20/06/03 01:49:36 .net
立てました
引き続きまったり語りましょう~
石は石鹸で洗いやすいからコロナ中でも気にせず買ってしまったわ
3:おかいものさん
20/06/03 03:55:24 .net
画廊ってどうなの?
他の店より明らかに高いなーと思ってるだけど
4:おかいものさん
20/06/03 06:41:31 .net
スレ建て乙です。
まったりいきましょう
5:おかいものさん
20/06/03 12:56:01.57 .net
IKKOって中身一緒?
6:おかいものさん
20/06/05 19:17:52 .net
>>5
中身はどれよ
7:おかいものさん
20/06/08 10:41:12 .net
コーヒーと天然石(パワスト)をアップするスレ
誰か作ってください
8:おかいものさん
20/06/10 07:27:49 .net
>>3
高いから買ったことない
写真はよさげだから買ったことある人に聞いてみたいね
9:おかいものさん
20/06/11 23:05:07.98 .net
スマホショップのポップアップでパワー買った
鑑別出した方がいいかな?
10:おかいものさん
20/06/14 12:29:10 .net
鑑別代って5000円ぐらいするし(往復送料入れたらもっと?)
よっぽどいい石じゃなければ出さないな
御徒町に行ける近さなら直接ビルいけば安くなるけど
鑑別が必要な値段の石を鑑別出さなければ信用できない店で買わないようにしてる
ルビー、サファイヤ、ダイヤは非加熱だの天然と人工だのポンコツな私には区別がつかない
あとなんだろう、すぐには出てこないけど
ニセモノが作れない石を買うようにしてる
ヒマラヤ水晶とかは絶対買わない ブラジル水晶をヒマラヤって言っててもわかりにくいし
ラリマーとかもニセモノあるよねー
透けてないモリオンもブラックオニキスだったら嫌だし
11:おかいものさん
20/06/14 16:05:04.47 .net
ネット通販で15mmの一連ブレス注文
ほしい石で安かったからつい購入して本日到着
すごく可愛いけど思ってたよりでかくて使い道に悩む
しの○先生とかではよく売ってるサイズだから女が着けてもそんなに違和感ないのかと思ってたわ
ああいうでかい一連ブレス買ってる女の人って実際普段着けてるのかな?
買った後の使い道が知りたい
12:おかいものさん
20/06/14 18:49:18 .net
>>11
ミネショとかで大玉付けてる女性は結構いるよー。
内包物系だと大きい方が見やすいけど実際大玉だと重たいよねw
13:おかいものさん
20/06/15 17:42:12.81 .net
大玉好きだけど15~16mmくらいも普段使いしてるよ!
存在感あって良いけど、でもやっぱりちょっと重いのと、重ねづけしにくいから出番は少なめかな
10.5~14mm くらいが個人的には1番好き
大玉好きだとその分お金も飛んでいくのが辛み
でも細身じゃ満足できない…
14:おかいものさん
20/06/15 23:04:47 .net
イルカ欲しいー
15:おかいものさん
20/06/16 11:20:55.04 .net
>>10
800円上乗せで鑑別書付けますってところあるけどどうなんだろう
信用できるところに依頼してんのかな?
16:おかいものさん
20/06/16 11:21:35.28 .net
大玉だとゴムちぎれるの早くない?
17:おかいものさん
20/06/16 21:48:42.33 .net
11です 色々レスありがとう
数日付けたけどやっぱ重くて手首下向けたら自重で落ちそうになるのでマクラメで編み直してネックレスにするよ!
別の人の話題とも被るけど、
ここ読んで気になって鑑別出す事にした
15mm一連、ストロベリークオーツなんだけど内包物が真っ黒なところがあって、もしかしてモスコバイトなんじゃないかと思って気になってる
18:おかいものさん
20/06/16 22:50:18.54 .net
>>17
気に入ってるならどっちでもいいじゃない。
見た目に惚れたのかストロベリークォーツだから惚れたのか、もしも鑑定出してモスコバイドだったらどうするの?
19:おかいものさん
20/06/17 00:46:19 .net
モスコバイトだとしても別の石だとしてもツヤツヤですごく綺麗な石だから身に付けるつもりだよ
内包物があんまり針っぽくないから単純に何の石なのか気になってる
幸い鑑定やってるところそんなに遠くないし、気に入ってる石だからこそ何の石なのか知りたい
20:おかいものさん
20/06/17 12:37:20 .net
>>19
針(ゲーサイト)入ってないならエピドートだし、
エピドートに不純物の黒い内包物が入ってても不思議ではないよ
そもそもエピドートは染めが基本だから、綺麗な色でも鑑別出したら悲しいことになると思うな
21:おかいものさん
20/06/17 13:22:43 .net
今はデキサメタゾンに興味がある
どこで買えるんだろう?
22:おかいものさん
20/06/17 18:23:32.69 .net
>>21
石スレで薬のこと書いても…
話題になってるから一応書いておくけど、予防に飲んで効く薬じゃないぞ
塗り薬ならともかく、内服薬は医者行かないと手に入らないし
強いステロイドで副作用もそこそこ出るから、手に入っても安易に飲んだらあかん
23:おかいものさん
20/06/18 01:18:35.11 .net
デキサメタゾンとか大抵の炎症抑えてまんがな
今更…
24:おかいものさん
20/06/18 13:45:01 .net
>>23
持ってるの?
25:おかいものさん
20/06/18 14:03:05.83 .net
歯肉炎のうちの猫のお世話になってる薬だ
26:おかいものさん
20/06/18 15:56:27.97 .net
筋トレで首を痛めた、首は気をつけないと癖になる。
27:おかいものさん
20/06/18 20:09:54.17 .net
メルカリで転売したら晒しあげにするショップ
URLリンク(www.magicwands.jp)
28:おかいものさん
20/06/18 20:11:45.42 .net
>>27
こんなメルマガ送ってくるショップ
★6月は一白水星月の午の月。
年の火の氣をベースに、強い水は入りましたが
午という強烈な火の氣。
一白水星の水の氣が、どこまでマイナスの火の氣と
戦ってくれるかしら?という月でした。
水の氣が負けていたら、戦争が始まっていた可能性が高い時でした。
G7サミットも一触即発。北朝鮮問題も。
そんな問題が6月に浮上し始めていたので、かなり危うかったのです。
が、水の氣が勝ちましたね。
安倍首相の外交内容も、五行分類すると水の氣ですので
火の氣コントロールには最適解でしたのよ
かなり引いた
29:おかいものさん
20/06/18 22:17:34 .net
首の痛み一生続くのかな?
30:おかいものさん
20/06/18 22:24:19 .net
ストロベリーは産地によってそれぞれ特徴あるから価値の差も分かるんだけど
フェナカイトとか鉱物的にはほぼ同じものが産地違いだとパワー云々で値段ぜんぜん違うのが解せない
31:おかいものさん
20/06/18 22:42:19 .net
パワーとは心の持ち用でなんとかなる、よって本人が良ければ高かろうが安かろが関係ない
32:おかいものさん
20/06/18 23:26:15.36 .net
要はペテンやね
33:おかいものさん
20/06/19 02:06:12.68 .net
首が痛くて眠れない
34:おかいものさん
20/06/19 02:44:34.70 .net
いいかげんスレチうざい
35:おかいものさん
20/06/19 06:36:57 .net
URLリンク(www.magicwands.jp)
晒しあげって最低だよな
36:おかいものさん
20/06/19 09:07:54.85 .net
その店愛国心強調してるとこあるからそれが気に入らない層いるだろうね
あっちの人とかw
37:おかいものさん
20/06/19 10:19:10.86 .net
おはようございます
38:おかいものさん
20/06/19 11:04:12 .net
>>36
それは否定しないがこんなメルマガ送られたらキモいだろw
39:おかいものさん
20/06/19 11:07:01 .net
安倍信者は頭がおかしいのしかいない
40:おかいものさん
20/06/19 11:13:11 .net
>>35
こちらのショップでルビーの入ったアクセサリーを購入しました。
ルビーに気泡が入っていたのでメルカリで転売しました。
なにが偽物がないだよ
41:おかいものさん
20/06/19 14:08:39.63 .net
うわ朝鮮人いる
42:おかいものさん
20/06/19 14:36:06.78 .net
な?
頭おかしいだろw
43:おかいものさん
20/06/19 14:41:44.77 .net
朝●人が安倍晋三と仲良しですよ
パチンコ屋さんの8割は、朝●人。
山口県がお膝元の安倍晋三は、パチンコ屋の
開店記念に花輪を送ったほど仲良しです。
山口県の何処かは忘れましたが、確か
韓国のウォンが普通に使えるそうですが
フェム●が朝●人ってことですか?
44:おかいものさん
20/06/19 14:44:26.73 .net
超仲良し
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
45:おかいものさん
20/06/19 15:02:05.25 .net
フ●ムト(ずれましたわ笑)「うちで売ったものを転売するなんて悪徳に決まってるじゃないの」
本音「ただでさえコロナで売り上げ落ちてんのによ。中古で買われたらさらに売り上げおちるじゃねかよ。そうだ悪徳ってことにしよ」
URLリンク(www.magicwands.jp)
46:おかいものさん
20/06/19 16:30:57.61 .net
そこの情報は正直お腹いっぱいだけど
まだスルーしなきゃダメ?
あまりに繰り返し書かれてたから
試しにサイト見たけど
別に買いたいもの1つもなかったし
教祖と信者でスクラム組んでて自分には合わな過ぎたw
コテつけてくれるとありがたいけど
MagicなんたらでNGすればいいか…
47:おかいものさん
20/06/19 16:49:48.93 .net
どうでもええやろ。某天然石屋で何個か買っていらないと安く譲って貰った事がちょいちょいある。
48:おかいものさん
20/06/20 00:45:46.11 .net
パワーアップ
49:おかいものさん
20/06/20 00:46:41.14 .net
パワーストーン
50:おかいものさん
20/06/20 00:46:57.18 .net
パワー
51:おかいものさん
20/06/20 19:59:37.03 .net
>>45
これはひどいなって思った長袖なんだけど「男はタフでなければいきていけない優しくなければ生きていく資格がない」
URLリンク(www.magicwands.jp)
なんだろこの人
52:おかいものさん
20/06/20 21:56:04.65 .net
やばい…辛いときにはまって何十万か使ったけど合わないからほぼ転売もしくは処分しちゃったよ
買わなくなって何年か経ったけどこんな風に言われてたとは
53:おかいものさん
20/06/20 22:09:12.49 .net
どうでもいいよ、何なのお前ら
ぐじぐしウザいし気持ち悪い
54:おかいものさん
20/06/20 22:29:41 .net
>>52
あたしも何十万って使った
最近はたまに買い物ってかんじでした。
晒し上げの上信者と一緒に叩かせるなんて最低だなって思います。
55:おかいものさん
20/06/20 22:32:31.86 .net
どうでもいい
56:おかいものさん
20/06/20 22:32:49.64 .net
暗い、キモい
57:おかいものさん
20/06/20 22:37:45.63 .net
あれフ●ムト降臨ですか?
58:おかいものさん
20/06/20 22:46:12 .net
>>54
一番気に入ってる石がここで買ったやつだからショックだけどもう自分のものだし大切にするつもり
合わなかったら手放してもいいと思うんだけどなー
59:おかいものさん
20/06/20 23:32:59.15 .net
石に何を求めてるの?
被害者意識が気持ち悪い
60:おかいものさん
20/06/20 23:53:16.22 .net
パワーだよ、アホなの?
61:おかいものさん
20/06/21 09:04:30.79 .net
>>27
このショップで定期入れかったけど風水でいいとか
外側が空いてるから常に定期が落ちないよう気を使って不便だった。
62:おかいものさん
20/06/21 10:37:56.15 .net
使い方が悪いんじゃないの?
63:おかいものさん
20/06/21 10:44:06.59 .net
コム薔薇で現品撮影の水晶クラスターを買ったら
値段の割にしっかりしたのが届いた
64:おかいものさん
20/06/21 12:13:50.22 .net
>>62
かって使ってみるとわかるよ
65:おかいものさん
20/06/21 12:25:08.40 .net
>>64
シンプルタイプ
ストレスしかなかった
URLリンク(www.magicwands.jp)
66:おかいものさん
20/06/21 12:34:04 .net
>>28
政治興味ない人からしたら
こんなメルマガ、ドン引きいがい何者でもないわ
67:おかいものさん
20/06/21 14:39:51 .net
もしや元アパレル勤務の方が絶賛暗躍中ですか?
68:おかいものさん
20/06/21 14:40:41 .net
かなりやり込められていたように見受けられましたし
69:おかいものさん
20/06/21 14:49:59 .net
リンク付でアンチっぽい書き込みが始まったタイミングがね笑
70:おかいものさん
20/06/21 14:51:47 .net
いい加減、しつこいんだよね。
71:おかいものさん
20/06/21 14:55:16 .net
専スレ立てたら需要ありそう()
72:おかいものさん
20/06/21 19:16:09 .net
>>63
あそこ世界石の仕入れで画像もそのまんまだよね
73:おかいものさん
20/06/21 19:37:29.79 .net
>>27
こちらのショップの忘年会に参加したことあるんですけどなんかガンがあったけどなぜかなくなったって。
だからその人のパワーをみんなにおすそわけみたいなわけのわからない楽器の演奏をきかされました。
カルト宗教かとおもいました。
74:おかいものさん
20/06/21 20:41:02 .net
フェ○トの息子ヨ○ンとア○ア、ア○ア恋人ク○ール。仲良し家族だよな
フェム○は年下の男と再婚したてコラムに書いてあるが入籍もしてないしw
嘘ばっかりついている
75:おかいものさん
20/06/21 21:49:51.04 .net
>>72
私もそこのショップで買った事あってまあまあ高かったけど結構品質よかった
世界石も見てみるわ
76:おかいものさん
20/06/21 23:09:11 .net
スレチばかり、もうこのスレ要らない
誰だよ建てたの
77:おかいものさん
20/06/22 00:07:42.82 .net
この流れで初めて世界石で注文してみた
サイトがギラギラしてるのと安すぎて買ったことなかったけど評判良さそうだし
今まで値段高い方がいいかと思って高い店で買ってたけど無駄だったかな
78:おかいものさん
20/06/22 01:33:25.05 .net
>>77
わたしネットで買う時はほぼ世界石だわ。
40cmの連材は使える石と使えない石の差が激しい。ブレスレットのはまぁまぁ綺麗。
1粒売りもたまーにハズレがあるくらいでほぼ綺麗。そんな感じ。
ペンダント系は買ったことないけどすぐ売り切れてるから人気あると思う。
79:おかいものさん
20/06/22 06:01:14 .net
>>74
か●みもエ●ジもこんなやつらに嫌気
がさしてやめたのかな。
けっこうか●みは好きだっただけどな
80:おかいものさん
20/06/22 06:29:30 .net
>>79
シュー○ンとエ○ジは兄弟だし不仲ではないと思うけど他のスタッフはフェ○ト親子+恋人ク○ール
に嫌気がさして退社してるw
81:おかいものさん
20/06/22 07:22:47.71 .net
何が面白いのか
程度が低すぎる、、、
82:おかいものさん
20/06/22 08:47:38 .net
そう思うならスルーすれば?w
顔真っ赤だよ草
83:おかいものさん
20/06/22 08:58:10 .net
>>80
すごいね
ここのショップの商品は好きだけどフェム●のあの傲慢な態度が苦手
スタッフもボランティアでオプションレイキをしてるんですってかいてあったのみてその分割増してあげればいいのにっておもいました。
84:おかいものさん
20/06/22 09:41:45.64 .net
風水カフェをオープンした時も信者を無料でこき使って、嫌気がさしたスタッフ解散→風水カフェ閉店
忘年会セミナーの準備も信者にやらせて(ボランティア)会費はちゃっかり徴収。
そのわりには息子のア●アの友達は何故か会費無料でタダ飯食いにきてるw
85:おかいものさん
20/06/22 09:45:49.56 .net
>>84
それは酷すぎるね
それでいてよくもまぁ人のこと悪徳だなんていえるね
86:おかいものさん
20/06/22 10:08:13 .net
フェ●ト本人が悪徳とはどういうものか身をもって信者に発信してるんじゃないw?
年下の旦那いるんです~と嘘言ったり、たまに開運報告したかと思うとスーパーで
黒毛和牛値引きシール~とショぼすぎるw悪徳ばかり積んでるからこんなショボい開運しか
ないのかもしれないねw
87:おかいものさん
20/06/22 10:25:52 .net
>>78
詳しくありがとう
現品撮影の買ったから楽しみだな
88:おかいものさん
20/06/22 11:52:39 .net
3ヶ月ぐらいずっと悩んでいたラリマーの指輪が今見たら売り切れになってた、すげぇ悔しい
89:おかいものさん
20/06/22 13:03:45.90 .net
わかる
私も買おうか迷ってたエレスチャルブレスが見つけた翌日に売り切れてた事あって、悔しくて以それからは見つけて半日以内で買うか買わないかの結論出すようにしてる
90:おかいものさん
20/06/23 19:00:12.66 .net
世界石で初めて注文したのが届いたけど写真より綺麗だし虹もキラキラしてて気に入った
二千円くらいしか買ってないのにさざれがおまけについてきた
91:おかいものさん
20/06/24 22:01:36 .net
>>90
以前問い合わせした時も対応よかったし世界石は割といい
92:おかいものさん
20/06/25 02:36:13.25 .net
売り切れ多いからシュンって気分になるけどね
93:おかいものさん
20/06/25 02:48:16.74 .net
卸だから当たり前だけど業者も結構買ってるからね
94:おかいものさん
20/06/25 09:52:56 .net
世界石は確かに安いけどパワーストーンはきちんとしたレイキを送ったり
パワーを注入しないとダメなんですよ。石だけ欲しいなら別に安いものでいいけど
金運、恋愛運などを上げたいのであればレイキヒーラーのいるショップで買わないと意味ないですよ
95:おかいものさん
20/06/25 09:56:51 .net
sssp://o.5ch.net/1oe2j.png
96:おかいものさん
20/06/25 10:26:36 .net
>>94
おすすめのショップを教えて頂けますか?
97:おかいものさん
20/06/25 11:07:42.04 .net
ここでそのショップ名を出したらまた荒らしがくると思うのでやめておきますね。
でも普通に石だけ売ってるのは死体を売っているのと同じで生命を吹き込んであげないと
パワーストーンの意味はないです。そして石に命を吹き込めるのはすごい技術がいるんですよ
ですから一流のレイキヒーラーのいるショップを選んだほうがいいです。
卸売りの石が安いのは空っぽだからです、そして開運ショップの石が高いのはレイキヒーラーが
きちんと生命を吹き込んでいるから。安さに飛びついて買ったりしたら損しますよ
98:おかいものさん
20/06/25 11:15:29.70 .net
>>97
ショップ名教えて
99:おかいものさん
20/06/25 11:57:19 .net
同じレイキヒーラーでも国内レイキヒーラーのものをおすすめします
輝きとパワーが違います。みなさん騙されないよに注意が必要です
100:おかいものさん
20/06/25 12:48:18 .net
>>99
ショップ名は?
101:おかいものさん
20/06/25 17:22:47 .net
こんなのに引っかかるヤツが壺とか買っちゃうんだろうな
102:おかいものさん
20/06/25 17:31:27 .net
すごいパワーの人がいるから買った後に入れてもらってる
103:おかいものさん
20/06/25 19:29:40 .net
自分で入れるから別に空っぽでいいや
でも確かに、通販とかで買ったばっかりの石ってなんか輝きがないよね
あれ、高かったのになんかあんまりだなって思う
でも何日かつけてるとキラキラして見えてきて、
多分自分の気が入ったのかなーって思ってる
104:おかいものさん
20/06/25 21:15:19 .net
パワーなら俺が無料で注入してあげるけど
105:おかいものさん
20/06/25 22:11:42.51 .net
パワーを届けよう
URLリンク(o.5ch.net)
106:おかいものさん
20/06/25 23:47:50.30 .net
>>105
ありがとうございます。
長年腰痛で苦しんでいたおばちゃんが立ちました。
107:おかいものさん
20/06/26 07:29:39.50 .net
>>106
1億円の宝クジが当選しました~☆
感謝です(^^♪
108:おかいものさん
20/06/26 11:17:55.84 .net
>>105
口座の残高が10万円増えました!ありがとうございます!
109:おかいものさん
20/06/26 11:52:48.13 .net
>>108
同じく!ありがたやー
110:おかいものさん
20/06/26 12:46:10.67 .net
〇売りドットコムで一粒だけ買ったんだけど片方の穴は凹みが酷い
なんなんだ…
あんなん使えねーよ
111:おかいものさん
20/06/26 15:34:18 .net
まじか
私もこの間そこのドットコムで複数個買ったけど良かったよ
粒売と送料安いのは嬉しいけど、割高でトータル結構いっちゃってへこんだけどw
112:おかいものさん
20/06/26 15:57:31 .net
>>111
最初に買ったのが良かったからまた利用したのに今回はハズレ
もうドットコムでは買わない
113:おかいものさん
20/06/26 16:11:49 .net
>>112
パワーは付いてましたか?
114:おかいものさん
20/06/26 16:16:03 .net
原石の安いとこあるかな?
安いっても幅あるしな…探しさまよい続けてるわ
115:おかいものさん
20/06/26 16:31:40.53 .net
ムーンクリスタルパワー!!
116:おかいものさん
20/06/26 16:32:31.19 .net
地球の贈○物ってまだ売れてるの?
117:おかいものさん
20/06/26 17:22:42 .net
>>113
パワー?
118:おかいものさん
20/06/26 17:44:37 .net
>>115
メイクアップ☆
119:おかいものさん
20/06/26 17:46:26.62 .net
>>112
そうかー、やっぱ直接見ないと当たり外れ分からないのか……。目立つような部分くらいは検品して欲しいよね
120:おかいものさん
20/06/26 17:59:02.21 .net
>>119
店員によって検品が雑だったり丁寧だったりするのかもね
ネットの粒売りは当たりハズレがほんと激しい…
121:おかいものさん
20/06/27 22:27:20.83 .net
>>116
なんで気になったの?
122:おかいものさん
20/06/28 13:28:38 .net
テンリン通販復帰したんでお任せブレス作って貰った
結果ブルーレースとガーデンクォーツのコミュ力と精神安定上げ上げのコンビ
コミュ障の自分に妙にぴったりで笑ってしまった
123:おかいものさん
20/06/28 14:57:40.77 .net
>>121
情報商材が本職らしいから
124:おかいものさん
20/06/28 20:30:51 .net
初めての店で通販頼んだあとに何となくブログ見たら言葉遣いがかなりきつくてびびった
とりあえず一番安いの頼んで良かった
125:おかいものさん
20/06/29 06:43:04 .net
犬で穴無し苺水晶たくさん売ってるね
でも濃淡が激しくて割とギャンブルだわ
色うっすいの来たら悲しいから買うの躊躇してる
126:おかいものさん
20/06/29 09:16:24.79 .net
>>125
濃いの送れって言えばいい
127:おかいものさん
20/06/29 10:01:58.89 .net
犬はシラーの強さとか、色の濃さは指定できないんだ
指定可能なのは大きめ小さめぐらいだったはず
あーあどうしようかな
金欠だからハズレが怖い
128:おかいものさん
20/06/29 16:06:31.24 .net
そんな殿様商売成り立つの?凄いね
何が送られてくるかわからないのに金なんか絶対に出したくないわ
129:おかいものさん
20/06/30 20:07:21.23 .net
宮城県石巻のワー⚫ド○ウスは生年月日と悩みに合わせてブレスレット組んでくれるよ
130:おかいものさん
20/06/30 22:26:01 .net
>>129
それは凄いですね!
131:おかいものさん
20/07/01 07:17:44.10 .net
上野のヤマサン行きたいけど予約いっぱいだって…1ヶ月先延ばしだー
132:おかいものさん
20/07/01 08:18:52 .net
ヤマサンといえば、娘さんが今占い番組に出てる星さんだっけ
133:おかいものさん
20/07/01 09:22:33.84 .net
>>131
うちは7月中頃の予約で初めて行く予定。毎月20日から次の月の予約開始らしい。
134:おかいものさん
20/07/01 12:29:34 .net
>>133 良いなぁ、電話した時7月いっぱいだった。チェリークオーツを水晶で染めたものって書いてるらしいけどほんとかな。ヤマサン店のチェリークオーツはそういうものですって意味かなw
135:おかいものさん
20/07/01 13:15:07.26 .net
チェリークォーツを水晶で染めた?
意味がわからん…
136:おかいものさん
20/07/01 13:41:47 .net
チェリークォーツは水晶を染めたものですってことでしょ?
いやそもそもそれが間違ってるんだけどさww
137:おかいものさん
20/07/01 14:00:39 .net
チェリーは人工ガラスだよな
とんぼ玉と同じ
138:おかいものさん
20/07/01 14:35:41 .net
でもヤマサ〇て人気あるんだね
ワイヤーブレスで金具なのがちょっと嫌なんだけどゴムでも作ってくれるのかな?
パワーを入れてもらう系の人から買ったことないから気になってはいる
139:おかいものさん
20/07/01 16:29:13 .net
自分もあの金具は嫌だ
140:おかいものさん
20/07/01 19:40:02.35 .net
気になるよね。パワー入れてくれるし効果あったって言ってる人のクチコミ多いから1個作ってもらいたい~。
141:おかいものさん
20/07/01 20:40:33.60 .net
>>129
まさかの地元で笑ったw
大型デパート内のショップより向かい側の店舗の方が親切丁寧だし
フレンドリーにしてるとグレード上の石サービスでつけてくれるし良いよねー
142:おかいものさん
20/07/01 21:19:21 .net
>>129
ググッたら良心的な価格だねw
遠方だから行けないけど、機会があったら宮城に行ってみたい
143:おかいものさん
20/07/01 22:33:01.96 .net
クソくだらねえ
144:おかいものさん
20/07/01 23:02:38 .net
イオンのパワストショップはどうなの?
145:おかいものさん
20/07/01 23:20:58 .net
>>143
じゃあくだらなくない話題ふってくれ
146:おかいものさん
20/07/02 04:00:06.93 .net
ヤマ○ンあんまりだったよー
ストロベリークオーツとか言ってチェリークオーツだったり、ルチルは濁ってるし他の石も人工石混ぜられて誤魔化された感じした
パワーも微妙w
147:おかいものさん
20/07/02 04:48:35.20 .net
浜田雅功が100万で作ってもらったご愛用の店らしいけど、デザインがセンスない
金具もセンスない
148:おかいものさん
20/07/02 08:28:15 .net
浜田まだパワーストーン付けてたっけ
数年前は付けてたけど
149:おかいものさん
20/07/02 09:03:54 .net
つけてる
150:おかいものさん
20/07/02 09:51:40 .net
山三とサイキック芸人のコラボブレスがbaseで売ってたの見つけて1万ちょいだしちょっと欲しい
baseで山三で検索すれば出てくる
151:おかいものさん
20/07/02 10:01:05 .net
stareyesだっけな。星ひとみさんのサイトでも売ってるよね
152:おかいものさん
20/07/02 10:09:32 .net
愛光堂で良いじゃ
153:おかいものさん
20/07/02 10:37:10 .net
パワーストーンブレスレットってつける腕決まってるの?
154:おかいものさん
20/07/02 13:39:25 .net
絶対とかはないけど、左が一般的かなぁ
念珠も左だね
155:おかいものさん
20/07/02 13:45:50 .net
左はパワーを入れる
右はパワー放出だったと思う
156:おかいものさん
20/07/02 15:19:03.32 .net
左利きだから右につけてる
157:おかいものさん
20/07/02 15:36:14.94 .net
真ん中に着けてる
158:おかいものさん
20/07/02 15:50:42.72 .net
たまたま見た店でありがたいお力を入れた水晶さざれが100グラムちょっとで五千円以上してびびった
今まで見た中で最高値だわ
159:おかいものさん
20/07/02 16:21:23.73 .net
>>156
左利きは効果ある方も逆になるの?
160:おかいものさん
20/07/02 16:54:52 .net
利き腕にブレスあったら邪魔やん
161:おかいものさん
20/07/02 17:03:13 .net
ルチルとか右手に付けるといいって聞くなぁ
162:おかいものさん
20/07/02 17:06:05 .net
>>158
ぼったくり
163:おかいものさん
20/07/02 17:32:33 .net
利き手はやりづらいよね
指輪とかは、はめてる人もいるけど、書く時擦れないのかな
164:おかいものさん
20/07/02 18:15:55.23 .net
右利きだから左に曲がってる
165:おかいものさん
20/07/02 20:10:08.73 .net
霊感商法に騙されないようにねー…
166:おかいものさん
20/07/02 21:03:10.11 .net
したらどこが良いんだろうパワーストーンブレス買うの…
167:おかいものさん
20/07/02 21:03:33.03 .net
ハリッ○ァは?
168:おかいものさん
20/07/02 21:09:53.02 .net
>>167
まっとうな店だね、口先だけ達者な胡散臭いパワスト屋と一緒にするのは失礼
169:おかいものさん
20/07/02 22:29:55.17 .net
>>167
高くて手が出ません…。
170:おかいものさん
20/07/02 23:59:09.14 .net
>>159
前にネットで調べた時は逆になると書いてるところもあったけど結局「好きなほうにつけて良し」個人的にはこれに限るかなと
小袋に入れて持ち歩いてる人もいるし、家に置いてて身につけてなくても石と繋がってる(気がする)って言う人がいるくらいだから腕なんかどっちでもいいんじゃない
171:おかいものさん
20/07/03 00:24:49.52 .net
富士山の方向に1日3回
172:おかいものさん
20/07/03 01:17:06 .net
>>170
そうなんだね。ありがとう!
今度ブレスレットを作ってもらうことになったんだけど(どんな石の組み合わせかはまだわからない)部屋にモリオンのさざれ石を置いていても大丈夫ですか?
モリオンは他の石と同じ部屋に置かない方がいいと何かでみたような気がして…。
173:おかいものさん
20/07/03 05:42:42 .net
minneとかcreemaとかで、結構いいのがあったりする。
174:おかいものさん
20/07/03 16:58:00 .net
>>172
好きにしたらいいよ
175:おかいものさん
20/07/03 17:09:12 .net
それはあまりにも冷たいんじゃないか?
176:おかいものさん
20/07/03 19:20:04 .net
若者でも後遺症残る事例も出てるし免疫よりもワクチンの開発を待つしかないよね
177:おかいものさん
20/07/03 20:21:09 .net
パワーとか語りたいならオカ板へ
178:おかいものさん
20/07/03 21:13:50.24 .net
>>177
はい?パワーストーンを語るスレなんですが
179:おかいものさん
20/07/03 21:22:58.01 .net
え?ショップスレだよ?
パワーとか胡散臭いの語りたいならオカ板行ってどうぞ
このスレは昔からそうだよ
180:おかいものさん
20/07/03 21:27:05.67 .net
パワー語りたかったらこっちへおいでよ
【テンプレ】パワーストーン188【読んでね】
スレリンク(occult板)
181:おかいものさん
20/07/03 21:37:06 .net
今日お客様がヤマサンのブレス2つ付けてたわ
男性だったんだけどめっちゃポップな色合いの大玉で目立ってた
182:おかいものさん
20/07/04 00:05:46 .net
>>181
なんでヤマサンの店のってわかったの?
183:おかいものさん
20/07/04 00:52:28 .net
>>182
あの独特の金具とビーズの配置の感じ
確認した訳ではないから違うかもしれないけどその方が自分で選んだにしては可愛すぎる感じだったし
184:おかいものさん
20/07/04 09:20:42.68 .net
数年前は愛○堂のブレスも見るとすぐ分かったな
今は似たようなブレス作ってるとこが多いけど
185:おかいものさん
20/07/04 10:07:52 .net
石が綺麗で可愛いよね
自作でそれくらい綺麗な石が集められればいいんだけど、そういうお店他にないかな?
186:おかいものさん
20/07/04 10:23:25 .net
愛光堂のデザインもワンパターン化だからすぐわかるね
187:おかいものさん
20/07/04 16:29:49 .net
>>180
いらん
188:おかいものさん
20/07/04 19:33:50.80 .net
イルカの形のペンダント欲しいの
189:おかいものさん
20/07/05 00:11:10.49 .net
買いなさい
190:おかいものさん
20/07/05 17:59:48 .net
>>189
今日見に行ったら売り切れてた(TT)
191:おかいものさん
20/07/05 18:59:12 .net
>>190
あらま
欲しいと思った時に買わないとね
192:おかいものさん
20/07/06 12:33:16 .net
こういう奴は欲しい欲しい言うだけで結局買わないんだよ
193:おかいものさん
20/07/06 15:25:59 .net
102
194:おかいものさん
20/07/06 17:38:41 .net
>>193
エタノールの化学式くらい調べてから書き込もうな
195:おかいものさん
20/07/07 19:15:15 .net
C2H5OHこれの事?
匿名掲示板でイキってんじゃねーよ
196:おかいものさん
20/07/07 19:15:59 .net
糞が
197:おかいものさん
20/07/07 23:04:29 .net
>>195
はいはい、おじいちゃん薬飲んで寝てください
198:おかいものさん
20/07/08 00:51:57 .net
好きな石は医師なんちって
199:おかいものさん
20/07/08 21:25:27 .net
30点
200:おかいものさん
20/07/08 21:35:21 .net
ヤフオクで良いお店ありませんか
201:おかいものさん
20/07/08 22:53:01 .net
言成安の「ヒマラヤ水晶」って実はヒマラヤ産じゃないのをそう騙ってるらしいし
あとあそこのモルダバイトはガラスをそれっぽく加工したゴミ
鑑定に出したら加工したガラスでした
あそこは注意するべし
202:おかいものさん
20/07/09 00:06:35 .net
メールでの対応も雑ではあるよね
俺の場合一々入金確認とかとるなって言ってきたし
いや振り込まれてるかどうか不安じゃんって思うが
てかそもそも市場に出てるヒマラヤ水晶の量がおかしいからね
月当たり2キロしか生産されないヒマラヤ水晶を例えば8mmのブレスレットに全部したとして8mm玉は0.8から1.0グラムの重さらしいから月当たり1000から2000粒程しか生産されないはずなのにネットだと大量に売られてんじゃん
そんな中ヤフオクで400円で出してる性安はやっぱりブラジルかどっかの水晶をヒマラヤ産として詐欺ってるとしか思えないわけで
そんな不誠実な店で買うなよって話だよな
203:おかいものさん
20/07/09 00:09:36 .net
>>200
言成安って店(ここでは店の名前をそのままで書いてはならないとかいうルールあるから本当の店の名前は言成を誠に変えたものだけど)
は絶対やめた方がいい
安くしないと客が来ないからか安い時は安いけど悪い意味で写真と違う事の方がおおいし偽物も売ってるし
204:おかいものさん
20/07/09 00:11:37 .net
その店結構前から良くないので有名じゃない?
205:おかいものさん
20/07/09 01:43:52 .net
>>204
前か前の前のスレで商品の色が違ったりそれを指摘すると喧嘩売られたり無視されたりしてかなり叩かれてたような
オワコン店
206:おかいものさん
20/07/09 03:48:18 .net
てか前話題になったとき店員としか思えない奴が貧乏人つって煽りまくってなかったっけ?
そんな店だから利用するなとあれだけ
207:おかいものさん
20/07/10 11:29:44.48 .net
>>201
鑑定はダイヤモンドだけ
その他の石は鑑別
208:おかいものさん
20/07/10 13:45:36 .net
>>207
調べたら本当だった…
詳しいな
209:おかいものさん
20/07/10 13:45:49 .net
て事は>>201は鑑定出したって嘘書いてんのか
210:おかいものさん
20/07/10 14:03:38 .net
店名出してデマはヤバいな
風評被害だろ
211:おかいものさん
20/07/10 15:19:37.64 .net
>>206
店員としか思えないってあなたの感想だよね?
212:おかいものさん
20/07/10 19:56:29 .net
うーんこの単発擁護
213:おかいものさん
20/07/10 21:25:05 .net
>>212
意味不明
214:おかいものさん
20/07/10 21:27:03 .net
>>212
パワーストーン業界の事もっと本気で盛り上げていこうよ
悲しいよ
215:おかいものさん
20/07/10 21:28:05.30 .net
嘘の書き込み指摘されて震えてるのかな?
216:おかいものさん
20/07/10 22:33:35 .net
いやいや…この流れおかしくない?
鑑定と鑑別なんて石マニアじゃない限り意識して使い分けないでしょ…
217:おかいものさん
20/07/10 22:47:23.72 .net
あーあやっちまったな
素人とかマニアとか関係なく本当に出したことがあるなら
鑑「別」と気づかないなんてまずありえないよ
震えて眠れ
218:おかいものさん
20/07/10 22:50:21.17 .net
>>216
意識して使い分けないにしろ鑑別に出したなら鑑定とは言わないよね
219:おかいものさん
20/07/10 22:59:10.41 .net
次スレはワッチョイ入れて欲しい
220:おかいものさん
20/07/10 23:07:49.66 .net
バレるから。
それがネットだから。
つかまるよ、マジで。
221:おかいものさん
20/07/10 23:21:47.94 .net
震えるw
222:おかいものさん
20/07/11 00:02:06.85 .net
つかまるよ、マジで(ニチャア…)
223:おかいものさん
20/07/11 08:49:10.32 .net
713 本当にあった怖い名無し 2020/07/09(木) 00:12:48.34 ID:hBeN7j4O0
モルダバパワー感じないなーと思って鑑定に出したらガラスでした
言成安はこれからは避けるようにします
224:おかいものさん
20/07/11 14:41:57 .net
言成安鑑別か鑑定かどちらにしろ専門家に調べてもらったらガラスだったんでしょ
言い間違いは誰にでもあるだろw
225:おかいものさん
20/07/11 14:43:50 .net
言成安急に必死に擁護し始めた奴いて草
店員さんかな??
言い間違いで「嘘の書きこみ」断定はほんと笑う
226:おかいものさん
20/07/11 15:24:39 .net
モルダバイトはガラスだよ
鑑別に出したら天然ガラスか人工ガラスって結果がでるけど、ガラスでしたってどっちだよ
227:おかいものさん
20/07/11 15:34:39.43 .net
天然ガラスとガラスでは流理構造や気泡、屈折率が違うから比較的簡単に見分けがつくよ。
原石は難しいけど
でもね、そもそも隕石の衝撃で出来た天然のモルダバイトがパワーストーンの丸玉ビーズにすると思う?
228:おかいものさん
20/07/11 15:35:14.91 .net
>>209
言い間違いでしょ
なんでそこですぐ嘘になるんだよ
229:おかいものさん
20/07/11 15:38:08.45 .net
モルダはホール周りがウネウネしてるよね
230:おかいものさん
20/07/11 15:40:26.17 .net
>>227
ん?
普通にモルダバイトのブレスの連あるけど
231:おかいものさん
20/07/11 15:42:32.02 .net
>>226
201です
人工でした
天然ガラスだったらここにそんな書き込みはしてないっす・・・
232:おかいものさん
20/07/11 15:43:58.60 .net
>>227
もしかしてそんな希少なものをブレスにすると思う?っていうニュアンス?
233:おかいものさん
20/07/11 15:44:37.49 .net
>>231
そうなんだね
その店モルダバイト安いから怪しいもんだ…
234:おかいものさん
20/07/11 15:57:47.98 .net
>>232
わかりにくくてスイマセン。
そうです、天然物のモルダバイトなら数ctのルースでさえ結構な額しますから。
235:おかいものさん
20/07/11 16:02:19 .net
結構な額でパワーストーンとして売ってるが
236:おかいものさん
20/07/11 16:09:44 .net
そもそも例えば12mmの丸玉ビーズを1連分作るのにどんだけの原石が必要でどんだけのロスが出るか知れば(私もそこまで詳しいわけではありませんが)パワーストーンビーズにはちょっと難しいのではと思っています。
資源の限られているモルダバイトであれば尚更
237:おかいものさん
20/07/11 16:15:37 .net
売ってますよ
238:おかいものさん
20/07/11 16:17:18 .net
12mmなら50万弱くらい
239:おかいものさん
20/07/11 16:37:37 .net
世に出ているGIA鑑別のついた天然物のモルダバイト原石のサイズと値段を見てみてください。
240:おかいものさん
20/07/11 16:55:00.79 .net
世に出てる鑑別のついた一連ブレスも見て下さいね
241:おかいものさん
20/07/11 17:26:04.72 .net
>>240
何こいつ
242:おかいものさん
20/07/11 17:37:57.54 .net
>>215
ん???
嘘だっていう主張の根拠が鑑別と鑑定を言い間違えただけって少し弱くないか??
鑑定も鑑別も世間に広まってる言葉だから混同することもあるだろ
鑑別に出した結果鑑定という言葉との違いがわからずそう書いていたらどうなる?
なんでそんなに強引に嘘ってところに持って行きたいの?
243:おかいものさん
20/07/11 18:04:34.04 .net
>>242
>>201は店名出して批判してる以上は書き込みには責任を持たないと。
あと鑑別書だったしても加工したガラスでしたなんてに出るのかな?
244:おかいものさん
20/07/11 18:05:50.75 .net
修整↑
鑑別書だったしても→鑑別書だったとしても
245:おかいものさん
20/07/11 18:38:28.01 .net
テンパりすぎだろ
246:おかいものさん
20/07/11 18:39:04.21 .net
>>236
詳しくないなら間違った情報言うのやめときな
247:おかいものさん
20/07/11 18:40:15.48 .net
>>246
かっけーwww
248:おかいものさん
20/07/11 18:40:25.65 .net
>>243
加工ガラスってでるよ
249:おかいものさん
20/07/11 18:45:48.55 .net
>>246
>>248
そうなんですね!加工ガラスとでる鑑別機関があるんですね、知りませんでした。
申し訳ありませんでした。もう書き込むのはやめます。
250:おかいものさん
20/07/11 20:08:32.69 .net
ぶっちゃけモルダバイト自体が大して希少性ないよね
希少性あるものは偽物のでまわりを考慮しても、ブレスがあふれたりしない
251:おかいものさん
20/07/11 20:33:48 .net
>>243
別に嘘の情報を書いてるかどうかじゃなくて鑑別と鑑定をごっちゃにしたってだけで言葉に責任持ってないかのように言い出すの草
そういうあんたも「加工したガラスでしたなんてに出るのかな?」とかおかしい日本語使ってて笑うわ
書き込みに責任持てとかいうんならまず調べてからにしような?モルダバの鑑定書は天然ガラス、人工ガラスのどっちかが表示されるから
252:おかいものさん
20/07/11 21:26:19.72 .net
>>251
加工ガラスじゃないの?
253:おかいものさん
20/07/11 21:52:23.42 .net
デマ流布犯罪者が必死だな
254:おかいものさん
20/07/11 21:58:58 .net
>>246
詳しくないんなら断定するのはやめといたほうが、という意見には賛成だが実際モルダバイトは貴重だしその言葉のどこが間違ってるのか根拠を示してくれるか
確固たる証拠とかじゃなくていいロジックがあったほうがいいと思ったから言った
255:おかいものさん
20/07/11 22:02:36 .net
>>252
隕石が衝突したときに独特の変異を遂げたガラスがモルダバイトらしい
蛍光X線分析で人工のガラスと見分けがつくそうだ
256:おかいものさん
20/07/11 22:02:58 .net
(1)偽計業務妨害罪とは
刑法233条
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害したものは、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
URLリンク(best-legal.jp)
257:おかいものさん
20/07/11 22:06:51 .net
具体的には以下のような行為によって偽計業務妨害罪が成立します。
■虚偽の情報を流す
たとえば「あの商品は品質管理がきちんと行われていない、検査基準を満たしていない」などと嘘の情報を流した場合です。
URLリンク(www.keijihiroba.com)
258:おかいものさん
20/07/11 22:08:37 .net
>>251
お前あんま怒らすなよたいがいにしとけ
言葉尻で揚げ足とってやりやがって、日本語の使い方が少し間違っているのと、本意で書いてるのと別ですよ。
259:おかいものさん
20/07/11 22:13:49.69 .net
本当なら鑑別書持ってるだろ
店と戦って白黒つけろよ
260:おかいものさん
20/07/11 22:15:52.76 .net
店員さんだとお見受けして言うけどさ、
モルダバイト売る時は鑑別書ぐらい付けた方がいいよ
他の店はネット販売でもほとんど付いてるでしょ?
モルダバイトなんて偽の多い商品を鑑別書もつけないで売るからこういう噂が経っても反論もできないんだよ
この掲示板荒らしても何にもなんないからやめてほしい
モルダバイト買う時は鑑別書ある店選ぶの必須だね
261:おかいものさん
20/07/11 22:16:50.39 .net
てきとうにスルーしようかと思ったけど
ここまで居直ってるならとりあえず店に報告ぐらいしとくかなw
262:おかいものさん
20/07/11 22:21:11.42 .net
>>260
論点すり替えるなよ
良心的な店かどうかとかいう話じゃなく
>>201の書き込みが犯罪かどうかって話だろ
263:おかいものさん
20/07/11 22:31:17.70 .net
>>262
?
264:おかいものさん
20/07/11 22:31:43.09 .net
鑑別で偽物と出たなら返品なり店を訴えるなりはしてないのか?
265:おかいものさん
20/07/11 22:33:43.62 .net
犯罪擁護スレ
266:おかいものさん
20/07/11 22:34:16.77 .net
確かに返品の交渉はしても良さそうだよね
>>201まだならやってみてもいいかも
267:おかいものさん
20/07/11 22:36:20.65 .net
まだやってるのか長いなぁ
268:おかいものさん
20/07/11 22:38:46.15 .net
ほんとごちゃごちゃ言うなら鑑別書ぐらいアップしてみろよ
269:おかいものさん
20/07/11 23:08:18.68 .net
>>254
実際、12mm以上の鑑別ありの連ブレスがあるんだからうちらがなんだかんだ言うことではない
270:おかいものさん
20/07/11 23:18:11.82 .net
ここまでの流れ見てると言成安使うの止めとくかって思えるからダイマ大成功だよなぁ
271:おかいものさん
20/07/11 23:27:07.48 .net
鑑別書アップすればいいだけ
できないなら嘘確定だろ
272:おかいものさん
20/07/11 23:29:59.37 .net
モルダバイトの12mm連はできないと言ってたハッチャキコキは?
273:おかいものさん
20/07/12 02:23:37.06 .net
●<もうやめてっ!私のために争わないで!
↑
モルダバイトちゃん(1450万歳)
274:おかいものさん
20/07/12 10:54:49 .net
>>133 コロナであれだけど、もし行ってたらレポよろ
275:おかいものさん
20/07/12 12:59:45 .net
浜ちゃんの一連ブレスって何の石なんだろう
276:おかいものさん
20/07/12 13:30:42 .net
浜田、ブレスいっぱい持ってるからわからん
277:おかいものさん
20/07/12 21:53:27 .net
>>251
おいこら
278:おかいものさん
20/07/12 21:54:47 .net
>>251
お前逃げんなよ
279:おかいものさん
20/07/12 22:11:58 .net
>>274
今めっちゃ悩んでる。
行きたいけど、今行くのはいいのか…。
280:おかいものさん
20/07/12 22:57:49.34 .net
>>279
やめときなさい
281:おかいものさん
20/07/12 23:05:31.48 .net
>>280
アメ横混んでるのかな
ヤバそうならお店が閉まってると思っても良いものかどうか…
282:おかいものさん
20/07/12 23:29:17 .net
>>251
はい、どうなの?
謝罪の言葉待ってるんだけど
283:おかいものさん
20/07/12 23:31:13 .net
謝れば許すよ
284:おかいものさん
20/07/12 23:40:47 .net
>>251
謝罪したら許してやるよ
285:おかいものさん
20/07/13 10:45:57 .net
>>251
んだから、鑑定じゃなくて鑑別
286:おかいものさん
20/07/13 11:53:41 .net
>>281
アメ横は平日昼間しかいかないけど閑散としてる
御徒町は元から混んでないし平常通りて感じ
店は開いてるよ
287:おかいものさん
20/07/13 12:47:29.44 .net
>>286
教えてくれて、ありがとう。
閑散としてるんだね。
平日に予約とってるんだけど、予約取り消すのも相手に迷惑かかるし、開いてて周りも閑散としてるならせっかくだし行こうかな。
288:おかいものさん
20/07/13 13:21:00 .net
>>287
コロナがまた増えてるのにわざわざ今時期行かなくても…
289:おかいものさん
20/07/13 15:44:07 .net
今だから空いてて丁寧に対応してもらえそうという考え方もある
290:おかいものさん
20/07/13 23:38:21.08 .net
>>266
割と前の話だからどっか行った
どうせ「偽物でした」なんて証明書役に立たんと思ったし
見つけたらやってみる
291:おかいものさん
20/07/13 23:54:44.44 .net
「役に立たんと思った」は万が一金がなくなった時にそれを売っぱらう時を考えた場合の話ね
292:おかいものさん
20/07/14 00:55:02 .net
嘘に嘘を重ねるぐらいならスルーしろよ
恥かしいやつだな
293:おかいものさん
20/07/14 10:48:01.54 .net
>>292
お前の事はスルーされてたみたいだけどな
てかさっきから嘘嘘って断定する証拠は何?
鑑定と鑑別間違えたから?www
294:おかいものさん
20/07/14 14:10:10 .net
>>289
車で移動するならまだしも電車で移動ならやめとけってなるかなぁ
295:おかいものさん
20/07/14 17:51:02 .net
犯罪者が猛々しいな
296:おかいものさん
20/07/14 23:29:02 .net
>>294 また自粛せざるを得なくなる気がするね…
1泊2日で東京行って感染してくる人もいるし、リスク全くないとは言えないかもね
297:おかいものさん
20/07/15 03:08:32 .net
結局、せいあん以外にお店ありませんか?
最近皆さんが購入したお店でも良いです
よろしくお願いします
298:おかいものさん
20/07/15 03:13:19 .net
話の流れで自分語りですが、ヤフオクで買ったモルダを
調べてもらうか迷ってます笑
上野の事務所に電話したら、おばさんの口調が怖くてビビっちゃって。
鑑別?の費用も高いんですね~。。。
299:おかいものさん
20/07/15 04:37:10.09 .net
>>298
モルダバイト高かったの?
300:おかいものさん
20/07/15 11:42:45.40 .net
>>298
やってみてもらったら?
鑑別代が購入額より高くてもはっきりするじゃん
301:おかいものさん
20/07/15 14:11:13 .net
>>297
まぁプレナイトとかエンジェライトとか安価な石なら大丈夫だとは思うが
302:おかいものさん
20/07/15 15:04:40 .net
>>297
定番だと犬犬か世界石かな
「犬犬 天然石」「世界石 天然石」で検索してみ
303:おかいものさん
20/07/15 15:38:29 .net
私も犬と世界石で購入したよ
世界石で買ったタイガーアイはすげーきれいだった
タイガーアイは色々見たけどそれだけ好き
304:おかいものさん
20/07/15 20:39:19 .net
>>298
ヤフオクで偽物が多いものを買うってなかなかチャレンジャーやな
ケチった代金で鑑別代余計にかかりそう
305:おかいものさん
20/07/15 21:47:03.91 .net
>>304
うるせぇ、余計なお世話
ボケ糞が
306:おかいものさん
20/07/16 02:58:12 .net
レスありがとうございます!
犬犬はパーツを買った事があります、丁寧な梱包でした
世界石ものぞいて見ますね
モルダもどきは偽物でも美しいので箸置きにでもしようかなw
でも鑑別依頼というイベントをしてみたい~憧れるぅ~
307:おかいものさん
20/07/16 04:10:47 .net
ハ〇ックァでモリオンのリング買うか悩んでたんだけど早々に売り切れてた。人気なんだね。
308:おかいものさん
20/07/16 05:34:11 .net
モルダバイトは信頼できる店以外では買いたくない
309:おかいものさん
20/07/16 06:23:47 .net
犬は6000円払えば鑑別書発行してくれるね
URLリンク(i.imgur.com)
310:おかいものさん
20/07/16 07:54:49 .net
>>307
ここ、石とデザインが可愛いよね
写真と実物で差があるか知りたい
買ったことある人いるかな?
311:おかいものさん
20/07/16 10:57:21 .net
モルダバイトの1連ブレスは、わざわざ6000円出さなくてもほとんどの店は鑑別付きだよ
犬犬はついてないで別腹なの?
ケチだな
312:おかいものさん
20/07/16 12:07:08.64 .net
>>311
鑑別代は価格に織り込んでるから
ケチとは違うよね
313:おかいものさん
20/07/16 20:11:35.79 .net
>>311
ケチとか頭悪そう
314:おかいものさん
20/07/16 20:17:38.69 .net
ケチだべw
315:おかいものさん
20/07/16 21:04:23.53 .net
頭悪そう、じゃなくて頭悪い。で合ってる
価格上乗せ+αでボラれてケチじゃないって判定してるわけだから
頭悪い以外の何物でもない
316:おかいものさん
20/07/16 21:52:51.62 .net
経費 って読めない奴がいるwww
ヨーロッパ行って掘ってくりゃいいじゃん
昔ベッキーてタレントがチャコでユンボで掘ってたぞ
317:おかいものさん
20/07/16 22:45:37.89 .net
頭悪いではない、ケチはケチ
318:おかいものさん
20/07/16 22:47:42.73 .net
メンヘラ
319:おかいものさん
20/07/16 22:48:10.68 .net
パワーストーン大好きメンヘラコミ障
320:おかいものさん
20/07/16 23:14:44.68 .net
メンヘラでコミュ障害じゃ相手しても無駄だね
321:おかいものさん
20/07/16 23:47:40.58 .net
そうだよ
322:おかいものさん
20/07/17 21:04:49.00 .net
ハンドパワー
323:おかいものさん
20/07/18 15:32:09 .net
ヤマサン開いてるんだろうか…。
324:おかいものさん
20/07/18 16:51:49.38 .net
今のとこ開いてるみたいだよね
来月はどうなるか分からないけど…
325:おかいものさん
20/07/18 18:02:46 .net
>>324
予約20日からだっけ?
326:おかいものさん
20/07/18 21:32:06.86 .net
まんこ
327:sage
20/07/18 21:36:24.26 .net
綺麗なラリマーを購入できるところって限られてるけど、そこに集まる信者たちの酷さ。
インスタで買えなかったことを嘆いたりするから、購入しても投稿もできやしないし。
ライブも表面は仲良さそうだったり、仲間意識強そうにしてて新参者排除したり雰囲気悪い。
ラリマー癒しの石だと思ってたけど、今では卑しの石だわ。
328:おかいものさん
20/07/18 23:25:46 .net
>>327
卑しの石wうまい事いうなww
そこの業者は知らんけどインスタライブやってる所の身内感すごいよな
329:おかいものさん
20/07/18 23:49:14.01 .net
奪い合いをしてるような人のところには幸せは永遠に訪れないよ
縁を大事にしてる人のところには来るべき石が来るし
結果的にもそういう人は唯一無二の美しい石を持ってることが多いから不思議
330:おかいものさん
20/07/19 00:42:05 .net
細々とやってるラリマー屋さんインスタで見つけて縁を頂いて惚れてしまった。
331:おかいものさん
20/07/19 20:19:21 .net
明日ヤマ○ンに予約入れてみる!
繋がりますように
332:おかいものさん
20/07/19 22:56:53 .net
ヤリ○ンに見えた…疲れてんのかなもう寝ます
333:おかいものさん
20/07/19 23:27:05 .net
>>332
笑ってしまった。確かに一瞬見えたね(笑)
334:おかいものさん
20/07/20 13:19:33 .net
糸魚川翡翠の取り扱いで有名な石市場の翡翠勾玉の透光性ってどうですか?
335:おかいものさん
20/07/20 16:04:13 .net
>>331 予約取れた!奇跡!
336:おかいものさん
20/07/20 16:40:57.95 .net
>>335
よかったねーもし気が向いたらレポお願いしたい
337:おかいものさん
20/07/20 20:08:29.88 .net
>>334
物によるだろそんなの、アホか
338:おかいものさん
20/07/23 00:53:58 .net
某有名のラリマーがたまたま手に転がりこんできた事がある。
339:おかいものさん
20/07/23 01:12:36 .net
意味不明
はい、次の方ー。
340:おかいものさん
20/07/23 16:27:10 .net
来月ヤ○サン予約したけどまた外出自粛になりそうだよね
341:おかいものさん
20/07/24 14:59:28 .net
愛光堂さん行ったことある人いるー?
めっちゃ興味ある
342:おかいものさん
20/07/24 16:05:14 .net
ヤマサン行ってきましたよ!
343:おかいものさん
20/07/24 18:50:50 .net
ヤマ○ン興味あるけど下ネタ苦手だから迷う
344:おかいものさん
20/07/24 21:57:09 .net
愛○堂は専スレがあるからそっちの方が情報多いかも
345:おかいものさん
20/07/24 21:57:45 .net
>>342
レポ聞きたい!
なんの石入ってた?
346:おかいものさん
20/07/24 22:58:52 .net
>>345
真ん中の大きな石は誕生石、他はルチルやラピスラズリ、アマゾナイト、サードオニキスなど7種類が入ってました。
行ったことのある知り合いもルチル、アマゾナイトが入ってる人が多いです。今のヤマサンの流行りなのかな?
忙しそうで、手帳?予約表?が見えたんだけど、かなりびっしり書かれてました。
今のところは特に変化はないけど、これからいいことが起きるといいな。
347:おかいものさん
20/07/25 00:19:12 .net
無い無い>.<
348:おかいものさん
20/07/25 02:11:24 .net
ヤマ○ンシモネタにベタベタ手触ってきて不快だった
パワーなんか感じられ無かったけどなぁ。私もルチル入ってて大玉だったけど残念な感じのだった
349:おかいものさん
20/07/25 09:52:48 .net
>>348
確かにルチルは濁った感じのかも。それでも玉選ぶときは、少しでも見映えのいいのを探してくれてた風だったから、いい人なんだろうなぁとは思うけど。
後は、結構ピッタリサイズだから、留め金が親指側にこないと少し痛い。
作ってもらってるときに、前に作ってもらった人が「ピチピチなんでもう少し大きくしてもらえますか?」と言いに来てた。
今から行く人は少し大きめに作ってもらうといいかも。
350:おかいものさん
20/07/25 14:34:50 .net
>>346
画像UPプリーズ
351:おかいものさん
20/07/25 15:32:40 .net
>>346 結構霊的な感じの組み合わせじゃない?ラピスとか魔除のイメージ強い
352:おかいものさん
20/07/25 17:12:26 .net
ピチピチはダサいな
353:おかいものさん
20/07/25 17:44:35 .net
ヤ○サンてある程度お願い事伝えるんだっけ?
それとも予算伝えて完全におまかせ?
354:おかいものさん
20/07/25 18:17:36 .net
いつからここはパワーの話、オカルトOKになったんだ?
355:おかいものさん
20/07/25 20:08:11 .net
パワーのスレだぞ?
噛んたに考えればわかるだろ
356:おかいものさん
20/07/25 21:04:59 .net
>>353 軽く占いがあってざっくり叶えたいこと伝える感じらしいよ
金運とか出会い運とか
357:おかいものさん
20/07/25 21:14:26 .net
>>353
はじめての人は10000円までで、2回目以降だと30000円のまで作ってもらえるよ。
私は初めてだったので10000円(11000円)ので作ってもらいました。
悩みとかどうなりたいだとかお話して、手首を出して、大きさ大体手ではかって、あとはヤマサンが石を決めてくれる感じ。
358:おかいものさん
20/07/25 21:19:19 .net
ちなみに星ひとみさんの通販サイト?でもヤマサンのブレスレット売ってるよね。
359:おかいものさん
20/07/25 21:41:15 .net
壺とかも買える?
360:おかいものさん
20/07/26 00:03:24 .net
>>355
新参?
361:おかいものさん
20/07/26 05:46:13 .net
○棲み分け
ここは、半貴石・天然石を取り扱う店の、対応や値段、石の質について語るスレです
・組成などの鉱物学的な話→地球科学板
・石を使ったアクセ制作など→ハンクラ板
・パワストとして(効果・浄化等)→オカ板 ←←←←
>>1すら読めない文盲がたくさんいる
362:おかいものさん
20/07/26 09:06:04 .net
ここはパワーのスレだぞ
363:おかいものさん
20/07/26 09:06:26 .net
パワーストーン
364:おかいものさん
20/07/26 09:07:48 .net
ラッキーストーンともいうね
365:おかいものさん
20/07/26 09:22:11 .net
確かにオカ禁だけど、
今の一連の流れは対応で良いんじゃないかなあ
366:おかいものさん
20/07/26 10:48:11 .net
店の対応書いてるだけじゃん
そこまで目くじら立ててたら店舗行っても何も書けないわ
367:おかいものさん
20/07/26 12:26:59 .net
なんかちょっとでもパワーの話すると粘着してくる奴前からいるよな
パワーストーンを扱うショップのスレなんだから多少はそんな話もでるだろ
368:おかいものさん
20/07/26 12:40:24 .net
鉱物屋とパワーストーン屋は似て非なるものだからね
鉱物屋を語るスレでパワーの話をして、こうなるならわかるんだけど
369:おかいものさん
20/07/26 12:42:59 .net
店自体が違うというより、客が求めるものが違うね。
パワストショップには、石の気の良さとか求めるよやっぱり
370:おかいものさん
20/07/26 13:15:59.80 .net
ヤマサンて既製品は予約しなくても買えるのかな?
レポブログとかで壁にブレス何点かかかってるの見たんだけど
371:おかいものさん
20/07/26 15:12:41 .net
買えるんじゃないかな?SNSとか見てると既製品買った的なレポも見かけたよ
愛光堂は既製品買う時も予約要るんだろうか
372:おかいものさん
20/07/26 15:13:03 .net
あっごめん、愛光堂はスレ別か
373:おかいものさん
20/07/26 19:09:47 .net
オカルト的にも鉱物的にも民度的にも低レベルなオカ板住人が乗っ取りか
害悪でしかない
374:おかいものさん
20/07/26 20:44:07.92 .net
そうやって見下してればいいじゃん笑
375:おかいものさん
20/07/26 20:45:30.49 .net
パ ワ ー ス ト ー ン
376:おかいものさん
20/07/26 21:06:29 .net
パワーがある方がいいじゃん
頭悪いね
377:おかいものさん
20/07/26 21:28:46 .net
パワーストーンなんだからパワーあることを求めてんだろ
378:おかいものさん
20/07/26 21:52:28 .net
パワーとかより品質知りたいんだけどな
379:おかいものさん
20/07/26 23:04:11.57 .net
べつにそこまでパワーの話もしてなかっただろ
380:おかいものさん
20/07/27 00:27:58.84 .net
霊感商法だけは気をつけたほうが良い
このご時世あまりなことは書けないけど力も何も無いのにあたかもあるように書いて本業は情報商材やったりとか自分の体やメンタルが丈夫じゃないのに高額商品を売りつけたりとかあるから。(石持ってたら効果があるとか売り主はいうのに、売り主のメンタルや体はめっちゃくちゃだったり)
あまりにのめり込んでる人は少々目を覚ます必要があるよ
381:おかいものさん
20/07/29 08:56:49 .net
岩座ってどうですかね?
382:おかいものさん
20/07/29 19:17:11 .net
>>381
そんなに高くもなくたまに掘り出し物もあるけど店員の知識は微妙
383:おかいものさん
20/07/29 21:23:54.27 .net
ヒカリカンパニーで買った人います?在庫はかなり持っていると思うけれどなんか高い気がする。。。
384:おかいものさん
20/07/29 22:09:47.51 .net
初めて見る店だ
石によって品揃えにかなり差がありそう
ざっと見カラーバリエーションがある石に力入れてるね
385:おかいものさん
20/07/29 23:17:10.73 .net
ヒカリ買ったことある
少し高いけど質は良い
安心だね
386:おかいものさん
20/07/30 01:13:19.93 .net
神代ブレスってどうですか?
効果もほしいですが品質も気になって
買ったことがある方いますか?
387:おかいものさん
20/07/30 01:38:30 .net
ヒカリは高いけどカットが綺麗!ネットの画像や動画ではやっぱ判断出来ないから店で買うのがいい
388:おかいものさん
20/07/30 08:19:43 .net
成程ヒカリ教えてくれた方ありがとう。お店に行ってみますね
389:おかいものさん
20/07/30 08:56:24.69 .net
神代ブレス、久しぶりに聞いた
買ったことないけど膿出しが凄いみたいな話は結構見かけたな
390:おかいものさん
20/07/30 08:58:23.66 .net
ごめん。ここはオカ禁だった。
値段をこちらで設定できないんだったっけ?
それでお任せでのオーダーだから、思ったのとちがったみたいな話も見かけた
391:おかいものさん
20/07/30 23:07:41 .net
>>370
どうなんだろね?
ヤマサン以外にスタッフの方がいるから、既製品買えそうだね。ただ、パワー注入はしてもらえなさそうだけど…。
392:おかいものさん
20/07/31 11:53:05 .net
やっぱりギベオンブレスレットは殆ど偽物ですかね?
393:おかいものさん
20/07/31 13:26:29 .net
安いもんじゃなし、鑑別書付けてくれるとこで買いなされ
394:おかいものさん
20/07/31 13:30:37 .net
五徳で買った事ある人いる?
なんかびっくりする位安くて不安になるけどどうなんだろう
395:おかいものさん
20/07/31 15:36:47 .net
昨日から悩んで悩んで今見たら売切れ
ラリマーの原石むっちゃ綺麗なの
はぁ後悔しかない
売切れた途端に物凄く欲しかった事に気がつく
396:おかいものさん
20/07/31 19:44:36 .net
>>382
確かに店員さんは若くてバイトな感じで石の意味理解してない感じでした
でもお手頃だし質は悪くなさそうなのでまた行ってみます
ありがとう!
397:おかいものさん
20/08/01 20:06:14 .net
ラリマーって数年前と比べて安くなってきているね。
希少って言われてたけど、中国で染め直しされてドミニカに逆輸入されたものを「ドミニカ直輸入」
ってことにされてるものも多いんだろう。
1年位前からやたら青いものが多くなっているし、素人の販売者や中国系の販売者も多い。
本当に数が少なくなるような石なら今の価格はあり得ない。
>>395が欲しかった原石も20万以下なら数年後には色がくすんでくるような偽物。
398:おかいものさん
20/08/01 23:16:16 .net
という妄想でした、売れない業者の戯言w
399:おかいものさん
20/08/01 23:52:36 .net
>>398
相手にしちゃだめ
この人このスレの常連様ですから。
400:おかいものさん
20/08/01 23:59:39 .net
>>399
は?
てめえ○すぞ
メン○リの青いラリマーは中国産の染めwww
401:おかいものさん
20/08/02 00:31:08.70 .net
メン〇リ?
なんやそれ
402:おかいものさん
20/08/02 00:36:52.95 .net
メンカリwww
403:おかいものさん
20/08/02 01:05:33 .net
染め直しwww
404:おかいものさん
20/08/02 16:47:13 .net
>>394
個人的には良心的なお店かと思います。
偽物?(人工のもの)は明記してあったり。
405:おかいものさん
20/08/03 00:01:43 .net
ラリマーって染めが多く出回ってるの?
ドン○ンさんのラリマーってどうですか?
雰囲気が馴染めなくてライブ参加できなくていますが、安そうだし良いものなら購入したい。
406:おかいものさん
20/08/03 00:49:18.20 .net
ラリマーは安くない
安いのはなんかある
407:おかいものさん
20/08/03 01:00:33 .net
そこは知らんけど中国加工はほぼエンハンスメント処理してあるから綺麗だよ、ツヤツヤで青も濃い、染めではないけど、天然かといえばグレーゾーン。
でもそんな事言ったらパワーストーンほぼグレーゾーンだけどねw
あ、自分は中国買い付けのバイヤーしてたから向こうのメジャーな工場何件かで確認したから間違いないよ。
408:おかいものさん
20/08/03 01:03:24 .net
あと染め直しとかそんな手間かけてるとこあんの?
妄想だと思うけど
染めなら鑑別出したら一発でわかるぞw
409:おかいものさん
20/08/03 01:04:06 .net
ああ相手しちゃだめな奴か
410:おかいものさん
20/08/03 01:05:05 .net
○さないでくださいw
411:おかいものさん
20/08/03 01:12:28 .net
メンカリは?
412:おかいものさん
20/08/03 01:14:18 .net
>>407
詳しい説明ありがとうございます。
以前ネットで安く購入したラリマーが、水に漬けたら艶が無くなって白く濁ったので安い所は躊躇してしまいました。
やっぱり好きな石は信用あるところで買います。
ていうかどこが信用あるのかわかりませんけど・・・
413:おかいものさん
20/08/03 08:16:50 .net
原宿の宇宙空間さんは価格が良心的ですが、質はどうなのでしょう?
414:おかいものさん
20/08/03 12:37:12 .net
>>404
ありがとう!
小額からお試ししてみます。
415:おかいものさん
20/08/03 14:42:17 .net
>>413
私も気になる。隕石ほしいなぁと思いながら…。
416:おかいものさん
20/08/03 17:57:06 .net
ラリマーは水に弱いからつけちゃあかん
417:おかいものさん
20/08/03 20:33:03.16 .net
ナチュラルなラリマーは濡らしても大丈夫ですよ。
>>416
どこで聞いたの?そのデマ知識
418:おかいものさん
20/08/03 20:39:03 .net
いきなりデマとか言うなら根拠ぐらい書けよ
419:おかいものさん
20/08/03 21:21:21 .net
>>418
デマの根拠?お前自分で適当な事書いて逆ギレかよwww
水に弱いって何なの?水だよ、水に弱い鉱物ってなんなの?
艶が取れる?それともふやけて柔らかくなっちゃうのwww
質問するならまずはラリマーが水に弱い根拠書きましょうね。
つか面倒くさそうだから別にいいけどどうでも
420:おかいものさん
20/08/03 21:23:11 .net
あーめんどくせー、インチキ業者何かに洗脳されてんのかな
レス返さなくていいよ、ごめんね
ラリマーは水に弱い、これでいきましょう!
421:おかいものさん
20/08/03 22:04:48 .net
なにこの火病からの自己完結w
422:おかいものさん
20/08/03 22:18:55.11 .net
「水に弱いパワーストーン」で検索かけるとどのサイトにも必ずラリマー入ってるよね…
根拠は分かんないわ ゴメンネ
423:おかいものさん
20/08/03 22:20:41.19 .net
サンゴは元々海にいるんだから水に弱いわけねえだろw
とか「水に弱い」にキレてるバカな石屋もいるからな
真に受けちゃったか本人じゃね
424:おかいものさん
20/08/03 22:36:24.69 .net
URLリンク(nakanohito.info)
わら
義務教育の化学からやりなおして、どうぞ
425:おかいものさん
20/08/03 22:50:24 .net
やっぱその石屋か
アホだねー
「水に弱い」の定義の問題じゃん
単純に溶けるかどうかの話じゃないってぐらい分からんもんかね
426:おかいものさん
20/08/03 23:02:45 .net
イキってるマイナー石屋に洗脳されてて草
427:おかいものさん
20/08/03 23:16:20 .net
>>421
面倒さいんだよ、洗脳されてる奴に説明すんの
428:おかいものさん
20/08/03 23:27:10 .net
噛みついときながら何一つ根拠が示せてないというw
何しに来たんだこいつ
429:おかいものさん
20/08/03 23:57:52 .net
お前らパワーストーン屋の売り文句に洗脳され過ぎw
430:おかいものさん
20/08/03 23:59:30.39 .net
>>418
デマにカチンときちゃったかw
根拠はー???
431:おかいものさん
20/08/04 00:05:30.62 .net
根拠
432:おかいものさん
20/08/04 00:05:54.60 .net
逃げに入ってて草
433:おかいものさん
20/08/04 00:06:04.82 .net
(っ’-‘)╮ =͟͟͞͞💩
434:おかいものさん
20/08/04 00:07:01.65 .net
最初にデマだと噛みついた>>417が根拠を示すのが筋だよな
ちなみに自分は>>416ではない
435:おかいものさん
20/08/04 00:36:37 .net
ラリマーのお手入れには精製水を浸した布に包んで2~3日放置するけど、問題ないよ。
色も輝きも衰えることはないね。
自分でやって無事なのを確かめるのが一番の根拠でしょ。
それなのにやたら水ダメーなんて言ってるのは、水に漬けたら加工がバレるような業者だろうね。
436:おかいものさん
20/08/04 00:42:47 .net
>>434
自演
437:おかいものさん
20/08/04 00:44:13 .net
>>435
洗脳されてる人には何を言っても無駄です。
相手にするだけ無駄、嫌な思いをするだけ。
438:おかいものさん
20/08/04 01:41:25 .net
>>417発狂しすぎだろ
439:おかいものさん
20/08/04 02:01:39 .net
示すほどの根拠がないんだろうね、最初から
このまま洗脳連呼して逃げ切りそう
440:おかいものさん
20/08/04 02:26:18.02 .net
>>439
自演うざい
441:おかいものさん
20/08/04 02:30:01.77 .net
>>440
おまえかウザい
442:おかいものさん
20/08/04 02:43:12.28 .net
水につけるとパワーが弱まるから止めといた方がいい
443:おかいものさん
20/08/04 03:25:31 .net
>>417ださっw
444:おかいものさん
20/08/04 03:46:01 .net
水に弱い=水に溶ける
とか短絡的に考えちゃう人ってなんかFラン理系っぽいw
445:おかいものさん
20/08/04 08:31:53 .net
>>443
溶けるの!こわ
446:おかいものさん
20/08/04 08:41:59 .net
溶けるの?
447:おかいものさん
20/08/04 08:52:14.51 .net
溶ける!?
448:おかいものさん
20/08/04 09:01:07 .net
ラピスを除光液で拭いたら偽物だったという実験はみたことある
URLリンク(i.imgur.com)
449:おかいものさん
20/08/04 09:40:19 .net
>>448
偽物と言うか染めでは?
450:おかいものさん
20/08/04 09:40:29 .net
>>442
パワーが水に溶け出すの?
451:おかいものさん
20/08/04 09:49:09.22 .net
ラリマーの原石磨いたやつ皿に乗せて水に漬けて飾ってるけど問題ないよ
452:おかいものさん
20/08/04 10:06:58 .net
なんでわざわざ水につけて飾るのかが不思議
453:おかいものさん
20/08/04 10:09:02 .net
>>452
涼しげだからです。
言い争う気はありません噛みつかないでください。
454:おかいものさん
20/08/04 11:40:34 .net
コロナ疲れで皆ピリピリしとるな
455:おかいものさん
20/08/04 12:23:06 .net
ヤマサンとこでもラリマーよく組んでくれるらしいね
あと組んでもらったってよく聞くのはテラヘルツ、蜜蝋石、ルチルクォーツ、琉球ガラス、サンストーン
ラインナップからするとお得な気はする
456:おかいものさん
20/08/04 12:58:28 .net
そもそも石を研磨するときに水使ってるんだよなぁ……
水に濡らすとまずいのはエンハンスメントされてるもの
特に最近安いラリマーを良く見せるために色つきワックスで加工された中国製品が山ほど入ってきてるから、ドミニカ直送の業者しか信用出来ないよ
でもドミニカの加工は荒っぽいのが多いから綺麗なものは本当に高価
安いラリマーはなんらかの理由があるってことだよ
457:おかいものさん
20/08/04 13:50:37 .net
中国のおかげ様でパワーストーンあるのに文句言うの止めていただきたい。
458:おかいものさん
20/08/04 15:52:13 .net
水に弱いかどうかの話を是が非でも溶けるかどうかにもってきたい人がいるようだね
アスペかな
459:おかいものさん
20/08/04 16:10:05 .net
岩塩はとけるよー ( 'з' )
460:おかいものさん
20/08/04 17:12:39.70 .net
水に弱い=水と触れ合って化学的変化を起こすなんだから≒として水に溶けるという言い方でもおけーだよ
あたま弱い弱い子おおいね
461:おかいものさん
20/08/04 18:47:59 .net
水に弱くないですよ
462:おかいものさん
20/08/04 21:02:47 .net
けんかしないでほしいよ
みんなパワーもらって穏やかにはなれないの
所詮は石ころなのかな 希望がないよ
463:おかいものさん
20/08/04 22:12:07 .net
満月なので我が家の石達を月光浴させますん
464:おかいものさん
20/08/04 22:37:24 .net
水分は雑菌やカビの繁殖の原因にもなる
きれいに拭き取らなければ水垢もたまってく
結果汚れたりくすんだりする
ラピスやコーラルで問題にされることが多いのは多孔質だから
あとは言わなくても分かるだろ
こういうことも含めて「水に弱い」なのに
このていどのことも想像できないんだとしたら
義務教育の化学とか以前に小学校の国語からやり直すべきだな
465:おかいものさん
20/08/04 23:17:28.37 .net
>>464
ここで言い合っている水分とは水に漬けて弱いか弱くないかの話だし、元々はラリマーという石に限っての話。
そんな水垢が残るようなぞんざいな扱いの話じゃないのだよ。
466:おかいものさん
20/08/04 23:32:12 .net
途中からパワスト業界でよく言われる「水に弱い」のことにもなってるだろ
「樹脂コーティング」じゃなくて「樹脂含浸」ができる石に水が浸み込まないと思うのかね
467:おかいものさん
20/08/04 23:33:14 .net
> あとは言わなくても分かるだろ
やっぱ言わないと分からない馬鹿がいるか
468:おかいものさん
20/08/04 23:35:43 .net
デマとか噛みつきながら根拠も言わずに逃げてるやつが悪いんだろうけど
このしょぼいサイト>>424以上のことは出てこなさそうだしな
469:おかいものさん
20/08/05 01:11:47 .net
>>448
ラピスラズリはニス塗ってるから除光液に溶けるの常識じゃね?
470:おかいものさん
20/08/05 01:13:26 .net
>>468
こいつが荒らしてんの?
471:おかいものさん
20/08/05 01:16:38 .net
>>470
>>417だろ
472:おかいものさん
20/08/05 01:27:30 .net
>>471
>>468が荒らしてる様にしか見えないんですけど、、、
473:おかいものさん
20/08/05 01:36:32 .net
はいはい>>417本人しつこいね
474:おかいものさん
20/08/05 01:41:44 .net
やっぱりw
475:おかいものさん
20/08/05 01:49:20 .net
本当にこのホムペ>>424の人だったりしてねw
かなりイタイかんじの人みたいだし
476:おかいものさん
20/08/05 10:37:32 .net
>>466
樹脂含浸と樹脂コーティングされてる石の一覧欲しい
こんな感じ?
カイヤナイトって有色樹脂につけこんでるんだよね?あれ表面だけが青いのかな
割ってみたことないからわからない
・含浸(樹脂や鉛ガラスなど)
ラブラドライト
ルビー
エメラルド
・コーティィング
ラピス
ラリマー
翡翠
477:おかいものさん
20/08/05 10:57:08.75 .net
翡翠はA貨以外は染色・含浸処理
A貨は大体表面のワックス処理のみ(研磨だけの物を扱う店もあるけど)
そういえばリビアングラスも性質上樹脂処理してある物があるみたいだね
478:おかいものさん
20/08/05 16:17:52 .net
むきむき体操ってのがある
479:おかいものさん
20/08/05 21:42:07.69 .net
そもそも素肌に身につけるのに向いてない石を無理矢理売りつけようとしてるのが問題
480:おかいものさん
20/08/05 22:19:13.57 .net
ワロタw
481:おかいものさん
20/08/07 18:10:58 .net
せっかくヤマサン予約出来たのにこの感染人数は都心に行くの怯む…
482:おかいものさん
20/08/07 18:21:56 .net
今東京行くのはバカ
483:おかいものさん
20/08/07 19:46:52 .net
もう気になるんなら行っちゃえばいいと思うけどな
しっかりマスクして、消毒ジェル常備で、
満員電車避けて防御固めて私なら行く
484:おかいものさん
20/08/07 21:09:12.70 .net
アホか
485:おかいものさん
20/08/07 21:18:58.76 .net
まあ東京住んでるけど今んとこなんとかなってるけどね
地方からしたら怖いのも分かる
486:おかいものさん
20/08/07 23:45:53 .net
無症状でcocoa入れてない隠れ陽性者が沢山居そう
487:おかいものさん
20/08/08 01:46:48 .net
>>481
先月行ったけど、同じこと直前まで思ったわ。
自分が気づかず無症状なだけで、ヤマサンにうつしたらどうしよう…とも思った。
488:おかいものさん
20/08/08 10:11:19.72 .net
毎日400人だしなぁ
489:おかいものさん
20/08/08 15:10:20 .net
ヤマサン ブレスレットでググるとメルカリとかで売買してる人結構いてびっくりする
人が付けたパワーストーンってすでにパワーがなくなってそうだしその人の不運吸ってそうで怖い
中古のパワーストーン買える人って良い意味で無神経で羨ましい
490:おかいものさん
20/08/08 16:58:38 .net
>>489
馬鹿www
491:おかいものさん
20/08/08 18:38:54.47 .net
私も中古はいらん
492:おかいものさん
20/08/08 19:34:34.28 .net
パワーは、人を介してむしろ強くなる
これが俺の持論
493:おかいものさん
20/08/08 22:12:06.79 .net
>>492
パワーが減る場合もある
494:おかいものさん
20/08/09 00:56:26.22 .net
いやなパワーももらうかもしれんしな
495:おかいものさん
20/08/09 03:00:46 .net
ちゃんと浄化して石の力を引き出せれば中古も新品も大差ない。
新品で買ったって色んな人の手を介して自分の所に来る。
どんな所から迎えても自分のパートナーとして手懐けられないならパワストなんて手を出さない方が良い。
496:おかいものさん
20/08/09 06:03:02.18 .net
人それぞれなんだから別にいいじゃん
497:おかいものさん
20/08/09 06:36:07 .net
>>1を読みましょう
498:おかいものさん
20/08/09 08:48:42 .net
>>495
流通で人の手を介するのと他人が身につけていたものは違う
499:おかいものさん
20/08/09 10:45:06 .net
オカ板いけ
500:おかいものさん
20/08/09 14:08:12 .net
中古で買える人間が無神経で羨ましいって書けるくらい無神経なら気にする必要ないだろ
501:おかいものさん
20/08/09 15:55:25 .net
パワーの話はOK
502:おかいものさん
20/08/09 16:56:22.29 .net
インスタでライブ販売してるから覗いてたらお店の人より自慢げに石の説明したりする人いて凄いなぁって思ったらガッツ精神疾患もちだった
石全く効果無さそうで買う気なくすね
503:おかいものさん
20/08/09 17:11:58.79 .net
石好きってより、石に頼ってばかりの買ってばかりいる人は精神的にそんな人ばかりよ
壺とか宗教と紙一重
癒されているならそれが悪いとは言わないけど
504:おかいものさん
20/08/09 17:47:16.51 .net
>>501
>>1読め
505:おかいものさん
20/08/09 18:29:25.33 .net
パワーの話はこっちにおいで!
【テンプレ】パワーストーン189【読んでね】
スレリンク(occult板)
506:おかいものさん
20/08/09 19:49:10.63 .net
>>505
そこは空気が悪いから嫌い
507:おかいものさん
20/08/09 19:58:49.68 .net
レジの店員が仕事中に水飲んだっていい
508:おかいものさん
20/08/10 01:27:18 .net
キレイとか可愛いとか、観察するだけで楽しい人とかは効果とか気にしないできれいなものを買うよ
パワーとか効果とか目に見えないものに拘る人は低品質な石を霊感商法で掴まされることになりかねないから気を付けてね
例えばチキゅ……ゲフンゲフン
509:おかいものさん
20/08/10 06:42:01 .net
>>492
ちなみになんでそう思うの?
ちょっと気になる!
510:おかいものさん
20/08/10 16:46:00 .net
>>509
パワーとは自然や生命から発せられる気ですから、人々を介して様々な気を取り込んだ石はパワーが増す。
うまく言えないがこんな感じです。
511:おかいものさん
20/08/11 22:30:27 .net
キンタローの良さが分からないようじゃまだガキだな
512:おかいものさん
20/08/14 11:04:01.79 .net
ババア向けっぽいショップのブレスって色合いとか組み合わせが恐ろしくババ臭い&ダサいのが多い
ヒ〇オカとか
よく話題にでるヤマ〇ンも色合い最高にダサイしデザインも恥ずかしくてつけたくない
所詮パワストはババア向けなのかね 若い子で付けてる子めったに見ないし
513:おかいものさん
20/08/14 11:09:51.12 .net
15年くらい前にパワストブレスが大ブーム、みんなつけてたけど今はそんなでもないだけよ
514:おかいものさん
20/08/14 11:11:58.64 .net
若い子向けなデザインなら愛光堂
515:おかいものさん
20/08/14 15:42:14 .net
>>511
なんかそそるよな
516:おかいものさん
20/08/14 23:42:25.71 .net
わかる
517:おかいものさん
20/08/15 12:09:19 .net
愛光堂は願いを叶えたりじゃなく心のサポートをするって明言してるね
ヤマサンは色んな運をあげるって聞くような
運気を上げたいならダサくてもヤマサン行くかもw
518:おかいものさん
20/08/15 15:50:33 .net
俺はデザインよりもパワー銃士だな
519:おかいものさん
20/08/15 16:04:13 .net
店側が パワーストーンは願いを叶えるとか断言してしまったら、買った客の願いが叶わなかったら店や石のせいにされるだろうね~
だいたい石にパワーがあるなんて保証すらない
520:おかいものさん
20/08/16 02:09:34 .net
>>519
パワーは感じるものだぞ
521:おかいものさん
20/08/16 20:35:41 .net
石の相性と色、見た目こだわってブレスレット作ったけど付けるの恥ずかしくてポケットに入れてるw
522:おかいものさん
20/08/16 23:51:53 .net
>>521
UPしてみ、見てあげるから
523:おかいものさん
20/08/16 23:59:53 .net
インスタライブでの販売って売り主にとっては都合が良いんだろうけど、買い手にとっては不都合なんだよな。
勢いで購入して現物見て後悔するものも多い。
それにライブやるって言っておいて、結局体調が悪くてやめますって何なの。
深夜が多いから寝ないで待ってる人も多いだろうに。
人には誠意を求める癖に、自分はいい加減なことをやってる売り主の石はパワーはない。
524:おかいものさん
20/08/17 03:53:17 .net
天珠はいかにもすぎてつけるの恥ずかしい
525:おかいものさん
20/08/17 08:08:29 .net
>>522
いやだwww
人知らずこっそり愛でるんだ
526:おかいものさん
20/08/17 08:12:35 .net
ポケットにこっそり
そのうち洗濯機にこっそり、、、
527:おかいものさん
20/08/17 18:49:46 .net
>>526
セレナイトとやっちまったよ…
528:おかいものさん
20/08/17 19:22:09 .net
>>524
一般人からしたら天珠もパワストブレスも変わらないよ
それよりも5本以上重ね付けしてると流石にやりすぎだろとは思う
529:おかいものさん
20/08/17 20:14:53 .net
腕に水筒巻いてるの俺は、
530:おかいものさん
20/08/18 15:51:02 .net
>>523
インスタライブで見て買っちゃう口です
本当に気を付けないとポンポン買っちゃう
色々大きい所は見てるけど体調不良で休んだところどこだろ
531:おかいものさん
20/08/18 22:51:26 .net
ヤマ○ンの定番はルチルクォーツにチェリークオーツに蜜蝋石に琉球ガラスにテラヘルツにラリマー辺りだと思う。もし今回が初回ならその辺の石が来る確率高いって事を参考に。
532:おかいものさん
20/08/18 23:04:05 .net
>>531
あとラピスとアマゾナイトね。
533:おかいものさん
20/08/18 23:29:07 .net
人工ガラスばっかり
534:おかいものさん
20/08/18 23:45:50 .net
蜜蝋石ってなんぞ?
535:おかいものさん
20/08/19 14:07:28 .net
おっぱいが大きくなる為の石を教えて下さい!!!
536:おかいものさん
20/08/19 22:26:06 .net
>>535
タイガーアイ
537:おかいものさん
20/08/20 23:00:40 .net
タイガーアイの勾玉一目ぼれして買ったよー
おっぱいが大きくなってないが人生豊かになったのと鼻毛が伸びたよ
人生ネガティブに考えてる所を理由受け入れてポジティブに変えてきゃパワーなんていらんよ
いつまでも眺めてたいっていう心地よさが大切やね
538:おかいものさん
20/08/20 23:02:08 .net
質問書くの忘れた
ショップで一杯500円の細かい天然石ってどうよ?
使い道ある?
539:おかいものさん
20/08/21 06:23:53 .net
>>538
タイガーアイ、一周回って最近気になる
540:おかいものさん
20/08/23 14:20:59.95 .net
H&Eのギャンティカード古いままで売ってるの偽ギャランティーカードの可能性高いから注意な
今年からホログラムのに変わってるから正規代理店は全部新しいギャンティカードに変更になってる
以前仕入れたから古いままって言い訳してるとこ多すぎ
541:おかいものさん
20/08/23 21:46:04 .net
>>540
去年の在庫ならしょうがないと思うんだけど?
542:おかいものさん
20/08/23 21:46:20 .net
>>540
言い訳なの?それ
543:おかいものさん
20/08/23 21:49:42 .net
変わる以前に仕入れたなら古いギャランティーカードなのはしょうがないと思うんだけど。