24/08/08 19:38:24.72 wPAR/vRK0.net
結構前に買った扇風機が壊れたから新しく買おうと思ったけど今は扇風機の取り扱いないのね
551:おかいものさん
24/08/09 01:22:14.06 pZD378mU0.net
もう秋用のバウムクーヘン売ってて気が早いな
552:おかいものさん
24/08/10 05:37:14.78 UXg2SlCM0.net
あと4週間で秋です
553:おかいものさん
24/08/10 07:36:01.99 38fWhrB6d.net
暦的には立秋すぎたし
554:おかいものさん
24/08/10 08:17:07.83 m5BM4Csn0.net
ホホバオイルデカイのずーっと売り切れ
555:おかいものさん
24/08/10 08:25:49.81 sQKcNLaP0.net
値上げでしょう
556:おかいものさん (ワッチョイ 6901-Agr8)
24/08/10 19:40:21.50 PMByKvUi0.net
おこわとかマロンラテとか金木犀の入浴剤とか
無印良品の秋用商品は癒やされていい
まったく影が薄くない
557:おかいものさん
24/08/10 23:20:47.41 2gE/Yt9G0.net
データの気配なんだが
キープだけのため休んでいたが本名の漢字すごい字してんな
やってることは痺れ切らしたって判断出来るの?
558:おかいものさん
24/08/10 23:45:34.19 bqi60jso0.net
>>464
だからスレタイはどうよ
559:おかいものさん
24/08/13 14:05:13.28 380+kvsLM.net
イージーパンツが1990円に値下がりしたからほしいけど最近散財してるから悩む。ユニクロのイージーパンツでもいいけど生地のハリとかは無印のがいいし。でもユニクロも無印も重さはあんまり変わらない感じ
560:おかいものさん
24/08/13 20:17:34.63 nEsiRShX0.net
メガネペーパー買い溜めしようたしたら品切れだった
服はイマイチだしコスメばっか
561:おかいものさん
24/08/14 23:03:38.28 6NUNRPDj0.net
2chからある不文律のマナーですのでご協力を】
前スレ
562:おかいものさん
24/08/15 02:07:31.21 9rzesXo80.net
そういう疑惑のジャッジはリコール制にしてないんかな
こういう場合、謙虚に見える
ちょっとちゃうけどボルダリング競技のトップつかまえてお布施すればいいのにね…
563:おかいものさん (ワッチョイ e5b4-qiFk)
24/08/15 22:38:37.44 iGE+NdZA0.net
ボウズは無さそうなんだが
564:おかいものさん (ワッチョイ 9924-1RA7)
24/08/15 22:39:03.91 jDNiAgr/0.net
半年に一ヶ月だけ入ってないだろ車の外に避難していた。
路上タバコ←アイドルなのにスケ連がスポンサー探しをしててもジェイクにしか見えなくなって謎の一体感があるか
565:おかいものさん (ワッチョイ 066d-0cav)
24/08/15 22:51:12.83 dzA1QPvQ0.net
>>421
この先も崩れてきた条件が良かったんじゃないのはアンチでしょ
566:おかいものさん (ワッチョイ 9924-uHBJ)
24/08/15 23:05:14.00 s6g1bMbZ0.net
死ぬまでに再度上場しないかということだということだ
今日はさすがに下がりすぎでは趣味をオッサンに群がってるの
すべての生命に限りがあるのならば
567:おかいものさん
24/08/20 15:57:33.96 iFaJfhRz0.net
良品習慣ってベッドやマットレスみたいな大型の送料は無料になったりしないんだっけ?
もうかなり買ってないから忘れた
568:おかいものさん
24/08/20 22:09:55.10 QebslhiV0.net
家具とか大型配送料無料期間が別に開催されてた
最近あったかな
569:おかいものさん
24/08/27 21:11:23.48 qZSH6j6f0.net
NHKでも紹介されたアプリ【TEMU】が
サイト内で使える5000円分のクレジットを貰えるキャンペーン実施中!
URLリンク(i.ibb.co)
URLリンク(temu.com)
1.リンク先からダウンロード
2.インストール後、リンク先からTEMUを開く
3.メールやGoogle、Appleアカウント等で登録
4.最大7商品無料ルーレットを回す(今回のキャンペーンとは直接関係ありません)
5.友人や家族など招待
6.クレジット付与
キャンペーンの終了時期が不明なのでお早めに!
570:おかいものさん
24/08/31 15:40:42.67 0Ze+uu67H.net
アプリの誕生日
電話SNS認証ないのだが
アンスコで毎月変更可能?
571:おかいものさん
24/08/31 20:33:34.38 ZQcctJA+0.net
試して顛末報告してくれれば最強の勇者
572:おかいものさん
24/09/01 23:12:38.62 slfYZ56h0.net
ダイソーで無印っぽいミニシリコンスプーン買ったらくにゃくにゃで失敗した
573:おかいものさん
24/09/02 01:47:28.08 bvlA8ToT0.net
ついに、近くの無印にもコオロギ煎餅入荷
海老や蟹っぽくもなかった
新作のカレー煎餅たちが美味しそう
不揃いじゃない、あのきめ細かいバウムクーヘン高過ぎるんじゃ
574:おかいものさん
24/09/02 08:31:35.10 wxAv8MdR0.net
不揃いの根拠を知りたいバウム
フツーにきれいなバウムだよね
575:おかいものさん
24/09/02 09:27:29.49 UFJCi8is0.net
>>574
不揃いって書いておけば輸送中や陳列中に型崩れ起こしても販売出来るからじゃない?
576:おかいものさん
24/09/02 11:49:03.31 3QR1CkjB0.net
名前が形骸化してるだけ
もともとは不揃いだった
577:おかいものさん
24/09/02 17:37:41.49 bvlA8ToT0.net
バウムクーヘンと言えば虹の形で
棒状のものと切り揃える前の切り株状のものはいびつって
概念から生まれたとか
ところで、あの小さい虹の形の不揃いより高そうな味だった?
578:おかいものさん
24/09/02 21:45:52.30 37EiLODba.net
ちょっと前にバズってたよねその話題
URLリンク(news.livedoor.com)
579:おかいものさん
24/09/03 01:11:47.90 +4uzME+g0.net
北菓楼のシェフのおやつみたいな詰め合わせが不揃いっていうんだよ
全部揃ってきれいに陳列できる不揃いは矛盾している
580:おかいものさん
24/09/03 14:29:19.30 lDvSxZ7m0.net
バウムと言ったら三方六かぼちゃ
無印のはまずい
581:おかいものさん
24/09/04 04:01:11.65 vkOSZphFd.net
明日までの500ポイントがあるけど何日か通ったものの買うもの見つけられなかった
何に消費しよう
食欲はない
582:おかいものさん
24/09/04 04:25:50.74 LVMt2hFR0.net
>>581
足なり直角靴下
583:おかいものさん
24/09/04 09:53:11.31 vkOSZphFd.net
>>582
靴下めちゃくちゃ家にストックがある…
無印にしか買えないものが欲しいけど収納系は最近ダイソー(SP)が後追いして来るし取っ手付き買ったらすぐニトリが出してきた
584:おかいものさん
24/09/04 13:44:18.00 CLPCsIzW0.net
>>581
ウレタンフォーム三層スポンジいいよ
585:おかいものさん
24/09/04 17:06:23.21 WQnprWsr0.net
厚切りバウム、カットバウム、カラカラのラスク
なんてのもあったりする
WHITE SHIP BAUMはうちの店舗にはない
586:おかいものさん
24/09/04 17:08:11.39 WQnprWsr0.net
無印のタイ米人気ねーなー
587:おかいものさん
24/09/04 23:03:25.77 G6bGDDKN0.net
>>584
靴下、スポンジと来て使いきれるものがいいと思い結局お試しサイズの化粧水を買ってみました
良かったら現品買おうかな
588:おかいものさん
24/09/05 23:56:40.77 CFAbyJeC0.net
誕生日ポイント付与されたけど欲しいものがなかった
魚肉ソーセージが250円なので2個買えば持ち出し無しなので、嫌いでなければおすすめ
589:おかいものさん
24/09/06 07:33:34.77 +zoQJs4Y0.net
今月は事前最低額購入ですわ
これ継続なら毎年続くの?
590:おかいものさん
24/09/06 14:40:43.68 ho8cuxZV0.net
痔民党議員の後頭部
フルスイングしても良いですか?
そうだ
迷った時は
フルスイング!
591:おかいものさん
24/09/06 23:07:01.98 GbxzleqI0.net
無印リーボックのスニーカーは履き心地どうなん?
592:おかいものさん
24/09/07 23:13:40.70 2tloqW/s0.net
無印のミルクケーキフカーツしたね
コープのミルクケーキよりも更に味が濃い気がする
593:おかいものさん
24/09/09 01:07:39.83 sPps3B1V0.net
かぼちゃマシュマロが可愛くて萌え萌えキュン
秋限定の小さいお菓子は
ハロウィンのインスタ映えスイーツにくっつけるために売ってるのかも?
594:おかいものさん
24/09/09 07:58:43.01 zv727gPf0.net
不揃いヨーグルトバームクーヘン
ヨーグルトマシュマロ
美味しくて大好き
595:おかいものさん
24/09/09 16:42:42.82 MyVh5k1fH.net
120円お菓子 ⇨150円
もうすぐ値上げします表記 いいね 差し上げます
596:おかいものさん
24/09/09 17:10:45.13 WmdET4xC0.net
じゃあ120円3個で300円もなくなるのかなあ
150円3個で400円とかになるのかな
597:おかいものさん
24/09/09 17:14:13.91 jf+ICL8z0.net
>>595
99円の頃から考えると1.5倍に値上がりするのか…
598:おかいものさん
24/09/09 23:54:55.89 sPps3B1V0.net
ショートブレッド(スコットランド風のクッキー)が
コープのぴよっちサブレに似ててサクフワうまー
紅茶味とココア味の長方形のクッキーも美味しかった
シナモンの味がしたけど
原材料には「香辛料」としか書かれていない…
599:おかいものさん
24/09/09 23:56:29.70 sPps3B1V0.net
かぼちゃとココアのビスケットの
あのオカリナみたい形のは、秋の銀杏の葉っぱだろうか
600:おかいものさん
24/09/10 07:29:49.54 Hn5hiUbl0.net
ピーナッツチョコ
290円→390円に値上げ。
100円は大きい
601:おかいものさん
24/09/11 05:37:24.37 ad/tlbADH.net
前月購入⇨誕生日月500p進呈
これ毎年あるの?
てかアプリ不具合だらけって
店員も言ってたから改悪あるかもね
602:おかいものさん
24/09/11 20:21:07.63 eqsgVzGO0.net
>>599は魔女の三角帽子かも
603:おかいものさん
24/09/12 10:32:55.42 UOXs1C6n0.net
>>596
地味に300円で買えるのありがたかったのに
さすがに価格が1.5倍にもなるともはや無印で安いお菓子買わなくてもいいな
駄菓子屋のお菓子なんてまだ頑張ってるのに
604:おかいものさん
24/09/12 14:36:45.12 5BcFw4V70.net
売れなくて期限間近で投げ売りされるから、そのときに買えばいい
605:おかいものさん
24/09/15 01:24:29.38 1Gp+Q90XH.net
ウエハース
チキンラーメン小4個入り
いいですね
606:おかいものさん
24/09/20 22:17:11.66 93XzQUk70.net
くだらんマイルさっさとやめろ
607:おかいものさん
24/09/21 18:38:48.09 7WTEunDfp.net
1マイルていくら分なん?
608:おかいものさん
24/09/24 10:40:48.73 gGKQUk0j0.net
紫芋ラテ
スイートポテトケーキ
かぼちゃマシュマル
609:おかいものさん
24/09/24 13:23:41.09 EBnZmPRZ0.net
マシュマル
610:おかいものさん
24/09/24 17:20:29.66 lpcVf8d+0.net
かぼ麿?
ぬいぐるみにもできる動物型クッションかわいいな
絶滅危惧種の動物のお弁当バンドも欲しい
611:おかいものさん
24/09/25 13:11:01.82 sDVwKSTd0.net
週間はいつや?
612:おかいものさん
24/09/25 15:38:29.20 ghEkr2Sfd.net
去年と同じなら10月末や
613:おかいものさん
24/09/25 15:46:54.89 ZiJeadEG0.net
ヨーグルトバウムもう販売終わってたー
また売って欲しいなあ
614:おかいものさん
24/09/25 16:41:41.18 V+wNb5Jn0.net
自民党は熊本の半導体工場に4760億円の追加補助金支出を指示。
能登半島地震復興には4100億円。
自民党は日本国民より劣化半導体事業の方が大事だって。
615:おかいものさん
24/09/25 20:14:35.20 BMD02+tB0.net
スレ違いの自民批判は逆に賛同を生む
616:おかいものさん
24/09/28 05:44:00.17 Kg4wIKTC0.net
秋の限定品の飲み物も
アイスでの飲み方が説明されてるのがいいね
でもホットが好きだわー
617:おかいものさん
24/09/29 00:22:58.50 xOnRz4yb0.net
入浴剤の金木犀ネロリとミルクが
50円から100円に値上げされてパッケージがシャンプー類のあの見た目になる
シャンプー類も化粧水も、旧デザインのほうが
見た目も中身もどっちも好きだった
シャンプー類は、オレンジ色のカラーキープ(旧ダメージケア)が
前のほうが髪型がサラサラフワフワになった
今でも携帯用、リンス詰め替えの在庫が売られてるけど
リンス詰め替えが旧版のほうが色がくすんでて柔らかくて使いやすくていい
618:おかいものさん
24/09/29 00:37:16.01 xOnRz4yb0.net
シャンプー類はリニューアル前は
うるおいキープは初心者向け、普通の印象で
香りは酸っぱいけどサラサラになるカラーキープが好きだったのに
リニューアル後はうるおいキープのほうが好みになった
香りもこっちのほうがハーブっぽくて好き
619:おかいものさん
24/09/29 07:48:09.76 dkXWL1oR0.net
無印の柔軟剤てどお?
620:おかいものさん
24/09/29 10:27:51.10 oB3ag+AS0.net
ここのTシャツ類、久しぶりに数枚買ってみたけど
どれも前見ごろが上がってきちゃって首が苦しい
安かろう悪かろうの典型
621:おかいものさん
24/09/29 13:24:26.17 J35Vzginp.net
無印良品のロゴ入りならTシャツ買うわ
622:おかいものさん
24/09/29 14:06:34.01 MtZTEy7k0.net
ああ!!無印のロゴ入り!
盲点だわ!
私も買うわ、それ!
623:おかいものさん
24/09/29 22:03:01.63 cAQ5uoUj0.net
ユニクロが売りそう
624:おかいものさん
24/09/30 04:32:28.93 Se4RVXsr0.net
絶滅危惧種動物のランチバンド欲しい
625:おかいものさん
24/10/04 10:43:05.52 9eoIBhk/0.net
無印アプリ
電話SNSだっけそれともメールで本登録だっけ?
626:おかいものさん
24/10/04 12:56:02.31 NvPP/lhr0.net
自分で試して進めればいいのでは
後ろめたいことがないなら
627:おかいものさん
24/10/05 02:02:20.31 +skno9ZpM.net
記憶では登録はメルアドだけだったような
一応携帯番号も書き込んではいるが
複垢防止は 端末判別かも
628:おかいものさん
24/10/05 03:04:20.67 BRRNOLTT0.net
コロナでワクチンを打った人のほうがコロナにかかっているとかのデータがあったよね。
629:おかいものさん
24/10/08 16:54:45.77 wqJAp0qZM.net
良品週間まだ???
630:おかいものさん
24/10/09 09:10:09.23 fwFtjmCw0.net
ボディミルクがなかなか良かった。塗った後サラサラスベスベになる。
631:おかいものさん
24/10/09 11:24:02.25 itH79+dV0.net
>>630
敏感肌用うるおいボディミルクのこと?
632:おかいものさん
24/10/09 12:18:03.12 fwFtjmCw0.net
>>631
そうです
633:おかいものさん
24/10/10 10:23:08.38 oneVMmNV0.net
うずら卵昆布だし味が美味しかった
634:おかいものさん
24/10/11 20:09:36.25 NfacvcjrH.net
家族友人分で複数500p
お菓子以外浮かばないけど
500チョイ超えでオススメありますが?
台所日常消耗品かな
635:おかいものさん
24/10/12 02:06:30.27 D5q6Dzsi0.net
家族はともかく、友達の分が使える?
やはり>>625は不正登録だったか
636:おかいものさん
24/10/12 10:04:38.56 GBOtfoKd0.net
ライスバーガー取り扱いなしかよ。ムカつく
637:おかいものさん
24/10/12 10:09:46.47 yrtByZey0.net
家族 社用スマホ 全部総務バイトに持たせ
p交換させに行ってるわ
638:おかいものさん
24/10/12 20:59:29.49 rinsyoPo0.net
新作の葡萄とジンジャーの飲み物は
ハロウィンというよりクリスマスのイメージの飲み物かな
639:おかいものさん
24/10/18 17:10:36.85 W4oIHWeo0.net
ここ数年で地方の自民党離れがかなり進んだ感じ
裏金脱税や壷教などもあるが特定企業との癒着も大きいかもしれない
物価高や円安も99パーセントの国民にはプラスにはならずマイナスばかりだ
640:おかいものさん
24/10/18 19:17:31.28 lYObuQYUM.net
もし昨年同様であれば来週あたり週間だよね
買いたい物あるけどちょっと待ってみるか
641:おかいものさん
24/10/19 07:07:29.27 rLmLe06DH.net
>>635
きちがい粘着は射殺されとけよ
気持ち悪い
642:おかいものさん
24/10/19 10:40:29.63 qsRq3MRsM.net
商品ページが無くなってる物に関しては廃盤かつ店舗にも在庫ない感じ?
643:おかいものさん
24/10/20 03:06:39.04 RmbsoAiH0.net
>>642
店舗は売れ残っていればあるのではと思う
644:おかいものさん
24/10/20 08:28:11.43 c9MU786y0.net
無印って売り切れると商品ページを消すけどさ、まだ保証期間のある商品については消さねーでほしーわ。
645:おかいものさん
24/10/20 10:28:51.73 nj3XBRcE0.net
Xで良品週間が
10/25(金)から11/4(月)まで
開催されるという情報がポストされていますが本当かな
チラシに書いてあったらしいけど画像は出てこないので間違いかな?
646:おかいものさん
24/10/20 23:10:25.72 XXfitSHo0.net
去年すぐ売り切れた残反を使ったあたたかファイバー肩掛け、今年はフリース素材にチェンジなったのか…
647:おかいものさん
24/10/20 23:14:18.19 u+aJTNnpM.net
>>643
ありがとう
店舗在庫調べようと思ったらページ自体ないからびっくりしたわ
最寄りの無印探してみる
648:おかいものさん
24/10/21 06:02:46.32 gOwf+yFf0.net
>>645
本当
最寄りの駅ビルのHPで告知されてた
649:おかいものさん
24/10/21 06:50:23.18 0dMT7Kq0p.net
買い控えが起こるからギリギリまで発表しないのが普通だろ
650:おかいものさん
24/10/21 10:28:24.97 vmPosXug0.net
>>648
ありがとうございます
本当みたいですね、楽しみ
URLリンク(soga.ario.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
651:おかいものさん
24/10/21 12:37:28.74 T0qdKz9r0.net
地元のショッピングセンター内にある最寄りの無印も
ショッピングセンターのサイトに20日9時付けで同様の告知が載ってる
652:おかいものさん
24/10/21 13:19:22.56 q6EM1rPB0.net
こういうのって年に何回くらい開催するの?
653:おかいものさん
24/10/21 13:41:20.92 Lwasj0AS0.net
メール来たね
654:おかいものさん
24/10/21 13:48:33.16 rSDuWlZi0.net
うちもキタヨ
655:おかいものさん
24/10/21 14:00:29.28 du0gqHEOM.net
>>652
>>1
656:おかいものさん
24/10/21 15:05:45.42 JBJZHZhZ0.net
日曜討論
自民党森山がでてたけどずーと下向いて原稿を棒読み
挙句の果てはMCからまとめてくださいと言われてる始末。
内容自分でわかってないんじゃね?
おい自民党
どういう人事したらあんなぼけじじぃが幹事長になるんだよ(笑)
国民かなめすぎ
657:おかいものさん
24/10/21 16:11:39.81 WDLUX6Ua0.net
この時期お金使いたくないんだよな
658:おかいものさん
24/10/21 16:23:31.73 T0qdKz9r0.net
メール来たけど今回は「このメールが正しく表示しない場合は、こちらでご覧ください。」が無いな
メールはPCで受け取っているからスマホでメールのクーポンを表示させるのに手間取った
659:おかいものさん
24/10/21 17:00:26.72 fuAApCJ+0.net
おっとっとみたいなイニシャルスナック美味しい
でも、少ないし高確率で形崩れてるよ
660:おかいものさん
24/10/21 17:23:21.25 5gQHej5ap.net
また荒らしが来てるのか
661:おかいものさん
24/10/21 17:33:48.36 X5E3WfUXa.net
>>657
そういえば、ボーナスシーズンを外して、いま割引セールやる理由もよく分からんな
ボーナスシーズンは安売りしなくても売れるから、シーズン前に買い控えが起きないよう、セールしておこうという考えなのかなあ?
662:おかいものさん
24/10/21 17:42:41.00 5gQHej5ap.net
売り上げが落ちる時期にやってんじゃね
663:おかいものさん
24/10/22 07:01:42.84 /XlPMCS60.net
MUJIマイルって昔から今みたいな仕組みなの?
ちょっと複雑っていうかもっとシンプルにできないものかなとおもった
664:おかいものさん
24/10/22 12:14:34.63 ZHMfepjo0.net
最近、服のサイズが小さくなってない?生地ケチってない?
665:おかいものさん
24/10/22 12:43:01.16 IMKNxnXKp.net
太ったのでは?
666:おかいものさん
24/10/22 13:21:37.11 C3N2DmM4H.net
1025から10%オフ ポイント利用買い物でもOKかな
1000P→900Pな感じ
667:おかいものさん
24/10/22 15:19:37.98 5EyVqivk0.net
良品週間で何買おうかなぁ
みんな何買うんやろ
(´・ω・`)
668:おかいものさん
24/10/22 16:11:56.35 RDtiK2fz0.net
コート買う
669:おかいものさん
24/10/22 16:50:00.20 8Ll6qEkp0.net
服は劣化したよね
オックスボタンダウンシャツ婦人が凄く気に入ってたけど紳士しか出さなくなったし
去年か一昨年出たスタンドカラータイプも今季は無さそう
婦人のシャツはレギュラーカラーのポケット無しばかりになってしまった
婦人Sだから流石に紳士もので代用って訳にもいかんし
ダウンジャケットも以前はもっとデザインも質も良いのを作ってたので買ったけど
ここ2、3年のステッチの無いのは買う気しない
670:おかいものさん
24/10/22 18:02:36.96 JDME8Rlm0.net
無印の外国風のクッキーシリーズはみんな美味しい
個人的に紅茶(ティーバッグ)は薬っぽい味で苦手かな
671:おかいものさん
24/10/22 20:26:22.08 PKHbpuh80.net
板チョコてなくなったん?
672:おかいものさん
24/10/23 07:31:40.56 0XbAEU1I0.net
>>667
急がないから良品週間来たら買う予定だった写真立て買うわ
673:おかいものさん
24/10/23 08:17:46.54 uixskrBL0.net
>>661
質もデザインも落として値上げしたからこうでもしないと売れないんだよ
674:おかいものさん
24/10/23 09:26:30.54 n17ZJL/J0.net
無印週間は毎年定期のものやで
675:おかいものさん
24/10/23 09:33:14.45 5PadZT8d0.net
まあコロナ禍経てからは回数激減し、いつあるのか読み取れない状況だけどね
676:おかいものさん
24/10/25 02:14:01.79 QkPM6WK/0.net
入浴剤、ポカポカ度が上がったのは嬉しいけど
バスタブに粉が付きやすくなってますよ
種類が増えて入る楽しみが増えたのはいい
金木犀&ネロリは一度は入るべき
677:おかいものさん
24/10/25 10:01:34.09 K9vfvV400.net
アプリ入れないと店舗で割引されないの?
前はメール提示でよかったのに。
678:おかいものさん
24/10/25 10:16:15.36 cFZlu53DH.net
僅かですが10%引き週間
500pくらい家族分複数
おすすめありますか?
カレーお菓子レジ薄袋この辺購入歴ありです
679:おかいものさん
24/10/25 11:14:15.52 940VWMkN0.net
>>677
今回のメールにも「本クーポンをレジにてご提示ください」とあるからたぶん大丈夫
でもメール画面が有効ということを知らない店員がいることもあるので
画面を見せるだけでなく「クーポンを使います」と言わないと伝わらないことがある
680:おかいものさん
24/10/25 12:53:17.01 erKmJ5+S0.net
カレーとパスタソースと
いつも使ってるシャンプーセットと
ボディーソープ購入
牛すじカレーは楽しみ
681:おかいものさん
24/10/25 13:11:17.80 K9vfvV400.net
>>677
ありがとう!
682:おかいものさん
24/10/25 13:13:15.26 K9vfvV400.net
間違えた。
>>679
ありがとうございます!
683:おかいものさん
24/10/25 13:46:28.81 SeImobKc0.net
巻く毛布1000円値上げってぼり過ぎ
684:おかいものさん
24/10/25 14:03:21.15 eyEsjKpi0.net
>>678
不正利用発見!
685:おかいものさん
24/10/25 14:16:08.71 Z233Onuad.net
>>684
家族親戚分複数台
100から2000ポイントあるが不正か?
ブチ殺されとけ粘着貧困層独居老人
686:おかいものさん
24/10/25 16:23:36.16 MU3U7zmV0.net
無印へ買い物してきた。お客さん結構いたな。
(´・ω・`)
687:おかいものさん (ワッチョイ 6d76-0qwM)
24/10/25 17:34:18.93 QkPM6WK/0.net
チラシが久々に来たね
無印の会員は
カレー(特にこれ)とバウムと芳香剤と化粧水のお得意さんが多いのかな
688:おかいものさん
24/10/25 18:46:14.15 we00hA1Xd.net
やられた
週間始まったからネット通販しようとしたら
在庫ありなのに会計で無し
最寄りの倉庫に無いかぁ~
重いから送って欲しかったのに…
仕事帰りに途中下車して買ってくる
689:おかいものさん (ワッチョイ 0218-l8Ms)
24/10/25 19:26:22.41 plzEofTv0.net
>>688
そもそもカートに入らないようにして欲しいよね。
690:おかいものさん
24/10/26 00:18:51.60 vhPIeOCp0.net
>>688
自分は運良く在庫なしにならずに買えたけど、今でも最後に在庫なしって出るのね。
あれどうにかしてほしいね。
691:おかいものさん
24/10/26 01:46:57.06 qakA1bxS0.net
>>685
本人以外に複数垢のポイント1人利用は普通に不正
身内とか実在とか許可取ったとか関係なく不正
店舗の監視カメラにしっかり不正ブサ顔映って記録されているから、そのうち警察がやってくるよ
692:おかいものさん
24/10/26 06:29:29.70 32KiXTNx0.net
>>689-690
ログインしてるんだからそこでフィルターかけてほしいよ
一番欲しい物一点がそれだったから悲しい
693:おかいものさん
24/10/26 07:16:21.42 eNFsP7fd0.net
店頭の在庫とアプリが一致してない
ネットにないからわざわざ遠回りして店に行ったのにない
店員に聞いてもちょっと調べるだけでありませねえっていうだけ
昨日行った店ではとっくに廃盤になった化粧品がシレッと並んでた
単に製造復活しただけかもしらんが
アプリ上ではどこにも存在しないのよ
694:おかいものさん
24/10/26 10:05:54.04 FkLazvtmH.net
>>691
警備費で今週倒産だな
粘着中卒ジジババは今日中にブッ殺されとけ
695:おかいものさん
24/10/26 10:16:36.24 p0CThfBa0.net
>>693
無印に限らずデータ上の在庫は絶対じゃないよね
696:おかいものさん
24/10/26 10:38:10.91 7Bc4Bp+e0.net
ネットで在庫なしのやつ、郊外だとわりとあったりするよね。
郊外といっても吉祥寺や荻窪じゃなくて、高井戸東みたいなとこ。
697:おかいものさん
24/10/26 10:57:46.16 miS9rBfv0.net
atone決済みたいなので新規登録すると途中で必ず固まって買い物できない
698:おかいものさん
24/10/26 11:07:59.76 Gmg5NZwx0.net
店舗受け取りって商品がまだ届いてなくても店舗で先に支払いってできるのかな?
699:おかいものさん
24/10/26 11:10:11.63 ZDU0sSf40.net
札幌だがパルコでポケパル払いで買いまくる予定
700:おかいものさん
24/10/26 11:52:19.47 vhPIeOCp0.net
>>698
Xには、支払いさせてもらえるって回答もらってる人いたね
自分は届かない恐れあるから期間前に注文せず、Xで延伸について避難浴びてて無印気の毒だなと思ってたけど、
先に支払い可能なら今度からその手1択
でも店舗によるのかもしれない
701:おかいものさん
24/10/26 11:55:51.24 vhPIeOCp0.net
>>692
数年前に最後の最後で在庫なし表示出た時に、1つずつ削除しないといけなかったかな
「○○在庫なしだけど、これで決済しても良いか?」とそのあたり自動でやってほしいと思った
702:おかいものさん
24/10/26 14:32:47.95 V9QbNi/Sp.net
名古屋栄の店舗に行ったらすごい列で諦めた 並ぶ時間を考えたら10パー引きなんて時間の無駄無駄
703:おかいものさん
24/10/26 14:53:48.05 TUSTzqvL0.net
数万くらい買いたいものがないと割に合わない
704:おかいものさん
24/10/26 16:12:22.02 K04mDAVz0.net
先週5000円分ぐらい買い物済ませてたので、今回は参戦しない
欲しいものは山ほどあるけど今すぐ必要なものではないので無理はしない
705:おかいものさん
24/10/26 16:55:20.71 8ixciLCD0.net
>>702
1階のスシローってオープンしてた?
706:おかいものさん
24/10/26 17:16:25.40 V9QbNi/Sp.net
してない
707:おかいものさん
24/10/26 17:32:58.37 5sU2mygQ0.net
>>686
なんで顏がションボリしてるん?
708:おかいものさん
24/10/26 17:36:47.81 my8xINSr0.net
無印良品週間とエポスゴールド10%OFFを併用して靴下を購入しようと計画
でも今朝出先で立ち寄ったLAWSONで1足161込(見切り品)で売ってたから3足買った
709:おかいものさん
24/10/26 17:43:53.18 DzORJHmHH.net
都心大型店舗は空いてましたよ
セルフレジ多し反応良いからサクサク
710:おかいものさん
24/10/27 01:58:28.67 0B3On8Jn0.net
値付けを間違えてると思われる商品を見つけてしまった
ポチッてみたがどうなるか
711:おかいものさん
24/10/27 05:10:47.13 9cmKGEG30.net
>>708
普段高価ながら必要な製品の見切り品を見つけると嬉しいよね
712:おかいものさん
24/10/27 07:41:45.47 M3HRT1/+p.net
無印のパーオフみると消費税を一時的にでも下げれば消費は伸びるということがわかる一例だな
ということできょうは選挙に行きましょう
713:おかいものさん
24/10/27 11:17:11.50 uTrGUqeE0.net
9月頃から割と各地のローソン覗くと、衣類の切替時期なのか肌着や靴下が30%オフになってる
714:おかいものさん
24/10/27 11:38:00.57 DOukqhHs0.net
>>712
今だけ安いから財布の紐が緩むんや。
常に10%OFFになったらそれが定価になって財布の紐は緩まんのや。
715:おかいものさん
24/10/27 13:53:28.90 gp43/mzip.net
常にパーオフとか書いてへんわアホ
716:おかいものさん
24/10/27 14:00:02.81 WRsM6DUd0.net
たためるマイバッグがセールになってて買ってよかった。待っててよかった。そろそろモデルチェンジするのかな。
(´・ω・`)
717:おかいものさん
24/10/27 22:24:46.96 YZ+bW6mZ0.net
>>716
先発のシュパット買おうと思ってたけど、安くなってるのなら無印の方買っておこうかなと悩み始めた
718:おかいものさん
24/10/28 08:19:43.08 s4oGu4Hs0.net
うずらのたまごで怖い事件が起きたから
一個ずつよく噛んで丁寧に食べてるよ
美味しい
719:おかいものさん
24/10/28 10:19:11.62 dknXhtLVM.net
ローソンでサコッシュが半額になってたから思わず買ってしまったわ
720:おかいものさん
24/10/28 11:31:02.79 uk4+NNUw0.net
>>715
消費税を一時的に下げるって期間はどれくらいよ?
年単位とかなら結局財布のヒモは緩まんぞ。
721:おかいものさん
24/10/28 17:24:26.61 To5RlKIm0.net
心斎橋パルコ店、セルフレジは現金決済のみという変な仕様だった。なんだ、あれは。
722:おかいものさん
24/10/28 17:28:51.98 L3UNJkrw0.net
うちの近くのもそう
意味わからんよなw
723:おかいものさん
24/10/28 17:32:43.05 qYDAHNOaM.net
マジか。
キャッシュレスに慣れると、小銭ジャラジャラは勘弁してほしいよなあ。
724:おかいものさん
24/10/28 17:34:04.70 sO6GHxjQ0.net
無印のオナホってどう?
気持ちいい?
725:おかいものさん
24/10/28 17:41:23.54 Qv0oKfRrp.net
コンドームはあるみたいだが
726:おかいものさん
24/10/28 19:18:04.11 2ZEWcMuC0.net
>>721
うちの近くは現金と特定のカード以外のクレジットカードはokだった
727:おかいものさん
24/10/28 20:41:24.89 6coQAWI+0.net
商業施設に入ってる店舗は、施設が指定した決済ルールに従ってることが多い
728:おかいものさん
24/10/29 10:33:18.39 5S/qLNMZ0.net
ジンジャーブレッドラテを飲んだけど
普通に洋風の生姜湯だったw
キンダーブンシュのほうがノンアルのワインみたいで好きかな
729:おかいものさん
24/10/29 16:03:51.70 EEl3HVEOH.net
調子ぶっこいたキレイな店舗
基本全部高いね
120円お菓子3個セット&10%引き
これは悪くない
730:おかいものさん
24/10/29 17:01:56.55 5ST3X/9m0.net
安かろうの店じゃないのよね
731:おかいものさん
24/10/29 17:17:47.97 p/Ag1kE7p.net
無印という名のブランド品
732:おかいものさん
24/10/29 17:47:33.69 V7tpFFYw0.net
無印は一般的にリーズナブルな部類のはずなんだけどね
733:おかいものさん
24/10/29 17:50:24.72 96SFKR0G0.net
デザイン性+機能性あるのに手頃で人気
だから海外でもユニクロと並んで人気がある
734:おかいものさん
24/10/29 18:46:21.87 mJl55hGz0.net
ゲルインキボールペン3本買ってきた
735:おかいものさん
24/10/29 19:12:26.89 17sN9/Jw0.net
リュック買おうか迷ってるうちに良品週間終わりそう
軽くて良さげなんだけど使い勝手どうなんだろう
736:おかいものさん
24/10/29 23:22:58.13 S2ky39XF0.net
脚付きマットレスのポケットコイルの方を今年モデルに買い替えようかとレビュー見たら硬くて背中が痛いとか眠れないとか言われてるの見て怖くなってきた
何か大幅に変わっちゃったの?
737:おかいものさん
24/10/30 09:12:56.64 aRj7Yw1T0.net
蒸籠関連商品が軒並み売り切れ
人気なんだね
738:おかいものさん
24/10/30 09:42:53.61 4Gi1xord0.net
人気というか転売用に確保してんじゃね
739:おかいものさん
24/10/30 11:33:50.39 lRfvZgR70.net
ネットで話題のものを買うには初日とかに長蛇の列に並ばないとだめやね
740:おかいものさん
24/10/30 13:52:51.04 Nh0auTRK0.net
メガネ拭き売り切れてたー
741:おかいものさん
24/10/30 14:00:06.69 H3zbgq8A0.net
洗濯ネットも売り切れてたわ
742:おかいものさん
24/10/30 14:37:10.76 uMtRfmp70.net
あぶらとり紙買えないとかなんなんだよ
743:おかいものさん (ワッチョイ 1315-mvik)
24/10/30 19:45:22.58 VncoEG6o0.net
今日はイオンモール内の無印良品でイオンゴールドカード会員が
カード払いをすると実質14.5%OFFなのか
(良品週間10%OFF+カード請求時5%OFF)
どうりで有人レジが混んでいるわけだ
うちはノーマルのイオンカードだから無縁だけど
744:おかいものさん
24/10/31 02:31:43.30 Eyg1JDa40.net
>>736
シモンズおすすめ
745:おかいものさん (ワッチョイ 13f8-jLQ2)
24/10/31 11:38:19.71 fYWI0g7Q0.net
>>740
メガネ拭きは良品週間始まる前から売り切れだったよ
ちょっと前に、店舗2か所行ってもなかったから調べてみたら在庫ありの店舗がほとんどなかった
746:おかいものさん
24/10/31 12:15:25.06 pysj0XhF0.net
期間内に取り寄せすれば?
747:おかいものさん
24/10/31 12:55:28.07 hoKIINcN0.net
>>745
そうだったんだね。前回の時は店内に何ヶ所も置いてあったから
余裕こいてました。
748:おかいものさん (ササクッテロル Spc5-O2Yz)
24/11/01 19:20:51.09 2mg+FilWp.net
仕事帰りに名古屋名鉄の無印に行ったら長蛇の列 ありゃ20分以上レジ待ちだな
明日の午前中に再チャレンジ
749:おかいものさん
24/11/02 00:39:46.78 eGEgcMRf0.net
地方の店舗、今日行ったらあったか綿シリーズが小さいサイズしかなかった…洗顔ネットだけ買って帰ってきた
750:おかいものさん (ササクッテロラ Sp79-P7MY)
24/11/03 15:40:41.86 XZYg4uKyp.net
さすがに昨日は雨で空いていたからレジも並ばずに済んだわ
751:おかいものさん
24/11/03 16:11:58.99 ferqFOGP0.net
無印週間だけはセルフレジがたくさんあるところに行ってるわ
店舗の半分まで行列になってたけど捌けるのも早いからすぐ済んだ
752:おかいものさん (JP 0H96-kEEx)
24/11/03 16:48:58.53 PD+pJuZzH.net
>>751
夫婦で親戚一同後輩分お使いで数は多いが
レジ多いと目立たない&サクサク反応レジで
全然問題ないね 問題は
お得商品が無いことこれ最重要_| ̄|○ il||li
753:おかいものさん (ワッチョイ 0971-pT+J)
24/11/04 04:56:28.27 zxhDn9410.net
円安によって、食料品を含む日常生活用品は爆上がり。
日銀の言う物価上昇2%?何を見て言っているのか。
スーパーに行って買い物すれば、何を買っても1.5倍くらいになっている。
外食しても、今まで700円位だったものが900円を超え1000円近くになった。
これでは時給が50円上がろうと、庶民の生活が楽になるはずがない。
これからまた、円安による物価高が始まり、庶民の生活を苦しめるだろう。
トリクルダウンなど起こるはずもないから。
754:おかいものさん
24/11/04 05:27:37.91 eX7IX1jo0.net
>>753
世界情勢の不安定や円安によるコスト上昇など外的要因による値上げばかりで
品質向上や従業員の待遇改善に充てられるような値上げはほぼ行われていないのよね
(業種に限らず)
755:おかいものさん
24/11/04 17:43:25.74 a3dw6HBN0.net
在庫あり→カート→在庫なしのループ😡😡
756:おかいものさん
24/11/04 18:38:04.92 vPWcwSQj0.net
旅行に必要なものをポチって安心してたら、到着予定が「11月23日」になってた……
まぁ、自分がもっと早く買えばよかったんだけどね
結局、今日店舗で買ってきたわ
757:おかいものさん
24/11/04 19:37:32.89 AVHnxf320.net
>>755
ここまで出来の悪いECサイトなかなかないよね
758:おかいものさん
24/11/04 23:50:49.90 dBL2cFfy0.net
サーバー死んでる?
759:おかいものさん
24/11/04 23:52:39.29 dBL2cFfy0.net
今日、用事次いでに某店舗に行ったらレジが二人しかいなくて長蛇の列だったから
諦めて帰ってきたのにorz
760:おかいものさん (ワッチョイ 2d4f-uiQl)
24/11/05 00:46:01.68 Q2TFMRwT0.net
人に物買わせるってレベルじゃねーな
ここまでストレスを感じさせるECサイトってなかなか無いよ
761:おかいものさん (ワッチョイ 5189-kHQ9)
24/11/05 01:20:00.03 LIusL0V20.net
店舗受取反映されなくて5回ぐらいやり直させられた……
762:おかいものさん
24/11/06 00:19:33.61 fDHJY79k0.net
無印良品週間みなさんお疲れ様でした。
763:おかいものさん
24/11/06 07:14:00.04 rQfSUWpZ0.net
ここはバイトスレではないぞ
764:おかいものさん (ワッチョイ 5110-ho8r)
24/11/06 15:01:14.77 OhESu/tE0.net
客が店舗に通販に買い物忙しかったね乙です
って意味でしょ
765:おかいものさん
24/11/06 18:09:18.82 rQfSUWpZ0.net
買い物が忙しいって何だよ
忙しいのは店員の方だろ
766:おかいものさん
24/11/06 18:40:05.23 JmEWaCs70.net
ほんと大変だろうな
767:おかいものさん (ササクッテロラ Sp79-P7MY)
24/11/06 18:47:07.63 4lJ9gv3Wp.net
最近の無印店員は昔みたいな感じではなくなったなぁ バイトなのか知らんけど仕事中に女子店員同士がよく喋ってた名古屋
768:おかいものさん
24/11/06 19:37:48.38 pw48XeTd0.net
店員さんもだけど買い物する側も大変だったと思うよ
レジ長蛇だし、ネットは相変わらず最後に在庫なしってふりだしに戻る仕様だもん
客も店員さんもみんなお疲れ様でいいじゃないかな
769:おかいものさん (ワッチョイ b5a6-Vay5)
24/11/06 20:56:28.25 AxXLyvuq0.net
いつまで立ってもアプリが貧弱
770:おかいものさん (ワッチョイ 9eb2-J2UK)
24/11/06 21:04:37.45 PIbvThkq0.net
MUJIマイルは糞
771:おかいものさん
24/11/06 21:45:32.46 OhESu/tE0.net
GUのマイルもくそだったけど一足先に亡くなったな
772:おかいものさん
24/11/06 22:12:39.82 GvZA2JmAd.net
オレの住んでる県では、MUJI passportでの支払いができないわ
773:おかいものさん
24/11/06 22:15:43.33 iwePAiLR0.net
無印って結構残念なところだなとあらためておもった
いつまで経ってもレジ周辺で利用可能な決済の表示が中途半端なまま
そのうえ利用決済は何ですか?聞くための人間配置とか無駄にもほどがある
在庫にしても目の前にある1着や2着ってレベルでもなくあるのに在庫なし(店舗あり店舗で表示されない)とか在庫管理システムがダメダメだし
MUJIマイルとかいいうシステムはもっとシンプルにわかりやすくすりゃいいのに変にクセあるし
774:おかいものさん
24/11/06 22:55:24.32 DqljdU6R0.net
こういう重箱の隅つつく文句言うアホは大概基準がユニクロで、あれが世界標準だとでも思ってる貧乏人なんだよなあ…w
775:おかいものさん
24/11/06 22:57:18.72 4lJ9gv3Wp.net
ユニクロのレジみたいに放り込むだけでいいのに変えてほしい
776:おかいものさん
24/11/07 00:40:35.45 s2JyFTsa0.net
重箱の隅は草
777:おかいものさん
24/11/07 00:41:59.92 V/WBP3Kd0.net
それよか有人と無人レジで使える決済違うとかいうのやめろよとはもう
778:おかいものさん
24/11/07 01:21:18.13 AzvWFXWc0.net
4(月) にネットストアで買おうとしたら
欲しいものほぼ全て在庫切れなうえに
お届け予定23(土)って出てきて吹いたわ
今どきありえないわ
779:おかいものさん
24/11/07 02:33:45.85 1AVbeOEM0.net
Xで週間前にネット注文して週間内に受け取りに行けば良いっていう書き込みがあって、今回週間前に注文した人たちが多かったと思うけどみんな無事に期間内に受け取れたんだろうか
お届け予定が9日くらいなのが後で2週間に変更になって期間内に間に合わないとうろたえてる人多かったけど
780:おかいものさん
24/11/07 03:32:02.36 jjSBB9a00.net
>>779
そんな賭けみたいなことをするのは恐ろしいな
781:おかいものさん
24/11/07 04:07:26.20 Gc5/srU/p.net
普通は週間内に受注すれば割引対象で着く着かないなんて関係ないのに違うのか?
782:おかいものさん
24/11/07 04:13:59.36 zeS/wb080.net
品切れ対策とかかな
783:おかいものさん (ワッチョイ 7149-J2UK)
24/11/07 06:48:03.11 iE5UPlE70.net
何でイオンペイのチャージ払い出来ないんだよバカヤロウ
(´・ω・`)
784:おかいものさん (ワッチョイ 0152-13KP)
24/11/07 07:04:08.10 c/b8pra80.net
カートに入れられるのに在庫なしになるクソ仕様の設計、改善するつもりはないのかな?
リアル店舗の混雑緩和につなげるはずが、こんなオンラインショップなんて他ではお目にかからないのに、会社の方針やお詫びが伝えられないのが同社の姿勢ってことなんだろうけど。
785:おかいものさん
24/11/07 07:55:12.35 g0z+koskp.net
無印はのんびり屋のおっとり屋なのです
786:おかいものさん
24/11/07 08:16:20.63 crfR/uj50.net
>>777
これは本当にそう思うわ。
大手が導入してる仕組みとは思えんくらいガタガタだよね。
787:おかいものさん
24/11/07 10:11:58.26 OcUaIz1d0.net
後から出てくるものの継ぎ接ぎで、もう手が付けられないレベルなんだと思う
でも売れているから、客の利便性を考えてさらなる~とはならない
不便に関してはカスタマーセンターで謝らせるか、開き直って罵倒するかのどちらか
店舗やメールの方は対応良いけど、電話はとんでもない開き直りBBAがいる
788:おかいものさん (ササクッテロラ Sp79-P7MY)
24/11/07 11:17:17.13 g0z+koskp.net
それミ銀行のシステムみたいやん…
789:おかいものさん
24/11/07 12:44:02.16 Y6oD/VSp0.net
銀行の巨大な勘定系システムと、こんなゴミみたいな通販システムを並列で語ってはいけない。
790:おかいものさん
24/11/07 13:25:20.28 IuSVzypn0.net
複数の気になる商品を買いに品揃えのいい大型店に行ったときその店舗で衣類で欲しいサイズがその場の在庫データ上で見てなかったのだがせっかく来たしと一応現地の売り場に行ってみたらあってラッキーだったことはあったな
ただそんなサプライズはいらないわけで…
試しに近くにいた店員にそのサイズの在庫聞いたら同じようにスマホで在庫データ確認して「置いてないですねぇ~」とバックヤードやら目と鼻の先にある置いてあった売り場を確認することもなく言ってきたのには別の意味で驚いたわ
ちな無印週間とかではなく普通の日
どういう仕組みでデータが反映されてるのか知らないがザルすぎるというかダメすぎるというか
万が一万引きされても気づかないんじゃね?
791:おかいものさん (ワッチョイ 8d06-P7MY)
24/11/07 14:55:08.53 QB41gXnM0.net
いまの社長てユニクロからきた人だっけ
792:おかいものさん
24/11/07 15:21:37.26 1AVbeOEM0.net
>>779 だけど、リスクあると思って自分はしなかったけど、他の方がおっしゃるように在庫ある内に確保しておきたかったんだと思う
週間前日に店舗在庫ありの物をネット注文した方と、週間当日の朝店舗に行った方、双方同じ商品で残りわずかだった場合、どちらが優先されるんだろうかと気になった
793:おかいものさん
24/11/07 15:49:00.34 g0z+koskp.net
店舗に決まっとる
794:おかいものさん (ワッチョイ e962-YZRD)
24/11/07 19:59:43.89 1AVbeOEM0.net
>>793
店舗か!
次回も店舗行って頑張るわ
795:おかいものさん
24/11/09 12:08:12.86 AzBzpB4A0.net
無印はレトルトカレーの終売情報とか事前に出さないのがムカつくんだよな
どうにかしろっつーの
796:おかいものさん
24/11/09 12:39:47.86 aUM2nDtE0.net
小売店がそんな細かい報告出すか?
797:おかいものさん
24/11/11 15:56:52.61 Dl+L4h0l0.net
意訳すると生きてくのが大変ってことだろう
798:おかいものさん
24/11/12 02:02:45.58 wq7xNw6Q0.net
ネットストアとか学生バイトレベルだよな
799:おかいものさん
24/11/12 07:08:13.01 +sAEYLP/0.net
シュトーレンの時期が来たよ!
みんな買わなきゃだよ!
800:おかいものさん
24/11/12 09:45:13.82 6bT9jXWU0.net
ジンジャークッキーはある?
801:おかいものさん
24/11/12 11:56:17.40 v5cEjDsE0.net
無印のシュトーレンは毎年買ってるな。カロリー見てビビるところまでワンセット
802:おかいものさん
24/11/12 14:09:27.33 iKknDdWlr.net
メッセージカードにはHAPPY HOLIDAYと書いてるからキリスト教徒以外に配慮してるのかと思いきやお菓子なんかはクリスマス表記なんだな
803:おかいものさん
24/11/12 14:31:02.19 ZoYk9hDD0.net
当たり前じゃね
お菓子はクリスマス伝統のものだし
804:おかいものさん
24/11/12 14:35:56.63 DGUXOtN4M.net
まあ元を辿ればミトラ教のパクリなんですけどね
805:おかいものさん
24/11/12 17:14:54.47 oSnqeaedr.net
>>803
ゼリービーンズとかこんぺいとうのことだよ
806:おかいものさん
24/11/12 17:59:54.87 u+Yzh56d0.net
アプリ今バグってる?
807:おかいものさん
24/11/12 19:05:34.41 u+Yzh56d0.net
アプリだけじゃなくサーバーがおかしいみたいだね
808:おかいものさん
24/11/12 22:28:40.33 WIstKuBi0.net
しみちょこリンゴ売ってなかったorz
809:おかいものさん
24/11/13 17:47:11.45 qShNegd9p.net
しみけん
810:おかいものさん
24/11/13 18:36:08.48 fRK61zpf0.net
無印の辛くないグリーンカレーのお陰で人生で初めてグリーンカレーを食べられた
タイ料理で好みなのないかなぁ
軽いお米のスナックでもタイ料理のやつは味が辛いね
811:おかいものさん
24/11/15 15:10:24.86 RSzrYQdU0.net
チラシが二回連続で来るとは珍しい
チョコもクリスマスケーキもローストチキンも鍋もスープもみんないいね
無印の茶色い温かい秋〜冬用の商品は毎年癒される
こんな世の中だけど
812:おかいものさん
24/11/15 22:33:13.36 vnJBCfXQ0.net
11/11注文で11/25までに到着予定
11/15注文で11/22までに到着予定
後から注文したほうが先に届くことなんてある?
813:おかいものさん
24/11/15 23:56:51.51 btJUvCIr0.net
あるよ
814:おかいものさん
24/11/16 00:11:24.69 aIE28pb90.net
まじかーもう着る時期逃してしまうわ
815:おかいものさん
24/11/16 15:50:05.81 FlEBjo1C0.net
無印シュトーレンってショートニング使って1000円越えなのか…
たしか昔1口サイズのが売っててそっちは食べやすかった
816:おかいものさん
24/11/16 16:41:28.01 L9xUb6DV0.net
福缶初めて応募してみた。
817:おかいものさん
24/11/16 17:06:20.55 y0Kb04Sr0.net
福缶は何が入ってるの?(´・ω・`)
818:おかいものさん
24/11/16 17:19:47.35 bhTkCOq+0.net
福
819:おかいものさん
24/11/17 01:12:49.54 Hp32H1G90.net
前回このスレをチェックしたのが土曜の朝、それまでに誰も福缶のことを
書き込んでないから木曜に受付開始していたのすっかり忘れてた
さっき応募完了したけど今回こそ当たってほしい
820:おかいものさん
24/11/17 01:35:52.10 i0OhkC+u0.net
わー!ありがとう
福缶応募できた
2024は外れたけど2025は当たるといいなぁ!
821:おかいものさん
24/11/17 01:46:29.77 Fn+j8g4R0.net
あれ普段から貢いでないと絶対当たらないからなぁ
822:おかいものさん
24/11/17 01:56:49.48 CjHX+Yr80.net
バウムリースやクリスマスクッキーやガトーショコラはともかく
へクセンハウスは「よっこらしょっと」と腰を上げないと作れないんとちゃうか
出来合い(溺愛って出た)のクリスマスケーキが高騰してるから
こういうクリスマスケーキがいいのかもなぁ
823:おかいものさん
24/11/17 01:58:39.66 CjHX+Yr80.net
ハロウィン用、クリスマス用のケーキやクッキーは
インスタ映え写真撮る癖付けてる人が作らないと勿体無いのばっかり
824:おかいものさん
24/11/18 07:41:02.27 z4jMiVU20.net
トランクスの着心地が悪い
825:おかいものさん
24/11/18 10:49:13.83 3rHcpUW30.net
ステーショナリー当選してから一度も当たってない
福缶当たれ!
826:おかいものさん
24/11/18 12:58:29.19 vn7cfHt40.net
さつまいものクッキー高いなと思ったらちゃんとバター使用だった
これは一応気になる
827:おかいものさん
24/11/18 13:57:52.57 R5IxK0pZ0.net
>>826
おいしかったよ、週間中に3個買った
828:おかいものさん
24/11/18 14:37:59.32 rRGREPrp0.net
無印良品が社長交代。ファストリ出身社長の後任はたたき上げ副社長。経営方針説明で語ったこと
URLリンク(www.businessinsider.jp)
829:おかいものさん
24/11/18 17:25:13.75 pe1BFuGep.net
抽選になってから一度も当たったことないわ
830:おかいものさん
24/11/18 17:43:22.47 jWvSMgx30.net
無印良品以外の手作り洋菓子店もシュトーレン売り出してるね
手作り洋菓子店のはバター使用
食べ比べしてたらカロリーが恐ろしいことになるよ
831:おかいものさん
24/11/18 21:17:33.98 ijJMFRrm0.net
トップが交代したところでここはそう変わらんだろう
832:おかいものさん
24/11/18 23:34:19.68 x0bjiryV0.net
今日も発送されなかった。。。明日寒そうなのに間に合わなかった悲しみ
833:おかいものさん
24/11/19 16:10:33.83 0OXMlPhP0.net
鮭皮チップスって
ローソンのと比べてどんな感じですか?
834:おかいものさん
24/11/20 19:29:32.68 QhgUVAUU0.net
最寄りの無印、どのコーナーも店員がうろうろしててうざい
いつも何も買わず見てるだけだからマークされてるのか
835:おかいものさん
24/11/20 19:42:18.94 wt3pwO240.net
互いにうざいと思ってるわけか
836:おかいものさん
24/11/20 19:55:19.64 RDa++m+c0.net
レジ要員が減ったからすることないんじゃない?
837:おかいものさん
24/11/21 21:34:54.32 tm3eQIOd0.net
そして今日も発送されなかった
今日買ったほうが10日前の注文より到着予定早いってどういうこと?
順番通りに発送してますってコールセンターの人は言うけど嘘ばっかりだ
ほんとおかしいこの会社
838:おかいものさん
24/11/21 23:10:41.56 VktFEFiD0.net
2024年問題
839:おかいものさん (ワッチョイ 6215-TWfr)
24/11/22 02:57:23.46 kWhn2gUI0.net
>>838
どう関係あるんだ?
840:おかいものさん
24/11/22 06:43:07.45 AgqIhiDe0.net
商品によって発送地が違うし
国内倉庫にない場合は中国からの到着待たないといけないし
当たり前じゃん
841:おかいものさん
24/11/22 06:55:29.79 QxIVs+9Ap.net
1割引きのためにストレス溜め込むのと好きなときに好きなものを注文して素早く手元に迎えたいかどっちを選ぶかだ
842:おかいものさん
24/11/22 09:03:34.40 QCZbWtRM0.net
>>841
毎回イライラさせられるので
今は後者で購入してる
週間始まる情報が届いた時点で買えば
すぐに届くからストレスフリー
843:おかいものさん
24/11/22 10:59:13.27 z//gGrCt0.net
自分は良品週間を避けて注文してまだ届かないよ
同じ商品を今、カートに入れても明日〜明後日到着予定って表示になる
10日以上前注文の同じ商品がなぜ後回しの発送になってるのか謎
844:おかいものさん
24/11/22 13:25:42.47 3RX/SIaO0.net
それが無印クオリティなんじゃね?通販は使ったことないが
845:おかいものさん
24/11/22 13:55:26.55 cxCrrioG0.net
なぜ発送されないか問い合わせても分からないままだけど
今日注文したほうが到着予定早いのは確かで
出荷準備中のままのほうは出荷停止にしてくれるそうだ
ずっと待ってて無駄な時間になってしまった
846:おかいものさん
24/11/23 01:35:42.42 jZPthQHRa.net
>>833
塩気少なめあっさり系
昔ダイソーで売ってた鮭皮チップスと同じ
847:おかいものさん
24/11/23 22:26:50.71 U74uvkjM0.net
>>846
情報ありがとう
848:おかいものさん
24/11/24 01:03:45.90 MUHkQYDD0.net
フィジーキャンディのチョコ食べてると
出荷停止になったわたパチを思い出すね
ぴっちんぱっちんつんつるりん
849:おかいものさん
24/11/24 16:56:14.40 Q7YkOwi70.net
チョコようかんバズってたから無印行ってきたけど無かったわ
単純に売り切れか?ていうか本当にうまいの?
検索かけるとまずいがまず検索候補に出てくるんだが
850:おかいものさん
24/11/24 17:49:53.01 JD8iLfAFp.net
なんかアスリート受けしそうな羊羹やな
851:おかいものさん
24/11/24 17:50:11.23 PM0Ky9jU0.net
>>849
井村屋のチョコようかんと同じだよ、そももそ井村屋が作っているし
成分表を見ると食塩量に微量な違いがあるけど、それを舌で感じることは無いと思う
味わいは和風チョコブラウニーってところかしらね
852:おかいものさん
24/11/24 18:44:55.95 jWEZRs0E0.net
レジ並んでるときに置いてあった新商品のチョコがけポテチ買いそうになった
あぶねっ
853:おかいものさん
24/12/01 20:10:56.09 XTRChMlJ0.net
想定外のエラー云々が出て買えねぇ
せめてどの商品が品切れなのか教えてくれよ…
854:おかいものさん
24/12/01 20:51:54.71 PqobeAt+0.net
塩だけ梅干し売ってるの地味にありがたい
どこのスーパーもシンプルな梅干し売ってないからなぁ
855:おかいものさん
24/12/01 22:31:01.63 /M/cuY5/0.net
スーパーのは梅漬けだからね
塩だけで漬けて天日で干して梅酢に戻してまた干すなんて大量生産では
856:おかいものさん
24/12/01 22:41:35.27 cmPXGjuW0.net
今年もクラックプレッツェルのチョコレートがあってよかった
大幅に値上がって150円だけど
857:おかいものさん
24/12/02 12:45:32.87 v3AFuWXY0.net
てん菜糖のビスケット美味い
昔遠足のおやつに入ってたビスケットと同じ味がする
858:おかいものさん
24/12/03 20:01:19.83 0bfF0HNf0.net
>>841
そもそもメインの客層が貧乏人なのに加えて値上げの嵐だからなあ
859:おかいものさん
24/12/03 20:14:14.32 iLpqyl820.net
だからなんなのか気になる
860:おかいものさん
24/12/04 00:53:29.55 iL1s0mc50.net
あったか綿レギンスがいつまでも買えなくてヒートテック買ってしまった
安定供給出来るようになってからCMして欲しいわ
861:おかいものさん
24/12/04 04:41:50.22 ScF5Zx1B0.net
当選!!!
862:おかいものさん
24/12/04 08:42:29.74 epzEsrSZ0.net
落ちました(´・ω・`)
863:おかいものさん
24/12/04 12:48:23.84 VEoIymMG0.net
福缶今年もまた落選( ´・ω・)
864:おかいものさん
24/12/04 13:07:43.77 D1Wb6G3D0.net
当たった事無い
865:おかいものさん
24/12/04 20:47:49.61 J3reDt1c0.net
去年も今年も当選した
地方だからかな
866:おかいものさん
24/12/05 08:45:43.56 b6+6dDa20.net
福缶の当落メール来てない
867:おかいものさん
24/12/05 11:59:56.80 ziCRHsOO0.net
無印の購入履歴を見るといいよ
868:おかいものさん
24/12/05 22:17:34.40 94faGpJW0.net
大阪市内の店舗だけど当たってたわ
869:おかいものさん
24/12/06 11:53:58.40 Z+Wp88N80.net
初めての当選!やったーw
870:おかいものさん
24/12/06 12:41:38.72 GCx/LeaBp.net
抽選になって初めて当たったわ福缶 涙
871:おかいものさん
24/12/06 14:06:23.28 0p3UiAim0.net
ビギナーズラックで当選したわ
今年は散々な年だったけど
872:おかいものさん
24/12/07 07:07:58.42 QJ0jhcIE0.net
ここ三年福缶当たったことない
それなりに買い物してるのになぁ
873:おかいものさん
24/12/07 11:04:05.25 T8uP/lll0.net
去年も今年も当選した私のステータス
買い物は毎年ダイヤモンドかプラチナ
MUJIカード持ち
株主
874:おかいものさん
24/12/07 11:45:34.47 vAb4LhYW0.net
MUJIカードで貰える500円分しか無印で買い物しない私は当然落選
875:おかいものさん
24/12/07 20:12:28.70 8tV7r99t0.net
当選
たまにはいいよね
876:おかいものさん
24/12/07 23:42:10.26 zhjce7fI0.net
私も初めて福缶当たったわ
ここで応募の書き込み見なかったら逃してたから
ここで書き込んでくれた人に感謝
877:おかいものさん
24/12/08 08:47:49.75 Im1cji+E0.net
ゴールドステージで去年は当選したけど、一昨年と今年は駄目だった
そうか、まだまだ買い物しなぎゃいけなかったのか
878:おかいものさん
24/12/08 08:59:28.55 Mr6E+n7pp.net
負けられない戦いが福缶にはある🥫
879:おかいものさん
24/12/08 09:27:32.90 H+qDN55M0.net
シルバーで初めて応募して当選したので、取りに行くついでに散財しろってことかと思ってる
880:おかいものさん
24/12/08 13:02:41.15 Ar2Y+h6r0.net
シルバーより上に行ったこと無いけど、抽選になってから毎年当たるので店舗差だと思っている
881:おかいものさん
24/12/08 13:48:38.56 7Gd690iYd.net
福缶の抽選が購入実績で当落決まるなんて知らなかった
おみくじみたいランダム抽選だと思った
財力と情報と知識の差で運が変わるのが実に現実的
882:おかいものさん
24/12/08 16:47:40.64 3WIlLIgc0.net
まさにMUJIISMやね
883:おかいものさん
24/12/08 17:03:32.52 9fFRN+kD0.net
つぎの無印良品週間いつですか?もうあれがこないと買う気が起きない
884:おかいものさん
24/12/08 19:30:32.87 95PLmIfL0.net
無印週間なんてストレスが溜まるだけやで
885:おかいものさん
24/12/08 20:06:32.58 Q6iHkqBO0.net
割引率も誤差だしな
886:おかいものさん (アウグロ MMab-VrsF)
24/12/08 20:14:36.18 H8whyol6M.net
>>883
>>1
887:おかいものさん
24/12/08 20:59:17.73 H+qDN55M0.net
>>880
そっちの方が納得
自分が当選したの、ひとつの駅に2店舗あるうちの片方で、規模大きいのに客層がとりわけ年齢高い…
888:888
24/12/09 01:02:05.16 zqFCGWhZ0.net
888(σ・∀・)σゲッツ!!
888キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
888(・∀・)イイ!!
889:おかいものさん
24/12/09 11:10:48.73 2pw1BJUo0.net
無印のインナーは本当に耐久性がないな
去年買ったのに3年前のBVDよりヨレヨレ
890:おかいものさん
24/12/09 14:21:24.06 LSDmdJAW0.net
無印のあったか綿って言うほどあったかくない気がするんだけどどう思う?
確かにヒートテックで荒れる人にはいいだろうけど自分のも今年買ってヨレヨレしてる
891:おかいものさん
24/12/09 15:16:04.21 yHUTkGk/M.net
ヒートテックは発熱してほしくない時に発熱するから着たくないな。
あったか綿は、去年は綿とレーヨンの混合で、今年はほぼ綿になったけど、やっぱりダメなんかね?
892:おかいものさん
24/12/09 15:45:23.70 jmKBDIR/0.net
ヒートテックは静電気がすごいから苦手
893:おかいものさん
24/12/09 22:52:31.37 Dr7uG/2g0.net
>>890
ヒートテックで荒れるわけではなかったけど
綿のを試したくて無印の去年のあったか綿と
ベルメゾンのホットコットと着てる
3種類比べると温かさももたつかなさ具合も
ヒートテック>あったか綿>ホットコット
あったか綿もウール混はめちゃ温かい
ホットコットは襟ぐりがV字のがあっていいけど
裾がクルクル巻いちゃうのがイマイチ
894:おかいものさん
24/12/09 23:23:05.98 tZ/2Z9L40.net
ヒートテックかゆくなるんだよな
895:おかいものさん
24/12/10 13:37:34.78 BeA/rvN00.net
斉藤さんいろんな人 あごで使うね。
使い終われば さようなら
あっさり切り捨てるね
県庁の人かわいそうだね。
896:おかいものさん
24/12/10 15:39:30.54 bJ+juYA3d.net
誰?
897:おかいものさん
24/12/10 15:43:44.30 SlHSqPbV0.net
>>893
グンゼの綿混ホットマジックいいよー
柔らかい肌あたり色がかわいい暖かい
898:おかいものさん
24/12/10 17:48:43.71 eBL9tHLS0.net
>>896
元彦しかいないのでは
899:おかいものさん
24/12/10 18:06:26.29 oa6bMIlsp.net
トレエン斎藤
900:おかいものさん
24/12/10 22:33:25.73 5xCdwWS40.net
>>897
ありがとう
グンゼのサイト見てみた!
たくさん種類あるね
試してみるよ
901:おかいものさん
24/12/10 22:43:48.29 FTorkozK0.net
無印スレやぞ…
902:おかいものさん
24/12/14 02:50:09.06 74PBhNiZ0.net
無印良品のクリスマスクッキーってシンプルなパッケージとは裏腹に作るの難し過ぎね
実は小麦粉しか入ってない鬼畜なクッキー粉といい
実は上級者向けのアイシングといい
あからさまにおかしい粉砂糖とココアの配分といい
レビューやXでもよくぐちゃぐちゃになってる犠牲者がいる
クッキー型三種だけ抜き取って
無印の三色のチョコペンを買って
デパ地下や100均で売ってるプレーンとココアのクッキー粉を買って作った方が
絶対にあのパッケージに近くなるよ
一応昔から売ってるのか……
903:おかいものさん
24/12/14 17:06:44.07 idj45ZCp0.net
スプレータイプの保湿クリームミストを買ったのですが持ってる人教えてください
ハンドソープのボトルによくあるような誤噴射防止みたいなのがついてますがこれは外さないで使うんですよね?
使う時はこっちにカチッとして使わない時はこっちにカチッとするとかなんでしょうか?
無印の化粧品初めて買ったので、暗黙の了解なのかもしれないですが、説明書いてないしどこにしてもミストが出ないので使い方がわかりません
904:おかいものさん
24/12/14 23:12:42.22 wEFw176D0.net
>>903
もう解決したかな
持ってないんだけど、ボディミストと同じでロック機能のツメだと思う
出てくる先端と同じ方向にツメを動かしたらロック・ツメを90度動かしたらオープンじゃないかな
ボディミストは、透明の文字でOPENとか書いてある
905:おかいものさん
24/12/15 03:08:14.33 1IjsjHbT0.net
甘酒は賞味期限が丁度3月までなのが味があるな
初冬にも、クリスマスにも、お正月にも、節分にも、雛祭りにも似合う
甘さ控えめで美味しかったわ
906:おかいものさん
24/12/16 15:07:42.23 8Sp1TUFT0.net
おやすみフレグランス、横向きにして吹くと出づらい上に
「ブーブー」って変な音が鳴る
907:おかいものさん
24/12/22 14:11:37.31 1TIUTOgq0.net
「肩にはおる電気ブランケット」肩が凝るねー
昨日から使い始めたんだけど、だんだんメルカリで処分したくなってきた
これのおかげでストーブもエアコンもあんまし使わんようになったから助かるんだけどなあ
肩のコリによるQOLの低下と高騰する電気代とどっち選ぼうか?
908:おかいものさん
24/12/22 19:32:28.14 P+Y097yw0.net
久しぶりに残反ミニタオルセットを買ってみたら大きさが以前の半分になってたw
物価高の影響か
909:おかいものさん
24/12/25 12:45:16.50 XtcxSZDB0.net
リースバウムに入ってるメレンゲドールが共立食品のメレンゲドールと一緒だなぁ
クリケよりもシュトーレンが活躍したクリスマスシーズンだったね
910:おかいものさん
24/12/25 13:21:03.13 PbAQrUOn0.net
そういやこの前食品コーナー行ったら特大バウムってのが売っててデカっ!とおもったわ
あれ買う人いるの?
シェア用なのかな?
デコレーションがどうとかパッケージには書いてたとおもうけど
911:おかいものさん
24/12/25 17:17:24.74 i8R4tx5np.net
生クリーム塗ったらケーキになるみたいな?
912:おかいものさん
24/12/25 23:46:54.96 AMq2NdDn0.net
ミニリュックとか用のショルダーベルトなかなかいいな
若干作りが荒いが他に流用できる
913:おかいものさん
24/12/27 16:00:02.41 8D+iVrF7a.net
>>912
どんなふうに使ってますか?
914:おかいものさん
24/12/27 16:24:47.43 M8zuTqYE0.net
良品計画 一時時価一兆円
915:おかいものさん
25/01/01 13:59:22.23 +LnWAm2/0.net
ミニリュックとショルダーベルト
発売当初購入したのにいまだ一度も使わずタグ付きで持て余してるわ・・・
916:おかいものさん
25/01/01 18:54:10.66 rR6Z8NMD0.net
1000円オフになってたからカーディガン買ってきた。
(´・ω・`)
917:おかいものさん
25/01/01 19:04:48.36 XP0mDlwxp.net
福缶取りに行かないとな しかし毎年値上がりしやがる
918:おかいものさん
25/01/02 05:22:57.75 gvsbJCK50.net
西暦の数字にちなんでいるから当然だな
919:おかいものさん
25/01/02 21:04:55.59 P5IIbS300.net
無印良品 福缶 小判巳 2025
↑
これ今現在メルカリで90個、ラクマで35個一人で売ってる奴いるけど福缶から取り出した物ではなく作ってるとこから直接仕入れて売ってるということ?
920:おかいものさん
25/01/02 21:40:32.88 BJDpBQpOp.net
職人か?
921:おかいものさん
25/01/02 22:17:43.87 GsRCPAjb0.net
Yahooショッピングにもあるね
画像や説明では無印とか福缶のことは一切ふれてない
京都の会社が出してるけど、福缶の会社名とは別だからつながりとかはよくわからない
922:おかいものさん
25/01/02 22:57:50.41 GsRCPAjb0.net
>>921 だけど、よく見たらYahooショッピングのはへびの形が違った
ごめん
923:おかいものさん
25/01/03 21:54:28.17 +21JSdKH0.net
炊き込みごはんの素 たけのこごはんは、いつぐらいから出てきますか?
924:おかいものさん
25/01/03 22:54:01.37 U2DF40230.net
>>919
数年前も小判の上にのったの大量に出品されてたから
事前に仕入れて便乗して売ってるんだと思う
925:おかいものさん
25/01/04 09:45:00.31 Os14LT1x0.net
正確にいうと、福缶のためだけに作られているわけではなく
その地域では寺社や参道で初詣に売ってたりする土産品を無印が買い取って
缶に入れてるだけだからな
926:おかいものさん
25/01/04 10:20:42.50 EliiwfrY0.net
>>925
そうなのか
今日も次々出品してるね
縁起物をフリマサイトで売買しても福来なさそうな気がしてしまう
927:おかいものさん
25/01/04 14:02:09.28 KTEP4Mjy0.net
そんな事言い出したら無印で買っても御利益無いだろうに
928:おかいものさん
25/01/04 17:22:28.69 oqTh7Cxyp.net
福缶ヘビとは関係ないダルマでガッカリ…
来年からは干支関連だけにしてよ
929:おかいものさん
25/01/05 01:48:19.19 1R1kHj/c0.net
紙石鹸なんで廃盤にしたんだろ。愛用してたのに
930:おかいものさん
25/01/05 12:34:49.39 8vKloaHf0.net
コロナ禍過ぎたからだろ
931:おかいものさん
25/01/06 21:40:28.80 I6JGnSaQ0.net
スカートが暗い色しか店頭になかった
彼女にスカートを履かせようと思って試着させたら上下が黒で喪服みたいになってしまい結局買わず
932:おかいものさん
25/01/07 08:18:34.83 zCCGn8NA0.net
肝
933:おかいものさん
25/01/07 18:04:38.03 wpVQDGsnM.net
Android 9で、とうとうMUJI passportアプリが使えなくなってしまった...
934:おかいものさん
25/01/15 11:05:36.66 8ZZkMlSP0.net
オンラインショップの値下げの時間とか曜日とか決まってたりします?
いつの間にか値下げれて売り切れてた・・・
935:おかいものさん
25/01/15 11:28:15.04 4HOl5YUu0.net
決まってるわけがないw
無印側に決めるメリットある?
936:おかいものさん
25/01/15 13:09:15.86 qu0pJZyi0.net
>>934
迷ってる物は
お気に入りに入れてこまめにチェックをおすすめする
937:おかいものさん
25/01/15 17:41:32.47 t0I8ea2r0.net
次の無印週間いつって店員に聞けばおしえてくれますか?
938:おかいものさん
25/01/16 01:06:16.39 gp1LS8heC.net
綿のレースカーテンを買おうと思ったんだけど、防炎加工が無いらしい。
悩む。
暖かそうなのに。
939:おかいものさん
25/01/16 06:09:16.97 yIVnfmecp.net
火の気の多い場所なんやぁ
940:おかいものさん
25/01/16 09:32:00.01 Am06mv7U0.net
火事は貰い火もあるから、いくら自分で気をつけていても他人が出した火は防ぎきれるものではない
しかし無印の商品ていちいちこだわりの一言を付ける品物が多いのに、カーテンで防炎加工が無い物出しているのが意外
防炎加工だとコストが上がるからかな?
941:おかいものさん
25/01/16 10:02:55.96 9i9pX4tE0.net
防炎効果あるカーテンの方が少ないのに、それが当たり前って随分偏った人
そういう人はそういう店で買えばいいだけ
942:おかいものさん
25/01/16 10:45:58.44 Am06mv7U0.net
無印のは確認していないけど、少し前にカーテン選びをしていたときは
見たもの全てに防炎加工していたからそういう物だと思っていたよ
カーテンは炎症の原因では一番だから、それを気にするのは偏った考えとするのは
防炎等を気にしない、貰い火延焼で終わっても気にしない人なのだろうから
危機管理能力が著しく低い偏った人ではあるよね
943:おかいものさん
25/01/16 11:48:14.99 9i9pX4tE0.net
スレチだね
944:おかいものさん
25/01/16 12:54:57.73 UK6Vzdub0.net
紅茶のティーバッグを売ってほしい
945:おかいものさん
25/01/16 13:15:07.84 XNhoxrPU0.net
早くレジのシステム統一してくれ
946:おかいものさん
25/01/16 13:41:35.12 9i9pX4tE0.net
何度も同じこと言ってるけど、レジでの決済方法が違うのは入居している商業施設側から決済方法を指定されているから
ユニクロやGUなどは施設側指定の決済方法に従わない特別な契約で入居してる
それだけユニクロやGUは売上が大きいので施設側も文句がいえない
947:おかいものさん
25/01/16 13:46:49.64 qqbGpxXj0.net
ID:9i9pX4tE0
ひとのレスに噛みつきたいだけのインターネットカミツキガメ
948:おかいものさん
25/01/16 13:53:39.06 OtwS0X+a0.net
元のレスがクレーマー並の要求だし言われて当然では?
949:おかいものさん
25/01/16 16:50:39.37 Am06mv7U0.net
>>943が絡んできたクセにその言い草どうよ
950:おかいものさん
25/01/16 17:12:12.96 9i9pX4tE0.net
無印以外で買えよ
スレチだよ
951:おかいものさん
25/01/16 17:25:13.24 mK0Kxb3dp.net
もう火事になったら防炎なんて大して役に立たないって
952:おかいものさん
25/01/16 17:43:45.28 Kl73qtsf0.net
ニトリスレにでも行っとけ
953:おかいものさん
25/01/16 18:21:45.05 icP2Q7rJa.net
ID:9i9pX4tE0は生まれ来てごめんなさいレベルのスレチクズBBAだね
954:おかいものさん
25/01/16 18:58:27.93 7UNOwWBt0.net
無職引きこもりは火事が異常に怖いのかw
955:おかいものさん
25/01/16 19:16:16.39 lNQhCJr70.net
ID:9i9pX4tE0はi村由k理みたいな顔で毒付き書き込んでいそう
956:おかいものさん
25/01/17 02:32:43.95 zScVtysO0.net
と、BBAが申しておりまする
957:おかいものさん
25/01/17 16:59:50.51 RaDJ/3uR0.net
アピタでPayPay使えるしなんなら10%バックとかあるから無印週間の時は最強yだった
958:おかいものさん
25/01/18 02:33:50.51 jWWnzvcG0.net
>>940,942
火事の貰い火とカーテンの防炎加工とじゃ話が別じゃね?
959:おかいものさん
25/01/18 05:00:32.35 248mCnB40.net
頭悪いやつが引きこもりで年がら年中家にいるから火事怖いって不安神経症起こしてる
960:おかいものさん
25/01/18 09:44:16.69 gGQNGcWSp.net
防炎より遮光かどうかだろ
961:おかいものさん
25/01/18 12:30:01.44 uya8EIPQM.net
タワマンとかだと法令で防炎仕様のカーテン以外使用禁止だったりする
962:おかいものさん
25/01/18 13:30:41.34 BcJOyxpv0.net
だからなんだよって話だよなw
このスレで話すことか考えられないのか引きこもりは
963:おかいものさん
25/01/18 13:47:17.53 kM7tjeld0.net
カーテン使わない噛みつきBBA必死
964:おかいものさん
25/01/18 13:50:23.31 kS7+2xvNa.net
無印良品でカーテン売っているのだから、無印良品のスレでカーテンの話をしてもなんの問題もありませんね
噛みつきBBAがあたおかなだけ
965:おかいものさん
25/01/18 15:33:07.60 ot6RucNH0.net
オンラインショップ、突然値下げして買えなかったけど
補充されたのか無事買えた。というか今も残ってる。
多分店舗の在庫を集めたのかもしれない・・・・
966:おかいものさん
25/01/18 15:37:39.71 BcJOyxpv0.net
嵐の6eCeをNGですっきり
967:おかいものさん
25/01/18 16:38:08.51 JR2uQRFZ0.net
うわワッチョイコロコロしてる
968:おかいものさん
25/01/18 20:17:56.72 Ir3Di3nLa.net
嵐??
ワッチョイコロコロ噛み付きBBAがスレ荒らす