海外通販 AliExpress 75at SHOP
海外通販 AliExpress 75 - 暇つぶし2ch52:おかいものさん
19/07/26 21:28:03.92 iet7mOJG0.net
頑張らないと日帰り出来ないじゃん

53:おかいものさん
19/07/26 21:31:00.11 fU/dYTGg0.net
そもそも「元が取れる」の使い方が間違ってんだよ
短いセンテンスで「旅費などを考慮しても鶴橋で買うより安く買える」ということを表現したかったんだろうけど、
どれだけ安く買えたとしても、売らなければ"元"が取れることはないからな
何でもかんでも「ヤバい」としか表現しない単細胞と同じノリだよ

54:おかいものさん
19/07/26 21:34:35.22 TzcK1qnw0.net
>>48
さっきくら寿司行ってきたら隣の子連れ夫婦が子供みたいな言い争いしてたな
子供の前で威圧的な声出す夫としまいには無言の抗議しかしなくなった嫁
日本の将来は明るいなー?

55:おかいものさん
19/07/26 21:36:35.27 wMko9xUir.net
そもそもこどおじと違って社会人は欲しいと思って直ぐに中国まで飛べないからな?
通販のが結局早い
親のスネかじりには分からないだろうな
>>52>>53
それ
そもそも即日飛び立てる奴は少ない。社会人なら尚更
姑息を卑怯という意味で使うバカもいるもんな
揚げ足も何も明らかな誤用だし

56:おかいものさん
19/07/26 21:39:12.50 vLe8JP+t0.net
中国への買い付け旅行話は別スレでやってくれ

57:おかいものさん
19/07/26 21:43:02.50 4jwUDGlj0.net
もうおっペケは無視で
ブーイモからオッペケにSIMを変えたようだ

58:おかいものさん
19/07/26 21:44:57.29 TzcK1qnw0.net
言葉尻を異様に気にするくらい神経質な人は精神病になりやすいから気楽に行けよ
鬱病とかなると人生狂うぞ

59:おかいものさん
19/07/26 21:47:08.34 fU/dYTGg0.net
売らなきゃ元は取れないぞ

60:おかいものさん
19/07/26 22:00:22.86 pT8R95CGr.net
>>57
お前が俺以外にも同じように言いがかりつけて暴れていることは分かった
何度もNGすり抜けてくんな
>>56>>59
ほんそれ
もうアホかと

61:おかいものさん
19/07/26 22:25:33.53 1STHfwc2r.net
イオンカード対象外かよ
くっそ萎えた

62:おかいものさん
19/07/26 23:38:43.24 mcyO26gH0.net
プレピー使い始めて字を書くのが楽しくなって来たから、
蟻で万年筆ないかなーとfountain penで検索したらアホほどあるじゃん
もし手書きマニアいたらおススメ教えてもらえんだろうか?

63:おかいものさん
19/07/27 01:00:22.46 v4Y6bwzZ0.net
>>62
【中華】中国製万年筆ってどうよ3【台湾も】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(stationery板)

64:おかいものさん
19/07/27 02:09:58.52 vusaGIgt0.net
>>62
Aliじゃ無いけど昔々地元に定期的にチュウゴク物産展ってのがやってきてた時に
いつも万年筆買ってたっけ。
スポイト式のシンプルなデザインの。
イリジウムって書いてあったけど、ペン先が直ぐにボロボロになってた。

65:おかいものさん
19/07/27 09:01:33.09 iefDtSGca.net
>>61
俺イオンカードVISA

66:おかいものさん
19/07/27 09:48:37.67 6INiv7A+D.net
>>64
英雄かな?

67:おかいものさん
19/07/27 10:15:17.07 CXIrFEgjM.net
ヤンウェンっておせぇーよな

68:おかいものさん
19/07/27 10:31:58.76 BtlPUyKT0.net
サンユーとどっちが遅い?

69:おかいものさん
19/07/27 10:54:55.01 PKsPdYxL0.net
注文してた単眼鏡が届いてるから
さっき開封してこれはなかなかと満足のフィードバックしようと画面を開いたら
注文が0718でついたのは一昨日だから0725
チャイナポストで一週間で届くとか今までで最短だな

70:おかいものさん
19/07/27 11:14:44.47 6OfwKYM3F.net
18650のバッテリー注文したときバッテリーだからひと月くらいかかるだろうなぁって思ってたら10日で来たときは衝撃だった

71:おかいものさん
19/07/27 11:54:21.61 Nj3X+ONK0.net
>>69
どの商品か教えて

72:おかいものさん
19/07/27 11:58:59.93 jJGqX7qWF.net
URLリンク(i.imgur.com)
コレか?

73:おかいものさん
19/07/27 12:49:25.37 PKsPdYxL0.net
>>71
これやね
URLリンク(i.imgur.com)

74:おかいものさん
19/07/27 13:56:29.71 v4Y6bwzZ0.net
日本語表記の違和感がすごい
タイトルとか商品説明をめちゃくちゃな翻訳でしか読まないから
説明と違う商品が届いたとか初心者スレで質問してくる奴が後を絶たないのか

75:おかいものさん
19/07/27 14:01:36.26 ksFXvbjrp.net
youtubeでロシア人がおすすめしてる電動ドライバーを注文してみる
自作PCのネジ取り付けとかカラーボックスの組み立てに使えそう
URLリンク(i.imgur.com)
¥ 1,234 | XIAOMI Wowstick ミニ電動ドライバー充電式コードレススクリュードライバー Led ライトリチウム電池
URLリンク(s.click.aliexpress.com)

76:おかいものさん
19/07/27 14:29:33.31 6iiLNL/80.net
>>75
これ単4電池2本使うんだけど入れとくだけですぐ放電するぞ
使おうと思ったときには電池切れてる
単眼鏡買うならライフルスコープ買えばいいじゃん

77:おかいものさん
19/07/27 14:32:32.93 SwqeoYJj0.net
リチウム電池ってあるから充電式じゃないの?

78:おかいものさん
19/07/27 14:38:33.65 6Jz40FQC0.net
AAAx2 単4やな

79:おかいものさん
19/07/27 14:38:46.59 +qCYbO7Hr.net
>>61
あれもダメこれもダメ、あとから取り消す可能性もあるよキャンペーン

80:おかいものさん
19/07/27 14:52:23.86 G7qqDSon0.net
Wowstickは充電池内蔵のと乾電池使うタイプの両方ある

81:おかいものさん
19/07/27 15:19:10.44 6Jz40FQC0.net
>>75
US $17.99
高いやん クーポンあるのか

82:おかいものさん
19/07/27 15:32:56.27 7YtMdvAhH.net
>>81
Aliあるあるだな
1234円はビットのみの値段
URLリンク(i.imgur.com)

83:75
19/07/27 15:36:53.59 RUIVKLHz0.net
ありがとう。
フルセットはさすがに使わないから
お試しで本体+ビット20個のセットにしました。
調べたらフルセットは
充電式で本体+ビット20本の方は
AAAx2本のようなので使うときだけ乾電池を入れようと思う。

84:おかいものさん
19/07/27 15:44:52.59 D6QCSPcY0.net
AirPodsに似たイヤホン買ったらまた不良品。もう四連続目くらいなんだけど素直にAirPods買うべきなんだろうか。
今回はちゃんと音流れて充電もできるから1番まともなんだけど音がバリバリ割れてて100均のイヤホンより酷いレベル。
3400円で買ったんだけどみなさんなら紛争でいくら返金申請します?

85:おかいものさん
19/07/27 15:47:21.44 +qCYbO7Hr.net
音流れて充電できるなら正常品です

86:おかいものさん
19/07/27 15:48:02.18 D6QCSPcY0.net
ちゃんと両耳音流れて充電できてまともな音質のパチモンAirPodsがあったらURL貼ってほしい。
一番最初に買ったやつは大丈夫だったんだけど2週間くらい使って充電できなくなったから再度購入したら不良品送られてきた。
そこからどこ店で買っても不良品続き。

87:おかいものさん
19/07/27 15:50:29.37 JTfmWNSO0.net
>>72
サイトロンサファリのコピーまであんのか。。。
なんでもコピーしやがるなw

88:おかいものさん
19/07/27 16:41:11.54 9P3LuQzp0.net
間違った商品が届いて紛争中でセラーが再送すると言ってるけど許可してますか?

89:おかいものさん
19/07/27 16:54:23.14 6OfwKYM3F.net
十中八九嘘っぱちだから紛争続ける

90:おかいものさん
19/07/27 16:54:41.26 pv9zyBR60.net
>>84
それは紛争出来ないなぁ……音質なんて主観だから
正常動作しないとかスペックと違うとかなら半額以上は毟り取りたい

91:おかいものさん
19/07/27 16:57:06.56 JTfmWNSO0.net
同様のケース数回あるけど俺は全て再送されてるな
再送条件に間違って来たやつ送り返せって言ってくるショップの場合は100%着払い返送受け付けないので紛争して終わりになるけど

92:おかいものさん
19/07/27 18:12:29.76 9FY2GrpK0.net
>>86
ざまあw

93:おかいものさん
19/07/27 18:22:03.41 kA481Foo0.net
>>86
パチモンではないが手頃なTWSだったらRedmi AirDotsでも買ったら?
Xiaomi品質なんでそうそうハズレはないだろ

94:おかいものさん
19/07/27 18:31:01.72 NoonwFMt0.net
Wowstick1111で買ったけど
全く使ってねーな
毎日のように使う人じゃないと
殆どはすぐゴミになるとオモ

95:おかいものさん
19/07/27 18:50:31.16 6INiv7A+D.net
>>93
最近JDでRedmi AirDots買ったが本当に安くて良いTWSだと思う
やはりXiaomiにハズレなし

96:おかいものさん
19/07/27 18:58:37.09 wJU14n4L0.net
ワイヤレスのイヤフォン、部屋中にゴロゴロ転がってるけど、結局まったく使ってないわ
車だとカーコンポがあるし、外で歩きながら音楽聴いてると危険を感じることもちょくちょくあるし、、
どこで使ったらいいのか分かんなくなってきた

97:おかいものさん
19/07/27 19:17:38.35 PKsPdYxL0.net
>>95
Xaomiだとおもって買ったら偽物の可能性が

98:おかいものさん
19/07/27 19:50:03.95 pv9zyBR60.net
>>96
俺も公園で散歩中かバス・電車内くらいしか……

99:おかいものさん
19/07/27 22:16:05.04 yzhXA+RAM.net
>>90
音割れは客観的に判別できるが、商品が壊れず届いてる以上は
安物買いの銭失いで済ますのがふつーだな
せいぜい症状についてセラーに聞いてみる程度か

100:おかいものさん
19/07/27 22:16:18.65 D6QCSPcY0.net
>>90
イヤホンオタクじゃないから説明に書いてある20-20000Hz 42dBとかよくわからないんだけどこんなに音割れて音質悪いもの?
今まで買ったイヤホンの中で一番酷いんだけど。明らかに音楽聴く用じゃなくてAMラジオ聴く用な感じ。
レビューが日本からつけられた星5の似たような写真の怪しげなレビューしかなかったから半信半疑だったけどやっぱりあの評価自演だな。
ダメ元で紛争してみる。

101:おかいものさん
19/07/27 22:17:34.84 D6QCSPcY0.net
>>93
ありがとうございます。それ買ってみることにします。

102:おかいものさん
19/07/27 22:25:59.62 GlDVpKKg0.net
帯域や歪率計測して一般的な製品と比較したもの提出できないと勝てそうにないな

103:おかいものさん
19/07/27 22:32:59.84 bVXEWw0AM.net
こういう人はどんどん地雷源を突き進んでフィードバックしてほしい

104:おかいものさん
19/07/27 23:00:02.43 Pf7eic2iM.net
イヤホンとかaliexpressでは絶対に買ってはだめな商品の典型例なのになんで買うの?
自分で考えて、買っては駄目だというのがわからないほどアホなの?
「音が気に入りません」
それで返金が受けられるとでも?
「3時間稼働すると書いてあったのに1.5時間しか稼働しません」
それをどうやって証明するつもり?
アホはaliexpressみたいな糞の巣窟で買い物すんのやめとけ

105:おかいものさん
19/07/27 23:10:47.28 GlDVpKKg0.net
> 「3時間稼働すると書いてあったのに1.5時間しか稼働しません」
バッテリー電圧の減衰グラフ提出すればいいだろ
タイムラインビデオでもいい
症状を視覚化すりゃかなり通るぞ

106:おかいものさん
19/07/27 23:11:47.32 4NlSdDYe0.net
俺はAliで買い物するならちゃんと選べばBluetoothイヤホンはコスパ良くてマストバイだと思ってるけど

107:おかいものさん
19/07/27 23:12:55.79 hxeq7tmj0.net
>>84
普通の有線イヤホンならKZのとか安くて良い音するんだけどなぁ

108:おかいものさん
19/07/27 23:14:16.17 Pf7eic2iM.net
>>105
イヤホンのか?お前面白い馬鹿だな

109:おかいものさん
19/07/28 00:02:05.67 xVHAu8Kj0.net
またブーイモか……
>>100
イヤホンオタクでも重度のやつ以外はそこら辺話半分で見てるよ
10年近く前に買ったエレコムの3000円のBTヘッドセットは酷かったなぁ
全く使う気起きなくて即ハードオフに売っ払った。後にも先にもあんなゴミ音聴いたことない
それからエレコム自体嫌いになった。あんなもん販売Goサイン出すんだもん
>>103
地雷原が遥かに広がる大陸だからすぐに力尽きる

110:おかいものさん
19/07/28 00:07:22.04 hcPvcJlh0.net
ちなみに中華ワイヤレスホンの道を進むならokcscってストアがオススメかな、日本語でツイ垢もある
有線の中華イヤホンならNiceHCKとWooeasyってストアが鉄板だね

111:おかいものさん
19/07/28 00:31:23.19 MAP/5y/Ta.net
5000円以下の中華ワイヤレスイヤホンならsoundpeats選べば安泰

112:おかいものさん
19/07/28 02:16:33.55 hqjbPjXqd.net
これ通ったら送料爆アゲになるよね
次のセールに欲しいものあらかた買っておかないとなー
 トランプ米大統領は26日、世界貿易機関(WTO)で中国や韓国などが発展途上国として優遇措置を受けるのは不公正だと主張し、WTOが制度を見直すよう米通商代表部(USTR)に取り組みを指示した。
 90日以内に進展しなければ、米国として独自に途上国扱いをやめる方針。30日から中国・上海で開く米中閣僚級貿易協議で議題に上る可能性がある。
 トランプ氏は26日、ツイッターで「世界で最も豊かな国々が、WTOルールを避けて特別扱いを受けるために発展途上国と自称している」と問題視し、「WTOは壊れている」と批判を強めた。
URLリンク(this.kiji.is)

113:おかいものさん
19/07/28 05:23:05.26 McAPNYjDa.net
なんか久しぶりなんだけどここ
ePacket(LL~CN)ってリチウム電池、載らなかったよな?
これtrackingにcancelだかreturnだかなんか付くのかな
Arrival at outward office of exchange [CHINA, ] と
Despatch from Sorting Center を2回繰り返してるわ
seller's shipping methodのつもりでまたオランダだかSGだかだと思って放ったらかしてたわ
それとも間違ってそのまま着いちゃう場合もあるのかな、表書きの品名表記しだいか
中途半端なタイミング過ぎて60日放っとくか

114:おかいものさん
19/07/28 07:02:07.02 k78TZq/a0.net
URLリンク(s.click.aliexpress.com)
レビューって、面白い

115:おかいものさん
19/07/28 07:50:48.72 DPXSkTkPa.net
>>113
2週間くらい前から全滅だね
その前までは届いてたのに
どこかの馬鹿が大量に買ってたんじゃないのかな
おれは月に10本前後だったが

116:おかいものさん
19/07/28 08:07:29.66 bvL6SjaQ0.net
最近はこんなんばっかり見てるから、おすすめがおかしくなってるけど
アプリで18歳以上かのチェックがあるからか、
アダルトグッズがアプリに以前より多くなってきたw
今日はアへ顔のお面
¥ 40,581 8%OFF | (ポピー) 新!! DMS 手作りソフト素材シリコーンフルヘッド女性 Crossdress コスプレ DMS オープン口ボールギャグとマスク
URLリンク(s.click.aliexpress.com)

117:おかいものさん
19/07/28 08:28:54.99 11Gl9tIoM.net
高い
俺のとこにオススメ出てきたのはもっと安かったぞ

118:おかいものさん
19/07/28 12:26:54.41 HVXEi/790.net
>>114
おい!具が出てるぞ

119:おかいものさん
19/07/28 12:53:20.54 sU0o7dMj0.net
>>114
グロ貼るなよ

120:おかいものさん
19/07/28 13:05:00.68 rMR1qkC6F.net
キュウリとトマト?の像の前で写メとか意味深過ぎる

121:おかいものさん
19/07/28 13:43:35.63 cbBYYCJD0.net
何だこれは?
URLリンク(imgur.com)

122:おかいものさん
19/07/28 13:56:33.35 hGwelUWJM.net
aliexpressを日本語表示設定で見てるやつはアホしかいない気がしてたが、俺は正しかったようだ

123:おかいものさん
19/07/28 14:37:41.05 56Wj2jfi0.net
>>121
何ドル以上でストアクーポン適用したい人に足りない時に入れるやつだと思ってるけど違うんかな

124:おかいものさん
19/07/28 14:51:47.97 bvL6SjaQ0.net
>>123
英語どころか日本語も読めないアホが居た

125:おかいものさん
19/07/28 14:53:34.65 3clYquE0H.net
>>121
メニューに無いアイテムを注文するとき
その金額ぶんこれを買って支払う

126:おかいものさん
19/07/28 14:54:38.27 bvL6SjaQ0.net
ビアンカが売られてた。と言うか、いつからビアンカはインド人になったんだ?
URLリンク(s.click.aliexpress.com)

127:おかいものさん
19/07/28 15:06:13.35 VqJzTwqS0.net
>>112
俺も心配してるわ
アリで楽しく買い物できる日は、そろそろ終わりを告げようとしているのかもしれない

128:おかいものさん
19/07/28 15:07:43.53 2ux7lTWj0.net
ハンドルはインド人で正しい

129:おかいものさん
19/07/28 15:17:59.41 HITB0UrzM.net
>>125
そういう使い方をする時もあるが基本的に違うし規約違反
あれはセラーが購入後の価格吊り上げ(だいたいはあなたの国は送料が高い云々という言い訳を使う)するときに、追加分の金を払わせるために用意してるカラ出品
送料が400円足らないから指定のカラ出品を2つ買ってくれ、とかやる
こんなことすら知らんのによくaliexpressなんか使ってるわ
もちろんこんなの払ったらダメ
ただの詐欺

130:おかいものさん
19/07/28 15:57:02.65 bvL6SjaQ0.net
>>128
インド人を右へ

131:おかいものさん
19/07/28 21:56:45.55 /r4/MH2I0.net
確かみてみろ!!

132:おかいものさん
19/07/28 22:10:29.82 X282SStA0.net
>>130
おい懐かしいな

133:おかいものさん
19/07/28 23:19:40.75 yAUERjU+D.net
ザンギュラのスーパーウリアッ上

134:おかいものさん
19/07/28 23:24:57.56 xVHAu8Kj0.net
一生そのネタ引き摺るのか……

135:おかいものさん
19/07/28 23:27:52.41 bvL6SjaQ0.net
スレちですまんが詳細は
URLリンク(www.redbull.com)

136:おかいものさん
19/07/29 17:44:33.23 QJLN5EGp0.net
microusbの二股ケーブル買ったら袋の中に入ってたんやけど、
この緑色の棒はなんなんやろか?
URLリンク(i.imgur.com)
結構硬いけど、折れるよりは曲がりそうな感じの樹脂

137:おかいものさん
19/07/29 17:46:43.45 QJLN5EGp0.net
よく見ると、「-2」ってモールド刻印があった
URLリンク(i.imgur.com)

138:おかいものさん
19/07/29 17:51:09.95 B7Qrw/2h0.net
白い紙の上で写真撮って画像検索してみたら?

139:おかいものさん
19/07/29 18:03:34.75 JbCYTG9z0.net
牛乳瓶のフタ開けるやつじゃん

140:おかいものさん
19/07/29 18:08:31.11 s6SN9bB00.net
雪見だいふく食べるやつかもよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch