暇つぶし2chat SHOP
- 暇つぶし2ch2:fault:1000:512:----: EXT was configured



3:おかいものさん
19/03/24 23:55:59.71 .net
ムンムン緑

4:おかいものさん
19/03/26 00:32:33.36 .net
ムンムンからあげ

5:おかいものさん
19/03/26 07:09:17.21 .net
ドンキが「非常識」を貫いても成長できる理由
URLリンク(toyokeizai.net)
b

6:おかいものさん
19/03/26 12:23:10.86 .net
前スレ終了上げ

7:おかいものさん
19/03/26 18:20:09.73 .net
すみません教えてください。アピタって、自販機一社独占?

8:おかいものさん
19/03/26 19:53:27.60 .net
明日オープン伝法寺!

9:おかいものさん
19/03/26 22:09:09.97 .net
おっおっおっ

10:おかいものさん
19/03/26 22:33:28.90 .net
>>6
いろいろあるよ

11:おかいものさん
19/03/27 07:20:44.25 .net
意外とアピタ店舗も20くらい残りそうな気がするな。
残ってそこで働きたいとは思わんが。

12:おかいものさん
19/03/27 08:11:09.24 .net
パワハラ副店長

13:おかいものさん
19/03/27 13:58:42.15 .net
>>11
何処の店の副店長?

14:おかいものさん
19/03/27 17:08:44.42 .net
>>9
ある地方のアピタですが、北陸コカの下請けが独占してます。これ問題ないの?

15:おかいものさん
19/03/27 17:52:28.21 .net
鈍器星川店なう
全然ドン・キっぽくなくてがっかりした

16:おかいものさん
19/03/27 19:11:26.86 .net
今週の週刊東洋経済にドンキの特集記事。
会長は冷徹だ。社員の定着率を高めるために会社の個性を変えるつもりはないとさ。

17:おかいものさん
19/03/27 19:40:39.52 .net
>>15
えっ?それって、みなし残業のこと?

18:おかいものさん
19/03/27 20:02:03.83 .net
>>15
そこまでは踏み込んでないけど、元社員のリアルな証言も載っている。ある店長は売り上げ達成に追われて家に帰れず、警備員室で寝ていたとか。

19:おかいものさん
19/03/27 23:45:32.22 .net
>>15
そうやって従業員を大事にしない会社がこの先もずっと成長していくとは思えないけどなぁ。甲斐犬に手を噛まれるじゃ無いけど、そういうことが起きそう。
まぁユニーは社員を大事にしすぎたんだけどな

20:おかいものさん
19/03/28 00:15:56.98 .net
実際、UDもオープン当初は車中泊勤務してたもんね
サービス残業や休日不払い労働は、今でも全く是正されてないよ。

21:おかいものさん
19/03/28 01:27:52.82 .net
関東の部長連中は、のんきに店まわり。意味あるのか? 全くいらないポジションだな。早くドンキに切ってもらいたい。

22:おかいものさん
19/03/28 01:34:24.89 .net
◯田

23:おかいものさん
19/03/28 07:41:59.44 .net
退職金は無くなりますか

24:おかいものさん
19/03/28 08:50:27.85 .net
>>18
家に帰らないと売上上がるのか?wそこは自主性だからな。会社は帰るな!とは言ってない、売上上げろ!って言ってるだけ!定時で休憩もしっかり取れて売上もとればいい話。

25:おかいものさん
19/03/28 08:52:06.79 .net
>>19
サービス残業や休日出勤はあなたが勝手にしてるだけだろ?会社から言われたのか?

26:おかいものさん
19/03/28 08:56:21.40 .net
>>18
ドンキはプロスポーツチームみたいなもんだよ!結果出せばポジションあたえてもらって給料もいい!だから居残り練習や自主練をしてライバルを出し抜こうとする。目的があるから自主的にやってるから不満もない(忙しいアピールはスゴくするw)

27:おかいものさん
19/03/28 12:26:42.09 .net
>>20
暇なんだろ。
そして全く重要性のない指摘(言いがかり)を店に丸投げして帰っていく。

28:おかいものさん
19/03/28 12:42:20.74 .net
>>26
よこ×ぞ?

29:おかいものさん
19/03/28 13:27:39.74 .net
>>20
近い将来配置転換して使えないやつは切られる

30:おかいものさん
19/03/28 14:41:51.67 .net
>>22
もちろん無いよ!今まで積んでた分も会社が積んでるだけだから当然支払いなんて無いよ!

31:おかいものさん
19/03/28 14:45:49.30 .net
退職金なんて無くて当然、韓国ルノー並に高給を謳歌してたんだから

32:おかいものさん
19/03/28 22:26:15.83 .net
>>24
帰ろうとすると、
え?この状態で帰るの?信じられない、無責任だ…
などと、なじられ、サービス残業に導く感じです。
明確な命令はないですが、暗黙の命令です。

33:おかいものさん
19/03/28 22:29:09.76 .net
晒しage

34:おかいものさん
19/03/29 00:01:44.34 .net
>>20
上層部に鮃が多いのだろね。仕事もせずに上役の目だけを見て、部下には厳しい。ユニーが改革出来ない主原因だね。

35:おかいものさん
19/03/29 01:24:30.75 .net
子供出身のバカ部長だな。過去最低の部長だな。ドンキにやられちまえ!

36:おかいものさん
19/03/29 01:45:40.39 .net
これだけ落ちぶれてうち捨てられても未だにユニーの慣習から抜けられないって適応力なさすぎだよ。変わらないと。

37:おかいものさん
19/03/29 03:13:46.34 .net
決算賞与まで粘ったし、そろそろ潔く辞めるか

38:おかいものさん
19/03/29 06:12:05.66 .net
>>36
遅えよ。

39:おかいものさん
19/03/29 07:19:24.26 .net
>>34
関東は大変なんですね

40:おかいものさん
19/03/29 08:26:14.34 .net
>>34
個人的恨みでもあんの?w

41:おかいものさん
19/03/29 09:09:12.75 .net
>>31
時間内にそんな状態にしないようにするか、代わりにやる人を作るか、無視して帰るかだけじゃない?それでサービス残業してるって能力ないだけだぞ!

42:おかいものさん
19/03/29 10:03:22.92 .net
URLリンク(toyokeizai.net)
東洋経済くらいユニー社員なら買ったよな?
今後は、ドンキ側に待遇を合わすらしい。
もう、ドンキで頑張るか嫌なら転職しかないのにまだグダグタ言うのか。
サービス残業長時間労働が嫌なら早く辞めればええ。
ドンキ社員は学歴不問、元ヤン 元ホスト上がりの叩き上げの社員多いから覚悟しとけと。

43:おかいものさん
19/03/29 14:01:24.62 .net
>>41
サービス残業、長時間労働と違法な事を言うな。
ここは、閉じた場所では無いぞ。

44:おかいものさん
19/03/29 16:11:31.75 .net
せやかてそういう働き方まだまだしてるんやろ?
ユニーにいても人手不足でサービスしてた。
会社が手を入れない限り無理やろ。
もちろん違法なのは間違いないし間違ってる
嫌なら転職するしか道は無いのでは?

45:おかいものさん
19/03/29 16:45:40.91 .net
>>43
まぁセブンみたいに
メディアに訴えたり告訴されたりしないと直らないでしょうね

46:おかいものさん
19/03/29 23:


47:38:02.50 .net



48:おかいものさん
19/03/29 23:42:06.58 .net
>>42
実際、違法なことを、まだまだたくさんしてますもん。

49:おかいものさん
19/03/30 02:03:58.97 .net
>>44
ドンキはサビ残で訴えられても、気にしないよ。
実際、査察は入ってるけど改善してないし。

50:おかいものさん
19/03/30 14:07:33.30 .net
>>45
UDですよー
じゃあ前倒しでやるか、スピードあげてやればいい話だよねー
圧力かけられないように事前に準備とかポイント押さえてやってれば急務なんて発生しないはずでは?急務が発生すること事態普段の業務に問題があるんだよ

51:おかいものさん
19/03/30 14:17:48.78 .net
>>41
ちなみにドンキ社員は東洋経済なんか読まんぞ!源流読んどけ源流!

52:おかいものさん
19/03/30 14:26:15.59 .net
何やかんやで、法律グレーゾーンが儲かるって事やね

53:おかいものさん
19/03/30 18:39:45.40 .net
今ユニーが協定違反をこれだけ厳しくしてるのはなんなん
ユニーがドンキなら意味なくね

54:おかいものさん
19/03/30 19:34:27.98 .net
小売業で無理をやめたら会社がなくなる
別にいくらでも代わりはいる飽和業種

55:おかいものさん
19/03/30 20:09:17.93 .net
>>47
単なるサビ残ごときではそこまで動かんよ
電通みたいにサビ残から精神病んで自殺者が出たり、セブンみたいに過剰労働で倒れたりして、メディアに訴えられたり、裁判沙汰になり世論が味方につき始めたらドンキも変わらざる得ないよ
それでも無視してたら国から業務改善命令が下ります

56:おかいものさん
19/03/30 20:21:05.69 .net
>>53
要はここで誰かが言ってたけど
問題が表面化しなければ法令違反ではないというスタンスなんだろう
ベンチャーや歴史の浅い企業によくあること

57:おかいものさん
19/03/30 20:43:36.13 .net
笹島粛清はまだか!?

58:おかいものさん
19/03/30 20:44:00.12 .net
>>55
誰だい?

59:おかいものさん
19/03/30 22:28:48.11 .net
経営理念読みやらされるけど
第四条
変化対応と創造的破壊を是とし、
安定志向と予定調和を排する
ユニーと真逆なの毎回笑える

60:おかいものさん
19/03/30 23:01:08.49 .net
>>52
無茶しないと生き残れないんだよ。今の時代は。普通にしてたらユニーになる

61:おかいものさん
19/03/31 00:20:33.24 .net
>>48
売上状況も大きく影響してるんじゃないかなぁ。
あとは、店長がどこまで要求してくるかも大きいと思う。やたら書類を作成させる店長もいるもんね。
いちいちなんでもダイレクトに反応してる人だと、その下に着く部下は大変だと思う。

62:おかいものさん
19/03/31 00:22:33.09 .net
>>54
バレなければ違法では無い。
以前上司に、スピード違反を例にして言われたことがあります。

63:おかいものさん
19/03/31 06:59:16.02 .net
>>60
逮捕、起訴されなきゃ違法ではないとか
ガチクズとかチンピラの思考だな。
さすがドンキ。社会不適合者の受け皿。
試しにそいつの財布盗ってみたいね。
バレなきゃ違法ではないんだもの。
違法労働の場合は、自らの財布と時間を
会社に盗られてるんだが。
「俺は違法だと知りながら会社に進んで金と時間を
差し出してるんだ�


64:ゥら、お前らも差し出せ」 とか。どれだけやばいかわからんのかね。



65:おかいものさん
19/03/31 09:58:03.02 .net
>>61
だって東洋経済の記事見たろ?
ドンキはホストやヤンキーや板前が転職してる会社なんだから、コンプライアンスなぞ機能せずに、結果出せばなんでもいいってことなんだろ?
でもドンキもそろそろ日本国内は飽和やろな
驚安から飽安に変化するからマズイな

66:おかいものさん
19/03/31 10:00:04.89 .net
>>62
飽安とは
「飽和」状態の驚安
店が増えすぎて「飽きられた」驚安

67:おかいものさん
19/03/31 14:40:38.80 .net
ドンキとしてもこれからは厳しいのは承知、同じ内容では会社内で競合し、そこには成長はない。
ドンキの価値が、価格とマニアでは店舗拡大以外に売上増加は見込めなくなる。
小売がディスカウント中心になるのは見えてるが、その体力が続くかが課題。体力は従業員、取引先などであり、ドンキ経営陣ではない。

68:おかいものさん
19/03/31 16:42:35.98 .net
>>64
ドンキが目指すところはチェーンではない店舗に権限委譲された店づくり
ユニー転換店舗は特に色んな店舗ができ近隣で食いあう事のないすみ分けがされる
単純にごちゃごちゃしたドンキ、ゆったりとしたドンキ、アピタみたいなでっかいドンキこれだけでも3種類、夜型、日常使い、週末の時間消費型などテーマもしっかり定められている。
体力は言わずもがなユニー社員がついていけるかだけ

69:おかいものさん
19/03/31 16:44:54.37 .net
>>63
STUSSYのTシャツ500円で売ってたw驚安w

70:おかいものさん
19/03/31 17:04:07.85 .net
頭ペンペン

71:おかいものさん
19/03/31 17:39:38.13 .net
>>66
それがどこのドンキでも売り始めたら飽安w

72:おかいものさん
19/03/31 18:46:17.19 .net
ドンキの店内放送聴いてると自由な社風なんだなとわかるよな
歌を歌う人もいるし、ひとりで漫才やる奴もいる
完全にスベると事務所から笑いが聞こえる
そういうところも権限委譲なんだよな

73:おかいものさん
19/03/31 19:25:38.43 .net
>>65
そんなに言うほど自由に出来ないよ。どのみち売ってるモノが極端に違わないわけだから。

74:おかいものさん
19/03/31 19:44:32.53 .net
あと1週間でユニーはやっと不採算店舗の伊勢崎東を捨てられるなw

75:おかいものさん
19/03/31 20:38:42.63 .net
>>68
どこでも売れるわけないだろw赤売りか評価損に決まってんだろwスモールメリットで色んな現場担当者がいろんな業者から色んな仕入をする。これで一緒はなくなるんだよ!これがドンキの理想

76:おかいものさん
19/03/31 20:39:55.91 .net
明日大きな発表あるみたい

77:おかいものさん
19/03/31 20:44:31.71 .net
>>68
驚安は絶対的な安さもあるからな
ポテトチップス50円とかBOXティッシュ100円、弁当290円とかだったらドンキ全店やってても驚安って思うだろ?あとは競合がやってくるかも重要だがな
まあ最近驚安を安易に使ってる店舗も多いけどな

78:おかいものさん
19/03/31 20:45:36.88 .net
>>73
新元号より重要か?w

79:おかいものさん
19/03/31 21:55:19.19 .net
発表済みの転換店舗以外は売りに出るとか?

80:おかいものさん
19/03/31 22:57:27.89 .net
新組織体系の話だと思われる

81:おかいものさん
19/03/31 23:08:23.21 .net
予定調和な人生を送りたかった…

82:おかいものさん
19/03/31 23:54:22.23 .net
>>74
だって…驚安の殿堂なのに全然驚安pop付いてないと


83:スーパーと価格変わんないじゃん。見えがかりだよ



84:おかいものさん
19/04/01 00:27:42.48 .net
>>73
楽しみだな
ワクワクドキドキな変化対応と創造的破壊をよろしく

85:おかいものさん
19/04/01 00:45:07.66 .net
宗教っぽくて少し怖いですが、ポア(クビ)されないように、功徳を積んでいきたい所存です。

86:おかいものさん
19/04/01 07:54:07.88 .net
ユニーからドンキになった店は店内汚くなったな
ユニーが良かったとは言わないがドンキになって素晴らしくなった点もない
東京や神奈川だとドンキ自体が物珍しい目では見ない
正直言ってドンキも今の路線だと段々厳しくなってくと思う。

87:おかいものさん
19/04/01 15:26:48.04 .net
>>82
しょーもない内容マルチポストしてんじゃねーよ!
それより今日本部であった重大発表はよ!

88:おかいものさん
19/04/01 18:39:22.54 .net
>>83
佐古「本日から私の事を雑魚社長と呼んで下さい」

89:おかいものさん
19/04/01 20:41:17.42 .net
ついに店長クラスの3か月研修が今月下旬からスタートします。

90:おかいものさん
19/04/01 21:46:11.38 .net
>>85
なにすんの?

91:おかいものさん
19/04/01 22:18:11.13 .net
どういう流れになるんだろうね~。3ヶ月店長不在でも、店がまわるんだろうけど。

92:おかいものさん
19/04/01 22:29:50.55 .net
アピタの店長なんか能書き垂れるジジイばっかで、
ドンキじゃ使い物にならんだろ。
というか、下っ端をドンキに行かせて散々潰してたんだから
今度は自分たちがどういう目に遭うか想像できるだろう。
ドンキにしてみたら、一番要らない人間たちだもんねえ。

93:おかいものさん
19/04/01 22:38:12.66 .net
店長・部長クラスを研修に行かせるのいい事だよ
上に優しく下に厳しいユニーとは違いますね
研修がんばってください

94:おかいものさん
19/04/01 23:16:45.77 .net
>>89
店長、部長だけなの?
421からのドンキ研修?

95:おかいものさん
19/04/01 23:33:54.68 .net
>>90
たぶん次は副店長クラスが3か月研修を受けると思われます。いつになるかはまだわかりませんが

96:おかいものさん
19/04/02 02:51:07.22 .net
研修では便所掃除から覚えてもらおう

97:おかいものさん
19/04/02 06:10:37.06 .net
>>72
その理想がユニーを大量にドンキ化することで同じ店が大量に出来てしまいチェーンストア化して飽きられるようになるんだよ
ニトリやファーストリテイリングみたいに一社独占みたいな強みがない限りは苦しいでしょう
ドンキが利益を残せ続けている理由に社員の離職率とヒラ社員の安月給と福利厚生カットがあるのも忘れずにね!!
もしもドンキがイオンやセブン ニトリなんかの大手小売と同等の給与水準 福利厚生にしたら
最終利益はどうなるでしょうか?
そこがミソなんです

98:おかいものさん
19/04/02 06:38:15.29 .net
>>93
バリバリ利益に貢献すれば業界水準以上の収入
漫然とやってるだけのやつは標準以下の収入
これが他を圧倒してる秘訣。

99:おかいものさん
19/04/02 14:11:18.67 .net
>>94
昇格降格の激しさも魅力
昨日の上司が明日の部下

100:おかいものさん
19/04/02 14:49:46.47 .net
>>95
そうでもないと、怠け方覚えたオッサンの互助会 =ユニー になっちゃうからね。

101:おかいものさん
19/04/02 16:04:46.40 .net
>>82
それでもユニーより客が来て利益が出ている事実
キレイだから売れるのか?ごちゃごちゃ規則正しく並んでないから売れてると考えた事はないのか?結果が全てなんだよ!

102:おかいものさん
19/04/02 21:31:32.42 .net
その程度の認識じゃあドンキでも底辺だな。

103:おかいものさん
19/04/03 09:13:00.70 .net
>>98
負け犬の遠吠えにしか聞こえねーぜwどこら辺がその程度なのかそれより次元が上の話してくれよ!もちろん答えられるよなー逃がさねーぞ?おーん?w

104:おかいものさん
19/04/03 09:28:56.73 .net
ドンキが儲かってる要因は、人件費の削減が一番の要因とドンキ幹部は、はらわたで言ってるぞ
従業員に払う必要のないものは徹底的に払わないスタイル
小売経験者より、小売未経験者をドンキが欲しがる理由はそれもある

105:おかいものさん
19/04/03 09:32:18.40 .net
退職金は払わなくても法的には何の問題もない
払わなくてよい金を払う理由はない

106:おかいものさん
19/04/03 09:44:31.57 .net
>>100
人件費で稼いでる会社

107:おかいものさん
19/04/03 10:23:59.84 .net
>>98
ドンキも底辺の誤りだ

108:おかいものさん
19/04/03 10:48:32.74 .net
>>101 ほんこれ

109:おかいものさん
19/04/03 10:51:00.28 .net
>>100
労働組合がないのは社畜を受け入れられる社員しかドンキは必要ないというメッセージ

110:おかいものさん
19/04/03 10:59:57.29 .net
小売業が人件費に使う経費の平均比率知ってるかい
ドンキは上場してる小売業ではダントツナンバーワンで人件費抑えてる
ユニーはその逆

111:おかいものさん
19/04/03 12:14:30.14 .net
ドンキの商売に見るべきものはないよ。
バッタもんと薄利多売だけで軌道に乗せたビジネスモデルは凄いけどね。
現場の人間は本当にレベル低い。
そういう底辺の人間の自己実現欲求につけ込んで
社畜化するのもまた優秀な経営者の証左だな。

112:おかいものさん
19/04/03 12:37:04.22 .net
で、そんな嫌いなドンキになるのにまだ辞めてないの?笑
転職活動してる?笑
退職金も待遇も今後無くなるの分かるよな?
なぁ、そんな書いておいてまだ辞めてないの?
何も変わらないまま歳とるだけか?笑

113:おかいものさん
19/04/03 12:53:27.95 .net
もう辞めたんだ。
対岸の火事は見応えがあるんで楽しいよ。

114:おかいものさん
19/04/03 14:12:10.31 .net
>>106
断トツだろうが、働く環境としてどうなのか?だよ。

115:おかいものさん
19/04/03 14:19:02.74 .net
>>110
社員の離職率が高いということは
人間に取って苦しい環境だということ
以上

116:おかいものさん
19/04/03 14:36:55.10 .net
途中で潰れたり売られたりする会社と、安定して存続し続ける会社と、どちらがいい職場だろうね。

117:おかいものさん
19/04/03 14:47:38.88 .net
お客様各位
平素はアピタネットスーパーをご利用いただき誠にありがとうございます。
このたびグループの経営方針変更により、ネットスーパーを終了させていただくこととなりました。終了に伴い、多大なご迷惑をおかけ致しますことを深くお詫び申し上げます。

118:おかいものさん
19/04/03 17:40:42.40 .net
>>112
大丈夫!
ppihも10年後にはないから

119:おかいものさん
19/04/03 17:46:23.18 .net
利益を出しても、従業員に還元しない会社って…どうよ?只の暴君にしか思えない。
自動車は翌年還元してるのにね。

120:おかいものさん
19/04/03 17:48:31.78 .net
何かすでにUDで労働環境が酷すぎて社員もパートも辞めすぎてて、運営がままならないって聞いたんだが本当ですか?
ドンキ側の社員も参ってるって聞いたんですが
誰か現場状況分かる方いますか

121:怒るでななし
19/04/03 17:51:48.11 .net
UDのメンバーに聞けよ
休憩の状況
残業の状況
休日の状況
遅番の閉店業務の状況
噂通りだよ

122:おかいものさん
19/04/03 17:56:08.


123:58 .net



124:おかいものさん
19/04/03 18:37:56.10 .net
>>107
レベルが低いとかいうがどう低いんだ?高いヤツはどう高いんだ?

125:おかいものさん
19/04/03 19:15:01.59 .net
>>118
残念ながらPPIHは配当も小売業のなかでも底辺クラスの利回りの低さで株主優待も一切ない
つまり従業員にも株主にも還元していないよ

126:おかいものさん
19/04/03 19:20:27.70 .net
>>120
つまりだ 従業員にも株主にもあまり還元したくない
してしまっては利益が残せなくなってしまう
そこでどうするか?
株主には働き方改革はせずに社員の人件費抑制で利益を残し続けることで満足してもらう

127:おかいものさん
19/04/03 19:23:05.01 .net
>>121
社員には 顧客最優先主義のもと
お客様のためにお前らは犠牲になることを正当化する
しかしそれだけではモチベーションが下がってしまうため、一握りしかなれない出世コースにのれば年収上がるというエサをぶら下げておく必要があるのだ

128:おかいものさん
19/04/03 19:25:36.43 .net
>>122
馬の鼻先に人参をぶら下げて置くようにな

129:おかいものさん
19/04/03 19:39:54.15 .net
ドンキもパワハラとかあるんですかね?

130:おかいものさん
19/04/03 20:17:13.78 .net
>>124
学歴不問履歴書不要でヤンキー ホスト 何でも大歓迎でパワハラがないとでも思ってんのか?
おめでたい奴だな
履歴書なかったら下手したら前科者でも入れるんじゃないのか?!

131:おかいものさん
19/04/03 20:20:12.68 .net
>>120
追記
株主優遇には、配当だけでなく株主優遇や株式分割、合併などで企業価値を上げる事(キャピタルゲイン)を含む。

132:おかいものさん
19/04/03 21:12:30.22 .net
>>124
前のスレでもどっかの店舗のパワハラ書いてあったな
ユニーでもパワハラあるんなら・・・

133:おかいものさん
19/04/03 21:18:44.70 .net
>>126
分割して市場に流動化させると一般的には株価は上がりにくくなるわよ
売買しやすくなるから一株あたりの価値は下がるもの
今のファミマがいい例ね
買収を繰り返し企業価値を上げ大企業になり資金が潤っていても配当も優待もケチってたら株主から圧力がかかるわよ
イオンやニトリが株主優待やったりセブンアイが高い配当を好きで行ってるわけではないのよ?
PPIHにも何れは圧力がかかるわよ
元 ユニー社員より

134:おかいものさん
19/04/03 21:27:47.10 .net
>>128
PPHP株の価値というのは投資のみ。
つまり株価の上昇=企業の成長が止まった瞬間に破滅だわな。
既存店は頭打ちで新店舗も出せなくなったから
ユニーという腐った鯛ですら食べざるをえなくなったわけだ。
相当マズい状態なんだよね。

135:おかいものさん
19/04/03 21:35:02.51 .net
>>128
旧ライブドアでは、株式分割の手法を使って企業価値を上げています。

136:おかいものさん
19/04/03 21:42:35.23 .net
>>130
追記
旧ライブドア株式分割は、上場株式の株式分割(無償交付)の株式分割バブルは、上場株式の株式分割(無償交付)の発表と共に株価が上昇する現象もしくは投資家の投資行動がおこった。

137:おかいものさん
19/04/03 22:10:48.51 .net
>>131
ホリエモン逮捕

138:sage
19/04/03 23:43:16.10 iKfi/ms6o
パートなのにサービス残業しろと言われ
どんなけブラックなのさ

139:おかいものさん
19/04/03 23:02:39.30 .net
>>132
旧ライブドアは内部留保金を持った優良会社で友人は上場廃止後の株式配当利益だけで家を購入した。
また、逮捕要件の粉飾決算もただの企業会計の付け替え方の


140:認識の違いで、外には会社の資産は流出していない。 より巨額の東芝粉飾決算(2000億円以上の利益の水増し)では実損で逮捕者はいない。 東京地検の忖度。



141:おかいものさん
19/04/03 23:08:30.61 .net
>>134
追記
私の記憶では、ライブドア事件当時、東証に派遣監視して始めた若手の東京地検特捜部が功を焦り判断を誤った。

142:おかいものさん
19/04/04 00:07:08.19 .net
切に思う。夜は寝たい。

143:おかいものさん
19/04/04 00:54:26.20 hSVc8p1Gj
パワハラ副店長

144:おかいものさん
19/04/04 00:42:01.76 .net
切に思う
家族との時間を大切にしたい...

145:おかいものさん
19/04/04 05:05:33.28 .net
夜働いてる仕事なんて沢山ある

146:おかいものさん
19/04/04 07:05:19.28 .net
ユニー、ネットスーパー撤退へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 総合スーパー大手のユニーは3日、ネットスーパー事業から撤退する方針を明らかにした。
現在は41店でネットスーパーを展開しているが、5月に数店でサービスを取りやめ、8月末
をメドに全店で終了する。
 今年1月にユニーを完全子会社化したパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス
(旧ドンキホーテホールディングス)が実店舗重視の方針を打ち出したためだ。
 ユニーのネットスーパー会員は現在、約16万人。今月3日に新規募集を停止した。
売上高は増加傾向にあったが、商品を用意する担当者の業務が増え、人件費がかさんでいた。
配送料を無料にしていたため、運賃負担も重荷となっていた。

147:おかいものさん
19/04/04 08:46:54.60 .net
人件費がかかるものはとにかく切り捨てます

148:おかいものさん
19/04/04 08:50:36.77 .net
デフレスパイラルの根源

149:おかいものさん
19/04/04 09:27:43.06 .net
まぁぶっちゃけ会社は存続できるが日本の為にはなっていない。

150:おかいものさん
19/04/04 09:43:33.03 .net
>>143
ウケるw日本の為に働いてるヤツなんかいるか?w自分の給料の為だろうがw
会社は儲けようとして客は利用価値があれば利用するこれ以上もこれ以下もないぞ!日本の為?なら全部赤字で売る店作れよwみんな喜んで来てくれるぞw

151:おかいものさん
19/04/04 10:09:21.59 .net
>>144
ユニーは直営赤字なのに、客が喜ばない店になってるからな
凄い店だわ

152:おかいものさん
19/04/04 16:02:54.90 .net
>>138
定時の間めちゃくちゃすごいスピードで仕事して早く帰って家族を大事にすればOK
周りの環境ばかりに不満をいって自分を変えて見ることをしないヤツ大杉

153:おかいものさん
19/04/04 18:33:21.89 .net
UDリテールのことは知らないけど、ドン・キホーテ社員のサー残は40時間から60時間
毎月のみなし残業が40時間と言ってたから
残業時間はサー残込みで80時間から100時間

154:おかいものさん
19/04/04 19:32:50.77 .net
サー残で成り立ってる会社…ってどうなの?上場企業がやることかね?

155:おかいものさん
19/04/04 19:37:16.22 .net
>>146
逆に聞きたい
ドンキ社員で定時であがれてる人いるのか?
毎日8、9時間労働だけで

156:おかいものさん
19/04/04 19:46:53.46 .net
>>149
店舗によるみたいだぞ
ドンキ社員でもメイトが優秀で頭数揃ってる店は定時であがることもあるしサビ残0
ただドンキ社員は各自担当部門があるが、基本的に全部門担当なんだよね
アパレル担当が焼き芋準備したり、家電担当が自転車メンテナンスしたり、食品担当がカラーコンタクトの接客販売したり、
その辺はユニーとは大きく違う
社員は基本的に全部門担当

157:おかいものさん
19/04/04 21:08:19.98 .net
>>148
上場企業とかカンケーないよ。
小売飲食業は錆残前提で成り立ってる業界。

158:おかいものさん
19/04/04 21:27:52.49 .net
>>150
ブランド品の接客販売してた社員が5分後にたまごのタイムセールやってるもんなドンキさん

159:おかいものさん
19/04/04 22:24:49.52 .net
>>150
よくそれで今まで大事故を起こさずにやれたもんだ・・・放火事件は別として。

160:おかいものさん
19/04/04 22:46:18.03 .net
正念場って時にカイゼン活動や発表会…、どう考えてもおかしな状況だった。

161:おかいものさん
19/04/04 23:01:54.02 .net
>>154
たぶんそれらは会社の業績不振の責任を、経営陣ではなく現場に転嫁させるために始めたんでしょうな。「戦略の失敗を戦術で補えず。戦術の失敗を戦闘で補えず。」という言葉があるのにもかかわらず。

162:おかいものさん
19/04/04 23:07:17.09 .net
>>153
ユニーのように食品なら食品の仕事だけ、衣料なら衣料の仕事だけ、住関なら住関の仕事だけ
という感覚ではドン・キホーテでは務まらない
自分の担当部門はやってあたりまえで、家電、ブランド、自転車、食品、アパレル、雑貨…etc.
全てこなせないとドンキでは通用しない
ユニーでよくある『それ俺の担当じゃないから』
がドンキ社員は通用しない

163:おかいものさん
19/04/04 23:49:41.66 .net
ずっと同じ話が繰り返されてるけど対岸の火事が着実に近づいてきていてこのスレ見応えがあるな

164:おかいものさん
19/04/05 09:13:50.81 .net
>>155
出たーw戦術おじさんw

165:おかいものさん
19/04/05 10:56:41.66 .net
>>144
>>152
まぁ、ドンキは兼任が当たり前だからね。人件費上げたくないから

166:おかいものさん
19/04/05 12:01:50.75 .net
閉店か!?

167:おかいものさん
19/04/05 13:19:34.78 .net
ユニーはアイテムが多い。衣料はユニクロ見習え。

168:おかいものさん
19/04/05 15:52:58.91 .net
頑張れよ
ディスカウントはレジ並ばせてなんぼ
欠品してなんぼ 人手が足りない
人件費削り、上役の懐だけが潤う
そういう業界になっちゃたんだよ

169:おかいものさん
19/04/05 18:07:39.90 QIGCh2Bni
アピタだけどサービス残業しろとはっきり言われた
パートなのに
サービス残業してまで働きたくもないし辞めるつもりだけど
今どきはっきりサービス残業指示してくるって
ある意味すごいわ
労働基準監督署に名指しで通報されるとか想像できないかね

170:おかいものさん
19/04/05 21:21:22.47 .net
すごいな セブンオーナーの劣悪労働問題
ついに経産省大臣をコンビニ各社の社長と対談させるまで持ってたんだから
国から是正勧告受けたら変わらざる得ないんだよ

171:おかいものさん
19/04/05 22:31:48.69 .net
最近オープンしたUDの店舗ですが、
最近2か月の残業時間が各月とも、月100時間を超えています。
厚労省が定めた過労死ラインを大きく超えています。
これが現実です。

172:おかいものさん
19/04/05 22:52:05.46 .net
>>165
残業代でるならいいじゃん活きたいわ

173:おかいものさん
19/04/05 23:08:24.62 .net
>>166
こんなバカは初めて見た。

174:おかいものさん
19/04/05 23:22:06.41 .net
>>166
出ないです。
サービス残業時間です。

175:おかいものさん
19/04/05 23:30:50.76 .net
>>168
残業代は何時間まででるの?

176:おかいものさん
19/04/06 00:15:07.45 .net
>>169
出ないでしょう、基本給与に残業時間45時間まで含となっていたはず

177:おかいものさん
19/04/06 06:03:19.44 .net
>>169
非時間管理職なので出ません。
毎月100時間以上残業しても、給料は全く変わりません。

178:おかいものさん
19/04/06 09:04:30.51 .net
セブンイレブンや電通みたいにならねえと変わらないんだよ!
スピード違反もキップ


179:切られなければ交通違反ではないとか言ってるんだから 残業100時間?労働基準監督署に訴えられない限り違反ではないのだよ チミィ



180:おかいものさん
19/04/06 09:20:51.94 .net
>>172
違法労働は内部告発でしか世間に公にならないよ
そして公になったところで会社としてやるべきことやるだけで、実態は何も改善されない
ドン・キホーテも数年前にそれがニュースになって世間からブラック認定されたが未だにサービス残業ありきの労働環境は変わらない
UDリテールも内部告発すれば公にはなるが、公になるだけで労働環境は変わらないと思われる

181:おかいものさん
19/04/06 10:18:43.64 .net
ビジョナリー研修ネタまだー

182:おかいものさん
19/04/06 11:20:47.51 .net
待遇改善をすれば倒産する、それが小売業の宿命。

183:おかいものさん
19/04/06 11:39:44.53 .net
>>173
問題はあるがドンキは昔よりは遥かに労働環境は良くなってるよ

184:おかいものさん
19/04/06 12:23:30.28 .net
>>175
ところがどっこい
近年は若者が3K労働嫌がってブラック企業が人手不足で倒産するケースも増えている

185:おかいものさん
19/04/06 12:33:36.40 .net
>>171
非時間管理職って事はサポーターでしょ?そしたらサービス残業もくそもないって1日3時間働こうが12時間働こうが8時間換算なんだから
長すぎると健康大丈夫ですか?って会社から来るだけだからな。そういう形態なんだから嫌なら店舗戻りなw

186:おかいものさん
19/04/06 13:35:22.80 .net
>>177
ドンキは社会不適合者の受け皿。労働環境はかなりマシな方。
そこを理解してないからバカなコメントが出るんだな。
ちなみに電通も、労働環境の比較対象は官僚やベンチャー社長や世界レベル企業のエリート。
残業時間という概念は無く、結果だけが全ての世界。
奇しくも最下層民と上級国民の労働環境は収斂する。

187:おかいものさん
19/04/06 13:57:41.35 .net
>>177
もし倒産しそうになれば対応する。それが自由主義経済の神の見えざる手による調整。
今のところドンキは快進撃で、ユニーは没落したんだからどちらの経営が優れているかは明白。

188:おかいものさん
19/04/06 15:18:34.81 .net
>>178
UDリーテールなので、職層はユニーのままです。
ある部門の売場担当者です。
毎日12~14時間勤務です。
非時間管理者なので、元々残業代は出ませんが、残業時間ははっきりと出ています。
職場懇談会でも議題には上がりますが、何も改善する気も無いですね。

189:おかいものさん
19/04/06 15:18:42.86 .net
ビジョナリーは社員集めて、どうすれば良くなるかって討論する。
ユニーの社員の意見を聞いていたが、会社が倒産した様なものなのに、まだやれます的なぬるすぎる考えでビックリ。

190:おかいものさん
19/04/06 17:41:30.23 wIm6LfkPX
労働基準監督署に電話すると、必ず労働基準監督署は動くよ
匿名でも大丈夫
はじめは改善するよう注意してくれる
改善されなければまた匿名で電話と
繰り返してたら段々度合いを強め
そのうち店舗でなく本部に連絡がいくようになる

サビ残を指示してる個人を通報するか、部門を通報するか、
店舗を通報するかは個人の自由

あと毎日何時から何時まで働いたか家のノートにつけておく

191:おかいものさん
19/04/06 18:22:12.65 .net
ビジョナリー社員は普通となにが違う?

192:おかいものさん
19/04/06 18:28:53.27 .net
>>182
どうすれば良くなるかもクソも無いだろ。
ドンキになる。嫌なら辞めろ。

193:おかいものさん
19/04/06 21:29:01.45 .net
>>179
セブンオーナーは官僚やベンチャー社長 世界レベル企業のエリートなの?
PPIHと変わらない底辺に近い労働階級だと思うけど世論に動かされ大臣が動いたよ

194:おかいものさん
19/04/06 21:38:26.66 .net
相変わらず暗いなぁ。
ドンキの人で
「俺は稼いでるぜ。うらやましかったら蹴落としてみろ」ってな話とかないの?

195:おかいものさん
19/04/06 21:40:55.45 .net
誰かザコを蹴落とせ

196:おかいものさん
19/04/06 22:19:49.37 .net
>>180 まさに、これ

197:おかいものさん
19/04/06 22:49:04.41 .net
ドンキみたいな底辺な会社になるのは嫌だ嫌だは分かったけどユニーさんの置かれた状況を理解してくれよ笑
お前らが決めるんじゃなくお客様がユニーを選ばなくなったんだろ笑
もうドンキになって嫌なら転職するしか他にねーじゃん。
ドンキの待遇になるのも分かってるならなんで自分から動かないの?ドンキの辞令貰って辞めるのか?歳だけとって今転職活動しないとスキルの身に付かない小売なんてどこもとらんぞ笑

198:おかいものさん
19/04/06 22:56:09.44 .net
>>186
お前ちゃんと嫁w
ようは最上階級のエリートと底辺階級の働き方は奇しくも一緒だって言ってるんだよ!貰ってる収入も正反対、同じ働き方なのにって事!
本質とらえられないヤツ大杉wお前絶対仕事できないわw

199:おかいものさん
19/04/06 22:59:03.87 .net
>>190
正論ですな
ドンキさんは現実が見えておられる

200:おかいものさん
19/04/06 23:02:40.83 .net
>>191
仕事できませ~ん
あなたは本質捉えることができて
さぞかし立派な会社でいい役職につかれてるんでしょうね
羨ましい限りですなw

201:おかいものさん
19/04/06 23:04:50.04 .net
>>187
奇しくもユニーの方が稼いでるからなw
ドンキの総店長で1000万プレーヤーいないんじゃない?なのにユニーだと下手したら研修生でいるだろ?ふらふらメイト並の仕事して定時で帰って1000万wおいちぃでちゅねー

202:おかいものさん
19/04/06 23:07:06.13 .net
>>193
本質とらえられるのが普通w立派じゃなくても本質とらえられるわwお前がおっちょこちょいなだけで上っ面しか見れてなくて空気も読めないだけw

203:おかいものさん
19/04/06 23:07:48.80 .net
>>194
大丈夫だって
そんな老害は
大原さんが間違いなくすぐにでもメスを入れるよ
それはユニー若手社員もドンキさん同様に望んでいる

204:おかいものさん
19/04/06 23:12:44.84 .net
>>195
おっちょこちょいで上っ面ばっか見てKYで仕事できませんが、それでも生きるために働いてます!!

205:おかいものさん
19/04/06 23:15:43.53 .net
ドンキだろうがユニーだろうが
一生懸命真面目に仕事に取り組んでる奴はカッコイイよ

206:おかいものさん
19/04/06 23:37:23.29 .net
頑張る無能って言われた俺涙目・・・

207:おかいものさん
19/04/06 23:42:35.74 .net
>>199
いいじゃねえかよ
仕事できても他人見下してばっかのいけ好かねえ野郎より
仕事できない不器用な奴でも頑張ってる奴の方が好感持てるさ
負けずに頑張りな
道は開けてくるさ

208:おかいものさん
19/04/07 00:44:23.02 .net
ドンキで店長とかになる人はそのまま出世コースなんですか?それともやっぱり歳とると捨てられちゃうんですか?

209:おかいものさん
19/04/07 02:00:19.92 .net
>>181
管理職ならそんなもんじゃないの?
8:30出の21:30までみたいなもんじゃん

210:おかいものさん
19/04/07 03:09:53.85 .net
>>181
深夜手当てはあるでしょ

211:おかいものさん
19/04/07 09:15:38.91 .net
>>181
職場懇談会やるんだ!ドンキ側も出てんの?

212:おかいものさん
19/04/07 09:26:07.60 .net
今みたいなWネーム店長(総店長&店長)はいつまで?うまく店回るようになったら総店長はサヨナラ?

213:おかいものさん
19/04/07 09:28:07.23 .net
さよなら!
アピタ伊勢崎東店

214:おかいものさん
19/04/07 14:23:13.71 .net
>>200
結果しか評価しないからね、ドンキは。お前らの代わりは幾らでもいるスタンス。

215:おかいものさん
19/04/07 15:40:50.39 .net
>>200
頑張る無能が一番有害なんだけど。

216:おかいものさん
19/04/07 17:24:28.07 .net
ユニーの店長がサヨナラじゃない

217:おかいものさん
19/04/07 17:26:50.25 .net
いくらでもまともな企業はある
でも転職できるのは若手のみ


218: 辞めるのもほぼ若手



219:おかいものさん
19/04/07 19:46:07.27 .net
>>208
そんなことねぇよ
そりゃ戦争とかの話だろ
まぁレジを10回やったら1回間違えるとか極端な話じゃない限り頑張りは認められるべきよ

220:おかいものさん
19/04/07 21:34:14.95 .net
>>211
小学生までだ。中学生ですら進路は
学力や内申点推薦による受験の合格という
結果が全てだぞ。
まあそんな現実に目を背けてきたから今お前は底辺なんだけど、
未だにそれすら認められずに負け犬の遠吠えしてるのは
喜劇そのものだな。

221:おかいものさん
19/04/07 21:35:42.27 .net
有能な>>208の仕事ぶりを見てみたい

222:おかいものさん
19/04/07 23:09:08.24 .net
>>212
なんやて!言い過ぎやろ!
そもそもなんで喜劇そのものに繋がるんや!
なんか頭いいこと言おうとしすぎや!中二で止まっとるんか!

223:おかいものさん
19/04/08 01:49:06.51 .net
DQNホーテにようこそ

224:おかいものさん
19/04/08 01:52:41.26 .net
>>213
こういう奴に限って
ドンキで仕事出来てないのに自分はできるって可能性大です
そもそもまともな仕事できるドンキ社員の方は、こんなユニースレなんて見ませんよ

225:おかいものさん
19/04/08 06:59:38.71 .net
>>207
でも今後は若者新卒がますますドンキみたいな企業に就職したがらないから代わりがいなくなるよ
全員ホストやヤンキー、外国人出稼ぎ労働者みたいな人間雇っても幹幹部候補にはなれないからな

226:おかいものさん
19/04/08 07:23:48.34 .net
現代っ子の特徴
休日出勤嫌だ
サー残はしたくありません
全国転勤嫌です
家庭やプライベート大切にしたい
安月給嫌です
根性論みたいな会社嫌です

227:おかいものさん
19/04/08 08:24:42.65 .net
>>217
高卒入社で22歳店長とか普通にいるよドンキ

228:おかいものさん
19/04/08 09:19:23.67 .net
>>217
外国人は難しいかもしれんが、ホストやヤンキーは幹部いるよ!ようはマネージメントできればいいわけだから!真面目だろうが不良だろうが上に立てるヤツ、下でコキ使われるヤツ等しくいるだろ?

229:おかいものさん
19/04/08 09:31:52.72 .net
>>219
若い人多いから雰囲気は良い
オッサンも意外と多い
ドンキのオッサンは基本的に品だししかできない
レジが打てない

230:おかいものさん
19/04/08 11:16:22.94 .net
>>221
レジコン【レジ専門のメイト】のオヤジもいるぞ

231:おかいものさん
19/04/08 12:04:54.87 .net
非正規じゃねえか。

232:おかいものさん
19/04/08 12:09:34.09 .net
今ユニーにいるんだけど、嫌気がさしてドンキ行きたいんだけど。どうすればUD行かせてくれるの。

233:おかいものさん
19/04/08 12:48:27.75 .net
>>224
待ってりゃ嫌でもドンキだよ。
商品部にでも話ししたら?

234:おかいものさん
19/04/08 15:06:36.28 .net
>>220
それは今までのドンキだからできたとこ
PPIHになって今後いろんな会社を合併買収して規模を大きくしていくと、社会的責任や投資家からの視線があるから
いつまでもオラオラでは済まなくスマートな会社になる必要がでてくる
イオンやセブンアイのように
だからドンキの経営陣は社員の人格改善に取り組んでるんだろ?

235:おかいものさん
19/04/08 15:09:38.55 .net
>>226
ドンキからパンパシフィックに名前を変えたのもドンキのイメージを変える必要も少しはあるんだろ

236:おかいものさん
19/04/08 17:46:14.26 .net
ドンキの社風をどうこうするより、会社を滅ぼしたユニーの社風をシャットアウトするほうが先決。

237:おかいものさん
19/04/08 18:23:50.88 .net
>>226
会長が居なくならない限りドンキは変わらない。社長もだから、尚更変わりようがない。
でも、取り敢えず社外公表はマトモですと言い始めた。

238:おかいものさん
19/04/08 21:02:24.3


239:6 .net



240:おかいものさん
19/04/08 22:34:26.35 .net
URLリンク(kowasugiru.blog.jp)
ドンキいい会社じゃん!

241:おかいものさん
19/04/08 23:52:04.86 .net
この2年ぐらい、ユニーという会社が5ちゃんねるの書き込みどおりに進んでて感動した
役員とかが書き込んでるのかここ(笑)

242:おかいものさん
19/04/09 06:46:32.02 .net
Qoo10 ランキング100
URLリンク(www.qoo10.jp)
ランキング2位
ドン・キホーテ majicaギフト券(500円)
URLリンク(www.qoo10.jp)

243:おかいものさん
19/04/09 08:11:28.34 .net
予定調和ってことだよね?

244:おかいものさん
19/04/09 10:04:36.57 .net
>>227
いや名前はこれからの会社の方向性だろ?環太平洋!ユニー社員は全員東南アジア行きだw

245:おかいものさん
19/04/09 10:10:44.41 .net
>>226
いやホストやヤンキーも上に立つ人間は自分ではオラオラしないよ!
893もそうじゃんw下っぱはオラオラしてるけど組長若頭は違うだろ?そう考えると本当に人格者で上にたってるヤツって政治家とか含めてあんまりいなくない?

246:おかいものさん
19/04/09 12:53:42.55 .net
グローバルゲートのエレベーターまじ頭悪い
乗るのに5分待たなきゃならんぞ

247:おかいものさん
19/04/09 14:34:58.56 .net
>>230
店長の年齢考えれば…ねぇ。待遇悪いから離職率高いんだろ?
そのうち外人ばかりになりそうな会社。

248:おかいものさん
19/04/09 15:10:27.82 .net
>>236
組長若頭に知り合いはおらん

249:おかいものさん
19/04/09 23:44:40.26 .net
>>237
田舎者乙

250:おかいものさん
19/04/10 00:12:30.77 .net
>>240
とかいは!とかいはだわ!

251:おかいものさん
19/04/10 07:34:36.53 .net
株式会社UCS @UCS_CARD

ドンドンドン!ドンキー!ドンキーホーテー♪
でお馴染みのドン・キホーテから電子マネーとUCSカードの一体型が登場!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

252:おかいものさん
19/04/10 10:35:25.75 .net
>>235
何言ってんだ?
海外進出はPPIHの命運をかけた事業なんに仕事できないユニー社員を送り込むわけないだろ
失敗するぞ
お前みたいな仕事できるドンキ社員が真っ先にシンガポールのドンドンドンキ行きな!!w
常識だぜ 海外でコケたらドンキはもう終わりだから

253:おかいものさん
19/04/10 12:11:01.40 .net
>>243
持ち前のハングリー精神でフロンティア開拓なるか。
次のビジネスモデル構築へ、ドンキの正念場だね。

254:おかいものさん
19/04/10 13:11:31.44 .net
>>244
ちなみにドンキと手を組んだ伊藤の子会社ファミマちゃんは海外事業で大失敗して一度撤退してます
今回伊藤忠とともにドンキと組んで海外戦略リベンジなるか!?見ものだね
失敗したら両者ともに下り坂

255:おかいものさん
19/04/10 14:12:24.94 .net
>>235
海外赴任を左遷のように考えてる時点で頭弱いな
海外で現地従業員に教育指導しマネジメントする人間はドンキのなかでもできる人間じゃなきゃつとまらないぜ

256:おかいものさん
19/04/10 14:20:31.11 .net
同一労働同一賃金を実現するのって案外こういう会社かもね。
海外行くようなやつには素晴らしく高い報酬。パート以下の仕事しかしてない社員はパート以下の賃金へ。

257:おかいものさん
19/04/10 14:53:27.93 .net
ユニー・ファミマHD、社名を「ファミリーマート」に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

258:おかいものさん
19/04/10 14:54:34.12 .net
Qoo10 ランキング100 .,
URLリンク(www.qoo10.jp)
ランキング1位
【giftee】ドン・キホーテ majicaギフト券(500円)
URLリンク(www.qoo10.jp)

259:おかいものさん
19/04/10 14:56:20.37 .net
>>248
まあそうなるよね。単にユニー捨てただけ。

260:おかいものさん
19/04/10 18:00:36.16 .net
この一年。若手商品部の離職率を知りたい
特に衣料住関。店長、副店長も3ヵ月間研修にいくが辛いぞ。あんたらもふるいにかけられているだぞ。辞めるなら早く辞めてくれと。残った店も建物だけ売りたい。考えすぎか?

261:おかいものさん
19/04/10 18:39:58.65 .net
ファミマもドンキも欲しいのは建物
ヘッジも建物だけがほし~

262:おかいものさん
19/04/10 19:13:23.83 .net
すごいな、内から外から食い漁られた感じだ

263:おかいものさん
19/04/10 19:34:59.07 .net
何だか潰れた会社だなユニーは。この流れが当時の経営陣が選んだ選択なのだよ。その経営陣は、ユニー株売却してだな。
会社の存続を考えた末が、この有様?本当に会社経営が下手くそな役員ばかりだな、今も昔も。

264:おかいものさん
19/04/10 20:12:16.97 .net
>>246
いやいや頭弱いというか何も知らないのはお前だwユニー社員に海外行けっていって即答でいくヤツはドンキでも生き残れるヤツ、仕事もできなくて家族もいなくて安定を望んで居心地のいい所にいるヤツはいずれそういう選択を迫られるぞ
海外行きは本気で行ってほしい幹部候補かやめるための口実の2択があるんだぜ

265:おかいものさん
19/04/10 20:27:58.59 .net
>>255
馬鹿め
予測できてないのはお前だ
ユニー若手社員は海外赴任辞令なぞ出る前に
三ヶ月研修とドンキでの仕事で心身が持たず根を上げてギブアップして大半が離職
なかにはドンキ辞令が出たら じゃあ辞めますねーって無責任な輩も続出
残ったおっさん達もドンキの忙しさについて行けず海外辞令出る前に自然消滅 自爆
そうなってくるとお前のようなタフな奴にしか海外勤務は勤まらないのだよ
楽しみじゃないかぁw出世コースだよ
羨ましいねぇ

266:おかいものさん
19/04/10 20:33:46.12 .net
>>248
朝日なんか貼るなよ

267:おかいものさん
19/04/10 20:52:53.49 .net
>>257
何言ってんだ?

268:おかいものさん
19/04/10 21:40:23.95 .net
ファミリーマートに社名変更=事業会社を吸収-ユニーファミマ
URLリンク(www.jiji.com)

269:おかいものさん
19/04/10 21:42:18.12 .net
ついに“ユニー”が社名から消える…ユニー・ファミマHD 9月から『ファミリーマート』に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

270:おかいものさん
19/04/10 22:06:39.26 .net
ここに書き込んでるメンバーで「朝まで生ドンキ!」とか座談会やったら楽しそう

271:おかいものさん
19/04/10 22:47:12.23 .net
このスレくだらない書き込み多いけど、
役に立つ意見も結構あるね。
大した金額ではないけど、
儲けさせて頂きました。
ありがとうございました。

272:おかいものさん
19/04/10 23:04:01.82 .net
>>262
何で儲かるの?

273:おかいものさん
19/04/11 00:15:49.13 .net
35~45歳くらいが一番つらいんじゃない?
ユニーじゃ課長なのに再就職も残留も年齢的に中途半端w
若けりゃドンキ馴染むのも辞めるのも潰し効くし
年寄りなら諦めの一択
実際にシニア前後は気楽なもんだし�


274:ヒ



275:おかいものさん
19/04/11 00:33:01.15 .net
ドンキ出向組の中には、ユニーよりドンキのほうが楽と言う人も実は存在してる
ピアゴ衣住系の連中

276:おかいものさん
19/04/11 00:42:43.74 .net
>>256
俺は海外なんか行かねーよwドンキって辞令断れるの知らねーのか?意外とドンキの方が人間味あるって感じたわ!
お前はやれんのか?おーん?ドンキでやれんのかよぉ?おーん?w

277:おかいものさん
19/04/11 05:58:22.45 .net
雑魚よいつまでおるん

278:おかいものさん
19/04/11 06:02:26.56 .net
>>266
辞令断わったりしてたら歳重ねた時に辞めさせる辞令下すのがドンキじゃないの?w
ごめん 俺はドンキでやれそうにないから他の流通機構に転職したわw
深夜労働頑張ってね!

279:おかいものさん
19/04/11 08:26:31.12 .net
>>264
就職活動も大変だったし、もう踏んだり蹴ったりですよ。

280:おかいものさん
19/04/11 09:10:00.06 .net
>>268
でも深夜労働ってそんななくないか?UDって12時閉店だし、残れても1時だろ?そこら辺のニートより早く寝れるだろ?w

281:おかいものさん
19/04/11 10:49:18.19 .net
お客さんからも、ドン・キホーテになるの?と聞かれること増えてきたな
なりますと答えると、哀れんだ目でがんばってと言われた

282:おかいものさん
19/04/11 12:31:12.42 .net
お客様の声の投書見てても
安かろう悪かろうになったら困る質はちゃんとして
ガラの悪い客が増えたら嫌だとか
ドンキになることに不安持ってる声ばっかりだった
数キロ離れた所にドンキが出来るまではアピタにDQNがウロウロしてたから
心配になるのは無理ない
見回りはしっかりやって欲しいな、てか田舎のドンキってDQNホイホイなの?

283:おかいものさん
19/04/11 13:46:25.67 .net
色々文句や注文つけてる人も、買い支えるだけの力はなかったわけでしょ?ユニーが衰退した現実があるんだから。
DQNのいない高品質な店がお望みなら、きちんとお金を払って明治屋や紀伊国屋でお買い物したらいいのに。
資本主義だから商売が成り立つ方法でしか運営できないよ。慈善事業じゃないんだから。

284:おかいものさん
19/04/11 14:53:50.60 .net
DQN万歳!
低所得者万歳!
外国人出稼ぎ労働者万歳!
日本はそういう国になったんだよ もはや
ドンキやパチンコ屋が儲かるとはそういうこと

285:おかいものさん
19/04/11 15:15:06.67 .net
>>272
DQNをゴキブリみたいに言うな 笑

286:おかいものさん
19/04/11 15:16:35.55 .net
>>272
DQNの生態
夜に明るいところに集まる
みたいな?

287:おかいものさん
19/04/11 16:21:42.35 .net
社名をファミリーマートに変更すると発表
URLリンク(r.nikkei.com)

288:おかいものさん
19/04/11 16:40:49.40 .net
店長会でのライブ中継の内容は?

289:おかいものさん
19/04/11 16:43:24.38 .net
>>273
田舎だから明治屋も紀伊国屋も成城石井もないんだわ
それに近いポジションのちょっとお高い店とアピタを併用してるお客さんは多いよ
ただ周辺にスーパーやドラッグストア、ディスカウントショップが乱立して
客の奪い合いになってる状態で争いに負けたのは事実だしね
それでも禁煙の店内でタバコ吸うようなDQNはもう来て欲しくないなぁ

290:おかいものさん
19/04/11 18:10:19.32 .net
>>279
DQNのいない、高級スーパーやデパートが便利なところに引っ越せばいいのに。
DQNの生息地域に住んどいて、DQN来るなってのはあまりにも都合が良すぎ。

291:おかいものさん
19/04/11 18:32:42.46 .net
新入生入っているけど



292:サ状をちゃんと説明して入ってもらっているのかい? すぐドンキに行く可能性もあると? 都合の悪いことかくして入社させていたら・・・



293:おかいものさん
19/04/11 19:21:35.22 .net
DNQ ドンキ
DQN ドキュン

294:おかいものさん
19/04/11 20:00:45.33 .net
>>270
一時までの労働で深夜労働と思わないなんて...
ユニー社員もドンキ化してきてますね

295:おかいものさん
19/04/11 20:09:12.24 .net
コンビニはセブンとローソンだろ

296:おかいものさん
19/04/11 21:53:01.16 .net
>>282
無能 uny
破壊者 uny

297:おかいものさん
19/04/11 21:55:43.72 .net
破壊を是とする

298:おかいものさん
19/04/11 22:09:29.66 .net
夜中の1時まで働くとか異世界の話しかよ、それでいくらもらえるのか、700万とか800万くらいか

299:おかいものさん
19/04/12 04:46:49.04 .net
>>287
それの半額だよ(o^^o)

300:おかいものさん
19/04/12 08:48:21.96 .net
>>270
12時閉店のお店にいます。
毎日だいたい、3時頃に退店しています。
なんとなくみんな3時までには店を出ようって慣習になっています。
1時に退店は、早すぎてありえません。

301:おかいものさん
19/04/12 09:28:34.73 .net
閉店して3時間も何やってんの?
無能なの?バカなの?

302:おかいものさん
19/04/12 10:04:00.32 .net
>>290
助平やな

303:おかいものさん
19/04/12 10:05:36.91 .net
ドンキは素晴らしい会社だよ
さぁ君も源流読んで夢の組織へおいでよ

304:おかいものさん
19/04/12 12:46:55.28 .net
>>288
市んだ方のがいいね

305:おかいものさん
19/04/12 13:39:37.61 .net
スタイルワン三社連合
フジはH2Oの傘下
イズミヤはイオンの傘下
ユニーはドンキの傘下
ユニーだけが異常な人数の離職者増加中です
どこに買収されるかで人生そのものが変わるもんですな..

306:おかいものさん
19/04/12 13:49:59.43 .net
源流~源流~
皆読んでるかい?
ありがたい本だよ!これは
さぁ皆で一緒に源流~源流~

307:おかいものさん
19/04/12 16:00:32.01 .net
まぁ でも何だかんだ言ってドンキの方が伊藤忠やファミマよりは人間味や情はあるよ...
デサントの件もあるが伊藤は残酷だよ

308:おかいものさん
19/04/12 17:17:18.69 .net
マジ退職する人多いね
今までどんだけ人員過多だったんだ

309:おかいものさん
19/04/12 18:04:00.91 .net
>>294
イズミヤとフジは、企業も暖簾も残ってるからね。
ユニーは飲み込まれて消されるのがわかりきってるからなあ。

310:おかいものさん
19/04/12 18:04:20.95 .net
ドンドン辞めてるね
ドンドン

311:おかいものさん
19/04/12 19:20:01.54 .net
ドンキだけに

312:おかいものさん
19/04/12 19:52:35.92 .net
UNYに努めてるって言うと子供が学校で馬鹿にされてイジメられる

313:おかいものさん
19/04/12 21:51:43.98 .net
うちの主人の勤め先はドンキです
言いたくない嫁の気持ちも考えてやれよな

314:おかいものさん
19/04/12 22:12:42.57 .net
>>290
お前も行けばわかる
まずレジ締めで1時間はかかる

315:おかいものさん
19/04/12 22:19:02.09 .net
>>302
PPIHと言っとけばOK

316:おかいものさん
19/04/12 22:23:33.02 .net
>>303
ドンキ社員はどうやってそれを短くするか考えてるけどな!
俺最速で閉店後25分で退店したことあるけどなw遅番の送別会で飲みいくぞーってなったときの仕事の効率はすごいからなwレジ閉めなんて切れるとこ全部切って入金までどんどん終わらせとくんだよ!

317:おかいものさん
19/04/12 22:28:54.81 .net
>>289
その慣習がダメだわwドンキ社員から見ても仕事できないやつらw毎日ダラダラ3時までって忙しくても毎日仕事内容変わるはずなのに何やってるの?深夜手当稼ぎか?w

318:おかいものさん
19/04/13 07:36:15.80 .net
>>306
このスレおまえひとりで書き込みすぎ
もうちょっとがんばれ

319:おかいものさん
19/04/13 08


320::37:06.68 .net



321:おかいものさん
19/04/13 09:30:20.50 .net
底辺のドンキに賢さ求めんなよ。

322:おかいものさん
19/04/13 10:23:27.63 .net
>>308
>>307
僕をバカにしたなー!もう怒った!プンプン!

323:おかいものさん
19/04/13 11:26:49.28 .net
177 名無しさん sage 2019/04/13(土) 11:23:40.93 ID:qwKllkF5
リーフウォーク はダメだな。魅力的なテナントも無いしレストラン街もガラガラ 唯一の行列はいきなりステーキだけ アピタ資本はオワコン

324:おかいものさん
19/04/13 13:14:34.85 .net
しかし一番相性合わないところと一緒になっちまったな、全ては過去の経営からの自業自得なんだけど

325:おかいものさん
19/04/13 14:13:05.73 .net
>>295
ユニーの時は、
改善~改善~
今は、
源流~源流~

326:おかいものさん
19/04/13 15:01:26.37 .net
レベルアップ~レベルアップ~

327:怒るでななし
19/04/13 15:59:50.90 .net
ドンキの遅番はマジ閉店後仕事多い
こちらを改善しろ

328:おかいものさん
19/04/13 17:41:13.77 .net
遅番仕事多いのをなぜ改善したいのか?業務効率?違うだろ?お前が楽したい、早く帰りたいからだろ?深夜手当貰ってるんだから我慢しなw
ドンキは利益追求の為の改善はするけど、意味ない改善はしないからな

329:おかいものさん
19/04/13 17:42:51.07 .net
>>312
逆にそれくらい真逆な所とやってないと何も変わらんだろうがw

330:おかいものさん
19/04/13 17:50:33.83 .net
そんなことはないよ従業員の心と体が追い付かない、辞めさせるためなら酷いもんだ

331:おかいものさん
19/04/13 17:55:06.23 .net
改善ほど無駄無理なものはなかったな
残業と休憩時間潰して準備したり
やった改善は現在ほとんど残ってないw
結局やり易い方法に自然と変わり発表のためだけの改善だったわ

332:おかいものさん
19/04/13 20:46:44.61 .net
>>316
おまえの文章は必ず4行以上。性格的には心配性で常に人目を気にするタイプ

333:おかいものさん
19/04/13 20:47:25.25 .net
>>319
これもおまえだわ

334:おかいものさん
19/04/13 20:49:17.30 .net
俺とオマエしか書き込んでない

335:おかいものさん
19/04/13 20:51:07.52 .net
>>322
残念!
ワシもいるぞい
源流~源流~

336:おかいものさん
19/04/13 20:53:06.60 .net
このスレの290前後はぐらいは俺の自演レスだから
オレとオマエしかいねえぞ

337:おかいものさん
19/04/13 20:54:19.19 .net
>>323
そうか!
じゃあ最低でも3人はいるな
自演もさすがに飽きてきた

338:おかいものさん
19/04/13 21:08:29.46 .net
ここであったも何かの縁だ
仲良くしようぜ

339:おかいものさん
19/04/13 21:43:43.77 .net
>>326
そうだな
でもひとつ言わせてくれ
どうやって仲良くするんだよ

340:おかいものさん
19/04/13 23:31:59.32 .net
結局カイゼンまだやってんの?
パフォーマンスメジャーまだ壁にペタペタ貼ってんの?

341:おかいものさん
19/04/14 01:17:18.14 .net
ユニーはトヨタから何も学べなかったのかよ

342:おかいものさん
19/04/14 03:02:05.74 .net
ユニーならトヨタすら潰すポテンシャル

343:おかいものさん
19/04/14 04:59:55.78 .net
>>327
そんなもん決まってるじゃねえか
さあ一緒に源流~源流~

344:おかいものさん
19/04/14 05:00:39.63 .net
>>330
そのポテンシャルあったらパンパシも潰しかねんぜ

345:おかいものさん
19/04/14 10:55:30.47 .net
>>328
今はLSP~LSP~

346:おかいものさん
19/04/14 11:30:11.68 .net
>>318
企業の


347:従業員大事にするは建前でしかないからな本音はどれだけ成果を出してくれる人材なのかだけリーダーシップはあるか、専門性はあるか、意欲はあるか、そういう人材が辞めなきゃいい 休みたい、ダルい、仕事多いとか言ってるヤツに会社は合わせる訳がない



348:おかいものさん
19/04/14 12:10:13.84 .net
部署部門によって仕事の量や質が違うのに、一律同じ待遇ってのも見直してもらいたい。そのジャッジを厳かにしている管理職が問題。

349:おかいものさん
19/04/14 13:47:10.68 .net
>>335
本部とか給料減らせよな
人も採用できない人事部
必要あるのかECビジネス
権限委譲された商品部
糞みたいな企画しかない企画部
みんないらないのじぇ!!

350:おかいものさん
19/04/14 14:05:23.64 .net
愛知県はトヨタがあるのに鉄道も箱物もアホ過ぎるからな

351:おかいものさん
19/04/14 14:15:34.49 .net
あほなみ線ってのがあるぐらいだから諦めてる

352:おかいものさん
19/04/14 16:26:46.36 .net
>>336
本部人数減→給料増
店舗人数増→給料減
ドンキに合わせるならこうなります。

353:おかいものさん
19/04/14 19:00:28.57 .net
>>336
ただ店舗でそれに変わるものができるとは思えないけどな
だいたい店より本部の方が仕事ができるヤツが集まってるはず

354:おかいものさん
19/04/14 19:33:28.04 .net
仕事できら奴たくさん本部にいたならこんな事になってなくねぇ?
ほんと身の程を知ってくれよユニーさん。
出来る奴、学歴高い奴なんかもう転職していねぇよ。

355:おかいものさん
19/04/14 20:37:41.51 .net
ECが利益だしてんのかよ
あそこM層何人いるんだ?
人件費高すぎて無駄だね
あと商品部
あいつら意外に早く帰ってるぞ
朝9時から1830まで
公務員かよ

356:おかいものさん
19/04/14 20:40:11.67 .net
公務員でも今日仕事に行ったぞw
公務員より仕事しないユニー社員

357:おかいものさん
19/04/14 20:47:40.05 .net
会社規定に決められてる時間で働けよ、残業するならキッチリ手当てもらってな

358:おかいものさん
19/04/14 21:32:31.04 .net
この作業を何のためにするのかわからんってことが結構あるかな
部門の荒利達成とか店にとっちゃどうでもいい話
それよりも今日の売上の方が大事
給料に直結するもんな
そりゃ現場は考えなくなるよな

359:おかいものさん
19/04/14 23:13:27.79 .net
ドンキは個店主義なんでしょ。店ごとにサボって利益下がれば給料も下がる。逆もまたしかり。究極の実力主義。

360:おかいものさん
19/04/15 01:23:34.86 .net
個店主義というよりは個人主義になるんじゃない
給料に直結するんだから他部門の応援や食品の応援とか行ってるよりは商品だし売場替や商談した方がいいね

361:おかいものさん
19/04/15 09:16:07.79 .net
>>347
基本は個店。だから権限は店長に集約されるから最終決定は店長。店長がイケてないと…。

362:おかいものさん
19/04/15 10:47:17.44 .net
ユニーでガツガツした店長って居る?パワハラしか居ないだろ?部下をサポートする管理職風土はユニーにはない、自分勝手な上司しか居ないだろうに。

363:おかいものさん
19/04/15 15:20:58.40 .net
新組織

364:おかいものさん
19/04/15 15:35:09.65 .net
組織・人事のお知らせ
URLリンク(www.uny.co.jp)

365:おかいものさん
19/04/15 15:36:02.73 .net
>>149
社長交代だねw

366:おかいものさん
19/04/15 15:44:33.09 .net
シャコさん平取降格wwwwwwwwwwwww

367:おかいものさん
19/04/15 15:46:27.65 .net
新社長の関口氏は長崎屋社長と兼任?
やっぱ中目黒に移転か

368:おかいものさん
19/04/15 15:51:30.40 .net
シャコさん…

369:おかいものさん
19/04/15 16:07:36.59 .net
新社長関口氏には「代表取締役」が付い�


370:トいるのねw



371:おかいものさん
19/04/15 16:09:39.35 .net
雑魚さんの晒しプレイが酷い

372:おかいものさん
19/04/15 16:11:09.23 .net
ごあいさつ

 当社は、来年に迎える設立50年目を機に大きく生まれ変わります。
 小売業の原点である「お客さまが欲しい商品を提案し、楽しくお買い物をして満足いただける」
ことに今一度立ち返ります。そして「チェーンストア」から「個店主義」へ転換を図ることで、
私たちの原点である企業原理「顧客最優先主義」をお店が主体的に実践し、お客さまのニーズに
変化対応しながらバラエティに富んだ品ぞろえにより、お客さまの心をつかみ、お買い物を
楽しんでいただくことを目指してまいります。
 そして、従業員全員が地域社会のお客さまに一番喜んでいただけるお店を作っていくことで
PPIH グループの一翼を担い、さらなる企業価値の向上に努めてまいります。

ユニー株式会社
代表取締役会長  大原 孝治
代表取締役社長  関口 憲司
URLリンク(www.uny.co.jp)

373:おかいものさん
19/04/15 18:45:43.79 .net
ピアゴ太田川店て、ドンキとして7月下旬開店なのに告知ない感じ?

374:おかいものさん
19/04/15 19:23:46.91 .net
はい、乗っ取り完了。さあ源流の始まりだ!

375:おかいものさん
19/04/15 19:26:31.07 .net
なんというか全部予想通り過ぎてひどいな

376:おかいものさん
19/04/15 19:35:23.01 .net
大原氏は個店主義なら商品部や物流完全に過剰だと言ってたね

377:おかいものさん
19/04/15 19:42:00.85 .net
ユニー本部のドンキ化を早急にする必要があるとドンキ役員が言ってたが
まず社長を佐古氏からドンキのレジェンド関口氏に交代か

378:おかいものさん
19/04/15 19:42:48.78 .net
今の経営陣すべて平取締役にして下さい。
経営陣全て入れ替え希望。
ユニーの面影全部なくして下さい。
特に愛着もありません。
20代社員より。

379:おかいものさん
19/04/15 19:43:05.11 .net
この先どうなるか。。。
個店主義、業績評価ね、荒利しか見ていない問題後回し主義にしかおもえないのですが。。。

380:おかいものさん
19/04/15 20:05:09.72 .net
>>364
取締役執行役員は全員ドンキ出身になってねえか?
単なる取締役はユニー出身になってる
新社長の関口は30歳ぐらいまでパチンコ屋で働き、その後、当時無名のディスカウントストアドン・キホーテにアルバイトで入社した、まさにドンキ叩き上げの人物

381:おかいものさん
19/04/15 20:11:41.31 .net
カウントダウン開始かね
関東プロセスセンター(群馬県邑楽郡邑楽町) - 株式会社昭和委託
ユニーグループ関東北物流センター(埼玉県久喜市菖蒲町三箇) - 加藤産業委託-カンダコーポレーション委託
川崎ドライ物流センター(神奈川県川崎市川崎区東扇島) - 伊藤忠食品株式会社委託
関東南物流センター(神奈川県平塚市長瀞) - 株式会社バンテックセントラル委託
厚木低温物流センター(神奈川県厚木市上依知) - 株式会社昭和委託
静岡物流センター(静岡県牧之原市布引原) - 名正運輸株式会社、昭和冷蔵株式会社委託
牧之原ドライ物流センター(静岡県牧之原市坂口) - 伊藤忠食品株式会社委託 
牧之原プロセスセンター(静岡県牧之原市白井) - 株式会社昭和委託
マザーセンター(愛知県小牧市) - 株式会社トーカン小牧流通センター内賃借
大府ドライ物流センター(愛知県大府市共和町別岨) - 伊藤忠食品株式会社委託
犬山低温物流センター・ドライ物流センター(愛知県犬山市高根洞) - 株式会社昭和委託
瀬戸プロセスセンター(愛知県瀬戸市山の田) - 株式会社トーカン委託
弥富物流センター(愛知県弥富市前ケ平) - 株式会社日立物流中部、三井倉庫株式会社ほか委託
飛島ハウスウェア物流センター(愛知県海部郡飛島村) - 名正運輸株式会社委託
海津文玩物流センター(岐阜県海津市南濃町吉田) - 株式会社エスシー委託
北陸物流センター(石川県金沢市佐奇森町) - カナカン株式会社委託、同社海浜物流センター内
金沢ドライ物流センター(石川県金沢市専光寺町) - カナカン株式会社委託

382:おかいものさん
19/04/15 21:37:33.85 .net
ここまでくると清々しいな
もう焼却炉へ向かうベルトコンベアーに乗ってる気分
灰も残らないくらいに焼いてくれ

383:おかいものさん
19/04/15 21:53:04.80 .net
若手社員だけど
やっとユニーが終わって嬉しいよ
この会社になんの未練も将来も無かった
会社の将来性でたくさんの先輩後輩同期は消えたけど。
さっさとドンキ行かしてくれ。
ユニーに残る方が嫌だわ。

384:おかいものさん
19/04/15 22:41:44.75 .net
なーんだかね。あーあ。

385:おかいものさん
19/04/15 22:53:10.60 .net
ファミマと統合する時持ち株の社名を
「ユニーグループホールディングスにしろ!」
って要求して伊藤忠ファミマを唖然をさせたってマジ?

386:おかいものさん
19/04/15 23:29:43.10 .net
>>349
清水浩美

387:おかいものさん
19/04/16 00:42:00.45 .net
ちょっと前まで一部上場企業だったのに、あっという間にオケラ。

388:おかいものさん
19/04/16 00:45:54.98 .net
>>371
それは嘘らしいよ

389:おかいものさん
19/04/16 04:03:05.13 .net
>>358
ユニー株式会社
代表取締役会長  大原 孝治
代表取締役社長  関口 憲司
この2人と創業者の安田顧問
実質この3人でドン・キホーテを築き上げたと言われている
ユニーをこの3人がどう変革するか見物ですね

390:おかいものさん
19/04/16 05:07:04.38 .net
>>366
ユニー出身者はさっそく全員降格かい!!!
わかりやすい人事だ…

391:おかいものさん
19/04/16 06:20:18.17 .net
だって対等合併でもなんでもなくて、100%子会社化だよ。経営権が移るのは当たり前。

392:おかいものさん
19/04/16 07:21:26.07 .net
>>376
それだけ役立たずだったと言う事ではないですか?
他社からみたら本当に無能な高給とり役員だって事。

393:おかいものさん
19/04/16 07:29:06.82 .net
>>375
成沢潤治元社長も忘れるな
長崎屋社長が4月より関口→大橋に代わったのは関口がユニー社長になるからだったんだな。

394:おかいものさん
19/04/16 07:45:22.79 .net
残ってなくてよかった。

395:おかいものさん
19/04/16 08:11:47.73 .net
長崎屋交代してたのか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch