18/09/10 17:50:08.02 .net
シャープ『従業員賞与を8倍格差』の改革 鴻海傘下の取組みでモチベーションアップへ
PRESIDENT Online
URLリンク(news.nifty.com)
記事まとめ
シャープは東証2部へ“降格”も鴻海精密工業の傘下に入り、東証1部への復帰を果たした
戴社長の改革より、従業員賞与は最も多い人で8カ月、少ない人は1カ月と差がつけられた
従業員のやる気はアップすると見られており、不満の声は聞こえてこないという
3:おかいものさん
18/09/13 18:47:52.27 .net
シャープみたいにはなりたくない!
4:おかいものさん
18/09/20 01:35:28.94 .net
>>3
シャープ 753万円(44.6歳)
近鉄百貨店 466万円(43.3歳)
あんたも就職活動とか企業研究全くせんと社会人になったんやろな。
ここの会社はシャープみたいに給与格差つけられることないから安心しなさい。
心配せんでも全社員平等に薄給や。
5:おかいものさん
18/09/20 08:52:19.14 .net
このままパワハラを放置して、
本当に大丈夫ですか?
6:おかいものさん
18/09/20 17:56:52.17 .net
「電機業界の年収」ランキング、苦境乗り越えた東芝が3位、2位はパナ 1位は……
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
「電機業界の年収」ランキング
最下位シャープ554万円
想定内の最下位
7:おかいものさん
18/09/20 17:58:56.73 .net
【株価急落】鴻海シャープの裏事情Part270
スレリンク(company板)
8:おかいものさん
18/09/22 13:56:44.42 .net
>>5
ここのパワハラは陰湿なだけだから証明が難しいかもね・・・
軟弱な上司の恫喝も世間の水準から言えば姑の小言程度だろうし
強面の体育会系や元ヤンの上司はほとんどいないでしょ?
それ以前に引く手あまたの体育会系の人間で
この会社選ぶ奴はいないだろうけど・・・
9:おかいものさん
18/09/23 08:28:02.03 .net
この会社に勤めて25年
精神的に疲れました
10:おかいものさん
18/09/23 09:32:21.30 .net
>>9
お金に余裕があるなら辞めるのもありだと思うが
余裕がなければ、じっくり考えて行動するようにね
心身ともに健康が一番だよ
11:おかいものさん
18/09/23 12:48:40.94 .net
>>10
そうですよね。
叱責をうける日々に、
不健康な心身状態です。
12:おかいものさん
18/09/23 13:23:22.32 .net
昔は吉祥寺にも店舗構えてたのに…
どうしてこうなった
13:おかいものさん
18/09/23 13:54:35.44 .net
>>11
もしも精神的に追い詰められて辞めるつもりだったら、パワハラ上司も道連れにしたらいい
心療内科で診断書とって、告訴する旨とマスコミに告発文送る旨を人事に伝える
同時にこっそりとパワハラ上司飛ばせば矛を収める言うのも必須
案外人事も給料が高い上司(他企業と比較したら超薄給だが)切る材料だと思って
喜んでくれるかもしれない
14:おかいものさん
18/09/23 14:02:37.92 .net
>>13
精神的に疲れた状態でそこまで行動起こすのは難しいやろ?
>>11
無理せんといてくださいよ。
現状が好転することを願ってます。
15:おかいものさん
18/09/24 09:13:34.79 .net
鬱・鬱・鬱・・・
16:おかいものさん
18/09/24 16:47:32.37 .net
パワハラ上司の撲滅キャンペーンを始めましょう!
17:おかいものさん
18/09/25 01:26:57.88 .net
年収400万円で10万円のスーツを年間3~4着つくる不思議な社員が多いな
年間2回くらい海外旅行行く人もいっぱいいる
贈与税はちゃんと払ってるのかな?
18:おかいものさん
18/09/25 07:43:52.66 .net
もう辞めようかな。
19:おかいものさん
18/09/25 13:49:24.29 .net
>>18
ちょっと休んでみたら
20:おかいものさん
18/09/25 20:26:57.28 .net
>>18
あなたが女性か独身男性なら、辞めた方が将来幸せになれるんじゃないかな。
家庭持ってるんだったら、経済的によほどの余裕がない限り慎重に行動するように。
この会社に勤めてても、井の中の蛙社員が思ってるようなブランド力は社会的にないし
お先真っ暗だろ?
出社するのが辛いなら19さんの言う通り、少し休んでみてはどうかな・・・
21:おかいものさん
18/09/26 16:04:04.76 .net
コネも能力もない奴が転職しても
年収200万円~250万円に落ちるぞ
(モデルケース:コンビニ時給950円×9時間×270日)
まあ、今とあんまり変わらんか?
それやったら気楽な方がええかもな・・・
22:おかいものさん
18/09/26 22:07:43.21 .net
多少は給料が下がっても、
人間らしい生活を送ることのほうが大切ですよ。
人生での時間の浪費ですね。
23:おかいものさん
18/09/27 01:03:54.08 .net
>>22
あなたの意見に賛同します。
世の中には仕事が生きがいという人も多いけど、この会社では皆無やろ。
もしおったら、自分自身を必死にマインドコントロールしとる哀れなやつやろな。
大金つぎ込まんでも、人生には幸福に感じることや楽しいことはいっぱいあるで。
その代表が「愛」や!
24:おかいものさん
18/09/27 08:33:38.63 .net
愛だけでは生活できんがな
25:おかいものさん
18/09/27 11:52:17.61 .net
どうして、こんなことになってしまったのかな・・(・・;)
26:おかいものさん
18/09/27 18:14:15.74 .net
>>25
30年前から何も変わってないやろ?
バブルの絶頂期に近鉄本社が社長にお公家さん据えた時点で完全に終わったんや。
あの時、実力主義に切り替えてたら・・・
亡くなった副社長がいなかったら、この会社は無茶苦茶やったし、いろんなとこに弱み握られても
対策ようとらんと、もっと悲惨なことになっとったかもわからんね。
今はワシも定年になって知らんけどな。
当時、組合におった人間なんかやったら社会派ドキュメンタリーのネタようけもっとるわ。
27:おかいものさん
18/09/29 19:48:11.52 .net
明日は全館休業します!
28:おかいものさん
18/09/30 14:50:23.75 .net
これからは、頻繁にこんなことあるんやろな
だんだん気候の異常さが増してきたらどうなるんやろうな
29:おかいものさん
18/09/30 19:43:47.66 .net
パワハラを辞めて下さい!!!
30:おかいものさん
18/10/01 08:08:10.39 .net
台風休み明けの出勤だけど、鬱・・・
出勤したくない
31:おかいものさん
18/10/01 12:42:17.97 .net
>>29
ここでパワハラ上司の名前書いたら?
事実なら訴えられても勝てるよ。
特定されて会社で恫喝されそうなら、ICレコーダーは常にポケットにいれとけ。
それを証拠に正式に訴えたらええんや。
会社辞める以上に状況の悪くなることは無いんだから、開き直ればいいと思うよ。
逆にいえば、それくらいのクソ度胸ない奴がパワハラのターゲットになるんやで。
32:おかいものさん
18/10/01 22:20:59.03 .net
>>29
庶務、人事なんか、あてにしてたらアカンで。
自分の身は自分で守るしかないよ❗
33:おかいものさん
18/10/03 10:44:27.39 .net
>>29
あんた、学卒か?
紹介者の格は上司とあんたやったら、どっちが上なん?
あんたの方が上やったら、人事に言いつけろ。下やったら何言うても無理や。
あんたが高卒で紹介者もおらんのやったら、転職も選択肢の一つやと思うで。
34:おかいものさん
18/10/03 14:12:31.56 .net
>>33
紹介者とかは、特にいません。
それにしても、自分自身がこんなに弱い人間だったのかと、
情けない気持ちでいっぱいです・・・
35:おかいものさん
18/10/03 17:10:23.27 .net
>>34
それやったら社内で喧嘩しても勝たれへんわ。
人間誰しも、多かれ少なかれ弱さ隠して生きてるもんや。
卑下する必要は全くないで。
ここのコネなし社員で、入社したんを後悔してないやつなんかおるんかな?
36:おかいものさん
18/10/04 10:01:27.42 .net
声の大きい人が出世するのかな
37:おかいものさん
18/10/05 16:12:10.25 .net
>>36
そうだよ。そんな事は並の知能が無い奴でも
入社して半年くらいでわかるだろ?
声の大きな厚顔無恥のイエスマンが出世するんだよ。
それは、この会社に限った話ではなく
ダメ会社では常識だろうが。
38:おかいものさん
18/10/05 22:17:35.75 .net
創業時制服のモデルは目立ちたがりの社員か?
美人一人もおらんやんか
自分では可愛いとおもってんのかな?
スーパー玉手のパートさんの方がレベル高いぞ
39:おかいものさん
18/10/05 22:40:14.61 .net
玉手じゃないよ玉出だよ
青レンジャーはマシだとおもうよ
40:おかいものさん
18/10/06 17:31:59.78 .net
出勤途中に、手足の先が痺れてきて、
胸が締め付けられ、息苦しい感覚になります。
41:おかいものさん
18/10/07 08:08:33.60 .net
パワハラ、パワハラ、パワハラ、
パワハラ、パワハラ、パワハラ、
42:おかいものさん
18/10/07 23:30:52.15 .net
か○○○?
43:おかいものさん
18/10/08 10:49:12.36 .net
伏字一文字?
そんな弱気やったらパワハラの対象にされるで
44:おかいものさん
18/10/08 12:53:13.50 .net
誰やねん!
45:おかいものさん
18/10/08 14:11:23.02 .net
>>42
誰の事かはっきり書けよ
そいつがパワハラ常習者やったら
ここでフクロにしたったらええし
業務上の正当な指導やったら誰もそいつの悪口書かんやろ・・・
46:おかいものさん
18/10/08 22:55:22.19 .net
言わなきゃ分からないよ!
パワハラしてる本人は、
自分がパワハラしている自覚がないことも多いからね。
47:おかいものさん
18/10/10 10:17:12.55 .net
賢い人事は、対象者を芋ずる式に、自らの意思で辞めさせる。
48:おかいものさん
18/10/10 12:59:13.19 .net
パワハラするような輩のほうが
出世しやすいのでは?
49:おかいものさん
18/10/10 17:28:53.84 .net
パワハラ容疑者って誰なの?
伏字は、せめて2文字にすれば?
いつもパワハラやってる奴やったらそれでバレるやろ?
50:おかいものさん
18/10/10 19:36:33.43 u+QYfDYwn
アゲ
51:おかいものさん
18/10/10 19:37:34.58
サゲ
52:おかいものさん
18/10/10 19:40:50.19
街娼煮豚
不調と毎日7時間2人で喋って仕事してーや
決済するのも忘れて喋ってばっかり
オイラの仕事が進まんやん
これも一種のパワハラだ
53:おかいものさん
18/10/10 20:18:03.70 .net
かしはら?って意味ちゃうか。
54:おかいものさん
18/10/10 21:36:04.92
マメと〇〇ちん
55:おかいものさん
18/10/10 22:48:30.14 .net
>>53
Gooood !!!
ヾ( ̄∇ ̄=ノ ♪
56:おかいものさん
18/10/11 17:21:07.40 .net
Who is the man ?
57:おかいものさん
18/10/11 18:10:09.87 .net
橿原のパワハラは挨拶代わりやろ
閉鎖的で犯罪まがいなことは日常茶飯事や
58:おかいものさん
18/10/11 21:36:47.67 .net
名前書かなアカンやん
一文字は伏せとけよ
59:おかいものさん
18/10/13 20:13:45.86
橿原は平和だろう
本展煮豚だ
60:おかいものさん
18/10/15 10:35:51.09 .net
ほげっっ!
( ゚ロ゚)!!
61:おかいものさん
18/10/17 14:49:01.9
62:0 .net
63:おかいものさん
18/10/17 15:36:24.95 .net
>>41
超一流の接客業の会社にパワハラがあるなんて信じられません。
あなたの被害妄想ではないんですか?
それとも就職試験落ちた人の逆恨みですか?
64:おかいものさん
18/10/17 22:33:38.70 .net
改善しないということは、
会社が認めているということかな。
超一流企業なのに・・・(・・;)
65:おかいものさん
18/10/18 23:22:05.44 .net
超一流のブラック企業です。
66:おかいものさん
18/10/19 16:09:54.54 .net
>>64
無能な社員と劣悪な待遇のバランスが絶妙にとれた企業だよ
無能な奴でも百貨店の正社員になれる
喜ばしい事じゃないか?
67:おかいものさん
18/10/19 22:05:58.82 .net
無能な奴が下手に出世してしまうと、
パワハラでしか、
部下をコントロールできないものです。
68:おかいものさん
18/10/19 23:03:57.15 .net
>>58
結局、名前を晒す度胸のある奴はいないのか!
69:おかいものさん
18/10/20 09:58:03.68 .net
>>66
ここの会社は有能な奴が出世することはありえないんだよ
もともと有能な奴がこの会社に入社することは無いし
入社後にスキル身につけて有能な人間に成長するチャンスも無い会社だからね・・・
70:おかいものさん
18/10/21 03:00:47.39 .net
>>61
公認なわけないやろ
黙認、いや推奨やな・・・
71:おかいものさん
18/10/21 23:28:29.25 .net
パワハラは、人の人生を台無しにします。
その責任の所在が問われますね。
72:おかいものさん
18/10/23 19:36:05.19
若山とザワは仕事せんと喋ってばっかりやのう
誰かいい加減に注意しろや
印鑑ぐらい押してくれやんと仕事が前に進まんわ
ホンマ気楽やのう
73:おかいものさん
18/10/23 20:12:16.70 .net
「会社四季報業界地図2019」の11ページ見ておったまげた!
百貨店全般の40歳給与は介護業界を除く全業種中(六十数業種)で最下位
(介護業界は新しい業種かつ人の入れ替わりが激しいのできわめて勤続年数が短いのでわかるが・・・)
ちなみに百貨店業界の中でも当社の給与水準は・・・?
嘘やとおもたら、本屋で立ち読みして確認してください
事実と異なるなら出版元に抗議してほしい。近所にカッコ悪すぎる。
74:おかいものさん
18/10/24 08:32:30.68 .net
H2O vs 近鉄百貨店 大阪拠点の大手百貨店の給与対決
2018.08.22
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
URLリンク(c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)
75:おかいものさん
18/10/24 15:33:49.89 .net
まあ、就職活動(企業研究)をまともにやってた学生やったら
絶対に選ばん会社やな
学卒で入社したやつらは自己責任や
かわいそうなのは高卒の社員
無知で無能な高校の就職担当の先生にすすめられて入社して
とりかえしのつかんことになったやつも多いんやろな
76:おかいものさん
18/10/24 15:42:53.30 .net
>>72
この会社が百貨店業界の平均給与を大きく下げてるんだよ
百貨店に区分される会社数は少ないし・・・
同業他社からしたら、笑いものにできる反面、腹立たしいだろうね
77:おかいものさん
18/10/24 16:59:51.89 .net
この会社で出世して、エラそうにパワハラしてる奴も
結局は世間の底辺かな。
78:おかいものさん
18/10/24 21:53:49.69 .net
世間では「大金稼ぐ人間」を「勝ち組」って呼ぶんや
陰湿な弱いものイジメする人間は「勝ち組」ではなく「下衆」と呼ばれるんや
この会社で「勝ち組」なんかおらんやろ?
79:おかいものさん
18/10/25 20:54:25.32 .net
橿原のパワハラは挨拶代わりやろ
閉鎖的で犯罪まがいなことは日常茶飯事や
80:おかいものさん
18/10/25 23:05:10.47 .net
>>78
あんた相手潰す気概はないんか?
「犯罪まがい」いうてたらあかんねん
「犯罪そのもの」の証拠を記録して告発せんかぎり
卑屈な社会人生活は改善せいへんで
ひょっとして、あんたさんはパワハラやってるほうの方ですか?
それやったら、その文章に訂正箇所はありませんわ
81:おかいものさん
18/10/27 18:57:33.83 .net
パワハラしてる奴晒す度胸のある社員おらんし
逆に愛社精神もって会社のええとこを書き込む社員もおらんねんな
ほんま反骨精神も覇気もない社員が集まった会社やな・・・
82:おかいものさん
18/10/27 22:27:47.78 .net
このままでは、いつまでたっても
パワハラは終わらない・・・
($・・)/~~~
83:おかいものさん
18/11/01 01:22:09.99 .net
パワハラの具体例を示せよ
議論のしようがないだろうが・・・
84:おかいものさん
18/11/02 17:37:03.91 .net
具体例を示す度胸のある者はいないのかっ!
85:おかいものさん
18/11/02 21:34:20.11 .net
具体例なり相手の正体なりを書けないなら
ただの被害妄想あつかいされるよ
いまのご時世、いじめっこは学校でも社会でも許されないんだよ
さあ、勇気を出して書きましょう!
86:おかいものさん
18/11/03 00:06:20.55 .net
具体例を書けないところが、
近鉄クオリティの社員だね。
87:おかいものさん
18/11/03 02:52:16.82 .net
具体例を書く能力が無いだけじゃないの?
「パワハラされてます」だけなら幼稚園児でも書けるやろ。
もしかしたら「具体例」という言葉すら理解できていない・・・
88:おかいものさん
18/11/03 13:27:20.29 .net
この会社が嫌なら退職したらええねん。
吉野家とかコンビニの夜間勤務がんばったら、ここの給料くらい稼げるやろうが。
女とやりたいだけやったら、コンビニとかの従業員の方が若いし後腐れないで。
くれぐれも世間体だけで人生台無しにすんなよ。
近所の奥さん連中も井戸端会議で四季報とかネットで平均給与見て大笑いしとるわ。
いまは情報化社会で給料とか会社の体質なんかは世間にガラス張りやで。
89:おかいものさん
18/11/03 20:05:44.09
若山とザワは仕事せんと喋ってばっかりやのう
誰かいい加減に注意しろや
印鑑ぐらい押してくれやんと仕事が前に進まんわ
ホンマ気楽やのう
90:おかいものさん
18/11/03 21:25:12.19 .net
恥ずかしくて、
この会社の社章をしたまま電車になんて乗れません。
お店を出たら、外して帰ってます。
91:おかいものさん
18/11/03 23:21:29.68
上の年収
H2O ホールディングスの給料と比べちゃいかん
それやだったら ホールディングス同士で比べなさい
君の方が常識的でないよ
92:おかいものさん
18/11/04 12:33:30.99 .net
そんな弱気やったらパワハラの対象にされるで
( ゚ロ゚)!!
93:おかいものさん
18/11/04 15:40:34.27 .net
見合い結婚して、嫁に初めて給与明細見せたとき
親からいくら援助してもらってるのか聞かれたわ。
月20万円だと答えたら、それでは今後の生活は無理やと不機嫌になりよった。
見合い結婚する奴はセックスする前に給料と
結婚後の親からの援助金額は事前に伝えとけよ。
世間の常識では年収300万円でロレックス巻いて高級車乗ってる奴なんかいないし
結婚相手本人も親御さんも誤解するんや。
下手したら詐欺師扱いされるよ。
94:おかいものさん
18/11/05 12:05:45.99 .net
>>92
三田●子の子供みたいやな・・・
95:おかいものさん
18/11/06 02:22:22.20 .net
なんで年収開示すんの?
非公開でも問題ないのでは?
かっこ悪うて定年まで同窓会いかれへんやんか・・・
96:おかいものさん
18/11/06 15:38:18.59 .net
出入り業者の逆玉狙いの絶好のターゲットは
女子中→女子高→女子大出で男を見る目の養われていないブス。
真面目な女ほどすぐ落とせる。
遺産相続考えたら男兄弟おらんやつがベター。姉妹もおらん一人っ子がベスト。
97:おかいものさん
18/11/06 17:13:47.35 .net
ご令嬢でもブスは嫌やろw
98:おかいものさん
18/11/08 08:40:19.66
年収は業界では中の上
数年前にリストラをしてるので平均年収高くないが
百貨店業界は女性の占める割合が大きく一概に平均年収で世の中企業と比べるのはナンセンスです
実際 40歳を過ぎたあたりから大きく給料はアップします
上に書かれている方は何か悪意を感じる文面が多いので
クビになったダメ社員かなと思います
99:おかいものさん
18/11/08 17:39:17.41 .net
資産家で娘さんをこの会社に就職させるのはどうなのかな?
お局にいびられてるところに、おじさんから優しい言葉かけられて
不倫にはまる子多いんだけどな・・・
100:おかいものさん
18/11/08 20:45:32.20 .net
人生の浪費です。
101:おかいものさん
18/11/08 22:33:11.06 .net
>>94
中小企業どころか零細企業に勤めてる奴より給料安いのばれてるもんな。
ネット社会が憎いよ。今は簡単に各社の給料わかる。
102:おかいものさん
18/11/08 23:31:59.14 .net
ポジティブで楽しい話題ないのか?
会社のいいところ書こうよ!
103:おかいものさん
18/11/09 23:14:21.70 .net
昔は採用面接で試験官が志望理由きいたら
「●●さんに薦められたからです。」って堂々と他の候補者前にして
紹介者名いうてた人間が少なからずおったらしいで。
いくらなんでも、それは作り話やと思うけど、この会社やったらあってもおかしないわな・・・
104:おかいものさん
18/11/10 07:43:12.44 .net
ストレスたまってる人が多そうだね😢
105:おかいものさん
18/11/11 00:57:47.78 .net
>>103
この会社でストレスなしで働いてる人がいたら
心得を聞いてみたい。
よろしくお願いいたします。
106:おかいものさん
18/11/11 07:50:34.94 .net
>>103
ストレスの原因は何ですか?
107:おかいものさん
18/11/12 01:24:29.91 .net
私の一番のストレスの原因は嫌いな奴と一日中同じ空間で
すごさないといけないことかな。
108:おかいものさん
18/11/12 11:53:54.06 .net
>>106
私も同じです。私の場合はそれが上司です。
109:おかいものさん
18/11/13 01:50:50.34 .net
嫌いな人に対して、無理して仲良く振る舞うのが
とにかくしんどいです
同期の友人もそれで体調崩したようです
110:おかいものさん
18/11/14 01:13:01.63 .net
女子社員なら体調悪くしてまで居座る会社じゃないと思うけど
人間関係で苦しんでるのなら、直属の上司に相談すればいい。
まともな上司なら対応してくれるはず。
同じような悩みを持った人は社内に多いから、うまくいけば角が立たない様に
売り場間でトレードしてもらえるよ。
111:おかいものさん
18/11/15 00:57:02.68
もーいい加減にしてや
街娼ニブ 若山と差和喋りすぎ
何を喋ってんねん オイラの悪口ばっか言ってん違うか
ちゃんと仕事してや 印鑑くらい押せや
仕事が前に進まんねん しょーもない話ばっかしやがって
勘弁して下さいや
112:おかいものさん
18/11/15 08:34:50.68 .net
まともな上司ならね・・・
113:おかいものさん
18/11/15 19:19:19.97 .net
ダメな上司は職場の人間関係なんて全く把握できてないよね
うちの売り場の上司は、女子同士で顔ゆがめながら、無理して仲が良いようにふるまってるのを
本気で仲良しグループだと勘違いしてるみたい
口癖は「ここの売り場は本当にみんな仲がいい」だって。
114:おかいものさん
18/11/18 21:53:27.72 .net
忘年会いきたないわ~
盛り上がってるふり疲れるわ~
115:おかいものさん
18/11/18 22:46:32.09 .net
>>113
役職ついてない女子は無料にしてあげてもいいんじゃないですか?
仕方なしに参加してる子も多いとおもいますよ。
116:おかいものさん
18/11/18 23:09:13.25 .net
>>78
どういう事ですか?
117:おかいものさん
18/11/18 23:40:23.14 .net
>>78
これがパワハラしてる側の管理職か監督職の書き込みだと確認できたら
橿原店長解任もんだな。
パワハラ受けてる人の書き込みだったら、具体的に書いてほしい。
一人で悩む必要はないよ。
118:おかいものさん
18/11/19 23:23:08.78 .net
>>116
どういう事ですか?
119:おかいものさん
18/11/20 03:13:59.79 .net
>>117
書き込みしてるのがパワハラ野郎だと仮定したら
パワハラしてイキってる管理職が幅をきかしてる店なんか最低やろ
そんな最低の店の責任者は辞めささなあかん
管理者責任を問えということや
72は書き込みの主が、加害者か被害者か傍観者かようわからんレスやな
120:おかいものさん
18/11/20 23:44:33.14 .net
部下がミスしたら上司が注意するのは当たり前
それをパワハラだと騒がれたら
仕事自体が成り立たない
121:おかいものさん
18/11/21 20:45:55.25 .net
>>119
注意する仕方の問題ですね。
122:おかいものさん
18/11/22 00:56:27.07 .net
女子社員には恫喝系の叱責は最近なくなったけど
女上司の粘着系の説教はいまだに多いですね
わたしは直接関係ないけど、年上の業者さんに悪態ついてる
仕事できない男子社員みたら本当に幻滅します
123:おかいものさん
18/11/23 23:04:38.17 .net
責任の所在を明らかにするのは
大切なことですね。
124:おかいものさん
18/11/25 20:17:34.76 .net
>>118
さすがに店の責任者として、
きちんとした対応をされているのではないですか?
125:おかいものさん
18/11/26 07:46:57.61 .net
>>118
黙認なんか?
126:おかいものさん
18/11/26 22:53:40.14 .net
パワハラ放題なお店って、
素敵やん!
つ`へ´]っ
127:おかいものさん
18/11/27 00:12:47.24 .net
何だかんだ言っても、社員はこのスレ覗いてます。当然、人事の人間も見てるはずです。
パワハラ上司を駆除できるかどうかは別にして
本人にも評判の悪いことを自覚してもらいましょう。
128:おかいものさん
18/11/28 23:27:48.50 .net
ここの会社、話題ないの?
上司批判は飽きたから、たまには面白い事書けよ・・・
129:おかいものさん
18/11/28 23:44:17.74 .net
某業者です。
ここの給与偏差値の低さは有名だけど
顔面偏差値、笑いの偏差値も同様だね。
130:おかいものさん
18/11/30 15:51:44.49 .net
>>128
全てにおいて阪急さん、高島屋さんあたりの社員さんとは雲泥の差ですよね。
131:おかいものさん
18/12/01 16:10:31.55 .net
>>126
だいたい、パワハラしてる本人は
その自覚が無いからね。
132:おかいものさん
18/12/02 22:34:17.84
街娼二部 沿道まめとサワガニ
お前ら仕事せえや
そんなに二人でラブラブやったら一緒に住んだらどうやねん
仕事もせんと 喋ってばっかし
ええ加減にしてや インカンぐらいおせや
あれが管理職と思うとやる気がでんわ
口ばっかり達者で
133:おかいものさん
18/12/03 00:53:18.60 .net
パワハラされてる人は、パワハラ上司の店舗と何階かくらいは書いたら?
134:おかいものさん
18/12/03 12:35:25.15 .net
まずは、
本人に自覚させることが大切ですね。
135:おかいものさん
18/12/04 00:28:09.24 .net
>>133
自覚してないやつが指摘されたら
自己嫌悪に陥るんだろうな
さあ、指摘してあげましょう!
136:おかいものさん
18/12/04 18:59:37.72 .net
今は部下が上司を評価する会社もあるでしょ
さあ、パワハラ上司に評価をくだしましょう
本人も反省して自己啓発に努めるだろうし
WINWINだよ
137:おかいものさん
18/12/04 20:06:12.81 .net
1989年の時に上本町店長してた奴最低だな。パワハラ、ブラック企業かよ
近鉄元選手の金村ラジオ
バファローズが優勝した1989年オフに上本町近鉄百貨店でサイン会したけどその時に店長から「優勝した時ぐらいタダでサイン会しろ。こっちはパールズ時代からいろいろやってるんやから」と言われた
グループ企業同士でも近鉄選手にサイン会のギャラ払ってやれよ。優勝したのに。
優勝セールして近鉄百貨店も儲かったやろ
138:おかいものさん
18/12/04 22:37:20.12 .net
断じてパワハラを許してはならない!
さあ、みんなで声を上げよう!
139:おかいものさん
18/12/06 22:03:16.42 .net
>>136
忌憚のないコメントすばらしい!
しかし30年前の事やから時効成立ですな
現役バリバリの告発おまちしております
140:おかいものさん
18/12/08 07:37:35.92 .net
>>135
部下からの評価を人事考課に反映させるのも良いかもね
141:おかいものさん
18/12/08 23:44:45.91 .net
>>139
上司の入社時の紹介者より、有力な人間の紹介で入社した部下の評価は「得点100倍!」
場合によっては低評価の上司は飛ばされる。
紹介者おらん部下の評価は「無視!」やないんかな?
連れの話きいてたら、この会社は給料安いだけで厳しさはないと感じてる。
実際、パワハラなんかあるんか?
142:おかいものさん
18/12/10 02:38:17.02 .net
ここの社員は、いわばサラブレットなんだよ
ほぼ血統で出世が決まるという意味でね
本当のサラブレットとの違いは血統さえよければ
走らなくても、全てOKっていうところ
143:おかいものさん
18/12/11 13:43:48.84 .net
ほ( ゚ロ゚)!!
144:おかいものさん
18/12/11 16:11:09.51 .net
URLリンク(ameblo.jp)
ボーナスで税金100万持っていかれました
ヨカイチ在住
145:おかいものさん
18/12/12 12:47:21.44 .net
いつまでたっても、
この会社の体質は変わらないものですね。
146:おかいものさん
18/12/13 00:41:08.98 .net
>>144
良いか悪いかは敢えて言いませんが
世間の常識からは、かけ離れた社風の特殊な会社でしょうね。
147:おかいものさん
18/12/13 03:22:09.53 .net
>>144
ここは親の金で生活してる王子様、王女様が
「社会人やってます」のアリバイ作りで入社して
特権階級謳歌する会社でしょ?
高卒の社員は、よう我慢しとるな。
148:おかいものさん
18/12/13 20:57:22.59 .net
そろそろ我慢の限界です・・・
149:おかいものさん
18/12/14 00:23:26.32 .net
>>147
無理せんといてくださいよ。
心身の健康害してまで、こんな安い給料の会社に
しがみつく意味はないとおもいます。
辞めるなら、我慢せずに怒りを相手にぶつけてもいいと思うよ。
ただし、暴力や脅迫めいた言葉は絶対にNGだよ。
150:おかいものさん
18/12/14 03:50:18.71 .net
パワハラで精神病になり、無事に退職しました!
151:おかいものさん
18/12/15 13:23:19.17 .net
パワハラをされてきた者が、
自身が上司になれば、同じようにパワハラをしてしまう。
「今の自分があるのは、あのパワハラにたえちきたからだ。最近のやつは根性がない!」
この繰り返しですね。
152:おかいものさん
18/12/15 20:53:31.21 .net
>>150
イジメられっ子が、より自分より弱いものをいじめる「陰湿の連鎖」だな。
パワハラする奴はほとんどが「立場」だけが武器の能無しだから
堂々と反撃したら、以後は何もよう言わないんだけどな。
人事考課を気にするような会社でもないし
開きなおってストレス解消につとめる方が正解だと思うよ。
しかし、この会社はジャイアンタイプより圧倒的にスネ夫タイプが多いね。
153:おかいものさん
18/12/17 22:55:59.27 .net
愛社精神の無いやつは去るべき
以上!
154:おかいものさん
18/12/19 02:04:53.66 .net
>>78
???
155:おかいものさん
18/12/22 02:03:28.73 .net
楽しいこと書こうよ
156:おかいものさん
18/12/23 21:19:06.25 .net
そんなもんあるかいな
157:おかいものさん
18/12/24 12:52:05.24 .net
ない!
158:おかいものさん
18/12/27 00:25:15.41 .net
ここの女性社員、おばちゃんばっかりやけど
これから本格化する高齢化社会に対応できる社員構成にしようとしてるのかな?
ズバリ「百貨店業界の巣鴨」を目指す経営戦略・・・
それとも単に若い社員が定着できない職場環境なの?
159:おかいものさん
18/12/27 20:37:39.56 .net
ドレスコードなんかどうでもええから
入社時の「ルックスコード」は男女ともにしっかりチェックせいよ
関空から近いし、海外の客から日本人全体がなめられるわ・・・
160:おかいものさん
19/01/04 01:40:11.31 .net
20代後半~30代で、この会社を転職された男性の方は
どのような仕事に就いてらっしゃるんですか?
161:おかいものさん
19/01/04 08:42:41.54 .net
アキコ様は出向のあと、どうなりましたか?
162:おかいものさん
19/01/04 18:26:49.27 .net
40歳を過ぎてから
この会社からの転職は厳しそう・・・
163:おかいものさん
19/01/04 21:44:35.92 .net
>>159
スーパーの店員とか訪問販売員等に転職する方が多いみたい。
宅配便やタクシーのドライバーなんかに落ち着く退職者もいるらしい。
いろんな資格とって再就職した人たちも、実務経験不足で退職する人が多いときく。
俺も退職者の転職情報持ってる人は、どんどん書いてほしい。
164:おかいものさん
19/01/05 00:06:16.63 .net
30近くになって、コネもあったのだろうが、大阪府庁へ入った奴がいた。
さすがにお役所は、親方日の丸的で、極楽だったようだ。ただし橋下が知事になるまでは。
彼が知事になったら、弛んでいた分を締め上げてきたので、多少はしんどい面もあったが、
曲がりなりにも課長級のポストまで辿りついていた。
165:おかいものさん
19/01/05 02:05:02.08 .net
>>163
それにしても凄いコネだな
近百時代どこの部署にいた人?
166:おかいものさん
19/01/05 06:35:38.33 .net
昔の岸本ビル(6階で近百と繋がっていた)にあった後方部門
167:おかいものさん
19/01/05 08:56:46.19 .net
係長になってすぐ、某強者の部長による売り上げ至上命令でノイローゼになり、3ヶ月入院したため、万年係長、同期はどんどん課長に
なっていくのに、8職のまま係長の人は、家業の某有名葬儀屋00社に入り、その後社長になった。
168:おかいものさん
19/01/06 00:08:48.95 .net
結局のところ、コネの無い人が退職しても待遇は変わらないということか・・・・
でもノイローゼの兆候が出たら、すぐに退職した方がよさそうですね。
169:おかいものさん
19/01/06 03:24:26.21 .net
N県知事の息子は、数年務めて辞めて、何年か後にN市長になったが、まだ若い�
170:フに無くなった。 彼はダヨネの同期だったの、ダヨネ。
171:おかいものさん
19/01/06 07:41:03.26 .net
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
↑ こんなのが削除されずに、いまだに載っていますね。就活する学生が見たら、
どう思うことやら。
172:おかいものさん
19/01/06 14:53:17.47 .net
いつまでも待遇が改善されないようなら、
辞めるのも一つの判断としてあると思います。
自分自身の健康が一番大事だよ!
173:おかいものさん
19/01/06 15:41:59.34 .net
まだまだある。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
174:おかいものさん
19/01/07 02:53:56.71 .net
この会社は従業員、出入り業者を不幸にするだけの
超絶ブラック企業ってことですか?
上の立場の人たちも能無しぞろいみたいですね
しかし、多くの従業員、関係者がいて、長所の書き込みが皆無の
企業なんて前代未聞ですね・・・
175:おかいものさん
19/01/07 03:09:39.15 .net
>>168
国士舘大学卒業のKさん?
50代でこれからというときに亡くなられて残念です
176:おかいものさん
19/01/07 04:38:52.00 .net
>>173
そう、K田君。剣道部出身だったの、ダヨネ。
177:おかいものさん
19/01/07 05:22:58.60 .net
ほいっ
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
178:おかいものさん
19/01/07 15:05:51.48 .net
メーカーの人間は、ここの社員の悪行は大目に見てあげてください。
ここの社員の給料は大手メーカー社員の半分程度でマネキン以下なんでしょ。
「給料は我慢料」です。
お金稼いでる方が勝ちだと割り切りましょう。
179:おかいものさん
19/01/07 20:02:22.82 mGzq6IFhi
街小煮豚 ザワガニ 沿道豆
いい加減に仕事しろよ ニコニコ2人で喋りやがって
ほぼ席におらんから仕事が前に進まんねん
お前らバカか
180:おかいものさん
19/01/07 23:55:12.43 .net
>>170
嫌なら辞めよう。
人生を犠牲にする会社じゃないよ・・・
181:おかいものさん
19/01/08 00:43:09.36 .net
>>178
スキルも年収も底辺の社会人で終える人生を選んだ人が勤務している会社なの?
182:おかいものさん
19/01/08 20:33:30.68 .net
>>179
自分自身が満足してたらOKだろ?
他人が、とやかく言う話ではないよ
183:おかいものさん
19/01/08 22:18:52.04 .net
定年後のお爺ちゃんは責任感じてるんかな?
その世代が、この会社の体質を改善する気もなく放置してたから
現役社員が苦労してるんですよ。
184:おかいものさん
19/01/10 04:21:42.23 .net
会社が嫌ならこんなところで
文句いわないで辞めたらいいんじゃないのかな
ほとんどの社員は楽しく働いてるだろ?
185:おかいものさん
19/01/11 09:00:07.16 .net
>>182
ほとんどの社員が楽しく働いてるの? www
186:おかいものさん
19/01/12 00:31:14.68 .net
>>183
社員は楽だから男女ともに楽しく働いてるよ
給料が安い以外は良い会社だとおもうよ
ここで悪口書いてるのは、近百の社員以外でしょ?
187:おかいものさん
19/01/12 21:22:51.73 .net
百貨店の社員にこき使われるのが嫌なら
百貨店の社員に成ればいいのに・・・
成れないのなら黙って服従すべき
それが資本主義でしょwww
188:おかいものさん
19/01/13 19:36:20.85 .net
外商員は辛いよ、顧客宅で、「あの掲示板の書き込みは本当なの?」と、よく聞かれる。
何と答えたらいいやら。
189:おかいものさん
19/01/13 20:59:07.92 .net
>>186
「超薄給」=100%事実と答えて全く問題なし
その他の話題は、各々の主観がはいってるから、無責任な回答は控えるべきだね
他人なら笑い話で済むけど、社員の家族が見てたら絶望かもな・・・
190:おかいものさん
19/01/14 01:28:00.11 .net
樫のパワハラ様はお元気ですか?
係長が辞めたらしいネ・・・
191:おかいものさん
19/01/14 01:29:39.42 .net
URLリンク(medaka.2ch.sc)
700以降を精読
192:おかいものさん
19/01/14 01:46:55.14 .net
>>189
100パーセント無茶苦茶ネガティブな投稿
ある意味、凄すぎる
まるでアホの会社ごっこやん
193:おかいものさん
19/01/14 02:00:33.48 .net
子供の「会社ごっこ」なら実害は無いんだが
大人の「会社ごっこ」は、どれほどの人間を不幸に導くことやら・・・
194:おかいものさん
19/01/14 06:56:19.59 .net
>>186
>>187
全部ホンマです、と言うといたらいよ。
195:おかいものさん
19/01/14 11:57:20.16 .net
質問① 昔の就職氷河期なら理解できますが
いまだに関関同立レベルの学生で
ここに就職する人はいるんですか?
質問② 部長クラスに昇進しても
一般的な上場企業の平社員くらいの待遇って本当ですか?
196:おかいものさん
19/01/16 00:42:41.88 .net
①おるよ 多いのは「家業を継ぐまでの腰かけ」とか「情弱」ちがうかな?
②上場企業いうてもピンキリやけど、さすがに20代のペーペーよりはましやろ・・・
一流メーカーの30代なかば以上の平社員には負けてるケースが多いのでは?
あくまでわたしの推測です。他の人の予想はどんなもんかおしえてほしい。
197:おかいものさん
19/01/17 09:47:21.55 .net
URLリンク(yuzuru.2ch.sc)
198:おかいものさん
19/01/17 16:24:00.23 .net
>>167
無理しないでね。
199:おかいものさん
19/01/17 23:06:06.17 .net
今春入社してくる新入社員も見てる可能性あるんだから
あんまり信憑性のない噂とか、不確かな情報を書くのはやめましょうよ
大会社だから、一部には不満を持ってる人はいるかもしれませんが
ほとんどの社員は満足して仕事してるのではないでしょうか
200:おかいものさん
19/01/18 15:24:59.07 .net
現に、内定している学生の大学の就職部から人事部に、この掲示板の書き込みに関する問い合わせが寄せられているとか。
201:おかいものさん
19/01/18 20:43:35.43 .net
>>198
この会社でも、さすがにそれはないとおもいます
事実なら「大学就職部から人事部へのネガティブな問い合わせ」という内部情報が人事部から
結果的に匿名掲示板に漏えいしてるということでしょう?
202:おかいものさん
19/01/19 00:46:10.28 .net
>>198
大学就職課の職員が 採用企業と内定者の間に入ることは普通無いやろ
百歩ゆずって高校生やったらわかるけど 成人の大学生の就職先選びなんか自己責任やん
社会人なら しっかり確認できてない無責任なうわさ話は書かん方がええよ
203:おかいものさん
19/01/19 01:16:04.24 .net
>>200
見事に釣られとるね。
204:おかいものさん
19/01/19 06:21:26.60 .net
問題
①次のスレの中で、事実のものは、その番号を書き出しなさい。
②事実でないものは、番号を書き出して×を付けなさい。
スレリンク(company板)
205:おかいものさん
19/01/19 15:43:22.12 .net
学卒の現役の社員および退職者された方に真剣に質問します。
大学3回生に戻れるとしたら、もう一度この会社を志望されますか?
206:おかいものさん
19/01/19 15:44:57.08 .net
退職者→退職 でした
申し訳ありません
207:おかいものさん
19/01/19 21:28:03.58 .net
>>203
あなた内定した学生さん?
三回やったら別にこの会社にこだわる必要ないじゃん
208:おかいものさん
19/01/20 00:41:41.77 .net
>>202
事実 139 209 330 391他
209:おかいものさん
19/01/21 01:43:50.25 .net
近隣にキューズモールもミオもあることやし
地下の食料品売場だけ残して
後はホテルに改装したほうがもうかるんちゃうんかな?
210:おかいものさん
19/01/22 20:01:09.18 .net
>>202
事実 394 407 418
211:おかいものさん
19/01/22 21:29:
212:51.85 .net
213:おかいものさん
19/01/23 00:50:42.07 .net
>>209
まだまだパワハラが許されている
古き良き時代の百貨店
214:おかいものさん
19/01/23 01:00:06.93 .net
大阪で一番おいしいと評判の
たこ焼き屋が近くにあるところ
215:おかいものさん
19/01/23 22:56:30.36 .net
>>209
古き良き時代の給与明細を拝める百貨店
216:おかいものさん
19/01/24 02:39:42.69 .net
今年入社してくる学生も見てるんだよ。
社員の皆さんは彼らが安心して入社できるようなこと書きましょうよ。
217:おかいものさん
19/01/24 07:20:28.57 .net
>>188
???
218:おかいものさん
19/01/24 09:11:43.53 .net
今日のチラシ
バッビーノ?
URLリンク(i.imgur.com)
219:おかいものさん
19/01/24 09:14:33.73 .net
>>209
株主優待が10%割引あるとこ
大丸やタカシマヤもそうだけど、阪急阪神はない
220:おかいものさん
19/01/24 23:01:14.12 .net
パワハラといえば最強さんだな。
あんなに自分より立場の弱いものしか攻撃しないできない人も珍しい。
要は、自分大事の思いやりの問題です。。
221:おかいものさん
19/01/25 00:27:37.76 .net
>>217
それが近鉄のスタンダード!
222:おかいものさん
19/01/25 03:26:40.95 .net
この会社のえげつないところは
「仕事の出来る奴」が「仕事の出来ない奴」にパワハラするんじゃなくて
「立場の強い仕事のできない奴」が「立場の弱い奴」にパワハラするところだじゃないの?
はっきり言って、この会社に世間一般の基準で仕事出来る人間なんておらんやろ?
223:おかいものさん
19/01/26 23:35:51.03 .net
この会社のいいところを真剣に書きましょうよ
内定者たちを心配させるような事ばかり書くのは禁止
尊敬できる上司の話とか具体的に書いたらいいと思います
224:おかいものさん
19/01/27 00:50:24.63 .net
なんかユルいとこ
225:おかいものさん
19/01/27 02:07:44.52 .net
実際にはパワハラなんて無縁のゆるい楽な会社だよ
学校のサークル感覚で働いてる社員が多いとおもうよ
ここの賃金で真剣に働いてる人って変人じゃないのかな?
226:おかいものさん
19/01/27 08:10:41.41 .net
最強=西京?
就職部にて
内定者: 「この会社に内定しましたので、届け出にきました。」
就職部担当者:「君、せっかく内定したけれど、ここは、やめた方がいいよ。悪いことは言わん」
227:おかいものさん
19/01/28 01:27:56.43 .net
>>222
演技力は必要ですよ(あくまで私個人の経験ですが、他の人もたぶん・・・)
売上未達のときは眉間に皺よせシリアスな演技(実際は屁とも思ってないよ)
客からのクレームには大げさに反省している演技(師匠は日光猿軍団の反省猿)
異性を引き付ける演技(仕事熱心な男を演じてるのはヤリたいだけ)
228:おかいものさん
19/01/28 22:39:36.32 .net
>>219
メンタルをやられて
長期休業している同僚が多数います。
(実話)
229:おかいものさん
19/01/28 23:01:02.64 .net
>>225
アルバイト、パートに毛の生えた程度の給料で
メンタルやられるまでこの会社にいる必要はないとおもうけど・・・
誰でも精神的に追い込まれたら、正常な判断ができなくなるんだろうな
230:おかいものさん
19/01/29 01:44:43.19 .net
「海の王子」にピッタリの会社なのに
吉祥寺店がなくなったのが残念だな
231:おかいものさん
19/01/29 09:38:54.93 .net
事実は小説より奇なり
232:おかいものさん
19/01/29 15:27:17.20 .net
>>228
このスレで書かれてることは、全部デマじゃないでしょうか?
事実なら、ここに書かれてるほどひどい会社が長年存続できるほど世の中甘くないと思います。
採用試験に落ちた人とか、会社ともめて辞めた人や、
出来の悪い業者の人とかが適当な
233:書き込み続けてるのだと感じます。
234:おかいものさん
19/01/30 06:39:56.31 .net
>>このスレで書かれてることは、全部デマじゃないでしょうか?
全部がデマではない。真実(事実を含む)とデマの両方が混在する。
>>事実なら、ここに書かれてるほどひどい会社が長年存続できるほど世の中甘くないと思います。
同じような酷い会社で潰れずに存続している会社は他にもある。
235:おかいものさん
19/01/30 22:01:50.45 .net
事実9割 デマ1割くらいと予想
職場内の情報って組合の会合で盛んに交換されてるんでしょ?
こんど会合に出席してるツレに噂の信憑性がどの程度なのか聞いてみるつもり
出世したがってる奴だから教えてくれない可能性大だけどな
236:おかいものさん
19/01/31 23:37:47.33 .net
>>231
同期=絶対に負けたくない最大のライバル
そんな人間に貴重な情報教えるくらいやったら
人事に報告した方がましやろね
237:おかいものさん
19/02/01 22:21:17.33 .net
>>220
これから入社する人にこそ、
真実を理解してもらいたい。
ちなみに、ここ10年くらいの新入社員の
離職率が高いと感じるのは私だけかな?
(・・;)
238:おかいものさん
19/02/01 23:11:07.10 .net
>>233
希望抱いて入社する新入社員に対して、おせっかいはやめましょうよ
「朱に交われば赤くなる」で違和感なく働いてる社員も多いですよ・・・
239:おかいものさん
19/02/02 07:31:07.34 .net
>>233
新入社員の約3割が3年以内に辞める、というのが平均。さて近鉄は?
>>234
>>違和感なく働いてる社員も多いですよ・・・
何割ぐらい?
240:おかいものさん
19/02/02 17:22:03.07 .net
>>234
「朱に交われば赤くなる」
人は付き合う人の良し悪しによって善悪どちらにも感化されるものだ、
という意味の言い回し。
241:おかいものさん
19/02/02 22:47:30.25 .net
>>236
「人は関わる人物や置かれた環境に支配されてしまう」という意味もあるんだよ
この会社の社風や待遇がスタンダートだと感じている「おめでたい社員」も多いし
ほっといてやれよという皮肉ですよ・・・
242:おかいものさん
19/02/04 00:45:23.56 .net
>>237
あんたたぶん部外者やろうけどネガティブな人間やね。
× 朱にまじわれば赤くなる
〇 郷に入れば郷に従え やろうが?
会社の方針に従って働いたら、それなりに充実した社会人生活はおくれるもんやで。
みんな不満は多少はもってるやろけど、最低限の妥協はどこのコミュニティでも必要や。
243:おかいものさん
19/02/04 01:29:58.38 .net
>>238
あなたが「おめでたい社員」ですか?
244:おかいものさん
19/02/04 02:07:35.33 .net
>>239
失礼な事言わんといていな。
× おめでたい社員
○ 適応力の優れた社会人 やと自分ではおもてるよ
よほどのコネがない限り、好条件の転職は無理やし、現在おかれてる環境の中で
いかに不満を感じへん生活をおくれるかやん。感情のコントロールも必要やで。
245:おかいものさん
19/02/04 04:58:24.97 .net
「わが社は百貨店業としての使命を遂行し、市民生活の向上と地域社会の発展に貢献し、もって社業の繁栄と成長を期する」
この経営理念に基づき、百貨店としてお客さまの満足を第一に考えた事業運営を行い、
その結果として社業繁栄を期すことを経営方針に企業活動を行っています。
246:おかいものさん
19/02/04 20:02:48.39 .net
>>241
素晴らしい経営理念に感動し涙が止まりません
欲をいえば 「市民生活の向上と地域社会の発展に貢献」 より
「社員給与の向上と職場環境の改善に尽力」 の方がうれしいです
247:おかいものさん
19/02/05 02:14:17.07 .net
>>241
第3次産業共通の基本中の基本の建前の言葉を長々と羅�
248:オてるだけやんか・・・
249:おかいものさん
19/02/05 05:54:07.85 .net
>>241
>>242
>>243
新入社員教育で、某管理職が述べた。この経営理念は建前で、真の経営理念はあくまで利潤の追求が
優先する。一に利潤、二に利潤である。と。
250:おかいものさん
19/02/05 10:39:24.52 .net
>>244
悪質な嘘つくな!
企業の「経営理念」は国家でいえば「憲法」に値する言葉じゃないのかな?
企業管理職が新入社員研修で「経営理念は建前」なんて言うわけがない。
政治家が1年生議員に「憲法は建前」なんて発言したら即アウト。
事実ならその管理職の名前を書けよ。書けるわけないよね?嘘だから。
それに流通業で「利潤の追求」に最も手っ取り早い手段は従業員給与の抑制なんだよ。
貴方の言うことが本当なら、入社したとたんに給与抑制の宣言をされたようなものだ。
251:おかいものさん
19/02/05 18:16:01.95 .net
経営方針
創造と革新の姿勢をもって、積極果敢に目標と取組む
顧客第一の精神に徹し、まごころと感謝の念をもって奉仕する
よりよき生活の提案者を目指し、魅力ある店づくりに努める
相互信頼を基盤として、取引先との共存共栄をはかる
理解と協調にもとづく人間関係を樹立し、働きがいのある職場環境をつくる
252:おかいものさん
19/02/05 23:01:19.13 .net
>>244
事実なら「経営理念は建前」と述べた某管理職の氏名を教えてください。
本人に直接確認後、事実なら「近鉄グループHD」の株主総会の際に
幾多の先人たちから培われてきた公益性を重視する近鉄グループの共通理念を
新入社員の前で冒涜する管理職が百貨店に存在することを報告するつもりです。
嘘なら二度とたちの悪いふざけた投稿はやめてください。
253:おかいものさん
19/02/06 01:05:28.01 .net
232は釣りをやっとるんですか?
254:おかいものさん
19/02/06 01:38:16.20 .net
たまに釣りする奴がいるから
このスレの信頼性が完全には担保されないんだよな
そこまで計算して釣りやってるのかも・・・
255:おかいものさん
19/02/06 02:03:32.44 .net
>>244
どれが正解?
①誰にでもわかる嘘を書いて、真実の書き込みまで虚偽に見せかける知能犯=本命
②気の毒な虚言癖または妄想癖=対抗
③まさかまさかの本当の話=大穴
答えが③なら日本一のアホ会社確定だろうな
256:おかいものさん
19/02/06 06:06:05.26 .net
>>249
>そこまで計算して釣りやってるのかも・・・
その可能性は大でしょうね。
釣りならば、嘘のカキコはしないように言ったとこころで、釣り人は聞く耳を持たず、今後も書き続けるだろうから、
まずは、釣られないようにすること。餌に食いつかずに無視されると釣り人は結構こたえる。
257:おかいものさん
19/02/06 14:36:15.88 .net
企業行動指針 (抜粋)
お客様との関係
販売活動に関する法令・ルールを遵守し、社会規範、企業倫理を踏まえ、公正な販売活動を行うとともに、お客様第一の精神に徹し、お客様に満足していただける優れた商品とサービスを提供する。
お取引先との関係
お取引先との取引においては、関連する法令・ルールを遵守し、相互信頼と公正な取引関係のもとにお取引先との共存共栄を図る。
社員との関係
差別のない客観的で公正な雇用、異動、人事考課を行い、相互理解と相互信頼に基づき社員同士が尊重しあい、差別やいやがらせのない職場環境を確保するとともに、活力ある企業風土を樹立する。
また、社員の心身のゆとり、豊かさを実現できるよう努め、快適、安全で清潔な職場環境作りに努める。
258:おかいものさん
19/02/06 20:19:50.94 .net
「差別のない客観的で公正な雇用、異動、人事考課」
人事部および各職場の役職者の皆様は、実現に邁進してください。
259:おかいものさん
19/02/06 21:49:48.12 .net
胸が苦しい・・・
260:おかいものさん
19/02/06 22:13:13.28 .net
>>252
ここ上場企業だろ?
下手くそな文章だね・・・
・一行に「取引」という単語を4連発?
・「いやがらせ」なんて俗っぽい言葉しか思いつかんのか・・・
内容も文面も突っ込みどころ満載やな
261:おかいものさん
19/02/07 02:31:50.17 .net
>>246
経営方針も素晴らしいです。
262:おかいものさん
19/02/07 20:19:50.29 .net
アホな上司の暴挙は匿名でどんどん人事部に通報すればいい。
そいつが入社した時の紹介者が、既に亡くなってたり、失脚してたら
人事も「リストラのチャンス到来」で大喜びするよ。
課長、部長で出世が止まってる奴は、お払い箱管理職候補の筆頭だよ。
263:おかいものさん
19/02/08 23:32:54.41 .net
>>255
>内容も文面も突っ込みどころ満載やな
どんどん突っ込んで下さい。
264:おかいものさん
19/02/09 01:01:52.35 .net
労使間および社員相互の関係において、差別なんかないのは当たり前
ここは社内の人事面、職場環境両面で「差別の排除」を重複して掲げないといけないほど
いまだに差別が蔓延してるのですか?
265:おかいものさん
19/02/09 01:16:31.51 .net
お取引先との関係
関連する法令・ルールを遵守し、相互信頼と公正な取引関係のもとに共存共栄を図る。
でいいんじゃないの?
266:おかいものさん
19/02/09 02:11:24.15 .net
HP記載のスローガン等は
文章力の稚拙な若手に任せず
経験豊富な役職者が率先して書くべき
267:おかいものさん
19/02/09 06:24:58.85 .net
>>259
当たり前のことを、あえて謳うのは、以前にそうだったか、または今もそうである場合が多い。
「非暴力」を謳っている所もあるぐらいだ。
268:おかいものさん
19/02/09 10:19:08.63 .net
暴言を録音されて、辞めた市長がいますが、昔は暴言や暴力は、しかるべき部署でありました。
もう定年になっていますが、元ラガーマンの高卒課長は、日割り予算を達成できない場合、責任者を階長席へ呼びつけ、
ヘルメットをかぶらせ、物差しで叩いた時がありました。「忍術でも算術でも使って絶対に予算を作れ!」と怒鳴るのが口癖でした。
269:おかいものさん
19/02/09 21:37:14.67 .net
>>263
ヘルメットかぶらせて物差しで叩くって
暴力というより、しょーもないコントやんか
ほんま、ここは給料も最低なら
笑いの偏差値も最低やの~
270:おかいものさん
19/02/09 23:30:11.76 .net
>>78
どういうこと???
271:おかいものさん
19/02/10 00:45:51.94 .net
>>265
店長のことちゃうの?
272:おかいものさん
19/02/10 07:37:13.99 .net
>>263
S課の課長?嫁さんは人事? そうなら大昔の話やな。
273:おかいものさん
19/02/10 10:15:46.36 .net
>>248
釣りかどうかは一概に言えんが、新入社員研修で公言することは、ありえんだろう。
もっとも、酒席の裏話などでは、「上層部は所詮利益しか考えていなや」と若いのをつかまえて言っている中間管理職の輩は存在するが。
274:おかいものさん
19/02/10 18:10:52.90 .net
>>268
私の推測が間違っていたら先に謝りますが
やんわりと否定してるところを見ると、建前発言管理職の関係者ですか?
それなら「藪蛇」かつ「寝た子を起こす」馬鹿レスの典型例ですよ・・・
百貨店の人事部社員は当然ですが、近鉄本社の人間にもこのスレROMってる人間は多いので
今後は気をつけてください。
275:おかいものさん
19/02/10 20:18:13.58 .net
>>268
二行�
276:レは蛇足やろ。 新人研修での建前発言と天と地ほどの差がある、酒の席での愚痴をわざわざ続けて書くから いらん詮索されるねん。
277:おかいものさん
19/02/11 00:24:18.94 .net
たとえ酒の勢いであろうとも、部下にそういうことを言う社員がいること自体、もう終わっていますね。
278:おかいものさん
19/02/11 00:25:56.14 .net
「カイシャの評判」みたら、平均年収はだいたい年齢×10万円くらいの表示だと思いますが
40歳以上の社員さまのサンプルがあまり見当たりませんでした。
60歳だと600万円くらいだと考えていいんでしょうか?
それと両親はカイシャの評判の年収は税金引かれた後の年収か、賞与とか手当抜きの基本給だけの数字ではないかといっています。
実際はどうなんでしょうか。
279:おかいものさん
19/02/11 00:43:54.16 .net
パ
ワ
ハ
ラ
280:おかいものさん
19/02/11 00:58:33.75 .net
>>271
酒席では一流企業の社員でも、会社の体制について愚痴を言い合うこともあるでしょう。
業務終了後の発言は、とりたてて問題にする話でもないと思います。
重ねて言いますが、私は新人研修での管理職の建前発言が事実かどうか確認したいのです。
事実なら、発言者および発言者上司の言い分を聞いたうえで詳細を近鉄本社に報告します。
281:おかいものさん
19/02/11 01:33:21.33 .net
>>272
薄給
薄給
薄給
薄給
282:おかいものさん
19/02/11 07:17:24.11 .net
>>274
ちなみに、あなたは何処のどなたですか?
まあ、名乗り出る勇気はないでしょうねどね・・・
283:おかいものさん
19/02/11 07:31:55.05 .net
>>274
この会社のパワハラの実情も本社に
報告していただけないでしょうか?
お願いします。
284:おかいものさん
19/02/11 09:39:05.56 .net
もうすぐ開店です。今日は3連休の最後で予算も多く、忙しいのは分かりますが、緑 には行かせて欲しいですね。
285:おかいものさん
19/02/11 11:22:01.65 .net
>>270
>>274
釣り人に注意
286:おかいものさん
19/02/11 14:13:06.92 .net
>>272
有給休暇とかもらえる常勤パートの人とかも社員としてカウントしてる販売業だから
カイシャの評判の社員の平均年収が低くなってるといううわさもありますが実際はどうなんでしょうか
面接とかの時には聞きにくいのでここで本当はどうなのかを教えてほしいのです
287:おかいものさん
19/02/11 23:23:39.51 .net
>>280
心配せんでええよ。
君が面接までたどりつくことはないやろから・・・
288:おかいものさん
19/02/11 23:26:14.40 .net
>>279
緑は行けましたか?
289:おかいものさん
19/02/12 00:38:44.00 .net
>>266
係長が辞めたらしいね・・・
290:おかいものさん
19/02/12 01:07:57.80 .net
>>283
部署はどこの係長ですか?
退職理由はパワハラに耐えかねてですか?
291:おかいものさん
19/02/12 05:49:36.30 .net
>>167
言い出しにくかったら、このような所を利用するする方法もあるしね。最近は依頼が凄く多いらしい。
URLリンク(www.taishokudaikou.com)
292:おかいものさん
19/02/12 11:57:18.97 .net
>>264
仰るとおりです。本当にお恥ずかしい話です。
293:おかいものさん
19/02/13 00:01:33.41 .net
>>283
最近は社員が昼食へ行ったまま帰ってこないので、どうしたんだろう?と職場の上司が心配していると、ネットカフェから退職願を
送ってくる場合がある、というのを聞いたことがありますが、まさか、白へ行った時に、そこから同じようなことは、していないでしょうね。
294:おかいものさん
19/02/13 00:47:14.79 .net
>>287
この会社は古参社員も若手社員も無茶苦茶みたいですね。
295:おかいものさん
19/02/13 13:03:44.18 .net
>>288
仰るとおりです。本当にお恥ずかしい話です。
296:おかいものさん
19/02/13 21:24:31.04 .net
この3月1日には、
大きな人事異動がないののかな?
早く今の部署から脱出したいんです。
297:おかいものさん
19/02/13 23:24:23.72 .net
必死こいて働き順調に出世して、自他ともに役員就任確実視されてたけど
家柄の格が伴わず最後にハシゴ外されて、会社に恨みを持ってる人が多いって本当ですか?
298:おかいものさん
19/02/14 01:17:08.59 .net
まじめに働いたものが
虐められて、馬鹿をみる
そんな会社なのかな・・・
299:おかいものさん
19/02/14 01:41:57.12 .net
>>291
会社を恨んでるひとはおらんのでは?
そんなんわかりきって頑張ってはったんやろうし・・・
300:おかいものさん
19/02/14 02:24:20.49 .net
>>264
>>288
そんなの序の口です。まだまだあります。↓
URLリンク(2ch.live)
301:おかいものさん
19/02/14 07:20:31.02 .net
大阪市保健所は11日、あべのハルカス近鉄本店(同市阿倍野区)のバレンタインフェアの会場で働いていたアルバイト店員の20歳代女性2人が、麻疹(はしか)を発症したと発表しま
た。市によると、2人は同店ウイング館9階でのフェアで今月3、5、8日にそれぞれ接客を担当。発熱や発疹の症状で医療機関を受診し、10日に麻疹と判明しました。
302:おかいものさん
19/02/14 23:09:00.09 .net
>>291
学歴と血筋で「基本的」に出世の上限が決まるのは、どこの大会社でも当たり前やろな。
ただここは「基本的」→「例外なく」ちゃうかな?
もう一点、普通の会社と違うのは
血筋>>>>>>>学歴 いうとこやろ?
まあ、学歴言うてもせいぜい市大が最高レベルやろけど・・・
303:おかいものさん
19/02/15 02:09:39.24 .net
>>294
古い。ダヨネやアキコ様の時代のスレだね。
>>296
>>まあ、学歴言うてもせいぜい市大が最高レベルやろけど・・・
ダヨネも市大だった、だよね。
304:おかいものさん
19/02/15 02:47:41.01 .net
10年くらい前までは会社も、とにかく人減らすのに必死で
退職に追い込むための組織的なパワハラもあったかもしれないが
好景気で人手不足の今の時代に超薄給でも文句言わないで働く社員を
たぶん会社もありがたくおもってるよ(実際、まじめに働いている人はすくないとおもうが)
組織的なパワハラなんて過去のはなしだろうね
異性の取り合いとか、モテる若手社員にたいする妬みとかで
部下にいやがらせする上司は男女を問わずいるかもしれないけど
305:おかいものさん
19/02/15 08:24:36.04 .net
組織的なパワハラはなくとも、
個人的なパワハラはなくならない。
306:おかいものさん
19/02/15 09:49:35.32 .net
パワハラをできるのが、
上司の威厳です!
307:おかいものさん
19/02/16 01:50:53.59 .net
パワハラめいたことされたら、思いっきり言い返したったらええねん。
ただし「敬語」でな。他の大勢の社員の前で思いっきり恥かかしたれ。
問題は周囲の社員が上司とあんたの、どっちの言い分を支持するかやな。
自分に非がないと確信してるなら、上司であろうと喧嘩してもええとおもうよ。
そやけど、あんたが上司に反抗したのを後悔するようなヘタレならやめときや。
この会社は人事考課・出世は血筋で決まるし、我慢するだけ人生の損やとおもうけどな・・・
308:おかいものさん
19/02/16 01:54:09.48 .net
289やけど
>>277 付けるのわすれてた ごめん。
309:おかいものさん
19/02/16 15:41:56.94 .net
疲れたら、休んだらエエやん ^^)
310:おかいものさん
19/02/16 16:34:17.34 .net
>>301
それもええけど、正々堂々とやるばかりでなく、誰がやったか分からんように、かつ合法的に、パワハラ上司をやっつける方法を
考え出すの者が出てきたらオモロイかも。
311:おかいものさん
19/02/16 17:56:32.95 .net
>>304
教えて欲しい!!!
312:おかいものさん
19/02/16 23:18:54.35 .net
>>305
ここで以下の事、書いたら済む話やんか、なんべん言わせるんや!
①店舗名
②売り場
③役職
④イニシャル(実名はあかんで)
⑤パワハラ内容(嘘はあかんで)
313:おかいものさん
19/02/17 01:03:07.70 .net
仕事が不真面目な社員や失敗を繰り返す社員が、上司に注意されるのは当然で
パワハラなどありません。
ただ、強力な紹介者のコネで入社した社員はどれほど無能な人でも上司に注意されることはありませんので
そういう意味では「相対的パワハラ」は存在するといえるかもしれませんが・・・
314:おかいものさん
19/02/17 07:59:19.90 .net
>>304
>>305
この頃は、こんなことに知恵を貸す悪弁、ズル弁もいると聞くな。
315:おかいものさん
19/02/17 13:09:41.06 .net
パワハラなんかの問題は組合に相談するんじゃないのですか?
就職マニュアルには、そう書いていたと思います。
316:おかいものさん
19/02/17 17:08:08.24 .net
>>308
色々な弁護士が存在するものだ。
317:おかいものさん
19/02/17 23:21:41.54 .net
>>309
あなた「御用組合」っていう言葉知ってる?
ついでに「自殺行為」いう言葉も調べときなさい。
318:おかいものさん
19/02/18 01:46:31.16 .net
>>311
組合の中でも、この会社の御用組合ぶりは有名だ。
319:おかいものさん
19/02/18 02:12:13.28 .net
>>312
会社を国家に例えたら
CIAとかKGBみたいなもんですか?
320:おかいものさん
19/02/18 03:02:58.60 .net
組合活動を頑張っていらっしゃる方々に対しては敬意と感謝の念をもって接するべし
まかり間違っても、その方々の前で会社の体制や上司の批判はしないように
321:おかいものさん
19/02/18 06:52:51.90 .net
「組合の書記長になられたのですね?」
「はい、そうです。」
「おとなしくしていたら、任期満了後は、課長またはそれ以上のポストに昇進させてあげますよ。」
「はい、分かりました。」
322:おかいものさん
19/02/18 09:40:32.49 .net
>>313
もっとエグい
323:おかいものさん
19/02/18 19:56:16.80 .net
匿名掲示板の内容なんて9割がた嘘だろうが
万一このスレの書き込みの2~3割でも本当なら
とんでもない会社だと思う
324:おかいものさん
19/02/18 22:05:17.10 .net
>>317
もし95パーセント本当だったら、どんな会社だとおもうの?
325:おかいものさん
19/02/18 23:42:10.10 .net
>>318
もはや会社ちゃうやん(笑)
326:おかいものさん
19/02/19 02:02:08.36 .net
スレタイがあまり良いイメージじゃないから良い書き込みが少ないだけで
スレタイがもしも「近鉄百貨店で働いてる人達大集合!」とかだったら
前向きで楽しい投稿が大部分を占めるのではないでしょうか
これからはスレタイのイメージは無視してみんなで良いところをいっぱい書いて
仕事に対するモチベーションをこれまで以上に上げていきましょうよ
327:おかいものさん
19/02/19 07:21:50.15 .net
>>312
近鉄グループ全社がそういう傾向じゃないの?
かつて国労が毎年ストしてた時に大手と中小私鉄と大阪市営地下鉄労組も一緒になってストしたけど近畿日本鉄道労組だけが一部特急だけ運休して他は通常通り運転して国鉄や他私鉄利用者も運んでがっぽり稼いだ
328:おかいものさん
19/02/19 13:57:52.66 .net
>>321
ストライキは社員たちが自らの意志で待遇改善の
329:ために行使する権利 近鉄社員は国鉄、他の私鉄と違って黙ってても会社から高待遇を約束されてたから ストライキしなかったんだろう。 今では鉄道利用者への奉仕精神と労使間の絆の強さを後世に残す誇らしいエピソードだな。 自分は現役時代は他の鉄道利用してたから羨ましかった。
330:おかいものさん
19/02/19 16:16:17.04 .net
>>322
近鉄グループ中興の祖である佐伯社長は社員からも愛された素晴らしい経営者だったんですね
331:おかいものさん
19/02/19 20:25:49.20 .net
>>323
その通りです。昭和を代表する関西経済界の偉人と呼べるのは
佐伯勇氏と松下幸之助氏だけだと思います。
近鉄グループの中核企業として当時の理念を引き継ぎ実践している
近鉄百貨店の一員として働けることは本当に光栄なことです。
332:おかいものさん
19/02/20 16:50:19.72 .net
久しぶりに見たけど
一部の荒らしの書き込みがおさまって
まともなスレになりつつあるな
でも正直にいうと匿名掲示板で
会社の事言い合うのは反対だよ
333:おかいものさん
19/02/20 20:23:39.05 .net
3/1は異動ですね。
334:おかいものさん
19/02/20 21:56:45.83 .net
>>326
ワクワク(^0_0^)
335:おかいものさん
19/02/21 00:15:05.14 .net
新役員就任者の予想は?
336:おかいものさん
19/02/21 06:31:42.20 .net
>>328
役員などは5月の株主総会後では?
337:おかいものさん
19/02/21 06:38:13.23 .net
30年前:
売り場店員:「おい! 客が一杯来てレジが混んどるねん。誰かこっちの客、聞いたってや」
客からの苦情電話に出た店員:
電話を保留にもせず、「客がゴチャゴチャ文句言うとんねん、誰か聞いてやってくれや?」と、怒鳴っているのが、電話をかけてきた
客にマル聞こえ。
現在:
かなり様変わりしました。
338:おかいものさん
19/02/21 07:12:34.30 .net
>>327
HDは小林代表取締役会長が取締役相談役に退く
吉田代表取締役社長は代表取締役会長に就任
倉橋取締役専務がHDの新社長に就任
>>328
決算発表と同時に次期取締役候補が発表されて株主総会で承認されたら決定
近鉄百貨店は近鉄HDが株を2/3保有してるから否決、拒否権使われることは100%ない
339:おかいものさん
19/02/21 07:16:08.53 .net
>>327
近鉄HDの倉橋孝壽取締役専務執行役員は現在経営戦略部、秘書部、東京支社および名古屋担当
旧近畿日本鉄道は代々秘書畑出身者が社長に就任してるから経営再建が落ち着いてまたそれに回帰する社長人事になる
340:おかいものさん
19/02/21 07:39:54.77 .net
「めざせ夫婦で社長、副社長」と揶揄されていたダヨネ社長・昭子副社長は、やはり実現しなかったの、ダヨネ。
341:おかいものさん
19/02/21 15:37:58.22 .net
>>333
①その夫婦は高学歴だけで出世したの?
②それとも強いコネもった夫婦だったの?
②なら、おだてられて木に登って、最後にハシゴはずされる人の典型だよね。
342:おかいものさん
19/02/21 18:14:18.68 .net
>>333
700人リストラは彼の功績かもしれんが、社長までは無理やね。
343:おかいものさん
19/02/21 21:11:18.53 .net
>>335
アホな事いうなよ… 大量の社員が辞めたんは夫婦の功績でもなんでもないわ
ほとんどの退職者は割増退職金もらえるチャンス逃すまいと喜んで辞めてるわ
現在でも既定の退職金に300万円上乗せしたら若い社員は大勢辞めるんちゃうの?
344:おかいものさん
19/02/21 22:15:18.30 .net
スポーツ用品売場って雰囲気どうなんですかね?
345:おかいものさん
19/02/22 00:09:10.4
346:6 .net
347:おかいものさん
19/02/22 00:41:06.55 .net
>>334
>①その夫婦は高学歴だけで出世したの?
近鉄内:市大=高学歴?
348:おかいものさん
19/02/22 01:05:24.97 .net
>>339
市大いうても昼行ってたんか?夜ちゃうの?
昼間の市大卒がわざわざ超薄給の会社入って
憎まれ仕事を夫婦でやらされて常務止りかいな?
それやったら、もったいない人生やのぉ~~~
349:おかいものさん
19/02/22 01:26:48.91 .net
1部(昼間)に通学していたことは間違いない。
因みに、入社した当時のT社長も同じ市大出身
350:おかいものさん
19/02/22 01:43:57.90 .net
せっかく市大出て「リストラ夫婦」として社史に刻まれる人生って
なんか哀しすぎるよな
ネロとかカリギュラみたいな性格やないと会社行くの楽しくなかったやろな
351:おかいものさん
19/02/22 05:28:37.65 .net
>>ほとんどの退職者は割増退職金もらえるチャンス逃すまいと喜んで辞めてるわ
残留希望した人も多く居ますが、個室で次のように言われました。
実録 1:
「あなたがどんなにがんばっても、あなたは会社にいないものとして扱いますので
その点を考慮して下さい。もう一度言います。あなたが会社に残留を希望されても
職場を提供できる余裕が会社には全くありません。あなた自身で仕事を見付けてきて下さい。
そうして、その賃金の中から会社はあなたに必要経費を請求します。だから、あなたは今あなたに
支払っている賃金以上を支払ってくれる仕事先を見付けてこないと、あなたは今度のリストラの際には
今回の希望退職には応じられないだけでなく、指名解雇の対象となります。もう一度言いますよ。
あなたは希望退職に応じなければならないのです。いま応じなければ指名解雇の対象です。
解りましたか。親切心で言ってあげているのですよ。割増金貰えるだけでも、有り難く思うのです。
次回からだんだん割増金は減っていきますし、万一の場合ない場合もあります。
退職金も万一の場合保全されないのです。さあ応じるのです。 」
つづく
352:おかいものさん
19/02/22 07:30:57.87 .net
>>341
この人も出身大は同じですね。、商品本部にいた時は、ダヨネはよく可愛がられていました。
URLリンク(news.a902.net)
後に和歌山の社長になりました。
353:おかいものさん
19/02/22 18:16:27.08 .net
まともな人間やったら、リストラの論功行賞なんて望まんわな
リストラ完了したら、自分自身も会社を去るんが美学や
市大の恥知らずやな
同窓生もあきれとるで・・・
354:おかいものさん
19/02/22 18:24:32.38 .net
人事には、いつ呼ばれてもええようにICレコーダーは携帯しとかなあかんで
アホな奴は絶対に失言しよるから、証拠音声を武器に労基とか議員事務所に駆け込むいうたら
以後は優遇してくれるわ
解雇より悲惨な事は会社員にないんやから、違法行為にならん限り出来ることはやらなあかんよ
355:おかいものさん
19/02/22 19:54:37.65 .net
当初のリストラでは約200人程度が会社を去ったが、
「しがみつき組み」 が発生。みせしめ人事の「隔離部屋」を某本部で
作り失敗。 警備会社の 美ディ を作って彼らを働かせたまでは良か
ったが、彼ら も居心地が良いのか、 辞めなかった。
新規リストラは 美ディ への出向は原則禁止し一昨年は120人が会社
を去った。 それでも辞めてもらいたい人がかなりいたので「業務推進部屋」
を作った。
さて、120人を葬り去り その後1年経過してリストラの強化を企画
実施したのが だよね双務本部長 である。本年は彼の狡猾な諸策により
400人のリストラ予定が 倍近くの700人に達した。
彼はリストラを勝手に強化し「貴方の仕事は貴方の再就職先を探すことです。」
を業務に組み入れ しがみつき組み へ激しい鞭打ちを実施。
356:おかいものさん
19/02/22 20:20:24.10 .net
>>347
そんなもん全部リストラ専門コンサルティング会社の提案だろ?
リストラ夫婦は近鉄本社からの指示で単に窓口になっただけじゃないの?
ここは近鉄本社の指示なしには何一つできないのでは?
あなたの文章読んで、今ごろ夫婦は泣いて喜んでるんじゃないかな・・・
357:おかいものさん
19/02/22 20:48:07.21 .net
>>348
この文章は自作ではない。過去スレのコピペ ご夫婦は大昔に読んでいるはず。
358:おかいものさん
19/02/22 20:54:36.92 .net
>>349
ごめん。了解しました。
操り人形だったかどうかは別にして、糞ご夫婦に変わりないとおもいます。
359:おかいものさん
19/02/22 21:27:44.47 .net
まあ、冷静に考えたら近鉄本社の偉いさんが
将来の百貨店社長候補に「リストラ死神の汚名」を背負わせるわけないんだよな・・・
市大夫婦が何百人もの恨みと引きかえに常務で終わったのは、まあ妥当なとこかも
360:おかいものさん
19/02/23 01:07:56.08 .net
実録 2:
非常に残念なことですが、あなたは来期の営業計画には存在していないというこで
処理されています。残留を希望されてもあなたを必要とする部署はもう会社には
存在しません。はっきりと言います、あなたは希望退職に応じなければならないのです。
応じなければ、懲戒処分です。組合もあなたを助けることはできません。さあもう一度
言います、なぜ希望退職に応じないのですか。会社が親身にあなたのことを考えているのに
あなたは我を通されるのですか。聞き分けのない人ですね。危険な目にあっても知りませんよ。
仏の顔も三度までというでしょう。さあ希望退職に応じるのです。
つづく
361:おかいものさん
19/02/23 02:44:40.15 .net
リストラ夫婦の話題になった途端にこのスレ盛況だな
20年近く経過しても多くの人に恨まれてるんだね
こんな社会人だけには絶対なりたくない
362:おかいものさん
19/02/23 08:21:07.97 .net
>>346
>>いつ呼ばれてもええようにICレコーダーは携帯しとかなあかんで
その通り。
「違うだろう! このハゲ!!!」や自作の小唄を録音された国会議員、「火をつけて捕まってこい!!」
と怒鳴りつけた市長も、録音されて命取りになっている。
労基に駆け込むのもいいが、マスコミにたれ込んだら、もっと大騒ぎで面白いで。「このハゲ!」は、何十回も
テレビで流されてた。 もっとも、この会社程度では、マスコミの注目度はあまりないだろうが。
>> 解雇より悲惨な事は会社員にないんやから、
こんな会社を解雇されて困るのではなく、痛くも痒くもないようにならんとあかんね。
363:おかいものさん
19/02/23 12:50:18.15 .net
みんなリストラ夫婦をあんまり悪く言うのはやめたれよ
リストラなんて「最悪の汚れ仕事」押し付けられる人間なんて組織上層部から見たら
「精神病んでもいいような使い捨ての鉄砲玉」なんだよ。
加えてリストラ完了後は退職社員の恨みつらみを一身に背負ってくれるシンボルになってくれるし・・・
そこそこ勉強して市大出て、そんな悲惨な社会人人生送った哀れな夫婦を慈しむ精神も必要やで
この会社の常務なんて市大卒の企業人としては最低レベルやろうが?
364:おかいものさん
19/02/23 12:55:38.95 .net
>>281
心配せないくていいのは、この会社の人事の方です。
本学のようなAランクの大学の学生は、まず、こんな