24/09/08 05:22:26.67 q7JXLIf80.net
10年代中期のジャンプ漫画ですらあるかどうか怪しいんだよな
有名どころの新しいものしか置いてないのはつまらないわ
242:おかいものさん
24/09/08 11:06:10.71 EXi7Vb8D0.net
結局、自分の青春時代の本や物を集めたくなるのは人のサガなのかも
243:おかいものさん
24/09/08 12:10:19.35 2lYMgH7wr.net
一生聞ける音楽は青春時代のものとか言われるね……
244:おかいものさん
24/09/08 12:45:09.01 /jytXBUx0.net
>>237
近所に存在したブックマーケットは死滅してしまったなあ
親会社が一緒で駿河屋との連携は早々にやめちゃったど古本市場は意外な事に一度も廃業した店舗を見たことがない
きったねえ古い本や円盤は古本市場が一番置いてあるな
245:おかいものさん
24/09/08 13:08:04.84 RHA2ZVeE0.net
>>241
買取価格が…すぎて粗利率が凄まじいから潰れずにやっていけるんだと思う
180円のCDなんて買取1円だし、300円のコミックも買取10円だけど捨てる目的で売りに来てる人はこれでも売っちゃうんだろう
あとは新品ゲームとかトレカ系も結構強いから上手く経営してんなぁとは思う
246:おかいものさん
24/09/08 13:10:16.09 RHA2ZVeE0.net
>>237
都心の店とかだと、一定以上古いコミックとかは自動的に買取の時点で排除される(買取不可になる)らしいから、店頭に並ぶことは絶対ないんだとか
247:おかいものさん
24/09/08 18:24:54.87 Hagra9a+0.net
メールの返信に何日かかるんだよ店が宇宙にでもあるのか
海外の店の方が返信が早いわ
248:おかいものさん
24/09/08 18:31:43.15 Hagra9a+0.net
>>237
ブックオフも価値考えずに適当に売ってる掘り出し物がほとんどなくなった
昔はこれ100円でいいの?みたいなレア本とかいきなり売ってたりしておもしろかった
駿河屋も数十円で雑誌とか本を大量に売ってた頃がおもしろかった
249:おかいものさん
24/09/08 20:17:23.52 wKIlymJZ0.net
本に関しては駿河屋もブックオフも同じくらいの買取額になっている
駿河屋は「折れ・焼け」は問答無用で「ダメ!」だけどブックオフは緩い
ブックオフも直営店とFC店で買取基準が異なる(FC店の方が緩い)
ブックオフはプラモの買取を始め、けっこう売れているみたい
ブックオフの店員が「外人客がガンプラを大量に買っていった」と話しているところを聞いたことがある
あと、レコードの買取を始め、外人客が大量に買っていった(たぶん3万円くらい)ところを見たことがある
駿河屋もインバウンド需要に応え実店舗は外人客が大量に押し寄せているから、過去最高益となる売上400億円も見えているはず
そうなると「まんだらけ」の3倍の稼ぎ、650億円企業の「アニメイト」の尻尾を掴むのも時間の問題か
250:おかいものさん
24/09/08 20:33:44.89 oZrXi77t0.net
駿河屋って売上は上がってるけど利益はたいして上がってないやろ
251:おかいものさん
24/09/08 20:38:17.30 /B3UQCYh0.net
ブコフは以前持ってたってらめちゃくちゃ安かった
なんていうか値段がつかないのが沢山あってしまい、それらが処分扱いになるから無料引き取り言われて持ち帰るのも面倒だし了承した
252:おかいものさん
24/09/08 22:01:32.64 r0+tB/480.net
店頭持ち込みしたら鯖が落ちてて
その場で査定できないから預かりにしてくれと言われた
受け取りに行く電車賃返せよ
253:おかいものさん
24/09/08 22:40:18.16 vzOO2q6G0.net
セールで在庫1を5点勝ったが、
すぐに4つが在庫1で再び復活しましたw
ズルガヤさん…😅
254:おかいものさん
24/09/09 08:51:12.19 ydksP2PP0.net
>>236
ヤフオクはショップでも動作不良品でも何も書かないで平気で売ってるからな
駿河屋ではそんな事まず無いし
255:おかいものさん
24/09/09 12:46:06.27 3wQsjFCW0.net
>>219
駿河屋のマケプレは何度か買ってるけど早いよ
どうやっても送料がかかるのと手数料無料化のカウントに含まれないデメリットはあるけど
送料込みでも安く見えたら使っていい
amazonのマケプレは変な販売者も普通にいるからカート入れる前に予め販売者見ないと駄目
でもそこそこ安くて対応のいい販売者もいるよ
256:おかいものさん
24/09/09 14:38:02.15 1hISsE9w0.net
買取を初めて利用します
あんしん買取検索で価格が表示されていても、
申し込みをすると見積もり価格が変わるということがあるんですか?
257:おかいものさん
24/09/09 15:43:53.35 odx3viHv0.net
そうだよ
お前みたいな雑魚に使いこなすのは無理
258:おかいものさん
24/09/09 16:19:39.29 TfTi5AJY0.net
>>253
あります
申し込みしてから結果が出るまでの間に
値段が下がることがたまによく頻繁にしょっちゅうあります
表示されている金額はあくまでも参考金額なので
確定金額ではありません
最終金額は駿河屋の指先1つでコロコロ変わります
259:おかいものさん
24/09/09 16:41:16.60 Pg9VKBj/0.net
>>253
近所に駿河屋買取受付店が有り、持って行くのが大変でない物ならスマ得(あんしん持ち込みはバツ)で持ち込めば概ね表記額通りで買い取ってくれる
ただし持ち込む店舗の取扱商材に注意されたし
260:おかいものさん
24/09/09 17:30:43.64 bN
261:9nHjF60.net
262:おかいものさん
24/09/09 17:46:19.07 1hISsE9w0.net
>>255
やっぱりそうなんですね
上のほうの書き込みがありましたがそんなのありなの?と思ってました
見積もりが帰ってきたときに下がってたらキャンセルします
>>256
持ち込みは大変なので通信買取を考えてますが持ち込みでも差があるんですね
お二人ともありがとうございます
263:おかいものさん (ワッチョイ f918-EYYg)
24/09/09 19:30:39.72 QYvai0PY0.net
>>258
そこがズルガヤと呼ばれる所以です
264:おかいものさん
24/09/09 20:39:17.40 TfTi5AJY0.net
>>258
通信買取はやったことないけど
結果が出てから1週間以内に到着するように
送らないといけないんだっけ?
働いていたりすると時間が割と厳しいかと
265:おかいものさん
24/09/09 22:12:07.64 C7vG2D6d0.net
依頼してから見積もりメールが来るまでの日数にバラつきがあるのにメール受信から5日以内に届くように送れとか大分ハードル高い、量が多いと特に
266:おかいものさん
24/09/09 22:30:39.29 1KxVIvbe0.net
サーバー重すぎ
買取店員も端末も重くて表示されないと嘆いてる
これ、客よりも内部からクレーム爆発するぞ
267:おかいものさん
24/09/10 01:40:53.96 xR6vEm4F0.net
あんしん買取2500円、駿河屋は在庫なし、でもマケプレは数店で在庫あり販売価格2800円~、みたいなのちらほら見るけどこれ絶対駿河屋は見積結果で下げてくるやつよな
あんしんの価格からがっつり下げてくるのは競合マケプレの販売価格がかなり影響してると思ってる
268:おかいものさん
24/09/10 04:46:26.43 HS3f5nCg0.net
>>260
査定きてから5日で到着とかじゃなかったか?
269:おかいものさん (ワッチョイ 8ae2-bFCG)
24/09/10 19:44:35.48 xWpNqAU00.net
>>257
駿河屋だってセットで300円とかで売ってたし
魔導が該当するか分からないけど
権利問題で電書に出来ない本はどうにかならないかね
270:おかいものさん
24/09/10 22:01:34.13 as3I8Zkq0.net
>>263
あんしん見積もりを出すときの注意点
在庫があるかないかまずチェック
ない場合はほぼ下がらない(下落サイクルに当たらない限り)
査定期間がセールに突入するかどうかチェック
在庫ありでセール価格になるものは
買取額もセール中にほぼ必ず下がる
271:おかいものさん
24/09/10 22:09:50.27 SryeWxpC0.net
セール期間中にスマ得で持ち込んだ際、ラグでサイト上に提示されてる買取価格より上がる場合があるねw
272:おかいものさん
24/09/11 02:06:29.73 7H8jyzrG0.net
は?wwww
更新日:2024/7/15
平素は駿河屋をご利用いただき、誠にありがとうございます。
7/16(火) AM6:00よりサーバーメンテナンスを実施いたします。
ご利用されるお客様におかれましてはご不便をお掛けして申し訳ございません。
メンテナンス中、駿河屋の全てのサービスを一時停止させていただきますので
ご理解いただけますようお願い致します。
メンテナンス予定日時
7/16(火)AM6:00~AM7:00(30分~1時間程度)
※終了時間は予告無く変更になる可能性がございます。
273:おかいものさん
24/09/11 06:30:15.85 3NefdPik0.net
>>268
ちょうどサイト見た時メンテナンス中だった
メンテナンスのお知らせから実施の間が短すぎるw
>更新日:2024/9/10
>平素は駿河屋をご利用いただき、誠にありがとうございます。
> 9/11(水) AM2:00よりサーバーメンテナンスを実施いたします。
274:おかいものさん
24/09/11 06:37:19.83 3NefdPik0.net
量が少し多いけどすぐ簡単にチェックできるほどの物しか送ってないはずなのに
あんしん買取申し込み→見積もり→査定結果→結果についてメール問い合わせ→返信が来ない、だけで1ヶ月たちそう
数日前に購入した商品の方が先に発送完了w
275:おかいものさん
24/09/11 07:25:43.80 t37/g7jp0.net
メールで問い合わせって問い合わせフォームを使わずに査定結果のメールに直接返信しだってことか?
276:おかいものさん (ワッチョイ c589-gvvF)
24/09/11 07:45:45.38 3NefdPik0.net
>>271
問い合わせ先にメール送信、メールフォーム、電話、全部やってるよ
先週また連絡しますのメール来てから連絡なし、電話つながらない
駿河屋が新しい場所に移動してから対応や査定がよけい雑になってる気がする
277:おかいものさん
24/09/11 11:32:26.19 fcGECGIk0.net
1週間前に買ったやつ来ないし買取見積もりも来ない
クソサイト
278:おかいものさん
24/09/11 12:19:21.08 L4g5ibOJd.net
近頃、タイムセール対象になる商品が少ないと感じる。
特に販売価格が高い物はなかなか対象品にならない
やはり安く売りたくないのかね
279:おかいものさん
24/09/11 13:57:24.79 O1l3rTEE0.net
在庫数によるだろうね
だぶついてれば高くてもセールになる
280:おかいものさん
24/09/11 13:58:42.77 o4zoedJd0.net
アクスタ2体を2週間以上とか駿河屋やべーわ
281:おかいものさん
24/09/11 14:00:29.65 anIhf/Wn0.net
少なさもあるけど日曜の割引率が平日よりしょぼくなってるやつも結構ある
282:おかいものさん
24/09/12 12:49:58.50 67hjRyLW0.net
ざっとスレ見たけどやっぱりH野の話題出てたか 奴の対応最悪だよな まだAIの方が親身になってくれるわ
283:おかいものさん
24/09/13 11:05:02.83 t/i9Fd/i0.net
あんしん買取ではじめて店舗に送るよう指示があった。どんだけ減額されるのか怖い
284:おかいものさん
24/09/13 11:17:58.26 i+z8r0pt0.net
日々モンクレ対応に汗を流すH野さんはプロジェクトXで取材すべき
285:おかいものさん
24/09/13 11:46:27.74 gb1fABSK0.net
なるほど
各店舗に正義マンは必ず1人はいるが
通信買取でもいるのか(笑)
286:おかいものさん
24/09/13 11:51:06.24 HjFb4a5D0.net
商品ページの「あなたはこの商品を 2024/xx/xx に注文されています。」を間違って消してしまった場合、
「駿河屋TOP>マイページ>ご購入履歴>購入詳細」の一番下に表示を戻すボタンがあった
287:おかいものさん
24/09/13 20:20:30.50 gb1fABSK0.net
なんかさー
絶望的にサーバーが重くない?
物売るってレベルじゃないよね
288:おかいものさん
24/09/13 20:39:27.10 HWm3kurY0.net
クソすぎるな
受取拒否させてもらうわ
289:おかいものさん
24/09/14 13:40:17.07 9ui6i9md0.net
注文してから昨日で一週間
倉庫のスタッフが少なくなったんかな?
290:おかいものさん
24/09/14 14:46:47.44 bURsGDCSM.net
なんか最近になってヤフオクストアで出品してる様子だが
速攻で悪い付いてるのはウケる
うん、そりゃそうだ。としか・・・
291:おかいものさん
24/09/14 16:12:59.94 /v23DDOrr.net
1週間で出荷出来ない迷惑な奴がオクだのフリマだのやるな
客を舐めた対応してられるのは自社サイトだからなんだぞ
292:おかいものさん
24/09/14 20:24:17.66 u25xH4Z3d.net
注文の翌日に値下げだと?買う前に下げんかボケ!
293:おかいものさん
24/09/14 21:15:26.25 1uFFNHpm0.net
俺なんか今さっき売った直後に1000円上がった
嫌がらせとしか思えない(泣
294:おかいものさん
24/09/14 21:42:45.77 p9PiEF7o0.net
>>280
汗を流すって
コピペ貼り付けて返信するだけの猿でもできる仕事だぞ
プロジェクトXも困るわ
295:おかいものさん
24/09/14 21:49:47.16 RHhTCFAz0.net
今までも遅かったが、ここ最近の発送の遅さは何か異常だな
もうさっさとこの会社は死んでくれよ
296:おかいものさん
24/09/14 22:12:38.69 p9PiEF7o0.net
>>286
メルカリやヤフオクだと確実に悪評価食らう傷あり品でも何の説明もなく送ってくるからな駿河屋
で、問い合わせるとH野のコピペ対応で客に泣き寝入りをさせる
異常だという自覚が無さ過ぎなんだよこの会社
297:おかいものさん
24/09/14 22:17:00.70 p9PiEF7o0.net
駿河屋 口コミ で出てきたこのサイトでも評価ボロボロでウケる
URLリンク(minhyo.jp)
298:おかいものさん
24/09/14 22:37:04.86 jF5ALhoo0.net
ここ数ヶ月ほんとサーバー重いな
しまいにゃ10日くらい待たされて在庫ありませんでした食らうし、ちゃんと在庫管理してんのかよ
いやしてねーだろうけどw
299:おかいものさん
24/09/14 23:03:06.81 +cLYzNgs0.net
せどりや業者が売値買値のクローリング・スクレイピングしてるだろうから重いんだろうな。
300:おかいものさん (ワッチョイ ff2c-7mq/)
24/09/15 01:05:12.84 aWlEn7ma0.net
この時間にエラー吐いてるとかポンコツ過ぎるだろ
セール品少なくしてんのはもしや輻輳対策なのか?
301:おかいものさん (ワッチョイ 976d-i9xh)
24/09/15 01:06:04.79 sRIGG+lJ0.net
秋葉原買取センターで漫画本を売ったら、ISBNコードが間違っていたらしく、見積もり分をキャンセルして追加扱いで査定し直してくれ、150円アップになった
駿河屋の店員さん神か😭
302:おかいものさん
24/09/15 04:18:24.74 I+D2G3zx0.net
Grand Theft Auto Vice City Stories(18歳以上対象)
Grand Theft Auto Vice City Stories(18歳以上対象)
Grand Theft Auto Vice City Stories(18歳以上対象)
Grand Theft Auto Vice City Stories(18歳以上対象)
Grand Theft Auto Vice City Stories(18歳以上対象)
Grand Theft Auto Vice City Stories(18歳以上対象)
Grand Theft Auto Vice City Stories(18歳以上対象)
Grand Theft Auto Vice City Stories(18歳以上対象)
Grand Theft Auto Vice City Stories(18歳以上対象)
303:おかいものさん
24/09/15 09:18:56.80 4SiVdjcJ0.net
なんか店舗限定10%オフセールあるらしいけど、これってネット通販の分も値段下がんの?
直接店行くやつだけかいな?
304:おかいものさん
24/09/15 09:27:02.09 fFLY75lZ0.net
あんしんの査定結果は在庫がないとすぐに返ってくるけど
在庫があるとやたら長引くな
13日の朝に受付して今日の朝でもまだ返ってこない
在庫がない場合、昨日の朝で今日の朝返ってきた
多分セールと重なるとセールが終わるまで返さない印象がある
急ぎたい場合は分けたほうがいいかもしれない
305:おかいものさん
24/09/15 12:47:15.52 sQLqYMbr0.net
入荷待ちリストの上限ってありますか?
結構追加したと思うんだけど、全然追加出来るから気になる
306:おかいものさん
24/09/15 13:32:42.41 EzpWOXwv0.net
15年以上駿河屋使ってるけど、無いんじゃない?
大昔に登録したのもまだ残ってるし
てか入荷通知、入荷リスト共にマケプレの通知が邪魔すぎるんだがなんとかせえよアレ
307:おかいものさん
24/09/15 14:21:48.64 AiJhMdqP0.net
入荷待ちリスト入れてると値段つり上げそうだから使ってないな
308:おかいものさん
24/09/15 15:06:53.64 HNvCD0oJ0.net
店舗商品全然品出ししてくれんな
欲しかった商品在庫ありになったから行ったのに
見てたら最新の日付けが8月の終わりぐらい
309:おかいものさん (ワッチョイ f740-KpNk)
24/09/15 15:41:27.17 sQLqYMbr0.net
>>302
ありがとう!
大昔に登録した古い入荷待ちも通知来ますか?
310:おかいものさん
24/09/15 16:03:11.95 EzpWOXwv0.net
>>305
入荷リスト全102ページを確認してみたw
古いリストってもう値段釣りあがっちゃって再入荷ボタン押すのも面倒だから放置してるの多いけど、
30年くらい前の中古漫画本で、
リストに追加された日:2010-07-26
入荷日 2024-06-16
ってのがあった。通知メール来た�
311:フも覚えてるから動いてると思う
312:おかいものさん
24/09/15 16:33:34.49 skSvFWvE0.net
実店舗展開し始めてから全然レア物の入荷通知来なくなった
抽選ものとか小規模イベントでしか売られなかったアイテムも10年以上前はちょくちょく入荷してたのに
店舗に買い取りだしてそのまま店舗で売れてしまったりメルカリの台頭が原因かな
313:おかいものさん
24/09/15 17:39:00.54 fFLY75lZ0.net
新宿はエレベーターを上がった目の前に
買取カウンターがあるから
外国人の買い物客はみんな間違えて並ぶな(笑)
314:おかいものさん
24/09/15 21:58:44.71 y1G/0oXT0.net
トレカ傷だらけだった。またH野にお世話になるのか…
315:おかいものさん
24/09/15 22:43:49.15 NCf+VcBS0.net
>>285
相変わらず発送は遅いくせに、セールだのなんだの頻繁にやってるから
イラつくよな😪
316:おかいものさん
24/09/16 06:46:47.41 wFkLPnzt0.net
>>306
10年ぐらい前のも来るんだねw
もし古い通知来ないならアカウント分けようかと思ってたから助かった。ありがとう!
317:おかいものさん
24/09/16 08:19:25.13 M9wHFCZa0.net
ネットオフも梅雨頃からずっと遅延のアナウンス出たままで納期より遅れることが出て来てるんだよな
この手のオタク向け中古通販で早いのはだらけからしんばんかね
ただだらけは送料や決済手数料お高めで出品してる店ごとに送料かかるのが難儀ね
らしんばんはコンビニ払い出来るし宅配便でも割と安めで場合によっては決済当日に発送されたりするがあまり品揃えがよくない
同人や成コミの品揃えはここ最近充実しているが一般向け漫画とかはまだまだな感じ
318:おかいものさん
24/09/16 11:43:44.01 ulaT76xX0.net
未登録商品の査定も担当ガチャだな
1回目→10円
ほとぼり冷めて2回目→1000円
319:おかいものさん
24/09/16 20:10:50.35 AASXRGqB0.net
だめだな、慢性的に遅すぎる
買取も端末がダウンして滞って大渋滞になってる
320:おかいものさん
24/09/16 20:30:00.17 PyEf9FVg0.net
明日で配達期限の11日が経つ
アプリも繋がりにくいしいい加減にしろ
321:おかいものさん
24/09/16 20:36:08.83 EuJIAFbLr.net
SQLSTATE[08006] [7] timeout expired
エラー的にPostgresみたいだな
322:おかいものさん
24/09/17 16:52:29.33 /o9sw6OHd.net
すまんな郵便屋
予約商品なのにクソ対応されたから受取拒否や
323:おかいものさん
24/09/17 18:10:16.10 dtNVBdQ70.net
今後一切の取引を遠慮させていただきます
324:おかいものさん
24/09/17 21:29:51.16 sKPr2s5g0.net
セールが終わった途端嘘のように軽くなるな
ていうかセールやりすぎなんだよ
今だと火木以外はずっとセールやってるじゃん
325:おかいものさん
24/09/17 22:05:35.18 8m/nfGo7r.net
◯◯屋「道義的責任が何かわからない、法的には問題ない」
326:おかいものさん
24/09/17 22:08:05.60 8m/nfGo7r.net
ていうかセールはヤるべきだし、鯖やエンジニアに金出さない会社の問題では?
327:おかいものさん
24/09/18 05:42:33.08 Ra7lYmuk0.net
駿河屋で在庫あるけど他の中古通販サイトだとすぐ売り切れる商品ってそこそこあるのよね
やはりあの発送速度だと使いたくないって人多いんかね
328:おかいものさん
24/09/18 07:04:14.52 9+d1ADgJ0.net
でも最近在庫切れ多くないですか?
マケプレにはあってもどうしても送料かかってしまうのが悩み所さん
329:おかいものさん (ワッチョイ f752-JBSi)
24/09/18 11:59:57.68 GmdjIjmH0.net
10日待たせて「在庫がありませんでした」
ズルガヤさぁ…😡
330:おかいものさん
24/09/18 13:54:49.87 HUYXT79p0.net
地の果てまで在庫探しちゃったか
331:おかいものさん (シャチーク 0C8f-Runs)
24/09/18 16:06:14.33 vJ2qENPNC.net
ネットで悪評・クレームが多い業種、2024年上半期に1位となったのは「通販」【アラームボックス調べ】
だって
クレーマー対応の最前線にいるH野さん大変だね
332:
24/09/18 17:08:16.50 k+isvS3n0.net
うーん
333:おかいものさん
24/09/18 17:59:22.20 ggvWAfHI0.net
駿河屋は状態難を買って届くまでドキドキするのが醍醐味よな
334:おかいものさん
24/09/18 19:05:48.11 xg5r6Ltvr.net
クレームが多い事と、名指しでクソ対応非難される事は分けて考えないと
335:おかいものさん
24/09/18 19:37:22.26 kyA4wQh60.net
駿河屋支社に在庫あるならマケプレじゃなくて通販の方に出品してほしい…
336:おかいものさん
24/09/18 20:11:11.87 uZBfOIca0.net
ほんとセールが始まると見積もり返ってこなくなるな
一個で金曜の朝8時前出して返ってきたのが火曜の朝かよ
不要に在庫を増やしたくないから意図的にセール中は
見積もりを返さないように対応を変えたのがわかる
337:おかいものさん (ワッチョイ 9771-LG2O)
24/09/18 20:43:06.42 3zdOq3Hj0.net
>>328
別に状態難とかの表記無いのに状態難が届くんだが
338:おかいものさん (ワッチョイ 9fdf-9uI3)
24/09/18 20:46:00.52 ggvWAfHI0.net
>>332
それは返品すりゃ良い
状態難の返品、返金できないドキドキ感がいいのよ
339:おかいものさん
24/09/18 21:19:09.40 WXNoA7bk0.net
返品したいほど状態違うのが届くことあるけどアカバンが怖い
アカウントを人質に取られてクレーム入れられないくらいの気持ちになる
340:おかいものさん
24/09/18 21:33:55.81 t5TlneOJ0.net
録画してた駿河屋特集のを見てみた
ラッキークジとかのやっすいおもちゃを大量持ち込みとか店員大変
341:おかいものさん
24/09/18 21:41:02.85 ojJ2femw0.net
簡単買取はわけわからんもの箱に詰めて送ってくるのいそうだよな
開ける役は恐怖かもしれん
342:おかいものさん
24/09/18 23:34:34.00 3zdOq3Hj0.net
>>333
いや、返品も返金も受け付けてくれんのだが…
343:おかいものさん
24/09/18 23:38:24.22 3zdOq3Hj0.net
>>334
ちゃんと文句言ったほうが言いと思うけどな
客が黙ってるから増長して平気で傷モノ送るようになったのかもな駿河屋
前はそもそも傷モノとか送ってこなかったし返品拒否とかも無かったのにな
344:おかいものさん
24/09/18 23:53:56.64 EVOO9hN50.net
>>338
買取担当の質が落ちてるのもあると思う
明らかに外装が破れたDVD
明らかに水濡れでシワシワの書籍
明らかに表紙が折れ曲がったムック本
明らかにヤニで茶色くなって臭うグッズ
これを「通常品」で買い取ってる阿呆が複数いるんだよ
買取担当者はシールに記載されてるからさ
上記は全部別人だったからなぁ
345:おかいものさん
24/09/18 23:56:31.37 cJoj4OuM0.net
>>339
なるほどな
346:おかいものさん
24/09/18 23:58:25.93 ggvWAfHI0.net
俺は基本的に買う側だから買い取り査定は細かくチェックしてもらいたい
347:おかいものさん
24/09/19 00:54:58.60 arIqvmuB0.net
注文から13日で発送とか初めてだ
流石に遅過ぎじゃねえの?
348:おかいものさん
24/09/19 01:08:16.83 9iyu4XLd0.net
2週間ほど前にゲーム機一つ買った時は4日くらいで発送してくれたわ
複数購入とかだと遅くなるのかな
349:おかいものさん
24/09/19 01:34:37.43 5/qPd+jU0.net
>>339
勘違いしてるようだけど
そういうのは買い取りでは当然ながら減額買取してるのね
買い取って販売へ在庫移行する時に、まとめて通常扱いになってんの
でそれが客のクレーム返品でようやくB級扱いで販売
ズルが屋といわれる所以
上の対象外になんのはせいぜい限定版の一部特典かけぐらいだろうな
350:おかいものさん
24/09/19 05:54:11.80 Mf7EcfIX0.net
>>342
ズルガヤ「発送しただけ有難く思え」
351:おかいものさん (ブーイモ MMbf-Wd5T)
24/09/19 09:21:16.97 zktv3EbLM.net
誰かゲーム基板売った人います?インストカードの有無などで減額あるのかな
352:おかいものさん (ワッチョイ 97cb-YmJv)
24/09/19 13:25:03.30 xKXu2k910.net
中国地方住みなのに送付先北海道になったから送ってみたけど
ゆうパック追跡見てると5日以内に到着は無理っぽいな
送付先指定が遠隔地になった時点で「今そんなもん送ってくるな」ってことなんだろうね
353:おかいものさん (オイコラミネオ MMdf-1k3K)
24/09/19 14:05:52.26 DWEcWvXTM.net
空便なら余裕で届くぞ
陸送なら無理
354:おかいものさん (ワッチョイ 97cb-YmJv)
24/09/19 14:28:16.75 xKXu2k910.net
ゆうパックwebページ中国地方→北海道だと翌々日になってるけど、大阪→北海道でも翌々日になってる。
航空便でもローカル空港直送じゃなくて、大阪に集積してから(つまり1日ロス)じゃないのかなあ?
北海道からは、実際には道央札幌郵便局に集積されてから、そこから函館まで300km、んでローカル配達っぽいし
翌々日なんてマジでできてんの
355:おかいものさん
24/09/19 18:43:15.00 ggJkC8rQ0.net
送付先が遠方の時は5日以内に到着は無理って駿河屋に言えば期限延長してくれるぞ
356:おかいものさん (ワッチョイ 1f36-T3HE)
24/09/19 21:12:31.50 0KeVVL070.net
ゆうパックは中継局に届けばその日の内に集配局に行き配達されてたが今は午後の便の15時以降だと翌日配達
これのせいで買取UPにならなかった
357:おかいものさん
24/09/19 22:18:27.75 WY8ZhMEs0.net
見積メール来た日を含めて5日以内なのか、メール来た次の日からカウントして5日以内なのか未だによく分からん
358:おかいものさん
24/09/20 07:11:20.46 FaMl4SpP0.net
秋葉の店舗に送ってくれって言われた時に佐川が当日集荷してなかったから、その時点で1日ロスしてるからメール送信日の翌日からにして欲しい
359:おかいものさん
24/09/20 16:11:57.28 vQd14YKZ0.net
>>352
メール来た日を含める
それがズルガヤの手口
360:おかいものさん (ワントンキン MM7f-r9/V)
24/09/20 18:41:07.99 VRamkGaQM.net
>>25
亀レスだが取扱商品増えてるな
成人向け商品(映像、雑誌、コミック、ゲームソフト、フィギュア、雑貨のみ)になってるからエロゲも扱うようだ
361:おかいものさん (ワッチョイ 9f8c-9uI3)
24/09/20 18:53:10.18 yRATBJw50.net
未開封のオナホとか買い取ってくれないかなぁ
前に買いまくった予備が余ってる
362:おかいものさん
24/09/20 19:37:12.97 Z4G0SoQo0.net
最近、Bランクや、難有りの表示がされてない商品を購入しても、注文明細の中に、サラッとランクBとか、難有りと状態項目に記載されてるんだか…。
何か仕様変わりました?
注文するまで状態がわからないガチャっぽい注文が、怖くて仕方ないんだが…。
みなさん気づいてますか?
363:おかいものさん (オッペケ Srcb-7mq/)
24/09/20 20:45:31.09 KLma9iDer.net
凄く昔に詐欺られたが、最近当たりばかり
駿河屋がそういう店だと思ってなかったな
364:おかいものさん (ワッチョイ d789-z7on)
24/09/20 21:31:52.23 Z4G0SoQo0.net
>>357
続きだけど、例えば 商品ページには「こちらは別冊付きとなります」と表示されてるのに、それをカートに入れて注文すると、確定明細の状態箇所に「別冊欠け」とサラッと記載。
まるで、詐欺商法なんだけど?
8月位から、注文に多々こういうのがあるんだけど、誰か気づいてますか?
問い合わせ中だけど、全然返信ないんだが。
365:おかいものさん (ワッチョイ 9f43-mTI7)
24/09/20 21:53:06.01 FwIx0np70.net
>>359
ここに書くんだ。
匿名だからバンされることもない。
URLリンク(minhyo.jp)
ここでぐだぐだ書くよりも
みんなの目に留まるところに書いたほうが良い
俺も買取系で書いている
こうやって拡散させて改善させるしかない
366:おかいものさん
24/09/20 22:07:14.62 qUToI/fs0.net
まあ、駿河屋は基本売るところであって買うべきところじゃないよな。
こんなんでよく商売出来てるなとは思うが。
367:おかいものさん
24/09/21 01:13:03.42 6CBhzpmC0.net
駿河屋は「黙ってスルーしてればその内あきらめるだろう。無視無視。」ってのがポリシーだからな。
しつこく何度も問い合わせすべし。
368:おかいものさん
24/09/21 07:59:01.78 SfpNZ6I70.net
>>359
マケプレか?
369:おかいものさん
24/09/21 11:46:21.53 QTq3koYoa.net
>>363
いや、本部?普通の駿河屋通販です。
マケプレは、大体、注文しても半分以上、在庫無しでキャンセルになりますよね。
370:おかいものさん
24/09/21 15:49:41.58 aW1+7+Yj0.net
>>356
一部キャラクターグッズや絵師要素があったりもするから扱ってるかと思い適当に調べてみたけど意外な事に大人のおもちゃ系は扱ってないみたいだな
一部のリサイクルショップでは無料で引き取ってるレベルで扱ってる可能性あるけど基本自分で使い切るか人にあげるしか無いっぽい
371:おかいものさん
24/09/21 16:12:22.42 Y+d9CvkL0.net
セールだけは、ずっとやってんな😅
372:おかいものさん
24/09/21 16:15:06.08 BCaP8ABar.net
ゲームでも箱説付きと箱説なしの商品ページがあるのに
箱説付きのページにランクBとか箱説なしとか混ざってるんだよな
マケプレだと前からあったが通販部でも詐欺みたいなことをヤリだしたのなんなんだろうな
373:おかいものさん
24/09/21 22:44:12.08 OdjRgFUK0.net
>>367
丁度その詐欺まがいの売り方に引っかかった、ただしこっちは付録付きのページしかないやつ(雑誌)
付録付きで商品説明にも当然その説明有り、管理シールも同様表記、しかも在庫1
文句言ったら『ご注文時にラジオボタンからご選択をいただいた上での注文でございます。』だと
みんな気を付けて
374:おかいものさん
24/09/21 23:06:49.57 pfQmhcW40.net
完品商品のページにラジオボタン付けて欠品品や状態不備品を売りに出す様になったけど改悪だよな
単純に誤認買いしやすいし、文句言っても※368に在るような言い分で退けられるなら殆ど確信犯だろ
それに格安なランクB品狙いのユーザーにとっても
入荷品登録の労力が倍近くなりそうで実質改悪だよ
375:おかいものさん
24/09/21 23:31:41.59 FzamApoD0.net
そうは言っても、オマエラが欠品を売りに来るからだろ!
欠品は全部買い取りしないとなったら
文句言うのわかってるし、どないせ言うんじゃ
376:おかいものさん
24/09/21 23:38:22.94 OdjRgFUK0.net
それが付録は単品で販売してるんだ、しかも在庫複数ありで
まぁどう買い取った結果そうなっているかってのはわかるはずもないんだけど
377:おかいものさん
24/09/22 00:57:44.10 DLteKrTV0.net
詐欺と顧客罵倒だけは一生懸命やるんだよなぁ
送料無料だけど通信販売手数料加算も最初は最終ページにしか表示しなかったし
378:おかいものさん
24/09/22 01:07:10.84 9qYtAY1G0.net
>>370
完品品の商品ページに在るラジオボタン廃止して今迄通り
完品と欠品品とで商品ページを分けて販売すれば良いだけだろ
379:おかいものさん
24/09/22 01:54:31.18 SpBZD+Ks0.net
>>171の結果、現在大量のみけおうタペストリーが氾濫してる(笑)
ななろば華とか同じ系も
380:おかいものさん
24/09/22 03:59:11.40 jJf84OfH0.net
いつからこんな売り方になったの?
ラジオボタンとか。
特にアナウンス無かったと思うけど。
まるで詐欺、いや、詐欺やんか?
いままでの注文に馴れてる人は、???となるんじゃないんか。
まじで、最低になったね。
騙し売り!
381:おかいものさん
24/09/22 16:04:27.85 SpBZD+Ks0.net
平素は駿河屋をご利用いただき、誠にありがとうございます。 現在、WEBサイトに問題が発生しており、ページを表示することができない状況となっております。 ご利用のお客様には大変ご不便をお掛けしておりますことを心よりお詫び申し上げます。 恐れ入りますが、しばらく時間をおいてから再度お試しいただけますようお願い申し上げます。
382:おかいものさん
24/09/22 16:05:12.95 XIE0psXE0.net
儲かってんだろ?鯖増強しろよ
この時間いっつもエラーばっかじゃんよ
383:おかいものさん
24/09/22 21:54:36.51 OwJL/ZwU0.net
>>375
普通なら完品のタブが一番上なんだよな
なんだあの誤クリック狙いのズルガヤ表記はw
384:おかいものさん
24/09/22 22:51:00.62 Sg+T1+v70.net
鯖の応答がくっそ重くて検索さえもモッサモサでうんこすぎ
385:おかいものさん
24/09/22 23:15:57.96 zdIL/Fc90.net
鯖負荷対策のためにまた買取価格隠ししそうで震えてる
386:おかいものさん
24/09/23 10:14:55.25 fUwpqbO50.net
多分隠すだろうな
ばしんらんとか明らかに駿河屋の価格を真似し始めている
マイナーな商品が以前は600円だったのに
いきなり8000円とかに上がってるし
387:おかいものさん
24/09/23 11:09:14.11 p+18UFDg6.net
>>381
この前持って行ったらまさに駿河屋よりちょっと安いくらいの買取価格になっててビックリした
どうせ、いつものまとめて10円なら買取できますが(笑)になると思ってたのに
388:おかいものさん
24/09/23 13:42:49.07 6wKB6VWaM.net
欲しかったテレカ入荷したけど
買取250円 販売3000円
ってどうなっとんねんブックオフよりひどいわ
389:おかいものさん
24/09/23 15:26:59.18 eSDo3LSk0.net
駿河ひでー
買い物するってレベルじゃない😲
390:おかいものさん
24/09/23 17:50:11.20 FpjXkkyk0.net
明日オープンの東仙台駿河屋のコミックの取り扱いどんな感じになるか楽しみ
秋田書店とかヤングアニマルあたりのニッチなラブコメ・萌え漫画あると嬉しいね
391:おかいものさん
24/09/23 18:15:52.03 lmWbwel90.net
>>383
ズルガヤ擁護するわけじゃないけどアニメ・ゲーム・実写テレカはオワコンだからねぇ
テレカになってるような作品はもう画集とか出てるものばかりだし
購入者は先の短いジジイだけだし
テレカ自体に価値がほぼ無くなってるし
売れるかどうか全く分からないから買取も博打・・・が嫌で全品250円なんでしょ
392:おかいものさん
24/09/23 18:17:36.92 Hl63qcji0.net
今更テレカなんて集めて何の意味があるんや??
買い取りに価格ついてるだけで奇跡やろ
393:おかいものさん
24/09/23 18:27:35.51 L1jCFFhO0.net
もの集める文化が終わりだよ
DL版がメインになりつつある
リスクヘッジにゲーミングPC販売はじめたのはなかなか上手い
394:おかいものさん
24/09/23 19:04:53.80 Ah4yycr00.net
トレカ美品ガチャ失敗
なかなか豪快なのが届く
スリーブ消費するのも勿体ないからお下がりが出るまでこのまま置いとこ
395:おかいものさん
24/09/23 21:00:01.11 HzjJhG9/M.net
>>385
公式サイト見る限りコミックは成年向けのみ
そういう一般向けのは無いよ
396:おかいものさん
24/09/23 21:55:14.03 cDfyS2tb0.net
4000円で買ってくれたテレカはいったいいくらで売るつもりなんだろう。
在庫無しのままだけど俺の知らぬ間に出品されて瞬殺されたのかな。
397:おかいものさん
24/09/23 22:14:55.19 fUwpqbO50.net
あるある
売ったんだけど一向に在庫ありにならないやつ
前に地方系列店のマケプレに出たことがあったから
一旦加盟店でオークションでもやってるんじゃないかな
398:おかいものさん
24/09/23 22:38:37.65 tjX+HHiz0.net
>>383
それ誰も買わなかったらどんどん安くなるやつじゃない?
長い間入荷が無いとか初入荷パターンのやつってかなりの強気価格で出してくる
>>387
それを言ったらグッズとかトレカ類なんて全部そうじゃないか?
399:おかいものさん
24/09/24 00:06:06.30 5obzyLUL0.net
俺もトレカガチャ失敗😣
400:おかいものさん
24/09/24 00:24:15.55 NESr/Ng/0.net
>>386
買取安いのはいいが不人気なら販売も安くして欲しいんだよな😅
401:おかいものさん
24/09/24 02:20:28.76 GvGimsPZ0.net
テレカ ガンダムで1ページ目だけ見たけど、383みたいな極端に販売と買取に差があるような商品はなかったぞ。
402:おかいものさん
24/09/24 04:26:58.46 SsZe1X3+0.net
ガンダムとか売り過剰で値段つかないでしょ
エヴァとかセーラームーンにエロゲ絵師辺りくらいしか
403:おかいものさん
24/09/24 06:25:30.67 oiPLOAnz0.net
>>390
そっかぁ 残念だなあ
その手のコミック、市内のリサイクルショップめぐりしたけどあまりなかったな
メルやオクでもあまりないし
404:おかいものさん
24/09/24 08:57:08.88 77VCeDW3M.net
テレカってチケット屋で売れば今でも1枚350円ぐらいやろ
405:おかいものさん
24/09/24 08:58:12.58 Fqk+WVNH0.net
テレカっていまでもNTTで換金できるっけ?
406:おかいものさん (ワントンキン MM42-xuR0)
24/09/24 09:25:14.84 bRjQwCMzM.net
換金は不可
固定電話の通話料支払いになら使える
407:おかいものさん (ワッチョイ 728c-62zA)
24/09/24 09:38:59.63 IRjfm0Hg0.net
どこにでもあるような自然の風景の絵のテレカが自宅に複数枚あったから、良く知られる金券屋に何年か前にもってったら1枚傷汚れ汚いのもキレイなのも1枚100円になったわ
1枚500円分の未使用のやつ
査定時間は数秒
408:おかいものさん
24/09/24 11:36:37.94 RE2SWgE40.net
痛み有りのB品だと気づかずに買ってもうた。
返品したらBANされるかな?
409:おかいものさん
24/09/24 18:10:01.46 oiPLOAnz0.net
オープンした東仙台に行ってきたよ
下のテナントに忖度したんだろうけど一般向け漫画コーナーやセットコミックないの痛いな
成コミも近年の主体であまり掘り出し物無かったし
これまで通りわざわざ不便な利府の方に足を運ぶことになりそうだ
410:おかいものさん
24/09/24 18:16:51.19 oY+YfyR50.net
アクセスチケットって金券ショップだと1枚300円で買い取ってくれる
411:おかいものさん
24/09/24 19:12:42.59 179d3cxz0.net
駿河屋さんまだすか~?
待ち疲れたよ
412:おかいものさん
24/09/24 19:24:34.09 iV0ZJxr7M.net
>>404
レポ乙
店の規模はどんなもん?
利府のブックマーケット�
413:謔闕Lい?
414:おかいものさん
24/09/24 19:35:02.42 oiPLOAnz0.net
>>407
広さはそこまでかな
漫画取り扱いある分利府の方がボリュームある感じかな
アニメグッズやプラモ主体かね東仙台は
415:おかいものさん
24/09/24 19:37:27.93 179d3cxz0.net
利府より狭いのかよ
行く必要ないな
416:おかいものさん
24/09/24 19:37:58.80 oiPLOAnz0.net
>>407
追記
成人コーナーは利府の方が大きいね
成コミで言えばビーンズのらしんばんか名取のブッコフの方が品揃えあると思うかも(個人差です)
417:おかいものさん
24/09/24 19:47:04.18 iV0ZJxr7M.net
>>408 >>410
そんなもんか・・・
別に慌てて行かなくても良さそうだな
サンクス
418:おかいものさん
24/09/25 12:43:53.17 RfrmkpWW0.net
らしん サガワ→時間指定可、変更可
まんだ ヤマト→時間指定可、変更可
駿河屋 CBクラ→時間指定不可、変更不可
今時ありえないだろ
419:おかいものさん
24/09/25 17:26:10.38 D6Bt+meEH.net
商品の集まりが悪いのか何故か知らんけどアクスタ系の買取価格が数日でかなり上がってる
2か月前に1,500円で買ったやつの買取が1,200円、850円で買ったやつの買取が650円とか
アクリルスタンド以外の缶バッジとかは全然変わってないから、アクスタ系だけっぽいけど
420:おかいものさん
24/09/25 17:38:11.81 ArxONJy6r.net
アクスタはあんしん買取の見積を申し込んでも
買取表通りの金額を中々出してくれないイメージ
それで買取に出せないアクスタがかなり在るし
商品の集まりが悪い一因にもなっていると思う
421:おかいものさん
24/09/25 18:09:20.36 D6Bt+meE6.net
あんしんで見積もり出すと下げられるっていう人、スマ得で持ち込んだらいいじゃんって思うんだけどスマ得は嫌なの?一々見積もりまだかなあって待つ必要もないし、最近はスマ得しか使ってないわ
確かにスマ得でも店に持ち込んだらweb200円→50円になったり、逆に400円→700円になったりすることもあるけどほとんどはwebの価格通りだし
422:おかいものさん
24/09/25 18:49:01.59 ArxONJy6r.net
フレンドリーショップがアニメ系雑貨まともに買い取ってくれんのがな
TCG系のみ駿河屋価格で買取に改悪されて、以前の様にスマ得で楽に持ち込み買取ってのが出来ないのが辛い
駿河屋名義の実店舗は利用客多過ぎで並ぶし、駿河屋社員を筆頭に面倒くさい店員多いしで、フレンドリーショップの環境に慣れてしまって居ると使う気になれんのよ
423:おかいものさん
24/09/25 19:06:01.84 D6Bt+meEH.net
駿河屋の店員、まあクセ強そうな人多いからな…
2018年あたりだったか、初めて行った秋葉原の店で会計しようとしてレジらしきところに行ったら(駿河屋あるあるだけど)店員がレジカウンター上でOPP袋とか諸々散らかしてプラモの袋詰めしてたんよ
あまりに散らかってたから、もしかしたら他にちゃんとしたレジがあるのかと思って「お会計ここで大丈夫です?」って聞いたら、「ここにレジって書いてあるの読めないんですか?笑」ってキレられたの思い出したw
424:おかいものさん
24/09/25 19:28:24.90 LBHukpzv0.net
オタクショップって客もクセが強いが店員もクセが強いよな
自分も駿河屋ではない中野ブロードウェイの店で会計レジの店員が加工(プラモにビニール包装する作業)していて、声を掛けると悪いかと思い作業が止まるまで待っていたら『いるなら声かけてくれ、時間の無駄になるから』ってタメ口で言われたことある
425:おかいものさん
24/09/25 21:32:09.25 RfrmkpWW0.net
>>415
前回、表示買取価格11,000円→安心買取1000円
今回、表示買取価格3000円→安心買取1300円
正直今回失敗した。安心出さなきゃよかったよ。
もう二度と安心出さない。
下手に出すと下がるからみんなも気をつけなよ
426:おかいものさん
24/09/25 22:31:59.61 PLIBRu0q0.net
何を安心買取に出したのかわからないと
ただの風評被害にならない?
例えば買取に出したのがテレカだったら、あ~価格下げ忘れただけだなと
427:おかいものさん
24/09/25 23:56:03.16 RfrmkpWW0.net
うーん、事実を書いているだけなので
風評もクソもないのだが
それが嘘か本当か確かめるなら
ヅルガヤに聞けば一発なのだが
428:おかいものさん
24/09/26 00:19:18.75 iXmM60pd0.net
>>419
この表示価格11000→買取価格1000っていうモノは、今はそのへんで4000円くらいで売ってるのに安心買取の表示価格だけがバグってたのか、オクやメルカリの相場は20000くらいするのに駿河屋が相場から大きく離れた買取り価格で掠め取ろうとしてるのか、それとも相場がまったくわからないような取引履歴がネット上に皆無のレア物なのか、どれなのかによって表示の9割減が適正なのかズルガヤなのか分かれるよな
実際アイテムの名前出せば一発なんだろうけどそういうわけにはいかないだろうし
429:おかいものさん
24/09/26 07:37:12.66 Ic1AT7CR0.net
>>421
その物品は何なの?音楽CDとかゲームとか大枠で言うと
430:おかいものさん
24/09/26 13:12:06.53 MLdIAehK0.net
ズルガヤ!
URLリンク(i.imgur.com)
431:おかいものさん
24/09/26 15:21:10.41 XRiNOr3G0.net
以前も書いたけど長らく入荷(買取)がなく、過去の買取相場のまま放置され、現在お安く売買されてるようなのをあんしん見積もりに出すと
現在の相場に是正されるので買取価格が表示されてない様なのとか以外はスマ得の方が得になる事が多い(恐らく誰かが一度でも見積もりに出すと買取価格は是正後の下がった価格に固定される)
買取価格上昇中~ってなってる様なやつはあんしん見積もりのが良いかもしれないが
432:おかいものさん
24/09/26 15:57:24.77 28pHabyud.net
在庫数が増えても値下げしないようになったかな?
2つ3つ増えてるのに、ちっとも値段変わらないのがチラホラある。
433:おかいものさん
24/09/26 16:42:37.17 3FiwbEpH0.net
エコ配とかいう配達になって
発送から丸2日経過しても到着しない
状況を見ると都内のセンターにあるようだが
今まで佐川なら1日で到着したのに
個人委託っぽいので捨てられたりしてないだろうな
434:おかいものさん
24/09/26 21:33:41.47 bODHX9Mcd.net
昔プレミアついてたものは価格更新されてないものちらほらあるよね
今はオワコン化して買取値が数百円、でもそのB級品はプレミアついてた頃の値段のままで数千円買取
メールでお見積りの同人誌なのに、同じものとみられるタイトルをスペルミスしてる書影なしのものはプレミア価格
発行日が1週間違う同じISBNコードの本がなぜか10倍近い買取値、等々
だいたいはシステムの穴を突いた価格ミスだから安心見積もりだして人の目通したらそりゃ下げられるよな
435:おかいものさん
24/09/26 22:20:57.36 Pnbala3c0.net
何回も言ってるけどレア物はここに買取に出したら駄目
1000円前後、高くても3000円までなら良い
436:おかいものさん
24/09/26 23:16:27.27 XIRFqXbN0.net
ゲーム機(プレステ4やプレステ5)とかって安心買い取りで見積もりしたら店舗持ち込みでもその場で査定してくれるのかな?
その場で査定しようにも動作チェックとかでかやり時間かかりそうには思えるんやけど
437:おかいものさん
24/09/26 23:22:34.29 Hvh2+m8n0.net
問い合わせの返事が全く来ない
「弊社スタッフより�
438:∑ヤに返答させていただきますのでしばらくお待ちください。」のしばらくが長過ぎる
439:おかいものさん
24/09/27 00:37:53.08 gz8ztPZB0.net
>>429
通販で買う側ならわかんでもないけど売る側だったらケースバイケースでしかないなあ
Amazonで相場10000円、駿河屋7500円買取とかなら普通に駿河屋で売っちゃうし…何にビビってんのかわからんけど
>>428
そもそも存在しない商品(データ上は存在するが実際には生産&流通してない、通常版が存在しないやつ等)にやたら高値が付いてる事があるな
映像作品関係で高確率で見うけられるのはレンタルアップ品(レンタル専用品じゃないやつ)の方が高値になってる物がやたら多い
>>430
店舗によるけどその場で査定・動作確認するはず…ただゲーム関連機器を扱ってない店舗では無理な場合あるかも?
まあそのへんの割と買取価格がハッキリしてる物はスマ得でも同様の価格、対応だと思うけど
440:おかいものさん
24/09/27 01:31:24.01 UHCkxVBO0.net
>>432
ありがとう!参考になりましたわ!!
441:おかいものさん (ワッチョイ cbc2-rhiI)
24/09/27 03:57:36.33 K3oGncr40.net
たぶん、カテゴリによって売価、買取額の変動幅が大きく違うから話が食い違うんだな
例えば、ポケモンカードを変動幅の大きい頂点として、
変動幅大
↓ ポケモンカード
↓ ゲームソフト
↓ タペストリー
↓ 色々あって
↓ フィギュア、プラモデル、ミニカー
↓ 女子推しの奴(低価格安定)
変動幅小
な感じ(適当)
442:おかいものさん
24/09/27 04:46:57.91 E94ecqt50.net
>>407
追記その2
仕事休みなんでもっかい行ってみたわ
プラモコーナーは広大だがリサイクルショップなんでほとんどがプレ値
漫画コーナーこそないがアニメムックや攻略本コーナーはあった
攻略本に関しては少しだけならPS時代のレトロゲームの本があるという感じか
人によってはブッコフの攻略本コーナーと大差ないと思うかも
やはりアニメグッズとかの小物が多く女性向けの店に感じるかもしれない
443:おかいものさん
24/09/27 06:34:42.68 hCCHRH7H0.net
買い物した直近の日だと入荷通知来やすい気がする、、気のせいか?
444:おかいものさん
24/09/27 09:49:36.66 AaQYMbIY0.net
今あんしん査定出して返事来るまで何日くらいかかる?
20年使っててここまで時間がかかった事ないんだが
445:おかいものさん
24/09/27 10:20:41.23 tHdhkXDpa.net
dvd買ったらpalでした
446:おかいものさん
24/09/27 12:15:58.84 AVJsPycn0.net
>>437
最近は在庫ありでセール対象品があると
セール期間中に販売と買取価格を下げるので
セールが終わるまで返ってこない(体感)
在庫なしで放置されている(異様に買取価格が高いなど)があると3-4日
未登録品があると4-5日
447:おかいものさん
24/09/27 17:59:34.43 kUHaxC3u0.net
WEBサイトに問題が発生しています
448:おかいものさん
24/09/27 18:11:05.16 kUHaxC3u0.net
>最近、駿河屋に全然アクセス出来ないな?と思ったら、ドメインが.jpじゃなく.comになっている偽サイトっぽいのがあるようで、そういう所に攻撃でもされているんだろーか?
これマジ?中国なんかに出店するから
449:おかいものさん
24/09/27 18:15:32.15 kUHaxC3u0.net
札幌ノルベサ店が入荷ポストしまくってんのがイラっとするわ
450:おかいものさん
24/09/27 18:21:04.14 kUHaxC3u0.net
繋がる様になったけどサインイン求められるな
前回のサインインから間が空いてるからだろうけど何かあったら嫌だし念のため時間遅らそうっと
451:おかいものさん
24/09/27 19:04:33.53 AVJsPycn0.net
セールが始まるのが昼の12時でその時はつながるんだけど
夕方4時過ぎからいきなりつながらなくなるな
やはりどこかから集中アクセスを受けてるんだろうね
452:おかいものさん
24/09/28 14:33:08.35 hKg4sEzUd.net
先週よりコミックのTS割引額が低いじゃん
買う気が失せたわ
453:おかいものさん
24/09/28 16:00:04.78 Uz3ZSKC20.net
>>429
ゲームソフトも割れても無いのに
ケース割れとかで値段下げてくるのがズルガヤの姑息な手口😡
454:おかいものさん
24/09/28 22:07:11.12 L9+W2uSD0.net
また、謎の俺俺ルールだよ
そんな制限サイトもどこにも書いてないし
そもそも禁止なら申し込み時に不可にしろよ
455:おかいものさん
24/09/28 22:18:38.48 wl2lpiUR0.net
商品ページでは7500円買取なのに見積では6000円にしてきやがった
頭おかしいんか
他にも1500円が見積では1200円になってたり
クソすぎる
456:おかいものさん
24/09/28 22:33:30.41 nfo26C5v0.net
その査定で売りに出すと最終結果は4600になります
でも面倒だから、それでいいですとなるので、勝ち組・駿河屋帝国が存続するのです
457:おかいものさん
24/09/28 22:47:06.09 wFT1VlKg0.net
じゃあ売るなw
転売ヤーには鉄槌や!
458:おかいものさん
24/09/29 14:04:09.50 h/vrDZHM0.net
もうずっとこれだな
平素は駿河屋をご利用いただき、誠にありがとうございます。 現在、WEBサイトに問題が発生しており、ページを表示することができない状況となっております。 ご利用のお客様には大変ご不便をお掛けしておりますことを心よりお詫び申し上げます。 恐れ入りますが、しばらく時間をおいてから再度お試しいただけますようお願い申し上げます。
459:おかいものさん
24/09/29 16:06:26.82 o+GFflb80.net
コンシューマとエロゲがTSになる16時に集中するのわかりきってるだろ
鯖強化しろよな
460:おかいものさん
24/09/29 17:05:33.20 8rNIwFUu0.net
久々で今年は初めてのあんしん見積もりなんだけど今って見積もりだいたい何日くらいで連絡きてますかな?
ちなみに木曜日に見積もり申請しました
461:おかいものさん
24/09/29 20:32:20.80 p/0Ewsaq0.net
公式では2~4日と言ってるが4~5日見ておいた方がいい
木曜の午前8時以降申請なら金曜扱いになるのでそこから4~5日で火曜か水曜あたりだろう
462:おかいものさん
24/09/29 20:40:29.80 h+WaHRgX0.net
教えてくれてありがとうです!
見積もりまだかまだかとソワソワしてたので助かりますた
463:おかいものさん
24/09/29 20:58:00.12 h/vrDZHM0.net
そして表示価格からがっつり下げられた価格に驚愕!
464:おかいものさん
24/09/29 21:04:55.46 l0W5UgNx0.net
着払い送料分回収しろって指令でも出てるんかな
見積来た時点で商品ページの価格より下げられてたら文句出るに決まってるじゃんね
465:おかいものさん
24/09/29 21:54:58.03 Gyztd18Y0.net
カテゴリによって下げ率が変わるのかもな
俺の売ってるカテゴリはガッツリ下げられた事無いから
状態がヒドイ物しか持ち込まれないカテゴリがあるのかも
466:おかいものさん
24/09/30 01:48:50.07 1h1NYKH70.net
単に在庫と価格管理やグダグダなだけだよ
価格改定が放置されている商品は
安心見積もりが来て初めて人間の目でチェックしてつけられる
ある意味これも担当ガチャになるかもしれない
例えば未登録商品を見積もりに出した場合、1回目10円→2回目1500円になったことがある
それだけ担当によって振り幅が大きい
467:おかいものさん
24/09/30 14:11:53.64 x4NCyYZU0.net
見積もりキター!
このスレで見積もり下がる下がるって書き込みで不安でしたが、ひとまず見積もりはセーフ
査定が駿河屋の静岡県の買い取り本店のとこみたいのがどう結果なるか気になりますが送ってみますわ
468:おかいものさん
24/09/30 15:27:21.93 3WBFz9eL0.net
dvd30枚だしたらケース汚れありでぜんぶ10円にされたんだが
福島の店😲
469:おかいものさん
24/09/30 17:43:06.19 iEx1fSrXr.net
汚れ(精子跡)
470:おかいものさん
24/09/30 18:00:46.77 U8uV9uy00.net
古いエロDVDはだいたいそんなもんだな
今の女優のほうが昔の女優よりも美形とは限らないとは思うが、なぜか古いのは売れない
471:おかいものさん
24/09/30 18:51:24.39 x4NCyYZU0.net
サイトよQ&Aで確認したら買い取り発送して買い取りセンターに到着後に4日間から14日間の間に実物の査定結果出るようだけど、あまりに日数に差があるのなんなわけですかね?
ゲーム機数台とゲームソフト送ったんですが、最長14日間なんてかかることあるんすかな?
それともゲームソフトとゲーム機だけならそこまでかからないですかな…
472:おかいものさん
24/09/30 18:53:27.81 54Jv11K/0.net
>>461
事前見積もりで価格設定されてた?ケース汚れってマイナス100円くらいだった記憶あるが…(店舗による?)
事前見積もり無しで持ち込むと一律価格にされる場合もあるからなんとも言えんけど
メールでお見積り表示で中古販売価格が500円以下のやつは買取値10~100円くらいだからそんなもんかなあ
しょうもない買取値しかつかないやつはブックオフとかに売ったほうが高値になる事多い
>>463
現役でDL販売やら配信で入手できるようなやつはそんなに値段つかないね…諸事情で配信とかされないやつとかは結構高値付いてる印象。
473:おかいものさん
24/09/30 20:41:20.43 JYlG2y5x0.net
>>465
たしかにブックオフの方が高値つく事が多いかも
まとめて送るだけだし減額とか無いしストレスフリーなのはたしか
474:おかいものさん
24/09/30 20:54:53.41 ZVkkqaIS0.net
よく分からんのはエ□漫画の相場だな
配信ある昔のやつでも100円以上の値がつくことあるし逆に新しめの本でも50円以下なことも
一昔前は新刊以外はほぼ10円だったが何があったんだろうか
475:おかいものさん
24/09/30 20:55:17.86 ZVkkqaIS0.net
すまんブックオフスレと間違えた
476:おかいものさん
24/09/30 22:15:49.94 lRdfrOT70.net
入金確認メールから2日後の金曜日に発送しかもゆうメール
土日挟んで月曜の今日も届かない
477:おかいものさん
24/09/30 22:21:12.53 lRdfrOT70.net
同じ日にポチったアマゾンは1週間前にとっくに届いてるのに
久々に頭に来るわ
478:おかいものさん
24/09/30 22:23:40.97 lRdfrOT70.net
ゆうメールで送られること考えたら代引きのが100円高くかかるけど早くていいのかもな
479:おかいものさん
24/09/30 22:32:37.07 iviQrDVb0.net
>>448
実質2割引買取してるってこと😡
480:おかいものさん
24/10/01 08:19:00.59 lDii/mTT0.net
>>464
普通に14日近くかかる事もあるし何なら超える事もある
荷物いっぱいで手が回りませんって遅延メールくるけど実態はどうか知らんけど
481:おかいものさん
24/10/01 08:43:52.75 cXMTB2Hp0.net
>>473
遅延メールとか考えもしてなかったです
そういう時もあるんすね
482:おかいものさん
24/10/01 11:25:03.98 Y3y729oL0.net
火曜の午前からサーバー重いって大丈夫かよ
483:おかいものさん
24/10/01 12:47:25.21 zj2j81XS0.net
入荷待ち入荷情報
代金引換使いたいのに使えない方の情報が来る
Amazonでは使えなくなった
代金引換を使いたくて駿河屋使っているのに
484:おかいものさん
24/10/01 14:08:49.02 lDii/mTT0.net
代引き詐欺ってのが流行り出したからな
485:おかいものさん
24/10/01 15:34:18.05 vMTc6PJ2a.net
検索ページでは表示されるけど商品ページに記載の買取価格がまた1000円未満だと表示されなくなってる気が…
486:おかいものさん
24/10/01 16:10:15.94 mZFMbyxzd.net
>>478
心臓に悪い
まだ1000円以下も表示されるけど、前もウイルスみたいにだんだん非表示になるカテゴリ増えていって終いには全部見られなくなったんだよなあ
487:おかいものさん
24/10/01 16:42:43.49 lqf//tbz0.net
>>478
商品の詳細を見ると表示されないっていう以前と逆の仕様になってる…なんの意味が?w
ここ最近、スマ得で持ち込むと見積もり履歴ではかなりの物がメールでお見積り表示になるの何なんだろう…法則が不明
実際は4万円以上なのに見積もり合計が0円になった事もある…まあ実際に持ち込んだら検索で出た買取価格で買取になるんだけど
488:おかいものさん
24/10/01 16:58:13.89 YL5B58d70.net
買い取り価格はお見積もりメールでって商品試しに見積もりしたら700円とかのあった
489:おかいものさん
24/10/01 21:06:58.52 gFyxc2MG0.net
【悲報】1000円未満の買取、全てメール問い合わせに
ちなみにメール問い合わせをスマ得で持ち込むとどうなるんだ?
買取拒否か隠し金額で買取か
やったことがない
490:おかいものさん
24/10/01 22:21:57.21 eP97Mns10.net
駿河屋は販売価格の3分の1くらいで買い取るから(人気商品だと2分の1くらい、人気なしだと10分の1くらい)、販売価格から買取価格はある程度算出できる
自分は販売価格が500円以上の時はメール問い合わせを使い、それ以下だと使わない
500円以上でも在庫数が3以上だと買取不可になることが多いので、その辺りで見極めがつくようになると、プロスルガヤーになれるよ!(なれても嬉しくないけど)
491:おかいものさん
24/10/01 22:57:42.41 OphU7WMS0.net
返品したら金返ってくるまでに2ヵ月かかったわ
日本一クソな通販サイトだろこれ
492:おかいものさん
24/10/01 23:44:20.01 gFyxc2MG0.net
何を今さら
サイトは常にクソ重
発送は激遅
商品は欠陥
見積もりは減額
買取は長蛇
正義マンはオレ様ルール
493:おかいものさん
24/10/02 00:28:34.02 6cWuNf+g0.net
見積時点で減額してくるパターンがほんと増えた
494:おかいものさん
24/10/02 01:49:43.71 2RDzRNTl0.net
ここ数日なんかサイト重いな
>>483
グッズ系の場合、販売価格450円だと1~10円になる事多いんだよなあ
販売価格500円だと概ね50円↑なんだけど…
>>482
内部で買取価格が設定されてるやつなら普通にその値段で買取される(類似品や発売日等で検索して価格順にソートすればメールでお見積りの物でも割と推測出来る)
たまに買取価格が設定されてないやつがありその場合は1~10円って感じかな
495:おかいものさん
24/10/02 19:40:33.67 mYh6D3oD0.net
半月ぐらいサイト思うよね
ガッツリ買い物できねえ
496:おかいものさん
24/10/02 19:40:45.14 mYh6D3oD0.net
重いよね
497:おかいものさん
24/10/02 20:25:58.50 A7YlRENS0.net
悲報
レスポンス3秒以内の日がなくなる
498:おかいものさん
24/10/02 20:45:01.46 WYvXysew0.net
重いし100点以上(1000円↑の有り)あるスマ得お見積り履歴オール0円(全商品メールでお見積り化現象)…
これ従業員もいちいち上限額書き込まなきゃならんから結構面倒だろう
499:おかいものさん
24/10/02 21:21:17.55 df6TU9TF0.net
急に買取価格が見れなくなってメールにてお見積になったのは痛いな
500:おかいものさん
24/10/02 21:28:05.32 ZHzMMJsDM.net
買取価格検索してる連中のせいでサイトが重くなってると判断して隠したのかもしれないけど結局全然軽くなってないな
501:おかいものさん
24/10/02 22:52:23.98 qeH41Des0.net
1000円以下全部見れなくなったかというとそうではないのも謎
100~200円でも普通に表示されてるやつはされてる(ただし商品の詳細を見ると表示されず)
502:おかいものさん
24/10/02 23:00:32.52 GnJJg1QVd.net
また買取価格隠しそうなの?やめてくれよ……
503:おかいものさん
24/10/02 23:31:15.24 quJU4lu10.net
見積もり700円のは隠してあったのあったり100円、200円のは普通に出てたり違いがわからん
504:おかいものさん
24/10/03 11:34:40.06 5ekD5vE/d.net
時間経つにつれてどんどん買取価格非表示範囲が増えてきてついにはほぼ全部1000円以下は隠された
ちょこちょこ数百円の買取見えてたのは多分データベースの反映が間に合ってなかっただけかな
前回は400円未満非表示から始まり途中で1000円未満と対象範囲拡大、11月から半年以上使いづらいままでした
もう�
505:ィわりやね
506:おかいものさん
24/10/03 13:13:08.19 +DdsTWuMa.net
隠してるのは嫌がらせとしか思えない
Twitterのイーロンみたいに何となくの気分で改悪する独善スタイル
507:おかいものさん
24/10/03 13:31:56.18 MWcJvZUt0.net
今日午前まで価格表示されてたやつも今見たらメールでお見積りになってたわ
これってもっとメールでお見積りを利用せえよって事なのか?
508:おかいものさん
24/10/03 13:36:25.19 bbaf+3Uz0.net
殆どの品がメールで見積りになったら見積り業務が増えるだけなのに
509:おかいものさん
24/10/03 14:10:19.16 Y56Y8nR6d.net
手間が増えてでも客を不快な気分にさせたいらしい
510:おかいものさん
24/10/03 16:53:03.57 He55Zrgv0.net
コレクション整理の途中で駿河屋に送るものまとめてたところだったから価格隠しのストレスがヤバイ
メールでお見積りで価格表示されないやつはどうせ0円だからわざわざ査定に出さなくて済んでたのに、ほぼ全部メールでお見積りになったから片っ端から入力しないとだめになった、嫌がらせだよこれは
511:おかいものさん
24/10/03 20:47:57.12 /aLqy+oJr.net
荷物が増えて遅延してるだの客のせいのように言い訳する会社だから
買取額を隠して安い物の物量を減らしたくてやっているだけなんじゃないかと思う
512:おかいものさん
24/10/03 21:12:20.51 +3251g/fd.net
価格隠しの告知もお詫びも一切せずいきなりサイレントでやるから胡散臭いんだよな
こういう理由で買取金額いくら以下の商品は当面の間メールでのお知らせのみとさせていただきますくらい言えや
513:おかいものさん
24/10/03 21:12:57.53 3gPvW8pP0.net
以前、買取価格隠された時、表示が戻った時の価格より3割~半額で買い取られたことがあったから気をつけろよ
514:おかいものさん
24/10/03 21:22:59.02 5Z8QYnuba.net
最近あんしん買取のエラー出まくってろくに検索できない
515:おかいものさん (ワッチョイ 532a-Pw42)
24/10/03 21:36:22.69 wiRH+Gdt0.net
新しいズルを発見したんかもな
516:おかいものさん
24/10/03 22:38:37.82 odkrRCgB0.net
のさぁ、がやさぁ
セールやってない日でもくそ重くてエラー吐きまくりってことは
もう完全に鯖とシステムがタヒんでる証拠じゃん
517:おかいものさん
24/10/03 23:23:34.89 5Z8QYnuba.net
買取価格隠しするなら安心買取や簡単買取で送った時の「1箱1500円行かなかったら差額取るぞ」みたいなのもやめろよ
518:おかいものさん
24/10/04 01:04:59.50 PgMNCg4W0.net
>>505
値段表示されてた10/1に安心査定出した数時間後に値段隠しが始まって、3日朝に査定結果来たら半値以下の査定になってた
519:おかいものさん
24/10/04 07:24:06.44 KMs4zb6A0.net
😟この機会にとか?
ブックオフがマズい(のかもしれない)——。そんな感じのニュースが、世間を騒がせた
発端は、週刊現代に掲載され、「現代ビジネス」に転載された「ブックオフが都内店舗を続々『閉店』…!突然の10月閉店ラッシュにファン落胆、業績好調だったハズがなぜ?」という記事だ
実際に閉店するのは都内の3店舗や千葉の1店舗で、「続々」とまではいかないが、記事では6月に発覚した不正買取事案との関連性も匂わせていた。こちらの真相はさておいて、事案が発覚する前からブックオフは小規模店舗を閉店させている。それが、今回の記事でクローズアップされた形だ
ブックオフは3種類ある
今回の報道の裏側をいきなり言ってしまえば、「ブックオフの業態転換の結果」ということになるだろう
【画像17枚】「続々閉店」と話題のブックオフ、実は知らぬ間に「劇的な変化」を遂げていた…! 見てびっくりな「現在のブックオフの光景」
大前提として確認しておきたいのは、「ブックオフは3種類ある」ということ。我々は「ブックオフ」とひとくくりにして呼んでしまうが、扱っている商品や店舗面積でタイプが異なるのだ
・BOOKOFF
・BOOKOFF PLUS(以後、「プラス」)
・BOOKOFF SUPER BAZAAR (以後、「スーパーバザー」)
※なお、BOOKOFF総合買取窓口というものもあるが、買取店なので今回は省いた
ブックオフはいわばオールドタイプで、本やCD・DVD、ゲーム、携帯電話を取り扱う。最近ではホビーやトレカの取り扱いも増えている。まあ、昔ながらのブックオフである
「プラス」になると、ここに「アパレル」が加わる
そして、「スーパーバザー」になると、その名に違わず「スポーツ用品・ベビー用品・腕時計・ブランドバッグ・貴金属・食器・雑貨等」と、取り扱い商品が一気に増える。もはや総合リユース店である
以下ソースで…
URLリンク(news.infoseek.co.jp)
520:おかいものさん
24/10/04 11:07:17.92 vWARpnDia.net
1000円未満値段隠しのせいで元々定価の安いコミックの買取リストがセット売りしか表示されないのホント草生える
521:おかいものさん
24/10/04 12:25:45.53 7d5podiH0.net
千円以下の細々としたものを一つ一つ実際に査定する労力が割に合わないから隠してんかな
査定するにも時給支払わないといけないわけでさ
522:おかいものさん
24/10/04 12:39:55.63 uKCecS/kd.net
買取1000円以上は駿河屋でほぼ販売3000円以上。単価の高いゲームソフトかフィギュア、それ以外はプレミア品かセット品ばかり
よほどマニアックなコレクターじゃない限り客の所持物の9割以上が価格見られなくなってると思う
特にグッズ系と書籍系は検索がまったく機能してない
523:おかいものさん
24/10/04 13:02:52.67 yxJgcUHr0.net
前回の買取価格隠しの時もそうだったけど
結局、全体の9割以上がメール問い合わせになったんだよな(笑)
あんしんとは?(笑)
524:おかいものさん
24/10/04 13:08:04.14 ID46N2Enr.net
店舗でも安いゴミばかり持ってきて時間の無駄だろって奴結構いるからな
わざわざ店に行って一時間待って2千円にも満たない金額受け取って帰っていく
ワンチャン高額になるかもとか思ってるのかね
そういう奴はスマ得やあんしん買い取りもしてないアホばかりだから時間もかかる
まあ隠した所でそういう輩が減るかと言うと逆の結果を招きかねないわけだが
525:おかいものさん
24/10/04 13:45:52.75 TeC0wMVy0.net
10月決算と関係あるのかな?
棚スカスカになってた
526:おかいものさん
24/10/04 14:14:06.52 demSN2R60.net
買取価格がわからないから仕入れが出来ないなどうしたもんかな?
527:おかいものさん
24/10/04 14:27:58.01 gKey2UclM.net
仕入れってなんだよ
転売ゴミクズ野郎は死ねよ
528:おかいものさん
24/10/04 15:20:04.59 yRRSckrY0.net
そもそも買取価格が出てないような物なんて9割が1000円以下だろクズ
普通に働け
529:おかいものさん (スッップ Sd1f-e028)
24/10/04 16:06:08.34 XsijQ21+d.net
そういう転売煽りに反応するなよ
せどり対策で隠された、普通のユーザーは困らないのに不満言ってるのは全員転売屋ってとんちんかんな事言うやつが出てくるんだよな……
530:おかいものさん (ワッチョイ 6f77-Pw42)
24/10/04 16:20:54.77 Ovw5bM3o0.net
>>516
まぁ1000円以下の商品
わざわざ査定するのは
労力に見合わないよね
531:おかいものさん
24/10/04 16:50:06.47 OXVxCexP0.net
なぜ1000円と900円に線を引くのかとかメール査定の時間や負担とか店舗買取への影響はどうなるのかとか
買取価格隠しで簡単買取の際にズルされないかとか当然起きる疑問や不安に対してなんの説明もなく実装するからだろ
532:おかいものさん
24/10/04 17:11:47.44 Ovw5bM3o0.net
必死かよ😟
533:おかいものさん
24/10/04 17:26:29.57 ujbyRoisM.net
でも隠してからサイト軽くなってね?
534:おかいものさん
24/10/04 17:38:35.77 LJecpUkM0.net
生活かかってんのかよってぐらい必死やな
ええやん気に入らんなら使わなきゃ
ブックオフでも古市でも好きなとこに売りに行け
535:おかいものさん
24/10/04 17:46:34.50 d8SHNILH0.net
>>516
知ってる店舗はスマ得やあんしん利用なしのJANコード無し商品の持ち込みは一律1~10円買取にしてるな
らしんばんとかの事前見積もり無し持ち込みが基本の店ってどうやってグッズ査定してるのか気になっちゃう(作品別とかなら簡単なんだけど)
しかしなんか以前より0円査定と明示されてるタイトル増えたな?
536:おかいものさん (スッップ Sd1f-e028)
24/10/04 18:06:18.86 XsijQ21+d.net
>>526
利用してたサイトやサービスが改悪されたら他行くかとか我慢するかって諦めるほど思考停止してないんだわ
537:おかいものさん
24/10/04 18:48:53.66 DAFomOC60.net
買取に出したいものがあってもキャンペーンやってないか買取価格隠されるかの二択でいつまで経っても利用できないんですが
538:おかいものさん
24/10/04 19:11:06.72 T6dFQpPC0.net
カスハラ防止法成立だって
おまえらオワタ
539:おかいものさん (ワッチョイ 632a-v/MR)
24/10/04 20:41:37.68 PgMNCg4W0.net
スレタイ読めない店員草
540:おかいものさん (ワッチョイ 6fd9-5SBY)
24/10/04 20:42:14.24 NJ+L/C680.net
販売・買取価格を日々クロール・スクレイピングしてる奴らが多いんだろ。
やろうと思えば駿河屋-駿河屋、駿河屋-オク&フリマの売買で利ざや稼げるんだし。
541:おかいものさん
24/10/04 21:48:20.92 yxJgcUHr0.net
昨晩のメンテナンスでサーバーは改善されたね
ようやく普通の状態に戻った
個人的にはクローラやスクレーピングで
そんなに遅くなる事は無いので
Dos攻撃でも喰らってるんじゃないかと思う
542:おかいものさん
24/10/05 00:33:18.39 FRNAOedta.net
駿河屋だけじゃなくてオークションの落札価格の検索サイトなんかも重くなってる時があるから、クロールかけてる奴がいるのは合ってそう
自分でも「これ他で安く買えたりせんかな」で検索したりするけど
駿河屋の買取価格の7割ぐらいで入札ビタ止めしてるのをちらほら見かける
543:おかいものさん
24/10/05 01:10:16.84 tioa7SDV0.net
>>515
ズルガヤが好き勝手にできるという
安心です😅
544:おかいものさん
24/10/05 01:29:54.40 b4Ck+rLx0.net
>>535
常日頃ツールで在庫を監視巡回されて重くなっているといえばブックオフオンラインだな
マケプレの無在庫販売屋の在庫倉庫になってるのもあるか
545:おかいものさん
24/10/05 01:33:28.99 b4Ck+rLx0.net
あ、ごめん>>534へのレスだった
軽くなってもやっぱ買取価格1000円以下マジで表示されんな
これ定価1000円以下の商品(漫画単行本等)で新しいやつはほぼメールでお見積りになるんだが大丈夫なんだろうか…
546:おかいものさん
24/10/05 05:41:49.75 UVyFk3bL0.net
ネットオフもここんとこ重いな
547:おかいものさん
24/10/05 10:09:00.17 32EM8R70d.net
駿河屋でクロールしてる業者なんているのかなあ
ここの買取価格って販売値の1/3くらいだから例えば2万円で売ってるフィギュアが7千円買取、オクで運良く5千円で買えたとしてそれを駿河屋に7千円で売って査定ガチャを引いて振り込みまで2週間以上待つより、そのままメルカリに15000円で出しなおしたほうが遥かにいいよね
単価の安いものだとしても数百円の利益を拾うために買取値ダウンのリスクを背負いながら届くの待ったり送ったりは割に合わない
要はオク↔メルカリを行き来するだけで十分だから間に駿河屋を挟む意味がないような
548:おかいものさん
24/10/05 13:16:35.03 AtC40/ped.net
発送商品に不足があった場合、以前ならキャンセルにするかどうか聞いてきたのが最近は勝手に送りつけてくる
549:おかいものさん (ワッチョイ 7fd8-hyfM)
24/10/05 13:27:39.09 Ijd/vf610.net
メルカリとか屑な相手と遭遇すると最悪
550:おかいものさん (ワッチョイ bf01-KiE/)
24/10/05 13:56:31.97 nBPMbGcn0.net
LINEで問い合わせても返信ねえな
551:おかいものさん (ワッチョイ 632a-v/MR)
24/10/05 14:40:29.62 HZRpBrBM0.net
買い取り額隠してメールで問い合わせても4日音沙汰なし
552:おかいものさん
24/10/05 19:46:50.58 yCQ64Er80.net
軽くなるならこのまま1000以下メールのままでいいわ
俺はせどりカスじゃないし重い方がストレスや
553:おかいものさん
24/10/05 19:49:21.67 Ijd/vf610.net
千円以下の常に見積もり漁ってる乞食転売マンが減るなら千円以下の見積もり隠したままのがいいな
554:おかいものさん
24/10/05 19:55:48.94 3UUkSC490.net
1000円以下の表示隠しではなく、
一昨日の夜のメンテで明らかに鯖とDBを増強したな
クローラーなら金額表示されるされないにかかわらず
無差別アクセスしてくるから軽くなった要因にはならない
555:おかいものさん
24/10/05 20:27:27.15 p/yf0gso0.net
過去の履歴一覧では履歴が直近3年分しか見れない一方で、それより前に購入した商品の購入履歴は参照可能なのがよくわからん
556:おかいものさん
24/10/05 21:12:07.30 32EM8R70d.net
このスレに限らず5chには転売屋が苦しむなら自分含め他のユーザーが多少不便になったり損しても構わないっていう目眩が多いんだよなぁ
557:おかいものさん
24/10/05 21:35:05.03 w3uQhBOR0.net
転売ヤーは苦しんでいいでしょうに…
558:おかいものさん
24/10/05 21:55:15.09 UVyFk3bL0.net
転売を国が規制したら赤い国まっしぐらだな
559:おかいものさん
24/10/05 21:57:46.97 32EM8R70d.net
価格隠しても販売値から大体の買取値は予想できちまうから転売屋の息の根を止めるために1000円未満は全部0円買取にしようぜって言っても賛同されそうな雰囲気ある
560:おかいものさん
24/10/05 22:41:21.25 Hxm423+mM.net
転売カスが死ぬなら多少の不便は全然いいでしょ
転売カスがいるほうがよっぽど不便だしストレス溜まるわ
561:おかいものさん
24/10/06 00:33:58.89 Dyr1Msgw0.net
このスレに限らず転売ヤーを批判してる奴が実は転売カスって可能性があるから注意した方がいい
562:おかいものさん
24/10/06 13:46:01.65 NCPJ7qVZ0.net
安心査定だして5日
音沙汰なし
563:おかいものさん
24/10/06 17:22:15.50 YmjQHh/40.net
バカだね
ここでそんな大量に持ち込んでも
ハネられるだけだよ
分かってないってことは初めてだね
ということは申し込みもしてないだろうね
目の前で轟沈するのが楽しみだね
564:おかいものさん
24/10/06 17:39:24.37 kYpm4OO/0.net
こないだゲーム機でSwitchライト(本体のみ)が7700円で出てだから買おうとしたら即買われてしもうた
いま残ってるのは
565:一万三千(本体のみ)とか値段が高いのばかり マケプレじゃないんなら7700円に近い価格でじゃんじゃん出してくれよと言いたくなる
566:おかいものさん
24/10/06 18:45:41.09 7TE4HPdwd.net
>>556
それ価格間違いでしたゴメンネって注文したやつが後でキャンセルされるやつだと思う
7700なら多分箱無しの買取値を間違えて出してるぽい
567:おかいものさん
24/10/06 20:32:20.40 A0JjEGOe0.net
>>543
2.3割引にしてズルガヤ買取しようとしてくるだろうな😡
今安定して買取見込めるのはガンプラぐらいじゃないか
568:おかいものさん
24/10/06 21:27:32.18 gS4y5dbIa.net
先月投げた簡単買取が想定の半分未満になってて草
やってんね
569:おかいものさん
24/10/06 21:34:10.82 RQXT6gJf0.net
売値が安くなるんだから
買取額が安くなるのは
いい事じゃないのか?
570:おかいものさん
24/10/06 21:50:15.56 AuwlkwlE0.net
かんたん買取は博打なんでなんともいえねえ…JANコードが付いてない様なのは査定担当のさじ加減ひとつだし
値段がつかないもの(0円が1円等)はかんたん買取のが高くなったりするが…
571:おかいものさん
24/10/06 22:07:23.39 7TE4HPdwd.net
>>558
これなんだよなあ
価格隠されてもちゃんと内部的な買取価格で処理してくれるならまだ我慢できるが、ホントは900円買取だけどウチの店ではあんまり動かないジャンルだから300円にしとこう、売上目標達成厳しいから買取額を全体的に2割抑えて粗利は確保しとこうとかやられても客は分からないからズルしほうだい
よしんばきちんとやってても、ズルされてるんじゃって不信感がずっとつきまとう
572:おかいものさん
24/10/06 22:15:23.22 iaP/ZTXw0.net
かんたんはやめとけ
573:おかいものさん
24/10/06 22:16:02.04 7TE4HPdwd.net
>>560
いつもより安く買い取れたから安くお店に出してお客さんに還元しよう!なんて殊勝なことをするわけないじゃん
574:おかいものさん
24/10/06 23:05:13.69 AuwlkwlE0.net
>>562
現場で買取査定をする店員には価格を操作する権限無いと店員は言ってた(上からそうする様に指示されてるならどうかわからんけど)
スマ得買取の場合、その店舗の店頭で扱ってない商材の買取価格は1/3くらいになるって事前に提示・明示してるとこもあるな
575:おかいものさん
24/10/07 06:13:21.00 PSYuaAXy0.net
いくらで買い取って、いくらで売りますよっていうのを明示してたのが駿河屋のいいところだったのに
買取価格隠蔽されたらいくらでも不正し放題じゃんね
576:おかいものさん
24/10/07 08:16:41.62 654qF9UM0.net
見積出して結果が気に入らんければ売らなきゃいいだけなのに
それもたかが1000円以下の少額でさ
>>528とかみたいに諦めれなくて起こす行動が5chで抗議とか…アホくさい
577:おかいものさん
24/10/07 12:42:09.95 L2uinol+a.net
次の通販の買取upキャンペーンって今週ありそう?
578:おかいものさん
24/10/07 13:08:20.22 bK9YEcLZ0.net
なんで値段隠す必要性があるんかね?
見積もりの意味無くね?
579:おかいものさん
24/10/07 13:20:29.27 T/iEn19H0.net
>>569
オレは売る予定のブクマには買取額を記載して保存してるが、前回の不記載の時の申込みは2.3割、酷い時は半値に平気で下げてきてたな
520円だの180円だの680円だの、見たことない買取額になる
「在庫0」以外は必ず下げてくるよ
おのれズルガヤ!😡
580:おかいものさん
24/10/07 13:27:08.58 T/iEn19H0.net
>>570
週末の送料無料セール中は買取と販値を200円一律上げて実質値上げしたり、
買取プラスアップキャンペ中は買取額を一律1割下げてたりと
やってることが反社のソレ👮
581:おかいものさん
24/10/07 13:34:09.15 4KACCtsk0.net
居酒屋
「1000円未満の品は全て価格非表示ですw」
582:おかいものさん
24/10/07 13:42:04.76 CGZtD9t/d.net
あんしんで全部の買取価格出てたころは買取額はすべて◯百円、◯百五十円と五十円単位できりがいい数字だったのに◯百八十円、◯百二十円みたいな半端な数字になるのは最終的な買取額から二割減、三割減してるからかもね
583:おかいものさん
24/10/07 15:17:05.59 bK9YEcLZ0.net
価格隠しても販売価格である程度の買取金額は予測は出来るんだけどね。カード類以外は販売価格が300円以下の大半は買取金額0-10円と思って良い。
でもたまに500円位でも買取金額10円以下の時もある
584:おかいものさん
24/10/07 15:26:23.00 Xj041MZc0.net
販売価格上がったのに買取価格が変わってないのはずるいと思う
585:おかいものさん
24/10/07 15:30:59.50 iVgwQP+N0.net
生写真系は結構謎で(今は100円以下表示されないのであれだが)販売価格300円でも買取100円とか結構あった
保管スペースを取らず動きが早いやつとかは売値低めでも高く買い取ってるとかあるのかな?
586:おかいものさん
24/10/07 17:25:14.05 6lO9UHkbM.net
>>573
自分は前回それやられて駿河屋信用しなくなった
587:おかいものさん
24/10/07 18:15:09.23 6i5DxCjI0.net
別に買取りしているのは、
駿河屋しか無いわけでもあるまいに…
高く売ろうとか欲ヲ出すから
足元すくわれるんだぞ
588:おかいものさん
24/10/07 18:29:20.14 udPmlLKP0.net
ズルガヤ
「高く買いますぜ、ほら、5000円」
買取者
「え?マジで!?申し込む!」
ズルガヤ
「えへへ、やっぱ嘘でした2000円」
これを平気でやるからみんな爆発してるんだよ
589:おかいものさん
24/10/07 18:50:22.79 TPFKdkBB0.net
それ分かってるなら駿河屋に売りになんて行かなきゃいいのに
それでも売るバカがいるから舐められるんだろ
590:おかいものさん
24/10/07 19:00:41.35 IB+j9zLO0.net
>>579
こういうのって景品表示法に触れないんか?
なんか今年から中古の買い取りサービスみたいなのも対象になるってどっかで見た希ガス
591:おかいものさん
24/10/07 19:16:18.45 QOpr10QJd.net
>>579
これに対するアンサーが買取価格隠しアゲインなのか……
ネットショップオンリーでやってた頃と違って店舗も含めると持ち込まれ数が激増
加えて流行り廃りのスピードが早くランダム商品、くじ、PopUpStoreの乱発で商品数自体もめちゃくちゃ増えてるから在庫や値下がりのスピードにネットの価格更新が間に合ってないんだろうな
592:おかいものさん
24/10/07 20:52:31.86 udPmlLKP0.net
一般人
「30点で合計1200円になります」(査定30分)
セドラー
「2点で15000円になります」(査定5分)
駿河屋さんどっちを相手にしたいですか?
汚れたゴミを大量に持ち込む人と
即売れする高額人気商品(美品)を持ち込む人
593:おかいものさん
24/10/07 21:30:10.29 T/iEn19H0.net
>>579
こんな卑怯やってるんだから、5日以内到着とかふざけるな!😡
最低1週間だろ
594:おかいものさん
24/10/07 21:52:18.07 QZv7sKmIa.net
ここの連中は転売屋が苦しむなら~って言ってるけど転売目的なら高額商品じゃないの?
言葉通りのゴミ拾い(捨てられてる本とかグッズとか)やってるならともかく
595:おかいものさん
24/10/07 23:02:03.76 1nzEIO6o0.net
メールにてだったのが金額表示されたものは買取り増えて在庫増えますよね
1000円以下でも見れたときしばらくしたらそのやつ在庫増えてた
だからかまたメールにてになってしまった
596:おかいものさん
24/10/08 10:23:29.56 fhFpOnfN0.net
買取200円以上が表示されないと
買取キャンペーン対象かわからないのだが
597:おかいものさん
24/10/08 13:48:15.70 Qn//G3Ot0.net
碇シンジ
目標をセンターに入れてスイッチ
目標をセンターに入れてスイッチ
目標をセンターに入れてスイッチ...
買取者
買取ページを開いてメール確認
買取ページを開いてメール確認
買取ページを開いてメール確認...
598:おかいものさん
24/10/08 16:36:34.34 ZbIRiJlwM.net
安心買取って売るかどうか決めかねてる物でもメールで問い合わせしてキャンセル繰り返しても何かペナルティある?
599:おかいものさん (ワッチョイ de43-V+X6)
24/10/08 16:54:30.75 WaiqBJjr0.net
それは無いからドンドン見積出して気に入らんかったらキャンセルすればいい
600:おかいものさん (ワッチョイ ca43-2E2f)
24/10/08 17:10:09.14 fhFpOnfN0.net
とりあえず売れたいもの100個位が
みんなメール問い合わせになったから問い合わせしてる
これで1週間はその金額がわかる
期限が切れたらまた同じ分問い合わせ
この繰り返し
前回メール問い合わせになった時も
見積もり結果が遅くなったので
多分みんなこれをやってると思う(笑)
601:おかいものさん
24/10/08 17:41:40.81 NquzIdS2M.net
安心買取初心者だから気付かなかったんだけど見積もり帰ってくるまで数多いと一週間近く時間かけるくせに
しれっと保証期間は5日間とか書いてあるんだな今気付いた
週末に荷物まとめようと思ってたんだけど、これまたキャンセルして同数量見積もり出すべきなの?
602:おかいものさん
24/10/08 17:58:59.93 0DDZNg5K0.net
丸子新田だった頃に送りまくってたけど住所変わってたんだな
603:おかいものさん
24/10/08 18:06:49.22 97AFeGVr0.net
400円で買った映画の特典の商品ラベルにあんしん買取0円て書いてあったけど
せめて30円くらい値段つけてやれよw
まあ他店だと1000円↑で売ってるから…
604:おかいものさん
24/10/08 20:13:55.69 vmNZYZ3A0.net
買い取り遅延かぁ
どんだけ買い取り段ボール送られてるのかな
605:おかいものさん
24/10/08 20:23:50.89 EJo4Wmder.net
「現在、買取のお荷物の到着量が増加の一途をたどり」
まるで迷惑かけられてるような言い草なの本当にクソ
潰れろブラック企業
606:おかいものさん
24/10/08 21:04:15.41 E9JBzvoG0.net
見積もりまで大幅遅延になるとは明らかに人手不足だ
もはや静岡で求人しても人を集められない
全ての機能を関東に移さなければ買取正常化は不可能だろう
607:おかいものさん
24/10/08 21:14:47.82 b1+hffGK0.net
😐オマエラ1000円以下の商品送りすぎ
608:おかいものさん
24/10/08 21:15:33.95 a9IVfxIo0.net
>>597
時給1500円なのに辞めていくんだろうな…😰
609:おかいものさん
24/10/08 21:15:38.47 UzPnnpSJ0.net
だろうね。
らしんばんは都内端に配送センターがあるし
まんだらけは佐原市に巨大なセンターを作ってる
通販拠点を関東に作らないと永遠に通販の滞留は
解消されないだろうね
610:おかいものさん
24/10/08 21:22:20.82 qylCKBKh0.net
そんな広い土地を借りたら利益圧迫しちゃうじゃないですか!
田舎でやってるから成り立ってるんです!
611:おかいものさん
24/10/08 21:32:17.38 b1+hffGK0.net
駿河屋の社長か、物流担当様へ
たぶん、配送センターはアマゾンの倉庫の隣に置くのが一番かと思う
612:おかいものさん
24/10/09 11:41:05.29 hiw0nLDD0.net
発送連絡きたんだが、欠品あり、とも来た
在庫見たら普通に売ってんのw
買った時も複数在庫あったし
ピックアップで見落としのまま強制発送だな
コンチクショウめ
613:おかいものさん
24/10/09 13:16:16.34 rEPHPuuD0.net
相変わらず
買取、スマ得ページ→3000円(変わらずそのまま)
あんしん結果→1900円
他にもあり
グタグタすぎんだろ
614:おかいものさん
24/10/09 21:36:36.18 tkc3gG5oa.net
メールでお問い合わせが爆増してパンクしてるのかね
完全に自業自得では
615:おかいものさん
24/10/09 22:05:29.78 RapfktrC0.net
メールお問い合わせは駿河屋側のシステムだと普通に金額するでるだろうから関係なさそうだが
616:おかいものさん
24/10/09 23:30:09.83 CqXO5sez0.net
夜中のバッチ処理の処理量が莫大に増えてんだろ
俺も今日だけで6個見積もりメール送ったし
メール問い合わせにするのが悪い
617:おかいものさん
24/10/10 00:38:47.31 +QsURnsQ0.net
もしかしてメールにてお見積りを値段が知りたかったらメールしてねって捉えてる馬鹿が多いのか?
618:おかいものさん
24/10/10 02:25:01.65 GMQFC8FQM.net
仮に転売屋対策だとしても安心買取自体が使い勝手悪いんだよね
見積もり複数合わせる事できないから、追加で売りたい物があったらまた再見積もりで時間かかって
そんな事やってる間にメルカリやヤフオクで数点売れてしまったり今まさにその状態
しかも見積もりタイミングでピンポイントで安くなるから気を付けろとか言われるし
619:おかいものさん (ワッチョイ 06a2-AbR9)
24/10/10 02:52:49.79 g0ZnUKBm0.net
今までなら送らなかった金額の品も、今は値段が分からないから
人によってはやむなく全品分を見積もりに出して来るので品数が急増し
担当の確認や判断の手間も増えてパンクしてるのでは?って事でしょう
620:おかいものさん (ワッチョイ 6f89-FUdl)
24/10/10 04:07:34.40 lQNMDkH10.net
駿河屋からメール来てた
俺の分の査定あと○日くらいで査定やり終わりたいと思ってます的なメール
ある程度の予定がきけてホッとした
621:おかいものさん (ブーイモ MM86-szsE)
24/10/10 04:33:04.49 fXP7XWcKM.net
見積もりの見積もりメールなんて存在するのかよ草
それ査定結果出る間にさらに買取価格下がりそうだね
自分もだが持ち込みできないからまとめて売りたいって人も多いだろうに何でそんなグダグダなんだろう
622:おかいものさん
24/10/10 07:05:18.16 YCw0SXrF0.net
いや送ってからの査定だよ
623:おかいものさん
24/10/10 08:38:34.49 pxJ9ge9t0.net
>>611
それ7日で終わらなかったら自動で送ってくるシステムメールだぞ
624:おかいものさん
24/10/10 09:17:35.55 YCw0SXrF0.net
そうなのかぁ…
625:おかいものさん
24/10/10 10:26:44.74 PUOTkDiM0.net
🤓イイから安値で売れ!
626:おかいものさん
24/10/10 13:08:27.24 n4AxSfbJ0.net
また買取価格が100円ぐらいから分かるようになったら買取利用するわ
627:おかいものさん (ワッチョイ cb24-ilj5)
24/10/10 14:06:59.08 trC9ehnI0.net
売却カートに保留にするボタンが…前からあったっけこれ?
628:おかいものさん
24/10/10 16:31:58.83 kCiqrmfZ0.net
店頭買取に何かのカードゲーム持ち込んでた奴おったなぁ
キャンペーン最終の夜に来て持ち込み枚数約6000枚
数時間で査定しろって
629:おかいものさん
24/10/10 18:10:50.43 5AWpFDs+M.net
安心買取の見積もりにやたら時間かける癖に5日以内に到着するように送れとか
本当に客には色々注文多いくせに自分らの仕事は遅いんだよな
これ5日以内に駿河屋に到着させないとまた見積もりからなんでしょ? それで減額どうこう書かれたら見積もりの意味無くない?
土日しか発送できないから見積もり届いたらすぐに発送しろとか無理なんだけど
自分のタイミングが合うまで全部安心買取の見積もり繰り返して良いの?
長文になってしまった
630:おかいものさん
24/10/10 18:19:04.29 YCw0SXrF0.net
あんしん買い取り無理な人は、かんたん買い取りがあるのよ
嫌なら利用しなきゃいいだけ
631:おかいものさん
24/10/10 18:25:42.05 PUOTkDiM0.net
ブックオフに売れ。簡単やぞ
632:おかいものさん
24/10/10 18:30:59.42 xuGeHa7CM.net
>>621
でた客の立場で嫌なら利用するなとか何故か偉そうに言う有害おじ
口開けば排他的な発言しかできないって本当に気持ち悪いから絡んで来ないで�
633:~しい
634:おかいものさん
24/10/10 18:33:25.35 YCw0SXrF0.net
五日以内に送れというか一日目に発送したが本来の到着予定日より更に一日追加でかかったな
ゆうパックに遅れた理由聞いたら配送側の問題で、この住所(駿河屋の買い取り先)に荷物が大杉で特定の時間帯にまとめて届けててるので到着予定日より遅れたようです
って説明された
つまり、ゆうパックの想定到着予定日より更に一日くらいは余裕を持って発送することになるが、これは駿河屋に原因があるというよりは配送業者の問題かな
635:おかいものさん
24/10/10 18:36:55.54 YCw0SXrF0.net
>>623
スレでのアナタのは不満じゃなくてただのクレーマーでしょ
土日にしか出せないってのもアナタの都合
なら利用しなきゃいいだけ
アナタの書き込みに駿河屋でかんたん買い取りはどうしても絶対に何が何でも使わないというなら駿河屋は使わなければいいだけ
636:おかいものさん
24/10/10 18:54:29.49 YCw0SXrF0.net
以前にも5ちゃんねるでスレが立つ話題で
遺族が亡くなったら遺体は火葬せずに土葬で埋めさせろ、とか
レストランに入るのに車椅子に乗ってるから2階まで階段持ち上げて上がってくれ、とか
そういった無茶振りな不満をネットに書き込んで、いやいやそれは…ってクレームと似たようなもんだな
そういった人は土葬歓迎な国に帰ればいいし、車椅子でも利用できるレストランにいけばよろしい
637:おかいものさん
24/10/10 19:01:19.36 YCw0SXrF0.net
そもそも、土日にしか出せないし他の業者にも出したくないし駿河屋の店舗に持ち込みもしたくないし、そういった人のためにもあるかんたん買い取りも絶対に死んでも嫌ならメルカリとかで己の都合書いて売ればいいのにな
あれはやだ、これは無理、イヤイヤむりむり
こいつ日本社会でどうやって生きてきたの?