eBay で Buy It Nowat SHOP
eBay で Buy It Now - 暇つぶし2ch260:おかいものさん
19/09/23 22:30:52.27 .net
相手が現時点でPAYPALのアカウントを持っていなくてもメールアドレスがあれば
誰にでもお金を支払うことができるんだね

261:おかいものさん
19/09/23 22:32:40.18 .net
>>260
違うよ
相手がPaypalに登録しているメアド

262:おかいものさん
19/09/24 10:50:41.07 .net
最近はebayでpaypalアカウント持ってないセラーがいるのか?

263:おかいものさん
19/09/24 11:48:03.17 .net
ebayでセラーのメールアドレス分かんないよね?

264:おかいものさん
19/09/24 16:24:50.09 .net
>>261
URLリンク(e-okozukai.com)
相手がPAYPALのアカウントを持ってなくても送金できる

265:おかいものさん
19/09/24 19:37:44.30 .net
>>263
about The seller の legal informationに載ってないか?

266:おかいものさん
19/09/25 00:51:07.32 .net
The auction website eBay hides the email address of buyers and sellers to
increase privacy. By default, you can see the eBay username of other users,
but not their private email address. If you are actively involved in a transaction
with a buyer, however, you can request a copy of their contact information.
<要約>
売り手買い手双方のプライバシー保護のためemailアドレスは公開しません。
取引に必要ならリクエストしてください。
と言うことで売り手のemailアドレスは分からないようにしてある。

267:258
19/10/08 22:48:24.30 .net
>>256だけど参考になります!
荷物来たけど本当もう無茶苦茶いいセラーで、品切れと言われた\400くらいの商品、探したらあったわといってタダで付けてくれたよ!
これは絶対お礼しようと送付表のEメールを使って尼ギフト券を贈ろうと思ったら、日本のギフト券は日本でしか使えないんだってorz
ならば相手のamazon豪からと思ったら、最低価格が25豪ドル\1800くらいからで、ひるんで一旦やめたところです
あっよく見たら金額自由に選べるんだ(解決)

268:おかいものさん
19/10/30 22:53:56 .net
4pxてかなり時間かかるのかな

269:おかいものさん
19/11/02 21:13:43 .net
sunyouと同じ感じかな
1ヶ月気長に待とう

270:おかいものさん
19/11/21 06:21:28 .net
セラーの手配ミスで全く違う商品が送られてきて全額返金させたけど、
ここからフィードバックって送った方がいいの?無視でいいの?
誰かebayでの常識と操作方法を教えて~

271:おかいものさん
19/11/21 09:33:20 .net
セラーと話し合い→解決しない→eBayに相談

272:おかいものさん
19/11/21 09:58:18 .net
いや、返金を確認して解決した後なんだけど、何かしないといけないのかなと。

273:おかいものさん
19/11/21 10:07:05 .net
もう長らくeBey使ってないから細かいこと忘れちゃったけど、フィードバックは任意のはず

274:おかいものさん
19/11/21 20:10:54 .net
なるほど。とりあえず催促されるまで放置しておこう。ありがとう。

275:おかいものさん
19/11/22 14:12:42 .net
80ドル以上10ドル引きクーポンていつからやってたの?

276:おかいものさん
19/11/23 04:41:28.69 .net
1.4ドルの小型テトリスみたいなやつ注文してみた。

277:おかいものさん
19/11/23 12:15:16 .net
>>275
一昨日じゃないかな?ちょうど買い物するものがあってラッキーだった

278:おかいものさん
19/11/28 21:21:19 .net
到着予定が18日だった商品が届かないから出品者に連絡したら
最善を尽くしますみたいなメッセージ送ってきたけど
その商品ページ削除されてて購入履歴から連絡できなくなってたからこれはオープンケースにしていいかな
上海にある何万件も販売実績あるセラーだけど

279:おかいものさん
19/11/29 08:47:26 .net
むしろ何故オープンしないのか。

俺は到着予定から3週間以上経って、もっかい送ってとリクエストして、送る前日に届いたからその旨連絡してクローズした。

280:おかいものさん
19/12/02 02:02:07 .net
>>278
1週間前に同じ問題に遭遇したがオープンケース後2日でebayから返金があった
悪いの評価が一定以上になったのでアカウントが停止されたらしい

281:おかいものさん
19/12/02 13:38:04 .net
返金後に商品きたらどうしよう

282:おかいものさん
19/12/02 13:43:23 .net
黙ってもらっとけ

283:おかいものさん
19/12/02 22:15:36 .net
オファーしたら自動返信で購入できた
…なんか、「もっと値切れたってことか」と複雑な心境になった

オファーに初期設定価格がある以上は最初は大胆に値切ったほうがいいのかね
でもあまりに値切りすぎてセラーの機嫌を損ねるのもいけないしね
値段交渉って難しいね

284:おかいものさん
19/12/02 22:46:22 .net
「海外配送は返品返金一切受け付けません」って某国ショップのebay支店で購入したら
まさかの違う商品が送り付けられてきて
ebay経由でも本店の問い合わせにも画像付でメール送ったけど無視
仕方ないからオープンケースしたけどこれも無視
「ああ、これは期限切れで自動返金かな」と思ってたら締切3時間前にオープンケースに応じた

ebayで堂々と「返品返金受け付けません」なんて公言してる店から買った自分がアホだったけど

285:おかいものさん
19/12/03 17:29:35 .net
返品返金不可がebayのルール違反じゃないか

286:おかいものさん
19/12/08 12:27:33 .net
購入時に取られた手数料て返金になったらebayにメール送らないと返してもらえないの?

287:おかいものさん
19/12/10 23:25:33 .net
いつもなら10日で届くアメリカからの荷物が15日過ぎてもまだ届かない
DHL ecommerce遅すぎ 普通にuspsで送ってほしかったわ

288:おかいものさん
19/12/11 01:58:12 .net
別の日に落札して各々送料払ったのに一括配送 
トラック付けたとかいろいろ行ってきたが文句を言い続けたら一部返金
まぁトラック付けると高くなるから許してやるか

289:おかいものさん
19/12/13 10:55:03 .net
不着で返金してもらったけど
手数料って帰ってこないんだな
50円損したわ

290:おかいものさん
19/12/13 11:16:40 .net
貧乏かよ

291:おかいものさん
19/12/13 12:11:16 .net
オークションで競り落としたジーンズ、送られてきたらボタンフライだった
ジッパーかと思ってたからややショックだった ジッパーだったら完璧だったのに
商品の詳細写真はもっと細かく載せて欲しいよな

292:おかいものさん
19/12/14 18:28:24 .net
出品者に訊けばいいのに

293:おかいものさん
19/12/14 20:55:12 .net
なって言われても買う前に>>292だわ

294:おかいものさん
19/12/16 10:00:41 .net
自分ならミシン駆使して好きなジッパーに替えるわ

295:おかいものさん
19/12/16 11:40:59 .net
それは真似できないw

296:おかいものさん
19/12/17 22:25:21 .net
>>292
いや頭からそうだと思ってたら聞くことすら出来ないでしょ
でもそれはeBayに限ったことじゃないけどね!
eBayはまだ写真をオンマウスで原寸大のでかいやつで表示できるからいいよ(スマホは知らん
ヤフオクもメルカリも商品写真だけを単独表示すれば写真原寸大で見れるけどクリックひとつとかじゃないから面倒だよね

297:おかいものさん
19/12/18 00:08:07.79 .net
俺は悪くないってこと?

298:おかいものさん
19/12/18 00:13:02.45 .net
ごめんな、多分それ俺が悪いねん

299:296
19/12/18 00:35:02 .net
>>297
つーか私は俺じゃないねん
「思い込んでたら質問することすらまともに出来ない」を体現しましたな

300:おかいものさん
19/12/18 00:57:07.87 .net
ちょっとわからんw
馬鹿な俺にも分かるように説明して

301:おかいものさん
19/12/19 00:42:26.05 .net
>>300
ジーパンを競り落とした
到着してジッパーかと思ったらボタンフライ
ジッパーだと思い込んで落としたのに不満
写真くらいきちんと載せやがれクソ
→落とす前に質問しろよノータリン!の大合唱

302:俺
19/12/19 01:41:47.66 .net
>>301
大合唱ではないけど俺もその認識
>>299
どこに質問があったの?

303:296
19/12/22 13:32:00 .net
>>300
うーん、私>>296はキミが思ってるように>>291が発言しているのではないのよ。他の人なの。違う人。
わからなかった?「>>296は>291なの?」って「訊けばいいのに」。

「思い込んでたら質問すら出来ない」を君は自分で体現したのよ

304:おかいものさん
19/12/22 14:14:19.11 .net
まだ引っ張ってんの

305:おかいものさん
19/12/22 15:55:42.51 .net
ぞっとするわ
気色悪い

306:おかいものさん
19/12/23 10:13:47 .net
これからeBay始めるんですがPAYPAL作らないとダメなんですか?

307:おかいものさん
20/01/01 18:38:36 .net
ダメじゃない

308:おかいものさん
20/01/18 02:14:19 .net
VISAとかのデビットカードでもおk

309:おかいものさん
20/01/18 21:53:11 .net
PayPal通しても直でカード番号入れてもOK
心配なら>>308の言うようにデビットカードにして取られたら困る金額は入れとかない
PayPalは日本語のサポートあり
>>306

310:おかいものさん
20/01/19 23:38:47 .net
EBay said it expects to fully transition to the new system in 2021 with the help of
a new payments partner, Adyen; the deal with PayPal runs through mid-2020,
and eBay said that PayPal had agreed to a new agreement that will continue
to allow buyers to pay with its services through at least 2023.

eBayとPayPalの間の契約によって、少なくても2023年までは、PayPalがeBayで利用
出来ることにはなっていますが、2021年を目処に、PayPalがデフォルトの支払い手段
ではなくなるという

311:おかいものさん
20/01/20 00:13:44 .net
PayPalの代わりって何になるんだっけ

312:おかいものさん
20/01/20 17:57:50 .net
デフォルトだろうが何だろうが、無料で使えれば問題なし。

313:おかいものさん
20/02/08 01:12:26 .net
中国からは荷物預かり届いてるのかな?
インドとイギリスは普通に7-10日で届いてる

314:おかいものさん
20/02/09 00:08:12 .net
深セン閉鎖じゃ買い物結構困るな

315:おかいものさん
20/02/11 17:19:01 .net
先月19日に注文した商品(深セン発)が3日前に届いたからやや遅い程度

316:おかいものさん
20/02/12 16:58:03 .net
イギリスを先月25日発送のeconomy int'l postageなんだけどまだ届かない…追跡無しってこんな時不安だよね。
セラーに昨日連絡したら通常日本なら10日前後らしいんで、今週金曜までに届かないならまた連絡くれとの事

317:おかいものさん
20/02/12 17:25:35 .net
イギリスは先週注文後5日で届いたよ。送料が850円なのでたぶん普通の航空小包。
なお配達予定日は4-18日だった。

318:おかいものさん
20/02/12 19:35:11 .net
ebayじゃないけど、6日にイギリスから発送のが今日届いたな

319:おかいものさん
20/02/12 20:14:20 .net
自分のは送料¥206だったからなぁ。ケチらず書留くらい付けときゃ良かったよ

320:316
20/02/15 21:49:50 .net
セラーに連絡してみたら再送してくれた。しかしまた書留無しの普通便…またしばらく待たんといかん

321:おかいものさん
20/02/21 00:03:08 .net
絶望的にマスクが入手できないんでさっきebayでポチったわ。 ここも大概高いが3plyの割と防御力高い奴が100枚送料込で50usdなんで、まあ許容範囲内か

322:おかいものさん
20/02/22 23:05:40 .net
中国本土は移動制限があって輸出が難しいと今ニュースで報道してた
先月深センの業者に注文したのが届いたが台湾から発送されてたよ

323:おかいものさん
20/02/23 10:28:57 .net
ebayのマスクは今はほとんどがインドかスリランカの発送だな。 インドは製薬会社が多いからかな?

324:320
20/02/25 19:20:32 .net
まだ今日も届かない… ロイヤルメールstandardってこんなに掛かるの? 初めてのebayなのになんかもう疲れた

325:おかいものさん
20/02/25 19:33:17 .net
>>324
最近は中国からばっかりだけど、昔何度かイギリスから買ったときの記録見ると、追跡無しのでも1週間前後で届いてるよ
ちなみに、ロイヤルメールのサイトだと追跡できないけど、なぜか日本郵便のサイトだと追跡できるみたい

326:おかいものさん
20/02/25 19:37:45.80 .net
>>325
ありがとう。そうなんだ?でも追跡無しだったらそもそも追跡番号自体が無いのでは?

327:おかいものさん
20/02/25 19:48:34 .net
>>326
何年も前なんで憶えてないけど、メモ書きにはこう↓書いてある

Royal Mailのサイトでは「受付済み」とか「処理中」程度しか分らないが、日本郵便のサイトでは、なぜかちゃんとトラッキングできる

328:324
20/02/25 22:40:55 .net
セラーに問い合わせたらすぐに全額返金された。日本への発送実績もたくさんあるが、今回初めての未着事故らしい…

329:おかいものさん
20/03/11 14:59:26 .net
深センの業者に注文したら関空経由の佐川急便で今日届いた
500円(送料無料)の注文に佐川使って元がとれるのかね

330:おかいものさん
20/03/11 16:11:53 .net
佐川って珍しいな
アメリカとイギリスからなら何度か佐川グローバルがあったけど、中国からは経験ないわ

331:おかいものさん
20/03/12 19:02:42 .net
インドからのマスクの発送通知届いたものの2週間近く動きがないんで問い合わせたら何とカスタムホールド食らってた/(^o^)\
このご時世なんで国外への輸出を禁止してるんだと。 24時間以内に返金してくれるとのことで一応一安心。

332:おかいものさん
20/03/12 21:49:43 .net
>>328
経験の少ないセラーでもなければたいていそういう風に恩着せがましく大げさに書いて「俺のせいじゃない」アピしてくる
とはいえ数えたら324取引で不着にしたは7件だった
相当遅れて着いたのが2件に半年後にスイスポストから転送されて世界をめぐってたのが1件
実態は本当の不着は4件(連絡すると「いいから取っとけ」と返事が来る)
よく買い物するからか海外からの郵便物が誤配されてきたのが3件(誤配と書いた紙を貼りポストに投函)なので意外と日本郵政のせいで不着かも

333:おかいものさん
20/03/12 21:51:08 .net
>>331
このご時世だからこそマスクなんだから禁輸なんだろうよ

334:おかいものさん
20/03/13 07:21:10.69 .net
こんな状況になってるのを分かった上で2.3万円のお買い物。
東莞市辺りでループ中。

335:おかいものさん
20/03/23 03:12:27 .net
PayPalでレートの選択が出来なくなってる?

336:おかいものさん
20/03/23 03:41:42 .net
JCBだと選択が出来ない仕様でした。

337:おかいものさん
20/03/23 07:13:18 .net
>>335
出来る時と出来ない時がある
よくわからない

338:おかいものさん
20/03/28 15:30:33 .net
注文したマスクは中国の空港で2週間足止め中

339:おかいものさん
20/03/29 08:54:04 .net
俺のセラーは消えた。トラッキングは上海のまま

340:おかいものさん
20/04/02 23:51:44 .net
オーストラリアからトラッキング無しの3/25-3/30着予定のブツが届かない
エッチング葉書で封書に入れて来る予定だったけど遅延だか事故だか分からないのが

341:おかいものさん
20/04/03 00:43:54 .net
当たり前のことだけど、飛行機が飛んでなければ届かない。

342:おかいものさん
20/04/03 16:36:16 .net
届くの待ってるけれど
商品ページが削除されていて売り手のIDも無くなった。
メッセージ送れないし荷物の追跡番号がないから調べられないです
まだETAになってないけどopen caseできますか?

343:おかいものさん
20/04/03 20:24:28 .net
日本時間で、ロスから3/28発送依頼4/3成田着
今、通関待ち

344:おかいものさん
20/04/03 23:10:00 .net
>>342
受注確認メールを見ればセラー名(ID)が出てるはず
Paypalに連絡すれば返金してくれると思う

345:おかいものさん
20/04/04 08:14:53 .net
3/7に注文した中国の万年筆が4/2に届いた
広州からチャイポスePacket

346:おかいものさん
20/04/04 16:15:38 .net
アメリカからってまだ送ってくれるかな?
注文したい

347:おかいものさん
20/04/07 18:07:01 .net
2月に中国に注文したものがまだ届かない
もう我慢できなくなって日尼在庫あるやつ買ったわ

348:おかいものさん
20/04/07 23:51:57.58 .net
中国からは9日で届くこともあれば50日以上かかるのもある
最近注文したものは輸送中(in Transit)になるのに2月末の注文は何の変化もない
まだ保税倉庫に眠ってるのかな

349:おかいものさん
20/04/10 14:48:25 .net
>>342
ありがとうございました
open caseしたら3日以内にセラーから返事がなかったので
すぐ全額返金されました

350:おかいものさん
20/04/13 19:58:45 .net
マレーシアの業者からeBayで購入しようと思うんだけど、やっぱり遅延するかな?

351:おかいものさん
20/04/19 21:26:42 .net
超久々にイーベイで買った
アリよりぐっと安かったので

352:おかいものさん
20/04/20 06:39:19 .net
オレもebayから20ドルoffクーポン来たので使った

353:おかいものさん
20/04/22 03:44:10 .net
日本のお客様125$で-20$とかそんなに高いもの買わないよ
それよりおま国何とかしろ、売る気ねえじゃん

354:おかいものさん
20/04/22 07:57:42 .net
60弗で10弗まけろ。
今回は52弗だったけど。

355:おかいものさん
20/04/22 08:36:53 .net
eBayで購入したDVD、DHL ECOMMERCE4月17日航空会社に移送中から全然更新されないんだけど(怒)

356:おかいものさん
20/04/27 14:08:00 .net
コロナの影響でオーストラリアからの荷物が予定一週間過ぎても着かん
しゃーなしにケースオープンでセラーに確認中
思ったより影響出てるのな、コロナ

357:おかいものさん
20/04/27 23:41:35 .net
>>356
同じく。
メルボルンで止まったまま20日間。

358:おかいものさん
20/04/28 01:09:54 .net
フランス発の物を買ってやったぜ
千円くらいのモンだから追跡無し
いつ頃届くかワクワクするわ

359:おかいものさん
20/04/28 13:34:32 .net
10日に注文したやつがyanwenで心配したけど27日に着いた。香港から

360:おかいものさん
20/05/02 13:10:52 .net
オーストラリア発
4/6発送、4/10~4/15到着予定だけどまだ届かん。
コロナ問題で2~3週間到着が遅れているとの返事。

もう少しまって届かなかったら返金してもらおうと思うけど、
返金後商品届いてラッキーってこともあるのかな?

361:おかいものさん
20/05/05 15:49:15 .net
新型コロナの影響で未着が2件あった
どちらも中国で返金あり

362:おかいものさん
20/05/06 17:55:45 .net
コロナの影響で到着予定日過ぎた場合ってセラーに連絡して返金って事になった場合、返金後商品届いた場合ってどうなるんでしょうか?

363:おかいものさん
20/05/06 18:35:48 .net
返送は商品の価値にもよるな
1000円以下なら送り返さない(返送コストが商品を上回る)

364:おかいものさん
20/05/06 19:40:06.74 .net
到着予定から1ヶ月経つから返金しようと思っている。
追跡番号ないんだけど、あとで到着したら返品しなきゃマズいのかな?

365:おかいものさん
20/05/06 21:54:40 .net
>>364
Open Case出来るのは決済後45日以降、到着予定日から30日以内
高価な商品なら返品(もしくは送金)が必要だろうね

366:おかいものさん
20/05/09 12:50:58 .net
一旦セラーに連絡した方がいい
セラーが「そのまま受け取っとけ」と言ってくることは多い
高額かどうかもバイヤーよりセラーがどう考えるかだろうし
一度だけPaypalで直接支払ったことある

367:おかいものさん
20/05/09 17:43:20 .net
商品とっくに到着してるのに、同じセラーから同じ商品を発送したとのメールが!
俺酔っ払ってる時誤発注しちゃった?と焦って履歴確認するもそのような形跡はなし。
ただその該当商品の発送履歴に2度めの追跡番号が載ってるため発送したのは間違いない。
早速セラーに問い合わせる。「何かこの前受け取った商品がもう一度発送されてるんだけどどゆこと? 追跡番号は〇〇ね」
セラーからの返答「今確認したけど君には一度しか発送してないよ?」
「…」
これって物自体は正しい相手に送れてるけど発送メールを俺に間違えて送ったって事なのかなぁ?
これ配送業者がFLYTで対面受け渡しなんで最悪受け取り拒否すればいいけどとりあえず面倒くさい…

368:おかいものさん
20/05/09 20:30:39 .net
国内まで商品がくれば、あなた宛てかどうか分かるよね。

369:おかいものさん
20/05/09 23:15:44 .net
国内にマスクが無かったので初めてeBayで注文したけど一ヶ月半経つが未だに来ない
3/17注文(到着予定3/22~3/29)
sellerに問い合わせるも近くの郵便局に問い合わせてあと10日ほど待てとのこと
トラッキングは香港ハブから更新されていない
到着予定日から30日以上過ぎているので返金してもらうことも無理でしょうか?
またこんなときの評価はどうしてますか?

370:おかいものさん
20/05/10 06:31:57.30 .net
基本的なルールくらいヘルプ読もうよ

371:おかいものさん
20/05/10 17:36:59 .net
マレーシアからの荷物、電子通知は受け取ったが荷物は受け取ってないとのDHL ECOMMERCEからの回答。
業者に問い合わせたら、16日頃発送予定とか言ってきたが、回答の内容がめちゃくちゃで矛盾だらけ。
荷物は発送したが、16日が発送予定日とか言ってきた。

372:おかいものさん
20/05/10 23:04:54.34 .net
はいはいマルチメディアマルチ

373:おかいものさん
20/05/11 00:34:05 .net
>>358
7日に届いたわ
フランスでの消印は4月23日だった

374:おかいものさん
20/05/11 04:53:23 .net
>>372
うっせえハゲ

375:おかいものさん
20/05/11 08:26:57 .net
>>374
自己紹介乙

376:おかいものさん
20/05/11 17:12:21 .net
>>369
悪い評価したいならすればいいじゃない

377:おかいものさん
20/05/11 20:05:39 .net
少なくとも3スレにわたってマルチするヤツがまともなわけ無い

378:おかいものさん
20/05/11 20:15:36 .net
鬼の首を取ったようにして5ちゃんの常識を語るヤツもまともなわけ無い

379:おかいものさん
20/05/12 07:20:21 .net
5ちゃんにまともな奴は1人もいないけど

380:おかいものさん
20/05/12 21:47:06 .net
ebayとセカイモンの違いって手数料の800円だけですか?送料はむしろセカイモンの方が安い時もある気がしますが

381:おかいものさん
20/05/14 14:36:14.89 .net
オーストラリアポストやっと動いた!
いつの間にか川崎まで来てる。

382:おかいものさん
20/05/14 23:37:29 .net
自宅待機で暇過ぎてebayを毎日見て喜んでるのだが、chinaからFree shippingでJapanも大丈夫だって書いてあるから注文したのに、今日見たらDoes not ship to Japanて書かれてた…(´Д⊂

383:おかいものさん
20/05/16 14:23:39 .net
>>382
ぐへへ

384:おかいものさん
20/05/18 14:29:56.39 .net
>>382
>ebayを毎日見て喜んでる
怖いです

385:おかいものさん
20/05/19 21:24:06 .net
eBayで中国から中古のCPUを買っても大丈夫でしょうか?

386:おかいものさん
20/05/19 22:27:47.29 .net
>>385
出品者は中国じゃなくて韓国だけどAMDの4コアCPUを買った。中古なので表面に
多少擦れ傷や汚れはあったが性能に問題はなく価格は1/10なので満足。また同時に
中国の出品者から安いメモリーを買ったが相性問題もなかった。

387:おかいものさん
20/05/21 05:06:08 .net
マレーシアPOS、川崎東郵便局へ向け発送
来た来た

388:おかいものさん
20/05/25 19:44:30 .net
レート変動で安くならないかなあ
待ってたら売り切れるかなあ

389:おかいものさん
20/05/30 14:12:13.60 .net
マレーシアからのDVD(中国語/マレー語/英語字幕)、今日郵便局で受け取り。
ゼロの書サイコー

390:おかいものさん
20/06/04 00:18:43 .net
中華から送らせたら、違うものを送ってきやがった。
時間を返せ、役立たずめ。

391:おかいものさん
20/06/04 03:12:35 .net
中国から買う時点で時間というのもは捨ててるわ

392:おかいものさん
20/06/04 14:17:09 .net
いまどき送料無料は中国ぐらいだからねぇ
血圧計を中国から買ったが国内だと7千円はする商品が2千円
USB充電で音声ガイド付き

393:おかいものさん
20/06/05 12:41:06 .net
3年くらいイーベイでオモチャ類買ってるんだが
欲しいモンのページ開くってだけでも、いまだかつてオークション形式だったことが一回しかない……
オモチャだけがオークション少ないとかなのかな

394:おかいものさん
20/06/05 14:19:30 .net
つか今のeBayはもはやオークションなんかじゃなくて
Buy It Nowがデフォの普通のフリマという認識

395:おかいものさん
20/06/05 15:17:20 .net
俺が欲しいのはオークションばかりだ

396:おかいものさん
20/06/09 14:35:51.43 .net
does not ship to Japanってアイテムがちらほら増えてきた
送料の関係?

397:おかいものさん
20/06/09 17:23:14.33 .net
国際物流が死んでるから国外への発送をやめた出品者が増えたのでは?
ウクライナの国際交換局から発送されて一ヶ月以上経つけどピクリとも動かない。

398:おかいものさん
20/06/09 20:21:20 .net
>>397
なるほど
ありがとうございます

399:おかいものさん
20/06/09 21:04:18.78 .net
UKから送ってもらうのに3月は何の遅延もなかったが今は流石に遅延してるね
does not ship to Japanの商品わざわざ送ってもらったから早く届いてほしいなぁ

400:おかいものさん
20/06/09 21:54:27.33 .net
中国アメリカ香港からの配送は遅延なく普通に到着してるな今のところ
コロナだから遅れるかな?と思ってたんだが

401:おかいものさん
20/06/10 01:44:17 .net
今月に入って深?、台湾便はコロナ騒ぎ前よりも早くてなんか驚いてる
ロシアンポストとウクライナは同じく空港でフリーズの放置プレイ中

402:おかいものさん
20/06/10 12:59:03.30 .net
Aliと違って普通に届いてるからAliで起きてることがわからん
あ、シンガポールポストのだけは55日かかった

403:おかいものさん
20/06/10 13:33:07.13 .net
中国企業のAliに個人情報やクレジットカード情報を差し出す気になれない
ファーウェイにも個人情報抜き取り疑惑があるし

404:おかいものさん
20/06/10 18:39:29 .net
>>399
6/4深夜ヒースロー空港発で今日川崎着したから遅延と呼べるレベルでは無かった
でも同日2時間前に同空港でたものはまだ川崎につかないのぉ
同じ便かと思ってたけど別便だったのかな

あとウクライナから買いたい物があるけどやっぱ止まってるんだね

405:おかいものさん
20/06/12 21:08:22 .net
今日初めて購入したんですけど支払い金額は商品ページに書かれている商品代金と送料だけですよね?

406:おかいものさん
20/06/12 21:36:29 .net
>>405
もちろんですよ

407:おかいものさん
20/06/12 21:43:13 .net
教えて頂きありがとうございます!
関税とか気になったもので、ホットしました

408:おかいものさん
20/06/12 21:55:54 .net
関税がかかれば自分で支払うのはわかるよね?

409:おかいものさん
20/06/12 21:57:57 .net
>>407
あ、ごめん
金額聞いてなかった
日本円で商品代金+送料16,666円以下ならセーフ

410:おかいものさん
20/06/12 22:14:29.38 .net
関税がかかるのは当たり前だけど海外通販共通だよ

411:おかいものさん
20/06/12 22:45:21.79 .net
>>409
ご親切にありがとうございます

412:おかいものさん
20/06/13 19:18:01 .net
クソが
俺が贔屓にしてるeBayでも中国人セラーの暗躍が
Arduino Nanoのチップが説明と違ってFT232RLじゃなくてCH340だった
CH340の安物なら最初から要らなかったんだよ
CH340品なら不当に値段が高い
2つも買っちまったよ
返品だ、返品
あ、台湾人セラーだった

413:おかいものさん
20/06/14 06:31:08 .net
でもまぁAliにくらべりゃぜんぜん平和だね
俺のクレーム率をeBayとAliでくらべてみたところ
eBayが30数件に1件、Aliが7件に1件
eBayはほぼ満足な対応がされたのに対してAliはほとんど満足な対応がなされなかった

414:おかいものさん
20/06/15 04:05:11 .net
台湾経由してるからって台湾とは限らんぞーw
まぁ、どっちでもいいが

415:おかいものさん
20/06/15 20:57:19 .net
>>412
CH340なんて中華なら標準だろ
オレのFT232RLなんかニセモンでレジストリいじってやらないと接続できない(珍しいといえば珍しいが)

416:おかいものさん
20/06/16 02:34:39 .net
ホチキスみたいなハンドミシンは仕組みには感動したけどぜんぜん使いものにならなかった
サイドテーブルにキーボード差し込んでおくサイドポケット作ろうと思ってさ

417:おかいものさん
20/06/16 11:05:03.35 .net
質問です
商品代金約6000円送料約5000円の物を購入したのですがカード明細を見たら商品代金約8000円送料約3000円で請求が来てるのですが何故ですか?

418:おかいものさん
20/06/16 14:14:33.67 .net
>>403
aliはpaypal一応対応してるけど特定の国のみなんだよね。(日本は対象外)
個人情報は仕方ないとしてクレカはkyashやline pay等のバーチャルカード系を使うとか。 でもバーチャルカードって概ね為替手数料高いんだよなぁ…(kyashは3%)

419:おかいものさん
20/06/16 20:39:33 .net
まあでも本当にアリババグループがカード不正利用に繋がるような情報を流していたら
今頃もう会社ないと思うし筆頭株主のソフトバンクも巻き込まれているよ

420:おかいものさん
20/06/16 21:51:59.79 .net
aliはともかく、DHgateはなんとなく本能的にヤバさを感じるw

421:おかいものさん
20/06/18 05:12:49.32 .net
俺も昨日中国人にやられた
ラジコンのfpvカメラ買ったらスマホケース送ってきやがった
中国人が絡むと世の中デタラメになるな

422:おかいものさん
20/06/18 05:25:56.96 .net
ムカついたから晒しとくわ
da4331 って奴

423:おかいものさん
20/06/18 13:36:35.94 .net
交換拒否されたの?

424:おかいものさん
20/06/18 16:38:41.42 .net
中華製2TBのUSBメモリーは偽装品みたいだ
16GBを2TBに偽装(2TBと表示しても16GBで一杯になる)

425:おかいものさん
20/06/18 17:38:13.90 .net
>>421-422だが…
どこまで本当だかわからんが単なる倉庫のピッキングミスだったようだ
すぐに謝罪のメールが来て再送してくれることになった
最近Aliでひどいショップに当たりまくりでちょっと荒れてた

426:おかいものさん
20/06/18 17:50:55 .net
日本のサービスだと間違うなんてことまず無いもんな
最低2重でチェックしてる
中国の場合はバイトがピッキングしたものをそのまま送ってるんだろうな

427:おかいものさん
20/06/18 19:10:56 .net
短気に海外通販は無理よ

428:おかいものさん
20/06/18 19:45:22.64 .net
なんだかんだでもう13年目ですわ…

429:おかいものさん
20/06/18 19:52:33.37 .net
13年も届くの待ってるんか
そら気が長いな

430:おかいものさん
20/06/18 21:12:26.88 .net
da4331が可哀想

431:おかいものさん
20/06/19 01:50:39 .net
しかし、間違うにしても不思議と注文価格以上のものが届いたことはないよな
これは中国通販の七不思議といわれている

432:おかいものさん
20/06/19 15:36:53 .net
aliよりeBayの中華業者がいいのかな
返金対応も含めて

433:おかいものさん
20/06/19 16:29:10 .net
ちゃんとしてるとこはやっぱ商品価格が高いんだよね
俺はこんなイメージ
Amazon>eBay>Banggood>Aliexpress etc.

434:おかいものさん
20/06/19 16:31:05 .net
タオバオも楽しいよw

435:おかいものさん
20/06/20 13:26:54 .net
商品説明と違うものを送ってきたから返品すると言ったんだけど、ちゃんとしたものを送るからと言われたけど、追跡番号を付けられないと言うので、三週間で届かなかったら、返金しろと折り返したら、いきなりなんの連絡もなく返金された。
手元に残った品物はこちらが勝手に処分してもいいのかな?
どのみち自分のには合わないものだし、使い道がないんだよ

436:おかいものさん
20/06/20 13:28:17 .net
けど、が二回の変な文ですみません。

437:おかいものさん
20/06/20 22:55:12.26 .net
>>435
同じことがあって届いた商品の写真を送ったら従業員のミスなので返金しますと
中国人にしては素直な対応だったので☆5つを差し上げた
送り返せとも言われなかったので返品はしてない

438:おかいものさん
20/06/21 00:07:38 .net
ウクライナから本当に荷物動かねーな
もう2度と買わねーわ

439:おかいものさん
20/06/21 00:48:54 .net
どこの通販もダメダメだな

440:おかいものさん
20/06/21 06:16:49 .net
>>438
ロシア圏はまとめて駄目臭いね
チェリャビンスク・モスクワどちらの荷物もPrepared for shipment from Russiaのまま3週間
同時期に頼んだウクライナも同じく

441:おかいものさん
20/06/21 15:05:41 .net
eBayじゃないんだけど、とあるロシアの店で買い物したらオランダポストで発送された
発送は10日だったんだけどそこから1週間動かず、やっぱりオランダ経由でも滞ってるのかと思ってたら今日川崎に着いたみたいだ

442:おかいものさん
20/06/21 19:17:23.76 .net
eBayはセラーに★★★☆☆つけるとクーポンあげるから取り下げてくれと泣きついてくる

443:おかいものさん
20/06/21 19:24:57.89 .net
3つ星の何が気に入らないんだろ?
態度の悪いコンビニくらいの評価なのに

444:おかいものさん
20/06/21 19:36:40.74 .net
そういえばロシアンポストのパラメーターテキスト「国際交換局から発送」が
今週辺りからReleased by RussiaからPrepared for shipment from Russiaに変わってた
どっちにしても動かないから関係ないですけどね

445:おかいものさん
20/06/22 19:04:41 .net
15日にインドから発送された商品が今日香港に
もっと日にちかかると思ってたよ
やるじゃねーかインド人

446:おかいものさん
20/06/22 19:09:04 .net
>>445
何買ったの?

447:おかいものさん
20/06/23 01:31:03.65 .net
スパイスか乾物じゃね

448:おかいものさん
20/06/23 05:20:08 .net
先月末に衣類と小物を香港、台北、オーストラリア、ロシアのセラーに頼んでロシア以外は全部二週以内に届いた。
ロシア郵便のは事故だったらめんどくさくてやだなと思ってたけど、ここみる感じだとロシア郵便自体に遅延が発生してるのかな。

449:おかいものさん
20/06/23 07:39:06 .net
>>448
ロシアは飛行機のフライトが制限されていて郵便が殆ど動いてないらしい

450:おかいものさん
20/06/23 12:25:47 .net
>>446
服だよ

451:おかいものさん
20/06/23 20:40:23.93 .net
>>450
こんなやつ?
URLリンク(www.ebay.com)

452:おかいものさん
20/06/23 23:28:20 .net
>>449
そういう状況なんですね。
気長に待つしかないか。

453:445
20/06/25 10:11:07 .net
インドからの荷物が今届いた!
10日で届くなんて自分的に海外通販で最短かも?
インド人さいこー!
ウクライナからの荷物は1ヶ月経ってもウクライナから動いてないけどね
ウクライナ人さいてー!

454:おかいものさん
20/06/25 14:02:08.81 .net
確かにインドのセラーって結構早かったな
5年ぐらい前に買ったことあるがそのぐらいで届いた記憶

455:おかいものさん
20/06/25 16:11:00 .net
>>453
ウクライナはロシア郵便と同じような状況なんじゃないの 知らんけど

456:おかいものさん
20/06/25 16:13:51 .net
去年インド2ヶ月かかったけどな
しかも梱包泥だらけでぎょっとしたのを覚えてる

457:おかいものさん
20/06/25 17:06:10 .net
>>453
1度だけウクライナから買ったことあるけど11日で届いた

458:おかいものさん
20/06/25 17:08:58 .net
セラーが可哀想すぎる
>>453

459:おかいものさん
20/06/25 17:19:35 .net
>>453
ウクライナ5/4発送の荷物は6/12に着いたよ

460:おかいものさん
20/06/25 18:34:20.11 .net
知り合いはロシア便二ヶ月待たされたって言ってたな

461:おかいものさん
20/06/26 00:33:38 .net
eBayは到着までの時間をまあまあ正確に書いてくれてるから腹は立たないな
Aliみたく早い(良い)ように書くのはダメだな

462:おかいものさん
20/06/27 12:44:34.16 .net
時々買ってたロシアのセラーが発送国内と周辺に変更してたな
やっぱ届かないクレーム多いからかね

463:おかいものさん
20/06/27 18:45:38 .net
ウクライナってコロナ感染者数が毎日1000人前後出てんじゃん
こりゃダメだな
まだまだしばらく届かないな

464:おかいものさん
20/06/27 23:32:40 .net
>>435
今そういうのでちょうどeBayの解決チームに感想を書いてたとこ
セラーの記述不足で無用の長物が届いて絶望
2000円ちょいもするからいくらか払わされるかなと思ってたんだけど全額返金された
やっぱeBayはいいねえ

465:おかいものさん
20/06/28 11:24:19 .net
>>456
サカナくん発見!

466:おかいものさん
20/06/28 11:29:21 .net
>>465
さんを付けろよデコ助野郎

467:おかいものさん
20/06/28 14:02:41.88 .net
2000円で絶望する人生ってすげーな

468:おかいものさん
20/06/28 20:52:35 .net
言葉のセンスの違い
絶望の対象はそこじゃないと思う

469:おかいものさん
20/06/28 21:48:34.50 .net
お前らには絶望だよ

470:おかいものさん
20/06/28 23:56:29 .net
言葉の意味も知らないで使うからだ

471:おかいものさん
20/06/30 00:20:58.07 .net
何回か中国から買ってわかったこと。
一枚だけの写真のものは買わないほうがいい。実際はコピー物の偽物で、写真は本物を使うらしい。写真が複数枚のものでも、一枚一枚を細部まで確認すること。端子の形状が違ってたりする。形状が合わず接続できないようなものは、曖昧な写真で判断せずに他を探すほうが時間を無駄にすることもないと思う。とにかく中国をあてにしたり、信用してはいけない。以上、参考にしてくださいな。

472:おかいものさん
20/06/30 13:01:07 .net
嘘つきフランス人腹立つわー
さっさと発送しろや

473:おかいものさん
20/06/30 16:14:57.85 .net
いつの間にか中古市場に成り下がり

474:おかいものさん
20/06/30 17:56:23 .net
ドイツからの特定記録は1週間ほどで届いた

475:おかいものさん
20/06/30 22:34:05 .net
アメリカ、イギリス、カナダ、フランス、ウクライナしか経験ないけど、追跡ありなら普通便でも大抵1週間前後、遅くても2週間で着く

476:おかいものさん
20/06/30 23:47:28 .net
ウクライナからの便、ほぼ2週間丁度で川崎到着
ロシアのやつは1ヶ月経過したけどなんの動きもなし

477:おかいものさん
20/07/02 23:10:20 .net
フランスのセラーは2~4週間前後と言ってるけど、まず届かないな。
最低1ヶ月はかかると予想

478:おかいものさん
20/07/02 23:27:24 .net
>>476
ウクライナ人は順番通りにやらないのか?
マジでクソだな

479:おかいものさん
20/07/03 14:14:30.43 .net
ごめんなさい!!
一つ質問いいですか?だれか教えて下さい、ペコリ。
米国からの普通郵便と小包は日本に発送・到着出来てますか?
ちなみに今現在日本から米国へは葉書のみとなっております

480:おかいものさん
20/07/03 14:49:19.70 .net
さようならペコリ
ggrks

481:おかいものさん
20/07/03 15:17:57 .net
>>480
うっせ
おまえハゲ
これからもハゲ続けろ

482:おかいものさん
20/07/03 15:23:21 .net
あ、すいませんペコリ

483:おかいものさん
20/07/03 16:16:58 .net
佐川でペコリ

484:おかいものさん
20/07/03 18:06:11.23 .net
え?教えてペコリ

485:おかいものさん
20/07/03 19:41:45 .net
6/25にカリフォルニアから発送された商品が昨日届いたよ

486:おかいものさん
20/07/03 19:48:35 .net
バカって人力検索好きだよな

487:おかいものさん
20/07/03 21:50:07 .net
>>478
6/2に「国際交換局からの発送準備」になった自分のウクライナ便も動きないですし、順番よりもコンテナの隙間に詰められる小物とかが
順次出てるみたいな状況かもしれないですね。
ロシアについては半分諦めてます・・・

488:おかいものさん
20/07/04 08:44:22 .net
>>485
早いね!
じゃあ大丈夫だ\(^o^)/

有難う優しい人
あなたはモテる人だわ、私にはわかる

489:おかいものさん
20/07/04 10:57:07 .net
>>486
うっせハゲ
モテないお前は黙ってろハゲ、ぺこり

490:おかいものさん
20/07/05 19:31:59.06 .net
当初の到着予定日を過ぎたからウクライナ人のセラーから荷物届いたか?ってメッセージ来たわ
1ヶ月以上あなたの国から動いてないんですけど…

491:おかいものさん
20/07/11 08:31:42 .net
アリの方ばっか見てたらebayの方ノーマークだったわ
封筒で送れる小物なのにもう2か月来ないんだよね
返金すっか

492:おかいものさん
20/07/12 16:55:21 .net
半月前に注文した物が、20件くらい配送中
そのうちの1つが地元まで来てる
17Trackには登録してたが、どの商品か分からない(´・ω・`)
eBayって、注文した履歴って残るよね?
注文したはずの物がeBayの履歴に無くて困ってる

493:おかいものさん
20/07/13 19:53:41 .net
ロシアンポスト遅延の話よく出てるけど、この間シベリア方面のセラーに頼んだやつは二週間ちょっとで届いたわ
モスクワ発送のやつは現地の国際局放置二ヶ月目だけどね

494:おかいものさん
20/07/16 16:12:50 .net
>>491
最近のeBayのストアの質はアリとたいして変わらないな
安いだけアリのがマシか

495:おかいものさん
20/07/16 20:05:01 .net
初ebayで玩具を2個買ってみたんだけど、初aliや初wishの時みたいにドキドキが止まらない
両方とも中国発なので変わらないはずだけど(笑)

496:おかいものさん
20/07/16 20:25:43 .net
やらしいなぁおい!

497:おかいものさん
20/07/17 17:00:10 .net
ヴヴヴー

498:おかいものさん
20/07/18 07:26:26.50 .net
Wishだけはないな
詐欺が多くて面倒だ
返金はしっかりしてくれるようだけど手間掛かる

499:おかいものさん
20/07/18 22:47:47 .net
到着予定日5日過ぎたけど返金申請していいのかな?追跡番号教えてくれないから追跡もできないんだよね

500:おかいものさん
20/07/18 23:13:01 .net
ちょくちょくここでネタになってるウクライナとかみたいにコロナ騒ぎで郵便止まってるとこも少なくないんだからちょっとくらいは待ってやれよ

501:おかいものさん
20/07/19 09:22:46 .net
わかった。揉めてるセラーだから本当に送ったのか不安だったから

502:おかいものさん
20/07/19 22:31:05 .net
インチキセラーと郵政事情の区別もつかないし、なんとも判断しづらいね

503:おかいものさん
20/07/21 14:38:34 .net
>>497
そういうの危ないんじゃない?
間違った商品が届いても返品できないし(プライバシー的に)
セラーに逆手を取られて返品してくれって言われるよ

504:おかいものさん
20/07/21 20:37:32 .net
>>503
ゔヴヴヴ?

505:おかいものさん
20/07/26 02:02:51 .net
モスクワ発の品が20日ぶりにワルシャワに移動してた

506:おかいものさん
20/07/26 08:45:36 .net
うちのも2ヶ月ぶりに動いて21日にポーランド入ったわ
同じコンテナかもね、まあ22日にJapanese Post Transport leg completedになって以降また動き止まったけど

507:おかいものさん
20/07/26 16:17:02 .net
中古PC買ったんだけど説明とスペックが違った
i5 が m3 だった
別にm3でもいいんだけど i5 の相場で買ったから悔しい
返金リクエスト送ったけどどうなるやら

508:おかいものさん
20/07/27 06:35:03 .net
返信来た

The seller offered you a partial refund of $75.00.
Respond soon. This refund offer is available until Aug 28, 2020 when this request will close.
Comments from seller
Sorry I did not know what the processor was and used the default eBay setting for the device. Offering $100 refund to make up for this.

これってコメントで100$って書いてるけど75$で設定されてるってことでしょうか?

また騙すつもりなのか

509:おかいものさん
20/07/27 08:01:14.59 .net
言ってる本人に質問すればいいだけの話じゃん
ここで聞いてどうすんの

510:おかいものさん
20/07/27 08:16:30 .net
セラーからの一部返金の提案が一度きりっぽいので
もし、こちらが拒否した場合、セラーの次のアクションは全額返金かebay介入になるのでしょうか?

こちらとしては拒否して一部返金の価格交渉したかったので

511:おかいものさん
20/07/28 21:18:06 .net
記載と違うから返金交渉したけど終始セラーのペースでこちらの要望を受け入れてくれない
返品しても商品ダメージないけど難癖つけられそうで結局安い値段の返金で受け入れたわ
送り返したら相手にダメージ与えられるのに
悔しい

512:おかいものさん
20/07/29 00:18:43 .net
言語力が足りないだけ

513:おかいものさん
20/07/29 01:07:21.22 .net
到着予定が8月中旬~9月末以降.......
DVD3点で、2出品者からの購入.......

514:おかいものさん
20/07/29 10:09:51 .net
セラーをブロックする方法はないですか?もめたセラーがebayからのジャッジ後も毎日何通もメッセージを送ってきて怖いです
検索してもバイヤーをブロックする方法は出てくるのですがセラーをブロックする方法が見つかりません
どなたか宜しくお願いします

515:おかいものさん
20/07/30 03:12:30 .net
ロシアからのがやっと成田に入った
一方イスラエルからは10日以上動かない

516:おかいものさん
20/07/30 22:24:12 .net
>>507
最近はAliよりeBayのほうが商品説明がいい加減な気がしてきたわ
今、電子部品の注文履歴見直してたらちょっとづつグレードが低いのが届けられてる
中華製品だから仕様がコロコロ変わってこんなもんか、と思ってたんだが
Aliのほうが細かく分類して正しい値段設定してる

517:おかいものさん
20/07/31 00:01:04 .net
送料が高すぎる

518:おかいものさん
20/08/06 00:36:54 .net
先月初めにイギリスに頼んだ物は同じ日本の違う人の所に自分のが届いてその人のが自分の所に届いたから電話とメールでやり取りして交換
先月中旬に中国に頼んだ物はまだ届かないのに配達済みになってたので調べたらオハイオのどっかの家にポスト投函されてましたよと(返金申請した)

やはりコロナショックきてから色々おかしくなってきてるんですかねぇ
これまでトラブルとは無縁だったからこうも続くと不安になるよ

519:おかいものさん
20/08/06 10:17:07 .net
ebayが介入してなんとかしてくれる安心感があるとはいえ
トラブル面倒だわ

520:おかいものさん
20/08/06 13:45:17.84 .net
Israelは全く荷物動かないね。

521:おかいものさん
20/08/06 17:31:56 .net
>>519
まさか!の時のPayPal返金申請をしたけどやはりトラブルは嫌ですねぇ(英語力がうんこなのもある)

522:おかいものさん
20/08/08 13:51:48 .net
3万円くらいの木製の家具を買ったのですが関税は3%で合っていますか?
またその支払いは商品到着時に運送業者に払うのでしょうか?

523:おかいものさん
20/08/08 16:16:24 .net
paypalのシステムも糞だね
出金しようとしたら面倒くさい面倒くさい

524:おかいものさん
20/08/10 18:11:32 .net
>>522
0から4%

輸出国と原産国に依る。
通常は配送時に支払い。
場合によっては後払い。
配送業者に訊くのが確実です。

おそらく玄関先で引き渡しなのでご注意下さい。

525:おかいものさん
20/08/10 18:41:48.58 .net
未着でオープンで返金になったやつが今頃届いたラッキー

526:おかいものさん
20/08/11 18:56:27 .net
もうちょっと商品探しやすけりゃなあ
今どきとしてはかなり使いにくいサイトだよな
使いやすいサイトにリニューアルしてくれ
そうすりゃアリエクスプレスなんていう糞ゴミサイト使わんですむ

527:おかいものさん
20/08/11 21:59:30 .net
送料が高すぎるのよねぇ
一万の物買って送料が二万近いとか
他で売ってないから買うんだけどどれもこれも送料が高すぎるのよ
送料のせいで毎月凄い額いくわ

528:おかいものさん
20/08/12 02:00:32 .net
オーストラリアの出品者からDVD購入しようとしたら日本発送未対応だったので、日本発送未対応でも輸入代行可能な代行業者に見積依頼した
日本円で約3,600円のDVDに手数料約9,000円とか、笑えるわ
eBay

529:おかいものさん
20/08/12 11:37:58 .net
高いよね
そりゃスレも廃れるわ

530:おかいものさん
20/08/12 17:34:36 .net
>>525
それはラッキーだったねw
自分は商品が届いたからペイパルの次のステップに行くのを中止したよ

531:おかいものさん
20/08/12 18:23:33.62 .net
>>530
返金後に届いたのはラッキーだったけど毎日セラーから鬼のようにメッセージが来るよw
オープンする前から揉めてたセラーだからメッセージが来ても読みもしてないけど

532:おかいものさん
20/08/12 19:32:41.54 .net
>>531
うわあ…超のつく面倒臭いセラーだねぇ
商品は鬼のようなメッセージの我慢料だね

533:おかいものさん
20/08/12 22:48:25 .net
>>532
優しい人だね
ありがとう

534:おかいものさん
20/08/16 23:00:04 .net
ベラルーシから買いたい物があるんだけど、大規模な反政府デモの最中みたいで荷物ちゃんと届くのか心配

535:おかいものさん
20/08/17 00:05:33.41 .net
その国から購入したことないな
つうか日本発送してくれないセラー多すぎ

536:おかいものさん
20/08/20 13:36:00 .net
俺も無料でゲットしたぜ
今買い時か

537:おかいものさん
20/08/21 16:19:18 .net
最近eBayでもAliと同じようなことが起こる
とうとう説明不足商品を返品したのに返金されないという事態が起こってしまった
もうeBayもダメだな

538:おかいものさん
20/08/21 16:28:04 .net
個人間のやり取りじゃないのに返金されないとか有り得ないでしょ

539:おかいものさん
20/08/21 16:32:55 .net
商品の返品期限切れらしい
7/22に発送して8/1中国着、8/1に配達に出たまま未着になってる
中国の郵便だからまた受け取ってないことにしたとかインチキが考えられる

540:おかいものさん
20/08/21 18:14:09 .net
返品ラベルが発行されて1,2日で送った
日本は返品サービスが無いから日本郵便で送るつってセラーにもeBayにも了承をとって送った
日本からはこれ以上無い正しい返品方法で送ったのに
返金から返品送料から品物から全部パー

541:おかいものさん
20/08/22 06:20:10 .net
俺の場合でいえば最近はアリのほうがマシかな
保障がアリ以下ならeBayはもう取り柄が無いね

542:おかいものさん
20/08/22 09:22:08 .net
シンガポールのクソ野郎、運送業者に渡したみたいだけど、引き受けだけでいまだに発送されてない
eBayというかアメゴキブリの汚言語では業者に渡した=発送した、なんかよ
クソが

543:おかいものさん
20/08/22 10:48:33 .net
日本でも普通そうですけど

544:おかいものさん
20/08/22 11:21:43 .net
>>543
は?
郵便局や宅配便なら引受だぞ
引受と発送の区別もつかんか?

545:おかいものさん
20/08/22 11:58:34 .net
渡した後まで面倒見ろってかw
そらヤクザ並みのイチャモンでっせ

546:おかいものさん
20/08/22 12:18:22 .net
こんな頭悪い奴もebay使ってるのか

547:おかいものさん
20/08/22 12:31:43 .net
>>545-546
じゃあ何の為のeBay公式追跡ツールなん?
説明してくれよ

548:おかいものさん
20/08/22 12:42:38.08 .net
>>547
いいから夏休みの宿題早く片付けろよ

549:おかいものさん
20/08/22 12:45:51 .net
楽天(らくてん)とかは使(つか)えるのかな?
ちょっと難(むずか)しい?

550:おかいものさん
20/08/22 12:59:52 .net
>>548
説明できないんか?

551:おかいものさん
20/08/22 13:16:25 .net
こんないいサイトないやろタダやで

552:おかいものさん
20/08/22 17:55:27 .net
>>537だが
eBayが日本からは困難な返品を勧めておきながら「期限までに届きませんでしたねw」って言ってきた
誠意の無い態度にムカついたので今日登録解除した
もう二度と使わん

553:おかいものさん
20/08/22 18:14:43 .net
まーそりゃそうだろう
ひどすぎだ
な?だからeBayも安全じゃないと言ったろ?
お前らeBayを買いかぶりすぎだ
俺は前PayPal加入前のeBayが危険だったと言ったが良く考えてみるとあれはPayPal加入後の事件だったわ

554:おかいものさん
20/08/22 21:31:16.74 .net
>>549
使えないのはお前だけ
煽りしかできない時点で無能

555:おかいものさん
20/08/22 22:26:36 .net
まじもんの可哀想な子だった

556:おかいものさん
20/08/22 23:42:04.83 .net
>>555
人をバカにする暇あったら説明してくれませんかね?
説明できないからそうやって逃げてんだろ、低脳w

557:おかいものさん
20/08/23 04:59:41 .net
>>540
ひでぇ・・・

558:おかいものさん
20/08/23 06:06:05 .net
ドイツからのDVD2点、ポストに無理やり放り込まれてた.......
同じセラーなんだから、2点まとめて梱包すればいいのに別々にするから.......

559:おかいものさん
20/08/23 10:12:53 .net
ebayは中国セラーから届かなくてもうやめた。
評価が97-98%だのtop rated sellerでも酷いもんだ。
コロナでマスクや消毒液、温度計、パルスオキシメーターなんか注文してもろくに届かねえや。
paypalでの返金のやり取りも疲れるし

サイトは使いづらいし碌なもんじゃねえ。
買った途端履歴から削除されて、連絡も直に出来ないし確信犯だろ。
悪徳業者野放しじゃねえかよ。
昔の粗悪中華クウォリティのまんま
alliで買った方がマシだわ。

560:おかいものさん
20/08/23 13:38:55 .net
アリ以上の誤配送
10件中4件ぜんぜん違う物が届いた
どうなってんだ?

561:おかいものさん
20/08/23 13:58:48 .net
そういうもんだ

562:おかいものさん
20/08/23 15:37:58 .net
買わせないように必至なの?

563:おかいものさん
20/08/23 17:07:51 .net
いやマジ最近はアリのほうがまとも
中華が絡んだらどこも同じ民度になる

564:おかいものさん
20/08/23 17:16:25 .net
まともというか安い分マシってこと
10%~20%安いだろ

565:おかいものさん
20/08/23 17:21:29 .net
>>562
信者は買えばいい

566:おかいものさん
20/08/23 17:26:27.50 .net
eBayで中国から買ったことないや

567:おかいものさん
20/08/24 11:10:06 .net
ebayの中華サイトは確かに酷い。

568:おかいものさん
20/08/24 13:59:36 .net
アマだって中華がからんでダメになったしな

569:おかいものさん
20/08/24 16:13:44 .net
中華でトラブったのは一度だけだが面倒だからもう買わない
イギリスからの荷は今度は間違わずに12日で着いた

570:おかいものさん
20/08/25 01:09:38 .net
シンガポールの出品者、24時間以内に連絡すると言って2日以上経過
こんなやりとりが2回

571:おかいものさん
20/08/25 10:09:29 .net
無料ゲットのチャンスだな

572:おかいものさん
20/08/25 15:04:47 .net
一部返金してもらったけどバイヤーが無能たがらペイパルでこちらのアカウントに振り込んだもんだから手数料引かれた
最悪

573:おかいものさん
20/08/25 15:16:48 .net
購入した商品が破損して届いたのではじめて返送して返金してもらう予定なのですが販売者は返送ラベルを購入できないと言ってきたのですがどういうことでしょうか?

574:おかいものさん
20/08/25 16:47:41 .net
>>573
返送は危険だぞ
ちょっと上を見てみろ

575:おかいものさん
20/08/25 17:13:42 .net
返信ありがとうございます
返送したのに返金されないとかあるんですか?!
しかし返送しないと返金されませんよね?どうしたらいいのでしょうか?金額が大きいのでとても不安です

576:おかいものさん
20/08/25 17:26:31 .net
>>575
アキラメロン
ebayなんかで高価な商品買うからよ。
わざと不良品送るセラーもおるらしい。
難癖つけて返金されんわな。
お前が壊したんだろ?とかね
open disputeも向こう寄りで納得できない裁定になるから。
出来るのはPayPalに泣きつくぐらいだよ。

577:おかいものさん
20/08/25 17:29:52 .net
★一つのレビュー書いちゃれ

578:おかいものさん
20/08/25 17:38:22 .net
俺はこのあいだ「死ね詐欺師」って書いたぞ
eBayの紛争解決チームにな

579:おかいものさん
20/08/25 17:39:52 .net
>>576
ありがとうございます
PayPalに取り引き履歴が残ってないのでクレカ払いをしたようです
返品しないことには進めないようなのでとりあえず明日EMSで発送してみます
返送の期限ご短いのでそれまでに届くかも不安ですし海外への発送も初めてで返送料がセラーからちゃんと貰えるのかも不安で最悪な気分です

580:おかいものさん
20/08/25 17:41:13 .net
>>577
>>578
もし返金されなかったら本当詐欺ですよね

581:おかいものさん
20/08/25 17:43:11 .net
>>576
またアリageになっちゃうけど開封動画って大事だわ
こういうシステムが無いと永遠にどっちの責任かはっきりしない
俺も最初は開封動画はめんどくさくて撮ってなくて返金されずにアリを恨んだもんだがな

582:おかいものさん
20/08/25 17:56:37 .net
香港セラーの便はあのおかしな法が通ってから軒並み滞って遅延してるな
なんだかんだで郵便にも影響あるのか

583:おかいものさん
20/08/25 18:00:49 .net
不安で具合悪くなってきました
家具なので返送料高いですよね
せめて商品代だけでも返ってきますように

584:おかいものさん
20/08/25 18:02:45 .net
中国人セラーの破損品送りつけは定番化してるよ
Amazonのマーケットプレイスでもよく報告されてる
俺の場合はeBayで買った完全密封の袋の中のケースが破損してて中のパーツが漏れてたことがあった
ところが完全密封のはずなのに有るはずパーツがほとんど無いんだな
ああ、これは最初から壊れてたやつ送ってきたと思ったね

585:おかいものさん
20/08/25 18:07:59 .net
>>583
許可されてないのに無理やり返送は危ないんじゃないかなぁ

586:おかいものさん
20/08/25 19:28:49 .net
>>580
そういう時はopen dispute

587:おかいものさん
20/08/25 19:40:00.29 .net
返品についてはセラーが了承してくれたので返品するのですがセラーがイギリス人で郵便局にさきほど配送について聞いたところEMSがイギリスの配送はかなり遅延しているそうです
eBayから提示された返送期限までに届くか郵便局のサポートセンターの
方に訊ねたところ届けるのは無理と言われたのですがこれ返送しても返金されないってことですよね?
eBayカスタマーにメールしたくてもメールを受け付けていないしどうしたらいいですか?

588:おかいものさん
20/08/25 19:42:53.78 .net
不適切な方法で勝手に返送されたが、破損がひどく商品価値はゼロとなった。
そもそも最初に破損していた画像や動画などの証拠もない。よって返金は行わない。不服であればopen disputeを行えばよい。
こんな所かな?

589:おかいものさん
20/08/25 19:55:19 .net
>>587
それを見越したうえで返品してくれって言ってんだよな
汚ねぇやつらだ

590:おかいものさん
20/08/25 19:56:10 .net
破損の画像は何枚か送ってあります
eBayが提示した返送期限についてなのですが、これはその日までに到着ではなくその日までに発送ということですか?どちらなのかわからないのですがその日までに発送なら間に合うのですがわかる方宜しくお願いします

591:おかいものさん
20/08/25 19:58:46 .net
ちなみに英文はこれです
Be sure to send it back by Sep 08.

592:おかいものさん
20/08/25 20:04:01.61 .net
両方とも期限があるよ
発送までは10日?だったかな
んで、発送して1ヶ月以内に到着しなきゃダメらしい
でも、そもそも日本にはセラーが指定するキャリアが無い
そうすると返送品発送連絡のページの"Mark as shipped"ボタン、その他に入力できなくなる
そこで話がおかしくなるわけさぁ
eBayのカスタマーに相談しても「それはぜひ返送してください」って言うけど
あくまでもぜんぜん責任は負わない無責任な発言

593:おかいものさん
20/08/25 20:10:10.90 .net
ありがとうございます
発送までに10日ということはこれは発送期限なのですね
もし到着期限なら送ると更に返送料までとられるので送らないでおこうと思いましが到着までに1ヶ月は届くか微妙なところですが返金してほしいので一か八かで送った方がいいですよね
eBayカスタマーにメールしようとする赤い字で受け付けていませんと出てカスタマーに相談もでにないのですがこれは私だけでしょうか?

594:おかいものさん
20/08/27 13:28:21.33 .net
ユーロいつ下がるんだ

595:おかいものさん
20/08/28 16:22:36.36 .net
一昨日EMSでセラーに返送して日本郵便のサイトでは追跡できているのですがeBayのサイトではこのトラッキングナンバーは確認できません。番号を間違っていませんか?と出ています
入力したナンバーは合っていますがこのままでは返送されていないとみなされてしまいます
どうしたらいいのでしょうか?宜しくお願いします

596:おかいものさん
20/08/28 16:26:32.72 .net
先方にそれ言えばいいじゃん

597:おかいものさん
20/08/28 16:56:33 .net
ああ、そういうことになるのか
俺はeBayにもセラーにも通知したけどダメだった
日本郵便のサイトも知らせて通知したけどダメだった
良心的なセラーであることを期待するしかない

598:おかいものさん
20/08/28 19:01:18 .net
セラー次第になってしまうのですね
返送しない方がよかったですね
ありがとうございました

599:おかいものさん
20/08/28 21:00:25 .net
早くアラメックスに引き渡せよクソ野郎
訳分からんシングリッシュで言い訳してねえで、早よ速達で配送しろや

600:おかいものさん
20/08/29 10:28:58 .net
eBay 中華セラーが酷すぎて使うの止めたわ
paypal返金交渉とかも面倒だし。
俺も今ならalliの方がまだマシだと思う。
運営も糞過ぎ

601:おかいものさん
20/08/29 12:09:18 .net
私ももうebayは使わないかなぁ

602:おかいものさん
20/08/29 13:41:55 .net
eBayだから大丈夫かなってシンガポールの出品者から購入したけど、速達に変更して追加料金取られ、8月5日にアラメックスはまだ受け取ってませんと表示されてから音沙汰無し
50$(米ドル)近く追加料金払って合計100$近くの買い物してるから、

603:おかいものさん
20/08/29 14:52:44.82 .net
もう使わないサイトのスレにいつまでもいる不思議

604:おかいものさん
20/08/29 15:08:28.76 .net
>>603
eBay自体は使ってはいないけど、取引未完了のがあんだよ

605:おかいものさん
20/08/29 16:32:04 .net
ムカつくやつの悪口は言いたい

606:おかいものさん
20/08/29 17:54:54 .net
未だに使っている馬鹿見るのも楽しい。

607:おかいものさん
20/08/29 18:09:54.66 .net
>>605-606
eBay使ってないならこのスレ覗くなよ、HENTAI

608:おかいものさん
20/08/29 18:23:23.47 .net
5ちゃんはeBayのバイヤーよりセラーが多いからね

609:おかいものさん
20/08/29 20:34:19 .net
中華セラーからは二度と買わない

610:おかいものさん
20/08/29 21:36:59 .net
eBayの評判を悪くしたい

611:おかいものさん
20/08/29 21:42:44 .net
アメリカでやってきなよ

612:おかいものさん
20/08/30 17:37:06.51 .net
eBayってどこの国のサービスだっけ

613:おかいものさん
20/08/30 18:21:58 .net
>>612
本社はアメリカ

614:おかいものさん
20/08/31 07:55:15.78 .net
そういえば日本にはeBayを名乗る法人が2つあるな
eBay Japanとイーベイジャパン
前者は昔からある越境ECセラー支援の会社でかつて日本版eBayも運営していた
後者は後からできたQoo10の運営会社、米eBay資本だが幹部はほぼeBay Korea(Gmarket)から来た韓国人
合併一本化の話もあったけど結局そのままだな

615:おかいものさん
20/08/31 08:00:47.19 .net
>>614
英字とカタカナの役割が逆だった

616:おかいものさん
20/09/01 22:24:41 .net
ロシアのセラーから買った$15の商品が45日経っても届かないから
refund申請したら認められたんだけど、その3週間後に商品が届いた。
そしたらすぐに、セラーから金払えってメッセージが来たからPayPal経由で$15払ったんだけど、
カード明細やPayPalのアカウントを見てもrefundされた形跡が無い。
クレジットカードには返金されてないし、
PayPalに謎の64円が入金されただけで(これがeBayからのrefundなのかは不明)
$15がどっかに行っちゃったんだけどこれってどういうことなのよ。
$15のrefundが64円なのか?
金額が少ないからあきらめたけど、これ高額だったら怖いよ。

617:おかいものさん
20/09/01 22:37:47 .net
なんのためにpaypal使ってるの?

618:おかいものさん
20/09/01 22:48:08 .net
私もPayPalで払ってるけど履歴に全然残ってないんだよね何故か

619:おかいものさん
20/09/01 23:08:23.31 .net
>>618
自分もeBayだけPayPalの履歴に残らないからなぜだろうと思っていろいろ調べたら
eBayのアカウントとPayPalのアカウントが紐付けられていなかったのが原因っぽかった。
紐付けた後に買ったやつはちゃんと履歴に乗った。

620:おかいものさん
20/09/02 10:17:22.15 .net
紐付けしたはずなんだけどできてないのかな
調べてみるね、ありがとう

621:おかいものさん
20/09/06 12:40:04 .net
何もかも違うものが1ヶ月半かかってようやく届いてくそわろてる

622:おかいものさん
20/09/06 13:06:15 .net
イギリスからの荷物は10日で届いた

623:おかいものさん
20/09/06 13:17:17 .net
>>621
受取拒否しなかったのかw

624:おかいものさん
20/09/06 16:41:20 .net
先進国なら追跡あり便は1~2週間で届く

625:おかいものさん
20/09/06 19:18:16 .net
アメリからのUSPSが成田で止まったまま1ヶ月動かないんだが

626:おかいものさん
20/09/06 19:26:41 .net
あっそ?

627:おかいものさん
20/09/06 19:27:58 .net
そらさすがに異常だろ
さっさと問い合わせろよアホか

628:おかいものさん
20/09/06 20:32:09.64 .net
いや、先週問い合わせたんだよ。
そうしたらコロナの影響で成田で3週間止まるのは普通にあるからもう少し待てって言われた。
明日また電話してみるわ。

629:おかいものさん
20/09/07 01:07:50 .net
>>621
ぜんぜん違うもの届くよな~
偶然にしてはなぜか注文品より高い品物が届いたことは一度も無いがw
粗品みたいな粗末なものばかりw

630:おかいものさん
20/09/07 01:56:30 .net
8月7日に注文したDVD、Aramexにまだ引き渡せれてませんから全然進捗無し
シンガポールの糞業者、コンタクト取ろうにも無視するからeBayに問い合わせるか

631:おかいものさん
20/09/07 19:52:52 .net
クソ地味サイトだから真面目にやってるかと思えばそうでもない
それがeBay

632:おかいものさん
20/09/07 21:12:46 .net
糞中華サイトは、高評価とは後で詐欺するための撒き餌ぐらいに思っているだろ。
ebayは詐欺やり逃げ許しているからどうにもならんわ。

633:630
20/09/07 21:35:48 .net
出品者にいつAramexに引き渡すのか回答しない場合はeBayに問い合わせるとメッセージ送ったら、明日引き渡すみたいなことを言われた
どうも信用できん

634:おかいものさん
20/09/11 12:40:46.90 .net
ebayは最近酷いぞ
悪いことは言わん、辞めたほうが良い。
来なくても、違う物が送られても、故障品が送られても笑い飛ばせる価格の物を買う場所

635:おかいものさん
20/09/11 13:02:14.08 .net
ずっとカスタマーと連絡つかないんだけど私だけ?

636:おかいものさん
20/09/11 13:14:58.04 .net
おまえがカスタマーだ

637:おかいものさん
20/09/11 14:00:31.58 .net
いやセラーなのかもしれない

638:おかいものさん
20/09/11 23:53:51.14 .net
10注文中4件ぜんぜん違うものが届いたのにはビビた
気が狂ったのかと思った
全部違うセラーだったのにね

639:おかいものさん
20/09/12 00:18:46.20 .net
どんな国から買ったらそうなるの

640:630
20/09/12 01:16:22.76 .net
昨日ようやく発送され、輸送中になった
2週間はかかるかな

641:おかいものさん
20/09/12 02:36:47.59 .net
香港のセラーは二か月前頼んで速攻発送してくれたけど、香港ポストがパラメータ国際交換局から発送になってから一か月半ずっと放置

642:おかいものさん
20/09/12 16:19:06.43 .net
E-mail usをタップすると
We are not able to process your message now . と出て連絡がつかないのですがeBayのカスタマーサービスはどのように連絡をとったらいいですか?

643:おかいものさん
20/09/12 18:29:03.35 .net
まずパンツを脱ぎます

644:おかいものさん
20/09/12 19:16:29.40 .net
まだカスタマー使う段階じゃなくて、セラーとやり合ってということ

645:おかいものさん
20/09/12 20:00:24.88 .net
>>644
そうなんですか?
何度お金を返してくださいと言っても無視されるので他にどうしたらいいのかわからなくて

646:おかいものさん
20/09/12 20:23:41.26 .net
>>645
返事来ないならopen disputeできたと思うよ
のらりくらり適当な返事来てない?

647:おかいものさん
20/09/12 21:31:57.84 .net
>>646
オープンして返送した物がセラーに届いたら商品代は返ってきたのですが手元に返ってきてから払うと言っていた返送料を返してくれなくて
オープンケースではこれ以上どうしようもないみたいなのでeBayに連絡をしたいのですが連絡先がみつからない状態です

648:おかいものさん
20/09/13 01:52:47.77 .net
いつだって忘れない
eBayは糞サイト
そんなの常識~♪

649:おかいものさん
20/09/13 09:23:10.53 .net
>>647
返送料はセラー負担?バイヤー負担?
どっちか購入画面に明記してあるよ

650:おかいものさん
20/09/13 16:03:38.18 .net
>>649
初心者ですみません
返送料がどちらの負担かはどこに記載されていますか?
破損した物の場合でもこちらが負担なことがあるのでしょうか?

651:おかいものさん
20/09/13 16:09:05.15 .net
>>650
購入時の商品紹介画面に出てるよ
同一商品でもセラーによって違う

652:おかいものさん
20/09/13 16:56:21.52 .net
>>651
Returns Not Accepted のことでしょうか?
他にそれらしき記載を見つけることができませんでした

653:おかいものさん
20/09/13 17:03:55.25 .net
>>652
「返品お断り」じゃないw

654:おかいものさん
20/09/13 17:26:52.07 .net
>>653
破損の場合は別ではないのでしょうか?

655:おかいものさん
20/09/13 17:56:34.51 .net
>>654
それをセラーに投げてみた?

656:おかいものさん
20/09/13 20:42:59.68 .net
>>655
はい、返送した物がちゃんと届いたら返すと言われました

657:おかいものさん
20/09/14 11:01:52.40 .net
どなたかeBayの問い合わせ先を知りませんか?

658:おかいものさん
20/09/14 12:43:02.13 .net
教えます!

659:おかいものさん
20/09/14 13:51:05.64 .net
知りますん!

660:おかいものさん
20/09/14 15:23:22.15 .net
いい勉強代だと思って諦める
>>656

661:おかいものさん
20/09/15 05:21:03.66 .net
>>656
eBayの仲介なんかアテにならんぞ
eBayのメッセージシステムを使って、セラーからのメッセージに「届いたら返す」って書いてあって
証拠が残っててもそれはあくまでも口約束ということになってしまうらしい

662:おかいものさん
20/09/15 08:27:25.34 .net
eBayの追跡機能(トラッキングサービス)、優秀は優秀だけど、17Trackには劣るな

663:おかいものさん
20/09/15 16:01:00.38 .net
ステンレスタンブラーを買ったら何故か中国国内で返送扱いになっちゃった。
【北京国&#38469;&#37038;件&#22788;理中心】退回,&#22791;注:安&#26816;退回
なんでさ!なんでも爆発する中国だからタンブラーも爆発するってか?

664:おかいものさん
20/09/15 17:24:43.18 .net
>>647
儲け時に金とられるとはアホやな
やられたらやり返せばいい倍返しでな
まだ見てるなら知恵貸すぞ

665:おかいものさん
20/09/16 17:16:02.22 .net
シンガポールの糞出品者マジで最悪
eBayに登録している正しい英語綴りの配送先住所をしてしたのに、Aramex及びeBayの追跡サービスで不正な不完全な誤った住所の為配送できていないとのステータスになった
eBayを通じて出品者に連絡した上で、Aramexにも事情を伝え問い合せたけど、ものすげー不安
シンガポール土人マジでくたばれや

666:おかいものさん
20/09/16 17:44:21.12 .net
ちょっと何言ってんのかわかんない

667:おかいものさん
20/09/16 18:08:16.54 .net
いつもの人だからスルー

668:おかいものさん
20/09/16 18:34:11.63 .net
>>666
国・県・市・地址(市以降の地名表示)・丁目・番地・号・建物名・部屋番号を正確な英語表記で伝えたんだが、存在しない住所に配送されようとした為、不正な住所の為配達できていないと追跡サービスで表示された
シンガポールの出品者はeBayから正確な配送先住所を伝えられているはずなんだが、どうしてこうなったのか分からない
このバカ出品者、Aramexに引き渡す際にデタラメな間違った住所を指定したっぽい
>>667
うるせー馬鹿
障害の影響で、物事を分かりやすく簡易に組み立てて会話したり書き記すのが難しいんだよ

669:おかいものさん
20/09/16 20:37:01.53 .net
低能しね

670:おかいものさん
20/09/16 20:45:34.40 .net
次スレから最低でもID付けてくれ

671:おかいものさん
20/09/16 20:57:47.81 .net
>>669
あんだとコラ
ゴキブリ風情が生意気抜かすなアホダラ

672:おかいものさん
20/09/22 21:48:35.72 .net
セラーからオファーが来たのですがこちらからもう少し安くしてのらおうと思い金額を入力する画面に行くと上の方に2offers leftと書いてあるのですがこれはどういう意味ですか?

673:おかいものさん
20/09/28 22:08:43.76 .net
初めてbuy it now以外を買った
楽しいなあ

674:おかいものさん
20/09/28 22:23:47.32 .net
eBayはヤフオクと違って自動延長が無いからスナイプで落札できるのがいい

675:おかいものさん
20/09/29 01:10:59.84 .net
PayPalでの支払いが面倒だ

676:おかいものさん
20/09/29 07:38:44.16 .net
PayPalの為替レートはぼったくり。
払った直後にカードのレートに直し忘れたことに気づく。

677:おかいものさん
20/09/29 07:40:59.17 .net
カード会社のレートでいいのか?PayPalは関知しないよ
みたいなメッセージが書かれてるけど、
おまえんとこより高いレートのカードはありませんから!

678:おかいものさん
20/09/29 17:29:12.17 .net
カード会社のレートで買うとPayPalに履歴残らない

679:おかいものさん
20/09/29 18:00:52.07 .net
>>678
え、そうなの?
って思って確認したけどちゃんと残ってるよ。

680:おかいものさん
20/09/30 06:56:18.32 .net
eBayアメリカ、ドイツは使いやすいけどQoo10は糞
自称eBay公認←嘘でした、セカイモンも糞

681:おかいものさん
20/09/30 20:29:27.06 .net
Qoo10はeBayが10年ぐらい前に買収した韓国のGmarketのシステムで
しかも古いバージョンだからな
一応日本のQoo10はeBay本社100%子会社になったけど
ただしQoo10そのものは好調で取引総額は尼、楽天、禿系列に次いで国内4位らしい
auがいくらテコ入れしても定着しない旧ワウマとかよりよほど売れているそうだ

682:おかいものさん
20/09/30 22:22:29.88 .net
Qoo10長いことやってるけど毎日回すルーレットで1回だけ誕生日に1000ポイント当たった
完全に操作してる確信をした
他の応募とかはまー当たらなかったね

683:おかいものさん
20/10/01 03:24:54.50 .net
>>682
ECサイトじゃないけど、docomoの毎日クジとかも詐欺みたいなもんだよ
有料契約で月額利用料払ってる奴だけ確率が僅かに上がる、ポイント詐欺みたいなもん
しかも”プレゼント”じゃなく、実質は単なるキャッシュバック
ポイントが増えるんじゃないからな

684:おかいものさん
20/10/01 18:42:45.91 .net
PayPalが色々手数料かかるようねなるみたいだからやめたいんだけどPayPalやめるとeBayできなくなる?

685:おかいものさん
20/10/01 19:43:25.58 .net
PayPal切るんじゃなかったっけeBay

686:おかいものさん
20/10/01 19:51:13.41 .net
切るってなくなるってこと?

687:おかいものさん
20/10/01 20:08:09.70 .net
そう、eBayでPayPalが使えなくなる
でも2023年までは使えるようだ

688:おかいものさん
20/10/01 20:18:12.38 .net
>>685
子会社のPayPalを売り飛ばして、決済機能を他社に切り替えるよう要求されてるから切る
個人的には、ジーマケット→eBayKoreaと、その日本法人だったジオシティー→eBayJAPANが運営するQoo10は半島系の臭いパ無いから、この2社も売り飛ばして欲しい

689:おかいものさん
20/10/01 20:40:00.00 .net
eBay Koreaは春に売却報道が出たな
eBay本社が否定してから特に動きがないので一旦流れたんだろうけど
Qoo10のeBay Japan(昔からあるイーベイ・ジャパンとは別)は
社長以下幹部陣はほとんどeBay Koreaから来た人たちなので
たぶんeBay Koreaが売却となれば一緒に売られるよ
eBay Japanとイーベイ・ジャパンを合併させる話もあったようだが
未だに法人も事務所も別だ

690:おかいものさん
20/10/01 20:40:22.71 .net
>>687
まだまだ期間があるね
PayPalもうやめていいかな

691:おかいものさん
20/10/01 20:43:45.32 .net
PayPalからは規約改定のメールが来ていたが
問題解決手数料だの異議解決手数料だの銀行口座への引き出し手数料だのが導入されるんだな

692:おかいものさん
20/10/02 00:00:53.33 .net
えーとうすりゃいいのさ。

693:おかいものさん
20/10/02 00:02:31.54 .net
クレカ払いにすればよろし

694:おかいものさん
20/10/09 12:42:59.75 .net
インド発がやっと日本郵政のトラッキングに載ってきた。(インド内はLexShip)
なぜか最初の行はオランダ(ネーデルラントポスト)とはどういうことなんだろう??

695:おかいものさん
20/10/10 02:10:37.48 .net
>>694
セラーがオランダポストに依頼したんだろ
インドからの直は規制されてるからな

696:おかいものさん
20/10/10 19:00:58.77 .net
カスタマーサービスってずっと繋がらないままなの?

697:おかいものさん
20/10/10 22:00:42.05 .net
>>695
船便は出てるから船便で来るかと思ってた
相互に動いてる第三国経由ってのがあるのねぇ
ネーデルランド経由は「迷子」かと思ってた

698:おかいものさん
20/10/11 09:26:56.98 .net
>>697
詳しくは知らんけど、船便だったら3ヶ月待ちとか半年待ちとかになるからじゃないの?
コロナが拡大混乱し始めた3月頃に韓国から輸入した時、船便で3ヶ月かかるかもとか言われて焦ったことある
結局、運良くEMSで1ヶ月くらいですんだ

699:おかいものさん
20/10/12 10:17:05.13 .net
>>697
ロシアのショップだけど、6月頃からオランダポストに切り替えて送ってくれてる

700:おかいものさん
20/10/12 15:03:45.10 .net
>>699
自分のはインドなんだけど世界を旅してくるのねぇ
世界的に便数が減ってるからsal載せるのもたいへんなんだろうなぁ

701:おかいものさん
20/10/13 00:12:30.70 .net
インド→ネーデルランド→エストニア
ついにエストニアに到着
本格的に世界旅行するらしい

702:701
20/10/13 00:23:57.34 .net
インドの中はLexShipなんだけど郵政のには反映しないのね
いきなりネーデルランドから始まる
URLリンク(i.imgur.com)
次はどこへ行くんだろう??

703:おかいものさん
20/10/14 16:46:10.14 .net
インドから謎にタイとか経由して1ヶ月半経つ荷物が先週日本に着いてひと安心していたら、
昨日何故か台湾に行っててくそわろてる
まだ先は長そうだなあ

704:おかいものさん
20/10/25 20:32:51.77 .net
>>703
アメリのパパの人形みたいに旅をしているんだよきっと
昨日初めてディスカウントオファーが来たんでキャンプに使おうと思ってなんとなくカートに入れていたフォールディングナイフを買っちった
(5%offだからたいして安くはなってないw)

705:おかいものさん
20/10/28 20:34:57.89 .net
>>702
自レス
結局このままトラッキングが進むことなく家に着いた
郵政のトラッキングどうなってんだ?

706:おかいものさん
20/10/28 22:54:47.91 .net
全然珍しくないけど

707:おかいものさん
20/10/29 11:11:47.82 .net
極めて珍しいけど
てか記憶にない
※注意
100回に1回でもあれば「珍しくない」とか言う頭のおかしい人がこの板には常時いるので気を付けましょう

708:おかいものさん
20/10/29 18:43:18.22 .net
海外通販初めてなの?

709:おかいものさん
20/10/29 19:37:50.69 .net
>>708
独り言気持ち悪い

710:おかいものさん
20/11/08 05:11:35.77 .net
日常的にトラッキングロストとかは勘弁してほしいな

711:おかいものさん
20/11/14 10:09:13.67 .net
服頼んだら
The seller canceled the order.
でコメントもなくキャンセルされたっぽいけど、デビットには現状未返金で
Did you pay for this order and receive a refund?
・I didn't pay for this order
・I paid for this order, and I received a refund
これは返金待ってから下選んでsubmit押した方がいいんでしょうか?
ステータスは
Status: The cancellation is pending
なのでsubmit押した時点で返金が成立するのかよくわからないです

712:おかいものさん
20/11/14 13:09:48.58 .net
支払って未返金は選択肢にないの?

713:おかいものさん
20/11/14 16:52:46.87 .net
>>711
未返金なんだからどっちも押しちゃダメだろ

714:おかいものさん
20/11/14 18:10:43.65 .net
やはりそうですよね
Status: The cancellation is pending
The seller canceled this order—just confirm that you received a refund. Reply now.
でリンク先には上記の選択しかなく、ステータスが「キャンセル保留中」ですぐに返答しろ言われても
返金されてないのに返答しようがないよなあと
ほんとうに返金処理中でタイムラグが発生してるなら待つしかないかなという感じなんですが

715:おかいものさん
20/11/18 18:22:27.60 .net
香港から時計を買ったら95日掛かった
トラックはすぐに取れるようになり全く動かず数日前に急に動いた
トラッキング付いた買い物で通常ルートでは最長かも
この時期、インドからですら他国経由(ウクライナ、ドイツ)で40日程度で入ってきたのに
トラッキング無しで迷子とかなら10ヵ月もあった

716:711
20/11/24 21:40:38.53 .net
うーん詐欺られたかな
ebayから"We're sorry, we couldn't cancel your order because the refund couldn't be processed successfully. Please contact the seller."
なメッセージ
ついでにここ二三日のフィードバックで、同じように一方的にキャンセル食らって返金されない
という怒りのコメントが二件

717:おかいものさん
20/11/25 14:14:46.10 .net
eBayはまともそうでけっこう危ない
運営はけっこう無責任

718:おかいものさん
20/11/25 18:40:55.18 .net
割引クーポンで釣ろうとしても無駄なんだけど
eBayで欲しいものはほぼ無いし、用済み

719:おかいものさん
20/11/25 19:01:48.92 .net
eBayで買いたい物はあるんだけど送料がバカ高いんだよなあ。

720:おかいものさん
20/12/03 19:55:35.98 .net
eBayでタイトルに書かれている「AAA」という品番を買ったのに
「BBB」という商品が来て、文句言ったら
「それでも使えるだろ、アハーン?」みたいな返答来たんだが、やばすぎて草。
最後通告はしたけど、商品に「何か問題あったらebayには絶対言うなよ、絶対だぞ」と書かれた紙入ってたけどとりあえずどう出てくるか対応待ち

721:おかいものさん
20/12/04 05:01:15.27 .net
開封動画貼れないから証拠突きつけられないんだよな。
無理して開封動画をgifに変換して貼ったことあるけど
eBayに完全無視されて喧嘩両成敗の折半に。
アホらしくなってeBay使わなくなった。

722:おかいものさん
20/12/05 01:19:07.85 .net
動画でなく画像でいつもクレーム出してるけど、必ず返金させてる
ちなみに、違う物を送り付けてきた時の返送料は当然向こう側、やった者の負担
しょぼい支那もんが多いけど、eBayはさすがにアメリカの会社、そういう所はしっかりしてる

723:おかいものさん
20/12/05 03:27:01.51 .net
言い方悪いけど”ショボい取引”じゃ公平感を見せるんだよ
で、気を良くして高額の買ってトラブルが起きると業者側に付く
パターンだよ
このスレ読んでもみんなそれで取引止めるか高額の買うの止めてるでしょ

724:おかいものさん
20/12/13 00:32:26.97 .net
ebayで返品するときって、
EMSだと3辺合計90cm以内と書いてるけど、
来た箱は92cmでそのまま使うと送れないことになるの?

725:おかいものさん
20/12/15 20:29:21.96 .net
セラーって同じ商品を売るために、
タイトルで釣って、タイトルと違う仕様を商品無いに明示して買わせるのって
ebay規約的にどうなの?
直接クレームしたら「説明文に書いてる」だって。

726:おかいものさん
20/12/15 20:32:52.70 .net
説明文読めよ

727:おかいものさん
20/12/15 21:08:37.84 .net
タイトルの商品と異なる商品が届くことは
商品説明文に書いてあればeBayの規約的にはOKかどうかを知りたい

728:711
20/12/23 16:51:28.14 .net
結局ebayのカスタマーやpaypalと何度もやり取りして本日ようやくpaypalから返金告知
面倒だったけど泣き寝入りしてたら後々ほかの人にも迷惑だし

729:おかいものさん
20/12/25 20:33:25.73 .net
セラーが商品の扱いを止めるとフィードバックのボタンが消えて評価できなくなるバグ
は改善して欲しい

730:おかいものさん
20/12/28 09:01:55.84 .net
🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺

731:おかいものさん
20/12/28 16:53:58.65 .net
💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵
💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵
💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵
💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵

732:おかいものさん
21/02/20 11:12:08.40 .net
ebayのスマホアプリまともに使えないね
BINクリックしても進まない
PCからは普通に買えるけど

733:おかいものさん
21/02/23 16:26:33.87 .net
ebayアプリの通知音ンギモヂィィ

734:おかいものさん
21/03/22 00:54:10.85 .net
yanwen使われてしまった
1か月経つが追跡コードの登録完了から全然進まない
同時に別のものも注文して、そっちはチャイナポストだったが
3日後にin transitになり中継局の情報も税関の情報も反映されてるのに

735:おかいものさん
21/04/02 21:33:15.80 .net
Yanwenってだけで絶望的な気分になるな
AliexpressもYanwenがメインになって利用率激減した

736:おかいものさん
21/04/02 22:27:41.95 .net
おまえの利用率?

737:おかいものさん
21/04/06 19:52:16.81 .net
説明文良く読まずにクレカ支払いしちゃったんですが、商品説明にPaypal支払いしか受付けませんって書いてあった。
支払い済みなんですがこういう場合はどうなるのでしょうか?
詳しく方がいらっしゃいましたらご教授ください。

738:おかいものさん
21/04/10 15:21:21.27 .net
アプリもPCプラウザSafariでもPayPal決済は愚か直カードも決済もダメ
1週間位前にAliEXpressでPayPal決済出来たのでPayPalには問題無いと思うし大体カード弾かれるてどうなの?
eBayの問題??
URLリンク(i.imgur.com)

739:おかいものさん
21/04/10 16:02:08.25 .net
eBayでamazonカードも楽天カードもダメ(PayPal経由も直も)で
なぜかyahooカードなら通ったことがある。

740:おかいものさん
21/04/10 17:24:23.06 .net
>>739ウホ!リクVISA弾かれてたけどヤフーmasteと通ったわthx 何故~
PayPal登録はリクカードじゃ無いんだけどなぁ 共通はVISA

741:おかいものさん
21/04/11 11:38:07.66 .net
>>740
それは良かった。
>>739は通らなかったのも通ったのも全部masterでした。

742:おかいものさん
21/04/14 22:50:57.78 .net
最近ebayの検索おかしくね?
セラーのストアを見ると品無しで、商品を見ると買え状態(つまり品はある)
海外ユーザからの検索がおかしくなってるみたいな感じ

743:おかいものさん
21/05/17 10:25:04.47 .net
paypalとebayの関係が切れるとか言うが、
これpaypal使えなくなんの?

744:おかいものさん
21/06/06 11:49:59.54 .net
インド製のサプリがアホみたいに安いんだけど、やっぱ口に入れるものは怖いよなあ

745:おかいものさん
21/08/05 08:46:47.22 .net
インシデントレポートを送った事のある人はいますか?
当方3枚注文して、2枚は到着したけど、1枚分の返金を求めたらEBAYから地元警察で事故証明書を書いて遅れというメールが来ました。
最初冗談かなと思っていたけど、やはり本当にEBAYから来ていたので免許証だけは送ったのだけど、やっぱり事故証明書を遅れとい回答だった。。

746:おかいものさん
21/08/27 01:35:21.57 .net
めんどくさいよねぇeBay
めんどくさい事言うわりには保証もぜんぜんダメ

747:おかいものさん
21/08/27 06:35:17.89 .net
ほんとそれ
英語能力の無い低学歴は使わないほうが無難

748:おかいものさん
21/08/28 09:15:02.94 .net
中華物買うにはメリット無くなったね
でもイーベイにしかない物ってたまにあるから、イーベイの存在価値が無くなったわけではない

749:おかいものさん
21/09/27 18:14:17.75 .net
アリよりeBayの方が安いものは多いぞ
到着にはより時間が掛かるが

750:おかいものさん
21/09/28 11:34:45.41 .net
物によってはそうなのかもな
俺が買う物はアリが一番安いし種類も豊富
たまに日本のアマゾンの方が安いこともあるけど、イーベイが安いってことはほとんどない

751:おかいものさん
21/09/30 18:54:09.20 .net
アメリカから買ったやつ、DHLで最初イリノイ→シカゴ→カナダ→通関→シカゴ→インターナショナル便
ってなってて、なんで一度カナダに行っちゃったの?既に1ヶ月くらいかかってるんだけど
一度カナダに行ったのは間違いなの?始めて見たんだけど

752:おかいものさん
21/09/30 21:26:56.18 .net
DHLはフランクフルト経由はよくあるけどカナダもあるのか。

753:おかいものさん
21/09/30 21:33:31.15 .net
質問があります。
電子部品(中国)の購入で、何時もはAliExpressで購入していましたが、
eBayでしか販売していなかったパーツがあり、電子パーツは初めて購入しました。
約1ヶ月経過しましたが追跡情報が退回ループに入ってしまって進む気配がありません。
そこで、未着を想定しての質問です。
支払はPayPalを使用しています。
・PayPal買い手保護制度・・・支払から180日
・eBayの買い手保護制度・・・商品到着予定日から30日間
※どちらを使った方が良いでしょうか?
私としては、日本語で交渉可能なPayPalの買い手保護制度を使いたいと思っています。
PayPalを使った場合、eBayはセラーに商品到着予定日から30日間過ぎた場合、支払いを
完了してしまうのではないかと思っています。
Dispute(ディスピュート)に関してeBayとPayPalとの関係が良く解りませんので、
アドバイス頂きたいのです。

754:おかいものさん
21/10/01 05:30:44.97 .net
>>753
5月に注文した商品が到着予定日過ぎても届かなくて
7月にeBayで、荷物が届かないですと売り手に連絡、短文で意味がわかればいいかな程度の英語
2日もしないで売り手から「郵送事故ですごめんなさい、また商品送る?返金?」
返金で解決した
eBayでダメだったらPayPalで返金してもらおうと思ってた
到着予定日から1週間経過位、発送からは1か月以上経過してた
結局いまだに届かないからほんとに紛失したんだろうな

755:おかいものさん
21/10/01 09:06:58.31 .net
>>754
アドバイス有難う御座います。
参考にさせていただきます。
以前に、PayPalのサポートにTELで問い合わせたら、買い手保護制度はPayPal・eBay
とちらか一方しか使えないと言われました。
当然、セラーにはDisputeする前にコンタクトしますが、返金はDisputeの結果として
返金したのか、セラーから直接の返金だったのでしょうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch