24/08/20 17:34:11.35 zbrSlKZZ0.net
テスト
どんぐりは二行でいいんだろうか?
3:おかいものさん
24/08/20 21:10:40.20 HE2sHPGZ0.net
新スレありがとう
4:おかいものさん
24/08/26 10:26:14.54 ouonuKqa0.net
1乙です
スレがなるべく平和でありますように
5:おかいものさん
24/09/05 10:32:55.13 TAvadVon0.net
いまさらだけど乙
6:おかいものさん
24/09/07 10:28:59.68 PpUVMmqT0.net
保守しなくていいんだろうか
7:おかいものさん
24/09/25 02:48:49.84 bcBz73am0.net
alisa工場詐欺疑惑あるなぁ~
先日頼んだバッグ、自分が希望した工場がステッチに割とわかりやすい特徴あるんだがそれが無いのよね
怪しいなーと思いつつ最近また全然違うバッグを他のTSと並行で在庫確認したらalisaだけが在庫あると言ってくる
ちなみに何度もalisaに頼んでて、工場詐欺ではなさそうなのもちゃんと届いてるから、在庫ない時や儲けれそうな時にちょいちょいやってるのかな?
8:おかいものさん
24/09/25 02:49:20.36 bcBz73am0.net
あ、前スレと間違えちゃった
9:おかいものさん
24/10/08 20:11:04.81 bq1FHFub0.net
>>7
だいぶ前にHeidiが187のゴールドHWのカラーが改善されたと言ってたってのをredditで見たけど8月にAlisaにそのこと聞いたら変わってないとのことだったな
まだ昔の在庫があった型だったのかもしれないけど工場詐欺のために変わってないことにした可能性もあるな
10:
24/10/08 22:09:41.79 tXHoUfr50.net
あーやっと向こう使い切ったのか
アリエクスレで没収&罰金のレス見て震えてる
そんな目にあった人いる?!
11:おかいものさん
24/10/08 23:34:50.46 1AIcJAkn0.net
工場詐欺の真偽はわからないけどよく嘘をつくことは確か
私もアリサ嘘つきだから信用出来なくて使わなくなった
中国人の反社セラーなんてそもそも信用できないけど特にこいつは黒い噂の多いリンダファミリーだし基本商品代も送料も確実にぼったくってるしな
12:おかいものさん
24/10/09 18:34:22.71 Za6/lTcX0.net
久しぶりにリンダから買ったけど明らか中の人変わったかんじだったな
DHLで発送されてなかなか追跡反映されないなあと思ってるうちに着いた、3日目だった
通関ドキドキしてたから拍子抜け
13: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f2e3-rAs4)
24/10/21 07:53:49.94 8RrQQDDz0.net
りんくうに到着してから配達店に転送まで3日かかってどきっとしたわ
びびらせんのやめろ~
14:おかいものさん
24/10/30 00:52:21.80 6EATpepa0.net
11セールみんな何か買う?
15:
24/10/30 08:24:59.08 orZb/RKB0.net
靴買おうかなーと。でも、バッグセールしてるので買ってしまうと思う
16:おかいものさん
24/10/31 23:40:45.54 7zPe4zTR0.net
大きいセールではあまりいい買い物できた経験がなくて、そこまでオフ率も高くないから見送るかな。(バッグの塗装が禿げてきたり、チャックがすぐ壊れたりした。運が悪いだけかもしれないけど。)
17:おかいものさん
24/11/01 03:45:25.50 TGOFgwWq0.net
楽天バックにメールしたけど
返事から数日かかる感じ?
18:おかいものさん
24/11/03 02:50:23.89 tqq9Qhiz0.net
alisaからGodのCh〇〇el買おうか思案中…
最近取引した人の話を聞きたい
どなたかいませんか?
19:おかいものさん
24/11/03 12:41:55.57 STmkZYt40.net
>>18
先月187購入したよ
20:おかいものさん
24/11/03 12:42:23.57 STmkZYt40.net
ごめん9月だから先々月
21:おかいものさん
24/11/05 21:17:52.54 kiISidi+0.net
ありがとう。おいくらのバッグですか?今、検討中のは約8万だから悩む…
22:
24/11/05 21:37:34.72 EpANbLAm0.net
た、たかすぎない?
アリサだからアリエクとかじゃないよね?その半分でそれなりに満足するもの買えるような…金も余ってるというなら止めないけど…
物によるだろうが187でもそんなしないのでは…
仲介人によってそんな値段違うのか
みんなそんな高いの買ってんの?びっくりした
23:おかいものさん
24/11/05 23:52:35.91 kiISidi+0.net
>>22
え!やっぱり高いよね?
もちろんアリエクじゃないです。佐川で送ってほしいって頼んで送料345cny込みで日本円で約8万…
飽きても買取にも出せないしパチに出す値段じゃないですよね。ってか私、ボラれてんのかな?
24:おかいものさん
24/11/05 23:53:16.39 kiISidi+0.net
さげわすれスマソ
25:
24/11/06 07:48:59.80 T7rzdIDh0.net
もしかして最高品質近くをゲットしてくれてるのかもしれないからボラれてるかどうかは分からんけど
高めに感じるのは否めないな
しかしまあパチモンでも最高品質は10万近いと言うし…
ていうか佐川送料も他TSより100高いなー
特別中の特別税関スルーコンテナなのかね…
私はだけど、パチモンは最高出せて3~4万と決めてる
26:おかいものさん
24/11/06 10:35:10.21 BOK0aNPp0.net
>>25
最高品質というかGodって書いてあるよ
>>23
バッグの種類は何?ココハンドルならCFより高いしサイズにもよる
推測だけど345cynなら大きいバッグだよね
私は去年187のココハンドルAlisaから買ったけど
タオパオのドル払いで8万超えてたよ(円払いなら9万くらい)
値上げしたのもあると思うけど
セール中のGodで8万は高いなぁという印象
欲しいバッグが187にもあって価格が187の定価と変わらないなら187にしたほうがいいと思う
27:おかいものさん
24/11/06 19:38:16.14 G7WJqjsc0.net
>>26
ホーボーの大サイズのものです。カーフスキンだから、べらぼうに高くはないかなー?と思って買いたかったんですけどね
ちなみにGFでこの値段だったから187の値段は聞いてないです。背景からHohoと思われる下のランクのものでも送料込みで5万を切るのは無理でした…
28:おかいものさん
24/11/06 19:48:02.05 G7WJqjsc0.net
分かりにくい書き方になった…
シープスキンじゃなくてカーフスキンだから、べらぼうに高くはないかなー?と思って値段を聞いてみたけど高かった、と言いたかったw
それにしても円安が憎い
29:おかいものさん
24/11/12 20:01:04.65 7Gb1z2oY0.net
Godで送料とか含めてHOBOが8万は高くないよ。cfとかは6-7万くらいだけど他のデザインのほうが高くなることある。デザインによってはかならずしも187の方が高いとも限らなくて、意外と同じくらいの値段のこともある。
30:おかいものさん
24/11/13 01:26:18.08 C3t85LiY0.net
ccかサプおじからアル力ディ買おうと思ってるんだけどチャイ語かどうか写真だけじゃわからなすぎる。本物も割と黄み強めのゴールドだし…直感で行くしかない?
31:おかいものさん
24/11/13 07:03:33.55 dMHrz+l60.net
ブラウザで見てブラウザの翻訳機能つかってるよー
32:
24/11/13 07:39:27.29 hiNLm3C10.net
多分チャイゴ、金の色だと思うw
33:おかいものさん
24/11/17 12:48:09.76 pl0KjseI0.net
CCにしろサプにしろ、沼セラーって基本的に再販業者だよね?
godや187には行き当たったことがない… だからもう使ってない
34:おかいものさん
24/11/17 12:59:56.14 pl0KjseI0.net
あくまで私の体験談だけど、CHANELとLVのバッグは187、GF、Xiao C、ギリでHOHOまでの工場の物を買わないと本物持ってる人が見るとパチバレする。いや…した笑
35:おかいものさん
24/11/17 15:28:27.44 hpXyk5D/0.net
187のCHANELが欲しいんですが、どちらのセラーさんで取り扱っているのでしょう?
36:おかいものさん
24/11/17 17:50:32.50 0dpNRBCO0.net
AリサでRomeのココハンドル黒注文したんだけど、Romeの工場から在庫ないって言われたみたいで、いつまで待つか分からないって言われたよ。工場とのスクショが送られてきた。GFと交換しませんか?って言われたけど…
37:おかいものさん
24/11/17 18:49:18.71 d038N7Ts0.net
沼セラーでxiaoc 買ってるから基本満足してるよー配送対策してくれるし
38:おかいものさん
24/11/18 00:08:46.55 PcypMyZf0.net
>>34
パチバレエピソード詳しく聞きたい!
39:
24/11/18 00:20:18.48 Y5Icq0/G0.net
>>34
LVだけどhuahui はどう?
40:おかいものさん
24/11/18 00:24:02.49 SwENeIDf0.net
>>36
工場のアルバムで在庫確認してからのがいいと思うよ
というかAlisaは在庫あるっていうから送金したのに、支払い完了してから工場に聞いたらその素材はないから○○と交換しませんか?が2回ある
あとRomeならAlisaより前から扱ってたTSから買った方が安くない?
41:おかいものさん
24/11/18 13:14:16.03 LqAlJAe+0.net
>>39
huahuiはエンボスがいまいち
塩ビ系はまだマシだけど革系は全然ダメだった。レザーのバイカラーなんて笑うしかなかったw
42:おかいものさん
24/11/18 13:26:18.55 LqAlJAe+0.net
HERMES、CHANELは本物の価格が手が出なさすぎてパチを求めるメリットあるけど、円安の今、税関の没収とパチバレに怯えつつLVとかPRADAを買うのは得策じゃない気がする
あ、バッグの話です
43:おかいものさん
24/11/18 13:55:41.81 hqLdIcrir.net
PRAの新作ナイロン、50万近かった
44:
24/11/18 17:12:30.83 zHP/ZvCD0.net
>>41
ありがとう。エピなんだよねー…
birdcageのほうがいいのかなあ
>>43
アホくさw
45:おかいものさん
24/11/19 00:08:35.67 M4i1wWYW0.net
>>44
birdcage(但しUltimate)のOnTheGoは作り良かったですよ。ただ贅沢を言えば本物より重いかな
46:おかいものさん
24/11/19 00:13:28.70 M4i1wWYW0.net
>>43 ナイロンPRADAはミシン縫いだよね?ボリすぎ
47:おかいものさん
24/11/19 00:46:39.26 a6WVO8Fbr.net
ごめん、40万ちょっとだったわ
news.yahoo.co.jp/articles/fe6ff00477782ac972effd0cdd1bbc608ba7301c/images/001
48:おかいものさん
24/11/19 10:53:05.96 1NBqNjzQ0.net
white factoryのゴヤールが欲しいのですが、扱うセラーやおすすめありましたら教えてほしいです。
49:おかいものさん
24/11/19 16:24:20.32 GrawmToLd.net
>>35
>>48
まずはredditを漁れとしか…
詐欺の教唆は御免なので
50:
24/11/21 22:20:00.74 G8S4tw7P0.net
>>45
ありがとう!検討してみる
51:おかいものさん
24/11/22 14:51:46.61 +xbBNlHw0.net
>>42
円高になる頃には税関通るのかなり難しくなってそうという…笑
52:おかいものさん
24/11/23 03:04:17.75 kTvR/KFi0.net
え?どいこと?
>>51
53:おかいものさん
24/11/23 05:46:00.30 BhXbUDxer.net
中国旅行ビザ免除キタね
何故か 15日→30日 にw
54:おかいものさん
24/11/23 09:11:05.60 KBGEDUjC0.net
>>51
なんで?
55:おかいものさん
24/11/24 18:29:14.27 +nWmrnIJ0.net
>>51
円高になる頃は…どころか今も相当厳しいよね。対策してもらってSGWで送ってもらうか、左レーンを使うか以外は運次第だもんね。5万超の物を運次第で廃棄は泣くに泣けん
56:おかいものさん
24/11/24 20:14:49.98 sj4YwOfB0.net
なんで最近厳しいの?
57:
24/11/25 09:43:18.66 6MdIcqHh0.net
最近?ずっと厳しくない?
58:おかいものさん
24/11/25 09:47:36.23 LuIKpi9Z0.net
厳しい?余裕で届くけど
59:おかいものさん
24/11/28 11:31:27.56 hDJzFT3f0.net
なんで最近こんなアホな子が多くなってるの?半年ぐらいROMってから書き込めば?
60:おかいものさん
24/11/28 12:23:20.32 WDoxIagM0.net
あほw
61:おかいものさん
24/11/29 17:11:54.15 6XQMf6Pv0.net
半年ROMれなんて聞くと実家に帰ってたかのような安心感
62:おかいものさん (ワッチョイ fc22-Dngz)
24/12/01 12:24:32.93 Ya4Sju8A0.net
heidiに日本には発送しないと言われた。
63:おかいものさん
24/12/03 05:46:25.24 /bRPz2Ee0.net
maxmaraのteddyコート欲しいのだけどmaxmaxってどう?
64:おかいものさん
24/12/03 05:58:59.22 5uGOe8Rur.net
ほぼモノホン
65:
24/12/03 11:29:45.62 ljQ3KDsR0.net
あああトラブった。「営業所にお問い合わせください」
税関でもなく配送トラブル
解決するまでずっと不安なんだよなあ…
去年も12月に配送でトラブったしやっぱり物量なんだよね…
66:
24/12/03 11:30:24.69 ljQ3KDsR0.net
>>63,64
値段によるっしょ
本物も結構ごわついてるけどね
67:おかいものさん
24/12/03 11:45:09.60 LXqSoaBa0.net
maxmaraはラップコート本物持っててパチテディ買ったけど裏地の素材違った
本物はあんなにテカテカしてないから持ってる人からみたら断定はできないけど、ん?って思う
パチテディは毛つきまくるけど、本物もこんなに抜けるの?
68:おかいものさん
24/12/03 15:59:28.25 KlGy+rCm0.net
うん、3、4万の買っても裏地は化繊だと思う。ただこの価格帯だと表地はもはやホンモノ
69:おかいものさん
24/12/03 16:55:55.79 TvocKx5D0.net
>>68
テディ3.5万くらいだったと思う
本物の裏地は伸びないけど、パチの裏地は本物より少しテカテカしてて伸縮性がある
本物と比較しないとわからないとは思うけど
70:おかいものさん
24/12/03 19:08:14.77 VnnDCyvA0.net
imgur.com/9nuyJjY
これで送料入れて40kと言われたんだけど…縫製や色、なんか違うように見える…
71:おかいものさん
24/12/04 01:08:33.69 P3FzpXXer.net
ボッタや
72:おかいものさん (オッペケ Sr10-FVjt)
24/12/04 02:27:32.63 8qTBe+bor.net
質屋も困ってるんですってね
www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2024/09/2409140900_3-714x476.jpg
73:
24/12/04 07:45:04.63 zWgAL9MW0.net
中国国内では確かに本物とみまごう良パチモンは出回っているが
日本に出張してる中にそういうものをきちんと手配してくれるショップは少ないと感じる
たまに友好的な人はいるけどあいつら基本日本嫌いだしな…
74:おかいものさん
24/12/04 11:11:31.45 9IpOzLVM0.net
>>37
セラーってzax?
75:
24/12/09 21:20:41.69 /oqd4sp80.net
今日本税関むちゃくちゃ混んでるらしい
76:おかいものさん (ワッチョイ bfc0-7Ydj)
24/12/13 00:25:22.50 tsxkune40.net
戦争前夜って感じか?
77:おかいものさん
24/12/13 01:52:37.31 gfTIVgoY0.net
なんで?
78:おかいものさん
25/01/13 21:17:59.49 F9v5Ury2d.net
某沼さんのブログ閉鎖っぽい
年越してから見れなくなってるわ
79:おかいものさん (ワッチョイ c16b-gcqp)
25/01/13 23:18:09.17 pFI8yGUj0.net
引っ越したよ