【ラルズ】アークス その6【福原】at SHOP
【ラルズ】アークス その6【福原】 - 暇つぶし2ch300:おかいものさん
18/05/17 03:51:03.02 .net
花屋の裏側にもう一つトイレあってそこは洋式あるよ
建て替えはどう考えてもいつかしないとマズイが足踏みし続けてて本部は何考えてるんだか

301:おかいものさん
18/05/17 20:41:06.02 .net
>>290
RARAポイントの付与率を上げろ

302:おかいものさん
18/05/17 23:47:58.64 .net
9月リリースのアプリはとにかく凄い、凄い、凄い

303:おかいものさん
18/05/19 00:23:02.84 .net
いや、マジで
全ての商品を工場パックの早朝入荷陳列のみにして
中間の追加陳列無しで
レジを無人とはいかないまでもトライアル的に半分セルフに
後は老人の話し相手兼売り場の乱れを見る程度の3人もしくは
注文兼任なら5人位の社員置いたら?
後は地元の働きたい主婦向けに送迎バス付きの工場紹介
工場ならシフト管理もよくなり(サビ残防止)国が推奨してるダブルワークにも貢献できるし、外国人労働者の受け入れも拡大できて、会社的にアピールポイントになる。
これでかなりの人件費削れるはず
工場、流通を充実させる初期投資は必要だけど
その位の体力はあるはず?
後は賭ける勇気があるかどうか

304:おかいものさん
18/05/19 01:53:25.65 .net
>>287
真のライバルはサツドラだよ
なまら安いwww
中規模店舗展開で少人数運営
アークスの売り、強みってなんだ?
それを明確にしないとこの先生き残れないよ
マックスバリュも出店攻勢、コープ含めて店舗の改装、改築を進めている

305:おかいものさん
18/05/19 03:24:31.96 .net
流石に利益率の高いドラッグストアと利益率の低い食品スーパーを同列に語るのは
しかも客層は競合してないし
それはそうと、同じアークスなのになんでラルズと東光ってあんなに弁当や寿司、惣菜の味が違うのか
ラルズは飯がぐちゃ飯、寿司はシャリもネタも小さい、からあげは肉がゴムみたいな味
東光は良くも悪くもごく普通
まあその分値段はちょっと安いけど、いくら安いと言ってもあの味で書い続ける客がいるのかね

306:おかいものさん
18/05/19 03:27:10.40 .net
>>298
>コープ含めて店舗の改装、改築を進めている
国の様々な優遇措置を受けてるくせにずーーっと赤字続きで、中央の支援でなんとかやってる生協が何だって?
「なまら」とか使ってる時点でくるくるぱー丸出しだからマジレスも何だけど

307:おかいものさん
18/05/19 21:16:10.33 .net
なまらって札幌ではリアルで使ってるやつ今まで見たことないけど、北海道の方では使うのか?
後、ネットでよく見かける内地って表現も

308:おかいものさん
18/05/19 21:54:58.17 .net
アークスと取引しても利益出ない

309:おかいものさん
18/05/20 01:46:09.39 .net
仮の話だがもし、釧路鳥取のビッグハウスが建て替えとなると、旭川東光みたいにスーパーアークスという店名になりそうな予感

310:おかいものさん
18/05/20 07:30:27.50 .net
>>301
なまらも内地も普通に使う@札幌

311:おかいものさん
18/05/20 10:48:30.68 .net
>>303
横山さんは、ビッグハウスの手法は陳腐化していると感じているようだから、スーパーアークスになるんじゃないかな

312:おかいものさん
18/05/20 16:45:01.81 .net
>>305
ビッグハウスとスーパーアークスの違いが分からんw

313:おかいものさん
18/05/21 12:17:04.14 .net
>>301
大泉洋もHNS姉貴も普通に使ってたぞ

314:おかいものさん
18/05/21 17:24:17.61 .net
なんでhns姉貴が出てくるんですかね…

315:おかいものさん
18/05/21 20:47:11.49 .net
なまらうける

316:おかいものさん
18/05/21 22:43:16.74 .net
♪夢でもし会えたら~
ってなんでBGMでかかってんの?

317:おかいものさん
18/05/25 03:01:20.06 .net
将来的に、オホーツクの道東アークスと十勝・釧根の福原が経営統合しそうな予感

318:おかいものさん
18/05/25 08:28:46.21 l4s9jqf+e
三浦・横山・福原の自慰さんトリオはいつまでやるつもり?
飼い『猫』は首切りしてほしい

319:おかいものさん
18/05/25 08:45:32.95 .net
>>269
これで売場、人間関係崩壊してる
現場の事もわからないくせに下らない提案しないで欲しいわ

320:おかいものさん
18/05/25 19:07:37.47 H+SkAB566
ここでは買い物しない業者が結構、多いらしい。
私もその一人(^^)

321:おかいものさん
18/05/27 07:45:54.34 .net
アークスグループは、先月から旭川大雪アリーナを経営している

322:おかいものさん
18/05/27 10:42:06.56 .net
経営してねーよ

323:おかいものさん
18/05/27 16:32:11.86 .net
>>316
「道北アークス大雪アリーナ」って名前だから、旭川市営だった大雪アリーナの管理者が民間企業の道北アークスに変わった

324:おかいものさん
18/05/27 17:19:14.92 .net
>>317
ネーミングライツでしょ?

325:おかいものさん
18/05/27 21:09:14.36 .net
ラルズでジンギスカン買って、フライパンで焼いたら酸っぱいジンギスカンになった。
残ったものを確認したら、日付が二つもあるのな。
鮮度古いものと新しいものと、ごっちゃにして売っているんだ。
平岸店に電話したら冷凍庫から出した時と、箱から小分けにした時のそれぞれの
日付だと。ほんなとかな。
店に焼いたジンギスカンを持って行って返金してもらおうとしたら、家内から店員さん
に顔を覚えられているから揉め事になるから止めてくれと言われて、そこで思い留
まった。
今にしてみたら、保健所と

326:おかいものさん
18/05/27 23:29:58.25 .net
>>317
旭川大雪アリーナのネーミングライツについて
URLリンク(www.city.asahikawa.hokkaido.jp)
ネーミングライツ・スポンサーを募集していた、旭川大雪アリーナの愛称について、次のとおり決定しました。
URLリンク(www.city.asahikawa.hokkaido.jp)

年間300万も払うなら、本部を建て替えて欲しい。
あの建物、耐震性ほぼ無いでしょ

327:おかいものさん
18/05/28 23:18:35.34 .net
>>319
途中で力尽きるな!

328:おかいものさん
18/05/29 12:40:54.48 .net
この先生きのこるには

329:おかいものさん
18/05/30 18:07:42.17 .net
店舗の社員は残業代が出ないの?

330:おかいものさん
18/05/30 19:46:18.91 .net
>>322
仕方ない貼っておくか
先生キノコる
   ___
  /三三三\
 ((ヾ ||丿ノ))
   ̄|  | ̄ o
   |(゚Д゚)o彡
   |(ノ |ノ
   |   |
   ヽ_ノ
   ∪∪

331:おかいものさん
18/05/31 16:05:32.17 .net
新卒大暴れ
いいぞ、もっとやれ

332:おかいものさん
18/05/31 16:38:20.15 .net
バイトもサビ残です

333:おかいものさん
18/05/31 17:16:35.94 .net
>>325
なにそれくわしく

334:304
18/05/31 20:20:11.23 .net
というのも冗談です。

335:おかいものさん
18/06/01 06:54:20.26 .net
>>327
いや、最近のここの流れだよ

336:おかいものさん
18/06/03 21:47:06.43 .net
CGCのトマトゼリーがうまい

337:おかいものさん
18/06/04 20:51:54.35 .net
物流どうにかしろ

338:おかいものさん
18/06/04 22:44:14.28 .net
>>331
物流に対してどのような不満があるの?
残念だが物流は今以上の環境を望むことはできないと思う

339:おかいものさん
18/06/04 22:58:10.66 .net
>>332
どの立場の人?
現場混乱してるの知らない?

340:おかいものさん
18/06/05 03:20:12.17 .net
>>320
本部建て替えても一銭の儲けも無いもの
どっか店舗を建て替えて入居すれば良い

341:おかいものさん
18/06/06 21:42:48.72 .net
サービス残業なくしてください

342:おかいものさん
18/06/06 22:16:43.83 .net
それは無理でしょ
その分の労働力が必要になって来るじゃん?
でも人件費削減しないといけないじゃん?
出来るだけ無料の労働力が必要じゃん?

343:おかいものさん
18/06/07 07:01:05.06 .net
ちらしや求人サイトでパート募集しても全然来ない
おかげで忙しい

344:おかいものさん
18/06/08 08:32:38.13 .net
フクハラよりダイイチの方がいい

345:おかいものさん
18/06/08 09:28:10.44 .net
フクハラは売り場が崩壊してる

346:おかいものさん
18/06/11 09:04:14.07 .net
フクハラってどこにあるの?

347:おかいものさん
18/06/11 17:45:04.11 .net
福原ってあんまり見ないな

348:おかいものさん
18/06/12 15:21:07.29 .net
帯広フクハラだらけじゃん

349:おかいものさん
18/06/12 15:55:31.38 .net
レシート1枚10円で買い取るアプリが開発された。
ここのスーパー、フルネーム印字だよね。
最悪なんだけど。
お前の個人情報はいらないよと言われるだろうが、その情報でも100人集まれば
そんな幼稚な事言っていられない!
マジでなんとかしろ!
責任なんて時間帯とレジ番号検索すれば誰が打ったかわかるだろうが!

350:おかいものさん
18/06/12 17:08:22.41 .net
>>343
これ、早急に手を打たないとマズイことになるよね。
本部はどう考えてるんだろう?

351:おかいものさん
18/06/12 22:18:12.18 .net
>>343
なんのこっちゃと思ったら店員の名前か
別にどうでもいいだろ

352:おかいものさん
18/06/13 00:44:44.42 .net
>>343



353:登録時に個人情報毟るだけむしってろくに稼働せず休止入ったみたいだからひとまず静観だね



354:おかいものさん
18/06/13 15:41:26.43 rr+Io6sHR
ここの会社に出向させたTに要注意。
他人の粗を探して触れ回るのが趣味だよ。

355:おかいものさん
18/06/13 17:42:15.21 .net
>>346
休止入ったんだ。とりあえず安心だけど、このフルネーム方式は止めた方がいい。
コンビニやドラッグストアは印字無しだけど、ヨーカドーはあった。
スーパーの個人情報の無知さ加減に呆れる。

356:おかいものさん
18/06/15 02:52:00.94 .net
>>348
ラッキーは1年くらい前にやめたよ
フルネーム印字からカタカナで三文字だけ印字になった

357:おかいものさん
18/06/15 07:01:46.36 .net
ここの誰か労基行こうって猛者はいないの?
40時間くらいサビ残してるんだけど…バイトなのに

358:おかいものさん
18/06/15 23:28:43.13 .net
寧ろバイトこそ積極的に行ってくれ
失うものないんだから

359:おかいものさん
18/06/16 15:07:34.04 .net
>>350
どこの部門?

360:おかいものさん
18/06/16 22:00:22.18 .net
>>352
言うわけないじゃんw社畜

361:おかいものさん
18/06/17 04:17:29.31 .net
猛者もなにも、普通に行けばいいだろ
ちなみに特になにもしてくれない

362:おかいものさん
18/06/17 23:20:22.87 .net
東光ストアってグループで浮いてるの?いい意味で個性的?

363:おかいものさん
18/06/18 01:02:56.95 .net
アークス傘下の多くのスーパーでは寺岡製のレジが使われているが、福原と東光ストアだけは東芝テックのレジを使用

364:おかいものさん
18/06/18 22:58:12.46 .net
>>355
そりゃ浮くだろ
客層も売ってるものもかなり違うし
ただし、店員は古参がどんどんやめたからラルズクオリティになってるな

365:おかいものさん
18/06/23 22:12:35.05 .net
あの握手の挨拶は何かの自己啓発の真似事?
見るたび吹きそうになるんだけど笑

366:おかいものさん
18/06/23 22:22:49.26 .net
>>358
まだやってるの?

367:おかいものさん
18/06/23 23:22:58.84 .net
やるやらないはそこの店長次第だろうな。
あんなんで接客が良くなったりする訳無いし。
握手求めてくるバカ相手に、その場だけ仮面被って対応する仕事が増えただけ。

368:おかいものさん
18/06/26 21:35:03.17 .net
ソリが合わない店長とは握手なんてしなかった
胸ぐら掴んでやりたい相手と握手などあり得ない

369:おかいものさん
18/06/27 00:15:38.00 MddGWl5Jl
昔の悪かった時代のラルズに逆戻りしていますね。
話をすれば、チーフや担当だけではなく、店長もそう感じている方はたくさんいます。
特に和洋日配部門はひどい労働環境で、あちこちでサービス残業、36協定違反者が続出しています。
ここ数ヶ月で和洋日配チーフが複数名退職したのも、理由はどうあれ、労働環境の悪化によって、従業員満足度と士気は
確実に下がっています。
とにかくオペレーションが酷い。あれもこれも売れ状態で、その上に在庫は減らせ、労働時間は減らせ。
そこに新物流制度が始まって、業務は増え、労働環境は悪化する一方。
うちの会社はいったいどうなるんでしょうか?死人が出なければ気づかないのでしょうか?

370:おかいものさん
18/06/27 16:57:36.44 .net
模造紙に絵描いたら接客良くなるって騙されてインチキコンサルタントに何百万も払ったアホな会社ですから

371:おかいものさん
18/06/27 21:39:40.05 .net
>>355
これぞ八ヶ岳経営の真髄

372:おかいものさん
18/06/27 22:44:16.39 .net
>>363
なにそれww

373:おかいものさん
18/06/28 01:22:05.89 m+zK3D8Hf
ゴルフいつまでやるんだよ

374:おかいものさん
18/06/30 23:57:11.28 .net
ここに書き込むのはコンプライアンス違反?w
SNSだと禁止なんだよね?

375:おかいものさん
18/07/05 00:10:09.35 .net
コンプライアンスというか、就業規則違反。
仕事で知り得たことを口外してはいけない。
それはFacebookやTwitterとかもですよ、っていうような内容だった気がする

376:おかいものさん
18/07/06 00:21:51.07 .net
素晴らしいアプリができるみたいですね

377:おかいものさん
18/07/06 22:51:16.26 .net
道東アークス、ミャンマーの技能実習生12人受け入れ 2018/07/05?
URLリンク(hre-net.com)
URLリンク(hre-net.com)
道東アークスは、2年前からデリカセンターで寿司や米飯の惣菜生産工程に
ミャンマーの技能実習生を受け入れている。デリカセンターは、技能実習生を
含めて約30人が従事しているが、人手不足で人員確保が難しく生産能力を
増やせない状況が続いている。
同社は、デリカセンターの生産比率を高めて各店舗のバックヤードで惣菜類
を作るインストア生産を必要最小限にとどめる方向で、デリカセンターの人員
確保は不可欠。
このため、新たに今秋、ミャンマーから技能実習生を受け入れることにした。
前回は20代の女性が中心だったが、今回は男性も数名受け入れる予定。
水産品や畜産品を利用した惣菜類もデリカセンターでの生産を高めていく。
デリカセンターの人員は約40人になり、そのうち外国人技能実習生が半分
近くを占めることになる。

378:おかいものさん
18/07/07 00:37:29.84 .net
福原は行かない。ダイイチに行く

379:おかいものさん
18/07/08 06:22:59.35 .net
>>370
最近レシートにチェッカーさん募集の広告がw
人手不足が深刻化してますな

380:おかいものさん
18/07/08 19:51:32.70 .net
男はまともな仕事がないからどんどん出てっちゃうよね
まともな結婚相手がいないから女もどんどん出てっちゃう
残るのは年寄りだけ

381:おかいものさん
18/07/09 23:48:36.45 YVua7rS6g
やだ

382:おかいものさん
18/07/11 23:47:45.65 .net
男の正社員はチェッカーになれないのですか?

383:おかいものさん
18/07/12 00:07:28.95 .net
>>375
チェッカーみたいな誰でもできる仕事を男がするのか?彼女が泣くぞ

384:おかいものさん
18/07/12 23:22:36.50 .net
「レジ打ち」の技術を競う大会
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ことしは道内各地の7つの企業からおよそ30人が参加しました。

385:おかいものさん
18/07/12 23:23:30.55 .net
>>376
グロスや食肉は誰でもできないの?

386:おかいものさん
18/07/13 03:48:18.42 .net
>>378
会社は女性チーフを作って女性雇用のアピールしたいみたいだが、
育つ前に耐えられず辞めていくんだなw

387:おかいものさん
18/07/13 09:16:34.04 .net
去年異動してきた無能チーフ
誰にも慕われてないけど
いつまでいるんだか

388:おかいものさん
18/07/13 12:02:43.63 .net
>>378
グロスなんて誰にでもできるに決まってるだろ。
食肉は知らん。

389:おかいものさん
18/07/14 13:37:37.65 .net
>>377
7社って
フクハラ
道北アークス
ラルズ
道南ラルズ
道東アークス
東光ストア
あとどこ?
北雄ラッキー
ホクノー

390:おかいものさん
18/07/14 17:52:28.95 .net
>>382
ラッキーだな
URLリンク(www.cgchokkaido.co.jp)

391:おかいものさん
18/07/15 11:33:09.25 .net
函館市内のアークスグループはKitaca陣営でなくnimocaと提携してます。

392:おかいものさん
18/07/15 18:22:28.23 .net
チーフの移動先は本人が選べる訳じゃないからな。
いつまでとか言われても…本部に聞いたら?w

393:おかいものさん
18/07/16 02:25:15.26 .net
>>375
某ラルズに一年以上、研修中の名札付けてる若い男の店員居るんだがw
最初、幹部候補の現場実習かと思ったけど、ずっと居るのね、研修中の名札変えればいいのに

394:おかいものさん
18/07/19 20:56:18.53 .net
うなぎ、買った?

395:おかいものさん
18/07/20 00:08:05.40 .net
>>387
辞めたから買ってない。
今じゃ強制でもないから在籍してても買わない。

396:おかいものさん
18/07/20 12:29:14.46 .net
システム統合は順調か?

397:おかいものさん
18/07/20 13:22:32.50 .net
年々社員が減ってきて不安だ

398:おかいものさん
18/07/20 15:05:42.46 .net
>>358
小川まゆみがやってるカスタマーサービスの一環だったはず

399:おかいものさん
18/07/20 17:27:24.42 .net
出張バス健康診断やると言われたがこれって通常料金はタダなのかねえ
給料から天引きならショックだけど

400:おかいものさん
18/07/20 19:02:07.52 .net
色々システム変わったのに人は増えるどころか減る一方
給料変わらんのに仕事は増えていく
ばからしくてやってられないわ

401:おかいものさん
18/07/21 17:09:02.03 .net
>>392
労働安全衛生法による健康診断なので無料(全額会社負担)
ただ、ピロリ菌検査だの、オプショナルを受ける場合(法定検査項目以外)はその部分が有料(要申し込み)。
あと、受けないと、就業規則に基づく罰則があるので注意

402:おかいものさん
18/07/21 19:44:06.94 .net
尿検査用の紙コップにコイン1枚入れただけで溢れるほど
尿を注ぐヤツ、各店に必ず1人いるだろ

403:おかいものさん
18/07/21 22:02:03.97 .net
希にアニサキスで食中毒になってクレーム来るけど、
営業停止になった話を聞かないのはなぜ?
見舞金出して和解したら保健所に届け出しなくていいとか?

404:おかいものさん
18/07/23 13:20:36.20 .net
システム変わったら地獄が待ってるよな
業務量増えて、人削られて、またサビ残増えて
新システムで業務量が減るから大丈夫だとか、寝言は寝てから言って欲しい
EOB導入した時もクソも業務量減らなかったし

405:おかいものさん
18/07/23 14:11:43.35 .net
あのデスクトップがアイコンで埋もれてるのはどうにかならんのかね?階層構造ってのを理解してないようだ。そしてディスクトップとか言う何処ぞの本部長。desktopなんだよdisctopじゃないから

406:おかいものさん
18/07/24 06:55:38.51 .net
独自のメールシステム、何とかして欲しい
容量が少なすぎるんだよ!

407:おかいものさん
18/07/24 07:51:05.00 .net
>>399
メール本文に書けば済む事をエクセルのシートに書いて添付する習慣もおかしい。用量大きくするだけ。しかも文章なのにワードじゃなくてエクセルってのもおかしい

408:おかいものさん
18/07/24 22:44:37.37 .net
作業の集中と朝型に特化することによって人時あげるとか言ってたけど
物流変わって朝型に集中じゃなくなったじゃん

409:おかいものさん
18/07/25 07:06:51.12 .net
>>396
責任の所在
魚を1匹のまま販売~客
魚を加工して販売~店
加工の例:三枚おろしなどさばく、刺身、ウロコ除去

410:おかいものさん
18/07/25 07:09:22.32 .net
>>399
1ヶ月も持たない容量って何よ?って思う

411:おかいものさん
18/07/25 08:01:59.74 .net
提携保育所を作ったみたいだけど、カネ出してまで早く復帰したい人ってどのくらいいるのかな
かなりバリキャリ的な人って何人いるのさ

412:おかいものさん
18/07/26 07:31:59.64 .net
>>404
一応時流に乗ってやってますっていうアピールだろ
実際にどれぐらいの利用者がいるとか
そんなことは考えてないだろうね

413:おかいものさん
18/07/26 23:53:01.00 rXdM8tUyy
おうよ

414:おかいものさん
18/07/26 23:41:26.45 .net
女性shine安倍晋三の流れに乗ってるつもりが
遅い
遅すぎる
北海道土人のする事はほんと遅すぎて田舎臭い
世間ではとっくに当たり前なのに
この期に及んでドヤ顔しそうで恥ずかしくて見てられません

415:おかいものさん
18/07/30 01:32:32.36 y6r2+IgJC
そだねー

416:おかいものさん
18/07/30 07:47:07.35 .net
女は気分で仕事するから迷惑

417:おかいものさん
18/07/30 10:40:55.67 .net
日曜きついわ
積荷増えるわ客のクレーム増えるわで心身疲れる

418:おかいものさん
18/07/30 21:25:53.18 .net
>>400
あるある
○○について報告のこと
報告の際は、添付した書式を使用すること的なもので
複雑な内容を報告するならまだしも、
報告する内容が、
「何個、以上。」とか
「何円、以上。」だったりする

419:おかいものさん
18/08/01 17:08:23.93 .net
若いやつは今のうちに転職した方がいいぞ

420:おかいものさん
18/08/01 19:44:07.59 .net
そそ、ちゃんとした所で働いて
そして結婚して
奥さんが買い物に行くっていう
そんな所だよ
関わっちゃいけないね。

421:おかいものさん
18/08/01 21:30:36.69 .net
どこで買い物すりゃいいんだ?

422:おかいものさん
18/08/01 22:10:12.51 .net
買い物?
好きな所ですれば?
働く場所はちゃんと選ぼうね。

423:おかいものさん
18/08/02 22:59:32.36 .net
福原の豚肉産地偽装を忘れない

424:おかいものさん
18/08/04 00:07:11.57 .net
一部上場とは言うものの見かけだけで
中身はただのローカルスーパーだよなー
思い付きで見切り発車するところは
何も変わってない

425:おかいものさん
18/08/04 11:57:08.27 .net
>>416
地元で一気に嫌われた

426:おかいものさん
18/08/04 18:13:48.93 .net
>>417
都合いい数字をかき集めて、シェアNo1です~!とか言ってるだけだから。
アークスが経営主導しているわけじゃないし。

427:おかいものさん
18/08/04 18:58:42.57 .net
>>419
それで住民は喜んでアークスを選ぶから成功

428:おかいものさん
18/08/05 00:31:41.61 .net
物流変わって仕事増えたのにこれからシステム変更かよ
今月棚卸しやるのに来月もやるとかやめてくれよ

429:おかいものさん
18/08/05 16:54:37.29 .net
あのCMって どういう選考基準なわけ?

430:おかいものさん
18/08/05 23:03:45.71 .net
くるくるくるくる
頭がくーるくる
くるくるくるくる
アイツがくーるくる

431:おかいものさん
18/08/06 01:47:56.43 .net
CMは何処で撮ったのか前から気になってる

432:おかいものさん
18/08/06 22:26:00.02 .net
CGでかぶせているだけだと思うけど、バックの絵は24条?菊水?

433:おかいものさん
18/08/07 05:33:47.29 .net
顔基準

434:おかいものさん
18/08/07 15:42:12.94 .net
>>426
どこが??

435:おかいものさん
18/08/08 12:52:16.90 .net
この先この会社どうなっちゃうんだろうな

436:おかいものさん
18/08/08 16:43:43.71 .net
ここの労働組合に毎月金徴収されてもあまりメリットがない

437:おかいものさん
18/08/08 16:50:59.12 .net
最終的にどういった徴収金の使われているのか疑問に思える
何が問題かというとパートさん方にその恩恵があまりに少ないという事

438:おかいものさん
18/08/08 20:01:01.04 .net
組合行事になぜ組合員じゃない人が来るのかがよくわからない。
社長が来たり、新年の組合紙には会長がメッセージ寄せたり、意味分からん。
部署の飲み会に組合費が助成されます、とか意味不明なお金の使われ方をされる
ユニオン・


439:ショップ協定締結しているため、加入しないという選択肢がないことをいいことに 好き勝手されている



440:おかいものさん
18/08/08 20:56:31.72 .net
>>431
労使仲イイからねw交渉で会社とバトルしてた人が組合抜けると幹部社員w

441:おかいものさん
18/08/08 23:53:47.97 .net
完全に御用組合ですよね
現場で使えない奴らの集まり
現場ではどんどん業務増えていって
会社は36協定守る気ないとしか思えん

442:おかいものさん
18/08/09 09:14:38.96 .net
パートになって数ヶ月経つけど組合員カード作ってない
別に強制じゃないならこのまま作らない

443:おかいものさん
18/08/09 10:49:26.42 .net
組合員カードなんて作るメリットあるん?
強制じゃないから作らなくてもいいよ・・・
ホテルで会合とか、組合ってカネ持ってるんだなーっていつも思う。
組合って36協定を結ぶために存在してるだけでしょ?
労基うるさいから

444:おかいものさん
18/08/09 18:17:44.87 .net
>>432
一般的な経営者は、組合から離れた時、肩書きをつけてやるから
変なこと言うなよという駆け引きをする。
それに屈するかふざけんなとなるか

445:おかいものさん
18/08/10 13:43:20.81 .net
某店ですが社員が楽な方に逃げる考え方をしてやるべき時にやらない、大人になりきれない人ばかりでやってられません
芯のある人は何故か敵視されて消えていきます
従業員もちょっと…という、内輪で意見という名の悪口を言って自分を守るやり方を取る小学生レベルの大馬鹿者が居ついてて悲惨です
これがアークスなんですか?

446:おかいものさん
18/08/10 15:22:33.17 .net
>>437
それがアークスってか、世の中そんなもんでしよ

447:おかいものさん
18/08/10 16:25:53.14 HTY/dT5t0
直接言えよ

448:おかいものさん
18/08/10 20:03:54.36 .net
>>437うちにもそういう足を引っ張る社員がいるけど
勿論パートでもいるんだが上司に言っても放置されたままだよ
解決する気がないんだろうね
頑張ってる人間が損をする職場ですわ
こういう職場環境が口コミで広がるから募集しても来ないんだなって思う

449:おかいものさん
18/08/10 22:53:35.49 .net
それなのに
いまだに買い手市場だと思っている危機感ゼロ
ほんと馬鹿みたい

450:おかいものさん
18/08/11 22:15:01.62 .net
福原ってダイイチにフルボッコされているイメージなんですがアークスグループなんですね

451:おかいものさん
18/08/12 12:20:38.57 .net
ダイイチいいよね

452:おかいものさん
18/08/13 17:58:39.94 .net
1年ぶりに帰省してビッグハウス行ったが劣化ぶりに驚いたわ
駐車場ガラガラ
野菜とか鮮度悪そうなのが少々置いてあるだけで棚もガラガラ
何も買わずに帰ってきたわ

453:おかいものさん
18/08/13 20:25:17.38 .net
どこの?

454:おかいものさん
18/08/14 19:43:08.40 .net
北海道の最低賃金25円上がって835円になるんだね
今は亡き北洋新聞で最低賃金が上がるたびに
「最低賃金上がってラルズの経営に大打撃」なんて揶揄されていたけど
今回はどうなんだろ

455:おかいものさん
18/08/15 15:40:10.46 .net
パンダさんは新聞ごっこやめて何しに東京行くのん

456:おかいものさん
18/08/17 23:31:48.10 GEGqfYx5r
あらるんか

457:おかいものさん
18/08/18 15:30:29.08 .net
今日大試食回の日だったけど店舗ごとに違いあるのかね
口にマスク被ったパートらが掛け声もせず突っ立ってるだけの試食回なんて初めて見た

458:おかいものさん
18/08/18 20:04:43.64 .net
えーほんと?うちは声かけ賑やかだよw
お客さんももう慣れたもんでパクパク食べてくれるわ
でももういい加減やめて欲しい
人員不足なのに試食会の�


459:€備なんてメンドクサイ



460:おかいものさん
18/08/18 22:27:26.94 .net
試食会はいいと思うけど、
人足りない状態でやるのは駄目よねー。
働いてくれてる人の笑顔が無くなって当然だっちゅーの。

461:おかいものさん
18/08/18 22:39:51.72 .net
このスレでも西友推しの声がけっこうあったけど逼迫してまで客喜ばしてたっ事ね

462:おかいものさん
18/08/19 13:26:43.54 .net
>>446また労働組合じゃなくて安倍総理が頑張ってくれたか

463:おかいものさん
18/08/19 21:37:37.77 .net
>>453
企業内最賃と北海道の最賃一緒って、最低の部類かい

464:おかいものさん
18/08/20 09:31:11.88 .net
今までのツケが来たな

465:おかいものさん
18/08/20 21:42:03.30 .net
チラシ見たら日曜/祝日の時給+40円の加給に減ってる
これって今勤めてるパートにも適用されるのか?

466:おかいものさん
18/08/21 00:00:45.26 .net
>>456
サイトの求人情報じゃ50円だけど・・・
チラシが間違ってるんじゃないのかな?

467:おかいものさん
18/08/23 02:42:18.76 76KBZniN0
やばいな

468:おかいものさん
18/08/23 19:52:21.01 .net
>>456
時給+50円加給しているはずだが。
学生アルバイトは知らない。
+50円じゃなかったら、組合に通告しろ。
給与明細に「市場日祝手当」というところがその手当分
春闘で、年間で最賃が上がったら、その最賃額が企業内最賃と組合と妥結したからどうにもならん。

469:おかいものさん
18/08/24 09:28:22.87 .net
そもそもの時給が低すぎ。
こんなんじゃ人来ないよ。今までサビ残でもってたような会社に今時サビ残してくれるような低賃金で働いてくれる(会社的に)有能な人員なんて絶対来ませんから。

470:おかいものさん
18/08/24 23:45:15.58 .net
サビ残ありきでなり立ってるよね
皆がしてるから我慢しろみたいな空気くだらない
社員はどいつもこいつもヒステリーだし
ほんとバカバカしい

471:おかいものさん
18/08/25 00:51:20.75 .net
社員も店長もバカしかいない

472:おかいものさん
18/08/25 01:05:28.09 .net
やることが増えていくのに
人は減っていく
残るのはゴミみたいなやつばかり

473:おかいものさん
18/08/25 09:33:20.80 .net
店長が人時生産性を上げる仕組みありますか?
URLリンク(shogyokai.jp)
これから人口は毎年0.4%、50万人ずつ縮小することから、この前提条件が崩れ去っています。
人と数と売上げには、密接な関係があることは、経営者でなくとも分かります。
何もしなければ売上げは、自動的に減少基調が続き、そして販売管理面では働き手が不足し、単価は上昇します。
これまでのように若年層やパートタイマーを安い賃金で長時間使い続ける運営はできないということです。
今後、売上げは減り、コストが上昇する中で、利益を上げていくことが求められるわけですが、これを相変わらず、
「チラシ強化で客数アップする」とか、
「いい売場を作れば利益は後からついてくる」とか、
「目立つ演出をすれば売れる」
といったことを妄信した店舗運営を続けても、減収減益は回避できません。

474:おかいものさん
18/08/28 22:37:42.59 .net
>>463
ゴミが残ってるのを
ゴミを使ってやってる感丸出しの社員を見て
新しく入ってきた普通のバイトがここの社員はゴミだと思って静かに去って行く
ていう負のスパイラル
うける
なんなの?就職氷河期に入社した人ばかりなのかな?
自分の事エリート(笑)だと思ってそうな北海道土人ばかりでうけるんですけど

475:おかいものさん
18/08/29 11:54:48.03 .net
>>465
長い

476:おかいものさん
18/08/29 22:06:26.75 .net
社員は偉いと勘違いしてるおかしな社員がいるから
パートや派遣に申し訳ない気持ちでいっぱいですわ
そんな社員のせいでどれだけ辞めていっているか・・・

477:おかいものさん
18/08/29 22:47:10.52 .net
どこの店でも右に左に流れる社員とパートの悪い噂は絶えない
そしてそれらにいつも納得してしまう
悪いやつほど仲間内で善人振るんだ

478:おかいものさん
18/08/29 23:19:16.82 .net
うちの部門は今のとこ社員さんは良い人ばかり
転勤時期になるとドキドキしちゃうよ

479:おかいものさん
18/08/30 07:34:26.03 .net
店長変わった

480:おかいものさん
18/08/30 18:49:28.10 .net
一年で社員変わって一気にダメになった

481:おかいものさん
18/09/01 01:22:44.47 .net
CMも変わった
一番目立って映ってるの あれ素人じゃないだろ

482:おかいものさん
18/09/02 20:51:42.49 .net
社長が店に来る日あったけど一度も姿見ることなかった

483:おかいものさん
18/09/02 23:37:40.40 PYtog9uFN
どこかの店でうちの店長いりませんか?

484:おかいものさん
18/09/03 00:28:52.00 4cJTCsk8W
いらないよ

485:おかいものさん
18/09/04 03:51:13.07 .net
社長って見たことないなー
それってどうなの?

486:おかいものさん
18/09/04 07:42:05.41 .net
社員は見たことあるべきだし
パートさんは見たこと無くても仕方ない
と思う

487:おかいものさん
18/09/05 00:15:17.85 .net
一時期話題になった3店舗どうなったの?

488:おかいものさん
18/09/06 05:17:30.61 .net
停電でも店開ける指示くるのかな?

489:おかいものさん
18/09/06 07:26:49.16 .net
子供達学校休みだが出勤すべきか

490:おかいものさん
18/09/06 22:24:10.33 .net
お前ら大丈夫か?

491:おかいものさん
18/09/07 09:03:10.67 .net
今日は5店舗の営業とNHKラジオで言ってたがその中に入ってない店舗が既にすげー行列

492:おかいものさん
18/09/07 19:39:44.54 .net
開店時間の告知なんてしてないのにラジオ局にガッツリやられた
お陰で客が朝から騒いですごいこと

493:おかいものさん
18/09/07 20:00:55.04 .net
売るものないよ、どうすんだろ明日?

494:おかいものさん
18/09/07 21:42:08.89 XnDNFdI7D
SNSとかで称賛されてるけど
無料アイスとかって全店では
ないんですね。店長判断?

495:おかいものさん
18/09/07 23:36:14.25 .net
明日も今日と同じ店舗が営業するってさっきNHKで言ってたけど
うちの店はどうすんだべ

496:おかいものさん
18/09/08 15:03:17.95 .net
電気戻っても戻らなくても客が殺到しすぎてクソ忙しかった
ここ数日いいように使われてる気がする

497:おかいものさん
18/09/08 18:28:51.83 .net
当然、休みでも当たり前のように働いて働いて。
お昼も抜きでした。お互い大変ですね。

498:おかいものさん
18/09/08 19:34:03.00 .net
地震になってから店長・上司らが休日返上で全員駆り出されてたな
社員も大変だなと思った

499:おかいものさん
18/09/08 21:55:22.39 .net
一番素晴らしいのは、本部から何一つまともな指示が無かった社内体制だろw
いつも下らない指示ばっかしてる癖に、こういう時は役立たずw

500:おかいものさん
18/09/08 22:09:24.89 .net
>>490
知らないとこで頑張ってるんだろうけど現場としては頭にくるよな

501:おかいものさん
18/09/09 00:39:57.67 .net
あと1週間はこんな調子なのかね

502:おかいものさん
18/09/09 03:02:54.45 .net
>>483
客だけど、その(NHK)ラジオに騙されまくったわ
ここもそうだけど、
・「地下鉄は正午から動きます」→実際は午後3時
・マックスバリュは全店舗で開店予定→実際は丸一日閉店
言っちゃ悪いけどここは客層が悪いからごねる客が結構いて店員が可愛そうだったわ

503:おかいものさん
18/09/09 07:10:36.13 .net
廃棄がすごいわ
バックはご�


504:ンで一杯 でもチーズとか捨てるのはやりすぎだと思う



505:おかいものさん
18/09/09 10:11:08.58 .net
ワイドグロサリーきついー
こうなると今時、日用品だけとか、日用品菓子担当とかの使えないゴミ野郎どもが邪魔や

506:おかいものさん
18/09/09 15:34:53.97 .net
俺のシフト日に計画停電起こらんでほしい

507:おかいものさん
18/09/09 18:40:43.56 .net
>>494
自己責任で食べてねって言って安売りしてくれたら買ったのにw
溶けたアイスだって家で固めなおして食うぞ?w

508:おかいものさん
18/09/09 20:39:23.59 .net
>>497
それは無理だろ
ネットでは「自己責任」をやたら使うけど、自己責任でどうのこうのって法的には何の意味もない

509:おかいものさん
18/09/09 21:00:10.59 .net
ナイトなんだけど、もしかして、このまま8時閉店が続いてフェードアウトするのかな?
ネットみたら12日までとなってるが、今週いっぱいはまた伸びそうだし・・・

510:おかいものさん
18/09/09 23:03:36.74 .net
広告が無いから広告に振り回されなくて助かる

511:おかいものさん
18/09/09 23:13:20.59 .net
また地震かよ不安が続くわ

512:おかいものさん
18/09/09 23:59:20.57 .net
>>500
振り回されるもなにも、広告のセール品をそのまま値札いじらずほったらかしってのがゴロゴロしてるんですがそれは
振り回される以前の問題だろ

513:おかいものさん
18/09/10 06:59:17.29 .net
いつから千歳市は胆振管内になったんだよ
URLリンク(www.arcs-g.co.jp)

514:おかいものさん
18/09/10 10:20:01.63 .net
生鮮品ならともかく、バターやチーズヨーグルトなんかは1日ぐらい常温でもなんともないんだからこっそり売ってれば良かったんだよ

515:おかいものさん
18/09/10 13:31:08.90 .net
マックスバリューはもう24時間営業始めたぞ!
ここも早く夜間帯復活しろ!

516:おかいものさん
18/09/10 15:01:03.06 .net
しっかしこの地震起きてから社員の器が知れるな。
テンパりっぱなし店長、こんな時に出てくれてる社員、パート、アルバイトに気の一つも使えないアホが店長だったらどんな基準で選んでるのか意味わからねーわ。

517:おかいものさん
18/09/10 19:11:33.31 .net
今店長やってる連中って、ラルズが相当胡散臭い企業だった頃に入社した連中がメインなんだからそんなもんだろ
同じアークスでも、東光ストアは東急ってブランドのおかげでそれなりの人材が入ってきただろうけど

518:おかいものさん
18/09/11 20:48:31.34 .net
公休の時間分、どうしたらいいの?
来月すべて取れとか言われてもムリですけど。

519:おかいものさん
18/09/11 21:23:21.60 .net
辞めちゃえばいいんだよ

520:おかいものさん
18/09/12 07:15:55.29 Z1urHY8L2
URLリンク(bakusai.com)

521:おかいものさん
18/09/12 14:57:48.07 .net
残業申請しろよ。そんなことも指示ないとできないのか

522:おかいものさん
18/09/13 20:10:26.80 .net
明日もチラシなしか
平常に戻るのはまだまだかね

523:おかいものさん
18/09/13 20:18:26.58 .net
ラルズ今チラシ入れてないの?

524:おかいものさん
18/09/13 20:29:39.96 .net
>>513
URLリンク(www.shufoo.net)
食品扱ってるスーパーは全部チラシ出してない
特売品の確保もできないだろうから来週以降だろう

525:おかいものさん
18/09/13 20:34:26.07 .net
テレビCMも自粛してACになってるみたいだな。
テレビでくるくる言わなくなっただろ?

526:おかいものさん
18/09/13 20:41:05.67 .net
そういわれればCM見ないね
チラシ打っても物量確保できなきゃクレームになりかねないもんなぁ

527:おかいものさん
18/09/13 20:42:27.95 .net
こんなシュフー初めて見たわ…

528:おかいものさん
18/09/13 21:29:33.37 .net
勝手に8時閉店してんじゃねえよ。
変更案


529:内のチラシ入れろよ



530:おかいものさん
18/09/13 22:19:59.28 .net
近くのアークスお一人様牛乳1本になってた
数日前まで2本だったのに

531:おかいものさん
18/09/14 10:42:40.16 .net
>>518
なんでテメーの許可が必要なのか…

532:おかいものさん
18/09/14 15:11:54.83 .net
>>518
ネットで見ろ!タコ

533:おかいものさん
18/09/14 20:13:27.78 .net
明日はちらし入るかなー?

534:おかいものさん
18/09/14 20:40:00.67 .net
webちらし更新してるから明日から通常か

535:おかいものさん
18/09/14 21:56:59.22 .net
でも告知のみのちらしなのかな?
こんな状況にまでなって北電氏ね!
ってならないのは北海道民寛大だね
和洋日配はホント大変そうね

536:おかいものさん
18/09/14 22:01:26.41 .net
>>524
だって北電のせいじゃないとみんな知ってるし
本州大都市圏みたいなクレームで商売してるやつらがほとんどいないってのが大きいな

537:おかいものさん
18/09/14 22:43:02.50 .net
878 名無しさん@1周年 sage New! 2018/09/14(金) 21:55:22.78 ID:3Ar/vZPd0
しかし見苦しいだろこいつら‥何様なんだよ清田住民 w
URLリンク(www.youtube.com)

538:おかいものさん
18/09/14 22:47:47.03 .net
>>526
この説明会は「ほんと、なんのために開いたの?」って内容だったから当然なんだよなあ

539:おかいものさん
18/09/14 22:53:18.75 .net
■【北海道地震】液状化被害の札幌市清田区 「復旧めど全然立たない」…初の住民説明会、責任の所在で紛糾
URLリンク(asahi.2ch.sc)■newsplus/1536917502/
8 名無しさん@1周年 sage 2018/09/14(金) 18:34:29.07 ID:X8nUfcRl0
過去にも地震で液状化してる地域に調べもせずに家を建てるバカが悪い。
42 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 18:44:03.94 ID:BFY7efqs0
液状化って何十年も前から、地震の度に騒がれているのに
根拠もなく、自分の住んでる所だけは大丈夫と思っていたのかな。
297 名無しさん@1周年 New! 2018/09/14(金) 19:32:20.09 ID:cVtEmweL0
15年前にも液状化現象が発生してるんだから
いつ住み始めようが住人は知らなかったじゃ済まされないよ
410 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 19:57:22.52 ID:vGN9tP0M0
>>319
今更って感じだよね
2003年十勝沖地震による地盤災害について
URLリンク(www.jsce.or.jp)
(2) 火山灰造成住宅地(札幌市)
札幌市清田区においても支笏カルデラを噴出源とする火砕流堆積物(噴出年代3.0~3.4万年前)
の液状化による住宅地の被害が発生している。震源よりおおよそ260km(震央距離)の地点である。
札幌市清田区における代表的な火山灰地盤の被害は図-10に示すように,三箇所である。
図中の清田団地および美しが丘①は,沢部を火砕流堆積物で埋め立てたところであるが,
液状化によって火山灰が地表面に噴出し,道路や家屋の沈下・傾斜をもたらした。
なお,清田団地は1968年の十勝沖地震の際にも同種の液状化被害が生じていることが報告されている。
また美しが丘②では,住宅の基礎となる盛土で最大約30cmの沈下が生じた。

■札幌市の震度6弱判明=依然活発、注意を-気象庁
URLリンク(www.jiji.com)
■災害危険箇所図(ハザードマップ)
URLリンク(www.city.sapporo.jp)
■平成30年9月12日 気象庁地震火山部
平成30年北海道胆振東部地震」における
震度観測点の観測環境点検結果について
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

540:おかいものさん
18/09/15 16:57:00.52 .net
ここの募集に正社員登用有って書いてあるけど
実際パートや契約社員から正社員になれるもんかね?

541:おかいものさん
18/09/15 17:55:32.74 .net
>>529
なってるけど端から見ると不公平感ありありですわ。まあ世の中には不公平と悪平等が蔓延ってるわけですが

542:おかいものさん
18/09/15 19:16:15.83 .net
>>530
ここはちゃんと登用してるんだ
不公平と言うと仕事できなくてもゴマすり上手い人が評価される感じですかね
ちなみにパートや契約社員は何年ぐらいで正社員になってます?

543:おかいものさん
18/09/15 19:51:54.85 .net
>>531
逆だよ
登用時は実力
社員になってからが
胡麻すり必要

544:おかいものさん
18/09/15 20:02:50.26 .net
>>529
登用試験は年に複数回だったかある
しかし、応募者に対して、合格者はかなり少ない。

545:おかいものさん
18/09/15 21:34:31.07 .net
>>533
従業員100人ぐらいの店舗で1~2年に一人ぐらい?

546:おかいものさん
18/09/15 22:22:19.67 .net
まず一回じゃ受からないって聞いたことある
あと、面接が難関とか

547:おかいものさん
18/09/15 22:29:33.20 .net
中途で受けるような人は、何回も不合格になってでも社員になりたい!って人を採用するってことなのかな。
自分なら諦めそう・・・。自分は社員として必要とされていないんだ、って。
パートの価値しかない人間なんだって。
卑下しすぎ?

548:おかいものさん
18/09/15 22:33:35.87 .net
アークスも退職届受理されたら14日後に退職できるっけ?

549:おかいものさん
18/09/15 22:50:16.46 8LPNMgBsy
できねえよ

550:おかいものさん
18/09/15 22:44:25.86 .net
>>536
一回で採用になる人もいるよ、稀だけど
卑下しなくてもいいけど前向きにいこうよ
ちなみに自分の知り合いは3回目で採用されたよ

551:おかいものさん
18/09/16 21:46:37.85 .net
上層部だけ年収高いよな

552:おかいものさん
18/09/17 02:27:09.96 .net
上層部が薄給だったらいい人材が来ないだろ
現場の人間なんか小学校レベルの学力があればできるけど、管理職は中等教育機関程度の頭がないと会社が潰れる

553:おかいものさん
18/09/17 14:08:31.72 .net
大した金も払わないのにアウトソーシングとか言ってんじゃねえよ。単なる業者いじめ、丸投げだろ。
サービス受けるなら、それ相当の金払えよ。

554:おかいものさん
18/09/17 18:08:43.62 .net
人にもよるんだろうけどコンビニの方が対応良くて気持ち良く買い物出来るんだよね
こんなに優しい人も居るんだと思ってまた利用したくなる

555:おかいものさん
18/09/17 20:38:54.97 .net
それは札幌だからだけどな
東京とか川崎とか仙台とか、本州大都市は漫画に出てくるようなどっちが客かわからない接客の店員がデフォで、客もそれに合わせて乱暴な言動

556:おかいものさん
18/09/17 21:00:42.06 .net
>>541
それにしても社員の収入は他の業者と比べても低いよ。でかい会社なのに

557:おかいものさん
18/09/17 21:19:18.07 .net
客が多く来る店舗なのに老朽化が目立つ
そろそろ改装してほしい

558:おかいものさん
18/09/17 23:24:30.49 .net
>>546
客数が多いうちは改装しない

559:おかいものさん
18/09/18 01:29:


560:59.77 .net



561:おかいものさん
18/09/18 02:15:26.38 .net
ラルズはチラシ復活か

562:おかいものさん
18/09/18 07:02:27.99 .net
客少ないとこがうらやましい
朝から忙しすぎる

563:おかいものさん
18/09/18 07:43:38.86 .net
なぜ小売は年収低いの?

564:おかいものさん
18/09/18 07:50:27.09 .net
小売じゃなくてスーパー・コンビニの話なら、そもそもこの両者は利益率が低い業種だから

565:おかいものさん
18/09/18 09:34:19.79 .net
新琴似のホクレンショップ跡に新琴似店ができるんだね
arcs-group-ralse-job.net/jobfind-pc/area/HokkaidoTohoku/Hokkaido/01102,01107,01109,01235

566:おかいものさん
18/09/18 09:49:24.09 .net
新琴似のどこかなと思ってググったら、とんでもない僻地じゃん
客来るのか?

567:おかいものさん
18/09/18 17:54:11.47 .net
>>554
一番近くのスーパーは新川なんだよね
商圏被るだろうに何考えてんだか

568:おかいものさん
18/09/18 18:08:55.15 .net
>>555
他所が出てくるよりマシという考え方。しかし当事者はたまらんね。売上取れなくても考慮してくれる訳じゃないから。花川、新川、エクスプレス、発寒辺りが車で10分くらいの圏内

569:おかいものさん
18/09/18 19:29:46.18 .net
今が人口増加時代なら10年後を見込んで出店、とか言えるんだけど、あの辺りって人口がどんどん増えてた時代から開発がほったらかしなんだよなあ
地図で見たらわかるけど、周辺は畑や牧草地ですらない、完全に空き地地帯

570:おかいものさん
18/09/18 19:33:54.15 .net
啓明伏見山鼻16条中島公園店もなかなかw

571:おかいものさん
18/09/18 19:36:38.72 .net
話がややずれるけど、東光とラルズは同じアークスでも客層が違うから近くにあっても上手く共存できてるよな

572:おかいものさん
18/09/18 20:08:27.37 .net
>>556
確かに会社としての売上は増えるだろうけど、どっちの店も中途半端になりそう
何のための大型店なのかねー

573:おかいものさん
18/09/18 20:31:11.24 .net
買取り物件なら更地にして駐車場にでもしてしまうのもありでは。出店すると莫大なイニシャルコストとランニングコストが確実に発生するわけで。で回収できる保証は無し。駐車場ならコストなんか屁みたいなもんだし。
まあ新琴似は賃貸らしいけど

574:おかいものさん
18/09/18 20:47:22.37 .net
あの辺りって航空写真を見たらわかるけど、何故かぽっかり住宅がなくなってる場所だからなにやっても失敗するだろ
それと引き換えに土地がただみたいな値段だけど

575:おかいものさん
18/09/18 23:34:49.82 .net
あそこら辺は昔住所が条丁目でなく
番地だったからなー
すぐ後ろは市街化調整区域だったし

576:おかいものさん
18/09/19 03:26:31.35 .net
新琴似「番地」だったしな
中央バスもあの辺りが終点のものばかりか、石狩まで行くかのどちらか

577:おかいものさん
18/09/19 06:40:45.27 .net
私のお店の店長は、不機嫌になると、自分よりも年下の言いやすい人に八つ当たりをします。よい大人が自分自身の感情もコントロール出来ない幼稚な人だと思うと、可哀想な人だなと思う反面、やはり理不尽に当たられた方としては、簡単には納得がいきません。
私はこの件に関して、本部の偉い人と労働組合に訴えます。
みなさんはこういう店長をどう思いますか?またどういう対応をしていますか?真剣に悩んでいます。

578:おかいものさん
18/09/19 06:45:22.02 .net
一応、証拠として常備しているボイスレコーダーに録音しています。誰が聞いても理不尽な内容だとわかるはずです。

579:おかいものさん
18/09/19 06:58:15.36 .net
偉い人側の言い分としては「人間関係の問題を当事者同士で解決できないのも幼稚だ」というのが想定されるので
それができないなら法律を盾に人生懸けて戦争まで覚悟の必要があると思うね、そしてそのためにはもしかしたら賛同者も必要
当然のことだし経験や伝聞も絡むけど、労組や上層部は問題者と対立しているとは限らず、問題提起した者と問題者とで保身のしやすさを天秤にかけて楽な方を選ぶ

580:おかいものさん
18/09/19 07:14:03.79 .net
>>565
それはひどい!組合に言うべきだ!!

って言って欲しいの?そこまで強い思いを持っているなら、とっとと行動に移せばいいのに。

581:おかいものさん
18/09/19 07:20:29.32 .net
>>565
その精神状態の不安定さ丸出しの文章だとあんまり同情されないだろうね

582:おかいものさん
18/09/19 12:27:59.85 .net
>>565
それは戦うべきだと思います。
訴えても退けられる可能性はありますが、あなたに不利はありません。やるべきです。
パワハラは根絶していきましょう。

583:おかいものさん
18/09/19 16:56:17.79 .net
>>565
なんもしないより動いた方がいいかもしれませんね。
会社的には小さくまとめたいでしょうから聞くだけ聞いて1人当の店長もしくは部門チーフ(あなたの直属の上司)のよくて転勤、普通なら始末書程度で終わりでしょうね。
もう少しなんかしたいなら心療内科とかの診断書を用意して弁護士にお願いした方がなんとかなるかもしれませんね。

584:おかいものさん
18/09/19 17:20:13.47 .net
よーし、俺はお前さんを応援するぞ。
まあワンチャンその店長異動させられるし、多少なりともそいつの出世に多少なりとも悪影響は与えられるんじゃない?やれやれ

585:おかいものさん
18/09/19 17:47:23.58 .net
>>565
こっそり録音して「ラルズ〇〇店O店長の暴言」とかいうタイトルでYoutubeにあげればいいよ
個人名が出てる部分はピー入れる

586:おかいものさん
18/09/19 18:47:36.13 .net
ツベに上げるとか無茶な事勧めたらいかんよ。会社の情報をSNS等に上げることは禁止されてるからこっちが悪者にされかねない。
コンプラに匿名で報告が良いのでは?音声はメール添付やSDカードやアップローダーとかサイズ次第で色々

587:おかいものさん
18/09/19 19:29:35.63 .net
組合の月報紙にコンプラとかの相談先書いてなかったか?
顧問弁護士もいるから、まずそこに相談するのが先だと思う。

588:おかいものさん
18/09/19 20:04:08.25 .net
組合もなんも信用できんだろう

589:おかいものさん
18/09/19 20:09:43.39 .net
組合はあてになんないよ、ズブズブじゃん
コピー持って人事にかけあう、ダメだったら労基かな?

590:おかいものさん
18/09/19 20:30:22.24 .net
メンタルヘルス相談窓口に電話しる

591:おかいものさん
18/09/19 20:58:51.26 UfCblRpn7
アークスコンプライアンスグループに言えば
すぐ動くよー

592:おかいものさん
18/09/19 20:48:17.60 .net
メンタルヘルス相談窓口って、人事じゃなかったっけ?

593:おかいものさん
18/09/19 21:36:28.06 .net
退職届出して14日後には解決

594:おかいものさん
18/09/19 22:45:45.46 .net
パワハラって法的にグレーゾーンなところあるから、労基では扱ってはくれないよ。
1番無難で良いのは、本部のお偉いさんを含むあなたの周囲の人間にできる限りその事実を伝えて、その店の店長の評判を下げる事じゃないか?

595:おかいものさん
18/09/19 23:00:16.30 .net
店長の評判下げたら変わってくれるのかな。
または降格とかしてくれるのかな。
申告した人が泣き寝入りするだけじゃないの?
アークスだけは


596:違う対応してくれるん? 組合は、組合紙に社長の挨拶が載るくらいズブズブな関係だしアテにできない気もするが。



597:おかいものさん
18/09/19 23:43:38.62 .net
ほんとそう
外部の力借りて(弁護士とか)傷害事件にするくらい力技じゃないとなんともならないんじゃない?
金捨てるつもりで。
普通には無理ってことじゃないかな
泣き寝入りってかそれ以上関わらないようにさっさと辞めるのが一般的なんだろうね。
残念だけど
やだねー

598:おかいものさん
18/09/20 07:47:46.87 .net
変な流れになってるww

599:おかいものさん
18/09/20 13:32:30.17 .net
東光→納豆1人二個まで
ラルズ→納豆1人一個まで
なぜなのか

600:おかいものさん
18/09/20 16:54:29.53 .net
右肩下がりの状況で利益を出したいと考える一方で、人格がどうこうではなく取り敢えず使える奴は使って数字を出させたいのが上の人間
如何に人格に難がある人間でも一貫して知らぬ振りをして経費を使わないようにしている
そして上層部の視察という海外旅行に経費を使う会社なので、上記の通り弁護士を用意しないとなかなか事が進まないのが現状

601:おかいものさん
18/09/20 17:02:44.05 .net
何十年も勤めてる方達からすればいつかはこうなるんだろうなと予想は容易にされてましたね
サービス残業での労働基準法違反から無理やり休みを取らせるようにした程度で肝心な姿勢や会社の雰囲気はやはり変わらず
そして上も上なら下も下でパート同士の派閥も子供に笑われるくらいのもので、本当にこれから先どうなるんでしょうね

602:おかいものさん
18/09/21 00:47:56.55 .net
>>567
私はただのパートだけど本当にそういう考えの会社なんだよね
何でも言って下さいねなんて契約更新の時に言われるけど 言ったら自分が不利になるって知ってるから誰も何も言わない 言っても無駄 変なの

603:おかいものさん
18/09/21 02:30:36.18 .net
図体だけはでかいが、中身は昔と何も変わってない
よそのいいところを取り入れたりしてるみたいだけど
上辺だけだし
どこも人手不足で悩んでるんだからそういう体制でもできる
オペレーションを考えねばならないと思うんだが
システム新しくして仕事減るのか?

604:おかいものさん
18/09/22 23:35:43.70 xI0RyaOCv
残念

605:おかいものさん
18/09/22 23:01:23.37 .net
暇なのかしらんが店に来てあら探しするのやめて欲しいわ
お前が来るとストレスたまる

606:おかいものさん
18/09/22 23:08:44.04 .net
やっとCM再開したか
でも控え目

607:おかいものさん
18/09/23 12:05:47.60 NPkdwhMi+
CMの真ん中の子って本当に従業員なの?

608:おかいものさん
18/09/24 17:26:47.92 .net
下請企業いじめ止めてください

609:おかいものさん
18/09/24 20:02:17.98 .net
「がんばる北海道」がうざすぎなんですが
ファイターズゴリ押しもうざいけど、こっちはそれ以上にうざい

610:おかいものさん
18/09/24 20:42:14.21 .net
何に対してがんばるのか明確にしてもらわないと伝わらない

611:おかいものさん
18/09/24 20:46:14.13 .net
「とりあえず言ってみました」感がひどいよなあれ

612:おかいものさん
18/09/25 00:26:21.59 .net
まそれはどこでも同じだわ

613:おかいものさん
18/09/25 07:05:35.23 .net
東光は使うの拒否してるけど、まあそりゃそうだよな
アホっぽすぎるし

614:おかいものさん
18/09/25 09:25:34.83 .net
>>600
豊平店と真栄店に張ってるの見たw

615:おかいものさん
18/09/25 12:22:22.98 .net
店によって違うんだろうな
うちの近所は全く貼ってなかったけど

616:おかいものさん
18/09/25 13:59:31.32 .net
どこの店行っても『世界に一つだけの花』と『恋』ばかり繰り返して流してるような

617:おかいものさん
18/09/25 19:13:30.15 .net
♪こーい しちゃったんだ たぶん  きづいてなーいでしょぉ

618:おかいものさん
18/09/25 19:33:12.11 .net
恋ダンスの方

619:おかいものさん
18/09/25 19:51:25.56 .net
何故かチェリーやサウダージもかかってる

620:おかいものさん
18/09/25 20:05:48.39 .net
フライングゲット?ヘビーローテーションもかかってなかったっけ

621:おかいものさん
18/09/25 20:47:49.90 .net
地震の直後の混乱時期にヘビーローテーションは
嫌味かと思った

622:おかいものさん
18/09/26 20:21:45.04 .net
がんばる北海道うぜぇぇぇwwwww
なんだよあれクレーム入れてぇぇぇwwwww

623:おかいものさん
18/09/26 20:45:48.81 .net
震災後商品大量注文しすぎてその後投げ売り
見誤ったな

624:おかいものさん
18/09/26 23:23:38.63 .net
何を投げ売りしているのですか?

625:おかいものさん
18/09/26 23:54:56.73 .net
>>611
日配

626:おかいものさん
18/09/27 10:38:14.74 .net
がんばる北海道、東光でも貼り出し始めててうざいわ
あそこは北海道色がないスーパーだからいいのに
とうきびもトウモロコシと表記したり、唐揚げとザンギ両方売ってたり

627:おかいものさん
18/09/28 17:13:41.92 .net
台風直撃した場合どうしたらいいか社員さんに聞いても上からの指示はまだないと言われました。
早めの対応お願いします。

628:おかいものさん
18/09/28 19:12:53.13 .net
直撃しても営業以外に何がある?

629:おかいものさん
18/09/28 19:16:48.90 .net
地震で停電しても営業してたし台風きても営業するんちゃう

630:おかいものさん
18/09/28 19:56:27.36 .net
出勤しなくていいよって言って欲しい?

631:おかいものさん
18/09/28 20:42:15.50 .net
本格的な台風は戦後2回しか来たことないから危機意識なくて無理だろ

632:おかいものさん
18/09/28 21:16:57.53 .net
ちょっと早めに家を出ろ
そんなもんじゃないのw

633:おかいものさん
18/09/28 21:43:38.68 .net
>>613
そこはけっぱれ北海道でないの?www

634:おかいものさん
18/09/28 21:50:20.23 .net
>>553
えー、新琴似のホクレンショップ潰れたの?
でラルズなの?w
追分通り挟んで宮の沢、ウエスト、発寒、エクスプレス、新川とあるのに
なにこの鉄壁のラルズラインはw

635:おかいものさん
18/09/28 22:15:32.26 .net
トライアル対策なんかねぇ?

636:おかいものさん
18/09/29 02:42:32.07 .net
がんばる北海道の何が気持ち悪いって、日本語としておかしいことなんだよな
がんばれ北海道→応援してるんだなとわかる
がんばろう北海道→一緒にやってくれるんだなとわかる
がんばる北海道→お前何様だよ

637:おかいものさん
18/09/29 06:12:17.68 .net
自分も思ってた
今までの災害でも「がんばれ○○(例:神戸、東北)」なのに
がんばる??????w

638:おかいものさん
18/09/29 10:06:23.90 .net
>>624
当事者だからでしょw
北海道がんばるの方が良かった気がするが

639:おかいものさん
18/09/29 10:09:31.86 .net
>>622
トライアル?屯田にできるみたいだけど
西区、北区はアークス弱いからね、新発寒にマックスバリュできて一番影響を受けたのが宮の沢のラルズだった
スーパーアークスに改装してテコ入れをはじめたし

640:おかいものさん
18/09/29 12:00:21.84 .net
>>625
いや、当事者だったらむしろおかしいよ
「がんばる北海道」だと第三者目線の客観的事実を淡々と述べてる意味になるし
ひっくり返して「北海道(は)がんばる」なら当事者の意味になるけど
おそらく「がんばる」を強調したいがためにこんな気持ち悪い表現になったんだろうな

641:おかいものさん
18/09/29 12:05:02.18 .net
そういや、ガンバル北海道だかっていうバスケットボールのチームがあったな

642:おかいものさん
18/09/29 12:06:57.56 .net
確かに変な倒置法を使ったせいでこんな表現になった説が一番可能性あるな

643:おかいものさん
18/09/29 12:52:03.55 .net
台風の停電対策何もしてないよな

644:おかいものさん
18/09/29 12:53:49.83 .net
建物自体が台風で潰れそうなのばかりなんだから停電対策なんかやる余裕ないだろ

645:おかいものさん
18/09/29 19:47:10.57 .net
いっそのことガンガル北海道にしたらよかったのに

646:おかいものさん
18/09/29 20:32:23.79 .net
停電対策言うけどさSSVとレジ1台くらいなら10万もしない発電機で何とかなりそうだけど冷設まで賄うなら数百万かかるみたいよ

647:おかいものさん
18/10/01 18:12:47.84 .net
>>621
というよりバカだろと。
自店通しで食い合うなんてセブンと同じ道辿っているぞww

648:おかいものさん
18/10/03 07:59:25.77 .net
求人みたらちょっとだけ時給上がってた

649:おかいものさん
18/10/03 14:14:00.11 .net
>>635
それ北海道の最低賃金が10月1日から835円に上がったから835円になっただけじゃねえの?w

650:おかいものさん
18/10/03 14:56:57.09 .net
はい

651:おかいものさん
18/10/03 15:49:53.86 .net
いつも思うけど、札幌圏とそれ以外をまとめて最低賃金決めるのってアホだよなあ
アークスの求人でさえ最低賃金835円の職種なんて数えるほどしかないのに、札幌圏から一歩でたら835円ですらきついところがゴロゴロ

652:おかいものさん
18/10/03 18:22:55.95 .net
急に契約更新の話きたのはこれが原因か

653:おかいものさん
18/10/03 21:51:09.44 .net
契約更新は基本的に4月と10月。

654:おかいものさん
18/10/04 11:35:09.78 .net
>>636
最低賃金張り付きw

655:おかいものさん
18/10/04 11:46:49.29 .net
ラルズの求人→835円
東光の求人→836円
1円も上乗せしてくれるなんて東光は流石だね

656:おかいものさん
18/10/05 00:47:57.62 .net
セコマにラッキーピエロ、六花亭とガンブリア宮殿に道内企業が結構取り上げられるが、横山さん率いるアークスグループが取り上げられるのはいつかなぁー
NHK価格で消費者を魅了するアークス

657:おかいものさん
18/10/05 06:35:44.35 .net
自筆の『がんばる北海道』を復興スローガンにしたアークス横山清社長の思い
URLリンク(hre-net.com)
今回の地震に際して、横山社長が選んだ言葉は、『がんばる北海道』。
復興を後押しする言葉として『がんばろう』が多く使われている中で、横山社長は『がんばる』が相応しいと考えた。
このスローガンは、アークスやラルズなどアークスグループ各社の玄関や各社が展開するスーパーの店頭にも掲げられ、
新聞折り込みチラシにも印刷されている。
ラルズの商談室の前には木彫りの『北海道地震対策本部』の看板が設置されている。
2mを超える木に横山社長が文字を書き、それを専門の業者が彫って文字とロゴマークに色を付けたものだ。
「たまたま社内にあった木を使ったのですが、震災対応を迅速に進めていくことと風化させずに社員全員が災害の事実を背負い、
それを乗り越えていくメッセージを込めたものです」(広報)。対策本部長は横山社長が務めている。

こういう看板を見えるところに置くと
「私たち、こんなすばらしいことしたんですよぉぉぉ、すごいでしょ?」
みたいな、なんていうか、いやらしい。
「私たちは、スーパーマーケットとして当然のことをしたんですよ」と謙遜するならまだしも

658:おかいものさん
18/10/05 11:40:34.04 .net
爺行為は自宅内だけにしとけ

659:おかいものさん
18/10/05 12:12:43.20 .net
>復興を後押しする言葉として『がんばろう』が多く使われている中で、横山社長は『がんばる』が相応しいと考えた。
なぜそう考えたのかを言えよw
そもそも日本語としておかしんだよ

660:おかいものさん
18/10/05 14:45:30.45 .net
セイコーマートと違って、
地域のライフラインとして
活躍できなかったもんなw

661:おかいものさん
18/10/05 15:18:10.85 .net
地震の時はアークスに客どっと来て大変だったわ

662:おかいものさん
18/10/05 15:20:30.61 .net
レジ2時間待ちの西友に比べたら可愛いもんよ
なんであんなに西友だけ狙われたのか未だに謎

663:おかいものさん
18/10/05 20:10:21.04 .net
24時間営業だからってことだろ

664:おかいものさん
18/10/05 23:15:14.83 .net
>>644
木彫りを業者に頼むくらいなら
そのカネで、一円でも安く売れよ
あんな木の�


665:ツ、「たまたま」あったのか?



666:おかいものさん
18/10/05 23:41:02.53 .net
チラシ通常営業に戻ったか

667:おかいものさん
18/10/06 19:35:06.68 .net
これ見て顔真っ赤にしてるのが居るんだから余裕の無い者ほど恐ろしいものはないな

668:おかいものさん
18/10/06 21:12:15.80 .net
>>653
なんのこっちゃ

669:おかいものさん
18/10/06 22:00:21.98 .net
>>575
組合の顧問弁護士=会社の顧問弁護士なんだから、
相談したところで会社に潰されるだけじゃないの?

670:おかいものさん
18/10/07 12:24:02.67 .net
コープ、北電に賠償請求か…

671:おかいものさん
18/10/07 13:25:12.26 .net
北電「その話題には触れないようにしてたのに!」

672:おかいものさん
18/10/07 18:50:34.05 .net
>>644
そのサイトまたアークスのヨイショしてんの

673:おかいものさん
18/10/07 19:09:20.04 .net
>>394
法律のみの最低限のみ無料でオプション有料ってブラック会社の自己紹介だよな。

674:おかいものさん
18/10/07 19:11:56.45 .net
>>435
あとね、労働協約を会社の都合に合わせて変更するためにあるんだよ。

675:おかいものさん
18/10/07 19:24:18.91 .net
>>395
ちょっと意味がわからない
コイン一枚って何

676:おかいものさん
18/10/07 20:08:57.58 .net
ジョジョでやってたやつか

677:おかいものさん
18/10/07 20:49:49.34 .net
>>658
このサイト、アークスはスポンサー様だもん
スポンサー様の悪いことは書きません
バナーが貼ってあるしょ?

678:おかいものさん
18/10/07 21:01:35.37 .net
アイングループとアークスと道エネでバナーの大きさ競い合ってる
しょうもな

679:おかいものさん
18/10/07 21:23:01.43 .net
>>659
会社都合で受診するんだから、勤務時間にしろよ。
従業員が受診してくれなかったら、会社が困るだろ?労基に怒られるから。
特に健康保険加入者は。
厚労省は勤務時間に入れなくていいと言っているからってさ。

680:おかいものさん
18/10/08 00:41:35.46 .net
>>665
そうそう、どちらでも良いって事を拡大解釈しすぎるのも、ブラック企業宣言に等しい。

681:おかいものさん
18/10/08 16:13:21.15 .net
>>665
自分自身の健康のためだろ

682:おかいものさん
18/10/08 21:33:06.07 .net
健康のためって、みんな偉いな
扶養になってたら、別に必要とも思わん

683:おかいものさん
18/10/08 21:39:51.15 .net
年取るとあちこちガタくるからなぁ
結果の説明受ける前の空気で胃腸の調子が悪くなるわ

684:おかいものさん
18/10/08 21:51:14.63 .net
その昔は店の経費が増えるのを嫌がって充分に健診の告知をしなかった店長さんも多かった。たしか上場するまでは受診率なんかどうでも良かったんだよね

685:おかいものさん
18/10/08 22:00:13.17 .net
上場で思い出したけど、地震当日に株価が底を打って、その後一気に急上昇したんだな
停電じゃなかったら買ったのに

686:おかいものさん
18/10/10 13:09:59.76 .net
釧路の日本製紙向かいのビッグハウス、ついに建て替えるらしい
ソースは釧路新聞

687:おかいものさん
18/10/12 23:58:40.28 .net
大試食会も復活か
今月もやらないと思ってたのに

688:おかいものさん
18/10/13 09:10:26.92 .net
ラルズ「能力開発プロジェクト」新設、ユニバース人事
URLリンク(hre-net.com)
11月1日付の組織変更で社長直下に「能力開発プロジェクト」を新設
従業員満足度(ES)の充実を通じて、職場定着率向上と顧客満足度(CS)向上を実現し、
地域から愛される会社(職場)とすることを目的とする。

ユニバースの取締役管掌業務変更と役職変更

689:おかいものさん
18/10/13 09:11:45.47 .net
アークス、地震・停電の商品廃棄損は8億5千万円
URLリンク(hre-net.com)
商品廃棄損は7億5000万円
店舗の一部破損の被害で建物、設�


690:フ復旧にかかる費用は約1億円



691:おかいものさん
18/10/13 18:42:40.03 .net
>>675
よし、北電を訴えよう(提案)

692:おかいものさん
18/10/13 20:57:34.31 .net
相変わらず「いらっしゃいませ」すら言えない
従業員ばっかだもんな、ここのスーパー。

693:おかいものさん
18/10/14 11:35:40.87 .net
>>672
スーパーアークスに転換するらしいね。
でも建物小さくなるし、2Fのラルズの衣料品売り場はどうなるのかな?
あとゲオとかのテナントも。

694:おかいものさん
18/10/14 16:29:45.17 .net
こんなスレあったんだw
ちょっと質問なんだけど、
ラルズってマルシン・ハンバーグ売ってる?
俺の近くのとこには
置いてないみたいなんだが。
くだらない質問でメンゴよ。

695:おかいものさん
18/10/14 19:30:39.53 .net
新店の人事なんか弱いね。
あんまり力入ってないのかな?
まあ売上はSMクラスだろうから、妥当なのかもしれないが

696:おかいものさん
18/10/14 20:05:46.02 .net
>>679
近くのビッグハウスじゃ普通に売ってる

697:おかいものさん
18/10/14 20:16:15.27 .net
>>681
そですか。
ひょっとしたら
見落としてるのかもな。
ちゃんと見てみるわ。ありがとです。

698:おかいものさん
18/10/14 20:36:37.31 .net
>>678
ラルズとスーパーアークスの違いってなんだろう?
価格がちょっと安くて品揃えがちょっと良くなったぐらい?
スーパーって上がるのか下がるのか疑問だ

699:おかいものさん
18/10/14 21:20:54.03 .net
ビッグハウスとの違いも知りたい

700:おかいものさん
18/10/14 21:36:08.49 .net
苗穂や星置などに行って以前の様子を思い出すとビッグハウスとの違いがわかるかもしれません。
宮の沢に行って1ヶ月前の様子を思い出すとラルズストアとの違いがわかるかもしれません。

701:おかいものさん
18/10/15 14:32:36.49 .net
ビッグハウスは量を多く売ることで安くできるディスカウント業態でしょ?
でも今は家族の人数が減ったので、少量販売を手がけるスーパーアークス
に転換してるってことだけど、価格はBHに比べて安いのか高いのか、
品揃えは多いのか絞ってるのか、よくわからん。売り場面積は大きいけど。

702:おかいものさん
18/10/15 14:37:04.40 .net
チラシの商品価格は同一だよね

703:おかいものさん
18/10/15 17:18:14.55 .net
卸売っぽくやろうとしたけどうまくいかないから、ただ面積がでかいだけのラルズになっただけだな

704:おかいものさん
18/10/15 17:30:58.52 .net
大曲のスーパーアークスは広すぎて疲れるからフードDに行くってかみさんが言ってる。
里塚のビッグハウスは駐車場のコマが狭くて駐車がおっかないから行かないらしい(笑

705:おかいものさん
18/10/15 18:51:57.12 .net
>>686>>688
わかりやすい
ありがとう

706:おかいものさん
18/10/15 20:23:41.45 .net
東光ストア・・・森永のチョコフレークしかない
ラルズ・・・日清シスコのチョコフレークしかない
客層の違いでおいておく商品も変わるのか

707:おかいものさん
18/10/15 21:47:04.40 .net
東光は高級路線だからな

708:おかいものさん
18/10/16 08:23:11.81 .net
>>692
それがアークス入りして微妙な路線にw

709:おかいものさん
18/10/16 14:31:26.19 .net
>>693
それは言えるw
昔は商品をチェックしなくても良かったけど、ちゃんと商品チェックしないととんでもないゴミ掴まされるのが今の東光

710:おかいものさん
18/10/17 23:41:23.71 .net
>>686
だけど、最近はラルズもNHKよw
ビックハウスやスーパーアークスの方がちょっとだけ安いかなと思うが

711:おかいものさん
18/10/17 23:42:26.52 .net
>>692
価格だけ、高級路線だよなw
イトーヨーカドーより高いぞw

712:おかいものさん
18/10/17 23:45:45.17 .net
>>685
照明が明るくなったのと、お酒売り場の位置が変わったくらいしか違いがわからんwww
てっきり、隣の潰れたホーマックの後の建物を改装して巨大化するのかと思ったんだけどな

713:おかいものさん
18/10/17 23:50:09.03 .net
>>696
ずっと「東光は値段だけ」と�


714:ェんばってるけど、本当に東光で買い物ことあるの? まるっきり物が違うだろ



715:おかいものさん
18/10/18 01:47:38.42 .net
>>698
店に高級感無いよw
本当に高級路線なんですか?豊平はなんとなくその雰囲気が有るが
最近だと、マックスバリュの北1条東店はいい

716:おかいものさん
18/10/18 09:58:48.17 .net
>>623
アークス決算説明会資料によると、
「お客様も我々も、北海道の皆さんと一緒にがんばる」
という気持ちで「がんばる」

なんだそうな。
(2019年2月期 第2四半期決算説明会資料 P10)
そしてP11には「がんばるアークス」という文字が・・・

717:おかいものさん
18/10/22 12:58:24.17 .net
新琴似店って勝算あるのかな?
SAにしても、どうせSM中クラス位の売上でしょ?
人事から見るに、会社の本気度はあまり伺えないね。

718:おかいものさん
18/10/22 19:09:05.30 .net
>>701
金太郎飴みたいな店舗だしてもねえw
イオンとマックスバリュが統合だとさ
イオン帝国の終わりの始まり、アークスにチャンスが回ってきた。
総合スーパーが前身のイオンと地場スーパーの集合体のマックスバリュ、毛色が違ってそれなりに上手く共存してたのにひとつになったら、何も面白味無くて廃れるわ、飽きられる。
ラルズと東光とビックハウスとスーパーアークスの違いを際立たせて、消費者に買い物の楽しみを提供できれば勝てる、新業態でも良いが

719:おかいものさん
18/10/24 07:00:37.37 .net
道北アークス、食品スーパー旭川乱戦で中間期約8000万円の経常損失
URLリンク(hre-net.com)
道北アークスの経常損失は、旭川市内食品スーパーの出店増と低価格競争による乱戦がひびいたようだ。

720:おかいものさん
18/10/24 08:38:43.75 .net
ビッグハウス太平店もトライアルとドンキ参戦で乱戦になりそう

721:おかいものさん
18/10/25 12:03:44.19 .net
>>704
早くスーパーアークスにしないとね
あそこはレジの配置がぐちゃぐちゃw

722:おかいものさん
18/10/26 19:11:54.74 .net
朝9時から夜12時までやってるとはいえ太平店は客来すぎ

723:おかいものさん
18/10/27 18:54:32.59 .net
サービス残業強要ほんっとイライラすんだけど
皆もしてるからお前もやれって理屈ねーから
ってことでさようなら

724:おかいものさん
18/10/27 19:24:13.42 .net
サビ残って仕事に無責任になりそうだからしたくないよな
自分の仕事の価値がないもののように思われてるようでホント嫌だ

725:おかいものさん
18/10/27 20:27:23.13 .net
正社員じゃないのに社員並の仕事&7時間以上の勤務はきつい

726:おかいものさん
18/10/27 20:41:46.50 .net
まだそんな事してんの?
組合、労基に連絡だな

727:おかいものさん
18/10/27 20:51:58.65 .net
毎度6~8時間やってんだけど契約が4.5時間だからタイムカード押せってよ
はぁぁぁ?

728:おかいものさん
18/10/28 12:52:42.45 .net
バイトかよ、どうでもいいわ

729:おかいものさん
18/10/28 13:36:49.22 .net
糞溜まりに居るより逃げるが勝ちってな
決断は早めの方が自分自身の為になる

730:おかいものさん
18/10/28 20:27:11.89 .net
日曜きつい
もっと客が少ない店舗で働きたい

731:おかいものさん
18/10/28 20:53:30.31 .net
贅沢いってんなよ、買ってくれる人がいなくなれば
つらい思いするのは自分なんだよ
泣き言の1つでも言いたくなるのはわかるけどな

732:おかいものさん
18/10/28 22:01:57.91 .net
正直辞めたい

733:おかいものさん
18/10/28 22:26:51.60 .net
>>712
ここの社員はアルバイトをどうでもいいといっておる
そーゆー会社

734:おかいものさん
18/10/28 23:35:04.54 .net
バイトパートなんて使い捨てに決まってんだろ。
小売業なんてそんなもん。
可愛がられたければ猫好きになれ。

735:おかいものさん
18/10/29 08:17:23.81 .net
募集かけてもすぐに集まらないから負担が減�


736:轤ネい



737:おかいものさん
18/11/01 12:16:07.71 .net
グロッサリー担当者が全員口を揃えて、無理と言ってるワイドグロサリーはいつから始まるの??
またサービス残業増えるなぁ

738:おかいものさん
18/11/01 22:46:31.71 .net
>>708
金払う価値ねえってか

739:おかいものさん
18/11/02 22:07:24.78 .net
社長変わってから色々起きて今は辛い事ばかりだね

740:おかいものさん
18/11/05 23:14:44.08 .net
ラルズは再び暗黒時代に突入したよね。
前社長の時は、職場環境良くなる兆候あったんだけど、今はブラック化が進んで、仕事に希望が持てないよ。

741:おかいものさん
18/11/09 21:05:59.24 .net
うちの大学の就職説明会で弊社には来ない方が良いよと言ってる社員の方がいました。大変参考になりました笑

742:おかいものさん
18/11/09 22:25:05.98 .net
ちょっと難しい漢字は読めずローマ字や九九が覚束ない人達と一緒に働いてると自分の至らなさを痛感するわ。努力が足りなかったのでこんな会社にしか入れなかったと

743:おかいものさん
18/11/11 20:47:15.52 .net
苫小牧の万引き家族

744:◆31lnpUiNR.
18/11/12 17:41:21.47 ucLekeIyq
最近の話らしいけど室蘭の水産のフリーランサーが手伝いに入ってた店舗のチーフから数年間パワハラ受けてたのを地区の本部だかに訴えたらしいけど隠蔽されたみたいで草、しかもパワハラ受けてた方が悪いような感じになってるらしくて胸糞すぎて吐き気がする

745:◆31lnpUiNR.
18/11/12 17:41:54.22 ucLekeIyq
なんで直接コンプライアンス部署に訴えないのか不思議だけどたしか運営部のGMやSVなんかもいるのに訴えても無意味とか草過ぎてご愁傷様です

746:!ninja
18/11/13 12:15:11.34 .net
年末近いのに新人だらけなんだけど

747:おかいものさん
18/11/13 13:25:00.32 .net
>>729
欠員だらけよりはマシかと

748:おかいものさん
18/11/13 18:16:33.51 .net
年末調整でベテランパートの出勤減るのはきつい

749:おかいものさん
18/11/13 20:38:27.09 .net
懲りない苫小牧の万引き家族

750:おかいものさん
18/11/14 10:17:39.39 .net
最近のはなしだけど室蘭の水産のフリーランサーが手伝いに入ってた店舗のチーフから数年間パワハラ受けてたのを地区本部に訴えたら隠蔽されたみたいで草、GMやSVは無能かよ。

751:おかいものさん
18/11/14 10:19:37.38 .net
室蘭の水産のフリーランサーが手伝いに入ってた店舗のチーフから数年間パワハラ受けてたのを地区本部に訴えたら隠蔽されたみたいで草はえる

752:おかいものさん
18/11/14 13:07:45.36 .net
援護射撃のつもりかもしれんけどその人の立場がより悪くならないか心配

753:おかいものさん
18/11/14 16:18:55.64 .net
つい最近まで残業代も払わずに休みも取らせず働かせてて残業ちゃんと出さなきゃヤバいってなったら基本給下げて残業全部付ければ人件費変わらずじゃね?
みたいな事本気で考えてた会社がそんな簡単に変われると思うか?

754:おかいものさん
18/11/14 17:30:10.08 .net
もう103万の時期か

755:おかいものさん
18/11/14 19:58:21.39 .net
うちの新入社員
Twitterで店名検索したら個人特定出来る名前でツイートしてて
彼氏との写真やら仕事の愚痴とか
危機管理ないわーこういう奴が事件とかに巻き込まれても自業自得としか思えん

756:おかいものさん
18/11/14 20:01:07.11 .net
1日8時間週5日働きたい
でも103万に押さえたい
調整?はぁ?
こういうの困る。
きちんと理解した上で、103万だの、8万8千円だの、130万だの言って欲しい。
103万に押さえるって月いくらになるのか計算を事前にしろ

757:おかいものさん
18/11/15 01:01:09.20 .net
>>739
チーフ乙

758:おかいものさん
18/11/16 19:10:56.11 .net
ここに書き込みしてるのって自称有能人間なんだなw俺もだけどwww

759:おかいものさん
18/11/17 22:04:48.47 .net
全員で辞めたら?
ここより悪い所はそうそうないよホント

760:おかいものさん
18/12/03 14:40:57.86 .net
今月ポイント10倍の日多いな
年末だから稼ぎたい&トライアル屯田オープンで客離れ対策の意味もあるのかね

761:おかいものさん
18/12/03 15:03:22.86 .net
エロいわー、実にエロい

762:おかいものさん
18/12/03 17:25:52.69 .net
ポイントばら蒔きなんて前からだろw
それ以外で客呼ぶ魅力ないんだし。

763:おかいものさん
18/12/03 20:00:09.80 .net
12月にトライアル、1月にドンキか
あの地区も激戦開始か

764:おかいものさん
18/12/04 08:01:39.50 .net
ポイント10倍の分もまるっと納入業者に請求してたらまた公取来るよねw

765:おかいものさん
18/12/04 14:42:54.16 .net
北広島のボールパークのテナント募集要項とか問い合わせてるだろうか。まだ具体的な話が出来る段階ではないだろうけど。

766:おかいものさん
18/12/04 20:07:04.80 .net
トライアル明日8時30分オープンか
太平店潰しかな?

767:おかいものさん
18/12/04 20:44:52.60 .net
URLリンク(www.shufoo.net)
一応、対策チラシは出るんだな

768:おかいものさん
18/12/04 20:52:08.90 .net
ふーん…(無関心)

769:おかいものさん
18/12/04 23:03:54.26 .net
エロいわー、実にエロい

770:おかいものさん
18/12/05 08:54:12.14 .net
今日のチラシ花川の2店も対象か
トライアル意識してるな

771:おかいものさん
18/12/05 21:42:15.17 .net
トライアル効果で客減った?

772:おかいものさん
18/12/05 22:05:19.05 .net
おまえらどうでもいい事ばっかり書き込んでんじゃねーぞ
もっとこうエロい話とか無いのか?

773:おかいものさん
18/12/06 23:29:42.72 .net
そだねー
エロこそ正義だゎ

774:おかいものさん
18/12/12 08:22:12.68 .net
巧妙な書き込み抑制乙

775:おかいものさん
18/12/13 06:45:30.57 .net
「2017年度北海道内スーパーストア売上高ランキング」、コープさっぽろ11年連続首位
URLリンク(hre-net.com)
③ラルズ 72店舗 2月期 1279億7300万円 0・7%増
?東光ストア 28店舗 2月期 454億6500万円 3・1%減
⑦道北アークス 43店舗 2月期 447億3200万円 3・4%減
⑧福原 43店舗 2月期 432億1100万円 0・3%減
⑪道南ラルズ 17店舗 2月期 243億1500万円 0・1%増
⑫道東アークス 14店舗 2月期 202億3200万円 1・1%増

776:おかいものさん
18/12/14 23:40:34.42 .net
株式会社ラルズの評判・口コミ|転職・採用情報
URLリンク(en-hyouban.com)
40代 / 男性 / 現社員(正社員) / 営業系 /って誰だよ?
ずいぶん会社をヨイショするなぁ

777:おかいものさん
18/12/15 00:54:08.33 .net
全部読む気にならなかった
平均勤務時間10~11時間の所だけ笑った

778:おかいものさん
18/12/15 19:43:33.66 .net
ノースもアークスデー効果ですごい行列できてたな

779:おかいものさん
18/12/16 03:04:48.31 vJTgzlXK0
あの

780:おかいものさん
18/12/16 17:23:50.53 .net
地震後の食料支援に力 アークスとセコマへ感謝状
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
胆振東部地震後の食料調達支援への感謝状を贈呈した。
地震後の全域停電の中、アークスでは多くの店舗が店頭でカップ麺などの販売を実施。

781:おかいものさん
18/12/17 04:10:30.58 .net
その表彰いらねー笑

782:おかいものさん
18/12/18 08:57:47.09 .net
新年会で


783:オフ会しよーや



784:おかいものさん
18/12/18 20:31:19.19 .net
>>758
グループ別売上高
1位=イオン北海道3312億4900万円
2位=アークスグループ3059億2800万円
3位=コープさっぽろ3045億6600万円
URLリンク(www.sdcom.jp)

785:おかいものさん
18/12/21 16:46:57.46 .net
ノースの店員いらっしゃいませ言うようになった
前までは全然言わなかったが本部から指摘入ったか

786:おかいものさん
18/12/21 21:17:21.68 .net
クリスマスと年末、憂鬱だわ…

787:おかいものさん
18/12/22 21:48:21.94 .net
視界に入らないで

788:おかいものさん
18/12/22 21:53:14.28 .net
CMの洗濯の人綺麗だよね

789:おかいものさん
18/12/23 21:29:53.06 .net
いらっしゃいませ言わないのは
北海道のスーパーにおけるデフォ

790:おかいものさん
18/12/23 23:10:10.22 .net
おまそう

791:おかいものさん
18/12/25 21:00:40.89 .net
「アークス」など3社 同盟結成
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
資本提携したのは、札幌市に本社を置く「アークス」と、
岐阜県恵那市に本社を置く「バローホールディングス」、
それに山口県防府市に本社を置く「リテールパートナーズ」
ほかの地域のスーパーなどにもこの「同盟」への参加を呼びかける
アークスの横山清社長は、25日、東京都内で行った記者会見で、
「もはや『地域ナンバーワン』というだけでは通用しない。互いに協力して、果敢に取り組んでいく」

792:おかいものさん
18/12/26 20:33:21.59 .net
ボクは連結子会社の社員のひとりでしかないので何がなんだか?

793:おかいものさん
18/12/26 20:57:50.96 .net
例えば電子マネーの端末を三社で同じ物を一括で導入するなんてやったらスケールメリットでコストダウン出来るわな。誰が言い出しっぺか知らんけど良い連携だと思うわ

794:おかいものさん
18/12/26 21:42:32.11 .net
>>773
流通再編の核に アークス、中部・西日本の2社と提携 ネット通販台頭に対抗
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
横山清社長は25日の記者会見で
地域1番店同士が手を結んだ背景にめまぐるしい業界の変化があることを繰り返し口にした。
横山氏は「リアルの店舗とバーチャルのeコマースを一体化する」と対抗策を挙げ、
3社でカードの共通化やキャッシュレス決済の研究を進めていく考えだ。

株価:25日終値 2241円 26日終値 2379円
さほど株価に影響のある話じゃなかった
実績前年割れの情報の方が株価に影響があった

795:おかいものさん
18/12/28 12:08:01.64 .net
クリスマス用のアイスセット大量に売れ残ってる

796:おかいものさん
18/12/30 12:52:36.41 .net
皆さん明日は何時出勤ですか

797:おかいものさん
18/12/30 13:49:34.00 .net
食肉だが6時に失禁だ

798:おかいものさん
18/12/30 14:14:07.35 .net
俺は客なんですが、年末年始も開いてるんですか?
開いてるんだったらお疲れさまです。
休日がかきいれ時の業界とはいえ、敬服します。

799:おかいものさん
18/12/30 15:03:12.21 oLELClMbM
くるくるCMのセンターさんはどこの会社?

800:おかいものさん
18/12/30 18:14:06.53 .net
31日は早めに店じまい。
新年は全店元旦休み、道北は2日も休みかな。
東光ストアはシランw

801:おかいものさん
18/12/30 20:35:13.34 .net
いいなあ2日も休みなとこは
自分のとこは休み1日だけ

802:おかいものさん
18/12/30 21:29:02.49 .net
道北は全店じゃないと思うけど今年は2日から営業だよ
今年も残す


803:ところあと1日となりました 皆さん疲労がピークに達しますのでどうか体調や事故、怪我に気をつけてください



804:おかいものさん
18/12/30 21:44:27.73 .net
元日でもやってるイオンやヨーカドーはもっと地獄なんだろうな

805:おかいものさん
18/12/30 22:54:03.02 .net
休む方がおかしい。
生活を支える業種としての社会責任を自覚していない。

806:おかいものさん
18/12/30 23:44:25.64 .net
>>777
俺のとこはほぼ完売した


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch