorz

396:おかいものさん
24/10/15 13:15:05.99 .net
スマホアプリはぐるぐる回るだけで繋がらないな

397:おかいものさん
24/10/15 13:17:55.90 .net
レジに行けない。

398:おかいものさん
24/10/15 13:31:31.64 .net
繋がらないんだけど?
せめて繋がらない理由説明してくれないと待てないじゃん
もういいやビックカメラ登録してみる

399:おかいものさん
24/10/15 13:52:32.15 .net
ビックカメラ.com Part2
スレリンク(shop板)

400:おかいものさん
24/10/15 13:56:09.49 .net
ビックカメラって9月から送料無料(酒販以外)になってたのか

401:おかいものさん
24/10/15 14:01:46.88 .net
復旧した感じ

402:おかいものさん
24/10/15 14:17:13.88 .net
やっと復旧かね
それにしても、「(サイトが落ちていたあいだの)損失額」は全国規模で考えるとすごい損失だろうね。
上のほうで、「もういい、ビックで買うわ」って人も出てきてたしな

403:おかいものさん
24/10/15 14:45:27.75 .net
皆そんな急いでるのかね
ビック.comも以前から利用してるけどエクストリーム地域だから
日用品とかなら復旧待っってヨドで買った方が多分到着速いわ
ビックは大物家電用(延保入るから)

404:おかいものさん
24/10/15 14:50:41.41 .net
またダメになった

405:おかいものさん
24/10/15 14:54:13.55 .net
プロは公式から復旧のお知らせが来るまでは動かない

406:おかいものさん
24/10/15 14:56:58.45 .net
復旧のお知らせというか、ダウンしたというアナウンス自体が無いので、復旧のアナウンスがそもそも存在しないんだよなヨド社内には。

407:おかいものさん
24/10/15 15:22:54.53 .net
アダルトDVD売ってないんか?

408:おかいものさん
24/10/15 16:18:27.30 .net
もう完全に直ったな
全く問題なし

409:おかいものさん
24/10/15 16:33:04.93 .net
>>408
嘘つき・・・

410:おかいものさん
24/10/15 16:37:43.05 .net
直ってるやんけ

411:おかいものさん
24/10/15 18:29:26.87 .net
今なおった

412:おかいものさん
24/10/15 20:43:20.02 .net
何だ、ヨド死んでたのか
俺環かと思ってアマで買っちゃったよ
別にどっちども良いんだけどさ

413:おかいものさん
24/10/15 20:44:32.22 .net
直ったのならって事で買物してみたが自動配信メールが来ねーよ
まだ何かトラブってんのかな

414:おかいものさん
24/10/15 20:45:26.02 .net
こんな事もあろうかと昨日買っておいて正解だったわ

415:おかいものさん
24/10/15 21:03:12.22 .net
>こんな事もあろうかと
おいおい、真田技師長かよw

416:おかいものさん
24/10/15 21:04:04.30 .net
角川のザマかと思ったらそういう問題では無かったな

417:おかいものさん
24/10/15 21:14:55.03 .net
注文完了メールもこないし注文履歴にも表示されてない
クレカでお金だけ引き落とされないよな、まさか

418:おかいものさん
24/10/15 23:19:41.50 .net
繋がらなかったおかげで、変なエロ漫画買わずに済みました
ありがとうヨドバシ!

419:おかいものさん
24/10/16 07:05:08.17 .net
127 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1316-nmm0)[sage] 投稿日:2024/10/15(火) 23:52:57.00 ID:onpS8OUz0
ヨドの通販は品揃えもそこそこ揃ってていいんだけど
配送が日本郵便で置き配しないところだけがクソ
128 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][N武][N防][苗] (ワッチョイ 8f44-NdNT)[] 投稿日:2024/10/16(水) 00:03:21.82 ID:kqKkCrVZ0
以前ヨドバシと郵便のサポートに聞いたら
日本郵便とは置き配の契約を結んでないとのことでした

420:おかいものさん
24/10/16 07:07:17.88 .net
玄関に宅配ボックス置けば良いのでは?

421:おかいものさん
24/10/16 08:24:03.11 .net
置き配ってお互いにリスクしかないと思ってるから
うちは車庫に宅配BOX置いてる
アパートやマンションで置き配してほしいなら
その場所へ宅配BOX置いとけば良さそうだけどな
Amazonで安く売ってるし

422:おかいものさん
24/10/16 08:47:18.66 .net
共有部に置けると思ってる田舎者

423:おかいものさん
24/10/16 09:06:47.10 .net
宅配BOXがない賃貸って古くて安いとこに住んでるの?

424:おかいものさん
24/10/16 09:17:39.36 .net
宅配ボックスに荷物が入るとモニターのとこがチカチカ点滅する

425:おかいものさん
24/10/16 09:19:32.94 .net
多くの外国人が旅行や働きに日本へやって来ているのに
よく置き配をするなぁと思うわ
盗んでくれと言っているようなもん
外国人にしても出来心で盗んで犯罪者にでもなりゃ
迷惑でしかない

426:おかいものさん
24/10/16 09:20:31.35 .net
エントランスから入るときドアホンが荷物来てるとアナウンスする

427:おかいものさん
24/10/16 09:29:09.40 .net
まさか何も知らせない箱が宅配ボックスの貧乏人はこのスレにはいないよね

428:おかいものさん
24/10/16 09:38:56.84 .net
ピンポン押して不在で宅配ボックスに入れてもらうのは悪いと思うわ
ゆうびんIDと追跡番号で、直接宅配ボックス指定できたらな

429:おかいものさん
24/10/16 09:44:10.94 .net
持ち戻りさせるほうが悪いだろ

430:おかいものさん
24/10/16 09:57:27.74 .net
注文時に住所の最後に「(宅配ボックス希望)」て書いてる
毎回ヨドバシに消されるんで毎回加筆しないとダメだけど

431:おかいものさん
24/10/16 10:53:39.75 .net
>>430
次の注文でやってみます

432:おかいものさん
24/10/16 12:16:19.64 .net
家を建てたときに勧誘対策にワンクッション必要な門扉と2階のベランダを広く作っててよかった
その軒先では雨に塗れないし防犯にもなった
まさか置き配の時代がくるとは

433:おかいものさん
24/10/16 13:17:45.48 .net
firefoxだと全然繋がらない
普段使わないグーグルクロームだと入れた

434:おかいものさん
24/10/16 13:50:12.53 .net
>>432
こういう、貧乏な家(や狭い生活通路)だと置き配ダメだけど
URLリンク(i.imgur.com)
そうじゃなく、こういうきちんとした家なら大丈夫だよねえ
URLリンク(i.imgur.com)

435:おかいものさん
24/10/16 14:13:28.90 .net
うちは壁だの門扉だのといったものは無いけど田舎の一軒家だから道路から玄関まで
それなりの距離があるし多少は安心なのかな

436:おかいものさん
24/10/16 14:26:52.60 .net
道路と玄関までの距離が長ければ長いほど金持ち、って聞いたことがある
実際、そうだしな

437:おかいものさん
24/10/16 14:52:29.27 .net
旗竿地「ですよねー」

438:おかいものさん
24/10/16 15:08:30.77 .net
京都人「坪庭の風流が分からへんとは悲しおすなぁ」

439:おかいものさん
24/10/16 15:53:47.52 .net
>>436
そして強盗に入られやすいと

440:おかいものさん
24/10/16 16:06:12.20 .net
Amazonはプライム祭あるけど
ヨドバシは淀祭とかないの?

441:おかいものさん
24/10/16 16:40:37.76 .net
また発送佐川orz

442:おかいものさん
24/10/16 17:37:00.33 .net
佐川で来た事ないわ
そんなに混んでるのかな?

443:おかいものさん
24/10/16 18:30:55.97 .net
>>422
置けるやろw尚出前の皿

444:おかいものさん
24/10/16 19:41:58.12 .net
>>441
どこのエリアだよ

445:おかいものさん
24/10/16 19:55:40.41 .net
>>436
いや普通に田舎なだけなんだが・・・
友人の実家なんて玄関が妙に広くて土のスペースがあるからな
詳しくは知らんが土間とかいうやつか

446:おかいものさん
24/10/16 19:57:41.20 .net
こないだ長さ2mの商品買った時は佐川で来たな。

447:おかいものさん
24/10/16 20:20:34.76 .net
土間土間土~間 土~間 荷馬車が揺れる~

448:おかいものさん
24/10/16 21:21:49.42 .net
>>440
ポイントアップくらいはやりそう

449:おかいものさん
24/10/17 00:05:59.01 .net
いろいろあるのはいいけど売れ筋以外は取り寄せばっかだな
いつ届くかわからんし多少高くてもama行っちゃうんだが

450:おかいものさん
24/10/17 00:20:18.42 .net
不満無いならAmazon使ってればいいじゃん

451:おかいものさん
24/10/17 01:17:11.22 .net
手広くやりすぎなんだよなあ
絞り込みも面倒になるし

452:おかいものさん
24/10/17 12:11:02.24 .net
検索キーワードが結構ガチガチだから
もう少しゆるくしてくれても良いんだけどな
カート追加で表示されるオススメのほうを注文する事が多い

453:おかいものさん
24/10/17 14:18:47.20 .net
>>436
…道路に近い家が古くなったから取り壊したら、道路から遠い家が残っただけだから…

454:おかいものさん
24/10/17 14:37:51.72 .net
>>449
納期が不明なのは避けた方がいいかもな
通常何日以内に発送可能とか書いてあるやつは多分大丈夫

455:おかいものさん
24/10/17 15:58:54.19 .net
ヨドバシで販売終了になった商品は
要望あればまた販売再開することあるかね?

456:おかいものさん
24/10/17 16:00:19.03 .net
カールが200円になってた

457:おかいものさん
24/10/18 06:47:17.14 .net
単品で注文するやつが多いと値上げするんじゃね

458:おかいものさん
24/10/18 06:57:52.24 .net
ビックカメラが送料無料はじめたからいよいよやめられなくなったんじゃね

459:おかいものさん
24/10/18 12:14:38.52 .net
誰も、「そろそろ送料無料辞めるんじゃね?」とかは言ってないのに、いきなりそれ書かれたのでビックリした

460:おかいものさん
24/10/18 13:08:32.53 .net
ビックリカメラ

461:おかいものさん
24/10/18 14:03:03.98 .net
>>459
書いてから全然違うこと書いてるの気づいたけどもう放置した

462:おかいものさん
24/10/18 14:14:09.14 .net
>>457
同梱発送でポイントアップとかやってほしいな
結果的に同梱でなければポイントなしでもいいから

463:おかいものさん
24/10/18 17:02:45.61 .net
まず小物を宅急便/ゆうパックで送るのヤメレ
送れるものは積極的にポスト投函できるやつにしろ
送料云々や早いことより受取がダルくないことのほうが重要なんよ
何頼んでも置き配orポスト投函のアマゾンが最強

464:おかいものさん
24/10/18 17:10:05.54 .net
宅配ボックスが無い物件にお住まいなのですね

465:おかいものさん
24/10/18 17:11:09.07 .net
宅配ボックスなんて普通はないぞ

466:おかいものさん
24/10/18 17:21:50.56 .net
なかったら普通は付けるよね。
賃貸ならある所に引っ越すよね。

467:おかいものさん
24/10/18 17:40:33.42 .net
>>466
付けられないよ
特にマンションとかの集合住宅だと防火問題に掃除問題とか色々ある
この辺の理解力なさそうだね

468:おかいものさん
24/10/18 17:59:21.67 .net
>>467
付けられないなら引っ越せよ。

469:おかいものさん
24/10/18 18:02:35.45 .net
置き配の必要性を感じない
対面恐怖症か何かか?

470:おかいものさん
24/10/18 18:06:00.13 .net
落ち着いてるようだからポチった

471:おかいものさん
24/10/18 18:15:42.66 .net
選択肢として置き配あるのは良いが
Amazonはプライム入ってても時間指定出来ない結果の置き配だからな

472:おかいものさん
24/10/18 22:05:41.36 .net
>>468
何この基地

473:おかいものさん
24/10/18 22:31:01.04 .net
おこちゃま

474:おかいものさん
24/10/18 22:48:53.35 .net
>>472
自己紹介しなくていいよ。

475:おかいものさん
24/10/19 01:51:05.88 .net
>>474
悔しかった?

476:おかいものさん
24/10/19 12:06:23.52 .net
  ____
 /     \
/ / ̄ ̄ ̄\丶   くやしいです
|/ \  /  丶|
/Y ヽ   ノ   |ヘ
ヒ|    /     |ノ
丶- (_ノ  - イ
|丶∈≡∋ /|
 >――<
/  丶__ノ \

477:おかいものさん
24/10/19 16:41:19.77 .net
都会に住んでる人はエクストリームなんちゃらかんちゃらが使えていいな

478:おかいものさん
24/10/19 16:49:45.07 .net
エクソソーム、もしくはエキソソーム

479:おかいものさん
24/10/19 20:07:56.90 .net
ポイント分差っ引いてもイオンに負けてた

480:おかいものさん
24/10/19 20:27:39.59 .net
エリスロポエチン

481:おかいものさん
24/10/20 03:00:09.31 .net
最近通知来なくなったな
メール

482:おかいものさん
24/10/20 16:09:49.75 .net
ポテトデラックスが販売終了で悲しい

483:おかいものさん
24/10/21 15:34:10.13 .net
マツコデラックスの賞味期限長すぎだろ

484:おかいものさん
24/10/21 16:09:10.73 .net
マツコはそのうち急死しそう

485:おかいものさん
24/10/23 22:05:51.09 .net
最近、ヤマト多いですねえ。
ちょっと前までは(ごく一部の商品以外は)すべて日本郵政だったくせにね

486:おかいものさん
24/10/24 03:12:06.92 .net
なんだよその「くせに」って

487:おかいものさん
24/10/24 09:03:42.46 .net
10月から郵便料金が値上った影響かもね
都内エクストリーム便地域だけど
エクストリーム便の記載が無いものは郵政が多いな
クロネコは重いものが主
取り寄せはエクストリーム便が多いかも

488:おかいものさん
24/10/24 13:16:46.41 .net
一週間くらい前の障害、原因は何だったの?

489:おかいものさん
24/10/24 14:30:25.33 .net
>>477
うちの辺りだけかもしらんけど最近エクストリーム便あんまり早くないんだ
なんなら後から頼んだ物のゆうパックの方が早く届いたりする
昔は夜中に頼んだのに午前中早い時間来るとかあってびっくしたものだが…

490:おかいものさん
24/10/24 14:32:02.65 .net
むちゃくちゃな動きはあるね
例えばお昼ごろに注文して、そのあと発送、までは分かるんだけど、
なぜかヤマト見ると「(その日の)朝発送」ってなってる
なんと、「(こちらが)注文する前に」発送したことになってる。
お前はエスパーかとw 伊東じゃなく。(亡くなったが)

491:おかいものさん
24/10/25 07:46:48.91 .net
ある日を境にずっとヤマトで配送されるようになったな
サイン不要だからいいけど

492:おかいものさん
24/10/25 08:51:09.23 .net
おれんとこはまだ郵便がほとんどだわ
ごくたまにヤマト

493:おかいものさん
24/10/25 09:04:42.22 .net
2週間前くらいから取り寄せだったシリアル、廃番かもと仕方なく注文したら
半日で入荷して翌日出荷された
同シリーズ全て取り寄せから在庫有りになってた
なんという偶然、タイミングw
エクストリームで在庫品は明日着だけど取り寄せは指定出来ないから別便かなあ?
出荷は2時間差で在庫品が速かった

494:おかいものさん
24/10/25 09:06:40.29 .net
廃盤かもと仕方なく注文した
義務教育大事だな

495:おかいものさん
24/10/25 09:17:16.39 .net
何かおかしい?
廃番になると流通在庫しか無くなるからそれが尽きる前に買おうと思っただけだけど

496:おかいものさん
24/10/25 09:19:31.38 .net
義務教育どうこうじゃなく、はっきりと「日本語下手」とレスしないと通じないよ

497:おかいものさん
24/10/25 09:23:28.16 .net
こんな書き捨ての場所に細かく書かないよw
想像できないならそれで構わないけど文句書かれる謂れも無いな

498:おかいものさん
24/10/25 09:30:26.04 .net
コレは恥ずかしい

499:おかいものさん
24/10/25 09:32:09.17 .net
細かく書いたらもっと酷くなるだろこれ

500:おかいものさん
24/10/25 10:41:27.37 .net
やっぱ単芝使う奴ってバカなんだな

501:おかいものさん
24/10/25 12:36:19.25 .net
複数芝ならいいのか?

502:おかいものさん
24/10/25 12:41:59.46 .net
エクストリームで

503:おかいものさん
24/10/25 13:05:45.09 .net
自演を眺めるのが面白いのに

504:おかいものさん
24/10/25 18:03:00.81 .net
家電みたいなちょっと大きめの商品でもないのに佐川さん配送って珍しいわ

505:おかいものさん
24/10/26 06:47:17.52 .net
最近のねらーの読解力がヤバくなってんのはジジババばかりじゃねーって証拠よな。こいつらマジで読み解き苦手臭い。まあこっちは職業柄ってのはあるにしろさ。

506:おかいものさん
24/10/26 07:34:47.03 .net
自己紹介

507:おかいものさん
24/10/26 07:54:39.88 .net
>>505
読解力以前にまともな日本語使えない君は間違いなく底辺です
ふわっとした語尾で何言いたいのかわからん
上から目線で突っ込んだつもりが自爆してるアホみっけ!

508:おかいものさん
24/10/26 08:05:17.53 .net
まあこっちはwww

509:おかいものさん
24/10/26 08:06:47.71 .net
>>505
ヘタレ コテつけてから来いやw

510:おかいものさん
24/10/26 09:45:04.33 .net
>>507
俺はあたふたしてる君等とお話しつつバックグラウンドノイズまで聴き澄まさないとあかんお仕事だし池沼や耄碌ジジババからも必要情報を得ないとあかんからねらー風情の言葉解きで四苦八苦してたら人が死ぬんでね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch