閉店またはドンキ化しそうなアピタ・ピアゴ4at SHOP
閉店またはドンキ化しそうなアピタ・ピアゴ4 - 暇つぶし2ch2:おかいものさん
18/04/04 01:15:43.42 S.net
試験

3:おかいものさん
18/04/04 17:15:46.69 0.net
テストです

4:おかいものさん
18/04/04 18:45:40.74 0.net
長久手さっさと転換しろや

5:おかいものさん
18/04/05 07:31:00.71 S.net
あくまで噂レベルだけど、夏にまた数店舗か発表されると聞いたぞ。

6:おかいものさん
18/04/05 11:53:51.83 M.net
閉店�


7:Hそれともドンキ化?



8:おかいものさん
18/04/05 12:35:25.58 M.net
>>6売却の可能性もありますよ♪

9:おかいものさん
18/04/05 14:26:23.84 S.net
>>7
何処が買ってくれるんだ!?価値があるのは一部の店舗とモールぐらいだろ。

10:おかいものさん
18/04/05 14:31:44.26 0.net
>>8
それは発表までのお楽しみ♪

11:おかいものさん
18/04/05 17:03:47.03 0.net
大清水はドンキ化?あるいは長久手南や赤池みたいにPL化?

12:おかいものさん
18/04/05 17:23:54.68 0.net
>>10
ふふふ、悔しかったら業界関係者になってみなw

13:おかいものさん
18/04/05 22:03:18.19 0.net
ご挨拶
平素よりピアゴ笠松店をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
このたびピアゴ笠松店は、地域のお客様によりお喜びいただくために店内改装を実施することになりました。
店内改装を実施するにあたり、日頃慣れ親しんでいただいている売場の変更や工事などにより多大なご迷惑やご不便をおかけしますことお詫び申し上げます。
つきましては、ご迷惑に対するお詫びの気持ちをこめまして、4月下旬まで「改装ご迷惑セール」を開催させていただきます。
期間中、お客様にお喜びいただけるよう従業員一同いつもにも増してご奉仕してまいります。
皆様の多数のご来店、従業員一同こころよりお待ち申し上げております。

14:おかいものさん
18/04/06 02:10:18.71 S.net
【2018年5月以降閉店予定店舗】
●ピアゴ大清水店衣料品売場(愛知県豊橋市):5月上旬営業終了(今後は食料品売場のみ営業→6月中旬リフレッシュオープン予定)
URLリンク(www.uny.co.jp)
●アピタ田富店(山梨県中央市):今秋頃閉店予定
【山梨[中央]】UNYアピタ田富店、2018年秋閉店-増床AEONの影響大きく
URLリンク(toshoken.com)
URLリンク(www.uny.co.jp)
【閉店店舗→ドン・キホーテ以外の居抜き決定店舗】
●ピアゴ七尾店→カジマート
●ピアゴ中田店→エンチョー(ハードストック)
●ピアゴ赤尾店→やまひこ
●アピタ笠懸店→解体→フレッセイ
●ピアゴ菱野店→ドミー
●アピタ中津川店→バロー
●アピタ館林店→ヤオコー
●ピアゴ鹿山店→ウオダイ
●ピアゴ中切店→コノミヤ
●アピタ岩槻店→スーパーバリュー
●ピアゴ上島店→杏林堂薬局
●アピタ初生店→オークワ
●ピアゴ上地店→スーパーサンシ
●ピアゴ滝ノ水店→ヤマナカ
【閉店店舗→スーパー以外の建築物】
●ピアゴ弘明寺店→解体→伊藤忠系列のマンション
【閉店店舗・閉店予定店舗→未定orドン・キホーテ転換予定候補地】
●ピアゴ関店→住宅地?
●ピアゴ川本店
●ピアゴ常滑店
●アピタ黒部店
●ピアゴ浅草店
●アピタ田富店

15:おかいものさん
18/04/06 02:14:41.34 S.net
【UDリテール運営ドン・キホーテ転換店舗】
●旧ピアゴ大口店直営売場(横浜市神奈川区)→MEGAドン・キホーテUNY大口店※愛知県丹羽郡大口町にはアピタ大口店があります
●旧アピタ東海通店直営売場(名古屋市港区)→MEGAドン・キホーテUNY東海通店
●旧ピアゴ座間店直営売場(神奈川県座間市)→MEGAドン・キホーテUNY座間店
●旧ピアゴ星川店直営売場(三重県桑名市)→MEGAドン・キホーテUNY星川店
●旧アピタ豊田元町店直営売場(愛知県豊田市)→MEGAドン・キホーテUNY豊田元町店
●旧ピアゴ国府店直営売場(愛知県豊川市)→MEGAドン・キホーテUNY国府店

16:おかいものさん
18/04/06 17:45:10.18 0.net
ピアゴ飯田駅前店閉店へ 今秋 将来の採算見込めず
URLリンク(minamishinshu.jp)ピアゴ飯田駅前店閉店へ%E3%80%80今秋%E3%80%80将来の採算見込.html

17:おかいものさん
18/04/06 17:46:37.25 0.net
ピアゴ飯田駅前店、今秋閉店へ 全国で不採算店再編
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
具体的な閉店日については九月末を予定。店も既に従業員に対し、閉店の方針を説明しているという。
今年は約十店舗の閉鎖を予定する。

18:おかいものさん
18/04/06 17:49:19.96 0.net
ピアゴ飯田駅前店が今秋閉店へ 社員は配置転換で対応
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
ピアゴ飯田駅前店の経営の現状については「開示できない」としたが、「不採算店舗であることは間違いない」と説明。

19:おかいものさん
18/04/06 18:03:22.21 0.net
>>17
後利用については「解体するかどうかも含めて未定だが、建物の老朽化で長期的に使い続けることは難しいのではないか」との見方を示した。

20:おかいものさん
18/04/06 18:27:14.82 0.net
5年後には100店舗は・・・
残った店は・・・・
どうなるかの予想はファミマ、伊藤さんに吸収された時点で・・・
そしてドンキさんに4割株を占められた時点で・・・
差額管理の計算より読みやすいよね 大人として

21:おかいものさん
18/04/06 18:30:02.35 0.net
この数年の
20代の離職率
30代の前半もいれようか
見切りが早いのは若い特権だけど
しがみついていて声を上げている老い先短い我々は

22:おかいものさん
18/04/06 22:51:29.75 0.net

本スレの日本語不自由ガイジ

23:おかいものさん
18/04/07 00:31:53.22 S.net
【2018年5月以降閉店予定店舗(1店舗追加)】
●ピアゴ大清水店衣料品売場(愛知県豊橋市):5月上旬営業終了(今後は食料品売場のみ営業→6月中旬リフレッシュオープン予定)
URLリンク(www.uny.co.jp)
●アピタ田富店(山梨県中央市):今秋頃閉店予定
URLリンク(toshoken.com)
URLリンク(www.uny.co.jp)
●ピアゴ飯田駅前店(長野県飯田市):今秋閉店予定(>>15-18)
URLリンク(www.uny.co.jp)
【閉店店舗・閉店予定店舗→未定orドン・キホーテ転換予定候補地】
●ピアゴ関店→住宅地?
●ピアゴ川本店
●ピアゴ常滑店
●アピタ黒部店
●ピアゴ浅草店
●アピタ田富店
●ピアゴ飯田駅前店

24:ユニーM層転職中
18/04/07 00:48:56.61 0.net
世間でいう年収500万の壁は本当にでかいぞ。
毎日毎日営業かけて、人だと思われないような仕打ちを受けて我慢に我慢を重ねて、30代前半のトップ営業がやっと貰えるのが500万だ。

25:おかいものさん
18/04/07 19:58:20.74 S.net
>>13
おい、かなり昔に推測で書かれた地域掲示板の情報を鵜呑みしてそのまま書くなよ。
サンシの移転ならともかく、カネがないサンシだから、出店がありえんことぐらい地元にいるヤツならわかる。
ピアゴ上地店跡はUDリテールが関与しないメガドンキにて、6月15日をメドに開店する。アルバイトも募集中。
ピアゴ上地店はもともと賃借物件。UDリテールの手の及ばない物件と思われる。

26:おかいものさん
18/04/08 08:45:59.58 0.net
敦賀も9月頃に閉店するとかしないとか、ドンキ化するとかしないとか…
あくまでも噂だけどね、噂。

27:おかいものさん
18/04/08 12:22:47.68 M.net
大和田って聞いたけど?

28:おかいものさん
18/04/08 14:46:08.73 S.net
>>24の指摘で変更
【閉店店舗→ドン・キホーテ以外の居抜き決定店舗】
●ピアゴ七尾店→カジマート
●ピアゴ中田店→エンチョー(ハードストック)
●ピアゴ赤尾店→やまひこ
●アピタ笠懸店→解体→フレッセイ
●ピアゴ菱野店→ドミー
●アピタ中津川店→バロー
●アピタ館林店→ヤオコー
●ピアゴ鹿山店→ウオダイ
●ピアゴ中切店→コノミヤ
●アピタ岩槻店→スーパーバリュー
●ピアゴ上島店→杏林堂薬局
●アピタ初生店→オークワ
●ピアゴ滝ノ水店→ヤマナカ
【閉店店舗→UDリテール以外のドン・キホーテ店舗】
●ピアゴ上地店

29:おかいものさん
18/04/08 14:54:13.79 S.net
【閉店店舗→UDリテール以外のドン・キホーテグループ


30:店舗】 ●旧ピアゴ上地店(三重県伊勢市)→MEGAドン・キホーテ上地店(>>24)



31:おかいものさん
18/04/08 15:14:37.87 K.net
桶川民はベニバナウォークのドンキ化を願っています

32:おかいものさん
18/04/08 18:16:36.75 0.net
埼玉で安泰なのは東松山だけだしな

33:おかいものさん
18/04/08 23:22:29.66 S.net
素朴な疑問
アピタピアゴが抜けて代わりが入っても家賃は値切られてるよね?貸し主としては、家賃下げるのと代わりに入るのとでは、どっちが旨いの?

34:おかいものさん
18/04/09 00:06:43.77 0.net
ピアゴ西金沢店の出店予定の看板撤去されたってね

35:おかいものさん
18/04/09 00:37:46.98 0.net
>>32
高岡も撤回?

36:おかいものさん
18/04/09 15:31:54.26 S.net
今さら新店舗なんて赤字店舗増やすだけだ。食品だけのプレハブSMならいいが。

37:おかいものさん
18/04/09 17:47:38.81 0.net
ユニー・ピアゴ飯田駅前店、9月末閉店
URLリンク(toshoken.com)

38:おかいものさん
18/04/09 18:17:04.66 0.net
皆さんに「実践していただきたい3つの言葉」を贈ります。
第1は、「チャレンジ精神」です。
チャンスが訪れるのはチャレンジの結果ですので、お客さま満足向上に向け、ぜひチャレンジしてください。
第2は、「我慢」です。
商売は『ガマン、ロマン、ソロバン』と言われます。
「ソロバン」は業務計画や予算管理、「ロマン」は理念やビジョン、そして「我慢」して繰り返すことが大切です。
論理と夢、そして忍耐を持って社会への貢献と会社での活躍を手にしていただきたいと思います。
第3は、「お客さまや取引先さまの立場に立って考え、実行すること」です。
現場主義を大切にするユニーの基本となります。
皆さんの大切な人生を私たちのユニー・UCSで謳歌して下さい。

39:おかいものさん
18/04/09 18:22:54.64 0.net
>>36
URLリンク(www.uny.co.jp) から一部抜粋

40:おかいものさん
18/04/11 10:05:46.69 0.net
弘明寺はヨーカドーの食品館みたいにスーパーは入らないみたいだね。

41:おかいものさん
18/04/11 15:12:16.79 0.net
今年は11店閉鎖予定

42:おかいものさん
18/04/11 15:25:20.33 0.net
>>39
嬉しそうだね!

43:おかいものさん
18/04/11 15:52:37.53 K.net
>>38
だなぁ…
計画みると純粋にマンションぽい…

44:おかいものさん
18/04/11 16:36:31.11 0.net
>>41
悲しそうだね!

45:おかいものさん
18/04/12 22:09:39.63 S.net
>>36
謳歌できる保証はナァイ

46:おかいものさん
18/04/14 09:08:11.47 S.net
>>37
謳歌出来るか?社長
こんだけ路頭に迷わせて
どの面さげて、これ書いてる?

47:おかいものさん
18/04/15 12:19:04.50 K.net
>>44
なるほど、言いたいことはわかる。その通りだ。
でも負け犬乙www

48:おかいものさん
18/04/16 17:48:44.28 S.net
URLリンク(www.suishinkikou.or.jp)
メガガイアアピタ伊勢崎東

49:おかいものさん
18/04/16 19:12:23.87 0.net
群馬県伊勢崎市にメガガイアアピタ伊勢崎東がグランドオープンします。予定地はアピタ伊勢崎東店跡。
URLリンク(jenepi.jp)

50:おかいものさん
18/04/16 20:06:35.29 K.net
>>47
ただのガイアじゃなくてメガガイアなのか
1Fの住関がなくなった跡だけじゃそんなに大きい規模じゃないよな

51:おかいものさん
18/04/16 21:13:36.26 0.net
アピタの名前使えるのか

52:おかいものさん
18/04/16 22:13:21.26 0.net
弥富のピアゴはどうでしょ?

53:おかいものさん
18/04/17 04:41:05.35 0.net
そういえば常滑はどうなったんじゃろ?11月の耐震工事の着工から全く音沙汰がないけど。

54:おかいものさん
18/04/17 05:39:42.44 0.net
ユニー/ドンキとのダブルネーム店舗、売上2.5倍、客数2.2倍に伸長
URLリンク(www.ryutsuu.biz)

55:おかいものさん
18/04/17 05:42:07.06 0.net
>>49
アピタ伊勢崎東店のテナントという意味じゃないの?

56:おかいものさん
18/04/17 09:57:23.98 0.net
>>53
>アピタ伊勢崎東店跡

57:おかいものさん
18/04/17 13:53:29.72 M.net
ピアゴ川○店
消費者としては、早くドンキになって欲しいです!
店員は無愛想だし近所でも評判悪いです。

58:おかいものさん
18/04/17 14:30:06.29 0.net
ドンキもドンキで新たなる地獄だろwwww

59:おかいものさん
18/04/17 18:10:40.32 0.net
野菜小さいけど安いっていうのが売りなんだからもっと安くしてくれよ URLリンク(goo.gl)

60:おかいものさん
18/04/18 17:49:45.73 K.net
>>55
あの~
ピアゴ川本店は既に…www

いや、わかってる。マクドの跡にユーホームを入れた店だろ?w

61:おかいものさん
18/04/18 17:56:04.84 0.net
三の川市のところ?

62:おかいものさん
18/04/19 06:42:00.01 6EhQ9l264
岩倉アピタもメガドンキにしろよ。
アピタは高いから行かないよ。
ドンキは質、客層が あっ

63:おかいものさん
18/04/19 07:34:06.81 S.net
>>30
桶川はあれやけど
吹上ってのはどうなん?

64:おかいものさん
18/04/19 10:01:46.93 S.net
あんまりこう言う情報は言ってはダメだが、9月から通算○○○人辞めたとさ。
3桁も辞めてるの知らなかったから衝撃的でさ。

65:おかいものさん
18/04/19 18:35:38.54 S.net
アピタと家電量販店
宇都宮 ヤマダ電機 2005
浜北 ケーズデンキ 2008/11/28
稲沢東 ジョーシン 2009/3/28
東松山 ケーズデンキ 2009/12/3
瀬戸 エディオン 2015/3/13
桶川 ノジマ 2016/2/27
岡谷 エディオン 2016/7/23
砺波 100満ボルト 2017/3/3
長久手 ジョーシン 2017/3/17
磐田 エディオン 2017/10/27
金沢 100満ボルト 2017/11/3
長津田 ノジマ 2018/3/3
四日市 コジマ×ビックカメラ 2018/5/?
最近直営縮小させて電気屋入れるパターンも増えてきたね。

66:おかいものさん
18/04/19 19:54:33.33 0.net
総合商社様の声がでかくなりそう

67:おかいものさん
18/04/19 20:15:49.84 K.net
>>61
近くにメガドンキ(北鴻巣)があるから大丈夫でしょ
と思わせておいて、建物のボロい北鴻巣を閉店して吹上をメガドンキにするという策もあるかも

68:おかいものさん
18/04/19 22:13:30.00 0.net
大清水店の衣料品売場は5月6日(日)営業終了

69:おかいものさん
18/04/22 02:12:01.75 S.net
【2018年5月閉店予定日決定店舗】
●ピアゴ大清水店衣料品売場(愛知県豊橋市):5月6日営業終了(>>66、今後は食料品売場のみ営業→6月中旬リフレッシュオープン予定)
URLリンク(www.uny.co.jp)
【2018年6月以降閉店予定店舗】
●アピタ田富店(山梨県中央市):今秋頃閉店予定
URLリンク(toshoken.com)
●ピアゴ飯田駅前店(長野県飯田市):今秋閉店予定(>>15-17)
URLリンク(www.uny.co.jp)
【閉店店舗・閉店予定店舗→未定orドン・キホーテ転換予定候補地】
●ピアゴ関店→住宅地?
●ピアゴ川本店
●ピアゴ常滑店
●アピタ黒部店
●ピアゴ浅草店
●ピアゴ大清水店衣料品売場
●アピタ田富店
●ピアゴ飯田駅前店

70:おかいものさん
18/04/22 19:20:50.02 S.net
ピアゴ出店 宙に浮く
ユニー 西金沢駅近く
延期?中止?「コメントできない」

71:おかいものさん
18/04/22 19:45:11.89 0.net
ドンキで問題ないでしょ

72:おかいものさん
18/04/23 07:31:50.93 K.net
転換店に行って感じたこと
明らかに客層が悪くなっている。品のある人たちはどこへ行った?

73:おかいものさん
18/04/23 10:03:27.79 0.net
お前がドンキに合わせればいい

74:おかいものさん
18/04/23 12:36:05.64 S.net
逆に品のない人たちはどこから来た?

75:おかいものさん
18/04/23 12:47:13.75 0.net
日本は中国に合わせないから国として成り立たなくなった

76:おかいものさん
18/04/23 23:30:35.70 S.net
ユニーのおっさん達はすぐ感情論だね。
ガラ悪くなったからなに?客数増えたんならいいじゃん。

77:おかいものさん
18/04/24 00:03:54.50 0.net
今までユニーは客選んでたの?
そんなんだから衰退する

78:おかいものさん
18/04/24 00:35:36.67 0.net
ユニー、ドンキ流の売り場改革 大規模改装にも注力
URLリンク(www.nikkei.com)
 ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)傘下の事業会社ユニーの佐古則男社長は23日に報道各社の取材に応じ、
総合スーパー「アピタ」「ピアゴ」で店舗主導の売り場改革に乗り出したと表明した。選定した9店舗の陳列や店頭販促(POP)で、
提携先のディスカウントストア(DS)のドン・キホーテ流を取り入れる。
 2019年2月期の既存店改装の概要も示した。20店に65億円を投じ、食料品や日用雑貨、化粧品分野を強化。衣料や住居関連の
直営売り場は1~3割ほど縮小する。特に東海地方を中心とした9店に集中投資し、約30億円かけ全面改装する。
改装は19年夏までに終える予定だ。
 3月に全国の9店舗で、店長を中心にドンキ流を積極的に採用する「お客様を楽しませる取り組み」を始めた。
総合スーパーをDSに業態転換した「MEGAドン・キホーテ UNY」が好調で、3月の売上高は従来の2.5倍になっている。
佐古社長は「興味や共感を持ってもらえるよう、タガをはめずにやりたい」と語った。
 ドンキホーテホールディングス(HD)と組み、DSへの転換店は23年2月期までに100店にする方針。
現在の転換店は6店で、今夏までに次期計画を策定する。佐古社長は「最低1年、最大3年間分くらいは決めたい」とした。

79:おかいものさん
18/04/24 11:24:28.19 0.net
中日新聞 経済部 @chunichi_keizai
【きょうの朝刊から】
若い家族層意識、総菜など拡大 佐古・ユニー社長に聞く | 地方経済面
「客を楽しませる」をテーマにした試験的な売り場づくりの店舗を設けるそうです。
ドンキ化については、来年度の対象店舗を上半期中に決める方針を示しました。
16:38 - 2018年4月23日
URLリンク(twitter.com)

80:おかいものさん
18/04/24 13:43:11.42 S.net
ドンキ流 アピタに試験導入へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
ユニーが展開しているアピタ・ピアゴ約190店のうち、中部地方のアピタを中心に9店選び、今年夏までに本格的に始める。商品を山積みにするドンキ独自の「圧縮陳列」も想定している。
従来は、本部で作成した店内広告を各店に配布し、商品の陳列方法も統一していた。佐古社長は「ユニーのルールを度外視し、各店長に一任する」とした。

81:おかいものさん
18/04/24 21:21:54.69 S.net
ドンキ流 現場だけが 疲弊する

おそまつ

82:おかいものさん
18/04/25 00:45:33.18 S.net
見よう見まねで売上上がるなら、苦労はしない。利に叶った圧縮陳列というか販売なんだよ~。薄利多売はドンキのブランドがなきゃ、成立しない。
ただの過剰在庫で損するだけだよ、商品供給もできやしない、ユニーの商談では…。

83:おかいものさん
18/04/25 01:43:30.22 0.net
ファミマはユニーを切り離し破綻処理させ店舗は潰すかドンキに転換する未来しか見えない

84:おかいものさん
18/04/25 05:32:10.23 S.net
>>81
伊藤忠とユニーファミマは最終的には
ドンキが興味を示さなかった総合スーパーは
閉鎖またはドンキ以外に売却で切離しだろ。

85:おかいものさん
18/04/25 10:48:18.12 0.net
伊藤忠って時点で将来無いなw

86:おかいものさん
18/04/25 19:52:41.37 S.net
将来性ある有力企業だったな
それがいつの間に…

87:おかいものさん
18/04/25 20:08:18.15 0.net
本社社屋に関する信念は立派だったけどな

88:おかいものさん
18/04/25 21:51:30.20 0.net
ピアゴ知立店のしぶとさは異常
これだけ閉店が相次いでいるのにあんな古い店がよく持ちこたえているものだ

89:おかいものさん
18/04/26 18:33:37.76 F.net
>>86
陳列のプロがいるからねぇ…

90:おかいものさん
18/04/26 22:00:26.04 S.net
プロ 少なくなったなあ。
バイト以下の老害、中堅社員、若手。
器が小さくなった

91:おかいものさん
18/04/27 08:53:08.34 0.net
MEGAドン・キホーテUNYはスーパーの未来像か。
URLリンク(tmtown.net)

92:おかいものさん
18/05/03 08:24:35.06 S.net
あげ

93:おかいものさん
18/05/03 17:22:27.73 S.net
>>89
元アピタ大口店w

94:おかいものさん
18/05/03 17:30:25.95 0.net
アピタ笠懸店跡未だに更地のままだけど
大和ハウス系が新たなショッピングモールを造る計画は中止か?

アピタ跡に新しいショッピングモール ~企業説明会が開かれる
URLリンク(www.ne.jp)
アピタ跡地に新商業モール、核店舗はフレッセイ有力
URLリンク(kiryutimes.co.jp)

95:おかいものさん
18/05/04 13:08:44.92 S.net
>>91
×元アピタ大口店
○元ピアゴ大口店
愛知県のアピタ大口店は営業中

96:おかいものさん
18/05/04 17:11:31.00 0.net
はよ全店ドンキ化せえよ

97:おかいものさん
18/05/04 18:04:03.05 S.net
664おかいものさん2018/05/02(水) 14:36:22.52
さこ社長の会見みたけど、
アピタピアゴ192店舗のうちの92店舗は閉鎖かメガドンキユニー化で、
残りの100店舗はアピタピアゴの看板ではあるがドンキ風の演出にするということなのかい?

98:おかいものさん
18/05/04 18:22:58.85 0.net
ウォークモールもドンキにってか?

99:おかいものさん
18/05/04 19:57:05.65 S.net
>>96
モールタイプの店舗はドンキ以外の他社に売却させられるのでは?

100:おかいものさん
18/05/04 20:44:42.98 0.net
ドンキーランドなんて最高じゃ

101:おかいものさん
18/05/04 21:53:57.08 S.net
まさかのイオンモールに!

102:おかいものさん
18/05/05 14:52:05.36 0.net
まさかのグランモールに!

103:おかいものさん
18/05/05 14:54:43.25 0.net
まさかのロッテマートに!

104:おかいものさん
18/05/05 15:51:20.24 0.net
つまんねぇわ

105:おかいものさん
18/05/05 16:33:13.06 0.net
グランモールでググったらワロタ

106:おかいものさん
18/05/05 17:49:55.12 0.net
MEGAドン・キホーテUNY第2弾化店舗発表マダ~!

107:おかいものさん
18/05/06 01:40:19.33 0.net
ドンキ化は失敗する

108:おかいものさん
18/05/06 01:46:16.48 0.net
グランモールを化す

109:おかいものさん
18/05/06 05:05:57.56 0.net
中型のはともかく、大型のウォークモールは金かかってるだけあって、ユニーしからぬ豪華さだし
あれがドンキ色になるのは勿体ないというか悲しくなりそうw
客層もモールに来る客とドンキでは全然違うでしょ?

110:おかいものさん
18/05/06 10:50:43.80 0.net
普段買い物でドンキなんて行かないし

111:おかいものさん
18/05/06 12:02:25.20 0.net
>>96
>>107
総合スーパーイオンとイオンモール専門店街とドンキホーテで構成された
イオンモール千葉ニュータウンがあるじゃないか!



112:http://chibanewtown-aeonmall.com/



113:おかいものさん
18/05/07 16:30:53.34 0.net
>>92
商業施設ではなくメガソーラーが造られたりして

114:おかいものさん
18/05/11 12:15:04.36 0.net
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
09HTZ

115:おかいものさん
18/05/11 14:34:50.65 0.net
想定される最悪なニュース
ドン・キホーテ、ユニーを精算

116:おかいものさん
18/05/11 19:20:01.30 0.net
【ドンキホーテUNY大口店】
URLリンク(shimuramarketing.com)

117:おかいものさん
18/05/11 19:23:33.87 0.net
URLリンク(www.donki.com)
Q8. ユニーさんとのダブルネーム店の今後の転換スケジュールや人の配置などお話
いただけることを教えて下さい。
A:当面は既に転換した6店舗の業績拡大に注力し、オペレーションの精度を上げな がら、従業員の皆さんのスキルアップを推進します。
今後については、既存6店舗の実績を踏まえて、様々な角度から分析した上で、 決定していく予定としており、
具体的な店舗名やスケジュールは決まっておりま せん。

118:おかいものさん
18/05/13 13:22:55.92 0.net
毎日の買い物をあの汚い陳列の店で?

119:おかいものさん
18/05/14 22:51:30.17 0.net
ピアゴ閉店で牧野市長らが面談
URLリンク(minamishinshu.jp)ピアゴ閉店で牧野市長らが面談.html
同社の社長や会長、相談役を歴任した阿南町出身の佐々木孝治氏の意向もあり、閉店を引き延ばしてきた

120:おかいものさん
18/05/14 23:03:59.63 S.net
>>116
ロクに駐車場もないし、築50年位のビルじゃ無理な

121:おかいものさん
18/05/15 01:47:18.31 0.net
マジ全店ドンキにしてくんない露頭に迷うの嫌なんだ

122:おかいものさん
18/05/15 15:39:33.88 S.net
ついに大垣市に出店!ドン・キホーテ大垣インター店は7月下旬オープン予定です
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
今年の2月閉店しましたユニーさんの店舗、ピアゴ浅草店の跡地が改装工事を始められており、何になるのかな?って思っておりました所、いよいよ求人が始まりました。
ご一報頂いた方からも教えていただきました通り、ついにドン・キホーテ大垣インター店となるそうですね。

123:おかいものさん
18/05/15 15:40:43.03 S.net
7月下旬NEWOPEN!80名募集★ドン・キホーテ 大垣インター店
URLリンク(www.baitoru.com)

124:おかいものさん
18/05/15 20:56:23.75 0.net
前門のアマゾン、後門のドンキ 小売りへのアンチテーゼ 編集委員 田中陽
2018/5/14付
日本経済新聞 朝刊
URLリンク(www.nikkei.com)

125:おかいものさん
18/05/15 23:43:02.23 0.net
旧アピタ黒部店跡地
PLANTが出店断念
黒部市前沢地内のアピタ黒部店跡地で、建て替えも選択肢に入れ出店を検討していた総合ディスカウントストアのPLANT(福井県坂井市)が、17日までに出店を断念していたことがわかった。

126:おかいものさん
18/05/16 00:51:27.69 0.net
ユニー社員に言おう
これからは厳しい現実
ダイエーや西友やマイカルや長崎屋と同じような道に


127:進んでいるんだよ 倒産はしていないが今は孫会社。ましてやすでに4割の株はドンキが持っている そりゃ若手は考えるよね。これからの長い人生設計を。冷静に考えれば数年後 どうなっているか想像できるし



128:おかいものさん
18/05/17 09:01:19.83 S.net
アピタ伊勢崎東店
URLリンク(www.go-isesaki.com)

129:おかいものさん
18/05/17 09:03:54.71 S.net
アピタ伊勢崎東店の外壁塗装塗り替え
URLリンク(www.go-isesaki.com)

130:おかいものさん
18/05/17 16:07:02.06 S.net
アピタ市原店
(多分普通の)改装セール
URLリンク(asp.shufoo.net)
URLリンク(ipqcache2.shufoo.net)

131:おかいものさん
18/05/17 20:25:29.53 K.net
>>125
ついにトリコロール陥落か
まだ赤青黄が残る市原、吹上はどうなる

132:おかいものさん
18/05/17 20:36:09.27 0.net
>>127
高崎もそうではなかった?

133:おかいものさん
18/05/17 21:26:12.20 K.net
>>128
高崎は結構前に近代化改装受けてる
木更津も佐原東もベージュ主体になってしまったし、笠懸は潰れたし、関東で残るのはこの2つくらいだろう
関東以外は知らんw

134:おかいものさん
18/05/17 22:17:04.79 0.net
GMS界の西城秀樹だったのにな
残念だ

135:おかいものさん
18/05/17 22:53:33.03 K.net
西城秀樹の死とともに滅ぶのか…w
この三色の塗りわけはどっかのゲージツ家に依頼してできたデザインとのことだが、
それをやめてしまうのは効力(集客・売上)もなくなってしまったということなんかね

136:おかいものさん
18/05/17 22:57:09.95 0.net
ペンギンの看板にするのかね?

137:おかいものさん
18/05/17 23:03:55.25 0.net
愛知
大口 名古屋南 向山 阿久比
三重 伊賀上野
埼玉 吹上
千葉 市原
栃木 宇都宮

138:おかいものさん
18/05/17 23:08:26.11 K.net
>>133
宇都宮もまだトリコロールだったか、サンクス

139:おかいものさん
18/05/17 23:32:58.44 S.net
>>134
建物が自社物件だと、なかなか外壁塗装の費用が出ないです。
建物も賃貸だと、オーナーに交渉なので、意外と安くあがることもあるからね。

140:おかいものさん
18/05/18 00:18:28.03 0.net
灰色と黄色の組み合わせももう無くなりそうだね。
金沢・大和田・伊那・高森・小牧・旧岡谷・東海通などにもあったけれど、今は緑のみ。

141:おかいものさん
18/05/18 22:53:21.38 S.net
【2018年6月以降閉店予定店舗】
●アピタ田富店(山梨県中央市):今秋頃閉店予定
URLリンク(toshoken.com)
●ピアゴ飯田駅前店(長野県飯田市):今秋閉店予定(>>15-17)
URLリンク(www.uny.co.jp)
【閉店店舗→UDリテール以外のドン・キホーテ店舗】
●旧ピアゴ上地店(三重県伊勢市)→MEGAドン・キホーテ上地店(>>24)
●旧ピアゴ浅草店(岐阜県大垣市)→ドン・キホーテ大垣インター店(>>119-120)
【閉店店舗・閉店予定店舗→未定orドン・キホーテ転換予定候補地】
●ピアゴ関店→住宅地?
●ピアゴ川本店
●ピアゴ常滑店
●アピタ黒部店(>>122)
●ピアゴ大清水店衣料品売場(食料品売場は6月中旬リフレッシュオープン予定)
URLリンク(www.uny.co.jp)
●アピタ田富店
●ピアゴ飯田駅前店

142:おかいものさん
18/05/18 23:00:35.05 S.net
【閉店店舗・閉店予定店舗→未定orドン・キホーテ転換予定候補地】
●ピアゴ関店→住宅地?
●ピアゴ川本店
●ピアゴ常滑店
●アピタ黒部店(>>122)
●ピアゴ大清水店衣料品売場→テナント店舗(食料品売場の営業を継続しながら6月中旬リフレッシュオープン予定)
URLリンク(www.uny.co.jp)
●アピタ田富店
●ピアゴ飯田駅前店

143:おかいものさん
18/05/18 23:25:27.81 0.net
URLリンク(www.city.fukaya.saitama.jp)
既存店舗は建物解体し、所有者へ返却する方針が決定されたと連絡を受けました。

144:おかいものさん
18/05/19 14:09:42.91 0.net
Aコープが多い地域に出店すれば余裕だろw

145:おかいものさん
18/05/19 18:29:20.86 0.net
ユニー、ドンキ効果で売上高2.2倍 共同化6店の3~4月売上高は42億円
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>ドンキホーテホールディングスとの共同店舗「MEGAドン・キホーテUNY」(計6店舗)の3~4月売上高が、
>共同化前のユニー単体と比べて2.2倍の42億円に増えたことを明らかにした。
>今後、共同店舗の出店を加速させる計画だ。
>共同店舗とは別に、既存店舗9店を選び、
>ドンキのノウハウを店作りに生かした改革を進める方針も明らかにした。

>共同店舗は今後5年間で100店舗に増やす方針を既に示している。
>佐古社長は「まず6店の共同店舗に対する評価を行う。
>その上で今後の業態変更の計画は今年度上半期中に決めたい」と話した。

146:おかいものさん
18/05/19 18:30:37.24 0.net
ユニー、ドンキ効果で売上高2.2倍 共同化6店の3~4月売上高は42億円
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>ドンキホーテホールディングスとの共同店舗「MEGAドン・キホーテUNY」(計6店舗)の3~4月売上高が、
>共同化前のユニー単体と比べて2.2倍の42億円に増えたことを明らかにした。
>今後、共同店舗の出店を加速させる計画だ。
>共同店舗は今後5年間で100店舗に増やす方針を既に示している。
>佐古社長は「まず6店の共同店舗に対する評価を行う。
>その上で今後の業態変更の計画は今年度上半期中に決めたい」と話した。
>共同店舗とは別に、既存店舗9店を選び、
>ドンキのノウハウを店作りに生かした改革を進める方針も明らかにした

147:おかいものさん
18/05/20 18:06:20.94 0.net
>>129
宇都宮は?

148:おかいものさん
18/05/20 18:06:54.67 0.net
すまん既出だったか

149:おかいものさん
18/05/20 20:22:36.44 0.net
生き残りへ、スーパーが最後の“陣取り合戦”か
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
協業によって、大幅に店舗を作り替え、再生を図るのは、ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)傘下のユニー(愛知県稲沢市)だ。
ユニー・ファミマHDは2017年にドンキホーテホールディングス(HD)と締結した資本業務提携に基づき、ドンキホーテHDにユニー株の4割を売却。
ユニーの「ピアゴ」「アピタ」ブランドで営業していた6店舗を改装し、18年2月から順次、ドン・キホーテとのダブルブランドで再開業した。
 ダブルブランド店舗はユニーとドン・キホーテ双方のノウハウを注入したとしている。だが、MDや内装などはドン・キホーテそのもの。
6店舗の改装効果についてユニー・ファミマHDの高柳浩二社長は「3月の売上高は前年同月比2・5倍と、計画を上回り、順調に推移している」と話す。
19年以降にダブルブランド店舗の拡大を見込む。

150:おかいものさん
18/05/24 16:00:51.23 S.net
ユニーが海外スーパーから撤退 香港4店舗を売却へ
URLリンク(www.sankei.com)
ユニーではユニー香港が「アピタ」「ピアゴ」ブランドで店舗を展開してきた。ユニー香港の全株式を現地企業に売却するが、店舗は同じブランドで営業を続ける方向だ。ユニーはすでに中国事業からも撤退しており、すべての海外でのスーパー事業から撤退することになる。

151:おかいものさん
18/05/24 16:01:33.08 0.net
バカだな
むしろ海外に活路を求めるべきなのに

152:おかいものさん
18/05/24 19:34:32.31 S.net
>>146
バカだな記事。4店舗ではなく、3店舗だっちうの!

153:おかいものさん
18/05/24 21:32:31.80 0.net
>>147
どちらなかと言えば、今回は英断だな。
海外に活路を見いだせるのは、しっかりとしたビジョンときっちり損切りできるだけの決断力のある企業しかやっちゃいけない。
ミーハー気取りで手を出すと東○みたく痛い目見る。

154:おかいものさん
18/05/25 01:18:57.33 0.net
<流通>ユニーが海外から全面撤退
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
また、ユニー子会社で、GMS店舗内を中心に展開する婦人服専門店「モリエ」の全株式も国内のアパレル会社に売却すると発表。モリエは4年連続で赤字となっており、国内のアパレル専門店事業からの撤退も決めた。

155:おかいものさん
18/05/25 01:28:54.37 0.net
ファミマとユニーは別れたほうが良いよねということになりかねないな
ファミマはローソンと合併しユニーはドンキが吸収合併の方が良いだろうに

156:おかいものさん
18/05/25 07:19:57.30 S.net
【香港】UNYが海外のスーパー事業から撤退、国内に注力
URLリンク(www.fukeiki.com)

157:おかいものさん
18/05/28 08:22:45.78 M.net
ファミマ、ドンキ流コンビニ 陳列や価格再現
URLリンク(www.nikkei.com)

ファミマ、ドンキ流店舗 陳列・品ぞろえ・価格を再現 鈍る成長、集客へ連携。。。
URLリンク(www.nikkei.com)

158:おかいものさん
18/05/28 08:39:38.11 M.net
ファミマ子会社化で伊藤忠と�


159:hンキとの関係はどうなるか ttps://diamond.jp/articles/-/168946?page=2 「そもそもユニーの提携先にドンキを引っ張ってきたのは伊藤忠」(小売り大手幹部)といわれるが、ドンキには40%の出資にとどまらず、ユニーの店舗をより自由に開発したいという考えがあるはずだ。 一方の伊藤忠は、小売業界で異例の成長を見せるドンキの営業や店舗開発のノウハウを手放すわけにはいかない。直接の資本関係こそないものの、ユニーを介して両社は共通の利害を持っているのだ。 今後のドンキとの関係について問われた伊藤忠の鈴木社長は、「UFJDさんに聞いてもらった方がいい」と言葉を濁したが、 低収益とはいえ、駅前など好立地に店舗を持つユニーの身の振り方をめぐって、 ドンキと伊藤忠との駆け引きはまだまだ続くとみるべきであろう。



160:おかいものさん
18/05/28 18:18:45.37 S.net
ファミマのちょっかいが無かったら、ここまで企業価値は低下しなかっただろ?
悪いなりに、今でもGMS客数は伸びていたはずだ

161:おかいものさん
18/05/30 08:49:12.09 0.net
病院逝け

162:おかいものさん
18/05/31 13:27:42.72 S.net
【閉店店舗→UDリテール以外のドン・キホーテ店舗】
●旧ピアゴ上地店(三重県伊勢市)→MEGAドン・キホーテ伊勢上地店:2018年6月13日オープン予定
URLリンク(kaiten-heiten.com)
URLリンク(www.donki.com)
●旧ピアゴ浅草店(岐阜県大垣市)→ドン・キホーテ大垣インター店(>>119-120)
【FamilyMart店舗→FamilyMart PRODUCED BY ドン・キホーテ実験店舗】
【東京】FamilyMart、ドン・キホーテとの共同実験店舗を出店-6月から3店を「ファミマドンキ」に
URLリンク(toshoken.com)
●FamilyMart立川南通り店(東京都立川市、直営)→FamilyMart PRODUCED BY ドン・キホーテ立川南通り店:2018年6月1日オープン予定
●FamilyMart大鳥神社前店(東京都目黒区、直営)→FamilyMart PRODUCED BY ドン・キホーテ大鳥神社前店:2018年6月1日オープン予定
●FamilyMart世田谷鎌田三丁目店(東京都世田谷区、直営)→FamilyMart PRODUCED BY ドン・キホーテ世田谷鎌田三丁目店:2018年6月29日オープン予定

163:おかいものさん
18/06/01 17:55:37.85 0.net
ドンキに買い取られた長崎屋の惨状を知ってたらファミマもユニーも自死に向かってるとしか思えん

164:おかいものさん
18/06/02 21:02:18.91 0.net
次の閉店店舗の発表はまだかなー?(意味深)

165:おかいものさん
18/06/03 09:44:43.94 bmhdVA87A
閉店セール楽しみです(^^)少しでも金にしたいんでしょ、赤字金額でも売りますよね(笑)

166:おかいものさん
18/06/03 20:02:30.47 M.net
 

one for donki, donki for one

167:おかいものさん
18/06/03 22:50:14.23 0.net
長崎屋ーのサンバードー

168:おかいものさん
18/06/03 22:50:19.64 0.net
長崎屋を再生させたとか言ってるけどアレが「再生」なの(核爆

169:おかいものさん
18/06/04 23:56:44.12 0.net
絶滅危惧のウナギ、2.7トン超が廃棄 大手小売り調査
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
また、グリーンピース・ジャパンが各社が取り扱っているウナギを対象にDNA検査を行ったところ、ユニーと近畿地方にスーパーを展開するオークワ(和歌山市)では、ニホンウナギとして売っていた一部商品がアメリカウナギだったことも判明。
ユニーは「当社が直接仕入れていたわけではなく、テナントが店舗で販売していた」、オークワは「外部調査機関などが鑑定した結果、二ホンウナギと確認した」とコメントしているという。

170:おかいものさん
18/06/05 08:43:17.01 0.net
特急サロベツ @kiha183_rainbow
東武伊勢崎線・太田駅前。
まだ、名残が残ってた。
ユニーのまま閉店した後、ここにドンキホーテが出店したのは、単なる偶然なのだろうか。
#ユニー #ベル


171:タウン 7:36 - 2018年6月1日 https://twitter.com/kiha183_rainbow/status/1002559437381382144/



172:おかいものさん
18/06/05 08:44:16.59 0.net
ファミマがドンキになったら? 棚一面グミだらけ
激安だけじゃない共同実験コンビニ
2018年06月04日
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

173:おかいものさん
18/06/05 08:45:45.81 0.net
ユニーに続くファミマの「ドンキ化」の狙いとは
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

174:おかいものさん
18/06/05 18:56:13.56 0.net
>>164
食品偽装のユニーってもうドンキ化しか生き残る価値なし

175:おかいものさん
18/06/08 07:15:52.31 S.net
【閉店店舗→UDリテール以外のドン・キホーテ店舗】
●旧ピアゴ上地店(三重県伊勢市)→MEGAドン・キホーテ伊勢上地店:2018年6月13日オープン予定
【三重】MEGAドン・キホーテ伊勢上地店、6月13日開店-三重県内最大のドンキ、ユニー・ピアゴ跡に
URLリンク(toshoken.com)
●旧ピアゴ浅草店(岐阜県大垣市)→ドン・キホーテ大垣インター店(>>119-120)
【閉店店舗→未定orドン・キホーテ転換予定候補地】
●ピアゴ関店→住宅地?
●ピアゴ川本店
●ピアゴ常滑店
●アピタ黒部店(>>122)
●アピタ田富店(今秋頃閉店予定)
●ピアゴ飯田駅前店(今秋頃閉店予定)

176:おかいものさん
18/06/08 11:28:21.87 S.net
>>122
URLリンク(mobile.twitter.com)

177:おかいものさん
18/06/11 21:43:11.76 S.net
高崎のイオンモールに増床計画があるが
近くのけやきウォーク前橋はどうするだろうね?

178:おかいものさん
18/06/11 23:09:38.71 0.net
ドンキウォークに転換

179:おかいものさん
18/06/12 05:14:57.32 S.net
>>171
旧ヨーカドー前橋店はエキータ前橋

180:おかいものさん
18/06/14 17:27:33.89 0.net
伊勢にメガドンキオープン 市内2店舗目 ファミリー層狙う 三重
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

181:おかいものさん
18/06/14 22:20:14.09 S.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
予定していました7/16のアピタ飛騨高山店でのミニライブ&サイン会は、中止となりました。店舗の閉店に伴いこのようなお知らせなっていましました。楽しみにしてくれていた皆さま、大変申し訳ございません。私も残念な気持ちです。またメールマガジンにも書きます。

182:おかいものさん
18/06/15 11:48:23.33 S.net
アピタ飛騨高山閉店へ 年明け、採算厳しく
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)
流通大手ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)傘下で総合スーパーを運営するユニー(愛知県稲沢市)が岐阜県高山市国府町金桶の「アピタ飛騨高山店」を年明けに閉店することが14日、分かった。同HDの担当者は「採算的に厳しいため」と説明している。

183:おかいものさん
18/06/15 11:49:09.54 S.net
>>176
従業員は社員12人とパートやアルバイト約80人。社員は他店に異動する。パートなどは契約を解除する。土地は借地で、土地と建物を今後どうするかは検討中としている。閉店の詳しい時期は明らかにしていない。

184:おかいものさん
18/06/15 17:37:02.65 S.net
ミニアピタがことごとく失敗だね。それの責任は…誰も取らず、現場のみが痛い目にあう。当時の経営陣は無能か!?

185:おかいものさん
18/06/15 17:51:19.61 0.net
ドンキ頼みです
イオンが自滅するまでは

186:おかいものさん
18/06/15 18:50:08.03 0.net
アピタ飛騨高山閉店へ 年明け、採算厳しく
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)
 流通大手ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)傘下で総合スーパーを運営するユニー
(愛知県稲沢市)が岐阜県高山市国府町金桶の「アピタ飛騨高山店」を年明けに閉店することが
14日、分かった。同HDの担当者は「採算的に厳しいため」と説明している。
 同店は2004年にオープン。売り場面積は約1万8800平方メートル。約30の専門店が入る。
従業員は社員12人とパートやアルバイト約80人。社員は他店に異動する。パートなどは契約を
解除する。土地は借地で、土地と建物を今後どうするかは検討中としている。閉店の詳しい時期
は明らかにしていない。
 不採算店舗を閉鎖する計画の一環で、19年2月20日までの1年間で約10店舗を閉店する。

187:おかいものさん
18/06/16 00:01:18.46 0.net
閉店店舗はもう決まってるのかな?

188:おかいものさん
18/06/16 00:57:05.95 0.net
あと何で閉店したらドンキになるの?

189:おかいものさん
18/06/16 03:37:40.42 0.net
>>178
ミニアピタってなんや?
桶川みたいなアピタ食品館のことだろうか

190:おかいものさん
18/06/16 12:02:12.52 0.net
ウォーク型ではない、1998〜2000年前後に大�


191:ハ出店した典型的なアピタのことじゃない?



192:おかいものさん
18/06/16 20:05:17.82 0.net
>>180
近くで便利だったのにしまっちゃうのか
周りに競合店もないがそもそも人がいないからなぁ

193:おかいものさん
18/06/16 22:17:38.06 0.net
ドンキにもしないとは

194:おかいものさん
18/06/17 06:37:51.73 0.net
高山のお店、何回か行ったことあるけど、土日と平日の格差激し過ぎ。
確かにあの客数じゃもたんわ…
ゆえにUD転換もままならん気がする。

195:おかいものさん
18/06/17 08:42:07.91 S.net
10店舗閉店リスト、お願いです

196:おかいものさん
18/06/17 10:25:59.94 0.net
出せないの?おまいらバカだね。

197:おかいものさん
18/06/17 11:07:26.96 0.net
>>187
高山といっても国府だからな
もうちょっと中心市街地に近いとこならドンキ化してインバウンド取り込みも考えられるし
ドンキの人も当然見に行ったと思うけど
あの場所じゃどうもならんって判断だろうな

198:おかいものさん
18/06/19 07:37:25.34 0.net
URLリンク(jp.reuters.com)
>出店数は「オーガニックベースでは、500店舗は少しきついかなと思う。470店舗がリーズナブル」という状況で、
>ここにユニーとの共同運営店舗が加わることになる。
>国内出店については、ユニーとの提携に注力することから、ドンキ独自の大型店の新規出店はセーブし、
>小型店の出店にシフトするという。
>2018年3―4月には、ユニーの総合スーパー(GMS)の6店舗を両社共同の「MEGAドン・キホーテUNY」としてオープン。
>現在、実証実験を行っている。また、6月にはコンビニエンスストアのファミリーマートとの共同実験店舗も始めた。
>ユニーは現在、200店舗弱を展開している。6店舗の実績を踏まえたさらなる共同店舗については
>「ユニーの上期が終わる8月の段階でまとめて、19年3月から始まるユニーの来期に始動できるようにする」と述べた。

199:おかいものさん
18/06/19 07:45:29.48 0.net
ユニーがメガドンキ化する道を選んだ理由
URLリンク(president.jp)

200:おかいものさん
18/06/19 16:49:26.70 S.net
>>189
殺す

201:おかいものさん
18/06/19 17:26:35.49 0.net
>>192
>ダイエーの看板のついた店舗はほぼなくなり、目にできる機会も残りわずかとなりそうだ。
津田沼の店を知らないのか?
>2004年当時のダイエー横浜店(写真=AFP/時事通信フォト)
横浜西口店だろ?

202:おかいものさん
18/06/21 19:55:11.16 S.net
アピタ田富店
アピタ直営売場営業終了のため閉店売り尽くしセール
長年のご愛顧ありがとうございました。
URLリンク(asp.shufoo.net)
URLリンク(ipqcache2.shufoo.net)

203:おかいものさん
18/06/21 19:57:41.82 S.net
ピアゴ飯田駅前店
長年のご愛顧ありがとうございました
完全閉店売り尽くしセール
URLリンク(asp.shufoo.net)
URLリンク(ipqcache2.shufoo.net)

204:おかいものさん
18/06/21 20:24:14.05 S.net
お客様へ
日頃より、アピタ田富店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
オープン以来、20年もの永きに渡りご愛顧頂きましたが、この度誠に勝手ながらアピタ直営売場の営業を終了させて頂きます。
感謝の気持ちをこめて、9月初旬のアピタ直営売場営業終了までセールを開催させて頂きます。
皆様お誘い合わせの上、ご来店頂けますよう、心よりお待ちしております。
平成30年6月 ユニー株式会社 アピタ田富店 店長 戸塚孝之

205:おかいものさん
18/06/21 20:31:30.77 S.net
お客様へ
平素は、ピアゴ飯田駅前店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は45年の長きに渡りご愛顧頂きましたが、この秋閉店させて頂く事


206:になりました。 地域の皆様方には、大変ご不便をお掛けする事になり、誠に申し訳なく存じます。 閉店までの期間、従業員一同精一杯努めてまいりますので、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 平成30年6月22日 ユニー株式会社 ピアゴ飯田駅前店 店長



207:おかいものさん
18/06/23 12:50:47.68 S.net
>>188
【2018年9月~2019年2月20日に完全閉店予定の店舗】
●アピタ田富店(山梨県中央市):9月初旬閉店予定(>>197)
URLリンク(www.uny.co.jp)
●ピアゴ飯田駅前店(長野県飯田市):今秋閉店予定(>>198)
URLリンク(www.uny.co.jp)
●アピタ飛騨高山店(岐阜県高山市):2019年1月以降閉店予定(>>180)
URLリンク(www.uny.co.jp)
上記以外の7店舗は未定
【完全閉店店舗→未定orドン・キホーテ転換予定候補地】
●ピアゴ関店→住宅地?
●ピアゴ川本店
●ピアゴ常滑店
●アピタ黒部店(>>122)
●アピタ田富店(9月初旬閉店予定)
●ピアゴ飯田駅前店(今秋閉店予定)
●アピタ飛騨高山店(年明け閉店予定)

208:おかいものさん
18/06/26 19:22:01.82 0.net
パチンコと同居する某アピタ店舗
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

209:おかいものさん
18/06/26 19:36:45.20 F.net
>>200
数年後には全館パチンコ屋に乗っ取られたりしてw

210:おかいものさん
18/06/26 20:28:27.78 0.net
知立アピタも

211:おかいものさん
18/06/29 13:30:39.10 S.net
転換店舗発表まだー

212:おかいものさん
18/06/29 19:13:52.75 0.net
>>202
まだ別棟だからマシでしょ

213:おかいものさん
18/06/29 20:07:19.98 0.net
ドンキ転換って社員の意見を無視して強行してるっぽいよな

214:おかいものさん
18/07/01 08:50:10.22 0.net
奇麗ごとで言えば『雇用がある』
お偉いさんの本音は俺たちはいかないが、行きたくもないが
君たちは頑張ってくれ 時代が時代だら

215:おかいものさん
18/07/02 13:17:31.42 0.net
>>205
社員には発言権も決定権も無いから
>>206
もうユニーの偉い人にも決定権は無い
伊藤忠とドンキに言われたことをやるだけ

216:おかいものさん
18/07/02 14:00:22.84 S.net
上げage

217:おかいものさん
18/07/04 20:31:13.10 0.net
長久手は大丈夫ですか?

218:おかいものさん
18/07/05 08:57:29.72 0.net
長久手や阿久比は。。。

219:おかいものさん
18/07/05 15:43:01.16 S.net
>>201
あり得るな。
パチンコ屋を入れた事により、従来からのアピタの客に避けられるようになり、
客と売上が減少して、アピタ撤退の流れに

220:おかいものさん
18/07/05 16:33:58.71 0.net
ラザウォーク甲斐双葉はまだ隔離してるもんな

221:おかいものさん
18/07/05 16:35:12.71 0.net
ドンキ化は反対する社員全員粛清して強行してるように思えて怖い

222:おかいものさん
18/07/05 16:41:37.46 0.net
ドンキって長崎屋だけじゃなくてプレジデントやダイアモンドとかも買収してんのかと思えるほど
店舗のドンキ化は時代の必然などドンキ賞賛一色で不可解

223:おかいものさん
18/07/05 17:58:54.82 S.net
>>211
更に、近くにベイシアモールを建てる計画があるとかないとか…
スマークには持ちこたえられたが、ベイシアだと

224:おかいものさん
18/07/06 05:24:27.80 0.net
アピタ新潟亀田店「閉店?」「続行?」の”噂の真相”
URLリンク(www.zaikainiigata.com)

225:おかいものさん
18/07/06 23:23:43.02 S.net
本スレの次スレ
アピタ・ピアゴ(ユニーファミマ・ドンキ)ってどうよ?part46
スレリンク(shop板)

226:おかいものさん
18/07/07 18:18:26.55 S.net
こっちでどうぞ
アピタ・ピアゴ・MEGAドン・キホーテUNYってどうよ?part46
スレリンク(shop板)

227:おかいものさん
18/07/07 18:55:24.14 0.net
>>217-218
>>217のスレと>>218のスレは重複スレ。
後から立った重複スレでなく、先に立っている本スレでどうぞ
本スレ
アピタ・ピアゴ(ユニー)ってどうよ?part37
スレリンク(shop板)

228:おかいものさん
18/07/10 22:37:07.50 0.net
メガガイアアピタ伊勢崎東 - P-world
URLリンク(www.p-world.co.jp)

229:おかいものさん
18/07/12 20:57:58.08 0.net
アピタとガイア…かっけぇ
URLリンク(pic.twitter.com)

230:おかいものさん
18/07/12 21:22:48.65 0.net
ガイアの夜明けか!

231:おかいものさん
18/07/13 16:00:06.57 0.net
大垣市にドンキ出店 創業者出身地、27日開店
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)
 大垣インター店は、旧ピアゴ浅草店を改装。鉄骨2階建ての1階部分に入り、2階は駐車場として整備する。
売り場面積は3183平方メートルで、233台分の駐車場を設ける。

232:おかいものさん
18/07/13 16:49:49.66 0.net
西友もドンキになればな

233:おかいものさん
18/07/13 18:24:03.83 0.net
ここまでこれば すげ~ドンキつくろうと思う輩一人もいないのかい?
ドンキで頑張るのかい?GMSをマジで立て直す策でもあるのかい?
ただしがみつく、事なかれ主義で今まで通り何とかなると思うのかい?
オウムのように信じるのかい?いつまでも

234:おかいものさん
18/07/13 21:24:32.83 0.net
>>223
よくR258を利用してるからドンキ渋滞が起こると困る

235:おかいものさん
18/07/13 23:28:56.91 S.net
【閉店店舗→UDリテール以外のドン・キホーテ店舗】
●旧ピアゴ上地店(三重県伊勢市)→MEGAドン・キホーテ伊勢上地店:2018年6月13日開店済み
●旧ピアゴ浅草店(岐阜県大垣市)→ドン・キホーテ大垣インター店:2018年7月27日オープン予定(>>223)

236:おかいものさん
18/07/14 07:27:32.45 0.net
伊藤忠、ユニー・ファミマTOB
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

237:おかいものさん
18/07/14 11:15:32.89 0.net
>>220
昨日から会員募集開始、27日グランドオープン
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

238:おかいものさん
18/07/14 15:46:44.18 K.net
ドンキは安いのは安いけど
行くと狭い通路に人がウロウロでぶん殴りたくなる
心穏やかではいられない

239:おかいものさん
18/07/14 21:47:11.29 0.net
>>223
売り場面積が小規模だからMEGAドンキではないんだな>大垣インター店

240:おかいものさん
18/07/15 00:12:21.06 0.net
通報していいか?

241:おかいものさん
18/07/15 00:55:15.01 0.net
アピタピアゴってすごいの?
そういうモール全部イオンかイトーヨーカドーにしたらいいんじゃないの?

242:おかいものさん
18/07/15 07:04:14.60 0.net
ユニーで大型モールは正直少ない
大型SCは8店しかないし

243:おかいものさん
18/07/15 07:12:46.08 0.net
>>233
イオンも総合スーパーは赤字だから、アピタみたいな総合スーパーは要らない。
いるとしてもウォークモールだけだろう。食品スーパーは好調だからピアゴはワンチャンあり。
イトーヨーカドーはアピタ以上に赤字が厳しい

244:おかいものさん
18/07/17 16:39:02.44 S.net
水口店は?

245:おかいものさん
18/07/17 21:45:30.48 0.net
「アクロスプラザ笠懸」工事が始まる ~アピタ跡地に
URLリンク(www.ne.jp)

246:おかいものさん
18/07/18 18:22:16.29 0.net
次にドンキになる店はどこですか?
東海通や元町までは距離があるから遠い でも既存のドンキより品揃えがいい
次の発表はいつですか?

247:おかいものさん
18/07/18 20:57:36.99 0.net
アピタ本庄と吹上はドンキにならないですか?

248:おかいものさん
18/07/18 22:38:18.54 0.net
吹上は近くにメガドンキ北鴻巣があるからな
北鴻巣は建物が古いから(築33年)閉店して吹上に移転という形もあるかもしれないが、
建物は現アピタのほうが倍くらい面積あるから、ドンキだけで使い切れるかね

249:おかいものさん
18/07/19 00:58:19.66 0.net
知立アピタはドンキにならないのかな?
そこそこの規模がある割にテナントがイマイチでもったいない。
半分パチ屋だけど。

250:おかいものさん
18/07/19 01:29:10.19 0.net
ドンキが全て潰れれば日本はもっと平和になる

251:おかいものさん
18/07/19 17:53:55.96 0.net
東松山のドンキはオリンピック時代は2階建てだけど売り場は1階しか使ってなくて持てあましてる

252:おかいものさん
18/07/20 09:39:23.12 S.net
【閉店店舗→UDリテール以外のドン・キホーテ店舗】
●旧ピアゴ上地店→MEGAドン・キホーテ伊勢上地店(三重県伊勢市、長崎屋運営):2018年6月13日オープン
●旧ピアゴ浅草店→ドン・キホーテ大垣インター店(岐阜県大垣市、㈱ドン・キホーテ運営):2018年7月27日オープン予定
【岐阜】ドン・キホーテ大垣インター店、7月27日開店-創業者の出身地に初出店、UNY・ピアゴ浅草店跡に
URLリンク(toshoken.com)

253:おかいものさん
18/07/21 21:13:45.80 0.net
みんな、いい夢見ているようだな。(^-^)

254:おかいものさん
18/07/23 20:58:26.81 S.net
>>229
「アピタ 伊勢崎」とヤフーのリアルタイム検索をかけるとパチ屋の話題ばかりw

255:おかいものさん
18/07/23 23:11:30.16 0.net
アピタ長久手店における要冷蔵商品の常温販売についてお詫びとお知らせ
URLリンク(www.uny.co.jp)

256:おかいものさん
18/07/24 13:53:17.31 K.net
>>240昔は長崎屋だっけ

257:おかいものさん
18/07/24 21:56:27.92 0.net
ピアゴとかわけわからん店も全部アピタにすればいいのに

258:おかいものさん
18/07/25 00:50:26.33 0.net
人選はほぼ決まったな
さぁ行くにも地獄、残るのも地獄
少な~い人員で頑張るのよ
パート並みしか働いてないサ〇社員
部門長でやれのかい?

259:おかいものさん
18/07/25 05:18:31.54 0.net
>>249
むしろ、アピタもピアゴもユニーに名称を戻すべき

260:おかいものさん
18/07/25 13:06:36.03 0.net
ユニーは無くなって随分経つからもうブランドとしては知らない人も増えてて終わってる・・・

261:おかいものさん
18/07/25 15:19:09.85 0.net
実際行ったことのないガイジのカキコばっかw

262:おかいものさん
18/07/25 16:46:59.58 S.net
本スレ
アピタ・ピアゴ・MEGAドン・キホーテUNYってどうよ?part46
スレリンク(shop板)

263:おかいものさん
18/07/27 00:29:13.59 0.net
商業ゾーン苦戦 JT金沢工場跡 ピアゴ出店中止 ジョーシン撤退
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)

264:おかいものさん
18/07/27 19:25:15.35 0.net
笠懸のNSC計画届出【大和情報サービス】
URLリンク(www.gunkei.com)
大和ハウス工業の子会社で、総合デベロッパーの大和情報サービス(東京都千代田区、藤田勝幸社長)はこのほど、
「アピタ笠懸店」跡地で計画を進めている近隣型ショッピングセンター(NSC)「アクロスプラザ笠懸」(みどり市笠懸町阿左美)の
造成工事に着手した。6日には大規模小売店舗立地法に基づき、新設計画を県に届け出た。8棟建てで、
核テナントの食品スーパー「フレッセイ」、ベビー・子供用品専門店「バースデイ」…

265:おかいものさん
18/07/28 19:37:03.12 0.net
@*********
アピタ伊勢崎東店、駐車できません。買い物できません。なんと、店内にパチンコ店がオープン。
一般のお客さんが来なくなるのではと心配です。ひさしを貸して、その結果、どうなるんでしょうか。

266:おかいものさん
18/07/28 20:35:48.09 0.net
前橋駅前のDステみたいにすぐ潰れればいい

267:おかいものさん
18/07/28 20:56:41.96 0.net
魚津にも出店か?
URLリンク(mobile.twitter.com)

268:おかいものさん
18/07/28 21:57:48.42 0.net
ドンキかと思った

269:おかいものさん
18/07/29 06:02:22.84 0.net
>>259
ユニーファミマは売上が低くても諸事情で閉店できないアピタ・ピアゴに関しては
直営売場を縮小し、その空いたスペースをパチンコ店に貸し、パチンコ店からのテナント収入を得るようにする方針なのかな?

270:おかいものさん
18/07/29 10:07:10.44 0.net
パチンコじゃなくてもいいだろ

271:おかいものさん
18/07/29 11:24:52.40 S.net
>>262
パチンコ屋しか入ってくれないので

272:おかいものさん
18/07/29 13:29:07.03 0.net
>>259
パチンコ出店予定計画地
1.現在、�


273:アのエリアでパチンコ店の出店を計画しております。 2.出店に関する権利の侵害・妨害を禁止します。 平成30年6月25日 玄津法律事務所 TEL:0776-27-3222 株式会社大西商事 スーパーUSA



274:おかいものさん
18/07/29 15:12:56.39 0.net
アピタはどこで道を誤ったのだろうか

275:おかいものさん
18/07/29 17:29:59.19 S.net
>>205
そんな社員の意見なんか聞かないだろ
取締役って言葉しらないのか?

276:おかいものさん
18/07/29 17:32:52.59 S.net
>>240
北鴻巣なんてちっちゃいからいくらでも使えそうじゃない?
蓮田にデッカイ所あるじゃんテナント入れればいいし

277:おかいものさん
18/07/30 20:04:12.57 0.net
ユニー・アピタ伊勢崎東店内に「メガガイア」、7月27日開店
-総合スーパー不振のユニー、パチンコへの「場所貸し」進むか
URLリンク(toshoken.com)
群馬県伊勢崎市のショッピングセンター「ユニー・アピタ伊勢崎東店」1階に、準核店舗としてパチンコ
「メガガイアアピタ伊勢崎東」が7月27日に出店した。

上毛道路沿いのアピタ、スマーク開業後は苦戦
アピタ伊勢崎東店は伊勢崎市三室町の上毛道路沿いに1998年11月回転。建物は2階建てで、売場面積は15,120㎡。
2008年11月には1㎞北に東京建物のショッピングセンター「スマーク伊勢崎」(売場面積52,800㎡、核店舗:ベルク)が出店しており、
規模で大きく劣るアピタは苦戦を強いられていた。
株式会社ガイア(東京都中央区)のパチンコ店「メガガイア」はアピタ1階の売場一角を改装する形で出店する。
メガガイアはパチンコガイアの旗艦店業態(大型店)。群馬県では3店舗のメガガイアで、27日にグランドオープンを迎えた。

不振のユニー、パチンコへの「場所貸し」進むか?
パチンコ店がアピタと同居するものとして、これまでは超大型店の「ギャラリエアピタ知立店」(愛知県知立市、元ヤオハン)等
で営業する「KEIZ」や、「フェアモール福井」(福井市、核店舗:アピタ福井大和田店)等にある「コロナワールド」の例があったが、
ガイアとの同居は初となる。
ユニー・ファミリーマートHDは、今年2月からアピタ・ピアゴの6店舗をディスカウント大手「ドン・キホーテ」とのコラボ店舗
「MEGAドン・キホーテUNY」に改装するなど、不振に喘ぐ総合スーパー部門のテコ入れに奔走していだけに、今回のアピタ伊勢崎東店のような
パチンコ店への「場所貸し」も、同社の総合スーパー改革・店舗存続の選択肢の1つになっていく可能性が考えられる。

278:おかいものさん
18/07/30 21:20:38.60 0.net
メガドンキの組み合わせにパチンコ屋は丁度いいからなw

279:おかいものさん
18/07/30 23:45:06.30 0.net
どうせドンキがユニーを吸収して消滅としかならない
FUHDの企業価値がこんなので上がるわけないし

280:おかいものさん
18/08/01 19:19:25.37 0.net
>>259
>>261
>>268
ファミマ統合後にパチンコ店併設なった(なる予定)の店舗は
伊勢崎東(実施済)と魚津(予定)
の他にも出てくるかな?

281:おかいものさん
18/08/01 20:20:09.56 S.net
>>271
2~3年後にはパチンコ店だけが残ったりしてw

282:おかいものさん
18/08/01 20:49:19.75 0.net
ユニーは自殺行為しかしないな
マスゴミがドンキageだから誰も問題にしないけど

283:おかいものさん
18/08/01 22:15:40.22 S.net
パチンコ産業も斜陽だからな。弱者が集まってもどうしようもない。

284:おかいものさん
18/08/01 23:15:11.76 0.net
本当にマスゴミのドンキマンセーに反吐が出る
買収でもしてるのか?

285:おかいものさん
18/08/01 23:20:46.89 0.net
ドンキ化を手放しで歓迎する風潮を見てマジでリテラシーが必要なんだなと痛感するよ

286:おかいものさん
18/08/02 00:33:46.90 0.net
ドンキに食われる方が悪い

287:おかいものさん
18/08/02 00:36:24.12 0.net
ドンキのどこがいいのか理解できん
今でも子供に近寄らせたくないんだが


288:



289:おかいものさん
18/08/03 15:25:38.43 0.net
>>274
もうアニヲタしか行かないでしょ
アニメばっかりで古来の客が逃げてる

290:おかいものさん
18/08/04 05:54:00.85 0.net
アニヲタはパチンコなんてやらんよ
パチやるぐらいなら手元に残るグッズ買った方が良いと思ってる
しかもみんな忘れてる古いアニメばかりで寄りつきもしないw
アニヲタ市場の大きさにあやかりたいパチンコ産業のあがきなんだろうけど
肝心のアニヲタにはそっぽ向かれてるのが現状

291:おかいものさん
18/08/04 08:32:23.51 0.net
アピタ・ピアゴ・ウォークモールにアニメイトを入れよう

292:おかいものさん
18/08/04 12:01:41.49 0.net
>>280は妄想

293:おかいものさん
18/08/04 14:04:06.18 0.net
妄想だろうと愛国に基づくんだからウソでも鵜呑みにしろ
出来なければ半島に帰りな

294:おかいものさん
18/08/05 20:30:44.18 0.net
多度と鶉は

295:おかいものさん
18/08/05 23:22:51.02 0.net
鶉は6月の開店記念祭を最後に折込チラシやめたね

296:おかいものさん
18/08/06 14:34:41.65 0.net
ユニーと大塚家具ってどっちが無能かな?

297:おかいものさん
18/08/07 10:39:55.08 S.net
ユニーファミマ、ドンキ化した店舗の売上が爆増で、コンビニもスーパーも「ドンキ化」ラッシュ
URLリンク(biz-journal.jp)

 DS転換1号店は横浜市のユニーGMSのピアゴ大口店を改装した「MEGAドン・キホーテ UNY大口店」。同店を含め、
今年3月末までに6店を刷新した。
 ドンキとの新業態店6店の3~5月期の実績は、売上高は転換前の32億円から64億円に倍増。1日当たり客数は合計
で1.9万人から3.4万人へ1.7倍、粗利益は8億円から13億円へ1.6倍に増えた。
 転換前は食品と非食品の売り上げ構成比は7:3だったが、転換後は6:4になった。特に住居関連の売り上げが伸びた。
客層では、GMSでは取り込めなかった、学生を中心とした若い客層と、30~40代のニューファミリー層が大きく伸長した。
いずれもドンキとともに育った世代といえる。
 GMSのDS転換の手応えは十分。ドンキ流の6店の売り上げや客数の伸びなどを検証し、最大で年間20店規模で、
アピタ、ピアゴをDSに転換する。ファミマのコンビニとGMSは、“ドンキ化”が急速に進むことになる。
ニュースサイトで読む: URLリンク(biz-journal.jp)
Copyright © Business Journal All Rights Reserved.
ニュースサイトで読む: URLリンク(biz-journal.jp)
Copyright © Business Journal All Rights Reserved.
ニュースサイトで読む: URLリンク(biz-journal.jp)
Copyright © Business Journal All Rights Reserved.

298:おかいものさん
18/08/07 10:40:24.79 S.net
ユニーファミマ、ドンキ化した店舗の売上が爆増で、コンビニもスーパーも「ドンキ化」ラッシュ
URLリンク(biz-journal.jp)

 DS転換1号店は横浜市のユニーGMSのピアゴ大口店を改装した「MEGAドン・キホーテ UNY大口店」。同店を含め、
今年3月末までに6店を刷新した。
 ドンキとの新業態店6店の3~5月期の実績は、売上高は転換前の32億円から64億円に倍増。1日当たり客数は合計
で1.9万人から3.4万人へ1.7倍、粗利益は8億円から13億円へ1.6倍に増えた。
 転換前は食品と非食品の売り上げ構成比は7:3だったが、転換後は6:4になった。特に住居関連の売り上げが伸びた。
客層では、GMSでは取り込めなかった、学生を中心とした若い客層と、30~40代のニューファミリー層が大きく伸長した。
いずれもドンキとともに育った世代といえる。
 GMSのDS転換の手応えは十分。ドンキ流の6店の売り上げや客数の伸びなどを検証し、最大で年間20店規模で、
アピタ、ピアゴをDSに転換する。ファミマのコンビニとGMSは、“ドンキ化”が急速に進むことになる。

299:おかいものさん
18/08/07 11:22:37.24 0.net
ファミマもユニーもドンキに吸収されて長崎屋と同列になるんだな

300:おかいものさん
18/08/07 12:54:31.26 0.net
ドンキは何も悪い事してないのに何でみんな嫌がってんの?

301:おかいものさん
18/08/07 12:58:34.34 0.net
>>290
単に物珍しさも手伝って売上が上がっただけ。
ドンキ化が本格化してしまうと圧縮陳列といった内装の下品さやドンキばかり行く客と相見えるのを嫌がって逆に避ける客が増えることになる。
ファミマはともかくユニーは自ら会社を閉じたい意図なら理解してやらないこともないがw

302:おかいものさん
18/08/07 15:19:46.02 0.net
>>290
ドンキとアリさんは国が認めたブラック企業�


303:フ代名詞だから。



304:おかいものさん
18/08/07 18:22:31.71 0.net
ドンキに勝てる流通業は無いよ

305:おかいものさん
18/08/09 16:27:05.49 0.net
コンビニの方もサンクスの地域子会社は営業地域に
ローソンやセブンが進出しても全くの無策だったからな
だから四国や九州でオーナに見限られて離脱された
ドンキ化しかないとか働かない理由しか探さないニートと同じ思考回路だよな

306:おかいものさん
18/08/09 22:23:02.91 S.net
アピタ高森がドンキ化
するかもしれん

307:おかいものさん
18/08/10 11:55:32.07 0.net
組織・人事のお知らせ
URLリンク(www.uny.co.jp)
が最近出たようだけど、
ドンキ転換店舗第二弾の発表も間近なのかな?

308:おかいものさん
18/08/10 15:06:25.81 0.net
全店舗転換しろよ^^

309:おかいものさん
18/08/12 05:30:04.17 0.net
>>294
まぁ、その頃にはもう他のコンビニに負けずにと出店競争に明け暮れたCKSの体力がなくなってたからな
その結果が、ここのところの3大コンビニによるコンビニ買収劇
セブンなんて全く買収してないのにここ10年で1万店から2万店と2倍にも店舗数が増えてる恐ろしさ
そりゃ人手不足にもなりますわな

310:おかいものさん
18/08/12 16:50:28.96 0bez7OPW4
>>289
ユニーは長崎屋吸収かもね

311:おかいものさん
18/08/12 16:54:31.95 0bez7OPW4
>>291
ドンキとMEGAドンキを同じに考えてない?

312:おかいものさん
18/08/13 19:40:47.89 0.net
ドンキ「西友買収に興味」 社長が表明、店舗立地が魅力
URLリンク(www.sanspo.com)

313:おかいものさん
18/08/14 10:01:16.64 0.net
ドンキCEO「西友買収に興味」-8月13日の事業説明会で、「ドンキユニー」の更なる展開も
URLリンク(toshoken.com)
>8月13日の事業説明会では、このほかに既報の渋谷超高層ホテル計画についての説明が行われたほか、
>ユニーが展開するスーパー「アピタ」「ピアゴ」20店舗を2019年中にドンキホーテスタイルの店舗
>「MEGAドンキホーテUNY」(8月現在は6店舗を展開)に転換させる方針も明らかにされた。

314:おかいものさん
18/08/14 14:59:47.44 0.net
次に「MEGAドン・キホーテUNY」になる20店舗はどこでしょうか?

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
新規出店は純増で20店以上を計画。居抜き出店を中心に、都心駅前立地の小型店やGMS(総合スーパー)への居抜き出店など
多様なフォーマット展開を推進する。
 昨年11月に40%を出資したユニーのGMS店舗の「アピタ」「ピアゴ」のうち前期は6店を「MEGAドン・キホーテUNY」に転換したが、
今下期と来上期の19年暦年で20店を「MEGAドン・キホーテUNY」として出店する。

315:おかいものさん
18/08/14 15:05:50.50 0.net
ドンキは西友もセブン&アイも買収しても驚かない
ライバルはイオンのみ

316:おかいものさん
18/08/14 15:39:24.80 0.net
>>303
吹上?
まだ外壁が旧カラーのままだし、近くのドンキも古くなって来ているから

317:おかいものさん
18/08/14 17:43:37.45 0.net


318:おかいものさん
18/08/14 19:55:37.84 S.net
色々話題が尽きないな。みんな毎日が楽しいのだろうなぁ。(^^)/

319:おかいものさん
18/08/14 22:30:52.15 0.net
UDへ80人前後出向?

320:おかいものさん
18/08/15 09:13:36.03 S.net
ご愁傷様です

321:おかいものさん
18/08/16 03:40:59.72 0.net
終末の時計は動き出した....もう誰にも止められない

322:おかいものさん
18/08/16 11:58:47.80 0.net
ドンキもminiピアゴの分野まで手を出すとは…

ドン・キホーテ「ピカソ目黒駅前店」8月24日開店-珍しい「ミニスーパー」業態、今後増える?
URLリンク(toshoken.com)

323:おかいものさん
18/08/17 12:33:47.46 0.net
東海通はららぽーとに潰される心配はないの?

324:おかいものさん
18/08/17 12:35:01.60 0.net
ドンキ流安売りでららぽーとに勝つ可能性のほうが高いよ

325:おかいものさん
18/08/17 13:50:24.45 0.net
>>311
というかミニピアゴの出店数が少なすぎて・・・
後発のイオンのまいばすけっとにどんどん差付けられてるしw

326:おかいものさん
18/08/17 16:20:57.78 0.net
心配せんでも現在190店舗 6店舗ドンキであと90店舗くらいがドンキ
そして赤字店舗は完全閉店(ドンキにもならない)が・・・
グローバルゲートの家賃が下期より各店に降りかかる
赤字店舗はもちろん、赤字すれすれのお店はあといくつ?
5年後残る店は60くらいか その60を伊藤さんは4・5年後どうするか・・・

327:おかいものさん
18/08/17 16:22:48.24 0.net
バカヤロー バロー

328:おかいものさん
18/08/17 17:21:25.71 0.net
ウォークモールをメガドンキに転換しろよ

329:おかいものさん
18/08/17 19:13:57.99 F.net
パチンコガイアと同居した伊勢崎東はドンキに転換でいいよ。

330:おかいものさん
18/08/17 20:38:39.87 0.net
パチ屋とドンキって黄金の組み合わせじゃ

331:おかいものさん
18/08/18 09:15:47.76 0.net
MEGAドンキUNYを2023年度までに100店舗にするのか…

332:おかいものさん
18/08/18 12:41:58.78 S.net
バイトしてる学生だけど、やめたい

333:おかいものさん
18/08/18 13:06:51.97 S.net
>>322
お前は普通に辞めろ

334:おかいものさん
18/08/18 14:01:08.40 K.net
辞めたい社員は>>322に書けー!

335:おかいものさん
18/08/18 14:37:24.58 0.net
ファミマがユニーと提携した意味ってあるの?
ドンキ無かったら何も出来ないくせに

336:おかいものさん
18/08/18 17:16:32.42 0.net
【地域経済】ユニーも働き方改革 セミセルフレジ 20年に65店
URLリンク(job.chunichi.co.jp)

337:おかいものさん
18/08/18 18:23:53.65 K.net
7&iもお荷物のヨーカドーを
ドンキに買収して貰いたがってんじゃないの?

338:おかいものさん
18/08/18 20:09:32.52 0.net
五輪の頃にドンキイオンが誕生するな

339:おかいものさん
18/08/18 20:41:51.68 0.net
イオンは総合スーパーを全部閉店して、大型モールだけにすれば採算よくなるんよね
ユニーは大型モールあまりないから、総合スーパーのアピタを全部閉店したらほとんど店なくなっちゃうw

340:おかいものさん
18/08/18 20:51:11.51 S.net
・アピタ、ピアゴとしてほぼ現状のまま残れる店舗
・アピタ、ピアゴとして残れるが直営売場の一部がパチンコ屋などにされてしまう店舗
・MEGAドン・キホーテUNYに転換される店舗(ユニーとドンキホーテの共同店舗化)
・ユニーが手放した後に(ユニーの店舗としては閉店して)、居抜きでドンキホーテが単独に営業する店舗
・ユニーが手放した後に居抜きでドンキホーテも入らず完全閉店する店舗(閉店後は更地化かドンキホーテ以外の小売業が居抜き出店)

341:おかいものさん
18/08/18 23:08:12.21 S.net
>>329
そのどれかになるに決まっとるやろw

342:おかいものさん
18/08/18 23:16:37.22 0.net
アピタもピアゴもminiピアゴも全部ドンキにすれば問題ないだろ
元々のドンキと競合する場合は立地条件が良い方を残すなりして

343:おかいものさん
18/08/18 23:39:35.35 0.net
>>330
それがどの店舗になるかを予想するのもこのスレの趣旨

344:おかいものさん
18/08/18 23:42:04.60 0.net
店舗動向以外の話題なら乱立している本スレで十分

アピタ・ピアゴ(ユニー)ってどうよ?part37
スレリンク(shop板)
アピタ・ピアゴ・MEGAドン・キホーテUNYってどうよ?part46
スレリンク(shop板)
アピタ・ピアゴ・MEGAドン・キホーテUNYってどうよ?part47
スレリンク(shop板)
アピタ・ピアゴ(ユニーファミマ・ドンキ)ってどうよ?part46
スレリンク(shop板)
ユニー(アピタ・ピアゴ)からファミマからドンキへ1
スレリンク(shop板)
ユニー(アピタ・ピアゴ)総合スレ1
スレリンク(shop板)
ユニーとファミリーマートの統合は何だったの?
スレリンク(shop板)

345:おかいものさん
18/08/18 23:47:08.35 S.net
本スレは

アピタ・ピアゴ・MEGAドン・キホーテUNYってどうよ?part46
スレリンク(shop板)
のみ

346:おかいものさん
18/08/19 12:16:37.12 0.net
刈谷のアピタが改装前の一掃セールやってたが、どれほどの改装なんだろうか

347:おかいものさん
18/08/19 12:31:25.99 0.net
>>335
まんかかぽー

348:おかいものさん
18/08/19 12:32:04.74 0.net
>>336
サンクス

349:おかいものさん
18/08/19 20:23:16.00 S.net
無駄に改装費使ってるな~

350:おかいものさん
18/08/19 21:12:25.02 0.net
>>338
今に始まったことじゃないよ

351:おかいものさん
18/08/20 13:10:45.75 0.net
無駄どころか、棚卸休日という、送別会、まだやってんのかよ。いくら建物のメンテナンスには必要ある日とはいえ、今日棚卸の生鮮とか意味ないね。ドライだけだろ。掃除で、飯の時間が各部門で違って、文句言ってる余裕あるよなあ。

352:おかいものさん
18/08/20 17:04:56.89 0.net
店員の愚痴はいいから

353:おかいものさん
18/08/21 03:01:05.89 0.net
>>340
辞めろよ、クズ

354:おかいものさん
18/08/21 09:37:06.55 0.net
アピタ魚津店
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

355:おかいものさん
18/08/21 13:03:39.20 0.net
ドンキ化にしろパチンコ店入居にしろ
今のユニー経営陣が「もうオレたちはダメなんだ。もう打つ手はない。
無能な社員が全部悪いんだから文句も提案も許さない。俺に従え。」
という態度しか取ってないのが見え見えだな。

356:おかいものさん
18/08/21 14:14:59.09 S.net
>>348
基本に戻ればいいだけ。消費者に目を向ければ今より悪くはならない。無駄に足掻くから空回りして落ちていく。
その勇気が今の経営陣には無いのはわかる。

357:おかいものさん
18/08/21 16:38:25.15 0.net
素人と一蹴されるだけだな

358:おかいものさん
18/08/21 19:38:34.42 0.net
もう伊藤さんとドンキさんのシナリオができているんでょうね
5年後
立地条件のいい店舗はドンキに鞍替え 
残った店(アピタ、ピアゴ)は売却
ユニーはすでに子会社どころか孫会社ですよね
何も自分で決められないんですよ
あくまでもわたくしの予想ですが・・・
付け加えれると、UDもある程度鞍替えしたとことでドンキの子会社
あくまでもわたくしの無知な予想ですが

359:おかいものさん
18/08/21 22:44:43.50 0.net
長崎屋を再生とか言ってる時点で胡散臭すぎなんだよ
なんでマスゴミってドンキに対して賞賛しかしないのか偏向報道過ぎるだろ

360:おかいものさん
18/08/21 23:51:10.44 0.net
あれから一年か…
今年の棚卸後はなんかあるかな?

361:おかいものさん
18/08/22 09:50:19.71 0.net
ドン・キホーテ/2019年ユニー20店を「MEGAドン・キホーテUNY」に
URLリンク(www.ryutsuu.biz)

362:おかいものさん
18/08/22 10:13:18.95 0.net
>>348
ネットの反応を見てもドンキ転換は歓迎しかされてない感じだけどな
というよりドンキ自体賞賛しかされてない感が強い

363:おかいものさん
18/08/22 12:33:17.65 0.net
>>351
そりゃあドンキで買い物したくないと思ってる奴が
自分の垢をネガキャンの印象をつけてまで訴えるわけがない
政治的批判のように印象操作に必死になるメリットもない
Twitterとかmixiとかフェイスブックじゃ特にその傾向強いだろ
匿名性が不透明なとこではそんなもんだよ
あと好きの反対は「無関心」って心理もある

364:おかいものさん
18/08/22 12:55:00.08 0.net
>>344 >>347
今の状況でユニーに入社したいと思うかどうかだよな

365:おかいものさん
18/08/22 19:11:22.94 0.net
アピタ田富店(9月9日(日)18時をもちまして閉店致します)
URLリンク(www.uny.co.jp)

366:おかいものさん
18/08/23 09:29:38.53 0.net
西友売却、ユニー・ファミマ+ドンキ連合が最有力か…カギ握る伊藤忠の思惑
URLリンク(biz-journal.jp)

367:おかいものさん
18/08/23 10:07:29.26 0.net
NG完了っと

368:おかいものさん
18/08/23 19:44:27.05 0.net
アピタ田富店
いよいよカウントダウン
9月9日(日)の最終営業日まで本日を含めあと17日
URLリンク(asp.shufoo.net)
URLリンク(ipqcache2.shufoo.net)

369:おかいものさん
18/08/23 19:46:20.82 0.net
ピアゴ飯田駅前店
9/30(日)完全閉店決定
URLリンク(asp.shufoo.net)
URLリンク(ipqcache2.shufoo.net)

370:おかいものさん
18/08/23 19:48:21.66 0.net
ピアゴ鶉店
完全閉店セール
長年のご愛顧に感謝を込めて、スペシャルプライス勢揃い!
URLリンク(asp.shufoo.net)
URLリンク(ipqcache2.shufoo.net)

371:おかいものさん
18/08/23 20:53:02.82 S.net
【2018年9月完全閉店予定日決定の店舗】
●アピタ田富店(山梨県中央市):9月9日18時閉店予定(>>%50,353)
●ピアゴ飯田駅前店(長野県飯田市):9月30日閉店予定(>>358)
URLリンク(www.uny.co.jp)
【2018年10月~2019年2月20日に完全閉店予定の店舗】
●ピアゴ鶉店(岐阜県岐阜市):今秋閉店予定(>>359)
URLリンク(www.uny.co.jp)
●アピタ飛騨高山店(岐阜県高山市):2019年1月以降閉店予定(>>180)
URLリンク(www.uny.co.jp)
上記以外の6店舗は未定
【完全閉店店舗→未定orドン・キホーテ転換予定候補地】
●ピアゴ関店→住宅地?
●ピアゴ川本店
●ピアゴ常滑店
●アピタ黒部店(>>122)
●アピタ田富店(9月9日18時閉店予定)
●ピアゴ飯田駅前店(9月30日閉店予定)
●ピアゴ鶉店(今秋閉店予定)
●アピタ飛騨高山店(年明け閉店予定)

372:おかいものさん
18/08/23 21:36:43.16 0.net
お客様へ
平素よりピアゴ鶉店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
この度ピアゴ鶉店は、閉店させて頂く事になりました。
永きに渡りご愛顧頂きましたこと、心より感謝申し上げます。
閉店後、地域の皆様にはご不便をお掛けし、誠に申し訳ありません。
8月24日(金)から今秋まで「完全閉店セール」を開催し、24年間の感謝の気持ちを込めまして、お客様に喜んで頂ける商品をご提供いたしますので、残りわずかではありますが是非ピアゴ鶉店にてお買い物をお楽しみ下さいませ。
ユニー株式会社 ピアゴ鶉店 店長

373:おかいものさん
18/08/24 10:43:48.39 S.net
店舗耐久、客層の壁は築20年ぐらいなんかね?過疎や競合にもあるけど。

374:おかいものさん
18/08/24 11:43:49.27 0.net
ドンキ化して売上回復したとしてもユニーにとっていいことなのか?

375:おかいものさん
18/08/24 17:08:23.19 S.net
>>363
だねぇ。
結局、ドンキ直営店があれば、ドンキユニーもアピタピアゴも必要ないってことだから。

376:おかいものさん
18/08/25 06:44:39.96 0.net
20店勝手予想
新潟亀田・新潟西・君津・木更津・富士宮・富士中央・高森・木曽川・気噴・印場・佐屋・十四山・武豊・四日市・久保田・伊賀・近江八幡・今崎・水口・金沢

377:おかいものさん
18/08/25 10:41:01.47 M.net
>>365
千葉のドンキは市原が先だと思う。
客層的にもドンキ向き

378:おかいものさん
18/08/25 11:40:10.29 0.net
アピタはドンキ化する前にロゴを一新するべきだったな
なんか入る気が起きないセンスのないロゴ

379:おかいものさん
18/08/25 11:58:29.50 0.net
>>365
埼玉県からも1店舗ありそう

380:おかいものさん
18/08/25 12:29:11.64 0.net
桶川がウォークモール初のドンキ化かね?

381:おかいものさん
18/08/25 17:23:48.37 S.net
取引先を奴隷のようにこき使っていた時がユニー全盛期

382:おかいものさん
18/08/26 07:51:28.65 0.net
>>369
ユニー直営は食品売場しかないから
桶川はドンキに出来ないのでは(テナントを撤退させれば可能性あるけど)

383:おかいものさん
18/08/26 09:41:32.48 0.net
>>371
そう。テナントがガラガラになればありえる。

384:おかいものさん
18/08/26 18:08:58.00 dtO9OR2iC
ドンキがテナントで入ればいいだけで、ドンキ主導になる必要性がない

385:おかいものさん
18/08/26 20:16:05.86 0.net
佐原東というか稲敷もドンキにしたほうがいい
隣ダイナムだし

386:おかいものさん
18/08/26 20:36:15.61 0.net
イトーヨーカドーもドンキにしたほうがいい

387:おかいものさん
18/08/27 11:41:49.55 0.net
URLリンク(twitter.com)


(deleted an unsolicited ad)

388:おかいものさん
18/08/27 12:29:00.21 0.net
URLリンク(www.uny.co.jp)
9月30日(日)18時をもちまして閉店させていただきます

389:おかいものさん
18/08/27 14:36:59.86 0.net
百田尚樹さん「ファミマは子供たちに朝鮮式挨拶のコンスを教えてる反日企業。ファミマ不買しよう」
URLリンク(m) a t s u r i.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1535255546/
ファミマユニーが再生になってない長崎屋を適当な理由としてドンキ任せにする理由がわかったわ

390:おかいものさん
18/08/27 19:27:07.68 0.net
>>378
ソースはネトウヨw

391:おかいものさん
18/08/28 07:47:12.57 0.net
ドンキとユニーの共同店が急拡大しない事情
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

392:おかいものさん
18/08/28 09:48:43.83 0.net
ユニーは経営破綻したわけじゃないからな

393:おかいものさん
18/08/28 17:47:54.11 0.net
ユニーが名門?さすが情弱御用達の東洋経済wwwww

394:おかいものさん
18/08/28 17:49:49.26 0.net
つべこべ言わないでTENGAを解禁しろ

395:おかいものさん
18/08/28 19:09:03.49 0.net
URLリンク(t) w i t t e r.com/kabuwakitahama/status/1034379827283808256
ドンキと無縁な奴程ドンキマンセーの不思議

396:おかいものさん
18/08/28 19:40:30.76 S.net
絶賛乱立中のユニースレ(の本スレ)

アピタ・ピアゴ(ユニー)ってどうよ?part37
スレリンク(shop板)
アピタ・ピアゴ・MEGAドン・キホーテUNYってどうよ?part46
スレリンク(shop板)
アピタ・ピアゴ・MEGAドン・キホーテUNYってどうよ?part47
スレリンク(shop板)
アピタ・ピアゴ(ユニーファミマ・ドンキ)ってどうよ?part46
スレリンク(shop板)
ユニー(アピタ・ピアゴ)からファミマからドンキへ1
スレリンク(shop板)
ユニー(アピタ・ピアゴ)総合スレ1
スレリンク(shop板)
ユニーとファミリーマートの統合は何だったの?
スレリンク(shop板)

397:おかいものさん
18/08/28 23:04:36.43 S.net
【2018年9月完全閉店予定日決定の店舗】
●アピタ田富店(山梨県中央市):9月9日18時閉店予定(>>354,357)
●ピアゴ飯田駅前店(長野県飯田市):9月30日18時閉店予定(>>377)
【2018年10月~2019年2月20日に完全閉店予定の店舗】
●ピアゴ鶉店(岐阜県岐阜市):今秋閉店予定(>>359)
URLリンク(www.uny.co.jp)
●アピタ飛騨高山店(岐阜県高山市):2019年1月以降閉店予定(>>180)
URLリンク(www.uny.co.jp)
※上記以外の6店舗は未定
【完全閉店店舗→未定orドン・キホーテ転換予定候補地】
●ピアゴ関店→住宅地?
●ピアゴ川本店
●ピアゴ常滑店
●アピタ黒部店(>>122)
●アピタ田富店(9月9日18時閉店予定)
●ピアゴ飯田駅前店(9月30日18時閉店予定)
●ピアゴ鶉店(今秋閉店予定)
●アピタ飛騨高山店(年明け閉店予定)

398:おかいものさん
18/08/29 17:27:40.47 0.net
社員の離職も若手から中堅、そして課長や副店まで進行中
現在でもここで働きながら次の就職先を探している人たちも
逃げるが勝ちということもある

399:おかいものさん
18/08/30 13:10:05.30 0.net
もう水面下でユニーとドンキは揉めてるだろ

400:おかいものさん
18/08/30 16:16:19.69 0.net
そうなったらドンキがあと10%株買い増すだけよ

401:おかいものさん
18/08/30 16:22:07.01 0.net
じゃあやりゃあいいのに
そしたら地元住民の治安を煽って反対運動させるかな?

402:おかいものさん
18/08/30 19:21:00.93 M.net
>>389
ドンキ単体でユニー株の買い増しは絶対出来ない。
総ては忠さんの思惑通り。
どうしても、ユニー株買い増ししたいなら、ドンキは忠さんの傘下に入るしかないよw

403:おかいものさん
18/08/30 19:47:50.27 F.net
ピアゴ水口店
長年のご愛顧に感謝を込めて、スペシャルプライスでお届けします!
完全閉店セール

404:おかいものさん
18/08/30 19:48:33.05 F.net
ピアゴ水口店
長年のご愛顧に感謝を込めて、スペシャルプライスでお届けします!
完全閉店セール
URLリンク(asp.shufoo.net)
URLリンク(ipqcache2.shufoo.net)

405:おかいものさん
18/08/30 20:18:10.65 F.net
平素よりピアゴ水口店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度、ピアゴ水口店は閉店させていただくこととなりました。
永きに渡りご愛顧賜りましたことを厚く御礼申し上げます。
閉店後、地域の皆様にはご不便をお掛け致してしまい誠に申し訳ございません。
8月31日より11月中旬まで開催いたします「完全閉店セール」にて日頃の感謝の気持ちを商品、価格に込めてご提供させて頂きます。
残りわずかの期間ではございますがどうぞ


406:ピアゴ水口店にてお買物をお楽しみ下さいませ。 ピアゴ水口店 従業員一同



407:おかいものさん
18/08/31 07:06:05.31 0.net
「難民」救う?乗合タクシー 飯田・ピアゴ閉店後に別スーパー結ぶ直行便
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

408:おかいものさん
18/08/31 11:49:26.00 0.net
ドンキは社風の問題としか思ってないなら失敗確実だな

409:おかいものさん
18/09/01 20:30:21.72 0.net
物珍しさで来てもらえる最初だけ
時期に株売っぱらって逃げる
長崎屋なんか再生じゃないってのに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch