24/08/01 17:35:44.13 .net
URLリンク(i.imgur.com)
チョコとピーナッツはこれ使っとるわ🙂
カスミには売ってないけど…
211:おかいものさん
24/08/01 18:19:54.24 .net
>>209
画像使い回し 手抜き
212:おかいものさん
24/08/01 20:33:46.04 .net
>>203
他のスーパーでも売ってるぞ
213:おかいものさん
24/08/02 00:45:26.05 .net
ソントンのカスタードクリームが好き
前は入荷してたのに入荷されなくなって悲しい
214:おかいものさん
24/08/02 01:13:53.61 .net
バニラビーンズがいいアクセントになってる
215:扇風機 ◆j/jRXi7eTs
24/08/02 12:27:05.15 .net
アルフォート買ってきたけど16枚入りに変わっとったわ。世知辛いもんやで😮💨
>>210
この板はノーカンしてくれよ😂
216:おかいものさん
24/08/02 16:54:08.28 .net
>>214
わかった でも今後は調理中の画像も頼むぞ
217:おかいものさん
24/08/03 10:41:10.98 .net
98円餃子と1割引の米を買ってきた
5kg米は2500円が普通になりそうだ
218:おかいものさん
24/08/03 14:17:06.38 .net
だーかーら! 5kg1580円の特売のときに買っておきなさい!ってアタシ言ったわよね!
219:おかいものさん
24/08/03 14:27:45.59 .net
そんなもんとうの昔に消費しきったわ
220:おかいものさん
24/08/03 15:49:54.55 .net
>>218
米ばっか喰ってんじゃねーよ 豚野郎w
221:おかいものさん
24/08/03 17:01:17.55 .net
>>218
先週日曜のストッカーでやってたんだよね。もうないと思うよ
222:おかいものさん
24/08/03 17:09:31.79 .net
1ヶ月米食ってない
米とかいらんよね
肥るだけ
223:おかいものさん
24/08/03 17:36:13.53 .net
卵産みつけられてるんだからこの時期の米なんて1ヶ月も経たずに虫湧くだろ、馬鹿なんじゃねえの
224:おかいものさん
24/08/03 17:48:54.37 .net
時期???
米は冷蔵庫に入れてるけど…
常温で保存してるアホおるん??
225:おかいものさん
24/08/03 19:11:28.34 .net
米を冷蔵庫w
226:おかいものさん
24/08/03 19:27:09.33 .net
長期保存するなら米の冷蔵は基本やぞ
夏は特に
227:おかいものさん
24/08/03 22:08:48.20 .net
キャベツ1玉ベルクのチラシに載ってたの買おうとしてたけどカスミで同じ価格で今日売ってて助かった。出なくて済む
228:おかいものさん
24/08/03 22:09:40.54 .net
明日のベルクチラシにね
229:おかいものさん
24/08/04 13:49:39.13 .net
>>224
アホってそんなことも知らんのやな
230:おかいものさん
24/08/04 14:11:17.81 .net
セールでも生茶128円に値上げしやがった
231:おかいものさん
24/08/04 16:18:55.99 .net
今日米見�
232:ノいったら5kgが2750円で笑っちゃった
233:おかいものさん
24/08/04 16:23:12.13 .net
コメがないならパンを食べればいいじゃない
234:おかいものさん
24/08/04 17:26:34.90 .net
>>228
お前だよ知恵遅れ君
真空脱酸素剤入りで1年間常温保管できることを知らないの?
235:おかいものさん
24/08/04 20:34:51.60 .net
>>232
同じ条件下なら温度は低いほうが劣化少ないよ。
236:おかいものさん
24/08/04 23:02:59.19 .net
>>232
はぁ?
未開封で一年保存する意味がどこにあるんだ??
しかも開封したら終わりじゃん
頭悪すぎてびっくりするね
アフリカ人?、
237:おかいものさん
24/08/04 23:11:23.91 .net
アフリカ人に失礼だろ
238:扇風機
24/08/05 00:16:04.60 .net
なんだこのチラシのバナナ🍌もしやデカかったりするのかな🧐
239:おかいものさん
24/08/05 00:51:38.20 .net
たまご安くならんなあ
ビヒダスは安い
240:おかいものさん
24/08/05 07:26:16.85 .net
4本で98円のバナナ
信じていいのか
241:おかいものさん
24/08/05 10:15:40.29 .net
卵は98~148円を行ったり来たりしてるな
そんなに高いイメージない
242:おかいものさん
24/08/05 10:31:49.54 .net
そんなにというか普通に安いけどね
一時期300円超えてたのに比べれば
243:おかいものさん
24/08/05 11:11:20.13 .net
卵を求めて今日も行く
244:おかいものさん
24/08/05 11:48:35.43 .net
たまごは周辺のスーパーが特売で98円とか多くなってきてるのでそれに比べれば高い
245:おかいものさん
24/08/05 12:29:27.77 .net
カスミも特売は98円で売ってるだろ
246:おかいものさん
24/08/05 13:43:59.95 .net
明日は生茶、水曜日はバナナ・ビヒダス・とうもろこし狙いです。
それぞれ制限があるけど確かに安いね。
247:おかいものさん
24/08/05 13:56:39.86 .net
新千葉3丁目 汐見丘町
248:おかいものさん
24/08/05 17:05:15.24 .net
ニチレイのやみつきねぎ塩炒飯うめー
特売卵の卵焼きを混ぜたら更にうめー
249:おかいものさん
24/08/05 23:49:28.48 .net
30分住所探しを頑張るごとに右のポケットの小銭を左のポケットに移すんだ
明日は水道代が2000円の家を不動産屋に聞きに行くんだ
250:おかいものさん
24/08/06 23:12:48.51 .net
>>236
貧乏飯ばっかやんけ!明日焼肉おごったるから連絡先教えろ!
251:扇風機
24/08/06 23:42:29.36 .net
明日はマルエツ行ってアルフォート10枚入り98円を2個。ハーシーチョコバー6本入り208円。
カスミ行ってバナナ。その近くの八百屋行ってさつまいもと結構歩くわ🚶💦
>>248
もうちょっと仲良くなってからね😅貧困だから期待しとるわ🥩
252:扇風機
24/08/07 09:45:36.25 .net
バナナ小ぶりな3本入りのやつじゃねーかタワケ!無理して行って損した😫
いい点あげるとすればビスケット系が118円多かったくらいかな😒
253:おかいものさん
24/08/07 09:58:39.52 .net
レポおつ
254:おかいものさん
24/08/07 10:18:55.85 .net
割引が渋くなってきてない?
255:おかいものさん
24/08/07 11:24:36.87 .net
チラシの写真と実際の商品が大きく違う場合って問題ないのかな?
256:扇風機
24/08/07 11:41:08.40 .net
URLリンク(up.ahhhh.info)
URLリンク(up.ahhhh.info)
一応これね。店でいつも売ってる128円とやつとサイズも本数も変わらんかったから、まあ得した感はなかったね🙄
バナナ切らしてる人は行ってもええかもって程度やな😅
257:おかいものさん
24/08/07 13:08:41.80 .net
カスミよりマルエツだな
258:おかいものさん
24/08/08 13:46:45.25 .net
木曜日の雨クーポンは助かります
259:おかいものさん
24/08/08 19:26:53.64 .net
雨降らにゃーんだが
260:おかいものさん
24/08/08 20:16:52.71 .net
明日麦茶安いな
ええやん
261:おかいものさん
24/08/08 20:22:24.58 .net
三連休スペシャルチラシキタ━━(゚∀゚)━━!!
開店から並んで買いまくるぞ━━(゚∀゚)━━!!
おまいらが来る頃には何も残
262:っていなーーーーーい! ガッハッハ!!!
263:おかいものさん
24/08/08 20:26:48.08 .net
麦茶2Lが激安
264:扇風機
24/08/08 23:57:37.85 .net
日曜特別開催3倍とかいう微妙なサービスきたけど雨なら最大18倍でおいしそうね😆
265:おかいものさん
24/08/09 00:23:11.47 .net
1770円のあきたこまちが売りきれたら出てきた
URLリンク(i.imgur.com)
266:おかいものさん
24/08/09 10:25:19.09 .net
山葵柿ピーお買得は嬉しい誤算
267:おかいものさん
24/08/09 11:12:05.53 .net
まだ平日だってのに異様に混んでた
268:おかいものさん
24/08/09 11:12:30.68 .net
>>262
にしきのあきらに見えた
269:おかいものさん
24/08/09 11:31:56.43 .net
茨城県産はねぇ
270:おかいものさん
24/08/09 11:48:41.37 .net
その米こっちには無かったわ
271:おかいものさん
24/08/09 14:04:36.53 .net
78円の麦茶がギリギリ買えました。良かった~。
1人2本の制限つきでもありがたいですよね。結構混んでましたよ。
明日はとうもろこし98円狙いですかね。
272:おかいものさん
24/08/09 14:39:44.01 .net
こないだのとうもろこし98円は小ぶりだったんだよね。明日のはどうなのか
273:おかいものさん
24/08/09 14:47:15.95 .net
新聞の折り込みチラシ、いつもよりサイズがデカかったな
274:おかいものさん
24/08/09 14:56:33.59 .net
とうもろこしの98円特売で1人3本までの制限がかかる日とそうでない日があるので
明日は制限なしでお願いしますw
275:おかいものさん
24/08/09 17:47:13.56 .net
昨日買ったグランドアルトバイエルン食べます
276:おかいものさん
24/08/09 21:26:46.26 .net
とりあえずサイダー欲しい。めちゃくちゃ安い特売でもないけど、お盆前だからくそ混むのかなあ
277:おかいものさん
24/08/09 21:52:29.37 .net
>>266
茨城のスーパーなのに、茨城県産嫌なの?
278:おかいものさん
24/08/10 02:41:53.49 .net
最近は混んでるの見たことないわ
279:おかいものさん
24/08/10 13:47:22.12 .net
全然混んでなかったw
280:おかいものさん
24/08/11 18:10:51.01 .net
コーヒーだけ買ってきた
281:おかいものさん
24/08/11 19:29:00.31 .net
明日は世間一般的には休日なのか?
混まないといいなあ
282:扇風機
24/08/11 21:52:30.71 .net
シーチキン安いいね!🥫
128円のタマゴの下に198円のタマゴ宣伝しても買わんやろしかし…🥚
283:おかいものさん
24/08/12 01:38:47.47 .net
このシーチキンって容量少ない奴じゃ無かった?
284:おかいものさん
24/08/12 05:51:03.47 .net
トウモロコシ愛が強い人がいるな
そんなにうまいか?カスミのやつ
広告の砂糖 夕方でも買えた田舎民だけど
285:おかいものさん
24/08/12 10:54:02.20 .net
シーチキンってのは固有の商品名だから、別の商品に対して使うと場合によっては大問題になるぞ
286:おかいものさん
24/08/12 10:58:00.31 .net
月曜なのに2千円越えちった
もうTVの唐揚げ買えないなあ
287:おかいものさん
24/08/12 11:24:58.01 .net
>>282
>>279は学習能力の無い馬鹿老害だからな
指摘されても直せないよ
288:扇風機
24/08/12 12:00:54.20 .net
>>284
💢🖕😇🖕💢
今日はタマゴとキウイ買ってきたったわ🥚🥝
289:おかいものさん
24/08/12 12:08:26.47 .net
ツナ缶を始めて食べたのは半世紀ほど前か
現在のようなフレーク状ではなく
輪切りのマグロ肉、玉ねぎとグリーンピースがの油漬けで、ちょっとした高級缶詰だったな
290:おかいものさん
24/08/12 12:58:48.26 .net
砂糖はベルクでわりと定期的に99円くるから買わない
291:扇風機
24/08/12 21:43:11.80 .net
よく見たら木曜シニア特別開催じゃんね👴🧓
台風の中カスミ突っ込んで30倍GETはハイリスクハイリターン😚
292:おかいものさん
24/08/13 01:31:10.76 .net
きょうは綾鷹2Lとコーラ1.5Lが108円だから買いに行く
293:おかいものさん
24/08/13 16:45:56.17 .net
お昼過ぎに行ったら綾鷹とコーラは残り数箱程度になってました。
木曜日に雨が降ってくれないかなw
294:おかいものさん
24/08/13 19:09:03.33 .net
ちょうど逆転弾
295:になるな
296:おかいものさん
24/08/13 19:49:05.81 .net
コーラ買うてきた
297:おかいものさん
24/08/14 09:52:05.23 .net
今日は特にないなー
298:おかいものさん
24/08/14 23:06:47.87 .net
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
299:おかいものさん
24/08/14 23:54:11.41 .net
台風だから明日は買い出しに行かないと
300:おかいものさん
24/08/15 00:05:56.91 .net
ぶっちゃけ今やろ
健康損ないそうなんだよこれ
フリー直近下抜けるかな
301:おかいものさん
24/08/15 00:28:57.77 .net
数ヶ月に一度くらい
アシュビのツィッター見るんだが
気を使うってのは野暮というものだな
ただ、それにたいする答えてのも珍しい
302:おかいものさん
24/08/15 00:53:09.13 .net
乳首探し変態野郎!!って言ってもヒスンだったらまだしも女に肛門毛を一本残らず永久脱毛するぞ
303:おかいものさん
24/08/15 01:59:03.91 .net
おっさんの趣味って麻雀パチンコ風俗釣り車バイク以外少数派やろ
3タテされて云々
304:おかいものさん
24/08/15 02:04:06.36 .net
前日迄のお遊戯会だよなあこの弁護士
・本人も弁護士になればって言っていたのはあんなので
工場で倍
305:おかいものさん
24/08/15 10:30:08.03 .net
混んでる時こそスキャゴーだぜ
ヒャッハー!
306:扇風機
24/08/15 10:52:20.00 .net
レシート割引があった時を最後に混んでると思ったことないワ😒
307:おかいものさん
24/08/15 12:34:54.66 .net
1個38円のじゃがいも目当てに行きましたが、結構デカかったです!
嬉しくて10個も買っちゃいましたw
さすがカスミ様!感謝感謝です!
308:おかいものさん
24/08/15 16:50:09.73 .net
あ~かぼちゃよりじゃがいも買うんだった
チクショー
309:おかいものさん
24/08/15 18:21:30.22 .net
SGシステムの不具合かクーポン表示されん
310:おかいものさん
24/08/15 19:37:17.40 .net
クーポン復活した
そしてシルバークーポンも来てたので30%弱のポイント
311:おかいものさん
24/08/15 20:32:04.46 .net
日曜の日替わり特売品の米の値段が恐ろしいな
312:おかいものさん
24/08/15 22:44:40.98 .net
10万配っただけで8月とか得失点差普通に試合やるだけなら、在学中に激しいめまいで立っていられなくても文句言うなよ?
313:おかいものさん
24/08/15 22:51:30.72 .net
立花もガーシーコインの参加者の漫画家少ないから…
314:扇風機
24/08/15 22:53:56.96 .net
明日タマゴ買いたいけど台風ブチ当たるね🌀
315:おかいものさん
24/08/15 23:27:37.35 .net
>>142
直撃こそしてないのに 是が非でもやらないよな
この辺がニート気質の人間では無理でしょ
316:おかいものさん
24/08/16 02:29:15.09 .net
今週も日曜3倍やるのな
改悪続きのスキャンゴーのテコ入れかな?
317:おかいものさん
24/08/16 04:24:04.34 .net
うわっ、特大チラシですね~。
今日もとうもろこし1本98円、一人4本までの制限付きw
卵やヨーグルトも安いし風が強くなる前に買い物に行かなきゃ
318:おかいものさん
24/08/16 06:38:45.39 .net
カスミに今年もおいしい新米が届きました!
宮崎産コシヒカリ5kg ¥2780(税込¥3002)!
新米が安めぐみ!買いに行かなきゃ!
319:おかいものさん
24/08/16 08:57:07.91 .net
台風に備えてカップ麺も一緒に買おう!
320:おかいものさん
24/08/16 09:47:53.94 .net
今日のとうもろこしはわりと大きかった
321:扇風機
24/08/16 10:24:20.73 .net
土砂降りだけどタマゴ切れてるし行ってくるわ😣
322:おかいものさん
24/08/16 11:44:58.90 .net
>>314
台風被害で茨城県の米減産となりさらに値段上がりそう
今のうちに新米買っとくわ
323:扇風機
24/08/16 11:51:55.91 .net
キウイのゴールドが98円で売っとったので、なるほどじゃあグリーンはもっと安いのかと思ったら158円だった🥝
タワケ!
324:おかいものさん
24/08/16 12:18:45.45 .net
こーめ米米米米!こめこっめぇ!!!
無性に米食いてえ!!!こっめぇ!
325:おかいものさん
24/08/16 13:18:11.71 .net
午前中に買い物に行ったらドリンク・カップ麺はかなり売れていましたね。
午後から雨風が強くなるという予報なので午前中に行って正解でした。
326:おかいものさん
24/08/16 13:51:48.72 .net
まあ台風の影響今日だけなんだがな
327:おかいものさん
24/08/16 15:19:00.82 .net
そういうことを冷静に判断できない人だから、テレビに踊らされて急に買いだめをする。
米だって1ヶ月分ありゃ十分だろ。2ヶ月分買ったら新米でてるのに古米食い続けることになるってことが理解できないのかな?
水だって飲んで無くなった頃には何で買ったのか覚えてない。なんかあってからまた買いだめなんだろうな。
328:おかいものさん
24/08/16 16:31:18.55 .net
日曜日じゃがいもチャンス再び
329:おかいものさん
24/08/16 16:41:22.70 .net
>>323
在庫不足で新米手に入るとは限らない
考えが足りなさすぎ
330:おかいものさん
24/08/16 16:46:10.93 .net
水は68円で安売りしてるんだから安いうちに買いだめするわ
331:おかいものさん
24/08/16 20:13:29.72 .net
特売狙いに徹すればそんなに高い店でもないのか
332:おかいものさん
24/08/16 20:32:49.19 .net
>>325
もう新米売ってるじゃん。何言ってるの?
333:おかいものさん
24/08/16 23:03:41.95 .net
>>328
売ってる保障がないって話だろ?
今年も去年と生産量変わってないし、特に不作というわけでもないんだよ
ワンチャン無くなってもいいならそれでいいけど、無くなって困るなら買わざるを得ないという話だ
どこまで馬鹿なのか
334:おかいものさん
24/08/17 03:00:59.64 .net
そもそも値上がりしそうだから米買うって話で
無くなるから米買うなんて言ってないよな
335:おかいものさん
24/08/17 04:38:09.68 .net
ちゃんと消費しきれるんなら好きなだけ買えばいいんじゃないの
336:おかいものさん
24/08/17 15:22:47.86 .net
>>331
廃棄も立派な消費です。道徳上良くないけどな。
337:おかいものさん
24/08/18 02:40:59.17 .net
宮崎産の新米が2800円ほどで売っていました。
ちょっと前ならあきたこまちやこしひかりが1280円~1480円くらいで
特売やってくれたんですけどね。新米が本格的に出回る時期になると値下がりしてくれるといいですが
338:おかいものさん
24/08/18 06:41:18.54 .net
>>333
新米は定価2980 特売2780あたりからスタート
339:扇風機
24/08/18 12:13:58.84 .net
URLリンク(up.ahhhh.info)
URLリンク(up.ahhhh.info)
今日はチラシの物ばっかだわ😙
バナナが以外とデカかったよ🍌
340:おかいものさん
24/08/18 12:25:40.77 .net
>>335
ラーメンも値引きしてたけど買わなかったのか。
341:扇風機
24/08/18 12:35:46.47 .net
>>336
えっ、月曜のカップヌードルと間違えてない?カップのサッポロ一番が何故か特売にはなってたけどそれのことか🤨
ワシ最近控えとんのよ
342:おかいものさん
24/08/18 13:20:41.67 .net
爺はラーメン食ったら喉に詰まらせて死ぬからな
343:扇風機
24/08/18 13:39:42.10 .net
ピチピチの43歳やっちゅネン😮💨
344:おかいものさん
24/08/18 13:50:18.30 .net
トップバリュの5p袋麺は
どれもそこそこイケるね
345:おかいものさん
24/08/18 15:06:22.51 .net
ジャガイモがかなり大きくて嬉しくなってしまいましたw
346:おかいものさん
24/08/18 15:48:07.34 .net
TVの流水麺は吐きたくなるほど不味い
347:おかいものさん
24/08/18 16:27:53.94 .net
製造メーカーが書いてない時代のはどれも不味かったな
348:おかいものさん
24/08/18 19:17:36.27 .net
今夜は鶏もも肉のバジルソース焼きとポテトサラダで豪勢な夕食
カスミさんのおかげやで
349:扇風機
24/08/19 20:48:28.83 .net
めっちゃ小さくグリーンキウイ68円て買いとるやんか🥝
これもっと売りにしていい気がするけど…
350:おかいものさん
24/08/19 22:18:54.28 .net
たまご98円で売る日増えてきたな
351:おかいものさん
24/08/20 00:22:33.85 .net
こないだ買ったばっかだよ
352:扇風機
24/08/20 11:16:15.24 .net
URLリンク(up.ahhhh.info)
URLリンク(up.ahhhh.info)
大正義カスミ様🍳
353:おかいものさん
24/08/20 15:14:47.11 .net
あきたこまちの新米(5㌔)が2980円(税抜き)ですか・・・ちょっと前なら10㌔の値段ですw
354:おかいものさん
24/08/20 15:28:01.59 .net
↑10㌔です。失礼しました。
それにしても高いですね・・・
355:おかいものさん
24/08/20 15:29:06.01 .net
あら、文字化けしてすみません。
10キロです。
356:おかいものさん
24/08/20 18:37:02.81 .net
あんまり大きくないカスミだけど16時過ぎに行ってもたまご買えてよかった
357:おかいものさん
24/08/20 19:23:57.27 .net
>>349-351
あーら だからアタシ言ったじゃないの~
7月1480円の特売のときに買っておきなさいって!
もう おしりペンペンしちゃうんだから!
今年は異常高温とゲリラ豪雨で米は不作よ!
もっと上がるわよ
358:扇風機
24/08/20 19:26:14.98 .net
>>351
ワシの環境だと化けてないっすね🫠
359:おかいものさん
24/08/20 20:28:36.51 .net
出たわね
360:おかいものさん
24/08/20 20:46:26.92 .net
価格が落ち着くのは10月だってさ
361:おかいものさん
24/08/20 20:51:03.92 .net
>>353
不作にはならないよ。去年も今年も不作で米が高いわけじゃない。
作況指数よりも作付け面積が大事。
362:おかいものさん
24/08/21 04:47:59.24 .net
あきたこまち5キロ1000円で特売をしていた時もありましたねぇ。
遠い昔ですがw
363:おかいものさん
24/08/21 06:25:33.05 .net
>>358
3年前はコロナで外食休業からのコメ余りで、史上最低価格だよ。
コメ農家はここ2年間大赤字だった。今年はやっと利益が出てるだけ。
364:おかいものさん
24/08/21 18:58:36.18 .net
明日は雨模様なので25倍!
365:おかいものさん
24/08/22 02:15:20.76 .net
千葉は毎週雨なのすごい
千葉が羨ましい
366:扇風機
24/08/22 09:09:36.03 .net
2000円も買うもんないんだワ…🙁
367:おかいものさん
24/08/22 09:42:55.73 .net
カレールーと野菜一式を買って今夜はカレーだな
368:おかいものさん
24/08/22 12:11:04.06 .net
カレーはご飯の消費量増えるから作れんわ。夏場は特に保存気をつけないといけないし
369:おかいものさん
24/08/22 13:12:14.97 .net
冷蔵庫ないんか
370:扇風機
24/08/22 13:53:51.95 .net
URLリンク(i.imgur.com)
ワシ、イモでいいやってなるからいつもこんな感じなんよ🍛
371:おかいものさん
24/08/22 17:32:18.06 .net
米争奪戦してた
372:おかいものさん
24/08/22 17:59:54.40 .net
カスミはポイント目的で木曜しか行かないから2,000円では足りん
373:おかいものさん
24/08/22 18:07:50.76 .net
今日のチラシ とろけるカレーにじゃがいもにんじん玉ねぎアルトバイエルン
今日は完全にカレー曜日じゃろ と言っている
デザートは巨峰ヨーグルト 明日の朝はフルグラで
374:おかいものさん
24/08/22 18:12:04.09 .net
これぞ シン食生活提案型スーパーマーケットカスミ
375:おかいものさん
24/08/22 18:26:01.07 .net
目指すところはここなんだろうけどね
イオンのセルフレジ「レジゴー」はなぜ好調? 客単価が1.3倍になったワケ [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)
376:おかいものさん
24/08/22 19:28:56.43 .net
カスミはポイント目的の利用で買うのは他店と売価が変わらないTVやスナック、バターなど
生鮮食品や惣菜は買わない
377:おかいものさん
24/08/22 20:25:04.90 .net
この状況でお米1割引きとかやるのか
そしてまたカレーの日が再来
378:おかいものさん
24/08/22 21:31:48.67 .net
や~だぁ 日曜またカレー曜日じゃないの~ 豚カレーね!
お米は販売価格が書いてない1割引ね!アタシは備蓄があるから買わないけどね
379:おかいものさん
24/08/22 21:55:54.82 .net
>>373
スキャンゴーなら木曜日に3000円の米買えば500ポイント、雨なら+100で2割引き
380:おかいものさん
24/08/23 01:42:52.59 .net
米1割引とかただの罠
381:おかいものさん
24/08/23 07:58:33.35 .net
だよねえ。新米てことは3000円以上は確定、1割引いても2700円
382:扇風機
24/08/23 10:48:26.11 .net
今日地元農家のサツマイモがめっちゃ安かった。珍しいわ🍠
383:おかいものさん
24/08/23 12:43:48.89 .net
茨城だっけ?
384:扇風機
24/08/23 13:00:17.14 .net
>>379
URLリンク(up.ahhhh.info)
URLリンク(up.ahhhh.info)
千葉だよ🙃
385:おかいものさん
24/08/23 13:06:36.90 .net
>>380
前から思ったけどずっと甘いものばっかりだな
糖尿病大丈夫か
386:おかいものさん
24/08/23 13:35:52.96 .net
一本は種イモにしよう
387:扇風機
24/08/23 14:20:08.94 .net
糖尿かどうかわからん働いてないから健康診断受けられんネン🫤
388:扇風機
24/08/24 13:18:54.58 .net
URLリンク(diamond-rm.net)
週刊スーパーマーケットニュース カスミ、客数増で復活の兆し
\(^o^)/ がんばれがんばれカスミ♪(ドカベン調)
389:おかいものさん
24/08/24 16:14:31.93 .net
おっ、嬉しいニュースですね!
スキャゴー改悪と何か関係がありますかね?
ともかくお米の値段が早く下がって欲しいですw
390:おかいものさん
24/08/24 19:16:47.04 .net
>>384
レジから出る10%クーポン廃止→スキャンゴー移行して客減ったところからちょうど1年経ったからだよ。
一昨年に比べて90%に落ちた客数が一昨年比92%になれば前年比では100%超えとなる。
391:おかいものさん
24/08/25 04:57:32.13 .net
あの人気SNSのLiteバージョンでPayPayやAma券などにチェンジできる¥5000相当のボイントを配布中!
*無印ユーザーの方はアプリからログアウト&削除必須
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(zws.im)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内で無印で未使用の電話番号かメルアドを使用して18歳以上で登禄。
5.「10日間連続のチェックイン」で合計で¥5000相当のボイント入手
↑ 重要!
ボイントはPayPayやAma券にチェンジできる!
更にご家族等に教えたりノーマルタスクをこなせば更にボイントを入手できます。
392:おかいものさん
24/08/25 05:08:49.71 .net
もはやジャガイモが主食
393:おかいものさん
24/08/25 08:06:22.02 .net
>>385
お米は下がりません。
今の値段が相場通りで、新米は生産者から高い値段で買い上げてます。
394:おかいものさん
24/08/25 09:15:01.91 .net
>>387
こんなに貰えるの?
395:おかいものさん
24/08/25 09:43:59.43 .net
米だ!米だ!米だ!コメダ珈琲だー!
米争奪戦ダー!!!
396:おかいものさん
24/08/25 10:02:10.22 .net
米いくらだった?
397:おかいものさん
24/08/25 13:02:48.32 .net
価格下がるのは9月中旬から10月あたりから
398:おかいものさん
24/08/25 13:24:54.77 .net
>>387
こういう情報を知りたかった
399:おかいものさん
24/08/25 16:15:19.98 .net
良かったな
400:おかいものさん
24/08/25 17:35:34.85 .net
>>393
新米が流通しその頃にはコメ不足は解消されると思いますが、値段は下がりません。
コメ不足で一時的に高いのではなく、既に新米相場が高いので、5キロ3000円前後が標準の値段です。
401:おかいものさん
24/08/25 17:36:47.12 .net
>>392
6年産茨城あきたこまち・5年産茨城コシヒカリ 5キロ2980
6年産千葉ふさおとめ 5キロ3380
あとはもち米くらい
402:おかいものさん
24/08/25 20:08:27.12 .net
別のスーパー行ったら新米のふさおとめ2680円だったw
403:おかいものさん
24/08/25 20:27:06.81 .net
>>397
ここから1割引き?なら安くもないか。でも新米なら安いのか
404:おかいものさん
24/08/25 22:15:52.74 .net
米のハナシばかりだな
405:おかいものさん
24/08/26 00:43:09.81 .net
ぶりの切身が安い
406:おかいものさん
24/08/26 02:38:14.71 .net
魚は丸ごと1匹じゃないと買わない
407:おかいものさん
24/08/26 08:23:01.97 .net
魚を丸ごと1匹売ってるカスミってあんまりなくない?
408:おかいものさん
24/08/26 10:10:15.32 .net
米だ!米だ!米だ!米戰爭だー!開店から行列だー!
諸君!米は買えたか!?カスミは君たちを待っている!
409:おかいものさん
24/08/26 20:34:47.69 .net
どん兵衛98円いいね
一方たまごは148円に・・・
410:おかいものさん
24/08/26 23:37:01.95 .net
まあ一時期の200円超え考えたら我慢できる
411:おかいものさん
24/08/27 07:58:38.56 .net
おうよ!まだまだ夏だ!夏だ!夏だ!どん兵衛だ!
開店前から並ぶぜぇ!俺たちの夏はまだまだ終わらねぇぜ!
どん兵衛安売りした分 たまごは値上げだ!ふぉふぉー!
412:扇風機
24/08/27 10:22:28.42 .net
URLリンク(up.ahhhh.info)
URLリンク(up.ahhhh.info)
ペヤングにしたわ🍜
あとサバが大きかった🎣
413:扇風機
24/08/27 10:23:29.38 .net
いやどこがペヤングやネン。UFOね🙄
414:おかいものさん
24/08/27 12:11:10.10 .net
NHKでも紹介されたアプリ【TEMU】が
最大5000円分のPayPayを貰えるキャンペーン実施中!
URLリンク(i.ibb.co)
URLリンク(temu.com)
1.リンク先からダウンロード
2.インストール後、リンク先からTEMUを開く
3.メールやGoogle、Appleアカウント等で登録
4.最大7商品無料ルーレットを回す(今回のキャンペーンとは直接関係ありません)
5.友人や家族など招待
6.PayPay付与
キャンペーンの終了時期が不明なのでお早めに!
415:おかいものさん
24/08/27 12:37:46.95 .net
こんなところにまで荒らしスクリプトくるのかよ
416:おかいものさん
24/08/27 12:45:10.58 .net
>>410
既に家族を使ってやった
417:おかいものさん
24/08/27 13:03:22.23 .net
今日のお昼は月見どん兵衛
そらそうよ
418:おかいものさん
24/08/27 15:15:52.00 .net
日清食品は公正取引委員会からカップ麺値上げ強要の独禁法違反(再販価格の拘束)の警告を受けたからな
これからは度々安売りすると思うぜ
419:おかいものさん
24/08/27 16:27:18.81 .net
>>408
卵パックと同じくらいのサバが98円だったの?
買い物上手の主婦か
420:おかいものさん
24/08/27 16:49:13.81 .net
>>410
コスパええなあ
421:扇風機
24/08/27 17:47:56.31 .net
>>415
そう、やたらデカかったわ🐟
いつもここまではないけどね😀
422:おかいものさん
24/08/27 20:11:14.87 .net
くっそ細いさんま250円で売ってた
誰が買うんだろうと思った
423:おかいものさん
24/08/27 21:50:10.00 .net
日清食品じゃないけどアサヒの未来のレモンサワーってどこ行っても税抜258円だよね
これもメーカーからの圧力あるのかな
424:おかいものさん
24/08/27 23:38:40.71 .net
>>419
それな!アレは未来からタイムマスィーンで来た未来人による未来価格だ
怒羅衛門感をしっかり出しつつ かつ出荷量を少なくしてプレミア価格にしている
どこに行っても買えない?だがオレは知っている
普通のレモンサワーにレモンスライスを入れればいいことを!!!!!
あっ!口がスベった!これはここだけの話な!しくよろ!
425:おかいものさん
24/08/28 11:11:56.24 .net
今日の特売目玉品はボンカレーゴールドとサバ缶
落雷 豪雨 台風 地震 毎日何か災害がある日常
備えよ!カスミに行き備えるのだ!
備えあれば憂いなし!備えよ!供えておくのだ!
426:おかいものさん
24/08/28 12:06:37.22 .net
チラシの日替わり商品の一番上の段の数字のフォント初めて見るな
427:おかいものさん
24/08/29 04:55:41.57 .net
今日の特売目玉品は大阪王将の羽根つき餃子
羽根ついてるから飛ぶぜぇ
428:おかいものさん
24/08/29 17:41:59.29 .net
>>423
空を飛ぶ 街が飛ぶ 雲を突きぬけ 星になる
火を吹いて! 闇を裂き!羽根つき餃子が舞いあがる!
餃子 焼けたよー!
429:扇風機
24/08/29 21:05:00.43 .net
タマゴ上がってきちゃったな🥲
430:おかいものさん
24/08/29 22:02:25.88 .net
土曜の油は買いに行くか
431:おかいものさん
24/08/30 00:24:05.58 .net
キャノーラ油は他に安いとこあるから買わぬ
432:おかいものさん
24/08/30 01:54:04.56 .net
たまご値上がりする要因って何かあったっけ?
433:おかいものさん
24/08/30 06:44:27.85 .net
今日の特売目玉品は味の素の羽根ついてない餃子
羽根ついてなーい 飛べなーい しょ~ボーン
434:おかいものさん
24/08/30 06:52:13.08 .net
今日の特売目玉品2は若鶏胸肉68
若ぱい スキやろ?
435:おかいものさん
24/08/30 06:57:28.93 .net
>>428
マジレスすると猛暑でたまごが産めなくなったんだと
さっき鶏さんに訊いてきたから間違いない
さっき鶏さんに訊いてきたから間違いない
436:おかいものさん
24/08/30 09:18:35.74 .net
なんで新米入荷で値段載せてくれないの
437:おかいものさん
24/08/30 10:05:21.27 .net
そりゃ店に足運んでもらいたいからだよ
438:おかいものさん
24/08/30 10:38:56.02 .net
>>431
わぁーすっごーい!鳥さんとおしゃべりできるんですね!
すっごーい!!!
439:おかいものさん
24/08/30 18:42:17.58 .net
台風来るからコロッケ買ったけど消滅しそう
440:おかいものさん
24/08/30 19:48:25.50 .net
新米は5kg3500前後だったな
良い値段だね
441:おかいものさん
24/08/30 20:30:56.96 .net
3500だと木曜雨の日で700ptか?それでも高いなw
442:おかいものさん
24/08/31 09:41:28.28 .net
台風豪雨のせいで日本各地の新米の収穫量は減る
ドンドン上がる値上げスパイラルだ
米は今のうちに買っておけ
443:おかいものさん
24/08/31 20:14:49.54 .net
明日はブロッコリーぐらいかね
444:おかいものさん
24/08/31 20:47:44.36 .net
バナナ&じゃがいもチャンス
445:扇風機
24/08/31 20:50:35.28 .net
サンマ興味あるのに「価格は店で確認して下さい」てオーケー式のチラシ戦術やめろタワケ!
446:おかいものさん
24/09/01 00:06:05.63 .net
そりゃ店に来てもらうためのチラシだからな
447:おかいものさん
24/09/01 09:16:33.82 .net
ふざけんなよ。玉子下がらないと思ってこないだの買っちゃったじゃねえかくそが
448:扇風機
24/09/01 09:21:22.69 .net
さんま1尾198円やったわ。あんま安く感じない…。そして2尾以上のセット売りだったからワシは買わんかった🐟
>>443
気持ちわかる🙃
449:おかいものさん
24/09/01 14:02:38.06 .net
最寄りが改装閉店でBLANDEになるみたいだけどBLANDEとノーマルカスミの差って何?
450:おかいものさん
24/09/02 03:52:47.16 .net
ペヤング特売98円買えんかったわ
ヤオコーでもペヤングのチラシ特売あったけど 特売で118円とかなめとんのか!
451:おかいものさん
24/09/02 07:03:44.44 .net
どうやらここにはオサレでハイソなBLANDE民はいないようだ
452:扇風機
24/09/02 10:12:14.46 .net
>>446
09:05に行って6個フルで買ってるお客さん2組も見た😅
>>445
使えるクーポンが増えるとかブランデ会員になった時に受けるサービス(店内で受けれるサービスがある)があるとかだと思うけどワシ該当じゃないから話半分くらいで理解しといて
453:おかいものさん
24/09/02 10:38:48.10 .net
>>446
超大盛りの特売やってる店探すべし(158~168円ぐらいでやる店がそれなりにある)
量が通常のほぼ2個分だから通常が80円みたいなもん
454:おかいものさん
24/09/02 10:50:28.36 .net
そんなに一度に食えんわ
455:おかいものさん
24/09/02 14:13:02.85 .net
一昨年に開店した小規模BLANDE店をよく利用します。
他のカスミはベーカリー部門を外部委託しているお店と製造販売をそのお店で担当している
お店がありますが、私がよく通うBLANDE店では自分のところで焼き上げたパンやケーキ、
アイスクリーム、コーヒー(サザコーヒーだったかな)を提供しています。特にパンはとてもリーズナ
ブルでお客さんからの評価も高いようです。広々としたイートインコーナーで買ったばかりのパンを
食べているお客さんも多いですよ。長文失礼しました。
456:おかいものさん
24/09/02 15:13:48.43 .net
>>448
明日系列のストッカーでペヤング97円やるからリベンジする!
457:おかいものさん
24/09/02 15:17:33.46 .net
>>449
ペヤングの超大盛 前にロヂャースで平時158円だったのを思い出し、行ってみたけど218円に値上がりしてた😢😢😢
458:おかいものさん
24/09/02 15:19:40.01 .net
千葉にストッカーはないな
茨城と埼玉だけみたい
459:扇風機
24/09/02 16:50:37.88 .net
ヤオコーめっちゃ人気あってみんな行くけどカスミのがいいサービスするよなぁ…😗
>>451
へぇ~!いいですね行きたくなる😊
460:おかいものさん
24/09/02 18:26:29.84 .net
卵また価格上がってるらしいね
NGでスレタイ書けない
スレリンク(newsplus板)
461:おかいものさん
24/09/02 19:40:29.74 .net
>>455
同意だワン!🐶ヤオコーは商品全般 他店より価格高いし 惣菜もそれほど美味いとは思ワン!
カスミのほうがいいワン!🐶
462:扇風機
24/09/02 21:32:37.17 .net
タマゴ販売において最高の良心をもつ大正義カスミ様も値上がりだろーナ…🫤
463:おかいものさん
24/09/02 21:54:04.09 .net
>>456
鶏さんも夏バテ
464:おかいものさん
24/09/02 22:44:37.35 .net
ヤオコーは売り切れ時も引換券くれるけど
カスミはくれんからな今日も麺つゆ無かったわ
465:おかいものさん
24/09/03 01:11:12.01 .net
ヨークベニマルも引換券くれる
466:おかいものさん
24/09/03 02:39:51.92 .net
王、子に関して言えば系列のストッカーでは9月毎週2回147 137の特売がある
カスミもやるじゃね?
467:おかいものさん
24/09/03 03:08:27.97 .net
おいおいOIOI!新米価格がさらに40%アップするとか
今5K3500円だとすると5K5000円近くなるぞ!
5K1000円で買えた頃の5倍だぞ!5倍!もう狂ってんだろ
468:おかいものさん
24/09/03 05:47:48.00 .net
>>463
カスミの新米価格が5キロ3380。
5年産の最後が値上がりで2500円くらいになったのが、新米で3380円
469:おかいものさん
24/09/03 16:53:57.08 .net
えええぇいっ!米米米米ぇーーい!玊玊玊玊ぁーーつ!
TKG!TKG!TKG!TKG!TKG!
470:おかいものさん
24/09/03 18:10:46.18 .net
98円で買った鮭の切身小さすぎて泣きそう
471:おかいものさん
24/09/03 20:40:01.52 .net
スーパーでは魚買わなくなった
ふるさと納税で訳あり品貰った方がデカくてうまい
472:扇風機
24/09/04 11:20:40.91 .net
URLリンク(up.ahhhh.info)
URLリンク(up.ahhhh.info)
シーチキン178円だったので広告より安いけどいいのかな?🥫
スキャンおかしいのかなと思ってバーコード三回も通したけど間違ってなかったワ😗
ああシーチキンじゃなくてツナ缶ね…😮💨
473:おかいものさん
24/09/04 11:42:14.34 .net
>>468
シーチキンじゃないっつってんのに
ほんと学習能力ないね
発達障害持ちなの?
474:おかいものさん
24/09/04 12:01:41.37 .net
>>468
水曜って5%引きか何かついてるの?
475:おかいものさん
24/09/04 12:07:04.85 .net
>>468
一缶何グラムすか?
476:扇風機
24/09/04 12:24:09.26 .net
>>470
セルフレジならカスミカードで5%引きだけど自分はセルフレジ使いたくないので今日はなにもしてないよ🈹
>>471
55gだけどそれにしても安いなって🥫
477:おかいものさん
24/09/04 13:46:46.83 .net
Scan & Go木曜日の支払額に対する還元率出してみた基本+プロモ+200(+雨の日)
税込価格でそれぞれ同じ金額を買い続けた場合
緑は雨の日あり
黄色は雨の日なし
たまに雨降れば25%くらいにはなりそう
URLリンク(i.imgur.com)
478:おかいものさん
24/09/04 19:22:27.78 .net
今日ツナ缶買�
479:、やつはダメ この期間は缶詰1割引あるんだから明日8缶パックの買った方がお得
480:おかいものさん
24/09/04 20:46:23.46 .net
あいわかった
481:おかいものさん
24/09/05 20:24:24.07 .net
チラシに載せるような特売商品なのにたまご高いなあ
482:おかいものさん
24/09/05 21:02:43.57 .net
たまご10個158円 安いじゃん
483:おかいものさん
24/09/06 09:08:03.19 .net
卵はこないだ騙されたからなあ
484:おかいものさん
24/09/06 11:56:13.16 .net
>>477
税込だと170円じゃん
485:扇風機
24/09/06 13:05:54.79 .net
URLリンク(up.ahhhh.info)
URLリンク(up.ahhhh.info)
今日はベルクスで売ってるアイス入荷してた🍦
486:おかいものさん
24/09/06 14:02:23.04 .net
赤いきつね派か
487:おかいものさん
24/09/06 14:12:19.62 .net
うむ、タマゴは安い
488:扇風機
24/09/06 14:12:58.26 .net
それがワシそば食べると息できなくなんのよ🤢
489:おかいものさん
24/09/06 14:19:53.68 .net
>>483
年寄りは大変だな
うどんも喉つまらせんようにな
490:おかいものさん
24/09/06 14:35:11.55 .net
そばで?喉細すぎね
491:扇風機
24/09/06 15:02:14.30 .net
>>484,485
いや蕎麦アレルギーなんやって…😒
あと猫アレルギーだからしばらくネコ触ってると呼吸できなくなってくんのよ😹
492:おかいものさん
24/09/06 18:05:28.80 .net
>>448
>>451
>445だけどどうもありがとう!
どんな店になるのか楽しみ。
初年度の会費は還元される仕組みっぽいから会員になってみようかな
493:おかいものさん
24/09/06 18:51:23.24 .net
明日は油とキャベツ買って焼きそばだ
カスミで賢くお買い物
494:おかいものさん
24/09/08 02:58:47.93 .net
米!米!米!米!米!米!米!米!
豚こま玉ねぎじゃがもにんじん
カスミのカリー曜日だ!
495:おかいものさん
24/09/08 09:31:31.52 .net
米いくらだった?
496:おかいものさん
24/09/08 09:46:06.82 .net
3300しばらく下がらんよ
497:おかいものさん
24/09/08 10:08:13.00 .net
自分の住んでる所は山積みなのに隣の市は空っぽ、買占め馬鹿がいなくならないと下がらない
498:おかいものさん
24/09/08 10:12:11.95 .net
それの1割じゃ3000くらいにしかならんか
499:おかいものさん
24/09/08 10:54:10.33 .net
米1割引とかいっても5kg3300とか元値が釣り上がっとる
500:おかいものさん
24/09/08 12:05:11.51 .net
今はみんな様子見してるとこだろうからホントにギリギリまで買わないだろうな
501:おかいものさん
24/09/09 02:45:05.99 .net
前にここで切ってあるスイカ買ったけどクソマズい
甘さの評価11(甘)だけどなんの甘みもなかったわ
502:おかいものさん
24/09/09 09:22:11.77 .net
俺の時は甘かった。まあ塩ブーストもあるけど
503:おかいものさん
24/09/09 21:26:38.24 .net
明日の卵はパスして木曜日のシチューに全力
504:扇風機
24/09/09 22:17:30.53 .net
URLリンク(i.imgur.com)
サツマイモ安なってきたネ🍠
505:おかいものさん
24/09/10 10:19:57.11 .net
>>499
アナタよく買ってるけど
レンチンして食べてるの?
506:扇風機
24/09/10 10:24:34.30 .net
URLリンク(i.imgur.com)
そうそうクッキングペーパーに包んでラップ巻いて4分て感じやね🍠🥚
507:おかいものさん
24/09/10 11:15:35.80 .net
ありがと
今度やってみる
508:扇風機
24/09/10 11:52:20.11 .net
URLリンク(up.ahhhh.info)
URLリンク(up.ahhhh.info)
ガリガリくん買ってないのに入れちゃったゼ😣
>>502
あっ、蒸すからペーパーはズブ濡れにしたほうがいいのとラップで巻いたらタッパー(フタいらない)に入れてチンだね🫠
509:おかいものさん
24/09/10 12:14:03.84 .net
ザ唐揚げて内容量少ないのな。手に持って買うのやめた
510:おかいものさん
24/09/10 15:39:03.31 .net
明日はさつまいもが1本98円ですね!
去年はかなりの太さのものが売っていて一人で興奮してましたw
さつまいもの本場茨城が主戦場のカスミだわい!とw
今年はどうなんでしょうね~
511:おかいものさん
24/09/11 08:30:28.05 .net
昨日ダイエーで98円で買ったさつまいもは香川県産だった
512:おかいものさん
24/09/11 16:11:41.91 .net
唐揚げはスーパーの惣菜でいいよ
何年か前に流行ってから手の込んだの出すようになったし
513:おかいものさん
24/09/12 04:41:45.75 .net
カスミの唐揚げ弁当(税抜き498円)はデカいのが4つ入っていてコスパが高いので
よく買いますね。ごはんが大盛りだとさらにありがたいんですがw
514:おかいものさん
24/09/12 09:24:29.96 .net
498は高い
515:おかいものさん
24/09/12 09:46:50.23 .net
じゃあいくらなら納得するんだよ
516:おかいものさん
24/09/12 09:59:38.86 .net
398円
517:おかいものさん
24/09/12 11:23:36.98 .net
今日は木曜日
雨は降らない
518:おかいものさん
24/09/12 12:07:28.46 .net
ウチの近くは木曜が一番すいてる気がする
どんだけスキャンゴ浸透してないんだか
519:おかいものさん
24/09/12 12:40:44.54 .net
TRIALみたいにスマホでじゃなく、操作画面付きのレジカートにしたら普及する
520:おかいものさん
24/09/12 12:42:05.64 .net
コスト削減したいんだろうね
521:おかいものさん
24/09/12 15:50:53.04 .net
スマホだからこそクレカ登録でレジスルーができるのがいい。
貸出端末じゃ結局レジで足止め
522:おかいものさん
24/09/12 22:22:25.63 .net
晴れなのに雨クーポン配布されててラッキー!
523:おかいものさん
24/09/12 22:31:15.03 .net
同じく雨配布されてた
スキャゴー2人くらいいた
524:扇風機
24/09/12 23:50:26.48 .net
URLリンク(i.imgur.com)
ついにリンゴのシーズン到来🍎😁
525:おかいものさん
24/09/13 01:22:51.71 .net
米の値段下がってきたな
526:おかいものさん
24/09/13 03:20:14.32 .net
カードって書いてるだろ
ハズレっていうかパッと見は新品に見えるけどちゃんと明るい場所で見ると
細かいスレ傷みたいなのが必ずある。全くそういうのがないカードは10回に1回あるかどうか。
カードですらまともに管理できないんだから電化製品とかは絶対買わんよ
見えないところで誤魔化してる商品ばっかだろうし
値の張るもんも絶対買う気になれんわ
527:おかいものさん
24/09/13 03:21:17.68 .net
誤爆
なんでこんなところに書き込んじまったんだ・・・意味わからん
528:おかいものさん
24/09/13 09:48:17.22 .net
>>519
何で蓋の水滴がついてる方を下にして置くんだよ
529:扇風機
24/09/13 09:55:49.84 .net
>>523
めざといやっちゃな…😮💨
530:おかいものさん
24/09/13 09:56:45.45 .net
撮影用にわざとやってるのか昔からこれでやってきてるのかどっちか
531:おかいものさん
24/09/13 10:30:41.46 .net
卵とこくうまキムチだけ買ってきた
俺偉い
532:おかいものさん
24/09/13 13:29:12.58 .net
スポンサー「ちゃんと商品名が見える様に置いて」
533:扇風機
24/09/14 22:37:17.06 .net
明日特別開催じゃん。対象の方はどうぞ買ってきて下さいネ🈹
534:おかいものさん
24/09/15 11:00:21.67 .net
じーちゃんばーちゃんがいっぱいいたよ
玉ねぎとじゃがいも秋刀魚コーナーに集まってた
535:おかいものさん
24/09/15 14:00:44.14 .net
10時半に行ったら卵が売り切れていました。
やっぱり安いよね~
536:おかいものさん
24/09/15 18:50:46.36 .net
特売狙いに徹したら結構良い店ですよね
537:扇風機
24/09/15 20:43:59.08 .net
15日追加でチラシ出とるやん。要チェックやで!📰
538:扇風機
24/09/15 20:49:13.49 .net
よし明日バナナ買おと思ったらこれ今日のチラシやん😵💫
知らんかったわ😣
539:おかいものさん
24/09/16 01:39:32.77 .net
日曜日は当日限りの突発チラシが出ることがたまにある
540:おかいものさん
24/09/16 04:51:06.72 .net
禿ん脱3割引き!禿ん脱3割引き!禿ん脱3割引き!
俺は禿じゃなーーーーーい!!!
541:扇風機
24/09/16 11:55:42.20 .net
胸肉買ってきたったワ🐔
オレンジ98円も買おうと思ったけど小さいよなあれ🍊
542:おかいものさん
24/09/16 12:37:17.48 .net
>>536
あなたのおっぱい好きは死んでも治らないわね笑
たわわな果実にしゃぶりつく癖も笑
たまにはお店に遊びに来なさいよおこ
543:おかいものさん
24/09/16 13:21:43.54 .net
オリナス改装中
544:おかいものさん
24/09/16 14:54:35.98 .net
雨降ってないのに雨の日クーポン
100円ありがとう
545:おかいものさん
24/09/19 08:54:15.00 .net
雨の木曜日♪
546:扇風機
24/09/19 20:18:37.00 .net
URLリンク(i.imgur.com)
柿が安くなってきたネ😌
547:おかいものさん
24/09/19 20:38:28.06 .net
カスミ店内をGが闊歩してたけど見なかったことにした
548:おかいものさん
24/09/19 21:09:24.68 .net
醤油買いに行くかぁ
549:扇風機
24/09/20 09:57:52.06 .net
カスミで久しぶりに食パン6枚入り買ったっけ108円から98円に戻っとるじゃんね🍞👏
550:おかいものさん
24/09/20 10:49:22.21 .net
日曜日はカレーにするかシチューにするか?さああどっち?
>>544
なんでもかんでも値上げばっかだったから値下げは嬉しいね
551:おかいものさん
24/09/20 10:54:19.24 .net
卵って昼まで残ってる?
552:おかいものさん
24/09/20 10:55:32.77 .net
雨の日クーポンて発酵したやつを更に適用しないと使えないのか
複雑過ぎないかい
553:おかいものさん
24/09/20 11:10:35.72 .net
>>547
何も複雑ではないだろ
発達か?
554:おかいものさん
24/09/20 11:19:02.13 .net
たまご128円安いじゃぁぁぁーーーん
555:おかいものさん
24/09/20 11:29:06.52 .net
>>547
複雑だよね
とくにグランデ10倍なんてこのスレで初めて気がついた
カスミのクーポンシステムは分かりづらくして利用者数を抑制したのかと疑う
556:おかいものさん
24/09/20 11:34:18.55 .net
>>550
何が複雑なんだよ
適用されてるかどうかがわかりづらいだけでシステム自体は複雑でもなんでもないだろ
ファミペイのクーポンなんかも同じじゃん
むしろ支払いと同時に自動適用されるだけマシだよ
セブンとかローソンとかだと1枚1枚提示して読み込ませないといけないし
それに比べれば遥かに楽
自演か?
557:おかいものさん
24/09/20 11:45:21.47 .net
修行して立派なカスミマンになるんだぞ
558:おかいものさん
24/09/20 11:59:13.58 .net
複雑だと感じる人がいるのだから貴方がどう感じようと仕方ない
人それぞれ
559:おかいものさん
24/09/20 12:03:55.95 .net
お年寄りには難しいのよ
560:おかいものさん
24/09/20 12:09:06.42 .net
誰もが簡単に使えて勝手にクーポン適用になんかしたらこんな高還元率維持できるわけないんだから、文句言うのがおかしいんだよ
561:おかいものさん
24/09/20 12:11:55.38 .net
決済システムとして最寄りカスミでSGの利用率はかなり低い
ざっと見た感じで10%はいかない
クーポン特典のないイオンのレジゴーの方がなぜか利用率が圧倒的に高い印象
決済用スマホが店頭にずらっと並んでいるレジゴーはそれだけで利用促進になってるのかな
562:おかいものさん
24/09/20 12:16:57.04 .net
そりゃそうだろう
置いてあれば目に止まるし
563:おかいものさん
24/09/20 12:18:26.47 .net
錦糸町カスミは改装中なので明日ジャパンミートで卵安いけどサイズ小さめのミックスでなんだよね
564:おかいものさん
24/09/20 12:23:18.37 .net
近所のカスミはスマホ決済以前にガラガラでやばい
悪夢に出てくる無人スーパーのようだw
565:おかいものさん
24/09/20 12:23:29.33 .net
カレー推したいのはわかるけど、米が高いから作りづらいんだよなあ
566:扇風機
24/09/20 13:02:34.96 .net
でも他の板の人にゴールデンカレー安かった!って画像見せると
みんな「128円安すぎあり得ない」って言うんよ。安いよね🍛
567:おかいものさん
24/09/20 13:45:10.45 .net
常時この値段じゃないんだから特売の時ぐらい大幅に安くしないと
568:おかいものさん
24/09/20 13:45:15.28 .net
先週のとろけるシチュー98円も
良かった
569:おかいものさん
24/09/20 19:59:12.80 .net
>>561
うちの方の地域だとゴールデン特売は99円でやる店がある
ちなシチューなら明日9/21ベルクスが安い(クリームシチューなら35g多いverなのでさらにお得)
カスミ千葉みなと店からベルクス美浜店ってそんな離れてないだろうから午前中暇なら行ってこい
i.imgur.com/0VOKTLO.png
んで日曜にカスミでじゃが芋と玉葱コース
人参は3本98円でやる店が増えてるのでカスミじゃなくてもおk
570:扇風機
24/09/20 21:43:58.95 .net
その見たことないシチューうまそうね🍲
571:おかいものさん
24/09/20 23:51:08.08 .net
>>564
茨城にはベルクスないよ
572:おかいものさん
24/09/20 23:55:05.84 .net
スーパーのスレって千葉のやつがすげえ多いけどそこら中に書き込んでるだけか
573:おかいものさん
24/09/21 01:21:55.99 .net
千葉自体そもそも人住んでないからな
西側の市街地は人いるけど、房総半島自体沿岸部除いてほぼ山で人住んでない
574:おかいものさん
24/09/21 06:29:16.17 .net
>>546
夜行ったけど余裕で買えたよ
575:おかいものさん
24/09/21 06:32:50.96 .net
>>547
雨の日クーポン発行して適用して
他のクーポンもまたクーポン開いて選択して適用して
って面倒くさいよね
クーポン系はまとめて一回で適用してほしい
576:おかいものさん
24/09/21 11:16:47.42 .net
明日米2700で売るみたいだけど
ぶっちゃけ木曜に3000で買うのと同じなんだよな…
577:おかいものさん
24/09/21 12:55:50.14 .net
米を買う時いつも迷う
貯めたポイントを使って買う?
木曜に買ってポイントを貯める?
どうするのが正解なんJARO
578:おかいものさん
24/09/21 13:30:13.07 .net
ポイント使用した額に対してもポイント付かなかったっけ?
579:おかいものさん
24/09/21 14:05:00.63 .net
木曜日にお米の特売�
580:チてやってくれませんもんねw 木曜日+雨クーポン+シニアデーが重なってことが以前ありましてポイント改悪前だったので ガッポリ貯めることができましたけど。 今だったらお米を含めて木曜日にまとめ買いしますかね。ポイントは使わずに、ですが。
581:おかいものさん
24/09/21 14:11:26.99 .net
全額ポイント払いの時もポイント付いてるね
582:おかいものさん
24/09/21 19:23:45.55 .net
>千葉自体そもそも人住んでないからな
くるくるぱーかな?
583:おかいものさん
24/09/22 12:21:13.22 .net
ペットボトルのお茶(税抜き58円)とお米が売れてましたね。
お米はもう少し待てば値下がりするかな?
584:おかいものさん
24/09/22 14:40:05.96 .net
少しずつ下がってるからな
2.5k~2k付近で落ち着くんじゃない?
585:おかいものさん
24/09/22 16:21:20.98 .net
下がりません。農家にお金払い済みの相場がこれです。
コシ2780以下は難しい。
586:おかいものさん
24/09/22 17:03:09.88 .net
また下がりませんガイが来たよ
587:おかいものさん
24/09/23 10:38:58.13 .net
ブレンディのインスタント、余裕かと思ったらわりと売れるんだな。危なかった
588:おかいものさん
24/09/23 14:53:10.22 .net
かつおのたたき(グラム98円)とさつまいも(98円)を買ってきました。
さつまいもは前回と種類が違いました。大きさは前回ほどではないにしろまずまず、ですかね。
明日はチラシの切り替えなので楽しみにしてますよ、カスミさん!
589:おかいものさん
24/09/23 21:49:24.43 .net
今日は卵が安かった
ほのあかね と さくらたまご
各100円
夕飯は親子丼にしたわ
590:おかいものさん
24/09/23 21:50:55.95 .net
明日からのチラシはイマイチだな
591:おかいものさん
24/09/23 21:52:27.14 .net
>>583
URLリンク(i.imgur.com)
592:扇風機
24/09/23 22:01:24.96 .net
タマゴやすー😲
さすがに店舗で違う商品よね?
593:おかいものさん
24/09/23 22:33:10.44 .net
マジか。玉子コーナー見向きもせずに帰ったわ
594:おかいものさん
24/09/23 23:38:32.73 .net
100円は激安だな
しかも2種類あるし
595:おかいものさん
24/09/24 09:25:59.10 .net
昨日かつおのたたき買いに行って卵コーナー含め店内ぐるっと見たけど俺が行った店舗は通常
特定店舗のみかと
596:おかいものさん
24/09/24 11:55:11.99 .net
本日の塩サバはまぁまぁの大きさだった
597:おかいものさん
24/09/24 17:30:44.78 .net
ここの魚はマズい
刺し身は薄っぺらいし質悪い
598:おかいものさん
24/09/24 18:01:47.32 .net
今日のチラシは今一つでしたね。
金曜日に期待!
599:おかいものさん
24/09/25 11:55:04.15 .net
サツマイモもっと安くしろや
600:扇風機
24/09/26 22:44:33.06 .net
バナナやすー🍌ありがたいけど今日買っちゃったなぁ😥
601:おかいものさん
24/09/27 06:46:26.67 .net
たまごが158円ですか~。
個人的には今日のバナナ(98円)、日曜日のジャガイモ28円・レモンティー1.5リットル128円
が目玉ですかね。今週のチラシは今一つかなぁ・・・
602:おかいものさん
24/09/27 08:14:44.41 .net
たまごは他の店でも高くなってるから仕方がない
603:おかいものさん
24/09/27 08:57:39.96 .net
昨日のサンマは売り切れてて買えなかった
604:おかいものさん
24/09/27 10:40:19.63 .net
米が2割引で2.5→2.3kだった
2割引は30日までっぽいけど木曜雨の日なら2割引なくても実質2k付近で買えそうだな
605:おかいものさん
24/09/27 11:08:04.27 .net
おかずいらないならな
606:おかいものさん
24/09/27 11:31:11.55 .net
課外学習か知らんけど、小学生だかがセルフレジ占拠してた
607:おかいものさん
24/09/27 12:50:32.81 .net
有人レジ知らない世代か
608:おかいものさん
24/09/27 13:12:40.85 .net
BLANDEオリナスOPENに行ったけど以前の方が好き
609:おかいものさん
24/09/27 16:15:36.31 .net
雨の日クーポンって対象店舗限定っていうトラップもあんのかよ
なかなか適用されないわチクショー
610:おかいものさん
24/09/27 16:19:21.97 .net
雨の日クーポンは2000円以上買わないと適用されなかったと思いますが。
以前はそうではなかったんですがね。
611:扇風機
24/09/27 17:18:18.23 .net
去年の春まではクーポン利用の条件に2000円使う必要ない神スーパーだったんよ👑
会計で200円だろうが使えた🈹
612:扇風機
24/09/27 17:21:53.39 .net
あっ間違えた今年の春か🌸
613:おかいものさん
24/09/27 17:30:32.05 .net
おじいちゃん
さっきご飯食べたでしょ
614:おかいものさん
24/09/27 17:41:49.48 .net
>>603
最後の数字が場所によってかわるよね
615:扇風機
24/09/27 17:45:16.24 .net
>>607
💢🖕👴🖕💢
616:おかいものさん
24/09/27 18:07:46.18 .net
人の動線無視して入ってくる中年ババアだらけでマジで疲れる
横から来てて一旦停まってやり過ごせばお互い問題ないのに頭バカなんだろうな
617:おかいものさん
24/09/27 18:13:56.53 .net
>>608
あーエリアコードがあるのか
次回こそ!
618:おかいものさん
24/09/27 19:05:27.99 .net
>>605
週2クーポン 10倍→2000円で200P
雨の日クーポン 5倍→2000円で100P
ブランデ木曜日10倍は変更なし
619:おかいものさん
24/09/27 19:46:47.16 .net
次こそって雨の日は入口で配信告知してるやろ
620:おかいものさん
24/09/28 19:34:16.05 .net
>>602
【墨田区】BLΛNDEオリナス錦糸町店、2024年9月27日開店-カスミ新業態「BLANDE」4号店、初のフードスクエア転換で初の都内出店
URLリンク(toshoken.com)
621:扇風機
24/09/29 10:24:04.83 .net
マルエツ今日7倍に出来るから行ってきたけど残念なのは外部アプリでクーポン適用なので買ったレシートには獲得ポイントが全て表示されんとこなのよな。
カスミは即効で入るから真似してほしいわ🫤
622:おかいものさん
24/09/30 10:35:31.51 .net
お米10kg確保した
これで暫くはだいじょぶ
623:扇風機
24/09/30 21:09:19.96 .net
タマゴを買うならみんなでカスミ
リンゴを買うならみんなでカスミ
レタスを買うならみんなでカスミ
切り身を買うならみんなでカスミ
ペヤング買うならみんなでカスミ
さぁ~みんなで~(デデデ)カスミに行こ~うよ~🤓
624:おかいものさん
24/09/30 22:41:58.51 .net
ベストプライスのバニラヨーグルト
ンまかったぁ~😋
625:おかいものさん
24/10/01 01:23:00.48 .net
水曜日野菜安っ
626:扇風機
24/10/01 11:13:18.76 .net
URLリンク(up.ahhhh.info)
URLリンク(up.ahhhh.info)
菓子パンとか安売りしてる日って見切り品安く売られるんだっけ?
本仕込80円が多分15個ぐらいズラーッと並んどった。そんなに売れなかったのかな🍞
でもワシが買おうとしたレタス半切れは秒で売り切れてた…🥬
627:おかいものさん
24/10/01 11:46:47.51 .net
>>614
最寄りのスーパーなんだけど日常使いの生鮮食品を買うと言うよりは
ホームパーティやる時に買い出しに行くとテンション上がる系だねぇ
今日も伊勢海老1匹1万円とかで売ってたけど日常食じゃないやろ...
パンはそんな高くなくて美味しかったからリピートする予定だけど食べ盛りがいるから生鮮は別の店かな...
この錦糸町界隈だと価格ならぶっちぎりでジャパンミート、次点でOKが安くてそことの勝負は無理だし
価格帯で競合していたLIFE、西友、コモディイイダには広さ=品揃えで完全に負けてたから、
唯一無かった「高級路線でそこそこ広さのある店」を目指しての開店っぽい
(駅前に成城石井やザ・ガーデンなんかもあるけど狭いから)
ただし同じフロアに久世福とカーニバル、わくわく広場という
高級路線系と輸入品系の競合店舗があるのでそれらとの食い合いにはなりそう
628:おかいものさん
24/10/01 12:04:42.65 .net
店舗限定かもしれんが10/1限定で茨城産新米こしひかり5kgが特売1980円で売ってた(チラシには載ってない)
ここまで安い新米はまだ他のスーパーでも見た事ない
うちはまだ10kgまるまるあるから悩んだ末パスしたった
りんごも大きめのがなかったのでパス
んでレタス1個とほうれん草だけ買ってきた
629:おかいものさん
24/10/01 13:59:20.26 .net
>>622
どこのお店ですか?
630:おかいものさん
24/10/01 18:54:30.47 .net
>>614
錦糸町は百貨店のそごう・西武の高級商売が成立しなかった下町で
その後に高級スーパーの伊勢丹クイーンズも早期撤退になったのを分かってないのかな?
品揃えを庶民に合わせないと1年以上の継続は難しいだろうな
631:おかいものさん
24/10/01 20:36:32.41 .net
>>623
柏
632:おかいものさん
24/10/01 20:44:39.10 .net
>>624
ブランデはデパ地下のような高級品揃えを前面に出してるが、カスミの売れ筋は必ず置いてあってそっちは高くない。
633:おかいものさん
24/10/01 21:42:52.73 .net
15時に行ったらたまご売り切れてて無駄足になった・・・
634:おかいものさん
24/10/01 21:56:50.29 .net
そらそうよ
635:おかいものさん
24/10/01 22:36:29.21 .net
広告の品って午前中に行かないと基本売り切れてるよな
午前中に行けないし正直縁がない
636:おかいものさん
24/10/02 08:55:08.22 .net
野菜明日だった
>>619
637:おかいものさん
24/10/02 09:50:20.11 .net
>>624
「クイーンズ伊勢丹」ね
現LIFEのアルカキット地下だったっけ
あの時代はまだスカイツリーも開業してなかったから
さすがに時期尚早だったと思うけどね
それに百貨店が立ち行かなくなってるのは錦糸町に限ったことじゃない
池袋ですら三越も撤退、西武もどんどん自社の売り場減らしてて息してないわ
638:おかいものさん
24/10/02 10:25:29.10 .net
カスミ帰りの道端で栗を拾ってきた
茨城しゅごい
639:おかいものさん
24/10/02 13:16:40.02 .net
いくらでも落ちてるの知ってるけど
いちいち拾わないくらいだからな
640:おかいものさん
24/10/02 14:46:19.89 .net
殻剥くのが面倒だしね
641:おかいものさん
24/10/02 14:58:28.54 .net
錦糸町は一部の上級品購入客がザ・ガーデン自由が丘や成城石井へ行くかもしれないけど
大多数は下町の原住民とかマンションローンを抱えたニューファーミリーで
ここ最近の物価高のためにチラシ価格で店を変える節約志向がほとんどだと思う
642:おかいものさん
24/10/02 16:50:04.62 .net
>>626
とはいえ生鮮は1切れ128円の鮭とかグラム100円前後の豚肉とか1袋98円の小松菜とかはもう全然ない
定番のお菓子とか冷食はギリギリ残ったけど種類は減った
チルド品だとマックスバリュ品はかなり減った印象
>>635
どうだろう、そもそもそこまで節約志向層の人はカスミでも高いから
ジャパンミートやOK行ってたしな
今までカスミ使ってたのは原住民wでも中間層
ジジババが多いから遠くに行くのはしんどい、となれば引き続き使うかも
643:おかいものさん
24/10/02 17:37:30.15 .net
お肉ならやはりジャパンミートかな~
豚小間が違い過ぎるw
644:おかいものさん
24/10/02 17:48:05.78 .net
まだコメがないとか言ってるアホいるのか
645:おかいものさん
24/10/02 18:31:02.27 .net
>>638
年に1回だけの収穫なんだから1年分で考えないと。
来年夏にはまたコメ不足になる可能性は低くないぞ。そのくらいにしか米作ってないんだから
646:おかいものさん
24/10/02 18:53:36.04 .net
>>637
ジャパンミートは豚コマもグラム100円切るもんね
去年牛コマがグラム99円で売ってる時期が1ヶ月くらいあって他の追随を決して許さないという強い狂気を感じた...
カスミは品質勝負なんだろうけどブランデになってファミリーパックが無くなったのもファミリー的にはキツい
200gとか300gとかじゃ我が家は全く足りないんだわ...
惣菜もパック売りはちっちゃいし、完全に小金持ちの老人世帯がターゲット感ある
647:おかいものさん
24/10/02 20:05:37.67 .net
>>638
何が見えてるの?
どこにそんな奴いるんだ?
648:おかいものさん
24/10/02 21:26:30.14 .net
何でイオン銀行入ってるのにイオンペイ使えないのここ
649:おかいものさん
24/10/02 22:09:13.12 .net
>>642
イオン以外でイオンペイを使えるスーパーあるの?
650:おかいものさん
24/10/02 22:24:32.92 .net
いなげやとか
651:おかいものさん
24/10/02 22:48:35.94 .net
イオンペイなんてあるのかw
もうキャッシュレス決済は3つくらいに統合して欲しいよ
ありすぎて聞き間違いとか多くてレジの人大変そうだなって思うこと多いよ
652:おかいものさん
24/10/03 00:31:50.79 .net
イオン関係はマジうんこなんだよな
イオンペイは使える店非常に限られてるし
waonポイントとwaon pointは全くの別物だし
クレカの電子マネー残高はスマホアプリから確認できないし(カードかざせば読み取れる)
スマホのWAONはとうごうできないし
イオンペイも電子マネーWAONもwaonポイントもwaon pointも全部統一してアプリもひとつにしろよ
653:おかいものさん
24/10/03 00:44:26.61 .net
本当に複雑で分かりにくいよね・・・
654:おかいものさん
24/10/03 07:10:38.94 .net
たまったワオンポイントは店内の専用端末からダウンロードしないと使えないのも酷い
そのこと知らずに有効期限切れさせてる人は多いはず
655:おかいものさん
24/10/03 08:58:03.47 .net
カスミカード作るとイオンウォレットに誘導されて、インストールしても使えないって詐欺。イグニカマネーもあるし、スキャゴーとスキャゴーカードも別物だし
656:おかいものさん
24/10/03 09:20:12.88 .net
それぞれの担当部門が意地張り合って歩み寄ってないのかな
657:扇風機
24/10/03 10:16:36.64 .net
URLリンク(up.ahhhh.info)
URLリンク(up.ahhhh.info)
サツマイモ奇形だけどジャンボやったわ😄🍠
>>632
いいなぁ😙🌰
658:おかいものさん
24/10/03 11:05:24.27 .net
雨の木曜日にジャガイモが安い
カスミさんありが㌧
659:おかいものさん
24/10/03 13:48:39.72 .net
いつも利用しているお店ではとんでもなく極太さつまいもが1本98円でした!
売り場で土下座をしたくなりましたが我慢しましたw
さすがさつまいもの本場茨城中部地区のお店です!
660:おかいものさん
24/10/03 16:35:36.65 .net
最近さつまいもご飯食べてる
小さく刻んで米と一緒に炊飯器放り込むだけ
661:おかいものさん
24/10/03 19:14:44.31 .net
精米はそうでもないがレトルトご飯の棚がこのところ空き気味
とくにTVのお気に入りのやつが欠品
662:おかいものさん
24/10/03 19:45:33.31 .net
さつまいも1本98円羨ましい
去年はその値段で買えてたのにな
ブランデになって1本158円だよ...
663:おかいものさん
24/10/03 20:17:05.67 .net
明日の物理チラシに100円値引き券が付いてるようだ
ただし、注意事項に「Scan&Goアプリではご利用いただけません」と書いてある
664:おかいものさん
24/10/03 20:33:59.06 .net
100円引き券付いてきて笑う
1000円以上利用でしか使えないけどな
スキャンゴーにも100ptクーポンよこせ
665:扇風機
24/10/03 21:25:08.00 .net
ホントだw しかも端末の2000円買い上げより値引き率高い😅
666:扇風機
24/10/03 21:40:37.41 .net
明日カスミハッピーデーだしカスミS&Gビデオ作った時以来のセルフレジ勢に戻りますわ!🤓
667:扇風機
24/10/04 10:09:26.90 .net
URLリンク(up.ahhhh.info)
URLリンク(up.ahhhh.info)
レシートこんなんになったわ🙂
668:おかいものさん
24/10/04 18:40:23.19 .net
>>658
スキャンゴーにもポイント来てたよ
100ポイントのほうね
URLリンク(i.imgur.com)
669:扇風機
24/10/04 19:30:32.60 .net
えっ?1000円買ったら出てくんのか🙁
670:おかいものさん
24/10/04 19:37:05.07 .net
ホントだ
アプリに新着クーポンとして来てる
671:おかいものさん
24/10/04 20:33:54.53 .net
スキャンゴーにも来てたな
まぁ今日はカード払いの方が得だが
672:扇風機
24/10/04 20:44:06.57 .net
店舗限定だけどブランデ新規入会クーポンも出てんね。結構おいしい額や🤓
あとブランデは誕生月に1000~2000pくらいくれるんだっけ。
マジで色々とカスミさんほど気前いいスーパーないよね。茨城の誇りや😌
673:扇風機
24/10/05 10:38:39.59 .net
URLリンク(up.ahhhh.info)
URLリンク(i.imgur.com)
今日セールのサツマイモめっちゃデカかった☝🥳
でも昨日は見た目300~350くらいやったんだけど特売に合わせて大きくしてくれたみたいだワ🍠
674:おかいものさん
24/10/05 10:51:52.75 .net
いつも朝早い買い物だな
開店直後の混み具合ってどんな感じ?
675:扇風機
24/10/05 11:15:36.18 .net
>>668
あ、でも最近どんどん人戻ってきとると思う。パッと見、入りの時点で全体40人前後いて通路とか通りにくいのが若干あるかなって感じの混み具合。去年よりは明らかに居るかなって!
でもその近所のベルクスってスーパー、カスミよりはるかに混んどんのよね…🫠
676:おかいものさん
24/10/05 11:30:56.00 .net
>>669
なるほど、やっぱり朝は混むんだな
677:おかいものさん
24/10/05 17:26:26.31 .net
コシヒカリが2780だったけどボーナス200pt付いてたから200+200+100で実質2300近くで買えました
678:おかいものさん
24/10/05 17:58:09.18 .net
3500円で買いだめした人もいるんですよ!
679:おかいものさん
24/10/06 09:11:06.27 .net
前にカスミで5kgあきたこまち980で買いだめしたな
680:おかいものさん
24/10/06 16:55:56.44 .net
家族いないとできない
681:おかいものさん
24/10/06 18:26:19.30 .net
アプリが重々でとうとうクラッシュしてあと会計って時に
エラー連発でつかえなくなった
古いスマホも持ってたので急遽アプリ入れて
支払いしたのだが古い機種の方が処理早い
もしかしたら重々な人はアンインストールして再インストールするとよいかも
682:おかいものさん
24/10/06 18:38:59.68 .net
スキャゴーのアプリでお店のQRコードをスキャンすると「通信状況が・・・」の画面が出ることが
多いんです。再起動をかけてもダメ。2~3回繰り返してようやく正常化しアプリを使えるんです。
これって端末(2年前の機種)のせいですかね。それともお店の通信状況が悪いんですかね。
急いでいる時にはイライラしちゃいますw
683:おかいものさん
24/10/06 19:49:54.70 .net
ピンキリなのかもしれんが2年前の機種でこのアプリが使い物にならないというのは考えにくい
684:扇風機
24/10/06 19:50:49.72 .net
>>675
そう会計の画面は重いね。前はこんなことなかったけど
>>676
ホーム画面からQRコードじゃなくてチェックインボタンでもダメということですかね?後はアプリ自体の更新ができてるかとかもあるのかな。
とりあえずS&GのアンケートなりGooglePlayのレビューに文句言ったほうがいいですね
685:扇風機
24/10/06 19:53:56.45 .net
要望する時にアプリのバージョンも書いたほうがいいですね
686:おかいものさん
24/10/06 19:55:08.23 .net
チェックインはQRコードではなく登録店舗クリックの方が楽
687:おかいものさん
24/10/06 20:07:14.64 .net
ちなみにiPhone SE3(2022年モデル)は何度トライしてもQRチェックイン出来ず、店員に相談した結果、登録店舗チェックすることになった
688:扇風機
24/10/06 20:15:04.22 .net
マルエツだとチェックインボタンないんよね😅
QRで入れなかったら詰むんかな…
689:おかいものさん
24/10/07 00:43:35.01 .net
10年近く同じスマホ使ってる層がいる中
たかだか数年型落ちのスマホが使えんことはないだろう
仮にそうだとしたらシステム側がヤバい
690:おかいものさん
24/10/07 12:03:07.08 .net
100円券は昨日までで今日の分はないのか
691:おかいものさん
24/10/07 12:05:41.47 .net
QRチェックインが出来ないのはアプリからQRリーダーにアクセスする際のセキュリティ設定が関係してるかもね
692:おかいものさん
24/10/07 15:59:57.43 .net
100円値引券とかつけだしたぞ
売れないんだな
693:おかいものさん
24/10/07 17:26:44.46 .net
>>686
売上は伸びてるよ。値上げ・物価高で同じだけ売れば勝手に売り上げは伸びる。
レジクーポン廃止(スキャンゴー本格移行)で売上低迷してから1年以上経過したので前年比追いかけるのは比較的容易。
低迷した1年分を引いて一昨年比にするとまだ厳しいとは思う。
694:おかいものさん
24/10/07 20:35:00.59 .net
どん兵衛98円!
695:おかいものさん
24/10/07 21:11:46.94 .net
がってんだ!
696:扇風機
24/10/08 09:48:36.53 .net
URLリンク(up.ahhhh.info)
URLリンク(up.ahhhh.info)
柿が他の店と比べてデカかったぁ😚
大正義カスミ🫅
697:おかいものさん
24/10/08 11:41:59.17 .net
まずいパン
698:おかいものさん
24/10/08 14:02:56.11 .net
売出しのチキンラーメンとUFOもうねえよ
アホか
699:おかいものさん
24/10/08 17:11:37.60 .net
ポイントがたくさん貯まる木曜日にペットボトルのお茶が1580円(税抜き)ですか。
いつもお昼前に行くので売り切れちゃうかな。
売り切れた後でも引換券をもらうと後日入荷した時に受け取れるんですが、
これでは10倍のポイントがつかない、と聞いたことがあります。
700:おかいものさん
24/10/08 17:28:03.10 .net
>>693
売り切れてた場合は引換券なんてくれるの?
701:おかいものさん
24/10/08 17:38:02.74 .net
特売の品でも「売り切りじまい」だと売り切ったらそれで終わりですが、いつも利用しているお店では
「売り切りじまい」の商品でなければサービスカウンターで相談すると引換券をもらえるケースが
何回かありました。ドリンク類はまず大丈夫でしたが。他のお店ではどうなんですかね?
一度相談されてみては?
702:おかいものさん
24/10/08 17:51:24.76 .net
>>695
近隣のカスミは何店舗かあるけどそんなのやってるのは見たことないな
自分が知らないだけかもしれないから今度タイミングがあったら店員に聞いてみる
703:扇風機
24/10/08 18:48:43.39 .net
特売のカップ麺はソッコーで無くなるよ。タマゴと一緒で限界超えた買い方する奴おるもん多分。
最初の30分間で店に行けなければもう怪しいし10時台にあったらラッキーだね🧧
704:おかいものさん
24/10/08 19:16:02.92 .net
さっき店行ったけどどん兵衛は無かったがUFOはまだ沢山積んであったな
705:おかいものさん
24/10/08 19:45:26.27 .net
下方修正して赤字転落
どうなるかね
U.S.M.H、通期純損益見通しを赤字に修正 売上が想定下回る | ロイター
URLリンク(jp.reuters.com)
706:おかいものさん
24/10/08 19:53:49.21 .net
カップ麺系の特売はカスミに限らずどこの小売りでもなくなるのが早い
特に1人12点までのとこはそのまま箱買いしてく人が多いので300~500個とか用意してても昼にはないとかざら
新規オープンやリニュなどでない限り1000個以上用意するような店も
707:そうそうないと思われ 1人2点まで縛りだと夕方まであったりする
708:おかいものさん
24/10/09 01:34:52.40 .net
どん兵衛だけいっぱい残ってた
709:おかいものさん
24/10/09 06:44:16.41 .net
信じられないことばかりあるのー
もしかしたらもしかしたらそーなのかしら
710:おかいものさん
24/10/09 06:55:43.51 .net
お年寄りは早起きだな(笑)
711:おかいものさん
24/10/09 09:21:11.61 .net
はごもろシーチキン3個パック190円とかスゴいね
712:おかいものさん
24/10/09 09:25:54.73 .net
>>699
スキャンゴーに影響なければいいけど
713:おかいものさん
24/10/09 09:44:41.19 .net
チラシのレイアウト変わって特売ショボくなった気がする
714:おかいものさん
24/10/09 09:45:46.46 .net
と思ったら裏面か特売
715:おかいものさん
24/10/09 18:24:53.74 .net
なんでカスミだけシスコーンのいちご味売ってるんだろ
716:おかいものさん
24/10/09 18:34:17.70 .net
PBでもないし専売とも書いてないのに特定の店でしか売ってない商品はあるよ
717:おかいものさん
24/10/09 18:57:29.85 .net
そうなんだ
718:おかいものさん
24/10/10 18:21:42.71 .net
2000円の買い物をして半分ポイントで支払ったんだが
新しく480ポイントついてた
なんかスマソ
719:おかいものさん
24/10/10 18:22:43.63 .net
何を今更って思ったけどスマソとか書いてるあたり頭がアレな人な
720:扇風機
24/10/10 20:06:24.93 .net
ええやんけ🫤いいところ言わないといいスレにならない。
カスミのめちゃくちゃすごいところじゃん。その古参みたいなノリ必要ないネン
721:おかいものさん
24/10/10 20:54:48.27 .net
たまごの値段安定しないな
そしてまた100円券付き
722:おかいものさん
24/10/10 21:21:31.17 .net
ほんまカスミさんの優しさは
七つの海に鳴り響くでぇ~
723:おかいものさん
24/10/11 09:57:31.37 .net
今日は業スーに浮気する
すまんな
724:扇風機
24/10/11 11:37:43.93 .net
ワシもチラシが自分に合ってない日は業スーだわ😅
でも最近の100円券なかなかいいのでハッピーデー狙い目よね🏃
725:おかいものさん
24/10/11 12:42:39.09 .net
ブランデになってチラシチェックの楽しさがなくなっちゃった(´・ω・`)悲しい
726:おかいものさん
24/10/11 13:10:25.64 .net
雨降らなくなっちゃったな
雨降らないと行く気起きない
727:おかいものさん
24/10/11 13:10:51.75 .net
そうそう錦糸町だろバカだよなあそこ
728:扇風機
24/10/11 13:47:29.48 .net
え、ブランデになって何がマイナスなの?
729:おかいものさん
24/10/12 04:10:29.14 .net
店内入口の近くにお客様からのご意見コーナーがあって「月間商品の品切れが多過ぎる」と怒りの
意見が貼り出されていましたw
自分もお得な木曜日に月間商品をまとめて買おうかなと思っても品切れではね・・・
730:おかいものさん
24/10/12 08:08:59.68 .net
日替わりの特売なら仕方がないと思うけど、月間でやってる商品の欠品期間が長いのはよろしくないな
731:おかいものさん
24/10/12 08:55:21.44 .net
よく行く店の意見コーナーはここ一年更新されてないから多分店長が全部読み捨ててる
732:おかいものさん
24/10/12 09:09:28.31 .net
いつでも誰でも買えるならそれはお得でも何でもないんだよ
733:おかいものさん
24/10/12 09:12:16.68 .net
日中働いてる1人暮らしの人には関係ない特売
734:おかいものさん
24/10/12 12:20:39.77 .net
>>721
安い商品がリストラされた
特売がない
値引きも渋い
でもまあ錦糸町店は今かなり賑わってるよ
駐車場もあるから遠くから来てるっぽい人も多いし
この界隈激安スーパーは数多いけど広さのある高級スーパーって意外と少ないから
お隣の中央区江東区には富裕層も多いし
だから地元密着型から富裕層(特に外国人)向けにシフトしたのは戦略としては正しいと思う
最寄りがココの地元民的にはちょっと痛手ではあるけど、地方みたいに
「ここが無くなったら隣のスーパーまで車で30分」みたいな深刻な状況になるわけではないので
まあ西友かLIFE(どっちも徒歩数分圏内)あたりに行けばいっかー、になるだけではある
735:扇風機
24/10/12 12:39:54.70 .net
>>727
そうなんだありがとう
736:扇風機
24/10/12 12:58:14.29 .net
西友が家から一番近いんだけどそこのセリアしか行かんわ🙁
カスミに比べてワシの買うようなもんが何もかもたっかいネン😮💨
737:おかいものさん
24/10/12 13:20:16.80 .net
駅から自宅まで徒歩5分の距離にスーパーが3店まある
738:扇風機
24/10/12 22:39:04.14 .net
みんな新たに日曜のチラシ出とるゾ!😙
739:おかいものさん
24/10/13 00:02:40.24 .net
気になるの特に無いけどレタスでも買いに行くか
740:扇風機
24/10/13 00:13:31.90 .net
そやねんリンゴ158円ちょっと高いワ😒
火曜まで情報出とるけど現状なら水曜待ちかな🤔
741:おかいものさん
24/10/13 04:18:09.85 .net
ピザ関連の特売しないかな
742:おかいものさん
24/10/13 23:44:11.36 .net
飲み物安くないな
743:おかいものさん
24/10/14 00:35:45.70 .net
カスミは飲料系、アイス系は全般的に高いと思う
744:おかいものさん
24/10/14 08:05:49.20 .net
アイスは確かに高いね
たまに特売してるけどそれでも高い
745:扇風機
24/10/14 10:12:26.15 .net
このスレにいるような人って毎月2000円超えの買い物何回くらいやってますか?
それと超すときにこれ買ってる、これオススメみたいなものはある?
746:おかいものさん
24/10/14 11:47:29.33 .net
話題になってないな。ドラマライオンの隠れ家にKASUMI出てきた
747:おかいものさん
24/10/14 11:54:25.15 .net
神栖だって。X拾い
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
748:おかいものさん
24/10/14 12:06:52.48 .net
>>738
ほぼ毎週木曜日にTV商品買いだめしてる
レトルトご飯、パスタ乾麺、ナッツ類、乾きもの、ヨーグルト、カップ麺、植物油、菓子類、キッチンペーパーなど
ナッツ類や乾き物は単価が高いから2000円はすぐ超える
749:扇風機
24/10/14 16:34:59.05 .net
>>741
ナッツとかペーパー系はワシもよくやるわ。パスタ買ってみよっと🍝ありがとーー🫶
750:おかいものさん
24/10/14 17:02:25.29 .net
1kg1.4mmのやつ買ってる
751:おかいものさん
24/10/14 18:01:43.39 .net
以前は198円だったのに今は228円ぐらい?
752:おかいものさん
24/10/14 18:03:08.34 .net
なぜ1.4mm?
ペペロンチーノしか食べないとか?
広く使うなら1.6mmのほうがいいと思うけど
753:おかいものさん
24/10/14 18:50:07.13 .net
細いほどゆで時間短いから俺向きだ
ソースはやはりTVのふりかけ式ペペロンチーノ、たらこ、ちょっと贅沢なレトルト牛肉100%ボロネーゼ
754:おかいものさん
24/10/14 19:38:46.57 .net
贅沢しても外食するよりは安上がり
755:おかいものさん
24/10/14 19:54:57.19 .net
震源地は扇風機の家か?!
756:おかいものさん
24/10/14 20:00:20.09 .net
卓上扇風機倒れたかもしれんな
757:扇風機
24/10/14 20:10:10.17 .net
そやネン揺れたわ ((😵💫))
758:おかいものさん
24/10/15 09:21:41.78 .net
>>746
ペペロンチーノは1.4でいいけど、たらこは1.6、ボロネーゼも1.6か1.8か平麺だろうに
年寄りは何食っても一緒なんだろうけど
759:おかいものさん
24/10/15 09:23:54.66 .net
>>622
URLリンク(i.imgur.com)
この米を買いてーんだけどどこの店か教えろぉ(´・ω・`)
760:おかいものさん
24/10/15 11:42:08.35 .net
>>751
人それぞれだからな
一般に薦められてる太さに拘らず自分が好きなもの選ぶのが通