アピタ・ピアゴ(ユニーファミマ・ドンキ)ってどうよ?part44at SHOP
アピタ・ピアゴ(ユニーファミマ・ドンキ)ってどうよ?part44 - 暇つぶし2ch2:おかいものさん
18/04/03 22:54:19.45 .net
ここは自作自演をしたい人のスレ
本スレは下記
【誘導】
アピタ・ピアゴ(ユニー)ってどうよ?part37
スレリンク(shop板)

3:おかいものさん
18/04/03 23:37:08.04 .net
身バレしたい人は下記
【誘導】
アピタ・ピアゴ(ユニー)ってどうよ?part37
スレリンク(shop板)

4:おかいものさん
18/04/04 00:01:54.34 .net
>>3
ワッチョイ程度じゃ身バレしないだろ

5:おかいものさん
18/04/04 01:04:37.48 .net


6:おかいものさん
18/04/04 01:52:52.76 .net
僕はもうすぐ定年若い諸君は差額管理と新しい発想が大事
成り行きでは駄目なんだよ、なり行きでは

7:おかいものさん
18/04/04 05:45:35.40 .net
>>6
こんなに、心の底から怒りを覚えるレスも久しぶりだな。

8:おかいものさん
18/04/04 06:02:46.81 .net
戦犯だもんな

9:おかいものさん
18/04/04 06:12:41.10 .net
1乙 
また立てたのかよ
ワッチョイスレが清々しかったのに

10:おかいものさん
18/04/04 08:57:35.00 .net
利益なる仕事を上は考えて欲しい.UDの大口、座間は東海通みたいな勤務時間なの?国府は?

11:おかいものさん
18/04/04 16:11:58.65 .net
スレ立て乙、ワッチョイはノーサンキュー。
自作自演出来ないww

12:
18/04/04 16:30:34.94 .net
ここなら何も出ない

13:おかいものさん
18/04/04 17:13:34.74 .net
アピタ・ピアゴ(ユニーファミマ・ドンキ)ってどうよ?part44
スレリンク(shop板)
アピタ・ピアゴ(ユニー)ってどうよ?part37
スレリンク(shop板)
閉店またはドンキ化しそうなアピタ・ピアゴ4
スレリンク(shop板)


14:おかいものさん
18/04/04 17:28:43.58 .net
戦犯に堪える何か罰はないのかしら。
退職金たくさん、定時で帰る、能書きばかり。辞めた人間からすれば、新人事制度で、店長に役定を延長させた役員 天下りして、マイサポートやUCSに行った連中とかは、特に、

15:おかいものさん
18/04/04 19:56:25.75 .net
全店特感ってどうよ。やる気なくない?

16:おかいものさん
18/04/04 21:05:20.89 .net
ドンキの勤務かなりブラックらしいね?

17:おかいものさん
18/04/04 22:52:08.02 .net
いまさら?

18:おかいものさん
18/04/04 23:23:41.46 .net
>>6
不倫も精算しないとね

19:おかいものさん
18/04/04 23:25:08.36 .net
>>18
チーフバイヤーの悪口は
それまでだw w w

20:おかいものさん
18/04/05 00:05:35.43 .net
ユニコだけは生き残ったね。
これで、ドンキに金融はやらせないってことかな。

21:おかいものさん
18/04/05 00:15:05.31 .net
今はだからね
ノウハウ覚えたらさよなら

22:おかいものさん
18/04/05 00:34:48.93 .net
majicaあるじゃん?

23:おかいものさん
18/04/05 01:57:47.50 .net
ドンキでユニコは使えない。
全てのアピタピアゴはドンキ化するか閉店するか他チェーンに売却。
つまり、今無理に消さなくても店が無くなれば無くなるという事だ。
ファミマはユニコ残金の消化用に一年くらい扱いは残すだろうけどね。

24:おかいものさん
18/04/05 06:07:13.45 .net
>>23
は?使えてるんだけど

25:おかいものさん
18/04/05 08:39:46.45 .net
>>16
オープン2週間で、時間外労働時間が、
36協定の特別条項枠を突破しました。
法令違反が続発しています。

26:おかいものさん
18/04/05 09:26:45.16 .net
>>25
労働局長
「告発しますよ」※するとは言ってない

27:おかいものさん
18/04/05 10:27:55.37 .net
買い物に行く主婦です。先月アピタ小○店で周年祭があり来店したんですが、他店でもこのようなイベントがあるのでしょうか?また、いつやるか決まってますか?

28:おかいものさん
18/04/05 10:49:19.04 .net
>>27
周年チラシは、基本的に各店年1であるはずです。予定は決まっていますが日程はお応え致しかねます、大抵は毎年同じような時期に開催します。
お客様サービスにメールで送れば、ある程度教えていただけるかもしれません。
メール会員になって、近隣店舗を登録すればメールで情報が得られるかもしれませんよ。

29:おかいものさん
18/04/05 11:44:11.76 .net
>>28ありがとうございます!早速、メール会員になろうと思います。

30:おかいものさん
18/04/05 12:04:31.67 .net
自演?

31:おかいものさん
18/04/05 12:07:13.86 .net
>>25
ドンキの日常じゃん
査察されるのにも慣れてるし何か問題でもあるのかな

32:おかいものさん
18/04/05 14:55:05.66 .net
>>30
自作自演やり放題のスレだから、ここは!

33:おかいものさん
18/04/05 15:20:06.00 .net
自作自演でホルホルして虚しくならんか

34:おかいものさん
18/04/05 15:56:58.51 .net
>>24
普通のドンキでって事。ユニーがドンキになってマジカは使える店は増えるけどユニコは増えない。ポイント負けもしてるから減る一方。

35:おかいものさん
18/04/05 16:52:05.27 .net
ここは自作自演をしたい人のスレ
本スレは下記
【誘導】
アピタ・ピアゴ(ユニー)ってどうよ?part37
スレリンク(shop板)

36:おかいものさん
18/04/05 17:01:09.56 .net
>>31
法律違反を、何か問題があるのかなぁ
って、どんな神経してるの?
問題あるに決まってる!
法律違反(犯罪)を問題と思わないあなたは、おかしいです

37:おかいものさん
18/04/05 18:11:28.05 .net
>>36
あなたは何一つ法律・条例等の違反はしてないのですか?

38:おかいものさん
18/04/05 19:31:07.79 .net
ドンキは朝11時から夜の3時まで勤務だよ

39:おかいものさん
18/04/05 20:27:24.32 .net
>>38
そんなん人や店によるやろ。
24時間営業のドンキにいたけど、早番の社員は9時に来て19時くらいに帰ってたよ。遅くても22時くらいだったな

40:おかいものさん
18/04/05 20:29:04.85 .net
>>36
ドンキに何を期待してるんだか
法律なんか守る会社に見える?普通に考えたら分かるじゃん

41:おかいものさん
18/04/05 20:31:30.11 .net
>>38
部門と店次第
後は独身の暇人が毎日6時から20時くらいまで野菜と戯れてたな
そのくせ在庫管理伝票管理むちゃくちゃでクソみたいな棚卸してたなあ

42:おかいものさん
18/04/05 20:32:53.78 .net
犯罪は悪いことだけど
物理的に司法機関や行政にも
限界があると思う。

43:おかいものさん
18/04/05 21:35:23.87 .net
豊田元町店、繁盛してますか?

44:おかいものさん
18/04/05 21:45:32.01 .net
新店クリーニング制度ありがたいけど、
部署別で洗ってくれているのか
放り込む袋は鮮魚精肉青果同じ。
回収タイミング合わなくて袋に入れっぱなしだからそこでにおいとかうつりそう

45:おかいものさん
18/04/05 22:45:50.26 .net
鮮魚と一緒とかどう考えてもくっさい

46:おかいものさん
18/04/06 07:49:34.97 .net
>>37 >>40 話をすり替えている。ルール違反はダメじゃないのかって
話ですよね。ドンキだから、しょうがないとか。ユニーの社員は使えないから
休憩や休日はやらなくていい、長時間労働は仕方がないとかっていう問題ではないよね。

47:おかいものさん
18/04/06 07:56:54.45 .net
>>46
大丈夫心配するな
ユニー社員の使えないやつは長時間労働も休日勤務もしてないよ。非時間管理者は長いけど、管理職の給料もらってるんやでそれくらいの責任は果たしてもらってもいいんやないか?
もともとユニーの管理職は緩すぎるだけやないかな?

48:おかいものさん
18/04/06 11:34:20.81 .net
管理職が仕事きつくなったのは拘束時間が長くなったのもあるけど、元々パソコンの前にいたから、キツくなったわけじゃないの?。平社員なんて分会長やレクリーダーなど仕事以外の雑用多いし。かって「東西南北」は肺がんして欲しい。関東ではメリット無い。明治村やスパーランドとか。

49:おかいものさん
18/04/06 13:57:25.89 .net
>>47
変な関西弁ですね

50:おかいものさん
18/04/06 14:49:54.67 .net
>>49
関西人じゃないけど

51:おかいものさん
18/04/06 15:03:07.28 .net
違法労働だなんだと言うけれど自分達はこれまで各取引先にそれこそ休日出勤や長時間残業しないと出来ないようなことを力関係に任せて要求してたよね?
それが今は言わばドンキのフランチャイズ運営下請け会社に成り下がったわけだからクライアントでもあり大株主であるドンキの要求を満たすために長時間労働せざるを得なくなっただけのことでしょ
上位企業のホワイトを維持するために下請けや関係取引先がブラックにならざるを得ないのは暗黙の一般常識
違法だなんだと言ってもこれが現実です
ましてや小売という底辺業種なら良い悪い別にして大なり小なりどこもこれが当たり前でこれまでの公務員かのような待遇がむしろ異常なくらいです
いつまで大企業のつもりなんですか?
ユニーはドンキのフランチャイズ運営下請け子会社のようなものに成り下がったんですよ
そろそろ現実を受け入れるべきです

52:おかいものさん
18/04/06 15:38:56.11 .net
ドンキに行ったメンバーと
しがみついているメンバーと
かなり働きかたの状況が違う
もちろん合わせるのは新業態へ
ブラック、ブラックというけれど小売業の現状はどうなのよ きれいごと抜きで
逃げ徳、逃げ切りは許さない 年金もらうまでにこっちにこいよ老〇 〇害

53:おかいものさん
18/04/06 16:01:29.22 .net
オクラホマミキサー(椅子取りゲームの音楽)
グローバルゲートに座れる本部のメンバーは・・・
すでにはじまっているぜ
すでに椅子取りゲームの音楽が鳴ってるぜ

54:おかいものさん
18/04/06 16:16:56.51 .net
利益の割には本部の人員が
イトーさん、FMさん、ドンキさんはそれは許さない
ここの問題は指示出して動くメンバーの割合より
現場に指示出すメンバーが多い 無駄な仕事を
保身、自分はドンキで働きたくないために・・・(これ本音)
定年までGMSがいいな~

55:おかいものさん
18/04/06 17:00:29.69 .net
>>53
オクラホマミキサーはフォークダンスの曲だったな

56:おかいものさん
18/04/06 17:05:16.89 .net
>>48
東西南北まじでいらねー

57:おかいものさん
18/04/06 17:15:54.43 .net
>>54
ユニーさんは効率を履き違えてる
パートになんでもやらせて自分は仕事ふったらタバコ吸って仕事した気、管理した気になってる
仕事ふって空いた時間でさらに仕事するのが社員の仕事

58:おかいものさん
18/04/06 17:45:52.31 .net
>>57
以前は社員さんのお仕事だったことを今はパートがやっています。社員さん達はPC眺めてるか自販機やB Yでおしゃべりばかり、ほとんど売り場にいません。私達は責任までは背負えませんから、売り場がどうなろうと知ったこっちゃないという感じです、すみません。

59:おかいものさん
18/04/06 17:53:01.58 .net
>>38
タバコ休憩はどれ位の時間出来ますか?

60:おかいものさん
18/04/06 17:55:26.66 .net
休みでもレジ打ちする人がいないから休みでも・・・・
労基は何故入らない?ドンには・・・

61:おかいものさん
18/04/06 18:32:38.71 .net
>>59 自己申告

62:おかいものさん
18/04/06 18:48:16.31 .net
>>38
毎日、15時間勤務
非時間管理者だから、給料は全く変わらず
ライフワークバランスは崩壊
身体精神も崩壊寸前
いま証拠集めして、新聞社と詰めているから、しばしお待ちください

63:おかいものさん
18/04/06 18:52:01.43 .net
世間は厳しいんだよ 特に小売業は
まさかGMSは今でもディスイズ保身
目先の売上ばかりでは?目先の企画と割引きのオンパレードでは?
そうエヴリデイディスカウントばかりの策で、自分たちが差額管理の原因を
つくっているのですよ。 みーん みーんとしがみつく老いぼれの姿を
ドンキへいくか よそへ売られるか 自分で次の人生探すか
このこと5年後、いや3年後 正しいのか間違っているのか若手は探っているのですよ数年後はシニアとキャリアで売場運営しかし老い先は

64:おかいものさん
18/04/06 19:49:57.49 .net
>>60
本社によく入ってるぞ
役所に何を期待してるんだ

65:おかいものさん
18/04/06 20:34:17.02 .net
>>62
期待しています( ^∀^)

66:おかいものさん
18/04/06 20:53:30.86 .net
追い込まれるのは、わかるけど
とても行政指導の必然性が低いと思うよユニーは。今までの労働条件だから業績悪くなったわけだし。社員なら業績に対する有限の責任はある訳だし。老害なんか背任だよ。未だに老害がユニーで、この会社の行末を現役社員に話掛けてくるとか、手が出そうになるわ。非時間管理者はキツいなら、辞めるか平になるしかないと思う。

67:おかいものさん
18/04/06 21:47:51.77 .net
>>58そんな余裕があるの、衣料くらいだろうなー。羨ましい

68:おかいものさん
18/04/06 22:53:58.95 .net
>>62
休みはちゃんと取れているの?

69:おかいものさん
18/04/07 00:07:45.68 .net
ピアゴで働いてた知り合いから聞いたんだが東刈谷のピアゴって売上上位らしいんだけどなんでかわかる?
特別魅力を感じないんだが
立地もいいと思わんし

70:おかいものさん
18/04/07 00:37:37.41 .net
>>69
一次商圏人口

71:おかいものさん
18/04/07 02:29:46.26 .net
>>69
競合店があまりない

72:おかいものさん
18/04/07 09:02:50.08 .net
>>69
地域一番店

73:おかいものさん
18/04/07 16:25:45.80 .net
東刈谷?
知アピかアピタ刈谷かイオン東浦
あとはバロー、ドンキで間に合う

74:おかいものさん
18/04/07 19:35:53.49 .net
>>73
バローって、、、、

75:おかいものさん
18/04/07 20:21:52.19 .net
値段だけじゃなく味が良かったから定期でまとめ買いしてた緑茶2リットルペットがLDCに変わってしまった
コストを下げてボトルはベコベコ、味は薄い
前の緑茶に戻らないかなー

76:おかいものさん
18/04/07 20:29:54.22 .net
>>57
うちの近くのピアゴは外国人だらけで
商品の場所を聞いてもワカラナイワカラナーイですばかり
それは仕方ないんだけど
初めから店頭に捜しものを打ち込んだら商品棚の位置が出てくる端末でも入れたら?
ある瓶詰めがどうしても見つからなくて結局別の店で買ったけど
後日聞いたら商品入れ替えで半額にしてレジ脇に置いてたそうだ
言葉分からないレベルの外国人が夜中にテンパって一人で品出ししてるけど
スキル超えちゃってるからカートそのまま品出し途中であちこち散乱
一番困るのは賞味期限切れてるかその日で切れる商品が廃棄できてなくて
普通にまざってること
あんなに仕事おっかぶせたら普通パニックになるってレジもあるしさ
だから外国人はすぐ辞めちゃう
人がいないから本社からのヘルプらしい社員さんがレジ打ちしてるけど
何も改善しないから、その繰り返しだよね

77:おかいものさん
18/04/07 20:34:48.52 .net
>>74
バローもアピタもピアゴも置いてるもの大して変わらんやろ

78:おかいものさん
18/04/07 20:54:23.67 .net
2Lペットボトルなら
ドラッグストアのほうが安い。

79:おかいものさん
18/04/07 21:41:52.33 .net
ユニーはバローにかなり消耗させられたバローは今後きつそう

80:おかいものさん
18/04/07 22:18:12.34 .net
>>62
頑張ってる社員は守られてほしい

81:おかいものさん
18/04/07 22:28:19.35 .net
>>77
バローって、、、、、、

82:おかいものさん
18/04/07 22:49:32.21 .net
>>80
消耗戦だから個人が法人には勝てない。
家族がいるなら辞めた方が良い
親がいるなら辞めた方が良い
ドンキを言い負かすより
退職金貰える今だからこそ
勇気ある撤退を。無駄死にだけはしないで欲しい。

83:おかいものさん
18/04/07 23:12:11.87 .net
日本人だけど自分の担当商品以外の場所は正直全くわからん
担当捕まらんし、予め見ておく暇も無いし、ある日突然勝手に場所変わってるし、同じ商品の違う種類が別の部署にもあったりするし
何とか見当つけて探すけど、お客様の方が先に見つけてしまう始末
自分が無能なのは知ってるが、原因はそれだけではないと思う

84:おかいものさん
18/04/07 23:51:44.21 .net
>>78
プライベートブランドは怖いからなー
アピタ、ピアゴにあった緑茶の中身は伊藤園がやってたはず
ボトルも固くてちゃんとしてて国産茶葉100パだった

85:おかいものさん
18/04/08 01:52:51.28 .net
大型ホームセンターのハッピー跡にメガドンキが進出
URLリンク(www.ryutsuu.biz)

86:おかいものさん
18/04/08 01:55:01.33 .net
>>78
マツキヨ、ぱぱすの2リットル清涼飲料水、お茶は全然安くない
ピアゴのほうがうまかったし安かった
今は変わったらしいね
ただユニー系で扱ってる安いミネラルウオーターは妙に苔臭い

87:おかいものさん
18/04/08 02:29:04.97 .net
>>83
全く同じ思いしてます。
知アピ、改装してからマジ場所わからん。
飲料もペットと紙パック全然別の場所。
ご案内で品出しも捗りませんわ。
商品名入れると場所がわかるアプリ、先陣切って作ったらどうですか?
あ、そうですか。他社が導入してから検討……

88:おかいものさん
18/04/08 03:05:42.54 .net
来年度の新卒者用のリクナビの募集要項見てたけど、離職者のところ改竄してねぇか?
こんな少ないはずないと思うが。
あと、ユニーのYouTube動画、2分くらい見せられて何がいいたいのか分からんてか意味はあんのかいあの動画。

89:おかいものさん
18/04/08 07:23:47.94 .net
>>88
詐欺だよ。最近、退職率高いからね。
悪いこと言わないから学生さんは絶対にユニーに就職してはダメだよ
新卒のキップをユニーで使ったら一生後悔することになる
我々、ユニー社員の命もカウントダウンが始まってる。

90:おかいものさん
18/04/08 08:00:29.38 .net
あれは詐欺だよ、恐らくここ一年の離職者数だから、2015年卒の今四年目?はもっとじゃね?

91:おかいものさん
18/04/08 08:02:25.16 .net
定着率 13.4入社 77.3%
四人に一人辞めてるやん。

92:おかいものさん
18/04/08 14:53:04.04 .net
>>88
離職率めちゃくちゃ高いよね
特に外国人のレジの回転すごい
早いと1ケ月もいない
1年いる外国人は一人もいない
もしかして実習生制度という名前の例のアレかな?

93:おかいものさん
18/04/08 15:46:01.60 .net
アピタの客が厳しいんだろうな。
あの外人どうたらとかクレームするもんで、結局辞めてしまうんだよ。
昔留学生がアピタにいたけど、日本の接客は度がすぎてるって言ってた。

94:おかいものさん
18/04/08 16:33:37.17 .net
>>76
そんなアプリ作っても現実的じゃないよなー商品全部にGPS着けなきゃいけないわw
商品だって入れ替わり激しいのに誰がそれデータ化するんだよw人件費倍以上だなw

95:おかいものさん
18/04/08 16:38:53.93 .net
インカム導入すればいいんだが
PHSさえ出たくなくてパートに押し付けるようじゃ無理

96:おかいものさん
18/04/08 17:20:57.47 .net
既存店でもインカム検討してるはず
本当に導入するかはわからんが無理じゃねと思ってる
電話鳴らしても出ない奴と出ても拒否る奴どうにかしてほしい

97:おかいものさん
18/04/08 18:49:48.85 .net
>>93
鬱屈してる性格の中高年の男の人で
コンビニとかでもわざと聞き取れない言い方して
聞き返したらイラっとした口調で鬱憤晴らしてる光景がよくある
仕事や家庭で認められてないウサを外国人労働力に向かって晴らすとか最低なんだけど
実際アピタ、ピアゴの価格帯とか客層はそういう人多いよね
商品にもお弁当にも特別高いものはないから、その層が使う
まじめにやってるのに、かわいそうだなといつも思う
病院みたいに、暴言などは即通報しますと貼り紙して会社側が守ってやらないと

98:おかいものさん
18/04/08 18:53:18.93 .net
最近社内的に動きがないね。
ドンキの侵食が止まってる。

99:おかいものさん
18/04/08 19:04:52.53 .net
嵐の前の静けさか

100:おかいものさん
18/04/08 20:04:02.87 .net
>>99
水面下で当然進んでいます
業態変更の店は、ほぼ決まっていますよ
8月には店舗発表に先立って、UDへの大異動が発生します

101:おかいものさん
18/04/08 20:16:40.70 .net
ヤッター!店名はよww wktk

102:おかいものさん
18/04/08 20:20:09.76 .net
UD店長の残業時間、月200時間だって
過労死即認定レベル

103:おかいものさん
18/04/08 20:27:10.95 .net
>>100
8月までに転職しろってことね。
あと4ヶ月かあ。

104:おかいものさん
18/04/08 20:51:37.04 .net
友人の親がアピタの店長です
ドンキになると店長おろされるのでしょうか?
転勤になることもありますか?

105:おかいものさん
18/04/08 21:27:59.30 .net
>>104
ドンキの人間以外は店長から下ろされる

106:おかいものさん
18/04/08 21:49:03.74 .net
5年で最大100店舗だろ?
すぐに出番くるぞ。追い込まれ感ヤバイな笑
若手は転職した方が絶対いいよ
ピアゴはほとんどドンキになるで
アピタも一部。

107:おかいものさん
18/04/08 22:01:40.16 .net
やっと休みだ
仕事のことかんがえんでいいな!
土日ハードすぎる
インカムも応援要請流れっぱなし
こわいぐらい

108:おかいものさん
18/04/08 22:09:58.22 .net
>>106
介護の俺
だから逃げろと(´ ・ω・ `)
200時間とか年間レベルじゃん
そんなにユニーが好きなの?
人手足らないから来て欲しい
8時間でサービス残業ないよお。

109:おかいものさん
18/04/08 23:19:00.95 .net
>>107
大変やな、お疲れ様

110:おかいものさん
18/04/08 23:23:39.26 .net
来週は最終面接でござりんぐ

111:おかいものさん
18/04/09 00:16:03.20 .net
>>102
名ばかり管理職はきついね
どんなに長時間労働しても給料変わらないしな
会社は、この非道い現状をどう思ってるんだろう
マジで過労死や自殺者出るぞ

112:おかいものさん
18/04/09 00:33:39.99 .net
>>100 今期は転換ないって嘘だったのか…

113:おかいものさん
18/04/09 01:18:07.89 .net
>>102
それどこの店舗?

114:おかいものさん
18/04/09 01:57:34.14 .net
本部のスペースも移転で手狭になるし、それにとない人員削減の話もちらほら
新業態もいい滑り出しで業態転換も早まりそうだ
しかし、若手がどんどん辞めてくし、GMSは相変わらず割引きだらけの先が全くない
その場しのぎ、延命の治療の愚策ばかり。自分の定年までなんという気持ちが見え見え
なんだよ 

115:おかいものさん
18/04/09 05:35:07.96 .net
睡眠時間2時間

116:おかいものさん
18/04/09 07:25:43.98 .net
>>102
何人か死人が出れば少しは改善されるんじゃないかな。

117:おかいものさん
18/04/09 08:09:54.00 .net
店長だと自ら一直勤務も結構してるけど
フルでやったとしてもユニーだと100時間くらいかね
その倍って怖すぎ

118:おかいものさん
18/04/09 08:12:18.09 .net
>>102
計算合わない

119:おかいものさん
18/04/09 08:22:50.01 .net
>>117
身体は心配やけど、それくらいしてくれるならしたのもんも頑張れるわ

120:おかいものさん
18/04/09 12:36:40.34 .net
株価の上がり方がいいね もう1万目の前
ドンキ化新業態の期待感 これが現実市場の反応
しがみついている場合ではない 世間は期待している
イイ夢みろよ

121:おかいものさん
18/04/09 12:59:57.59 .net
>>116
過去に過労死出てるけど何も変わってないぞ

122:おかいものさん
18/04/09 13:16:40.14 .net
>>121
どこで?

123:おかいものさん
18/04/09 13:28:58.28 .net
>>122
納屋橋

124:おかいものさん
18/04/09 14:24:57.89 .net
>>121
たくさんの死者が出ないと無理だろ。

125:おかいものさん
18/04/09 14:34:30.39 .net
セイカ。
ニュースになるにも、家族が告発しないとダメやな

126:おかいものさん
18/04/09 15:30:16.17 .net
閉鎖店舗もあるよな。
ドンキからもいらねって店がよ。

127:おかいものさん
18/04/09 15:46:48.24 .net
家族にいくら渡したんや!
バーニング!

128:おかいものさん
18/04/09 16:07:37.28 .net
田富と飯田駅前かぁ

129:おかいものさん
18/04/09 20:02:46.33 .net
斧本部長、すごいパワハラの人ですね。
突然大きな声で恫喝。
すぐに降格をちらつかせる。
権力振りかざして、私が許さんと連呼。
店長、副店長、部長、みんな辟易してる。
いまはユニコ会員獲得にお熱あげてて、
やっぱり店長に降格をちらつかせて恫喝してる。
何人かの店長は、自腹を切って会員獲得している。
そもそもユニコに魅力が無いから会員増えないのに、
会員が増えないのは店の取組のせいにしている。
今時磁気カードで、オートチャージも出来ないハウスカードを、わざわざ金出して買ってもらうという、規格自体がおかしい。

130:おかいものさん
18/04/09 20:06:38.03 .net
ユニコ使わないからもう捨てた
ほんと転職できて良かった

131:おかいものさん
18/04/09 20:13:33.29 .net
しょうがないよ
経費かけるのケチって磁気式にしたの誰だっけな~

132:おかいものさん
18/04/09 21:26:45.09 .net
愛知県尾張地区と神奈川県横浜地区のアピタ・ピアゴ・ピアゴラフーズコア・
Miniピアゴ・メガドンキホーテUNYにアイカツのカレー・ふりかけ・魚肉ソーセージがあればね
名古屋のアピタ・ピアゴのゲームコーナーではアイカツ・アイカツスターズ・アイカツフレンズと、
アイカツシリーズ3作連続でゲーム機で遊んでいる女の子多いみたいだな
相鉄沿線の女の子たちはたいていP伊勢佐木店、A長津田店、M大口店(旧P大口店)、M座間店(旧P座間店)
(A:アピタ、P:ピアゴ、M:MEGAドンキホーテUNY)あたりにいくんだろうな
(ちなみに星川店は神奈川県横浜市保土ヶ谷区ではなく三重県桑名市にある)

133:おかいものさん
18/04/09 21:33:00.10 .net
UCSのマイメロのカードとセディナ(OMC)のハローキティのカードの両方をもっている人、いるんだろうな
だけどマイメロは名古屋に本社のある放送局・CBCで実写化されTBS系列で放送された
「美少女戦士セーラームーン」とは組まないでほしかったな。

134:おかいものさん
18/04/09 21:34:09.55 .net
訂正
133
×名古屋に本社のある放送局・CBCで実写化されTBS系列で放送された
○名古屋に本社のある放送局・CBCで実写化されTBS系列で放送されたこともある

135:おかいものさん
18/04/09 21:47:46.59 .net
誰得のサンリオなの?100筋でも、お守りでも仕事する「仕事を選ばない」キティちゃん。それよりセブン見習って、ご当地ユニコとか作れよ。ホント商売下手くそ。

136:おかいものさん
18/04/09 21:50:52.39 .net
>>135
訂正
☓→100筋 ○→100均
明日は火得だけど
ほうれん草、小松菜、チンゲン菜
にらの葉物祭りやってるバカな店
あったら、よろしくです。

137:おかいものさん
18/04/09 22:29:17.38 .net
なんでマイメロ推しなんだ?
ユニコのキャラと似てるからか?

138:おかいものさん
18/04/09 22:29:17.44 .net
転職活動をしていて転職先が決まったんですがユニーに義を通してお盆の終わる8月20日に辞めようと思っているだけど転職先からは早く来て欲しい言われる。
非常に困っています。やはりお盆とか関係なく辞めた方が良いのでしょうか。

139:おかいものさん
18/04/09 22:45:38.88 .net
過労死だけじゃ足りない
本人が可愛くて且つ遺族がま○りさんの母みたいなキャラじゃないと

140:おかいものさん
18/04/09 22:53:07.34 .net
>>138
転職先決まって良かったな
辞める会社のことなんて気にしなくていいやろ
早く来てほしいと言われてるならさっさと辞めてそっちに行けばいいと思うよ

141:おかいものさん
18/04/09 22:54:55.27 .net
>>138
そんな事は気にしなくていいですよ。ただ、7/10のボーナスくらいもらった方がいいかと思います

142:鏡の前でファイティングポーズ
18/04/09 23:58:15.57 .net
>>138
はや辞めなさい。
私は本当に1ヶ月前に伝えて、4/30に辞めますよ。
有給も使うんで、あと一週間後に来なくなりますと言って、管理職と怒鳴りあいの喧嘩しました。
流石にやりすぎたと思ってるけど、こんなゴミにゲロをかけた場所にいる方が、自分の人生無駄にしてる。
そもそも、俺一人辞めてもタバコ吸ってる老害がなんとかするだろ。

143:おかいものさん
18/04/09 23:59:43.57 .net
>>138
ボーナスもらってから辞めるか今すぐ辞めるかどっちかだね

144:おかいものさん
18/04/10 00:04:45.82 .net
>>130
そのユニコに全力で取り組めって会社だよ?社運を賭けてるんだよ!!
だったら魅力あるサービスつけろよアホ!!

145:おかいものさん
18/04/10 00:06:41.91 .net
客も従業員もどんどん高齢化だな最近加齢臭が漂う
若者には辛い店になってしまった

146:おかいものさん
18/04/10 00:32:54.43 .net
>>142
こういう時は自分第一でいいのですが
辞め方は気をつけないと
次に履歴書を出した会社から
退職時に何かトラブルなかったか
人格的に問題はないか前職に電話確認が入ることがあります

147:おかいものさん
18/04/10 00:51:49.07 .net
>>51
それを理解できないプライド頂点野郎が沢山いるから大変なんですよ。
理解できない?受け入れたくない?
どちらにせよ、結果は同じ

148:おかいものさん
18/04/10 00:59:43.84 .net
>>98
心配しないで、知らないだけでちゃんと進んでるよ!待ってて!

149:おかいものさん
18/04/10 01:07:14.90 .net
>>129
全くさ、目を覚ませよ。
まずは出来ない理由ばかり並べて人のせいにする。なぜ、どうすれば出来るか考えないのか?
考える能力がない!自分は能力がありません!って言っているのと同じ事がわからないんだね。
今のこの会社にはあなたのような危機感の無い人間は必要ない。
今まで恫喝された事もないからアタフタしてるんだろ。。。ゆるゆるの良い環境の中で仕事してきたな。
でも、それもここまでだよ。お疲れ様。

150:おかいものさん
18/04/10 01:09:54.17 .net
>>129
あなた、店長でしょ?たぶん。
恥ずかしい~。
店長でこのレベル?
若手に譲ったら?無理だよ、あなたには。

151:おかいものさん
18/04/10 01:37:11.96 .net
>>147-150
sage覚えてくれないかな
あと日本語勉強して

152:おかいものさん
18/04/10 07:19:30.98 .net
>>143
いつ辞めるか…

今でしょ!

153:おかいものさん
18/04/10 07:26:17.58 .net
>>138
有給消化もあるからね。
早めに上司に相談した方がいいです。

154:おかいものさん
18/04/10 07:50:32.34 .net
>>138
ボーナス出てから辞めるとか
会社が困るだろうから
云々、、要らないそんな考え
誰かがやるし、一回のボーナスを貰うために、次のステップアップが水の泡になったら、そっちの方が損
一刻も早く次に向かうのが良いと思いますよ
ご自身の為に


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch