MonotaRO(モノタロウ) 12at SHOP
MonotaRO(モノタロウ) 12 - 暇つぶし2ch457:おかいものさん
18/11/27 22:06:43.76 .net
まともなら契約は2年で切って行くからそれじゃないの。
そして、そろそろ外国人も入ってくるし。
売上伸びても営業利益は下降してるからまんざらでもなさそう。
行き着く先はPB商品の拡充、あとは自動車部品くらいかね。
トラスコと同じ道を歩みたいところだろうけど基盤がネットだけだからなぁ
小売店さん向けに営業配達部門でも作るかね(もうあるかなぁw)

458:おかいものさん
18/11/27 22:23:45.26 .net
竹中平蔵と安倍晋三の思う通りの社会になったな。茂木あたりもそうか。

459:おかいものさん
18/11/28 05:28:38.99 .net
>>451
16時頃に集荷が終わった荷物がその日の15時に中継センターを通過して
次の日配達店は通さず中継センター直通で突然配達にやって来た
モノタロウ相手の荷物は宅配会社もサービス品質を落とさなきゃやってられないのかと

460:おかいものさん
18/11/28 10:43:10.96 .net
キャンセル不可の商品は出荷遅れを理由に
キャンセル出来ないの?
遅すぎなんだけど・・・

461:おかいものさん
18/11/28 11:25:18.33 .net
今までの各社を渡り歩いて
(転々として)きた経験からいうと、
会社が傾いているんだと思う

君をクビにしたそれらの会社は全部潰れたのか?
むしろ潰れたのは君自身のようなw

462:おかいものさん
18/11/28 13:07:14.47 .net
傾いてるから人員整理って話でしょ

463:おかいものさん
18/11/28 14:54:53.88 .net
人員整理で一番にお声がかかるなんて相当ダサいね

464:おかいものさん
18/11/28 15:36:39.60 .net
一番とは書いて無いんじゃないの?

465:おかいものさん
18/11/28 17:04:26.59 .net
>>457
遅すぎという経過時間によっては注文した時の契約と違うのだから
大袈裟にいうとモノタロウの契約違反となる可能性もある
解約したいのならモノタロウへ電話かメールかチャットで直接聞いてみては?

466:おかいものさん
18/11/28 17:36:53.65 .net
この前、返品不可の商品が取扱中止でモノタロウ側から一方的にキャンセルしてきたぞ!

467:おかいものさん
18/11/28 17:42:21.05 .net
MonotaROのロゴがあるから買いたくない
ロゴ無しにしてコスト抑えてくれ

468:おかいものさん
18/11/28 17:56:36.38 .net
>>463
そりゃそうだろw

469:おかいものさん
18/11/28 22:42:26.26 .net
‪走行距離での課税検討=自動車税改革で―政府・与党(時事通信) - Yahoo!ニュース URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
どうすんだよ、こんなやりたい放題を

470:おかいものさん
18/11/29 06:57:48.99 .net
ロゴがなければ使いたいというものはたしかに多い

471:おかいものさん
18/11/29 09:09:20.83 .net
MonotaROのダンボールさえ恥ずかしくて使えない

472:おかいものさん
18/11/29 11:02:31.17 .net
呼吸税待ったなしw

473:おかいものさん
18/11/29 11:35:30.08 .net
>>469
それを人頭税と言います

474:おかいものさん
18/12/01 01:14:09.80 .net
MonotaROとキャラの方はまだいいやん
男前モノタロウがホモっぽくて嫌だわ
送料合せてにティッシュ買うこと多いけど普通のモノタロウマークにしてほしいw

475:おかいものさん
18/12/01 12:22:52.14 .net
ホモなんだからいいじゃん
別に隠すこともなかろう

476:おかいものさん
18/12/01 14:19:16.27 .net
ホモ太郎レベルの品揃え&価格で2000円から送料無料のサイト作ってくだしあ 登録不要で
パーツダイレクトとミスミも足した感じの品揃えでね
値段は数%UPくらいなら許容

477:おかいものさん
18/12/01 17:48:54.70 .net
ホモ ← キッズかな?
太郎 ← あのさぁ…
くだしあ ← あっ…(察し)

478:おかいものさん
18/12/01 19:50:32.64 .net
1000円(無条件)割引券がないと、買い意味がない。
地元のホームセンターの方が安い

479:おかいものさん
18/12/03 12:43:36.94 .net
先月からのセールでかなり散財してしまったので
今さらクーポンが来たとしても、もう買うことは無いだろうな
クーポン配る時期を考えた方が良いと思うの

480:おかいものさん
18/12/03 15:02:57.21 .net
土日割引のキャンペーンコード入力したら、遅れると注意書きが出たけど
コード入力しなかったら遅れないの?
毎日何かが安いって書いてるけど
毎日何かが遅れるって事か?
変更する度にコード入れ直さないと割り引かないしめんどくさい
コード入れなくても自動で割り引けよ!
キャンペーンで安いと思わせて罠多すぎ

481:おかいものさん
18/12/03 19:12:21.61 .net
車のシートカバーが安かったのでモモタロウいい感じ。

482:おかいものさん
18/12/04 08:45:48.36 .net
全10 4740

483:おかいものさん
18/12/04 09:12:38.31 .net
>>479
しまった
日曜に注文してしまった

484:おかいものさん
18/12/04 19:54:07.92 .net
>>444
エッ!? 今日個人には売ることが出来ませんって電話で言われた、ネットで少々買ったら
パンフやカタログがどんどん郵送され一般家庭と承知での特別カタログも送られて来て
いたのに元々個人には売っていなかったのか?と知らない自分は引き下がった。

485:おかいものさん
18/12/04 19:54:49.05 .net
>>444
エッ!? 今日個人には売ることが出来ませんって電話で言われた、ネットで少々買ったら
パンフやカタログがどんどん郵送され一般家庭と承知での特別カタログも送られて来ていたのに。

486:おかいものさん
18/12/04 22:12:20.89 .net
そ~なんだ
法人名で注文して、個人のカードで支払いも可能なのにね
でもそこまでして買いたい商品ってなんですか?

487:おかいものさん
18/12/05 03:51:33.25 .net
4741

488:おかいものさん
18/12/05 07:20:56.79 .net
全10が来たから近く恒例の緊急開催PB15だな

489:おかいものさん
18/12/05 09:57:13.08 .net
注文直後に全10来た
なんの嫌がらせ?

490:おかいものさん
18/12/05 10:45:21.15 .net
>>486
いちいちあなたに嫌がらせするほど暇じゃない

491:おかいものさん
18/12/05 17:58:40.67 .net
>>487
こんな所に書き込む暇あるじゃないか
消耗品なくなる頃、クーポン送ってこい

492:おかいものさん
18/12/05 19:06:26.09 .net
>>488
俺はモノタロウじゃないから暇だよ
でもクーポン送る権限もないよ

493:おかいものさん
18/12/06 08:13:18.21 .net
全10 4742

494:おかいものさん
18/12/06 09:23:04.06 .net
>>490
ありがてぇ!

495:おかいものさん
18/12/06 10:18:14.68 .net
今回は全10オフ早かったな。五千円くらい買ってしまったよ。

496:おかいものさん
18/12/07 09:35:26.57 .net
すいません
1万円以上で1000円割引クーポンで
6000円の商品を2つ購入して合計12000円
後日モノタロウから一つの商品が生産終了で遅れないとの連絡があった場合
残りの6000円の商品から1000円割引はしてもらえるの?

497:おかいものさん
18/12/07 10:11:45.45 .net
>>493
モノタロウがからのキャンセルならいいんじゃない

498:おかいものさん
18/12/07 16:43:12.74 .net
>>493
してもらえたはずだけど必ず口頭で確認したほうがいいだろうね
ラスト1個とわかっているならそれが得だけど
本当に2つ欲しいなら、それがPBならPB15%オフの日
それ以外なら何もかも10%オフの日待つほうが得じゃない?

499:おかいものさん
18/12/07 23:04:04.37 .net
モノタロウ出荷遅れ気味になってるな
キャンペンコードのせいかと思っていたけど、
通常注文も遅れてる
これは注文集中してるわきっと

500:おかいものさん
18/12/08 06:23:15.27 .net
500円クーポンが配られたからだよ

501:おかいものさん
18/12/08 12:25:48.95 .net
久しぶりに1000円クーポン来た

502:おかいものさん
18/12/08 20:43:05.82 .net
paypay使えるホームセンター無いか?

503:おかいものさん
18/12/09 15:36:53.15 .net
0円カレンダー目当てに余計なもの買ってしまった

504:おかいものさん
18/12/10 14:51:00.09 .net
サイバーマンデーは全てが安くなるんじゃないのか
あまり使わない物はモノタロウのPBを安い時に買って我慢するか

505:おかいものさん
18/12/11 15:42:23.69 .net
このクソタロウが
ヤフショの個人ユーザー向けショップのほうがTポイント含めトータルで安いとは何事だ
平日でも安いならキャンペーンやクーポンがある日はさらに安くなるだろうからヤフショで買うわ

506:おかいものさん
18/12/11 15:47:05.04 .net
はい頑張ってね

507:おかいものさん
18/12/11 15:58:54.48 .net
もっと安い店があったからそっちで買うわ
ボケタロウが

508:おかいものさん
18/12/11 18:34:05.65 .net
それさ、今年入ってから顕著だよ。
monotaroはPBでさえ安くなくなった。

509:おかいものさん
18/12/12 03:43:41.80 .net
>>505
品質も落ちた
スプレー缶(防サビなど)
キャップやノズル、直ぐ外れて使えない

510:おかいものさん
18/12/12 07:38:47.15 .net
会員数?万人突破とか宣伝もできたし
小口客はもういらないんだろう
大口客ならこっそり大幅値引きもできるし
今は小口客を買いたきゃ勝手に買え扱いだし

511:おかいものさん
18/12/12 08:28:17.98 .net
PB15 4707

512:おかいものさん
18/12/12 09:17:52.53 .net
初めてCM見たけどこれはいかんなぁって思った。
まぁ、monotaro以外のところが出てきて消えてという風になるとは思うが。
会社がなくなることは無いと思うけどさ

513:おかいものさん
18/12/12 10:38:08.71 .net
>>508
助かった! ありがと

514:おかいものさん
18/12/12 11:39:05.65 .net
monotaroで買いたいものが溜まってきた

515:おかいものさん
18/12/12 17:12:07.63 .net
×当日出荷商品の出荷日を変更させていただく可能性があります。
○当日出荷商品の出荷日を変更させていただきます。

516:おかいものさん
18/12/13 11:09:07.46 .net
17日出荷予定でまだ4日も有るのにキャンセル受けつけ無いって何ココ
サイトで手続き出来るって言っても実際に出荷されてからでないと返品手続きも出来ないらしい。
結局今は何も出来なくて到着を待つのみ。
送り返すのは自費なのは仕方ないとしても、この対応力の無さは何なん
アホみたいにカタログだけは送ってくるくせに。

517:おかいものさん
18/12/13 12:52:08.28 .net
>>513
メーカーもしくは卸から直接発送なんだろうな。

518:おかいものさん
18/12/13 12:53:09.61 .net
PB15 4709

519:おかいものさん
18/12/13 13:35:24.76 .net
>>514 即日対応ならともかく4日も有って対応出来ないって、直送でも注文データは送ってる訳だし
キャンセルデータも送れるよね。何の為の個別注文番号なんだと。
こういうとこにアマゾンとかヨド並の対応力求めるのが
無理って事よく分かったよ

520:おかいものさん
18/12/13 15:38:19.43 .net
キャンペーン使って注文したら発送日が


521:遅れるかもの小窓が現れたが 無料カレンダーだけ発送がスゲーーー早いw 当日午前中に発送済みになったの初めてかもしれんw もう嫌がらせにしか見えんw



522:おかいものさん
18/12/15 19:09:24.51 .net
ワールドビジネスサテライト全国ネットで特集やったんだよ

523:おかいものさん
18/12/15 19:11:06.40 .net
>>504
実際15%すら、潤滑剤などカインズのが安いのも多くあるがな。
価格や容量を頭に叩き込んでないとよ

524:おかいものさん
18/12/15 19:12:23.29 .net
>>506
うちもシャーシブラックすぐ出なくて返品予定だがな。

525:おかいものさん
18/12/15 23:20:01.55 .net
PBの潤滑油系スプレー缶はすぐ無くなる
サラサラですぐ乾くから、何度も吹かなければいけないのでより一層早く無くなる

526:おかいものさん
18/12/18 09:08:27.00 .net
中身がバレない程度に少ないとか

527:おかいものさん
18/12/18 18:56:01.76 .net
ほとんど灯油スプレーだと思うわw

528:おかいものさん
18/12/19 05:56:24.61 .net
中国人もヤバすぎて使わなかった地溝油を輸入して
廃テンプラ油と混ぜて使ったりしてないよね?

529:おかいものさん
18/12/19 08:30:22.96 .net
全10 4720

530:おかいものさん
18/12/19 16:51:34.45 .net
クソタロウ過ぎる
日時指定で届かなかった代引商品(返品不可)を当日以降に受け取り困難だった為
届け先変更依頼(同じ配送担当域内)しても却下
営業所受け取りなら今回だけ特別にしてやるから感謝しろ、2度目は無いからなって言われたわ
佐川の営業所までタクシーで往復8000円やぞ
気分悪いわ

531:おかいものさん
18/12/19 17:12:40.06 .net
>>526
ごねて持って来させなきゃ

532:おかいものさん
18/12/19 17:23:51.16 .net
>>526 佐川の営業所に言えば?

533:おかいものさん
18/12/19 18:36:16.97 .net
これさ、企業ユーザーには即日配達してて、個人ユーザー、個人商店ユーザーには遅配してんじゃね?

534:おかいものさん
18/12/19 18:52:50.81 .net
>>526
悪いのは約束を守らなかった佐川かモノタロウで、被害者じゃない
逆に言ってやればよかったのに
「今から10分以内に持って来れば努力に免じて
受け取ってやるが遅れたらもうキャンセルでいい」

535:おかいものさん
18/12/19 19:47:23.66 .net
金額もしれてるし、口うるさい個人ユーザーとかゴミ扱いで十分って事
それがここの姿勢

536:おかいものさん
18/12/20 10:29:49.49 .net
全品10パーセント   000018184723

537:おかいものさん
18/12/20 12:42:07.86 .net
>>532
ありがたいんだけど、ちょっと濁そうよ
ねっ

538:おかいものさん
18/12/20 14:14:31.09 .net
じゃあもう書かない

539:おかいものさん
18/12/20 14:23:40.10 .net
>>534
すねんなよ

540:おかいものさん
18/12/20 20:46:03.01 .net
もう正直10パーオフぐらいじゃ買うものない
元がやすくないから

541:おかいものさん
18/12/20 21:13:35.12 .net
そして誰もいなくなった

542:おかいものさん
18/12/20 21:20:54.05 .net
常に4723な件。
来年は1919にするんかね

543:おかいものさん
18/12/20 23:41:41.51 .net
>>538
常に4723じゃないよ
昨日は4720だし
明日は472*(*は4~9の6通りのどれか)の可能性が高いと思われ

544:おかいものさん
18/12/21 00:39:46.19 .net
>>536
だよね
もうMonotaROからのメールも見ることも無く
MonotaROとの繋がりは、このスレだけになってしまった

545:おかいものさん
18/12/21 05:42:07.21 .net
おまおれ

546:おかいものさん
18/12/21 07:17:40.36 .net
マグネットベースがよく使う消耗品なのか?
それにそんなに欲しい人がいるもの?

547:おかいものさん
18/12/21 09:16:43.03 .net
全10 4721

548:おかいものさん
18/12/21 09:56:36.55 .net
>>543
間違えた

549:おかいものさん
18/12/23 07:01:09.33 .net
4720

550:おかいものさん
18/12/24 12:52:39.20 .net
土日特価使って昨日注文した荷物、祝日の今日出荷したぞ。
3・4日待たされるの覚悟してて、注文時は水曜日の発送ってことになっていたのに。
嵐でも来る前触れなのだろうか。

551:おかいものさん
18/12/26 09:07:01.04 .net
PB15 4729

552:おかいものさん
18/12/26 20:35:48.55 .net
注文して待つ→2週間後「注文受付中止の為商品キャンセルします」
クソタロウを信じてたおれが馬鹿だった
よく潰れないよな…

553:おかいものさん
18/12/26 23:26:06.68 .net
注文された品をカートに入れるとき、端末に使われる写真が
不適当なものが多過ぎる。更新や改善が放置されているわ。
ナット100枚いりが、ナット一枚が巨大な写真で表示されていたり、
小箱入りのままで発送される商品なのに、箱の中の品物が撮影されていて
小箱のままの写真の方が仕分けが早いわ。例 セロテープ
箱開けなくちゃ確認できない。マスキングテープなんか5束とかだと5束や10束が
一緒にビニールでくくられていて、その束をまとめてさらに箱に入れてあったりするが、
注文数5個、とか表示されると、単品で5個なのか箱で5個なのか混乱したわ。今では
改善されているけど、それまでは放置されてたからな。
モノタロウの現場の混乱と杜撰な指示や管理が、会社全体にまで悪化の原因になっていると思う。
上層部がわけもわからんのに口だけで指図するのが困る。現場叩き上げの管理職ならいいのに。

554:おかいものさん
18/12/26 23:31:00.58 .net
モモタロウの電池は割高。よくこんなの買う人がいるな、と思うよ。

555:おかいものさん
18/12/27 01:23:51.26 .net
>>550
殆どの商品がそう思うけど

556:おかいものさん
18/12/27 08:19:33.90 .net
PB15 4731

557:おかいものさん
18/12/27 08:56:51.57 .net
>>548
昔はそう言うのあんまり無かったんだけど
1年前くらいから急激にひどくなった気がする

558:おかいものさん
18/12/27 11:23:30.39 .net
モノタロウのペーパータオルって使用感はどんな感じ?
顔拭くには硬過ぎる?

559:おかいものさん
18/12/27 14:34:28.34 .net
ペーパータオルは普通固いぞ

560:おかいものさん
18/12/27 23:36:34.80 .net
モノタロウの箱が室内にいくつかあったので、燃やして処分することにした。
宅配をうちから発送するときに箱を再利用しようと思って
とっておいたのだが、アマゾンやヨドバシの箱の方が使い易い。モノタロウの箱は
やや特殊な形状なので、再利用しづらい。
一番の問題は、最近はモノタロウの商品を買わなくなったことだな。

561:おかいものさん
18/12/28 09:44:39.31 .net
とうとう今年はモノタロウ一回も利用しなかったなあ

562:おかいものさん
18/12/28 11:44:08.71 .net
俺も

563:おかいものさん
18/12/28 16:39:16.70 .net
>>557
お気に入りに入れたり出したり
買うことは無かったな

564:おかいものさん
18/12/28 19:46:00.03 .net
初売りはやめたのかな

565:おかいものさん
18/12/29 02:55:09.88 .net
モノタロウの倉庫で、品物の整理整頓や掃除をすると、
評価はいかに受注数をこなしたか?だから、
整理の並べ替えなどで時間がかかった分だけ
受注数の消化ができなくなるから、評価が下がるだけ。
整頓や掃除もしない奴が(それは他人がやってくれるから)
どんどん受注数を消化して評価があがるし、管理職も高く評価する。
モノタロウの取り扱い品は数多いが、種類の多さゆえにサイズが不揃いで
棚にうまく収納できないことも多い。その整理をおろそかにする風潮、馬鹿にする
傾向がこの会社にはあるので(掃除の時間すらない。夜遅くの最後の班以外は。)
問題が解決できず、現場に詳しいパートは管理職の指示に従うべき、言い訳は許さない
という風潮だから、治らない。傾いた巨大ホームセンターみたいだ。
製品の種類の多さ、不揃いからみて、倉庫の全自動化によってコストカットなんて、
空想にすぎないよ。

566:おかいものさん
18/12/29 08:52:43.54 .net
まだモノタロウにいたのか

567:おかいものさん
18/12/29 11:05:52.17 .net
引き留められたから。そう言われれば悪い気はしない。

568:おかいものさん
18/12/29 11:13:52.01 .net
在庫の商品種類は増え続けているが崩壊に向かっているよ。
クーポン番号だか割引を執拗に求めるクレイマーだらけとか利益にもならない。

569:おかいものさん
18/12/29 15:01:58.74 .net
>>555
新聞紙みたいに固いのもあれば
キッチンペーパーみたいに柔らかいのもあるけどどっち寄りだろう

570:おかいものさん
18/12/29 18:43:11.37 .net
モノタロウからキャンペーンやクーポンがなくなったら利用価値なんかないw
大口客には値引きも大きいだろうから利益率も低くて小口客に逃げられて困るのはモノタロウ
その中で一番困るのは手足四本あれば誰でもできることをやっている末端作業員

571:おかいものさん
18/12/30 09:21:57.79 .net
正月明けも特別なセールとかしないみたいだな
全品20%オフ但し送料無料は1万円以上からくらいのことをやればいいのに。

572:おかいものさん
18/12/30 09:24:05.92 .net
>>559
買う前に一応、同じ製品で検索すると、モノタロウが安くもない
ことが、どんどん多くなってしまってなぁ

573:おかいものさん
18/12/30 11:48:28.43 .net
安売りで営業益伸ばして後日粗利乗っけて客が離れるのはよくある話。
paypayもやり方は同じだし。
まぁ、こういう会社がいつの間にか、、、というのはあるのがネット通販。

574:おかいものさん
18/12/30 19:41:43.01 .net
未だに分厚いカタログ送り付けてきたりFAX注文受け付けたりしてるのを見るに、ネット検索して最安を探すようなお客はお呼びじゃないんだろうよ
シマノのスモールパーツがここほど頼みやすい場所はないから潰れられるのも困るが頻繁に買うわけでもない

575:おかいものさん
18/12/30 23:01:35.68 .net
最近モノタロウとかアスクルが変な段ボール箱使いだしたから
段ボールの再利用が出来ん

576:おかいものさん
18/12/31 21:36:43.26 .net
>>571
機械で自動梱包ができるタイプの箱なんだよ。
特に折り畳める高さを変えられるのがポイント。
でも、底面積のわりにはでかすぎる箱を使う場合が
多いので、あまり適切じゃない。けど、大は小を兼ねる、という
やり方でごり押しで使われている。でも無料のコピー用紙が
入ると、箱の容量にうまく収まらないことが多い。無料は、
計算外なのかも。でもシステムは改善されないまま。

577:おかいものさん
18/12/31 21:47:16.50 .net
倉庫の仕分けは自動化がだいぶされているから、
見学の人がよくくるけど、仕分け作業者に感想は聞かないんだよなあ。
良いとこだけ見たまま導入したら大失敗するぞ。こちとら不満タラタラで作業してるんだから。
品物を取ってくる棚はあちこち分散しているが、システムソフト的にはそれぞれを最短ルートで
順序よく取れるようにソフトウェア化されている。でも、通路は左側通行と管理職が決めたもんだから
最短距離どうりに品物がとれなくなっている。システム的には最短で右側の棚からも
取るからだ。例えれば、4車線の道路で中央分離線にブロックがある国道を、
左にある住宅に寄ったあと、右にある住宅に寄って、その次に左の住宅に寄って
宅配してけ、というシステムみたいなもの。(現実には左、左の住宅によっていって
その次にどこかでターンして、右の住宅に寄る)
配送現場は、左側通行を守る人を押しのけて右側にかまわず寄って品物をとるような
ズル人間ほど成果があがるというシステムになっている。管理職もそれを容認。あほくさ。

578:おかいものさん
18/12/31 21:52:48.96 .net
致命的なのは、左右すれ違いができる通路幅なのに、フォークリフトが使うパレット
をひっぱってきて通路をふさがれることが多発。外部業者が品物を補充に来ているわけで
そのときパレットごとえんやこら引っ張ってくる。女の子に重労働させてる。
でも通路幅があるだけまだましで、床面積が足りなくなったから、パレットが入れず、
左右すれ違いもできない通路幅まで新設されてしまった。新しい取り扱い商品数が増大
しまくっているからだ。それでも早く仕分けしろと怒る上司。仕事に慣れた社員をあっさり
打ち切る会社。破滅するわ。

579:おかいものさん
18/12/31 22:01:44.64 .net
倉庫なんてどうなってても構わん
買いやすいサイトにしろ
割引の日にしか買わないのだから
コード入力なんてさせるな
サイトは重いし、手間多くて高い
MonotaROの社員は、MonotaROで商品買ったことあるのかな?

580:おかいものさん
18/12/31 22:06:08.62 .net
創業時のメンバーが退職したころが最高だったかな。幹部の送迎会があった。
悪化を予測してたのか、利益だけ取って早逃げしたのか、猛烈に仕事を頑張っていたのか

581:おかいものさん
18/12/31 22:12:09.64 .net
>>575
サイトの再編集やソフトの改善もそうだが、
それは一般社員にさえ手に負えないんだよ。
外注してプログラマにやってもらわないと。
作られたアプリ枠内で、操作がうまくできるようになれるか
どうかぐらいがせいぜい。
あと、仕分け端末には値段は一切表示されない。トップが勝手に決める。
だから作業員は品物が安いのか高いのかすらわからない。この弊害で
単品3個の注文を、10個入りの箱を3箱送ってしまったり、というヘマを
ときどきやらかす。値段がわかればすぐ気付くが。

582:おかいものさん
18/12/31 22:15:45.13 .net
間違って送っても、再確認する手段もチェック作業もない。
早く早く、たくさん仕事しろとせかされるだけ。

583:おかいものさん
19/01/01 15:26:09.28 .net
この会社はシステムのほぼ自社開発を自慢していたのに
肝心なところは結局外注か

584:おかいものさん
19/01/01 18:37:28.48 .net
自社開発だったのか。倉庫の現場にプログラムソースをいじれる人はいないよ。
間違え易い商品をとるときは、携行機器(タブレットや携帯電話もどき)から
警告音が出るようになっている。(モノタロウキャラの面白いイラストが出る。)
肝心の商品は外部の業者が作るものだからトラブルのあった商品でも、外側の印刷
表示だの小箱の収納の仕方をいつのまにか改善されていることがある。
でも、モノタロウのデータはそのままなので、改善済みの製品なのに、取ると
警告音が成ることがよくある。問題はないのに警告音が出てる。データ改善や更新が
おざなりのままの証拠だ。自社開発だとしても遠いところに居て連絡不届きの状態では
外部発注とたいして違いはない。

585:
19/01/01 18:38:28.55 .net
モノタロウの今年の運勢と、寸志はいくらか?
!omikuji !dama

586:
19/01/02 08:26:12.25 .net
私もやってみよう。良い年になりますように

587:
19/01/02 10:07:04.04 .net
今年もよろしく

588:おかいものさん
19/01/02 10:21:07.75 .net
ほもたろうみくじ

589:おかいものさん
19/01/02 17:11:39.30 .net
色々購入したいものあったからヨドバシ、amazon、その他みてたけど
モノタロウは圧倒的に高いのでちょっとびっくりした。
話にならん・・・

590:おかいものさん
19/01/04 21:36:00.36 .net
500クーポンよこせや

591:おかいものさん
19/01/04 21:57:54.28 .net
力尽くで奪ってみろ
フアッハッハッ

592:おかいものさん
19/01/05 08:36:59.36 .net
買ったものには良かろうが悪かろうが全部に星5つ付けて褒めちぎる
これで余裕のクーポン獲得

593:おかいものさん
19/01/05 21:56:15.40 .net
利益を確保するようになりだした。
アマゾンも送料無料だった書籍は、2000円以上からに
変更になったしな

594:おかいものさん
19/01/05 22:57:54.73 .net
尼は本だけなら送料無料じゃね?

595:おかいものさん
19/01/06 07:12:59.76 .net
プライム会員じゃないんだろうなぁ・・・

596:おかいものさん
19/01/06 10:58:21.12 .net
>>588
品質落として安くしてパッケージに赤色や黄色や黒色をよく使う製品にレビューつける時は効果ありそう

597:おかいものさん
19/01/06 12:13:18.48 .net
>>591
プライム会員でも送料とるらしいよ。
会員が、意味ねえと騒いでいたし。

598:おかいものさん
19/01/06 13:55:35.87 .net
>>593
360円の商品単品発送してくれてますけどね。

599:おかいものさん
19/01/06 13:57:03.73 .net
スズキの純正部品だけは10%引きのときだけ使える!3000円以上買わないとだけど!

いやいや、純正部品もカスタムジャパンで買うからもうどうでもいいですけどね。

600:おかいものさん
19/01/06 15:47:14.07 .net
年末年始でタイミングがどうズレるのか分からんけど
次全品10%オフかクーポン配られるのっていつ頃だろ

601:おかいものさん
19/01/06 17:21:59.65 .net
クーポン寄越さないなら買ってやらないぞ
他所で買っちゃうぞ

602:おかいものさん
19/01/06 18:29:43.20 .net
坊 イったらないちゃうぞ。坊がないたらすぐばぁばがきておまえなんかころしちゃうぞ。こんな手すぐおっちゃうぞ。
千 うぅ痛い痛い!……ね、あとで戻ってきて入れさせてあげるから。
坊 ダメ今入れるの!
千 うぅっ………

603:おかいものさん
19/01/06 19:48:24.29 .net
全10は今週くらいか

604:おかいものさん
19/01/06 19:56:50.95 .net
>>598
そんな会話だったっけ?

605:おかいものさん
19/01/06 22:32:54.08 .net
>>594 本だよ

606:おかいものさん
19/01/07 15:08:31.25 .net
>>593
嘘つきは戦争の始まり

607:おかいものさん
19/01/07 15:36:11.42 .net
図書館戦争

608:おかいものさん
19/01/08 07:21:42.36 .net
今週じゃないのか
来週か

609:おかいものさん
19/01/09 08:51:55.52 .net
PB15
0000イクイク4757

610:おかいものさん
19/01/09 09:35:30.98 .net
そのうちわざとインチキ番号を掲載して
その番号を使った人をブラックリストに載せるようになるぞ

611:おかいものさん
19/01/09 10:43:37.50 .net
それなら俺は試して使えなかったのがあるから
もうリスト入りだわ

612:おかいものさん
19/01/09 13:03:32.62 .net
>>606 ブラックリストに載ると具体的にどうなるの?

613:おかいものさん
19/01/09 15:01:15.47 .net
>>608
ホモタロウになる

614:おかいものさん
19/01/09 15:33:13.36 .net
>>606
何回も使うほど買うもん無いから
心配ないさー

615:おかいものさん
19/01/09 18:20:36.22 .net
てかそんな履歴調べて特定するより売るほうが先決だから気にしないだろ。
担当者が糞人間だったらそういうのを弾くだろうけど。
でも買うのも無いの。

616:おかいものさん
19/01/09 22:50:46.97 .net
もうたらふくかったよ
おなかいっぱいで、もういらない

617:おかいものさん
19/01/10 08:34:02.03 .net
PB15 4759

618:おかいものさん
19/01/10 09:16:31.66 .net
風が凄かったな

619:おかいものさん
19/01/11 06:09:07.94 .net
モノクリーナーが木粉や鉄粉を吸うのはNGだったら
事務所や車内の掃除に使うのも無理なんじゃないのか
やっぱり集塵機を買っとくほうが賢明なのかな

620:おかいものさん
19/01/11 07:49:25.81 .net
モノタロウの錆転換剤買おうかなぁと思ったけど、シルバー塗装なんだな・・・
転換されてから塗りたいし、使うのマフラーなのにさ。

621:おかいものさん
19/01/11 16:24:55.89 .net
週末5%も無くなったのか…

622:おかいものさん
19/01/11 17:57:31.61 .net
土・日・祝 5%OFF
無くなってないよ

623:おかいものさん
19/01/15 03:54:35.06 .net
モノタロさんもSBS即配使い始めたんだよなあ。まじでやめてほしい。

624:おかいものさん
19/01/15 07:19:07.87 .net
全10は今週かな

625:おかいものさん
19/01/15 08:21:59.58 .net
四角をクリックしたら特価になる商品が
キャンペーンと被ったらダブル値引きなのか?

626:おかいものさん
19/01/15 21:18:14.15 .net
普段あまり買わないがたまに見ると数時間~翌日メールで500円クーポン来るよね。
今買おうと思ったらクーポン昨日までだったので買うのやめたわ。早く500円クーポン来いー

627:おかいものさん
19/01/15 23:23:44.58 .net
昨日の夜クーポンとキャンペンコード使って購入したのに
今日発送されたんだけど、やっぱあのシステム不評過ぎたんかなw

628:おかいものさん
19/01/15 23:24:10.71 .net
MonotaROの定価表示なんだけど
オープン価格の商品も定価表示してない?
定価高くして、安くなってるように
見せてるよね

629:おかいものさん
19/01/15 23:27:58.07 .net
>>624
どれ?

630:おかいものさん
19/01/16 11:05:29.04 .net
全品10%引きに備えて純正部品をお気に入りに溜め込んでる

631:おかいものさん
19/01/16 12:30:00.22 .net
全10とPB15を合体させて全15を月4回やりなさい

632:おかいものさん
19/01/17 07:37:18.65 .net
いるものをリストアップして割引の日に備えていても
それまでに安い店が見つかりそっちで買っている
欲しいものリストが実質買ったものリストになって
放置しているからリストのページが増え続けている

633:おかいものさん
19/01/17 13:02:15.07 .net
PB15 4771

634:おかいものさん
19/01/17 16:08:10.09 .net
1000円クーポンまだかなぁ

635:おかいものさん
19/01/18 07:24:16.20 .net
モノタロウがBtoBなんて大嘘だね
値段は個人向けHCサイトと変わらない
クーポン配ったりキャンペーンしたり、やっていることは小売店と同じ
カインズやらロイヤルなんかのビジネスカードでも作っておいたほうが材料や道具が安く揃えられる

636:おかいものさん
19/01/18 07:30:30.86 .net
>>631
詳しく!

637:おかいものさん
19/01/18 09:20:55.26 .net
PB15 4774

638:おかいものさん
19/01/18 13:01:00.81 .net
PBブランドの口コミに
値段相応、安かろう悪かろう
と書いたのに掲載されず。
他の口コミは全て掲載された。都合悪いのは掲載されないのね。

639:おかいものさん
19/01/18 14:59:47.93 .net
>>634
クーポン狙いのレビューなら良かろうが悪かろうが星5つ付けて褒めちぎっとけばOK
そのうち客は誰も見なくなって一番困るのはモノタロウ
俺も同じ経験してからは買った物のレビューは全部星5つで褒めまくり

640:おかいものさん
19/01/18 19:42:53.26 .net
全10がほしい

641:おかいものさん
19/01/18 20:08:04.76 .net
>>634
良いクチコミばかり書いてある情報というのは
かえって不信感をもつね。悪い情報も載っている方が
むしろ信頼される。
オイラとしても都合良いことばかり書いてあるサイトなんか
信じないよ。

642:おかいものさん
19/01/18 20:12:17.72 .net
>>631
カインズもネット通販やっているが、
5000円以上で送料無料なんだよな。
モノタロウは良くはないがそう悪くもない中間層といったところか。

643:おかいものさん
19/01/19 05:35:51.59 .net
>>638
例えでカインズとロイヤルを挙げただけでどこも一長一短で使い分けが大事だね
5000円以上なら安いのはカインズが多いだろうしモノタロウは割引を使うと出荷が遅くなる
ビックカメラなら金額問わず送料無料をまだやっているかもしれない
モノタロウは高いがここでしか買えないものもあるし

644:おかいものさん
19/01/19 08:17:10.22 .net
ヨドバシで取り寄せをこの年始に頼んだんだけど遅かった。
でもその商品の値段はヨドバシが抜きん出てて安く、
次がamazonでモノタロウは三番目だった。
10%オフ使ってもモノタロウはヨドバシに勝てない値段。
最近本当に、モノタロウは使わない。
ほんと稀にamazonより安いのがあるけど送料無料の設定金額あるから微妙すぎるね。

645:おかいものさん
19/01/19 09:05:12.36 .net
>>634
俺も低評価で書いたことあるけどちゃんと反映されたよ
同時に投稿した星5レビューが反映されてからかなり経ってからだけど

646:おかいものさん
19/01/20 10:21:56.52 .net
金曜に注文したやつがSBSとかいうクソ業者で集荷からステータスが変わらねぇ
他店より高いのに配送まで遅くなったらなんの利点も無いだろ

647:おかいものさん
19/01/20 10:36:25.93 .net
>>642
利用ガイドよく読め
金曜日、祝前日出荷の場合、原則、土日祝の配送は行っておりません。
URLリンク(help.monotaro.com)

648:おかいものさん
19/01/20 10:41:17.03 .net
今まで普通に届いてたし
一緒に頼んだ別送のヤマト分は土曜に配達済みなんだか

649:おかいものさん
19/01/20 10:44:47.38 .net
どうせデリバリー使うようになって追加されたんだろ?

650:おかいものさん
19/01/21 07:02:42.54 .net
1月って平日の全品10%OFF緊急開催まだやってないよね?
今週やってくれるかな?お前ら的に予測はいつ?

651:おかいものさん
19/01/21 08:04:45.55 .net
ほらよ
4777

652:おかいものさん
19/01/21 09:35:08.49 .net
キャンペーンコード月~金で分けるようになった?

653:おかいものさん
19/01/21 15:54:20.71 .net
全10は今週か

654:おかいものさん
19/01/21 19:43:32.45 .net
下手すりゃ来週か?早くしてください!

655:おかいものさん
19/01/21 20:18:51.92 .net
明日でお願いします!

656:おかいものさん
19/01/22 00:09:58.99 .net
4780

657:おかいものさん
19/01/22 06:52:53.65 .net
届くまで2週間ぐらい覚悟しとけよ

658:おかいものさん
19/01/22 12:13:11.16 .net
全10来た?今日だけ?

659:おかいものさん
19/01/22 13:40:34.28 .net
4781だろ

660:おかいものさん
19/01/22 14:29:36.70 .net
全10のメール来ないんだけど、お前らは今日メール来てるの?

661:おかいものさん
19/01/22 14:33:43.51 .net
17.8万円の純正部品を16万で買い倒してやったぜ!
ザマァミロ! あぁ死にたい。

662:おかいものさん
19/01/22 15:28:20.60 .net
>>656
すぐ上くらい見ろよ

663:おかいものさん
19/01/22 17:00:42.54 .net
>>656 自分は今日来てる。コードは>>652と同じ

664:おかいものさん
19/01/22 17:54:33.47 .net
レビューのクーポンって当選した時は
投稿からどの位経ってから届いて有効期間はどの位あるん?

665:おかいものさん
19/01/22 18:24:51.57 .net
>>660
当選はレビューした次の月で、有効期間一か月だったと思う。

666:おかいものさん
19/01/22 18:29:08.76 .net
>>661
ありがとう!
1か月もあるなら10%オフと重ねる事も出来るから良いね

667:おかいものさん
19/01/22 22:41:34.95 .net
>>662
一週間の有効期限だよ!

668:おかいものさん
19/01/23 05:24:10.71 .net
うそつき

669:おかいものさん
19/01/23 08:07:55.19 .net
4777

670:おかいものさん
19/01/23 08:23:18.86 .net
居眠りしてたら全10オワタw

671:おかいものさん
19/01/23 08:42:48.18 .net
全10 4782

672:おかいものさん
19/01/23 11:58:59.11 .net
純正部品ばっかポチらせてもらったぜ

673:おかいものさん
19/01/23 12:24:34.92 .net
車の純正部品はとりあえずここでいいけど、
バイク用は某他社通販のほうが値引き大きいから
バイク用はこっちでは買わない。

674:おかいものさん
19/01/23 13:30:37.93 .net
>>669
詳しく

675:おかいものさん
19/01/23 13:35:05.91 .net

自己解決
あっさり見つかった

676:おかいものさん
19/01/23 16:27:22.04 .net
まとめて出荷なのに4個口
なんかもう、そんなに送料かけるなら倉庫に取りに行くから送料を値引いてもらいたい気分
運送屋待ちでやりたい作業ができず別の作業をやりながら待つのは時間がもったいない

677:おかいものさん
19/01/23 18:58:10.13 .net
ギリギリで注文するなら他使えよ

678:おかいものさん
19/01/23 19:05:00.04 .net
で検索

679:おかいものさん
19/01/23 19:20:03.53 .net
今日は
まとめて出荷なのに4個口なんかもう、そんなに送料かけるなら倉庫に取りに行くから送料を値引いてもらいたい気分
運送屋待ちでやりたい作業ができず別の作業をやりながら待つのは時間がもったいない
の日
工場の味方モノタロウ♪

680:おかいものさん
19/01/23 19:53:14.86 .net
末端作業員が不満爆発した模様です

681:おかいものさん
19/01/23 19:59:18.37 .net
夏は倉庫の中が暑いとぼやいていたから
冬は寒くてストレス溜まったのだろう

682:おかいものさん
19/01/23 21:59:15.43 .net
全10の案内のメール来る人来ない人、どう分けてるんだろ?
俺、昨日も今日も全く来ないんだが。

683:おかいものさん
19/01/23 22:08:59.40 .net
特定日に注文が殺到して処理能力を超えるのを防ぐために大体3日間に分散させてるんだよ。
昨日今日来なかった人は明日10%OFFキャンペーン来るはず

684:おかいものさん
19/01/23 22:15:27.98 .net
こんなのは来たけど。

このたびはモノタロウでご注文いただきありがとうございます。
★1月31日(木)まで★
金額にかかわらず 何回注文しても配送料無料!!
※1回のご注文で7,000円(税別)以上お買い上げのお客様は、同月中、
何度でも配送料が無料になるサービスです。
(キャンセルや返品などで、該当のご注文金額が7,000円(税別)未満になった場合は
対象外となります。あらかじめご了承ください)

685:おかいものさん
19/01/23 22:15:42.30 .net
>>677 あんまり寒くないよ。
北風が入るところは寒いが。

686:おかいものさん
19/01/23 22:20:21.00 .net
>>675
注文が入って、倉庫内から品物をとって
コンテナに入れてコンベアに流した時点で、
そのとき同じコンテナに入らなかったら
(倉庫が違う、入荷日が違う、品切れ等)
高速で流れているコンテナを一時保留して倉庫内に
置いておくとややこしいから、そのまま出荷してしまう。
まとめて出荷というのは手間がかかるよ。

687:おかいものさん
19/01/24 06:22:55.36 .net
全10 4786

688:おかいものさん
19/01/24 08:06:02.41


689: .net



690:おかいものさん
19/01/24 20:24:32.39 .net
自分に来てた10%使い損ねたからって他人のコード使うのは駄目なんだろうなぁ

691:おかいものさん
19/01/24 20:44:14.84 .net
問題無いですよ。
俺、ここでさらされてた10%コード使って翌日に500円引きクーポン来た。
翌月も来た
1年何も買ってないのに、二週間前アクセスして、モノタロウブランドカートに入れて
買わずじまいの翌日に500円クーポン来たよ。
そして10%オフでまたモノタロウ印のベアリング買ってしもたwww
KOYOとかNSKとかどうでもいいんです、ベアリングはもうどうでもいいレベルで中華でもいいんですよ。
※国産ベアリングの可能性はあるが、シマノは中華製を使ってます。

692:おかいものさん
19/01/24 20:46:05.71 .net
>>685
結構ここのコード使ってるわ
なんの問題もない

693:おかいものさん
201


694:9/01/24(木) 20:46:52.24 .net



695:おかいものさん
19/01/24 21:04:43.79 .net
>>685-687
刑法246条 電子計算機使用詐欺罪

696:おかいものさん
19/01/24 21:12:45.55 .net
>>689
捕まえれるもんなら捕まえてほしいです!!!!!!!!!!!
待ってますお!

697:おかいものさん
19/01/24 21:20:58.18 .net
>>689
すごぃでちゅねぇ

698:おかいものさん
19/01/24 22:12:49.56 .net
>>688
多分金曜はないと思う
取り寄せ品だと金曜の夜に注文するとメーカー受付が月曜になって
発送がめちゃめちゃ遅くなるからね

699:おかいものさん
19/01/25 06:59:35.61 .net
モノタロウから届いたコード以外は弾かれて使えないのだが?
何でだ?

700:おかいものさん
19/01/25 14:15:40.43 .net
気にしなくていいよ。それもまたテクニックということでしっかり買ってね(^-^)

701:おかいものさん
19/01/25 18:24:14.93 .net
買わへん!!

702:おかいものさん
19/01/25 20:00:44.89 .net
くそみそテクニック

703:おかいものさん
19/01/25 20:09:43.46 .net
今日は全10なかったのかな?

704:おかいものさん
19/01/25 20:12:40.67 .net
金曜に来た事なんてないだろ

705:おかいものさん
19/01/26 09:23:00.06 .net
10%なんかいらないから1000円クーポンくれ

706:おかいものさん
19/01/26 10:24:47.35 .net
>>686
ベアリングは小さな紙の箱に入っているな。
前の奴が取り散らかしているから、棚の中は
ぐちゃぐちゃ。
モノタロウは社内のこまごまとした改善がなぜかできない会社。
そんなのやらなくていいと思っているのだろう。

707:おかいものさん
19/01/29 06:47:05.05 .net
ワケあり商品のワケは
問い合わせないといけないのか
面倒くさいな

708:おかいものさん
19/01/29 07:03:40.27 .net
純正部品がディスコンでキャンセルされたのが何回かあるんだが、返金されてないっぽいことに気づいた
これが普通なんか?

709:おかいものさん
19/01/29 07:05:17.74 .net
>>701
君気持ち悪いな

710:おかいものさん
19/01/29 08:35:06.73 .net
PB15 4789

711:おかいものさん
19/01/29 20:18:42.14 .net
>>702
返金以前に請求されないだろ

712:おかいものさん
19/01/29 21:08:54.54 .net
>>705
クレジットカードで、注文してすぐ決済されてるんです
その後キャンセルされても返金された明細じゃなかったんだ
問い合わせればいいことなんだけどねスマソ

713:おかいものさん
19/01/29 21:57:11.07 .net
ネット販売だと、値段改定はカンタンだな。
実店舗だったら値札を替えなくちゃならないが、ネット通販なら
いとも簡単だ。最近のモノタロウは利益を確保にきてる。だからお買い得じゃない

714:おかいものさん
19/01/29 22:25:57.65 .net
初期のカモを集めてたころのMonotaroは驚くほど
何もかも激安だった。一瞬だったけど。あのころが懐かしい。

715:おかいものさん
19/01/30 04:28:07.98 .net
>>708
それにあの頃の土日祝の注文は、コード入力なしで5%offになってた
今は大して安くならないのに、手間ばかり増えた

716:おかいものさん
19/01/30 06:58:03.69 .net
モノタロウ電気のクーポンが3000円になってる
もう候補から外れた
契約者はいつでも全品15%オフになるなら話は別だが

717:おかいものさん
19/01/30 08:05:08.09 .net
PB15 4796

718:おかいものさん
19/01/30 08:38:16.41 .net
>>710
おっ
それ検討します。

719:おかいものさん
19/01/30 12:07:55.61 .net
>>704
日曜にまとめて購入したのに、火曜に緊急開催15%offってメール来たけど
反感しか買わないよ
緊急じゃなく最低でも1週間前からお知らせしろ!

720:おかいものさん
19/01/30 18:46:00.44 .net
>>712
君気持ち悪いな

721:おかいものさん
19/01/30 20:24:12.46 .net
>>714
おっおっおっおっおっ!

722:おかいものさん
19/01/30 21:49:55.09 .net
>>714
なんばよっと

723:おかいものさん
19/01/30 21:53:33.55 .net
標準語でつまり?

724:おかいものさん
19/01/30 22:21:05.28 .net
>>713
反感というものを買うのか。購入おつかれ

725:おかいものさん
19/01/31 09:22:41.31 .net
PB15 4793

726:おかいものさん
19/01/31 13:39:18.24 .net
無効なキャンペーンコードです。

727:おかいものさん
19/01/31 13:44:08.17 .net
うちも4793
最近、他人のキャンペーンコードが使えなくなってる気がする

728:おかいものさん
19/01/31 14:13:35.19 .net
はいはいw

729:おかいものさん
19/01/31 18:11:17.03 .net
今日のって全10だよな

730:おかいものさん
19/01/31 18:20:39.79 .net
違うわ

731:おかいものさん
19/01/31 20:32:53.86 .net
レビューしたから500円コードが明日来てくれることを切望している。

732:おかいものさん
19/02/01 01:28:27.44 .net
>>725
ベタ褒めしたの?

733:おかいものさん
19/02/01 08:06:40.47 .net
0213 今日の

734:おかいものさん
19/02/03 06:06:13.33 .net
モツタロウのもつ鍋が食べたい

735:おかいものさん
19/02/03 07:54:27.07 .net
モノタロウHPとインターネットホームセンターIHC.モノタロウはどう違うの?
値段、送料も違うけど

736:おかいものさん
19/02/03 08:23:41.61 .net
一般向けがIHC
事業者向けがモノタロウ
事業者向けは屋号とか要るよ

737:おかいものさん
19/02/03 09:20:55.17 .net
いらねーよカスw

738:おかいものさん
19/02/03 10:00:51.96 .net
>>730
モノタロウの方が安いのか?
個人でも業者登録した方が良いのでは?

739:おかいものさん
19/02/03 10:33:31.45 .net
事業登録つーかモノタロウの業販(w)サイトで個人登録すればいいだけやん・・・
お前らスルーしたれや・・・
あたまオカC

740:おかいものさん
19/02/03 11:09:07.97 .net
今ワイドショーで段ボール値上がりしてる話題をやってた
モノタロウはダメージが他社より激しく大きいんじゃない?
こんなにも別口にして段ボールを乱用する通販業社は知らない

741:おかいものさん
19/02/03 13:28:04.63 .net
>>731
前は要ったろ
屋号入れなきゃ登録が先に進めなかったぞ

742:おかいものさん
19/02/03 13:42:40.86 .net
チラシ特価のチラシに
2月7日、14日 PB15%OFFって書いてたんだけど
このチラシも人によって違うのかな?

743:おかいものさん
19/02/03 13:53:16.90 .net
うちに来たのは6日と13日が15%offになってるわ
チラシまで人によって違うのか

744:おかいものさん
19/02/03 13:58:06.89 .net
○○(名字)モータースって架空屋号にしたわ

745:おかいものさん
19/02/03 14:45:12.80 .net
昔のチリ紙交換みたいに個人でも古紙を物々交換出来る様にしたら良いのに

746:おかいものさん
19/02/03 19:35:25.84 .net
>>736
俺 5日と12日だね
PBが15%
いらね

747:おかいものさん
19/02/04 18:13:20.15 .net
隔週で月二回やってたPB15パーオフを二週連続でやっただけ
1800万点の取扱商品があるというのにチラシの特価品は
ローテーションでほとんど同じ物の使い回し
もう飽きたというか同じ物ばかりいらん

748:おかいものさん
19/02/04 22:49:26.05 .net
次の15%offはいつ?
チラシってどこで見れるんや

749:おかいものさん
19/02/04 23:03:53.88 .net
死ねw

750:おかいものさん
19/02/05 03:07:39.86 .net
何買っても送料無料ってサービス期間もいらん
そんなことするくらいなら、安くしろ
送料無料だからって、ちまちま買わんし
買ったとしても、MonotaROにしてみたら赤字だろ?
コレ考えた奴、アホじゃないの?

751:おかいものさん
19/02/05 03:43:15.82 .net
お前が経営託してる訳じゃないんだしココでそんな事言ってアホなの?

752:おかいものさん
19/02/05 05:27:53.10 .net
MonotaROの事を知らしめる目的で書き込んでいるんじゃないの?
MonotaROの経営を心配して書き込んでいるやつなんかいないよ
どんだけ真面目なんだよ

そのサービス考えたMonotaROの人?

753:おかいものさん
19/02/05 05:46:15.73 .net
ホモタロウ(*´ェ`*)

754:おかいものさん
19/02/05 06:15:55.26 .net
TENGAのPB
MONONGA
マジックミラー号DVDセットでかなり売れそう

755:おかいものさん
19/02/05 07:30:46.74 .net
マジックミラー号のDVDもPB
モノタミラー号

756:おかいものさん
19/02/05 08:14:17.62 .net
PB4821

757:おかいものさん
19/02/05 13:49:39.42 .net
モノタロウまた領収書出力済みになってる、まだ領収書印刷してないのに。
1,2回ならこっちもミスか仕方ないとか思うけど、何回目だよ。

758:おかいものさん
19/02/05 16:21:34.94 .net
それ誰かが750のアカウントで印刷してるんじゃないの?

759:おかいものさん
19/02/05 16:22:57.05 .net
誰かが>>751のアカウントで発注を・・・・

760:750です
19/02/05 19:44:51.47 .net
>>752
>>753
でも、俺は組織人じゃないよ?自営だよ?簡単にアカウント盗めるんかなぁ
今、対応中らしいけど。

761:おかいものさん
19/02/05 22:57:03.87 .net
預金通帳かクレジット明細よくみて
知らない製品の購入で引き落とされてないか
確認した方がいいよ。

762:おかいものさん
19/02/05 23:23:21.96 .net
統合失調症の人は毎日冷蔵庫から卵が1個だけ盗まれるみたいな事よく言うよね

763:おかいものさん
19/02/06 08:14:18.15 .net
pb15%きた

764:おかいものさん
19/02/06 10:06:17.92 .net
>>757
4912

765:おかいものさん
19/02/06 17:45:14.30 .net
コード使うと2日も遅れるんやな

766:おかいものさん
19/02/06 17:56:46.42 .net
俺の地域ではデリバリープロバイダーという変な配送業者で配送されて土日祝日は配達してくれない。
キャンペーンコードで当日発送品を水曜日注文→金曜日発送→土曜日配送センター到着→月曜日配達になる

767:おかいものさん
19/02/06 18:13:00.68 .net
プッチンプリンだけがなぜか冷蔵庫からよくいなくなる(´・ω・`)
朝はたしかにいたのに(´・ω・`)

768:おかいものさん
19/02/06 19:37:56.42 .net
>>760
BtoBなんだから当たり前でしょ土日配送しないってどっかのページに書いてあったし。でも最近コード使っても午後発注で当日出荷されること多いで
まあ急いでる時はコード使わんことだな所詮10%だし経費で落ちるし

769:おかいものさん
19/02/06 22:35:50.91 .net
郵便局も土日は配達しないことが多い。期日指定の場合だけ
土日配達すると言ってた。(郵便配達の本人が。)
モノタロウの場合は、うちの場合、佐川で来る事が多かった。

770:おかいものさん
19/02/06 23:13:04.42 .net
まあ注文散らす苦肉の策なんだろうな
出荷遅れ常態化してるし

771:おかいものさん
19/02/07 00:05:49.99 .net
モノタロウ、なんだかずいぶん悪化してね?

772:おかいものさん
19/02/07 07:04:32.23 .net
物流がグダグダで通販業界全体が足を引っ張られてるね
日用雑貨なんかは既に通販で買うよりホームセンターやドラッグストアーの実店舗が安い

773:おかいものさん
19/02/07 07:42:26.46 .net
一部エリアで軽い荷物だけでもドローンで配達が実現できたならまた改善するんだろうけどね
でもモノタロウはトラブルが増えそう、個別発送で一気に襲来して荷物の置き場がなくて持ち帰ったとか
屋根より高いところから落として帰りやがったとか、電線に引っ掛かって墜落したとか、勝手に充電して帰ったとか

774:おかいものさん
19/02/07 12:18:45.63 .net
ドローン配送の実用化なんてなんてあと半世紀かかるだろ

775:おかいものさん
19/02/07 12:58:28.28 .net
コード利用で2営業日出荷遅延だとよ
今回は土日祝があるから2/12出荷予定
木曜にPB15来るのは負け組だな

776:おかいものさん
19/02/07 16:25:13.96 .net
PBの防錆スプレーのキャップや管、CRCと共有できないね
昔はできたと思ったけど…
シリコンシーラントの三角キャップもセメダインやコニシと共有できないね
MonotaRO製はすぐ折れて使い物にならん
他社とどうして同じサイズにしないのだろう?

777:おかいものさん
19/02/07 16:55:06.96 .net
そうやって他社製品に客が触れるチャンスを完全に絶ちきるため
安かろう悪かろう商法が成り立たなくなる

778:おかいものさん
19/02/07 22:38:55.95 .net
安かろう
悪かろう
ものたろう

779:おかいものさん
19/02/08 10:03:43.39 .net
500円のクーポンしか来ねえぞ
1000円か1500円よこせ

780:おかいものさん
19/02/08 11:07:22.04 .net
今朝、1000円クーポン来たわ。
スプリングバランサー欲しいけどMonotaroブランドのやつで大丈夫か不安やわ。
URLリンク(www.monotaro.com)
吊りたいのは電動ドライバー。700g程らしい。中古で3000円くらいで買ったやつ。
URLリンク(www.monotaro.com)
別に工場とかじゃなく自室でメタルラックの上のほうに取付予定。

781:おかいものさん
19/02/08 11:17:59.30 .net
バカかこいつ

782:おかいものさん
19/02/08 11:32:30.15 .net
>>775
具体的に頼むで。

783:おかいものさん
19/02/08 12:04:12.48 .net
自尊心だけはあるみたいだなクズ

784:おかいものさん
19/02/08 14:58:50.01 .net
ファック注文限定のキャンペーンコードはまだやってますのん?

785:おかいものさん
19/02/08 18:56:42.26 .net
1万円で1000円クーポンって全品10%オフより使えん気がする

786:おかいものさん
19/02/08 19:12:10.64 .net
>>3

787:おかいものさん
19/02/08 20:37:10.15 .net
モノタロウブランドは安かろう悪かろうじゃね
返品効くから潰れたら交換って使い方してるわ

788:おかいものさん
19/02/08 21:21:14.79 .net
>>781
これ誰か和訳して

789:おかいものさん
19/02/08 21:25:52.11 .net
>>782
ホモタロウすち

790:おかいものさん
19/02/08 21:39:39.96 .net
>>782
コジキ最強

791:おかいものさん
19/02/08 21:43:29.10 .net
モノタロウブランド商品は出荷日から365日以内返品OK!

792:おかいものさん
19/02/08 23:10:47.00 .net
1000円クーポン来たけど特に買いたいものがない

793:おかいものさん
19/02/08 23:21:14.86 .net
500円とレビュー500円きた。送料代わりになるからいいね。

794:おかいものさん
19/02/08 23:21:43.06 .net
>>786
番号を俺に教えてくれないか・・・

795:おかいものさん
19/02/09 07:13:27.23 .net
そうだ
クーポンは契約者ごとにコードが違うの?
クーポンコードの譲渡はやっていいの?
約款とかあったかな?

796:おかいものさん
19/02/09 08:05:58.19 .net
そんな細かいこと考えてると思うのか
誰でもいいから買えばいいのだ

797:おかいものさん
19/02/09 08:56:55.60 .net
んなこたあない

798:おかいものさん
19/02/09 09:02:10.57 .net
>>789
もしそうなら、
期限終わってるのに気付かず、コード間違えて入力したら、たまたま通ったときどうなる?

799:おかいものさん
19/02/09 09:41:10.07 .net
2件もレビューしてやったのに・・・

800:おかいものさん
19/02/09 10:57:09.78 .net
>>793
星5個入れて誉めまくったか?

801:おかいものさん
19/02/09 11:08:08.27 .net
2/7にキャンペーンコード使って出荷予定2/12までになってた商品がなぜか昨日の夜に出荷完了連絡メール来た
せっかくの連休なのに予定が狂うだろ、フェイントやめてくれ

802:おかいものさん
19/02/09 14:38:31.72 .net
男前モノタロウの防犯カメラ買った
中身はブロードウォッチ製
再生動画プレーヤ<GOM Player 推奨>ってアドウェア仕込む悪質ソフトじゃねぇか!反日め!

803:おかいものさん
19/02/09 18:33:09.52 .net
PBの透明ポリ袋は地味に安いな
半透明は何処でも安いけど透明は中々ないんだよな

804:おかいものさん
19/02/11 13:44:30.33 .net
シティライナーってとこで配達は関西だけなのかな?
日曜祭日は完全に休みで配達は平日のみ
出荷完了の通知が早く来ても何の意味も無かった。
ここの使用頻度低いけど毎回何かしらストレス溜まるわ。

805:おかいものさん
19/02/11 13:56:58.38 .net
あたいもパンティーライナーならよく使ってる

806:おかいものさん
19/02/11 14:35:07.53 .net
ホモ来た

807:おかいものさん
19/02/11 18:34:44.96 .net
今月、送料無料だからカテゴリ特価(たったの10%OFFだけど)カレンダー見ながら、チマチマ数百円単位で注文しているけど、送料で赤字じゃないのかな?
送料無料サービスやめて、一週間全品10%OFFにとかにした方が良くないかな?
それにしても、高杉
みんな何かってんの?
PBは安いと思って大量に買っちゃたけど、手に取ると残念感半端ない

808:おかいものさん
19/02/11 19:23:24.21 .net
安かろう
悪かろう
ものたろう

809:おかいものさん
19/02/11 20:48:21.70 .net
>>801
気にするこたあない
1個口で発送したら受け取るのも楽だし
運送屋も楽だし、モノタロウ

810:おかいものさん
19/02/11 20:57:56.66 .net
>>801
途中切れした
モノタロウだけが手間がかかるという
自分勝手な都合を客や運送屋に押し付けるのだから
ネジ1個ずつだろうが注文忘れのないよう思いついたのから注文すればいい
まとめて発送を選んでも1個口で来ることは94%ない

811:おかいものさん
19/02/11 21:21:26.78 .net
まとめて発送するのがかえって手間かかってめんどくさい
運送屋に払う金は、個別料金契約じゃないから構わない
こんなところか?

812:おかいものさん
19/02/11 23:00:32.43 .net
そうなんですね
では、遠慮なくチマチマ注文しよう
先ずは、100円以下から物色

813:おかいものさん
19/02/11 23:53:26.12 .net
>>804
同意だ。
配送会社にもうけさせてやろう。
定額契約なら配送会社をつぶしてやろう、結果としてモノタロウが終わるならよし。

814:おかいものさん
19/02/12 00:09:52.29 .net
買うのに手間多い割に安くならないから、もう買わなくなった
スッキリした画面でサクッと手間無しじゃないと、ゴチャゴチャしてイライラ募るだけ
なんだよキャンペーンコードって
キャンペーンやってるなら、購入者全員安くしろよ

815:おかいものさん
19/02/12 00:20:12.11 .net
ガキかよwww

816:おかいものさん
19/02/12 01:48:54.05 .net
>>809
同じだね

817:おかいものさん
19/02/13 06:11:22.74 .net
送料無料条件が厳しくなったな。

818:おかいものさん
19/02/13 10:37:04.05 .net
税別3500円からか

819:おかいものさん
19/02/13 20:55:19.96 .net
3500円以上か・・・さらばモノタロウ

820:おかいものさん
19/02/13 21:37:59.83 .net
3500円とかセコイ上げ方してきたなあ・・・

821:おかいものさん
19/02/13 21:58:29.89 .net
500円アップなら別に良いけど
どうせならロハコみたいに基本配送料をグンっと下げて欲しかったわ

822:おかいものさん
19/02/14 03:53:56.87 .net
500円アップしてもいいから配達日時指定できるようにしろ

823:おかいものさん
19/02/14 07:14:13.38 .net
紙製品が値上げするみたいだ
古紙の買取価格も上がるみたいだし、仕方ないから
できるだけ個別発注で段ボールの量を増やして古紙として売って補填の一部とするか
個別発送大好きなモノタロウとはwinwinな関係になれる

824:おかいものさん
19/02/14 18:33:23.03 .net
全10は来週か

825:おかいものさん
19/02/14 18:38:16.68 .net
値上げ後になります

826:おかいものさん
19/02/15 16:33:36.70 .net
一度に注文したものも単品で発送するから伝票番号がごちゃごちゃになって
届いたものが配達中だったり届いてないものが配達完了だったり
アプリとサイトで配達中と配達完了と違うことになっている商品があったり
全部正しく届くのか楽しみ

827:おかいものさん
19/02/15 17:16:41.20 .net
そういえば最近クーポン来てないなぁって思ったんだけど、
クーポン来るのって最後に購入してから1年までとか条件ある?

828:おかいものさん
19/02/17 00:41:41.21 .net
最悪や
1000円クーポンきてたのに気付かなかった

829:おかいものさん
19/02/17 22:58:23.19 .net
10%offのキャンペーンコードが表示されないんですけど・・・

830:おかいものさん
19/02/19 03:21:46.54 .net
久し振りに全10が火曜に来た

831:sage
19/02/19 08:38:39.19 .net
全10 4841

832:おかいものさん
19/02/19 09:45:20.38 .net
>>821
久しぶりに購入したら来たよ
まとめて購入した後だから、買う物なくて使わなかったけど

833:おかいものさん
19/02/19 11:48:10.49 .net
さんきゅ
うちはメール来てないけどなあ(´・ω・`)

834:おかいものさん
19/02/19 14:20:44.25 .net
全10なんか来たことない
半年に一回しか利用しなからかな?
だから土日の5%OFFで買ってる
送料かかるため、消耗品をお気に入りに入れてるけど送料無料が3,500円以上になったら、もう利用しないかな
MonotaROのロゴも嫌い

835:おかいものさん
19/02/19 14:24:45.08 .net
全10来たけど、そんなたくさん買うものないし見送って1000か1500待ち

836:おかいものさん
19/02/19 18:26:24.75 .net
運送屋が使いモンにならん

837:おかいものさん
19/02/19 19:26:29.37 .net
ミスミはねじ1個でも送料無料だから、小物は
ミスミで買うからMonotaroはあまり使わなくなった。

838:おかいものさん
19/02/19 23:58:48.43 .net
日付が変わっても10%オフだよな?

839:おかいものさん
19/02/20 00:11:22.98 .net
どういう意味だw

840:おかいものさん
19/02/20 07:45:30.68 .net
NSR250の純正部品高ぇわ
10%助かるわ

841:おかいものさん
19/02/20 08:29:21.78 .net
2月20日
全10  000019194843

842:おかいものさん
19/02/20 08:52:04.20 .net
これは流石にダメなやつだ

843:おかいものさん
19/02/20 09:29:38.13 .net
書き方な

844:おかいものさん
19/02/20 18:17:29.00 .net
>>834
なお

845:おかいものさん
19/02/20 18:19:42.87 .net
>>834
なお、カスタムジャパン、ホンダ、ヤマハ、カワサキは14%引き。たまに15%引き。
今は送料250円が無料やってるぞ。
遅かったな、すまんな。

846:おかいものさん
19/02/20 18:25:37.66 .net
>>839
なほ

847:おかいものさん
19/02/20 18:31:45.89 .net
なおこ戻って来ておくれ

848:おかいものさん
19/02/20 18:40:05.79 .net
そして戻ってくる研ナオコ

849:おかいものさん
19/02/20 21:38:58.04 .net
>>839
こんなサイトあるんだね!知らなかったからこれから活用させてもらいます。ありがとう!

850:おかいものさん
19/02/20 22:31:31.23 .net
モノタロウ悪化してんじゃね?。利益確保を優先しはじめたようだから
額面上は利益が上がっているかもしれないが。

851:おかいものさん
19/02/21 01:29:56.95 .net
たかだか10%OFFで何買うの?
10%OFFでも高いのに

852:おかいものさん
19/02/21 01:31:23.96 .net
100均ってなかったっけ?

853:おかいものさん
19/02/21 06:16:35.81 .net
モノタロウはホムセンより高い
かといってキャンペーンを利用すれば発送が遅れる
全然BtoBじゃないがな (´・ω・`)

854:おかいものさん
19/02/21 06:57:42.69 .net
>>844
悪化つーか利益減ってるからね。
トラスコみたいに、仕入れは5割で、ロゴ入れたら営業主品目にします的なことができるかどうか。
つぶしあいできるようになってくれたら面白いかもね。
今のモノタロウのPBって中国製ばかりだから、厳しそう。

855:おかいものさん
19/02/21 07:55:06.72 .net
梱包用の紙が薄くツルツルになってる
前のは厚みがあってザラザラで湿気を嫌う物の包み紙としてちょうどよかったのに

856:おかいものさん
19/02/21 08:19:50.22 .net
全10 4846

857:おかいものさん
19/02/21 08:29:40.67 .net
月始めには-10%は来ないのかな?

858:おかいものさん
19/02/21 08:37:57.69 .net
まずないな

859:おかいものさん
19/02/21 14:55:44.90 .net
今日の早朝に全10使って注文した10点、今しがたまとめて出荷連絡きた
はやいじゃないか
ありがとうモノタロウ侍!

860:おかいものさん
19/02/21 14:59:42.55 .net
仕事ではない一般人なんだが、バイク、車を乗り換えた時にしか使わない。クーポンあれば安いが無ければちょい高いよね。

861:おかいものさん
19/02/21 23:47:24.54 .net
いつものS9オイル頼んだわ

862:おかいものさん
19/02/22 01:36:28.83 .net
キャンペーンコード使うと出荷が遅れるってなんだよ!
だったらいつも遅れていいから
常に10%引け
キャンペーンコード使わずに購入する奴なんて居ないだろが!

863:おかいものさん
19/02/22 06:17:17.54 .net
使っても遅れたことなんかないな
いつも当日出荷される

864:おかいものさん
19/02/22 22:14:51.89 .net
今日の全10はまだか?
いや、モノタロウブランドだから15%が欲しいな。

865:おかいものさん
19/02/22 23:38:03.53 .net
>>858
金曜は来ないって

866:おかいものさん
19/02/24 23:51:39.87 .net
なんでこんなに安いんだ?
リレー買おうとググったらmonotaroがダントツだった

867:おかいものさん
19/02/25 05:04:45.28 .net
>>860
それなりだから

868:おかいものさん
19/02/25 07:04:02.95 .net
>>860
品質向上した新製品を製造する前の在庫処分
または大手に納品しようとしてNGになった製品を
安かろう悪かろうで納得する客が集まる販社へ販売変更

869:おかいものさん
19/02/25 09:38:20.57 .net
建物金物・建材・塗装内装用品カテゴリの新カタログ届いた
届いたカタログのカテゴリが3/3(日)~3/16(土) 10%OFFになるコード 5762

870:おかいものさん
19/02/25 12:22:43.64 .net
>>861
>>862
言葉が足りなかったごめん
オムロンのリレーなのでそれなりの品質とか在庫処分とかじゃないです

871:おかいものさん
19/02/25 13:19:32.07 .net
OMRONいいよね。20~30年位機能するし。

872:おかいものさん
19/02/25 14:47:22.68 .net
>>864
具体的にどれが安いの?

873:おかいものさん
19/02/25 21:50:17.35 .net
モノタロウを最近買わなくなった。
というか、通販自体、あまり買わなくなって、大量にたまっていた段ボール
も、今では増えることもなくなった。
すでにモノは大量に買いそろえた。

874:おかいものさん
19/02/26 05:09:49.37 .net
で?

875:おかいものさん
19/02/26 06:44:48.32 .net
ここのスレみて割引クーポン番号とか
必死で知ろうとしているのをみて嘲笑
じゃね

876:おかいものさん
19/02/26 08:51:19.19 .net
PB15 4853

877:おかいものさん
19/02/26 13:59:57.60 .net
1000円クーポンコードのUPよろしく
こっちで使えるか試してあげる

878:おかいものさん
19/02/26 14:58:00.75 .net
キャンペーンコードと違って、クーポンコードは入力欄が対象者しか出てこないんで聞いても使えないよ

879:おかいものさん
19/02/26 15:01:52.21 .net
>>871
適用出来るクーポンはアカウント単位で管理されてるから無理

880:おかいものさん
19/02/26 17:21:44.56 .net
はい嘘松

881:おかいものさん
19/02/27 07:50:16.12 .net
まぁとりあえず、クーポン出してよ。
つか、15%使おうと思ったら日が変わってたでござる。
困ったなぁ。

882:おかいものさん
19/02/27 08:33:19.73 .net
15%今日来たよ

883:おかいものさん
19/02/27 09:31:23.32 .net
自分もPB15%は今日来たわ。昨日のコードは使えなかった。
それはいいんだけど送料は以前から割引後の小計でかかってた?
クーポンかキャンペーンかで違うのかな?

884:おかいものさん
19/02/27 10:07:38.11 .net
>>877 以前からだよ、クーポンかキャンペーンかで違う テンプレ>>3
2月24日から3,500円(税別)以上から送料無料に改悪されたけど

885:おかいものさん
19/02/27 11:06:57.87 .net
>>878
テンプレスルーしてました、情報どうもです。
3500円ってのが絶妙なラインですね。

886:おかいものさん
19/02/27 12:05:40.46 .net
クーポン15%さらしてくれ・・・
買いたいものがあるんだ。

887:おかいものさん
19/02/27 12:09:52.19 .net
番号だけで機械的にクーポン適用されるわけじゃないでしょ

888:おかいものさん
19/02/27 13:21:23.62 .net
>>880 昨日・今日来てないなら明日来るんじゃね



890:おかいものさん
19/02/27 14:09:22.01 .net
カタログに付いて来るキャンペーンコードがどれも同じということは
実質2週間ほど猶予がある全品10%オフキャンペーンということでよろしいか?
期間中は何回でも使えるのかな?
しかし、ここが最安の商品で要るもの3500円分集めるのは厳しいな

891:おかいものさん
19/02/27 14:13:37.29 .net
前回3,000円分買って送料無料にしたんだけど、物の都合で3回に分けて配達された
採算取れてるのかなぁ 

892:おかいものさん
19/02/27 15:43:13.60 .net
クーポン晒してくれって言ってる人は適当にカートに商品入れて会計進めてみなよ
対象者じゃ無いとクーポン入力欄無いから

893:おかいものさん
19/02/27 16:02:30.34 .net
あるから教えろって。

894:おかいものさん
19/02/27 16:33:41.90 .net
>>886
しつこし
死ね

895:おかいものさん
19/02/27 18:18:18.13 .net
000019194856
なんでみんな教えてあげないんだよ…別に減るものじゃないしさ。

896:おかいものさん
19/02/27 20:50:53.63 .net
ありがとう、使えた。
次の15まで待つの面倒だったんだ。

897:おかいものさん
19/02/27 20:55:36.14 .net
000019194545

898:おかいものさん
19/02/27 21:10:54.31 .net
今日、10%のコードPB商品1つにしか使えないんだな。
使えねーな、モノタロウは。

899:おかいものさん
19/02/28 00:15:39.24 .net
PB15 4859

900:おかいものさん
19/02/28 11:15:54.04 .net
なんだか最近パーツクリーナーの値段が少しずつ上がっているぞ…

901:おかいものさん
19/02/28 11:50:09.72 .net
pb15の上8桁っていくつ?

902:おかいものさん
19/02/28 11:58:16.25 .net
てか4859使えない。なんでだ?

903:おかいものさん
19/02/28 16:24:09.43 .net
>>895
一応もう一度確認したけど
4859

904:おかいものさん
19/02/28 17:26:31.27 .net
>>896
上八桁は?
今月中だと送料無料なので、今日中に発注したい。

905:おかいものさん
19/02/28 17:36:47.05 .net
上八桁は1年間同じだろ

906:おかいものさん
19/02/28 17:40:42.85 .net
PB 15%offが
000019194859
なんだよね?

907:おかいものさん
19/02/28 17:43:13.66 .net
違うよ

908:おかいものさん
19/02/28 17:55:59.61 .net
対象者じゃないんだよ、あきらめろよ
自分の場合は火曜に来たから今日のコード入れても
無効なキャンペーンコードです。って出るだけだ

909:おかいものさん
19/02/28 20:08:18.58 .net
>>897
00001919

910:おかいものさん
19/02/28 22:58:27.77 .net
やっぱそういうことあるのか。

911:おかいものさん
19/03/03 03:37:58.42 .net
配送料値上げ腹立つなぁ。
3000円無料が3500円かよ

912:おかいものさん
19/03/03 09:36:13.41 .net
やはり3500円に変わっるんか

913:おかいものさん
19/03/03 10:49:43.28 .net
クーポン使う為に3000円分買おうとするけど
何だかんだで3300円くらいになったりするから大して影響なかったわw

914:おかいものさん
19/03/03 11:14:27.12 .net
3000円積むのも大変だったのに、3500円とか無理だわ

915:おかいものさん
19/03/03 21:41:32.42 .net
レビューを別商品へ誤爆したらそのまま載るのかな?
買ってない商品や一度投稿した商品のレビューも投稿ページに移れるが
投稿すれば掲載されてクーポン抽選の対象になるのだろうか?

916:おかいものさん
19/03/04 09:41:08.99 .net
キャンペーンコード入れてんのに適用前の価格でカード請求来てるんだが?
チャットに行っても適用されていません。詐欺だろこれ
対応悪いし

917:おかいものさん
19/03/04 10:04:31.32 .net
キャンペーンコード入れた後にどこか別のページに移動したかなにかしただろ
そうなるとコード入力やり直しになった記憶がある

918:おかいものさん
19/03/04 12:41:25.71 .net
キャンペーンコードを入れて、適用押してないとか?

919:おかいものさん
19/03/04 14:40:09.18 .net
その都度お届けからある程度まとめてお届けに変更したらコードが解除されてて入力しなおしたような気がする

920:おかいものさん
19/03/04 15:36:30.84 .net
モノタロウの決済の履歴とカード請求額が違うなら問題だけどね。
同じなら操作ミス、確認ミスって事で終わるんじゃない?それならしゃーなしで次回使えるクーポンくらいもらえそうだけど。

921:おかいものさん
19/03/05 08:57:04.91 .net
PB15 5763

922:おかいものさん
19/03/05 15:24:36.90 .net
PB15 5762

923:おかいものさん
19/03/05 19:29:15.40 .net
上司A「最近売り上げ上がらんなぁ…」
上司B「せや、従業員のせいにしたろ」
上司C「おまいら今日から私語禁止な」
従業員「ふぁっ!?」
上司D「注意2回されたやつクビやで」
わい「…」

924:おかいものさん
19/03/06 15:42:25.90 .net
PB15 5764

925:おかいものさん
19/03/07 07:40:40.81 .net
PB15とカタログに付いて来る全10を併用できないところがクズ

926:おかいものさん
19/03/07 09:14:55.75 .net
>>918 どちらかを3,500円以上注文して同日追加注文すれば?
追加注文分は送料取られない
それにしても送料無料3,500円以上って改悪きついな

927:おかいものさん
19/03/07 09:21:35.17 .net
今回はカタログ発行記念の無料商品は無いんか?
モノタロウ改悪ばっかりでつまらん

928:おかいものさん
19/03/07 17:30:07.80 .net
お父さんの為に10%オフクーポンくだちゃい
9日が誕生部でしゅ
カタログに載ってたのですね
いつもさっさと捨ててましたw

929:おかいものさん
19/03/07 23:28:39.48 .net
Tシャツっていつも何月くらいだっけ?

930:おかいものさん
19/03/07 23:47:54.74 .net
今月は1万以上で1000円引きか
全10の時に買った方がマシだな

931:おかいものさん
19/03/08 00:08:21.28 .net
>>921
ログインしろよ

932:おかいものさん
19/03/08 00:14:54.03 .net
縛りなしの1000円引きクーポンきたー

933:おかいものさん
19/03/08 01:34:02.23 .net
500円クーポンを無視し続けた結果

934:おかいものさん
19/03/08 09:02:30.01 .net
>>922 4月

935:おかいものさん
19/03/08 10:02:57.65 .net
やっと1000円来たわ

936:おかいものさん
19/03/09 10:54:58.32 .net
1000円は一万以上買わないと使えない
酷い

937:おかいものさん
19/03/09 11:03:11.33 .net
うちのは無条件だったけど
PB10%OFFとも併用で4500円分ぐらいが3000円ぐらいで買えたわ

938:おかいものさん
19/03/09 11:09:37.31 .net
みなさん何買ってるの?

939:おかいものさん
19/03/09 14:47:08.21 .net
モノタロウ2019/03/07に1000円クーポン来て2019/03/09にも1000円クーポン来た
3月末まで売上上げたいんやろか

940:おかいものさん
19/03/09 17:15:38.04 .net
>>931
トヨタ純正部品

941:おかいものさん
19/03/09 20:37:40.95 .net
大阪魂のオイルジョッキ買ったらAZの来た
大阪の企業製品は魂なんだね

942:おかいものさん
19/03/10 10:23:08.44 .net
>>931


943:おかいものさん
19/03/10 10:28:49.68 .net
回答ありがとうございます。
細かい品は買う気になるけど、3500円も買いたいものがなかなかないです…

944:おかいものさん
19/03/10 13:26:55.32 .net
>>931
ビール

945:おかいものさん
19/03/10 15:00:25.17 .net
>>931
Oリング

946:おかいものさん
19/03/10 22:07:41.88 .net
車の純正部品 全10で

947:おかいものさん
19/03/10 22:11:18.28 .net
1000円クーポンをあてにして数ヶ月にわたって購入予定をつねにリストに加えてるからね

948:おかいものさん
19/03/11 20:39:51.95 .net
ワイものたろう様に文句を言ったところクーポン一切来なくなった

949:おかいものさん
19/03/12 02:48:36.36 .net
>>941
あ、俺も(笑)
毎月買っていたが、年二、三回になったわ
無駄なの買わなくていいぞ

950:おかいものさん
19/03/12 06:51:51.33 .net
モノタロウの文句は俺に言え!
何もしてあげられないけど

951:おかいものさん
19/03/12 12:04:48.39 .net
3500から送料無料にするんだったら同日送料無料でいいから3000にして欲しいわ

952:おかいものさん
19/03/12 12:05:18.79 .net
>>944
同日送料無料いらないから
の間違え

953:おかいものさん
19/03/12 13:28:27.48 .net
頭いたいよ

954:おかいものさん
19/03/12 20:03:37.91 .net
>>941
俺も!

955:おかいものさん
19/03/13 14:57:31.57 .net
ねずみ講をやればいいのに
紹介した業者が登録したら3000円クーポン配布
買い物したら売上からPBは5%で他は4%を現金配布

956:おかいものさん
19/03/13 17:34:20.96 .net
1万円買ったら3000円割引セールするほうが手っ取り早いと思うが。

957:おかいものさん
19/03/13 18:31:02.97 .net
モノタロウで欲しい物(他社より安い物)を3500円分も探し出すのも
苦労するのに1万円分も探すなんか無理

958:おかいものさん
19/03/13 19:25:35.89 .net
>>941
>ワイものたろう様に文句を言ったところクーポン一切来なくなった
俺もだ
向こうの都合で遅れるから。
決済の関係あるから先にカード払いだけど
清算して!
でトラブルに

959:おかいものさん
19/03/14 08:54:19.85 .net
PB15 5765

960:おかいものさん
19/03/15 22:30:16.15 .net
>>922
モノタロウTシャツ、社内の社員にも販売するよ。派遣にもな。
有料だったので、買わなかった。

961:おかいものさん
19/03/15 22:32:26.44 .net
>>916 作り話やウソだとは言い切れないな。
注意2回とか、そんな理由は必要なく、首にできる。

962:おかいものさん
19/03/16 12:46:51.68 .net
受け取るのめんどくせえからまとめて送ってくれよ
ワッシャだけでかい箱で届いても意味ないんだけど

963:おかいものさん
19/03/17 08:47:16.77 .net
>>955
ワッシャだけ郵送の封筒入れて送るとか
そんな応用技はできない仕分け作業場だよ。
小さいものもそのまま箱に入れて送ってしまった方が
楽だろ。

964:おかいものさん
19/03/17 08:51:38.95 .net
拡大拡大増産増産で破綻したダイエーみたいになってきてる

965:おかいものさん
19/03/17 10:17:14.25 .net
でも、ワッシャ1枚、鋼球1個とかで売ってくれる貴重な店だしwww
近所の工具屋でそんなことできねぇからその部分が大事です。
一般人が車やらのメンテに使うNTNのベアリングとか汎用シールを気楽に買えるのはありがたいけどね。
何社かこんな感じの事ができるネットショップも増えてきてるから
モノタロウ以外のショップが増えてたたき合いしてくれることに期待

966:おかいものさん
19/03/17 18:10:18.91 .net
ベアリングは断然ミスミだね。1個だけでも送料無料で
送るし、monotaroより完全に安いし。monotaroのベアリング
イラネ。

967:おかいものさん
19/03/17 22:36:56.92 .net
>>959
自称個人事業主だからミスミは使えない

968:おかいものさん
19/03/17 23:19:52.82 .net
バカは相手しちゃいけません・・・

969:おかいものさん
19/03/19 10:14:44.80 .net
全品10%きたのにクーポンが無い

970:おかいものさん
19/03/19 10:39:36.58 .net
全10とクーポンは基本的に重ならんぞ

971:おかいものさん
19/03/19 11:14:18.43 .net
えーそうなのかあ
じゃクーポン当てにして無駄なものカート入れといたの出しとかなきゃ

972:おかいものさん
19/03/19 18:03:39.07 .net
ポチり忘れるところだった、ありがとう

973:おかいものさん
19/03/19 19:34:14.40 .net
レビューの500円クーポンは併用できたよ

974:おかいものさん
19/03/20 06:34:41.25 .net
モノタロウの創業者はLIXILを追い出されるのか?
モノタロウに復帰して今の惨状を改善してやればいいのに

975:おかいものさん
19/03/20 07:24:02.75 .net
LIXILって旧トステムだっけ?

976:おかいものさん
19/03/20 08:43:47.86 .net
全10 4963

977:おかいものさん
19/03/20 09:51:31.00 .net
うちは全10来てない、明日祝日だけど祝日に全10来ることある?

978:おかいものさん
19/03/20 11:35:36.43 .net
在庫あり 15時まで当日発送って書いてあったから注文したのに、発送予定が22日ってどういうことだ?

979:おかいものさん
19/03/20 16:09:19.14 .net
うるせえガタガタいうなら大塚商会で頼め

980:おかいものさん
19/03/20 20:42:18.17 .net
キャンペーンとレビューのクーポンがあったから久しぶりに注文した

981:おかいものさん
19/03/20 21:03:55.33 .net
全10%引きのキャンペーンコードって当日は何回でも使用可能?

982:おかいものさん
19/03/20 21:12:03.65 .net
可能

983:おかいものさん
19/03/20 23:32:27.05 .net
>>975
サンクス
2回目の注文間に合った

984:おかいものさん
19/03/21 20:39:57.73 .net
>>967 モノタロウと LIXIL か。
どっちも勤めたけど、会社の上層部が
アホっぽいのは同じだな。現場叩き上げの人じゃないのが
口を出し過ぎるんだと思う。創業者ならまだましかも


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch