【大阪】ららぽーとEXPOCITY 3【エキスポシティ】at SHOP
【大阪】ららぽーとEXPOCITY 3【エキスポシティ】 - 暇つぶし2ch325:おかいものさん
18/06/14 01:25:20.92 .net
URLリンク(www.youtube.com)
これあるんけ?

326:おかいものさん
18/06/14 11:00:35.10 .net
>>325
国内はエキスポだけみたいだな
URLリンク(works.1-10.com)
◆導入店舗
VS PARK (大阪)
PARADISE MALL杏花邨 (香港)

327:おかいものさん
18/06/14 18:44:16.77 .net
水増しが常態化してるのが雑誌の発行部数で特に月刊誌が酷く公称10万部だと実際は1万部~2万部である
エキスポシテイの入場者数を月刊誌の例に当てはめると実際は300万人~600万人ということになる
年間入場者数300万人~600万人なら誰もが納得する嘘臭くない数字でしょ

328:おかいものさん
18/06/14 18:45:26.82 .net
>>327
「仮に」ばかりで笑い話にもならない。

329:おかいものさん
18/06/15 15:21:01.73 .net
だいぶ余ったのね・・・・
URLリンク(suita.goguynet.jp)
クレカのポイント還元で実質0円なら貰いに行くか。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b2de917b728ab9e5558312d80b0923fb)


330:おかいものさん
18/06/15 17:35:44.21 .net
5位ららぽーとEXPOCITYの年商600億円に対して19位グランフロント大阪の売上436億円
平日でも朝から夜までずっと客の流れが絶えない大阪駅横のグランフロントよりも土日祝しか客が来ない
山の上のエキスポシティのほうが3割近く売り上げが多いとかどうみてもこれは水増ししてるのだろうね

331:おかいものさん
18/06/15 21:38:42.01 .net
>>330
客の流れが絶えないのって2階の動線だけで、飲食フロア以外の売場はガラガラ。
イベントスペースやショールームが多く、規模の割にショップは少ない。
日用品が無く、ブランド寄り。
あれはそういう処。

332:おかいものさん
18/06/15 22:56:59.32 .net
エジプト負けたな

333:おかいものさん
18/06/17 12:11:53.03 .net
なんかエキスポシティに対してイオンは貧民の行くところみたいな書き込みがあるけど
エキスポシティの年商600億:年間来場者数3,000万人の客単価は2,000円なんだよね。
イオンを三流みたいに蔑んでる割には客単価の数字しょぼくない?

334:おかいものさん
18/06/17 16:51:17.62 .net
年間入場者数300万人~600万人だって言ってなかったっけ?
貧民にはとても手がでない客単価だな

335:おかいものさん
18/06/17 18:32:22.38 .net
虚構に塗れたEXPOCITYかw

336:おかいものさん
18/06/18 22:20:03.11 .net
地震で天罰下ったな

337:おかいものさん
18/06/18 23:50:12.34 .net
イオン全滅だものな

338:おかいものさん
18/06/19 18:25:23.79 .net
吹田のみんなガスまだだめ?

339:おかいものさん
18/06/19 19:03:15.68 .net
ここだけじゃなく甲子園のららぽも営業中止らしいが何故?
イオン茨木とかもアウトなのかな?

340:おかいものさん
18/06/20 00:15:37.55 .net
エキスポの映画館やってないのか。地震で壊れたんかな

341:おかいものさん
18/06/20 06:12:46.69 .net
嫌われものの韓国英語村が壊れればよかったのにと思う人は多そうw ヽ(○’∀`○)ノ

342:おかいものさん
18/06/20 13:37:15.48 .net
英語村に親でも殺されたの?

343:おかいものさん
18/06/20 20:13:15.41 .net
英語村はどちらかというと嫌われてるというよりは意識してないというか完全無視

344:おかいものさん
18/06/20 21:03:11.42 .net
景気良くなって叩けなくなったものねえ

345:おかいものさん
18/06/21 12:53:31.42 .net
マンションのお湯が出ない

346:おかいものさん
18/06/21 13:04:12.17 .net
安全装置が作動して止まってるのならガスメーターに付いてる復帰ボタン押してみ

347:おかいものさん
18/06/21 14:41:46.55 .net
もう終わりか…

348:おかいものさん
18/06/21 14:55:52.19 .net
ニフレルも休業中やね。動物大丈夫やろか。

349:おかいものさん
18/06/21 15:20:32.15 .net
>なお、ニフレルの生きものたちはみんな元気です。ご心配いただきありがとうございます。
URLリンク(www.nifrel.jp)

350:おかいものさん
18/06/21 16:07:20.95 .net
可愛いな。みんな元気で良かったで。

351:おかいものさん
18/06/21 18:32:53.94 .net
まだまだ
内部の改修作業終わらない
週末オープンも怪しいでしょう

352:sage
18/06/21 21:27:46.54 .net
中の人?
天井落ちた?観覧車やっと光ったね

353:おかいものさん
18/06/21 22:50:36.21 .net
英語村は営業してるか誰一人として気にしないんだなやっぱりw

354:おかいものさん
18/06/22 05:47:43.91 .net
キモい

355:おかいものさん
18/06/22 08:36:55.81 .net
Orbiは30日からだそう。
明日エキスポシティは開くのかな?

356:おかいものさん
18/06/22 10:31:44.37 .net
平日1歳連れて散歩するのにちょうどよかったのに

357:おかいものさん
18/06/22 12:53:09.37 .net
まだ空地にしか見えない場所に建設工事してた時
後半年程度でオープンするなんて間に合うのか?と思ったから
造りがそんな強くなかったのかな

358:おかいものさん
18/06/22 14:56:20.83 .net
三井系はおもんないし、飽きたから
三田のアウトレットモールにこの際替えてほしいわ

359:おかいものさん
18/06/22 16:37:21.78 .net
エキスポがオープンする年
4月にまだエキスポの場所に何もなくて10月にオープンするのが凄かった
工事の機械だけがあって砂漠みたいな空地だけだった

360:おかいものさん
18/06/22 16:38:35.35 .net
ワーナーブラザーズの話もあったから期待したんだが

361:おかいものさん
18/06/22 18:04:18.75 .net
近所だと毎日通ってた人もいるだろうね

362:おかいものさん
18/06/22 18:13:20.58 .net
明日オープンするらしい
仮にオープンしても
閉鎖店舗も多数ある
工事業者さん本日
ラストスパート

363:おかいものさん
18/06/22 18:28:09.17 .net
>>357
ガワの問題だと建築基準法すら満たせなくなるので内装やろね。
民間の工事は早いぞ? 公共工事がいつまでたっても終わらないのは(ケフンケフン

364:おかいものさん
18/06/22 19:38:56.40 .net
3階の状況が悪いですね
明日は無理するなよって状況

365:おかいものさん
18/06/22 20:06:50.23 .net
中の人ですか?ご苦労様です

366:おかいものさん
18/06/22 20:08:59.88 .net
ホワイトタイガーえらい目に遭ったね
本来、生きてる土地ではあり得ない事だったね
今、何を思ってるのかな

367:おかいものさん
18/06/22 21:32:36.03 .net
何が怖いって観覧車が怖い

368:おかいものさん
18/06/22 23:10:47.67 .net
明日地震があったとして落下物が頭に当たったら補償してくれるんやろか?

369:おかいものさん
18/06/23 05:28:17.00 .net
今日から再開のようですが、フードコートは全て閉まっているようですね。

370:おかいものさん
18/06/23 06:11:06.08 .net
震度6の地震でなんと5日間も全館休業というポンコツモールw

371:おかいものさん
18/06/23 09:03:59.44 .net
天罰が下ったんだよ

372:おかいものさん
18/06/23 11:08:28.76 .net
ポンコツモールわろた

373:おかいものさん
18/06/23 12:13:44.21 .net
ニフレル高すぎ

374:おかいものさん
18/06/23 13:35:16.41 .net
貧困者はイオン行っとけと

375:おかいものさん
18/06/23 15:38:58.66 .net
海遊館が高いのはわかる。あれより大分ショボイのに高い

376:おかいものさん
18/06/23 15:39:41.76 .net
エキスポシティ改めエキスポンコツシティってか

377:おかいものさん
18/06/24 02:32:39.30 .net
うまくねぇ

378:おかいものさん
18/06/24 06:26:26.68 .net
地震に弱いエキスポシティw
どこが設計・施工しかのか知らんけど新しい建物なのに耐震構造に難ありか?

379:おかいものさん
18/06/24 08:45:51.80 .net
エキスポシティの広告が送られてきた。
でも、Orbiが6月29日にやっているような記載があるけど復旧は30日からだよね。

380:おかいものさん
18/06/24 13:33:44.97 .net
>>378
耐震構造に難ありで、たった5日で修復できるとでも?

381:おかいものさん
18/06/24 13:34:47.84 .net
>>379
正確には、29日に無料チケットが当たってもそのまま行けない。

382:おかいものさん
18/06/24 15:51:23.21 .net
エキスポシティで買い物したら、楽天より200円も高かった
店舗運営代とはいえ、客にはそんなの関係ないんで200円ぼったくられた

383:おかいものさん
18/06/24 15:52:50.91 .net
魅力のない店ばかりで貧困者はイオン行けと煽るが高級店はガラガラ
観覧車もガラガラ…ワーナーが良かった

384:おかいものさん
18/06/24 15:59:17.71 .net
ちなみに千円のもので200円の差額が発生してたので結構なぼったくりだと思う

385:おかいものさん
18/06/24 16:38:04.04 .net
返品しろ

386:おかいものさん
18/06/24 21:45:24.32 .net
ほんと吹田はろくなスポットがないね
吹田推しの奴らって何なのか
北摂で子育てにはマシって感じ?

387:おかいものさん
18/06/24 22:08:30.94 .net
>>383
そりゃ、わざわざ被災地に行かんだろ
施しでもあると思った?

388:おかいものさん
18/06/25 18:17:49.07 .net
吹田だと南海トラフにギリギリ助かりますね。
南の人が住み続けている理由がわからない。

389:おかいものさん
18/06/25 18:18:46.05 .net
震災の時こそマンション購入って不動産屋に言われたんだけどデメリットしかなくない?

390:おかいものさん
18/06/25 19:35:34.07 .net
>>389
一戸建ては全壊半壊のリスクが高いから

391:おかいものさん
18/06/25 21:25:15.31 .net
万博公園のあの一帯は山を削って平らにしたから地盤弱いんじゃないの
杭を地中に打っても固い地層がそもそも存在するのか

392:おかいものさん
18/06/25 23:35:13.83 .net
エキスポシティの工事中に現場を定点観測して脇の階段のところから
写真もいっぱい撮ったけど下地が土の斜面で地震には弱そうに見えたな

393:おかいものさん
18/06/26 00:04:38.42 .net
>>390
うん。マンション賃貸かマンション購入かで悩んでたんだけど。一軒家は考えてないよ

394:おかいものさん
18/06/26 05:37:07.43 .net
>>388
じゃああなたが地震大国の日本に住み続けている理由は何?

395:おかいものさん
18/06/26 12:14:22.35 .net
>>394
日本人だから

396:おかいものさん
18/06/26 12:35:39.54 .net
>>391
へぇー千里中央あたりも地盤弱いの?

397:おかいものさん
18/06/26 14:06:37.12 .net
山の地質によるんじゃない。山の上のマンションとか買いたくないよな

398:おかいものさん
18/06/26 14:34:53.52 .net
>>395
自分で答えだしてるじゃん
良かったな!

399:おかいものさん
18/06/26 15:10:15.65 .net
地盤弱いところに、よく日本一の観覧車なんて立ったな

400:おかいものさん
18/06/27 00:05:01.31 .net
観覧車よく倒れなかったな

401:おかいものさん
18/06/27 00:25:54.75 .net
スピルバーグの映画1941で台から外れた観覧車が転がっていく場面があったが
エキスポシティの観覧車にもああいう一発芸を披露してほしかったな

402:おかいものさん
18/06/27 00:28:35.03 .net
>>401
あれ倒れたら名神や環状線大変なことになる。

403:おかいものさん
18/06/27 01:54:01.95 .net
観覧車って免震が売りだけど
閉鎖しています

404:おかいものさん
18/06/28 01:55:48.84 .net
22日から再開してるやん。嘘つき。
URLリンク(www.facebook.com)

405:おかいものさん
18/06/28 05:57:29.55 .net
高槻から御家族でいらっしゃいましたってあるけど地元民の人たちは乗りに来ないの?

406:おかいものさん
18/06/28 12:39:24.05 .net
地元民はオービィの前でガラガラ回して、当たったら暇つぶしに乗る
1歳、3歳連れてたら三回まわせるし今まで3回当たったよ

407:おかいものさん
18/06/28 13:01:47.07 .net
地元民はガラガラで当たった無料のときしか観覧車に乗らないの?

408:おかいものさん
18/06/28 16:46:49.95 .net
日本一高い観覧車といっても景色の大半がしょうもない眼下に広がる森ばかりだと
いうことを周辺住民は熟知しているからわざわざ金払うなんてとんでもないw

409:おかいものさん
18/06/28 20:43:37.09 .net
所詮イオンレベル

410:おかいものさん
18/06/28 23:25:31.40 .net
あと、高速近い地域に住んでるからしょっちゅう出かける先々(梅田、神戸、天保山、淡路島、その他遊園地など…)に観覧車あるから
観覧車に特に目新しさがない

411:おかいものさん
18/06/29 00:13:01.91 .net
景色悪いのを床を透明にして足元に注目させることで誤魔化してるんやろね

412:おかいものさん
18/06/29 05:42:29.01 .net
昨晩のサッカーの日本のかっこ悪さと日本一高い観覧車から見下ろす景色の悪さと
どちらががっかり感が大きいですか

413:おかいものさん
18/06/29 14:31:01.61 .net
後者

414:おかいものさん
18/06/29 18:41:23.05 .net
観覧車に一票!

415:おかいものさん
18/06/29 19:16:57.86 .net
万博出身の西野監督があんな卑怯な手を使うとはな。後味悪すぎる。

416:おかいものさん
18/06/29 23:26:42.66 .net
>>409
イオンの所帯染みた感よりは遥かにマシ

417:おかいものさん
18/06/30 15:30:21.10 .net
暑いな。エキスポシティもイオンみたいに何も買わずに涼みにだけ来てる客多いんかな
上にあったように虚構の来客数の水増しするためにそういう客での内心は大歓迎かw

418:おかいものさん
18/06/30 15:37:08.09 .net
来客数の水増しをしているのか
客単価が低いのか
どちらかに決めてから煽ったほうがよいです

419:おかいものさん
18/06/30 18:19:08.99 .net
そうやってすぐに反応するところをみると売り上げにしろ来客数にしろ
数の大幅な水増しに対してよほど後ろめたい事があるんだろうな

420:おかいものさん
18/07/01 01:28:25.09 .net
水増しの方にすると、客単価が超高級店になってしまいますがよろしいですか?

421:おかいものさん
18/07/01 17:35:36.24 .net
豊中民だけど、伊丹イオンは買わないと駐車料金かかるけどエキスポは三時間無料なのでむしろエキスポの方が涼みに行くだけ

422:おかいものさん
18/07/01 21:22:45.82 .net
>>421
涼みにって家でクーラーつけたらいいのに。
クーラー代ケチってわざわざ人が集まるところ行ったところで暇じゃない?

423:おかいものさん
18/07/02 12:04:14.26 .net
イオン→大衆店寄りな感じで老人や貧乏人でも違和感なく入店する、何も買わないで涼む貧乏人多し。
エキスポ→貧乏人っぽいのは、ちと入りにくい雰囲気なのかも。

424:おかいものさん
18/07/02 12:29:25.52 .net
千里のキドキドなくなったから仕方なく子供連れてエディオンとかウロウロしてる
ショーンがもう少し使いやすければ…もしくはVSか英語村潰れて室内遊び場できておくれ

425:おかいものさん
18/07/02 14:03:17.52 .net
広い割に服屋ばかりで女は楽しいんだろうけど運転手兼子守りのおっさんがベンチウォーマーになっちゃう
一生懸命アスペが貧乏人とか金持ちとか二元論に拘ってるけどイオンもエキスポも行くのは車だし差はない

426:おかいものさん
18/07/02 14:43:08.01 .net
テナントにイズミヤが入ってるから貧乏人も抵抗感や違和感なくエキスポシティに行けるよ!
なぜに阪急オアシスとかのプチ高級スーパーにしなかったw

427:おかいものさん
18/07/02 20:11:49.71 .net
>>425
どっちに行っても、買えなきゃ差はないわな。

428:おかいものさん
18/07/03 02:39:56.05 .net
>>427
売り切れなら取り寄せろ

429:おかいものさん
18/07/03 13:35:41.29 .net
イオンとエキスポの客層は違うと思うけどなー。人の雰囲気を感じ取れない鈍感なアスペは幸せそうで何よりw

430:おかいものさん
18/07/03 23:49:09.58 .net
せめてライフでも入ってれば貧民層お断り的な意味合いも
少しは見出せるんだけどイズミヤじゃなあw

431:おかいものさん
18/07/04 00:34:37.69 .net
イカリ入ってたやん

432:おかいものさん
18/07/05 00:22:18.43 .net
なんでイズミヤやったんやろな、パンだけ阪急ベーカリーやけど。
イズミヤは千里丘のヤバすぎる客層のイメージがある。貧民街ってほどでもないけど千里丘のイズミヤ周辺って雰囲気ヤバくない?

433:おかいものさん
18/07/05 06:09:25.01 .net
かつては大阪各地で栄華を誇っていたイズミヤも今は完全に負け組み。
勝ち組のライフに駆逐された。

434:おかいものさん
18/07/05 08:33:30.84 .net
>>432
イズミヤは阪急阪神東宝グループに買収されて、今はグループ企業。

435:おかいものさん
18/07/05 10:48:53.10 .net
>>433
ライフって勝ち組か?
休めな庶民派スーパーって感じ

436:おかいものさん
18/07/05 11:00:31.39 .net
今も怒涛の勢いで新店舗OPENが止まらないライフはどうみても勝ち組だろ

437:おかいものさん
18/07/05 17:19:23.06 .net
普通に考えれば平日に客が来ないモールにまともなスーパーが出店するわけないよな
イズミヤがなぜエキスポシティのテナントになったかというとそういうことだw

438:おかいものさん
18/07/05 21:06:24.70 .net
どういうこと?よく分からん

439:おかいものさん
18/07/05 23:52:38.06 .net
>>436
そうなん?でもイズミヤとライフならどっちもどっちって感じだけど

440:おかいものさん
18/07/06 17:05:28.58 .net
大雨のため
18時で閉店しますだとさ~

441:おかいものさん
18/07/06 17:24:36.76 .net
さっさと閉めて従業員帰らせてやれ

442:おかいものさん
18/07/06 19:52:07.99 .net
平日なら朝から晩までまる一日中休業したって困る客は皆無だろうな

443:おかいものさん
18/07/06 20:53:28.44 .net
確かに。わらたw

444:おかいものさん
18/07/07 00:16:42.79 .net
エキスポシティの建ってる土地は立体駐車場のところからずっと下り坂の斜面に
なってるけど先月の大地震+この大雨で地すべりとか大丈夫なんかな

445:おかいものさん
18/07/07 02:15:31.10 .net
今回は無いけど、ちょと前にあった豪雨でサッカー場からの階段の側面のイングリッシュビレッジにかけて
土砂崩れでブルーシートのままだよ

446:おかいものさん
18/07/07 12:12:49.77 .net
斜面にショッピングモールとか日本一の観覧車とか作るなよ。危ねえなあw

447:おかいものさん
18/07/07 13:43:28.07 .net
あの中国道や国道を下に見下ろす崖っぷちに建ってる観覧車は
地震や大雨でなくてもあまり近寄りたくない存在

448:おかいものさん
18/07/07 16:35:58.18 .net
ららぽーとで働いてるんだけど観覧車は降水量が多いと運転停止してる
かぜが強いと運転停止するな
だから1日中居ると結構止まった状況が多いんです

449:おかいものさん
18/07/07 16:39:32.22 .net
ららぽーとって観覧車止める程の強風と豪雨が
結構多いんですね、知らなかった。
吹田とはかなり気候が違いますね。

450:おかいものさん
18/07/07 19:45:22.61 .net
雨や風ですぐに止まるとは図体がでかいだけで見かけによらずポンコツな観覧車だな

451:おかいものさん
18/07/07 22:42:01.43 .net
絶叫系になりますよ?
URLリンク(twitter.com)

452:おかいものさん
18/07/07 23:02:50.88 .net
すげーwわろた

453:おかいものさん
18/07/08 09:04:43.31 .net
イイネ!

454:おかいものさん
18/07/08 18:28:25.67 .net
エキスポシティで素人目からして
全然売れてなさそうな店をあげていこう。
例、3階のビーズ枕の店

455:おかいものさん
18/07/08 21:48:52.40 .net
通販で利益出して実店舗はアンテナショップ的な目的で出店してるところも多いから
見た目だけで判断してはいかんよ

456:おかいものさん
18/07/08 21:54:00.66 .net
サマンサタバサ

457:おかいものさん
18/07/09 05:46:06.67 .net
2階と3階のほぼ全部の店

458:おかいものさん
18/07/09 12:52:46.74 .net
12日にセール終わりだけど、まだちょっと続いたりするかな?
14日にはいけそうなんだけどスパッと終わってるかなーー

459:おかいものさん
18/07/11 09:49:51.98 .net
>>455
今時アンテナショップだから客無しでも全然平気みたいな店は無いと思う。3Fの楽器屋とトランクケース屋もいつもガラガラだね

460:おかいものさん
18/07/11 13:40:44.51 .net
客がいない店にもさおだけ屋はなぜ潰れないのかのような裏事情があるのだろうな
あの日本一の観覧車も客がいないように見えて実は重要な役割を担っているのかも
夜空に光り輝く観覧車の満艦飾が玉出のネオン看板に対抗するものだったりしてな

461:おかいものさん
18/07/11 15:50:55.43 .net
「ららぽーと」稼げぬ店に容赦なき“撤退勧告”
URLリンク(www.sankei.com)
儲からない店は追い出される。
追い出されていないということは儲かっているということだ。

462:おかいものさん
18/07/11 21:47:14.60 .net
鬱蒼とした奈良の田舎から近畿道通って吹田に戻って来て降りた時、観覧車のきらびやかな光を見て気分良くなる

463:おかいものさん
18/07/18 23:01:33.26 .net
エキスポシティが出来る前はエキスポランド跡地に夏の間プールが開設してたのでよく行ってたわ。
へっぽこなモール作るよりプール存続のほうがどれだけ周辺住民のために良かったことかと思う。

464:おかいものさん
18/07/19 18:27:55.73 .net
プールいいな。韓国英語村にさっさと出ていってもらって跡地に室内プール造れや

465:おかいものさん
18/07/19 19:45:57.79 .net
ニフレルの水槽で飼ってもらえば

466:おかいものさん
18/07/19 22:50:56.85 .net
VSパークとやらに早く撤退していただいてチームラボに入っていただきたい

467:おかいものさん
18/07/20 06:16:58.38 .net
去年ポケモンEXPOジムが潰れたときが良い機会だったのにな

468:おかいものさん
18/07/20 20:29:08.05 .net
ナムコのやつも続かんやろな

469:おかいものさん
18/07/20 23:52:52.63 .net
貧乏人は市民プールに行っときなさい。

470:おかいものさん
18/07/22 23:37:09.68 .net
貧乏で市民プールさえ行けない地元住民は自宅で水風呂

471:おかいものさん
18/07/23 19:08:33.52 .net
今日はさすがに暑すぎて水風呂入ったわ

472:おかいものさん
18/07/23 20:26:07.71 .net
去年は外の噴水みたいなのでてくるところで散々お世話になったけどまだやってるのかなあれ

473:おかいものさん
18/07/24 13:10:09.14 .net
ポップジェットというのか
URLリンク(www.instagram.com)

474:おかいものさん
18/07/31 06:18:21.77 .net
ハーゲンダッツのイベントの大阪会場にエキスポシティが選ばれてるやんけw
URLリンク(www.haagen-dazs.co.jp)
8月18日(土)午前10時~「バニラ」「リッチミルク」計3800個無料配布だってよ

475:おかいものさん
18/07/31 13:38:43.58 .net
アイス1個に何十分も並ぶのはモトが取れないな。

476:おかいものさん
18/07/31 23:00:28.74 .net
ららぽ主催のイベントかと思ったらメーカーのじゃん
エキスポシティ毎度お馴染みの他力本願イベントw

477:おかいものさん
18/08/03 10:23:18.50 .net
他力本願って、ハーゲンダッツが会場借りてるだけじゃん

478:おかいものさん
18/08/03 17:35:01.49 .net
まあ今回はそうだが普段は万博公園のふんどしで相撲を取っているからなエキスポシティ

479:おかいものさん
18/08/03 22:47:25.76 .net
万博公園やイベント主催者もエキスポシティの集客力を利用できるから、
それは共存共栄というやつ。

480:おかいものさん
18/08/04 08:16:09.94 .net
共存共栄はないわ。万博公園やそのイベントに来たついでにエキスポシティ寄る人は多いかも知れんが
その逆はほぼ無いな。奈良とかの超ド田舎から車で来る客が多いしあいつらは例外なく超ドケチだから
駐車場の無料時間が迫ってくるのが気になって万博公園に寄る時間が無いのだわw

481:おかいものさん
18/08/04 11:21:54.13 .net
エキスポシティは奈良県人が支えてるのか・・・

482:おかいものさん
18/08/04 12:00:31.68 .net
>>480
シンプルなオツムしているねえ。
公園だけぽっつりあるのと、近隣にショッピングモールや水族館があるのと、どちらがエリアとして集客力があるか?という話だろうが。

483:おかいものさん
18/08/13 12:38:56.50 .net
ハーゲンダッツまだ一週間先か。ガリガリ君のほうがいいな

484:おかいものさん
18/08/14 11:27:25.69 .net
エキスポシティってもうガラガラなの?
平日はガラガラなの?

485:おかいものさん
18/08/14 16:05:37.35 .net
リアル社会では盆休みだよ

486:おかいものさん
18/08/17 23:06:32.66 .net
8月18日は奈良原人しか嬉しがらないハーゲンダッツ無料配布へGO!

487:おかいものさん
18/08/18 17:45:10.27 .net
しかし、エキスポシティに来てる客はマナーが悪い自己中な奴だらけだな…
中国人のマナーが悪いとか言ってるけど日本人のマナーも大して変わらん。
同じ日本人として悲しいわ。

488:おかいものさん
18/08/18 18:28:05.24 .net
風船あちこちに落ちすぎじゃない?
無闇矢鱈と配ってゴミと化してる

489:おかいものさん
18/08/18 19:54:45.11 .net
WWRって店の 湯浅 ってやつ態度悪すぎ あれで店長? 性格悪いのが顔に出てるわwww

490:おかいものさん
18/08/18 20:00:48.88 .net
あまりにも不快やったから名指しで 本社の神戸岡本プロフィールにクレーム入れたるから。 湯浅千容店長さんwww

491:おかいものさん
18/08/18 22:52:01.58 .net
またお前は店員と問題起こしたんか

492:おかいものさん
18/08/18 23:00:49.99 .net
奈良の土人が店員と問題起こしたの?

493:おかいものさん
18/08/19 06:03:02.83 .net
奈良の土人わろた

494:おかいものさん
18/08/19 09:29:01.31 .net
こう言う態度が悪いとかでクレーム入れる人間って性格がひん曲がってる奴が殆どだよな。笑
商品に問題有りとかのクレームならわかるが
態度が気に入らんとかで本部にまで電話入れると言う心理はキレたら何するかわからない人間のタイプって心理学の本に書いてた。

495:おかいものさん
18/08/19 10:53:14.80 .net
>>494 火消し乙

496:おかいものさん
18/08/19 11:56:21.83 .net
火消しとか言うお前
良く考えてみろよ?
お前は少数派の一人なんだよw
殆どの人はクレームを本部迄は入れねーよ
変わり者って自覚しろよ。笑
器が小さい証拠だよ…

497:おかいものさん
18/08/19 11:57:06.16 .net
この方ですね

498:おかいものさん
18/08/19 14:13:20.86 .net
>>496 WWR店員乙www

499:おかいものさん
18/08/19 14:21:40.92 .net
>>496 本人乙www

500:おかいものさん
18/08/19 16:41:05.99 .net
こういうイタい客ばかりが土日祝だけ大挙して押し寄せるのが
エキスポシティの実態なのです

501:おかいものさん
18/08/19 17:20:33.17 .net
>>500 本人乙 WWR店員乙 店長湯浅乙www

502:おかいものさん
18/08/19 21:08:30.79 .net
>>500
良いお客もいてるけどね…

503:おかいものさん
18/08/20 08:05:14.36 .net
樫切山方面から自転車でやってくる、
普段使いがイオンのフードコートの金持ちは
自家用車が妬ましくて妬ましくて仕方がないようです。

504:おかいものさん
18/08/20 09:06:50.91 .net
外の噴水?の所、割と大きい女の子もパンツ一丁でびしょ濡れで遊んでて、それを見た時は流石にイタい客がいるな…と言いたい気になるわ
そう思ってたら昨日はがっつり水着着てる女の子もいて、それはそれでまた違うだろ、と思った

505:おかいものさん
18/08/20 12:33:00.68 .net
お土産屋さんの前の岡本太郎ガチャガチャ500円でやったら帯に300円って書いてあった。
ぼったくり?

506:おかいものさん
18/08/20 14:56:36.61 .net
>>505
ガチャガチャの値段設定が間違ってますよと問い合わせよう!

507:おかいものさん
18/08/20 15:49:15.17 .net
初期のが300円、復刻されたのが400円、今出てるのは500円。
URLリンク(kaiyodo.co.jp)
URLリンク(kaiyodo.co.jp)

508:おかいものさん
18/08/20 19:10:47.01 .net
たとえ今のバージョンが500円だとしても商品の帯に300円と書いてあるのなら
500円で売ったらまずいんとちゃうん?

509:おかいものさん
18/08/20 20:07:01.28 .net
>>507
値上がりしたって事?

510:おかいものさん
18/08/20 22:24:01.22 .net
ここで聞く前にその店の店員に聞けよ…

511:おかいものさん
18/08/20 22:25:28.01 .net
>>510
家に帰って来てからカプセル開けたから。

512:おかいものさん
18/08/20 23:40:15.19 .net
カプセルに入ってる帯の電話番号に電話すればいい
バンダイのもので、うちは欠品があったんだけど電話したら丁寧に新しいの送ってきてくれたよ
返金は難しいかもだけどなんらかの処置はあるかも?

513:おかいものさん
18/08/21 07:00:20.44 .net
生活消費センターへGO!

514:おかいものさん
18/08/21 17:46:14.59 .net
そのお土産屋さんはサイト等でお詫びや経緯の説明と今まで500円で買った被害者全員に
差額分の返金という誠実な対応せんといかんわ (´・ω・`)y-~~

515:おかいものさん
18/08/21 20:47:20.21 .net
エキスポシティのテナントにお土産屋さんなんか入ってたっけ。それ万博公園の入口とかに
三軒ほと建ってるお土産屋さんのことじゃないのかな。だったらスレチ

516:おかいものさん
18/08/22 02:16:42.17 .net
ロキストアをエキスポシティの施設だと思って叩いてるんだろうよ

517:高添沼田の親父「クソ関東連合テメエらまとめてブチ殺すっ!!」
18/08/22 10:02:29.70 .net
高添沼田(葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103号室)の挑発
高添沼田の親父「関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

518:おかいものさん
18/08/22 17:44:56.72 .net
テナントの仕業だったらたとえ1軒の犯行でもエキスポシティ全体のイメージ悪くなって
大変だったけど関係ない店で助かったなw

519:おかいものさん
18/08/23 09:59:37.21 .net
値段の貼り間違えぐらいで揺らぐなら、とうにイ○ミヤが潰れてるだろ

520:おかいものさん
18/08/23 12:46:13.93 .net
そういう問題ではない。お土産屋さんのは明らかに詐欺行為だ
観光客なら大半が二度と来ることはないから泣き寝入りするのを見越してやっている

521:おかいものさん
18/08/23 13:26:38.64 .net
故意を立証しなければ、詐欺罪にはあたらない。
明らかにではダメ。

522:おかいものさん
18/08/23 18:39:19.32 .net
まあそのお土産屋さんが公共の場で謝罪や今後の対応を発表しない限りは
詐欺行為と思われても仕方ないな

523:おかいものさん
18/08/23 19:12:24.58 .net
定価以上で商品を売ったら詐欺というなら、遊園地や健康ランドの類は全て詐欺だな。
富士山の山小屋なんて、いったい何倍で売っていることやら。

524:おかいものさん
18/08/23 20:16:43.20 .net
客が商品の正価を知っててそれより高いのを分かって買うのと一緒にするのはいかんね
お土産屋さんは正価を300円と知らせずに500円で売ってたのだから悪質な詐欺行為だよ

525:おかいものさん
18/08/23 23:25:44.16 .net
富士山の山小屋も、健康ランドの自販機も、正価なんて表示していませんよ?

526:おかいものさん
18/08/23 23:34:16.93 .net
表示じゃないよ。客が知識として正価を知ってるということ
山小屋が詐欺行為じゃないのは正価より高いことを客が同意して買っているということだよ

527:おかいものさん
18/08/24 08:33:18.05 .net
菓子類や瓶の正価なんてだれも知らんだろ
そもそも詐欺罪の構成要件に正価を知っているのか?なんて無い。

528:おかいものさん
18/08/24 19:29:06.31 .net
エキスポシティと関係ない店の話をいつまでダラダラとやってんだよ

529:おかいものさん
18/09/01 21:31:57.05 .net
エキスポシティもモノレールがもっと安く、気軽に若者が利用できたら
もっと活気づくのにな。

530:おかいものさん
18/09/04 09:16:27.40 .net
交通費が安ければ来る、交通費が高ければ来ないといった日常使いのショッピングモールではありませんし

531:おかいものさん
18/09/04 12:08:07.66 .net
そんなブルジョワジー御用達のモールにボンビー庶民向けのイズミヤが
入っているのはなぜで御座いましょうか(爆笑)

532:おかいものさん
18/09/04 14:54:37.62 .net
最近の若者は電車でイズミヤに来るんですか?

533:フア774
18/09/04 17:56:53.96 fXwUXv/1K
あwwww求人説明dakede,
金券もらえたwwww

534:おかいものさん
18/09/04 18:16:35.08 .net
イカリスーパーが撤退したからね、仕方ないね

535:おかいものさん
18/09/05 22:36:56.88 .net
おいこらイカリスーパーが撤退した代わりにイズミヤが入ったみたいな書き方するなや
イズミヤはエキスポシテイのオープン当初から入ってたわこのきっしょい詭弁野郎がw

536:おかいものさん
18/09/06 10:25:17.58 .net
セレブ向けのショッピングモールであれば本来ならポンコツなイズミヤのほうが撤退するはず。
なのにセレブ向けのイカリスーパーが先だったというのは>>530の言うことが矛盾してるな。

537:おかいものさん
18/09/06 13:04:58.59 .net
セレブはわざわざららぽーとのイカリ行かなくても家から普段使いできる場所にイカリなりなんなりあるからなあ

538:おかいものさん
18/09/06 18:43:09.78 .net
若者にとっちゃ、年に何度かデートやイベントで来るようなところで、
普段使いのモールじゃねぇからモノレール下げてもかわらんだろう?
という話なのに、スーパーだのセレブだのと勘違いして癇癪起こしているの草

539:おかいものさん
18/09/06 22:26:24.68 .net
伊丹空港に関空の滑走路・設備の浸水影響で臨時的に国際便が来る可能性があるらしいな
伊丹空港から爆買い中華客がモノレール乗り換えなしでエキスポシティに来れるようになる
関空の浸水は関西経済のマイナスだけどエキスポシティにはまたとない商機だな

540:おかいものさん
18/09/06 23:53:27.55 .net
たとえ伊丹空港に中国客来ても空港バスで梅田や難波に直行するわ。中国人は万博なんかに
思いいれ無いから万博公園なんか来ても退屈なだけ。エキスポシティに寄る理由も無い

541:おかいものさん
18/09/07 08:38:03.36 .net
>>540
中国人乙。日本語上手ですね

542:おかいものさん
18/09/07 08:38:25.72 .net
国内でセレブ向けのショッピングモールって具体的にどこがあるのかな。

543:おかいものさん
18/09/07 18:32:17.47 .net
ハービスプラザとか?

544:おかいものさん
18/09/07 21:39:55.30 .net
奈良土人がセレブ客のエキスポシティw

545:おかいものさん
18/09/08 09:35:43.38 .net
奈良県民ですら自家用車を所有できるのに、どうして自分はこんなにダメなんだろう

546:おかいものさん
18/09/08 12:27:29.04 .net
場所が大阪なのに奈良県民に支えられてるエキスポシティ

547:おかいものさん
18/09/08 14:04:30.54 .net
ゲット

548:おかいものさん
18/09/09 20:02:43.14 .net
エキスポシティの「オービィ大阪」が9月末で閉館。翌日から「マルミエプラザ」としてオープンします。
エキスポシティのエンターテインメント施設の1つ「Orbi Osaka」(オービィ大阪)が9月30日に閉館することになりました。
2016年1月に、エキスポシティのオープンから少し遅れて開業しましたが、集客に苦戦し、2年半ほどでの閉館になります。
翌10月1日からは、同一の運営会社が名前を「Redhorse MARUMIE-Plazza」と変更し、新たな施設として運営する予定です。
オービィは、セガとBBCが共同で開発した、地球の大自然を遊びながら学ぶことをテーマとした施設で、横浜にセガ直営の
施設があります。オービィ大阪は、ライセンス提供する形でエキスポシティの施設として開業。現在は、旅行関連サービスを中心の事業とし、
エキスポシティの観覧車の運営も行う「レッドホース」がライセンス契約を行い、運営を行っています。
ただ、オープン直後から来場数は低迷。“ホンモノ”が見れるニフレルに対して施設の内容がわかりづらかったり、レストラン街とは
反対側で来場者導線から外れているなど、苦戦につながりそうな要因はいくつかありました。
今年には料金体系を改める対策も行われていましたが、結局は、閉館となりました。
閉館後は、レッドホースが「世界各国・地域の歴史や文化を楽しみながら体験し、 そこからの気づきを学びにつなげる」をテーマとした
「マルミエプラザ」をオープンさせる予定です。オープンは閉館翌日が予定されています。
詳細は今後発表される予定ですが、同様のテーマの施設を再開させます。

549:おかいものさん
18/09/10 01:01:10.49 .net
ええーーつまんなそう
チームラボあたりこないかと思ってたのに残念

550:おかいものさん
18/09/10 06:02:28.25 .net
オービィは一般的な博覧会とかだと無料で入場して体験できるような見世物ばかりだったからな
あれで客から金取ろうとかそもそもが無理。ああいうコンセプトを考えたやつ馬鹿じゃねえの

551:おかいものさん
18/09/10 13:52:55.42 .net
場所が悪かったよな。韓国英語村の影に隠れて全然目立たないしずっと存在を
知らなかった客も多かっただろう。オービィってわけのわからん名前も悪いわw

552:おかいものさん
18/09/10 14:15:59.35 .net
閉館というよりも、セガとのライセンスを切って独自運営にするだけのようだな。
URLリンク(www.redhorse-edu.co.jp)
休業日はさまず、たった1晩で転換するんだからロゴシールの上にステッカー貼るぐらいじゃないの?!

553:おかいものさん
18/09/10 20:14:49.74 .net
既にいろんなのが止まってハワイの映像が流れてる。
象もゴリラもシアターもない。
2階のジェスチャーで操作するのもない。

554:おかいものさん
18/09/10 23:29:34.51 .net
エキスポシティのメイン客である奈良土人に合わなかったということなんだろう
大阪の客を想定してたんだろうな。象やゴリラじゃなく鹿を並べとけば良かった

555:おかいものさん
18/09/11 01:12:15.70 .net
奈良県民ですら自家用車を所有できるのに、どうして自分はこんなにダメなんだろう

556:おかいものさん
18/09/12 17:37:03.87 .net
伊丹空港の国際線受け入れが現実化してきたよ。空港ターミナルビルに直結してるのが
大阪モノレールなので空港から外国客がエキスポシティに来るのがとても簡単になる!

557:おかいものさん
18/09/12 22:09:24.92 .net
近いからといって用事がないだろう。
太陽の塔でも見に来るのか?

558:おかいものさん
18/09/12 22:29:59.55 .net
ららぽーと内に黒門市場みたいな売場設けたら伊丹空港から外人客が来るんじゃないかな

559:おかいものさん
18/09/13 07:13:59.22 .net
伊丹に国際線来るといっても関空の修理が完了するまでの間やからな
エキスポシティの奈良土人依存は今後も変わらないよw

560:おかいものさん
18/09/13 13:35:55.10 .net
残念ながら大阪府北部以外の各地からの来訪者は2割もいない。
地元民はソッポどころか、周辺市町村の住民ばかりじゃんという話。
URLリンク(www.agoop.co.jp)

561:おかいものさん
18/09/15 21:52:44.86 .net
今日は三連休だし混んでたね。
男子トイレに大するとこ、一個しかなくて並んでた。
少なすぎるで幾ら何でも。

562:おかいものさん
18/09/15 22:17:52.31 .net
トイレならイオンのほうが充実してるよ

563:おかいものさん
18/09/19 17:38:29.89 .net
WWR 湯浅店長 パワハラ

564:おかいものさん
18/09/22 16:53:03.09 .net
>>560
ミナミのように中国人と朝鮮人の街に成り下がるよりは良いのじゃないだろうか

565:おかいものさん
18/09/23 10:06:28.55 .net
ここの客層の民度の低さはここでも話題になってるみたいで俺だけが感じてた訳じゃなくて良かったわ
上のほうの言葉を借りると貧民街の人が多いのかな

566:おかいものさん
18/09/23 13:27:56.05 .net
客からバカにされとるだけやろ。それが本当のエキスポシティの姿や。(;゚;ж;゚; )ブブブッ

567:おかいものさん
18/09/23 13:53:53.36 .net
なにしろ、自家用車に乗っているだけで妬まれますから。

568:おかいものさん
18/09/24 18:29:16.14 .net
客から馬鹿にされながら働かなければならない店員ってどんな気持ち?ヾ(・∀・`o)ネェネェ

569:おかいものさん
18/09/24 20:47:34.58 .net
西山茉希来てたんや。客集まったんかな?

570:おかいものさん
18/09/25 02:05:40.27 .net
他者の能力を低く見ることで自己評価を吊り上げ、一時的で無意識的な自尊感情を高める習慣的な感覚を、
私は「仮想的有能感」と名づけました。
「仮想的」としたのは、自分の過去の実績や経験に基づいて生じる従来の有能感と区別するためです。仮想的有能感は自分の過去経験には左右されず、思い込みの自己評価であり「本物」の有能感ではない、そういう意味で「仮想的」なのです
URLリンク(berd.benesse.jp)

571:おかいものさん
18/09/30 07:26:23.31 .net
入れるレゴしょーもなかったな
見所は入れ物だけ

572:おかいものさん
18/09/30 07:27:02.62 .net
そして今日は休み

573:おかいものさん
18/09/30 08:36:11.95 .net
今夜こそは前回の海遊館に負けずにエキスポの観覧車も根性見せて暴風ぐるぐる
見せて欲しいな。夜空にあのイルミで超高速回転したらめっちゃ綺麗やろな

574:おかいものさん
18/10/01 10:41:01.86 .net
台風の中、オービィからマルミエへの転換作業やったんかね

575:おかいものさん
18/10/01 10:57:47.91 .net
マルミエへのパスポート切り替え、動物のところへも入れるのかな?

576:おかいものさん
18/10/01 13:30:29.32 .net
>>575
「MARUMIE PLAZAの年間パスポートとして、切替」だから別じゃね?
レッドホースコーポレーションの施設ではなくて、株式会社MOFFってのが間借りしているだけみたいだし。

577:おかいものさん
18/10/01 13:49:22.94 .net
>>576
そうだったら残念だな。
地震でシアターが止まって以降はお詫び?で無料で入れていたんだが。

578:おかいものさん
18/10/09 13:53:23.00 .net
イレブンカットつぶれてた。
安くて丁寧で気に入ってたのにな。
QBハウスってどうなんかな。

579:おかいものさん
18/10/09 14:01:45.91 .net
おゆばの散髪屋の方がマシ

580:おかいものさん
18/10/09 18:23:03.44 .net
マルミエ行ってきた。
子供だましだった。
子供はだまされて喜んでた。
うーん。

581:おかいものさん
18/10/10 01:26:43.10 .net
ヒーローショーとか見て、あれは子供だましだ、とか言っちゃうタイプ?

582:おかいものさん
18/10/10 16:22:57.07 .net
まあぶっちゃけて言うとどうでもいい不要な施設が多すぎるな
ららぽの元締めである三井はエキスポの客層が何を求めているのかまったく分かっていないw

583:おかいものさん
18/10/10 22:43:41.46 .net
背伸びするこたあない。キミの求めるものはイオンにある。

584:おかいものさん
18/10/10 23:24:20.37 .net
全くその通り。100%同意。周辺住民がエキスポランド跡地に求めていたものは
どうでもいいららぽなんかではなく庶民の味方イオンだったのです!

585:おかいものさん
18/10/10 23:53:49.60 .net
ひとりで総スカンしとき

586:おかいものさん
18/10/16 18:43:21.34 .net
エキスポIMAXの2001年宇宙の旅は映画スレ見ると日本の映画館では最大の巨大スクリーンや
最高の設備での上映のようで各地からわざわざ観に来る人がいるようです。すげえ!

587:おかいものさん
18/10/17 11:14:46.95 .net
2018年10月1日(月)より、万博記念公園の運営は、指定管理者に移行しました
の指定管理者の中にエキスポシティの元締めの三井物産が含まれてるがな。
万博公園も三井の介入でこの先どんどん駄目になってくのかいな。

588:おかいものさん
18/10/17 11:52:28.50 .net
残念ながら、三井不動産と三井物産は別の会社です。

589:おかいものさん
18/10/17 17:09:11.93 .net
目くそ鼻くそ

590:おかいものさん
18/10/18 05:52:27.56 .net
指定管理者に吉本も入ってるな。万博公園で漫才が見れる日も近いのかな

591:おかいものさん
18/10/18 11:59:52.37 .net
しょっちゅうやってない?

592:おかいものさん
18/10/20 13:32:25.13 .net
あー喰いもんのイベントで芸人が出てるのはそういう絡みか

593:おかいものさん
18/10/22 17:32:43.30 .net
>吉本連合はインバウンド(訪日外国人)などを取り込むことで入場者を3割以上増やし
URLリンク(www.nikkei.com)
今のミナミのようになるということか。

594:おかいものさん
18/11/01 14:06:48.27 .net
ららぽーとなんか需要なし。
三田のアウトレットに変えてくれ。カジノでもいい

595:おかいものさん
18/11/01 14:10:59.97 .net
大賛成!!!!

596:おかいものさん
18/11/01 14:39:50.06 .net
>>594-595
余計に貧困者向けじゃない気がするけど

597:おかいものさん
18/11/01 19:00:15.79 .net
ららぽ以外ならたとえブルジョア向けであろうが何でも大歓迎ですよ

598:おかいものさん
18/11/03 06:33:40.91 .net
かつて茨木駅前のマイカルが後にイオンに変わったようにエキスポシティにも
あれと同様のことが起きるように期待しよう

599:おかいものさん
18/11/09 22:11:33.89 .net
ここでのエキスポの評価が低くてびっくりした。
私はすごく気に入ってる。
イズミヤ、カルディ、北野エースが近くにそろっててご飯系は困らないし、本屋もゴディバもあるし、ニフレルも年パス買ったら気軽に行ける。
駐車場も日曜以外はお金はほぼかからないし、カードで合算されて駐車料金の精算が楽なところもなかなかいいと思う。

600:おかいものさん
18/11/10 11:01:07.74 .net
>>599
書き込んでいる人間が少ないので、あの人が目立つだけですよ。

601:おかいものさん
18/11/12 21:08:36.30 .net
しばらく行ってないけど今年もあの真っ赤で気味悪い
巨大なクリスマスツリーみたいなやつ立ってる?

602:おかいものさん
18/11/13 19:16:10.81 .net
シャアザクか?

603:おかいものさん
18/11/13 23:22:14.66 .net
夫婦で行ったらたまたま観覧車40%オフ、3周年記念とやらで小籠包食べ放題30%オフでなんかいい夜だったわ

604:おかいものさん
18/11/18 22:00:59.85 .net
さっき関西テレビを見てたらニチファミ門外不出マル秘映像借りましたという番組で
早送り映像のエキスポシティの日本一高い観覧車が出来るまでというのをやってたわ。
だから何って感じだがまあ全国放送の番組でエキスポシティが映るのも珍しいからなw

605:おかいものさん
18/11/19 19:00:11.60 .net
マルミエ行ってきた
あれで金取れると思うセンスが理解できん
子供はフーセンで喜んでたけどそれだけなら1200円とかありえんでしょ

606:おかいものさん
18/11/19 21:01:40.12 .net
エキスポシティに用は無いが太陽の塔の夜間7色照明見たいから久しぶりに行ってみるかな

607:おかいものさん
18/11/20 10:55:09.37 .net
オービィとかマルミエみたいなコンセプトも見えない中途半端なアトラクション作るなら、
レゴランドとかトミカワールドとか誘致すればいいのに
センスないわー

608:おかいものさん
18/11/20 20:13:36.64 .net
クリスマスツリー立ってたけど去年みたいな赤色じゃなくて緑色やったわ
やっぱり赤いのはキモいから普通の色に変えたんかな

609:おかいものさん
18/11/20 20:15:40.59 .net
自転車で行くから基本的に芝生の所は視界に入らない

610:おかいものさん
18/11/21 13:46:31.00 .net
クリスマスツリークリスマスツリーって何度目だよ。
よっぽど好きなんだな。

611:おかいものさん
18/11/21 19:50:49.22 .net
他に話題にすることが無い

612:おかいものさん
18/11/21 20:28:36.66 .net
無理に話題にしなくてもいいのに

613:おかいものさん
18/11/24 16:32:29.57 .net
来週末からラーメンEXPO・ぎょうざEXPO・さばEXPOが始まりますね!
で、エキスポシティは相変わらず何もせず便乗するだけなんですね!

614:おかいものさん
18/11/24 17:56:55.97 .net
無理に話題にしなくてもいいのに

615:おかいものさん
18/11/25 14:36:16.46 .net
大阪マラソンで太陽の塔のコスプレで走る人発見www
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)

616:おかいものさん
18/11/27 12:46:05.58 .net
ドンクのパンより100円の阪急パンの方が美味しい

617:おかいものさん
18/12/02 12:07:40.13 .net
今からラーメンEXPO行ってきまーす!

618:おかいものさん
18/12/18 22:29:56.41 .net
自然文化園まで行くの寒いから、キッチンカーとか出てるとこでやってくれんかね

619:おかいものさん
18/12/25 14:16:48.06 .net
エキスポシティ開業のときに発売された万博公園Walkerが古本屋で150円で投売りしてたので確保!
朝鮮英語村が超満員の写真が載っていて驚いたがプレオープン無料招待客が押し寄せた時のだろうw
しかし雑誌読んだところで実物も同じだけどこれといった魅力の無いモールではあるな

620:おかいものさん
18/12/25 18:34:47.41 .net
あの本、ロハスフェスタのアンケート景品でばら撒いてた。

621:おかいものさん
18/12/26 09:28:10.91 .net
そんな変な本は吹田市民しか買わんだろうwww

622:おかいものさん
19/01/01 20:52:53.82 .net
吹田市民すら買わないだろ

623:おかいものさん
19/01/01 21:09:15.90 .net
底辺層だけか・・・・

624:おかいものさん
19/01/02 13:02:47.02 .net
なるほど。地元吹田市民にもエキスポシティは嫌われてるのか。まあそうだろうとは思ってたけど

625:おかいものさん
19/01/02 17:00:42.93 .net
エキスポシティ
ららぽーとから撤退する
店舗からよく聞く話
客層が近隣からではなく
高速乗って来る京都奈良兵庫が
多数で買い物目的よりエキスポの
レジャーがてらが多数
だから平日と土日祝日との売上が
極端になり難しいって

626:おかいものさん
19/01/02 19:19:20.31 .net
嫌い嫌いと必死になる割には、「よく聞く」ほどエキスポシティに通っているんですね。

627:おかいものさん
19/01/03 22:43:07.08 .net
平日も客に来てもらえるようにするには近隣住民から好かれないと無理。
エキスポシティは近隣住民からも吹田市民からもめっちゃ嫌われてるから未来永劫無理。
その点では近くのイオンモール茨木は対照的に住民に好かれてるから平日も客が多いよ。

628:おかいものさん
19/01/03 22:48:22.73 .net
>>627
その為に無料コジキバス走らせてるんじゃないの?
千里丘とか南千里、北千里から。
梅田からのを有料にした時点で「こりゃあかんわ」って思ったね。
京都、梅田、難波からバスを出すっていう発想は良かったんだけどな。
あれを廃止にした時点で終わったよ。

629:おかいものさん
19/01/08 13:50:47.47 .net
明日エキスポシティがTVに出るぞ。しかし無印良品と一体何を闘うのか。
エキスポシティの近所のイオンモール茨木と競い合う企画なら分からんでもないが・・・
毎日放送 2019年1月9日(水) 19:00~
「大阪2大ショッピングモール対決!北摂・エキスポシティvs堺・無印良品」

630:おかいものさん
19/01/09 05:54:47.06 .net
近隣住民に嫌われてるモールと近隣住民にとても愛されているモールの
対比として見ると面白そう

631:おかいものさん
19/01/09 09:56:39.23 .net
>>630
「近隣住民から総スカン」というフレーズを何度も聞くけど、どのあたりの部落の話?

632:おかいものさん
19/01/09 23:11:53.06 .net
北摂と 堺の極端な比較やな
北摂も庶民が多数派

633:おかいものさん
19/01/12 20:36:43.26 .net
アニマルワールドが臨時休業ってなに?
動物になにかあったのかな?

634:おかいものさん
19/01/16 12:01:49.51 .net
2019/1/14(月・祝)クロックス 営業終了
2019/1/14(月・祝)UNITED TOKYO 営業終了
2019/1/14(月・祝)Schott 営業終了
2019/1/27(日)EMU Australia営業終了
2019/1/27(日)ドクターマーチン営業終了
2019/1/27(日)St.felice営業終了

635:おかいものさん
19/01/27 21:41:10.35 .net
毎日放送のゲンバビトとかいう今夜の番組【連日大盛況!「巨大ショッピングモール」の裏側】
タイトル見てもしかしてエキスポシティかなと一瞬思ったが土日だけ盛況なので絶対に違うわな

636:おかいものさん
19/01/28 08:01:29.18 .net
>>634
昨日前通ったらグッズ安売りしてたし、もう潰れるんちゃう。
マルミエプラザもやる気ないし。

637:おかいものさん
19/02/05 13:32:59.61 .net
>>636
>EXPOCITY マルミエプラザ「地球大冒険」閉館のお知らせ【1月31日】
閉館が発表されたが現在は消えてる。
↑でぐぐればキャッシュが残ってる。

638:おかいものさん
19/03/14 00:12:13.90 .net
読売テレビ夕方のtenでニフレルのミニカバの特集やってたわ
まあエキスポシティの本体のほうは一年中話題が何も無いので
TVで取り上げられるのはいつもニフレルばかり

639:おかいものさん
19/03/14 00:30:06.53 .net
ニフレルもエキスポシティですけど

640:おかいものさん
19/03/16 06:35:25.50 .net
.カタカタ 彡.⌒ ミ: 
    (´;゚;ё;゚;`;;) ニフレルもエキスポシティですけど・・と
   _| ̄ ̄||_)_
 /旦|―||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

641:おかいものさん
19/03/16 14:07:00.50 .net
悔しかったらしい

642:おかいものさん
19/04/05 15:43:58.09 .net
わかりますけど

643:おかいものさん
19/04/07 00:40:29.53 .net
土日祝の人混み半端ない

644:おかいものさん
19/04/08 00:26:41.16 .net
エポキシネンド

645:おかいものさん
19/04/11 20:25:42.51 .net
これはエキスポシティが出てくる番組にしては珍しく面白いかもw
よみうりテレビ 4/12(金)19:00~ 大阪ほんわかテレビ
~さらに寛平が高さ日本一!エキスポ観覧車の恐怖の点検作業に密着!?思わず涙で絶叫し…

646:おかいものさん
19/04/15 06:45:57.64 .net
ニフレルっていっつも行列できてるわ
土日なんて朝から大行列だし人気なんだな

647:おかいものさん
19/04/23 11:15:51.21 .net
アベンジャーズ新作の上映で109シネマズ大阪のIMAXレーザー3Dが
初日初回売り切れになっとる。エキスポシティ久々の朗報やん

648:おかいものさん
19/05/01 03:18:22.56 .net
せっかく立ち寄ったのでウンコしてこようと思ったら、トイレが両サイドと中央に1つずつしかなくて
更に大は一部屋ずつしかない。
時間切れしたやつ結構いてるのと違うか・・・

649:おかいものさん
19/05/03 01:25:11.28 .net
小の数はまぁまぁあるけど、大のトイレ数少ないよな ここ
ほんとどんな作りしてるんだか
誰もクレーム入れてないんだろうか

650:おかいものさん
19/05/09 07:47:30.22 .net
アニポさりげなく金減るw
娘が乗りたがる
うまい商売だわ

651:おかいものさん
19/06/20 23:03:21.92 .net
JR沿線民には近くて遠い場所エキスポシティ

652:おかいものさん
19/06/20 23:31:40.46 .net
千里丘からコジキバス
茨木から阪急バス(近鉄バス)

653:おかいものさん
19/06/24 00:15:32.91 .net
まー本当スタッフの皆様が説明上手でかっこよく優しいですな。
面白くなく家で当たられるのが一番かなんのがよくわかってらっしゃるww
いいよいいよww自分の場合何故だかわからんけど
わざわざ手と手のしわを合わせて拝みたいぐらい神々しさ感じますわ。

654:おかいものさん
19/07/15 14:01:31.25 .net
中国道や国道2号線の横のコンクリートの壁みたいなやつの上にある観覧車
地震で下の道路に落ちてきそうで危ないから撤去してまえ

655:おかいものさん
19/07/17 23:52:12.86 .net
アンカー深くまで打ち込んでたら大丈夫じゃない
でもコンクリート壁崩れるようだと一緒になって倒壊するかな
それはそれで面白い

656:おかいものさん
19/07/21 19:55:32.54 .net
モールが出来る前は夏になるとプールがあったんだよな
モールが出来る前は良かったな・・・

657:おかいものさん
19/07/24 10:55:43.49 .net
近隣住民からプールを奪ったのか
それが近隣住民から総スカンされてる理由かな

658:おかいものさん
19/07/24 18:34:28.48 .net
>>627
アホかお前。
イオン茨木とは客層が違うだろ。
イオン茨木は貧相な爺さん婆さんの憩いの暇つぶしの場になってるし、
下品な奴も多くより大衆的な施設。
エキスポシティの方がまだお洒落で上品な人が多いし客の綺麗さが違う。
違いがわからないなら行かんで良しw

659:おかいものさん
19/07/24 18:35:37.86 .net
ってゆうか茨木と千里って近いけど雰囲気全然違う。
茨木は田舎臭いしダサいww

660:おかいものさん
19/07/24 22:40:12.32 .net
>>657
「近隣住民から総スカン」というフレーズを何度も聞くけど、どのあたりの部落の話?

661:おかいものさん
19/07/25 02:38:07.35 .net
あんたもしつこいね。
さんざん揉めた話は知らないのかい?

662:おかいものさん
19/07/25 03:32:14.59 .net
もはや誰が胸なんか揉むねん状態
いつもお相手してくれて助かります。

663:おかいものさん
19/07/25 08:38:51.97 .net
>>658
半年以上前の書き込みに返事してももう見てないんじゃないかな。

664:おかいものさん
19/07/25 13:14:01.38 .net
近隣住民から総スカンって単に万博外周が混みあうからでしょ。
そんなん近所の極一部の話。大概は賑わって喜んでるよ。
なーんもないより、何か目立つものがあった方が地価も上がるし、
マンション高く売れるし、いいことばっかりやで、アンタ。

665:おかいものさん
19/07/25 18:58:17.43 .net
万博外周混んで、影響が中環の摂津位まで伸びることがある。大迷惑。

666:おかいものさん
19/07/25 20:04:09.22 .net
大人が自分の頭で考えたらわかるぐらいの惚気やノリ。めんど愚妻から。

667:おかいものさん
19/07/25 20:09:51.07 .net
可愛いから仕方が無い。それだけの事やわ。

668:おかいものさん
19/07/26 10:12:42.35 .net
イオン茨木と比較するなら、
箕面キューズモールの方がまだ比較対象だろと。
イオン茨木は店ダサいし比較にならない。キューズモールの方がまだマシな施設。

669:おかいものさん
19/07/27 19:26:59.60 .net
>>664
そのとーり
エキスポシティの安定した賑わいのおかげで古いマンションなのに全く値崩れしない(嬉しい)
ちなチャリ10分圏内
少なくともあと5年は住むからありがたいですわ

670:おかいものさん
19/07/27 20:05:33.88 .net
最近は近隣からの客足も伸びてて平日でもそれなりに人がいるようになった

671:おかいものさん
19/07/28 09:59:10.86 .net
イオンとかいう大衆施設よりは、よっぽどエキスポシティの方が断然マシ。
イオンってそこらじゅうにあるけど南千里と北千里は寂れすぎて論外として、
茨木や大日のモールは入ってるテナントも同じのばっかりだし、より大衆的。
感度の高いショップは入ってない。

672:おかいものさん
19/07/28 13:15:41.62 .net
高台にあるけど、自転車はたいがい電アシ持ちな(少し富裕層な)地域なんでおっくうにはならないね。

673:おかいものさん
19/07/28 13:34:00.43 .net
駐車場って土日も2時間無料じゃなかったっけ?
1.5時間いたら800円も取られたんだが

674:おかいものさん
19/07/28 14:09:25.86 .net
>>673
①お買い上げによる無料サービス(税込・合算可)
お買い上げ金額 無料サービス時間
平日・土 日・祝
お買い上げなし 2時間無料 -
2,000円以上 合計3時間無料 1時間無料
5,000円以上 合計4時間無料 合計2時間無料
10,000円以上 合計5時間無料 合計3時間無料

675:おかいものさん
19/07/28 17:12:34.49 .net
もう自分の人生を生きるのに高いも低いもあるのかわからないけど
とにかく千と千尋の神隠し状態だが。

676:おかいものさん
19/07/28 17:41:40.56 .net
>>674
ありがと
お買い上げなしだったんだよ
10:47ぐらいから12時半くらいまで居たのに
やっぱりあれはおかしかった…

677:おかいものさん
19/07/28 17:51:19.31 .net
>>676
土曜は2時間無料だが、日祝はない。
URLリンク(mitsui-shopping-park.com)

678:おかいものさん
19/07/29 00:30:06.75 .net
>>677
おおそういうことか!
そういえばいつも土曜に行ってたわ…
全然気づかんかった、ありがとね

679:おかいものさん
19/07/30 23:10:23.29 .net
>>670
コジキバスのお陰だろw それ

680:おかいものさん
19/07/31 00:54:32.43 .net
ヌフレルにイグアナおらんの土曜

681:おかいものさん
19/07/31 08:34:50.53 .net
>>680
いない。
カメレオンはいるね。

682:おかいものさん
19/07/31 14:33:35.20 .net
イグアナじゃないけど、新しいコーナーの隠れるに触れる、に似た形のがいる。ちっこいけど。

683:おかいものさん
19/08/15 11:13:47.85 .net
観覧車回ってるかな

684:おかいものさん
19/08/15 21:58:38.84 .net
今日は全館休館だったんだな

685:おかいものさん
19/09/03 17:51:41.26 .net
H&Mの品揃えあまりに種類が少なすぎる…
ネットでこれいいなってものを探しに行っても、あったためしがない
仕方なく梅田行っちゃう

686:おかいものさん
19/09/15 23:35:20.01 .net
半年ぶりエキスポシティに行ったけど3連休+万博公園イベント効果のコンボでもう大盛況やん
気のせいかも知れんけどエキスポシティは通路だけはやたら人が多いのに各店舗の中はどこも
ガラガラなんやね。客はいっぱい来るけど誰もが素通りするだけのモールなんかな

687:おかいものさん
19/09/16 00:47:00.68 .net
ATCみたいに通路になっているならともかく、ららぽーと素通りしてどこ行くねんな。

688:おかいものさん
19/09/16 10:16:03.81 .net
テナントは儲かってるのか?
俺はレゴストアとガンダムカフェでしか買い物した覚えが無い

689:おかいものさん
19/09/17 18:45:27.60 .net
万博公園モノレール駅の前にある駐車場に2025年までに15,000人規模のアリーナを
建設するそうな。大規模なコンサートやスポーツ大会をここでやるんだと。
エキスポシティの目と鼻の先に大規模な施設がまた出来ることになって良かったね。

690:おかいものさん
19/09/17 20:26:44.25 .net
>>689
あんな僻地よりも梅田や難波、大阪城で十分
何でわざわざ万博までいかなあかんねんw

691:おかいものさん
19/09/17 21:16:52.34 .net
せやな。交通アクセスが最高に便利な梅田再開発の場所にアリーナなんで造らんのやろな
万博の所なんかに造ったら外周道路がさらにとんでもない渋滞になってひんしゅく買うやろな

692:おかいものさん
19/09/18 08:15:21.80 .net
梅田なら道路がさらにとんでもない渋滞になってひんしゅく買わないのか?

693:おかいものさん
19/09/18 08:53:36.16 .net
梅田に車で行く奴は酔狂だから顰蹙は買わない

694:おかいものさん
19/09/18 20:54:27.11 .net
>>682 環境ごとに色が変わる可愛いお乳やん。

695:おかいものさん
19/09/18 21:26:36.83 .net
アリーナ出来ると今までみたいに夏の各種野外ライブのタダ見が出来なくなるね
17時30分になると警備員に追い出されるスリルを経験できるのもあと数年か

696:おかいものさん
19/09/18 21:32:44.63 .net
あの警備員は金利を廃止し金融資本主義後の世界の救世主だし。モハメッドの生まれ変わりだ
よ。

697:おかいものさん
19/09/19 00:19:26.67 .net
万博の野外フェスとかだと入場料8,000円ぐらいだろ
そのくらいの金なら払って見ろよw

698:おかいものさん
19/09/19 05:28:27.20 .net
5年ぐらい前までは追い出されなかったから夜8時ぐらいになる最後まで
大勢の古事記がエリア外から無料で野外ライブ見てたな。もちろん俺もw

699:おかいものさん
19/09/20 01:57:06.59 .net
百年後に行ってきたけど資本主義が修正されてて環境が綺麗になってたぐらいで何故か何も変わり無かったよ。

700:おかいものさん
19/09/20 19:47:19.07 .net
エキスポシティ主催ではライブとかのイベント一切やらないね
いつも万博公園のイベントにおんぶに抱っこで頼ってばかりだな

701:おかいものさん
19/09/21 01:12:40.91 .net
今日なんか広場に椅子いっぱい並べてたけどあれなんかイベントやってたのでは?

702:おかいものさん
19/09/21 08:39:16.70 .net
深夜の1時に?

703:おかいものさん
19/09/21 23:36:15.11 .net
太陰暦でか

704:おかいものさん
19/09/22 12:18:59.18 .net
光の広場で毎週なにかイベントやってるが、古事記向け限定の話か?

705:おかいものさん
19/09/23 00:57:30.25 .net
KAWAII文化のイベント。次はAHOが来るが。

706:おかいものさん
19/09/23 20:07:38.88 .net
ららぽのポンコツイベント大爆笑

707:
19/10/16 15:04:22 .net
エキスポシティにトイレが少ないという苦情をよく聞きますが理由が判明しました
武蔵小杉のうんこまみれタワマンがどうもららぽと同じ三井の物件らしいのですね
つまりトイレ設備の設計が適当。どうです!これで理由が分かったでしょう

708:
19/10/17 21:07:57 .net
>>683
人々各々を救済に導いてくれる催眠術装置を作った。

709:おかいものさん
19/10/26 21:56:43 .net
さっきやってたぼくらは心霊探偵団ガイザーホテル#1という番組でエキスポシティ2Fで女芸人が
撮った気色悪い心霊写真が出てたわ。撮った場所が例のジェットコースター事故と同じということで
やっぱりエキスポシティは呪われているという事実が開業以来初めて表に出た瞬間で感動したわ

710:おかいものさん
19/10/29 19:48:12 .net
2階にお化け出ますのん?怖いな。
けどよく放送許可出したな。エキスポシティ意外に太っ腹。

711:おかいものさん
19/10/31 15:32:20.92 .net
難波のビックも千日デパート火災の跡地に建てたのでやばい話が多い
エキスポシティもビックなんかに負けるな!

712:おかいものさん
19/10/31 15:51:45 .net
ビックはもう何もいなくなったらしいじゃん

713:おかいものさん
19/11/02 15:52:07 .net
エキスポシティに自転車できてる人いたけど
近所に住んでる人羨ましい

714:おかいものさん
19/11/02 16:16:55 .net
わしいつも東淀川区から片道60分かけてチャリで万博公園行ってるで。
EXPOCITYには用は無いけどな。坂道上るのがきついわー。

715:おかいものさん
19/11/02 16:29:12 .net
独身のころは万博公園まで自転車でいってたけどなぁ。
小さい子供がいると車が便利。

716:おかいものさん
19/11/02 16:29:34 .net
電動ママチャリで20分かけていつも行ってる
いうて近所は山と坂道しかない田舎だから複雑な気分だ

717:おかいものさん
19/11/03 18:27:14.77 .net
わいどないしたんかしら、アホなってもうたんかしら、なんや観覧車見てると時間が未来や過去へ行ってもうた感じが。

718:おかいものさん
19/11/03 18:29:03.07 .net
URLリンク(www.youtube.com)

719:おかいものさん
19/11/03 18:45:32 .net
>>717
もとからアホやで

720:おかいものさん
19/11/03 19:13:50 .net
あ~せやせや。EXPOも人数集めんとなぁ。空っぽや。

721:おかいものさん
19/11/24 07:01:09 .net
エキスポの外側の駐車場に入ったらバーが空いたのに一台も止めるとこがないというアホみたいな事象発生
原因は軽自動車専用駐車場のせい
軽自動車用が3台空いてても普通車止められないだろ
バカだろ

722:おかいものさん
19/11/24 14:38:25 .net
軽に間違えられるようなポンコツ普通車に乗ってるお前がバカだろ

723:おかいものさん
19/11/24 15:34:38 .net
屋内だと空車表示ランプがあるから、間違いなく枠ごとにループコイルが埋まっている。
空車がない、あるいは空車があっても駐車していない車両があって枠数を越えている場合は開けないはず。

軽かどうかはナンバーの色認識なんで、
>>721がポンコツかどうかは関係ないだろう。
センサー故障の枠があるとかかね?

724:おかいものさん
19/11/24 15:51:19 .net
あほか。軽でも白いナンバープレート付けられるわ

725:おかいものさん
19/11/24 16:01:09 .net
軽自動車を普通車認識したところで、
軽枠しかない時にゲートが開かないだけだから問題はないけれど
こういうの難しい?

726:おかいものさん
19/11/24 16:25:04 .net
白ナンバーの軽が出庫したときにゲートのセンサーが普通車が出たと間違ってカウントして
>>721を入れてもたっちゅうことなんかね。駐車場のシステムがボロい?

727:おかいものさん
19/11/24 18:21:23.81 .net
何が出場しようと、軽枠しか空いてなきゃ開かんだけかと。

728:おかいものさん
19/11/24 21:09:42 .net
結論。駐車場で面倒が起きないイオン茨木に行こう!

729:おかいものさん
19/11/25 07:01:51 .net
お前は自転車だから関係ないだろ?

730:おかいものさん
19/11/26 15:06:51 .net
URLリンク(www.google.com)

731:おかいものさん
19/12/02 23:05:02 .net
また今日もここで脱輪してた車がいた…
月2~4回ペースでエキスポ行ってて、ここの脱輪車見たの2回目だよ
せっかく楽しい時間を過ごしに来てんだから早く側溝にフタしてほしいわ速攻で
なんちて

URLリンク(imepic.jp)

732:おかいものさん
19/12/07 14:20:20 .net
太陽の塔のプロジェクションマッピングもうやってるのか。見に行こうかな

733:おかいものさん
19/12/07 15:18:17 .net
>>732
今週末はさばEXPOなのか。土曜ならEXPOシティ停めとけるし、後で行こう。

734:おかいものさん
19/12/07 19:48:37 .net
>>732
行ってきた。
今回はプロジェクションマッピングはやってないってさ。
(でもスライド?の投影はやってる)

鯖やの棒寿司が1本チケット1枚(¥500)でお買い得。
ラーメンはあんまりそそられなかったのでパス。

735:おかいものさん
19/12/14 20:14:32 .net
規模の大きさの割に、男女共にトイレの数が少な過ぎる!!週末になると、いつも行列!!いや!毎回毎回!子連れも多いので、それ専用のトイレも増やすべき!トイレの空き時間を計算しながら買い物をしないといけないので凄く疲れる。マジで。毎回思う。

736:おかいものさん
19/12/14 20:29:43 .net
確かに・・・ 何であんなに個室の数が少ないんだろうか

737:おかいものさん
19/12/14 20:31:08 .net
場所自体も少ないしねー
めっちゃ歩く時もある

738:おかいものさん
19/12/14 23:24:20 .net
>>735
トイレ近いの?

739:おかいものさん
19/12/14 23:37:27 .net
横からだけど、トイレ近くなくても生理の多い日とかは漏れたら終了だから時間気になるし

740:おかいものさん
19/12/15 04:51:45 .net
ラスカルのパン屋が閉店するみたいだけど休日の人入りどんなもの?
平日はガラガラなのは仕方ないとして

741:おかいものさん
19/12/15 13:19:16.77 .net
中国客が大量に押し寄せたらやつら人目を気にせずどこでも糞垂れるから面白いことになるな

742:おかいものさん
19/12/15 13:33:47.00 .net
女は体調、排便、子供の便所、子供のおむつ換えの四重苦だからな
理論的にはおむつ換えを除いても男の3倍の広さや便器の数がないと行列は避けられない

743:おかいものさん
19/12/20 08:29:21 .net
>>735
あれさ、中に人が入ってなくてもドアが閉まってしまっててまるで人入ってるように見える
近づけば赤か青か見れるんやけどそれ知らん人は出てきたトイレに交代で入っていくだけで、
実はめっちゃ空室だらけってこと何度もあった
空室なら勝手にドア開くようにしてくれなな
いまは改善されたんかな~
ちなみに女子トイレ

744:おかいものさん
19/12/25 17:52:53.30 .net
さっきten.でやってた大阪市内2020初日の出スポットでエキスポシティの観覧車が3位に
入ってたぞ。なんと特別に3周乗れるとか。エキスポシティにしては珍しく太っ腹やね
1位=あべのハルカス展望台(残り僅か)・ヘリポート(プレミアムコース(完売))
2位=梅田スカイビル空中庭園展望台
3位=オオサカホイール(エキスポシティ)(残り僅か)
4位=さきしまコスモタワー展望台(完売)
5位=大阪橋

745:おかいものさん
19/12/26 04:29:00 .net
元日の天気予報曇りになってるしwww

746:おかいものさん
19/12/26 21:43:29 .net
今日の予報では元旦は晴れといってたぞ

747:おかいものさん
19/12/27 03:51:25 .net
元旦と元日は違います

748:おかいものさん
19/12/27 13:09:27.09 .net
他の場所と違って観覧車で初日の出見た後の早朝にエキスポシティ周辺は
どこも開いてないので行く所が全く無いのが問題なんよね

749:おかいものさん
19/12/29 17:42:40 .net
>>747
「元旦」=「元日」、又は「元日の朝」
だから、元日と元旦は同じと考えて何も問題なし。

750:おかいものさん
19/12/30 22:38:42.03 .net
違うよ。漢字できない人?

751:おかいものさん
19/12/30 23:24:27 .net
>>750
>>749のコメントは、念のため「広辞苑」、「大辞泉」、「明鏡国語辞典」で確かめた上で
書き込んだものだ。
それが間違っていると言うなら、君の考える正しい答を具体的に書いてくれ。

752:おかいものさん
19/12/31 00:28:31.07 .net
「元旦」という言葉は1月1日の日の出までを指します

753:おかいものさん
19/12/31 00:32:25.05 .net
>>751
辞書から引用したのは分かったから。
でも間違いは間違いな。誤用が広まって使われてるだけだから。
「元旦の朝」とか、「元旦は営業します」っていう使われ方は誤用だし

754:おかいものさん
19/12/31 11:16:57 .net
>>752
>>753
国語学者さん、
お忍びでのお出まし、ご苦労様!
元々の意味はそうであったかも知れないが、言葉は生き物だから、大勢の人が長い間
使っている間に、段々と使い易いように変わって行くものだろう。
だから、間違いと決めつけても、流れを食い止めるのは難しいのでは?

逆に、不便な言葉は段々と使われなくなって、やがて消えて行く運命にある。
言葉は道具だからね!

755:おかいものさん
20/01/02 21:43:17 .net
エキスポシティの観覧車、年末からずっと運休。初日の出どころか乗れないし。なにかあったのかな?

756:おかいものさん
20/01/02 22:22:59 .net
緊急メンテナンスって書いてる。

757:おかいものさん
20/01/02 23:33:16 .net
徐々に伸びていってるところをみると、とっとと修理するつもりが
部品屋が休みでお手上げとか?

758:おかいものさん
20/01/02 23:51:10 .net
いよいよエキスポランドの呪いか

759:おかいものさん
20/01/03 00:14:24 .net
人身事故

760:おかいものさん
20/01/07 18:07:29 .net
オオサカホイールかれこれ1週間運休。
単なる機器不具合じゃありませんね。

メンテナンス不足レベルでのトラブルの可能性を感じますね。
メンテナンス社員がしっかりして無いのでしょうか?

でも普通あの規模の施設ならメンテナンス複数名いるだろうしトラブルは事前に気付くべきですが。
まさか、メンテナンスできる人間がいないとな
か…?

761:おかいものさん
20/01/07 18:41:29 .net
行けばわかるけど現状保存

762:おかいものさん
20/01/13 15:22:14 .net
いまさら聞けない!
大阪都構想の裏側&真実。

URLリンク(osakar.jp)

763:おかいものさん
20/01/13 18:16:44 .net
>>760
ご期待のところ申し訳ありませんが、普通に回ってた。

764:おかいものさん
20/02/26 19:25:36 .net
あの観覧車のカゴの中の狭い閉鎖空間はコロナ大丈夫なんですかね
なんか対策してんのかな

765:おかいものさん
20/02/28 19:18:36 .net
VSパークが明日から二週間休業

766:おかいものさん
20/02/29 09:01:12 .net
明日からオープンするREDEEとか急ぐ理由あるのかね?どうせつまらない施設だろ??

767:おかいものさん
20/03/12 15:39:04 .net
(おめこ)

768:おかいものさん
20/03/12 16:49:32.54 .net
ちんぽ()

769:おかいものさん
20/03/12 18:42:03 .net
本当どうしょうもねえ意味ないマスク予防ばっかだわw

770:おかいものさん
20/03/24 20:07:56 .net
時短営業がまた延長ですよ
4月10日まで
只 土日は通常営業時間ですので
変則になっております

771:おかいものさん
20/03/27 23:56:50 .net
大阪府が外出自粛要請なのに、閉める勇気も無いのが三井不動産とエキスポシティ。

772:おかいものさん
20/03/28 09:55:25 .net
急に言われても対応できる訳ないじゃん
アホの吉村の対応が遅いんだよ。

773:おかいものさん
20/03/28 11:18:26 .net
アバクロとホリスターは
臨時休業している

774:おかいものさん
20/03/28 12:03:19 .net
>>772
首都圏の店舗では、急に言われて対応できている。
URLリンク(mitsui-shopping-park.com)

そもそも、そんな殊勝な企業なら
混雑する週末だけ営業延長、なんてことはせんだろ。

775:おかいものさん
20/03/28 22:23:42 .net
>>772
あほか。
その緊急に対応しなければならない時期だと言うのだよ。

まだ明日日曜日に休業では無く時短で営業する判断を下したエキスポシティ。

目先の利益だけだろ。

776:おかいものさん
20/03/28 23:32:12 .net
>>775
明日日曜日に時短?
通常営業だろ??

777:おかいものさん
20/03/29 08:00:18 .net
>>776
11:00-20:00はエキスポシティとしては時短だぞ。
昨日急遽変更になったが?

情報確認してから文句言えや。

778:おかいものさん
20/03/29 10:20:25 .net
>>777
>>774のどこに11:00と書いてある?

779:おかいものさん
20/03/29 12:04:29 .net
>>778
いちいち書かないと解らんのか?
通常営業10:00-21:00の施設が11:00-20:00なら時短やろ?

お前みたいなのが
「不要不急って具体的にどこまでかハッキリ言ってくれないと解らない」
とか言って感染ひろげるんだな。

おつかれ。

780:おかいものさん
20/03/30 22:25:29 .net
挙動不審なおっさんがスマホ片手に立体駐車場をウロウロしてたから女性や小さい子供が一緒の人は気をつけてね
自分の車を探すのにスマホなんか要らないから物凄く怪しかった

781:おかいものさん
20/03/30 22:28:38 .net
ポケモン集めてたんだろ

782:おかいものさん
20/03/31 09:44:10 .net
即レスしてきたのは本人か?
事情がどうであれあんな気持ち悪い行動はどうかと思うぞ
いろんな車の中を覗いたりしてたから不審者そのもの
車上あらしっぽくも見えたし次からはやめておけよ

783:おかいものさん
20/04/02 23:12:58 .net
さすがイオンやね。ららぽはやらないのかな。やらないだろうなあw

【新型ウイルス】イオンモールがテナント賃料減免 3月と4月分、専門店支援

784:おかいものさん
20/04/03 09:53:01 .net
賃料収入の減少分を国に補償させるだけだから懐は痛まないし、
普通にやるんじゃない?

785:おかいものさん
20/04/04 06:01:37 .net
4/4(土)・5(日)休業 
JTB
ロクシタン   
LUSH       
M・A・C        
ギャレットポップコーンショップ
109シネマズ大阪

~4/12(日)
Hollister      
Abecrombie&Fitch

~4/15(水)
ALBION DRESSER


休業 ※営業再開日は未定
VS PARK
OSAKA ENGLISH VILLAGE
REDEE
楽天モバイル

786:おかいものさん
20/04/05 12:45:37 .net
エキスポパークホテル、廃業したけどまだ壊してないよね。
新型ウイルス陽性者の宿泊施設に立候補したらいいのに。
ベッドはそのまま使えるし個室だし。やめたんだから一棟丸まま使えるし。
どうせ解体するんだろうからその後の心配もいらないし、近隣住民なんていないし。
絶対にいいと思うんだけどなあ。

787:おかいものさん
20/04/05 13:29:13 .net
>>786
賃貸借契約が切れたところで運営から撤退しただけだから、
大阪府がどうにかするんじゃないの?

788:おかいものさん
20/04/06 13:56:26.72 .net
毎日放送4/8(水)19:00~魔法のレストランにエキスポシティが出るよ
見てエキスポシティを応援しよう

789:おかいものさん
20/04/07 17:06:29 .net
番組表見るとうどん550円て書いてあるけどエキスポシティの中でで食事というと
目が飛び出る値段のばかりだったのが今はそんなリーズナブルな食い物もあるんやな

790:おかいものさん
20/04/07 18:33:56 .net
緊急事態宣言出たけど明日からどうするんだろ?
休館?

791:おかいものさん
20/04/07 20:38:26 .net
>>790
当面の間、休館

792:おかいものさん
20/04/07 21:40:23.37 .net
イズミヤとレストラン街だけ開けても
わざわざ来ねえか。

793:おかいものさん
20/04/08 09:27:56 .net
駐車場やホテルの部分一体のアリーナ計画、これで相当に先になる?

794:おかいものさん
20/04/09 19:07:01 .net
今日エキスポシティの前通ったら本当に全館休みでわろた

795:おかいものさん
20/04/09 19:08:45 .net
イズミヤだけ開けるわけにはいかなかったんだろうな。

796:おかいものさん
20/04/10 00:31:41 .net
eスポーツだか何だかの施設は、お先真っ暗やね。あの場所は何やってもうまく行かないけど、今回のは不幸だが投資回収前に潰れそう。

797:おかいものさん
20/04/10 21:40:45 .net
URLリンク(windy-windy.net)

798:おかいものさん
20/05/20 17:37:23 .net
府下の大規模商業施設はだいたい今週末までに営業再開だけど、
三井系統だけはウンともスンとも言わないねえ

799:おかいものさん
20/05/22 20:28:30 .net
25日再開
府下以外からの来場はご遠慮ください とのこと

800:おかいものさん
20/05/22 21:44:28 .net
そうは言っても押し寄せるよね
フードコートなんてギュウギュウだと思うわ

801:おかいものさん
20/05/25 20:49:28 .net
キューズモールがリニューアルオープンしたけど、
そこまで混んでなかったな。
あれなら平常時の週末ぐらいか。

802:おかいものさん
20/05/26 00:55:07 .net
混んでましたか?

803:おかいものさん
20/05/31 16:01:29.04 .net
ららぽーとEXPOCITYでマスク非着用で入場したらどのような対応が取れれますが?
ポポンデッタに行きたいのだけど…

804:おかいものさん
20/05/31 16:04:37.11 .net
着用していけよ

805:おかいものさん
20/05/31 17:30:50 .net
>>803
3coinsにマスク売ってるよ

806:おかいものさん
20/05/31 19:56:27 .net
>>802
平日ほどスカスカではないが、普段の週末より空いてた。
食事も待ち無し。

807:おかいものさん
20/05/31 22:54:21 .net
あいあい。全然かまわん。

808:おかいものさん
20/06/01 00:11:20 .net
>>794
超ワロタ

809:おかいものさん
20/06/07 00:17:20 .net
施設の駐車場に逆走禁止のカンバンでも付けてくれないかな
施設内でのアナウンスでもいい
床の矢印の意味もわからないようなチンパンジードライバーが逆走しまくってたわ
身に覚えがあるだろ?お前だよお前

810:おかいものさん
20/06/07 00:38:02 .net
今夜の観覧車のライトアップ色が違うのは感染者が出たからなの?

811:おかいものさん
20/06/07 08:41:02 .net
>>810
ずっと大阪モデルというわけではないらしい。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

812:おかいものさん
20/06/07 10:06:42 .net
>>811
おおサンガツ
毎日緑だったのはずっと閉まってたからなのもあるのか

813:おかいものさん
20/07/11 23:45:05.41 .net
いつまで短縮営業を続けるんだろうねえ。
20時閉店だと帰りに寄れないから不便だ。

814:おかいものさん
20/07/12 07:30:00 .net
>>813
これだけ感染者が増えてくると短縮営業じゃなくてまた休みになりそうで困る。

815:おかいものさん
20/07/12 09:16:48 .net
>>814
ギリ緑か。
URLリンク(www.pref.osaka.lg.jp)

指標に検査数が関わってないので、検査増やした分、新規陽性者数も増えて黄色にはなりそうだ。

816:おかいものさん
20/07/13 11:59:14.19 .net
書いた日に黄色くなって草も生えんわ。
観覧車は水色やら紫やら寒色系のランダムで黄色くなかった。
太陽の塔は電球色だったな。黄色なのか普段の照明なのかよくわからん。

817:おかいものさん
20/07/13 12:13:23 .net
週末は観覧車の色はランダムだねえ
見るとしたら今日かな

818:おかいものさん
20/07/14 01:55:06 .net
三井系って他に比べると慎重すぎないか?
他は営業時間戻し始めてるのに

819:おかいものさん
20/07/15 21:03:30 .net
観覧車、週末から一向に色が定まらないな
週末より前は毎日緑一色だったのに

820:おかいものさん
20/07/16 22:14:31 .net
おっ
今日は黄色いで!

821:おかいものさん
20/07/17 09:28:00 .net
パンツ洗いや

822:おかいものさん
20/07/18 21:26:23 .net
従業員からコロナ陽性。
大丈夫か?エキスポシティ。

823:おかいものさん
20/07/25 09:39:59 .net
【臨時休業】
●earth music&ecology 7/18(土)~8/1(土)まで休業
●AVIREX 7/22(水) ~当面の間

HPに載ってたけど、この店舗か?

824:おかいものさん
20/08/07 07:11:55 .net
ららぽーと

【臨時休業店舗】
●Hollister
●Cosme Kitchen

825:おかいものさん
20/08/08 08:51:36 .net
従業員だけでも店舗や本部合わせたら10人以上コロナ陽性。もはやコロナシティ。

826:おかいものさん
20/08/08 19:07:24 .net
イオン茨木が近くにあるからそっち行けば安心

827:おかいものさん
20/08/10 17:53:36 .net
さっきTEN.でヘリで上空からエキスポシティの中継やってて人少ないって言ってたわ
まあそうやろなw

828:おかいものさん
20/08/15 08:50:51.79 .net
d払いで20%還元だってよ
URLリンク(dpoint.jp)

829:おかいものさん
20/08/23 15:14:02 .net
観覧車でやってるゾンビのやつってどう?

830:おかいものさん
20/08/23 20:24:23 .net
あの場所柄でゾンビとは、なかなか思いきったことをすると思う

831:おかいものさん
20/08/25 01:56:46 .net
ああ ジェットコースターで死んだデブか・・・

832:おかいものさん
20/08/25 08:35:04.26 .net
あれ、役者1人多くないか?

833:抗議
20/09/22 04:41:25.31 .net
本店のスレここなのかな?
沼津にららぽーとができたけど
感想としてまず遊ぶ場所が一切ない。ゆっくりできるスペースがない。
座れる場所がない。
ららぽーとは店屋をぶち込んだだけ。
御殿場アウトレットもそうだが店屋だけを並べてもまったく楽しくない。
ただの「劣化デパート」という感想。
URLリンク(mitsui-shopping-park.com)

834:おかいものさん
20/10/12 21:03:14.89 .net
>>833
ららぽーと沼津 1
スレリンク(shop板)
御殿場プレミアムアウトレット★6
スレリンク(shop板)
そもそも、ららぽーとに本店なんてあるのかよ

835:おかいものさん
20/10/15 23:26:19.04 .net
カーナビの地図データ更新したら、エキスポの駐車場で
「この付近で車上ねらいが多発しています」って言われるようになった。
やばいんかここ・・・

836:おかいものさん
20/10/15 23:30:24.18 .net
あー…やられたことはないけど
死角が多いからありそうだなとは思ってたが

837:おかいものさん
20/10/15 23:30:49.60 .net
だからなるべく人の通りの多い所に停めてる

838:おかいものさん
20/12/05 16:58:06.81 .net
レッドホース赤くなった?

839:おかいものさん
21/01/08 10:58:13.01 .net
チキン買いに寄ったらららぽーと営業してた。
21時までに戻してるんだな。
いままで頑なに短縮続けてたのに、なぜ、史上最悪にヤバいときに戻すのか意味不明。

840:おかいものさん
21/01/29 16:02:25.29 .net
URLリンク(twitter.com)
ご覧になってみて下さい
(deleted an unsolicited ad)

841:おかいものさん
21/01/29 16:37:08.99 .net
しらんがな

842:おかいものさん
21/02/11 23:22:04.12 .net
英語村が2月末についに閉館!

843:おかいものさん
21/02/11 23:34:18.23 .net
おおお!ついに撤退か。よく今まで続いたものだ

844:おかいものさん
21/03/08 23:39:16.22 .net
まだあったのかよ

845:おかいものさん
21/03/09 17:57:15.46 .net
累積赤字巨額なんだろうな。エキスポシティ開業1年目ぐらいで
もう先が無い事は見えてたのだから撤退しとけばよかったのに

846:おかいものさん
21/03/09 21:11:42.73 .net
次は何が出来るの?あの国と一切関係ない施設が来て欲しいわね

847:おかいものさん
21/03/10 22:09:37.18 .net
このスレが出来て以来初めての明るい話題じゃないか

848:おかいものさん
21/03/21 11:46:10.33 .net
オービィの跡地のゲーム施設もやばそう。PC多そうだしランニングコスト考えたら既に英語村より厳しいんじゃないか?

849:おかいものさん
21/04/25 12:41:26.42 .net
今回はイズミヤ営業するんだな

850:おかいものさん
21/05/19 15:52:08.26 .net
中央駐車場潰すんか。
URLリンク(travel.watch.impress.co.jp)

851:おかいものさん
21/05/25 08:27:56.14 .net
エキスポ閉まってるとマジで不便

852:おかいものさん
21/05/25 09:55:18.25 .net
モスとかも閉まってるの?

853:おかいものさん
21/05/25 11:45:18.19 .net
>>852
末期のピエリ守山のような感じだろうなあ
URLリンク(mitsui-shopping-park.com)

854:おかいものさん
21/06/04 10:18:48.36 .net
ゆっくりするさんエキスポ事故紹介しました

855:おかいものさん
21/07/22 00:56:54.24 .net
↓これエキスポシティのあの潰れた朝鮮英語村のことを完全に無かった事にしててわろた
スペースワールド跡地に“西日本初の英語体験施設”オープンへ 北九州市

856:おかいものさん
21/07/22 02:27:06.85 .net
>>855
ググってみたら北九州市の新しく出来るイオンモールの英語体験施設の運営会社は
セイハネットワークという日本の会社だからこっちは陰ながら応援しないとな

857:おかいものさん
21/07/24 12:36:12.31 .net
それ、テレビ大阪やろ。EXPOって中止にならなかったんだ
URLリンク(www.tv-osaka.co.jp)
暑いから行かんけど

858:おかいものさん
21/08/02 23:17:28.61 .net
【吹田市】エキスポシティに「LIVING HOUSE」がオープン! こだわりのインテリア作りに!
LIVING HOUSE.ららぽーとEXPOCITY店(リビングハウス)
住所 〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園2-1 ららぽーとEXPOCITY 2F
URLリンク(creators.yahoo.co.jp)

859:おかいものさん
21/08/03 16:40:27.71 .net
お高いんでしょ

860:おかいものさん
21/08/17 06:28:18.33 .net
伊丹空港の屋上階に家具屋が入ってるけど客の姿をあまり見たことがない。なぜ潰れないのか
TVの番組でその家具屋を紹介していて謎が解けた。客単価が150万円だそうだ。150万円だよ!
>>858もたぶんそういう店なんじゃない?

861:おかいものさん
21/08/21 17:34:54.02 .net
記事にメニューの写真が出てるけど高いな。20%offでもまだ高いわw
【吹田市】エキスポシティのカフェ「TABLES KITCHEN」がテイクアウトドリンク20%off♪
URLリンク(creators.yahoo.co.jp)

862:おかいものさん
21/08/23 01:29:21.70 .net
コーヒーが超一流ホテルと同じ価格わろた

863:おかいものさん
21/08/29 07:03:27.16 .net
おったまげー

864:おかいものさん
21/09/15 14:03:48.33 .net
ららぽーと、PayPayクーポンで10%付与 〜9/26
URLリンク(paypay.ne.jp)

865:おかいものさん
21/10/12 22:32:48.71 .net
久しぶりにエキスポシティの記事がYAHOOに出てたぞ。どうでもいい内容だけどなw
【吹田市】エキスポシティで甘~いかおりが漂う「ギャレット ポップコーン」ハロウィンのオバケたちも♪
URLリンク(creators.yahoo.co.jp)

866:おかいものさん
21/11/01 20:30:14.82 .net
これエキスポシティのやつかな。寂しくなるわ
「GUNDAM Cafe(ガンダムカフェ)」4店舗の閉店が決定した。
大阪府のGUNDAM SQUAREは2022年1月10日に営業を終了する。

867:おかいものさん
21/11/01 23:20:41.36 .net
あの店頭のロボなくなるのかね

868:おかいものさん
21/11/02 01:35:35.67 .net
撤退後もあれだけは残してほしいけど無理だろうな

869:おかいものさん
21/11/03 21:56:20.12 .net
ずぼらやのフグみたいに何とかならんのかなw

870:おかいものさん
21/11/18 18:29:16.66 .net
今Ten.で大阪モノレール駅の工作車のことをやってるぞ

871:おかいものさん
22/01/15 17:27:57.40 .net
やっぱり撤去されてしまった・・・
【吹田市】さようなら、エキスポシティの象徴的存在「ガンダムVSシャア専用ザク」撤去へ。
エキスポシティ開業当時から営業してきたガンダムスクエアが、2022年1月10日(月祝)をもって、約6年の歴史に幕ろしました。それに伴って、ガンダムとシャア専用ザクの像が撤去されていました。
URLリンク(creators.yahoo.co.jp)

872:おかいものさん
22/02/21 23:58:07.20 .net
フードコート7店舗撤退って、いったい何があった?
リニューアルするから不成績店を契約解除したか?

873:おかいものさん
22/02/24 15:55:36.77 .net
ららぽEXPOCITY、大規模リニューアル 3月24日オープン
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
>EXPOCITY館内の人・空間の動きを一括で把握・管理できる「次世代人流管理システム(ひとなび)」を導入。
あきらかに人の居ないグリーンサイドほったらかしなのに、そんなもの入れてどうするというのか

874:おかいものさん
22/03/24 18:09:08.90 .net
3月24日になったけど関西ローカルニュースとかでもどこも取り上げてないな
このスルーされっぷりがいかにもという感じよね

875:おかいものさん
22/05/13 13:33:56.09 .net
ブランドとか詳しくないので、ガンダムが無くなった以外何が変わったかさっぱりわからん。

876:おかいものさん
22/05/23 22:02:53.21 .net
>>875
シャアザクが無くなった

877:おかいものさん
22/05/29 05:18:19.40 .net
ちゃ~~ザクちゃうん

878:おかいものさん
22/05/29 07:04:02 .net
全機臭そうだがかっこいい。

879:おかいものさん
22/07/26 18:42:38 .net
ten.で万博グルメ特集やっとる。ガンダムの跡地はスヌーピーカフェになったんやな

880:おかいものさん
22/07/30 13:43:58.14 .net
食い物の値段がこのくらいかなと思った値段の5割増し~倍ぐらいするね

881:おかいものさん
22/07/30 22:20:19.15 .net
身の丈に合った店に行けばいいと思う

882:おかいものさん
22/08/02 04:30:49.45 .net
エキスポシティ内ではイズミヤで弁当買うのが一番リーズナブルだよな

883:おかいものさん
22/08/19 13:00:09.56 .net
物を一般的な値段で売ってるのイズミヤだけのきがするわ

884:おかいものさん
22/08/20 13:38:40.33 .net
背伸びして来なきゃいいのに

885:おかいものさん
22/08/21 06:52:49.90 .net
奈良とかの田舎者が無理して来て身の丈に合わないものを食ったり買ったりして
散財してるのだろう

886:おかいものさん
23/05/26 11:36:39.86 .net
新しい門真のスレは無いのかいな?

887:おかいものさん
23/06/24 20:07:30.57 .net
総スカン懐かしいという、レスあったけどそんな前なのか言われてたの
ここのエキスポシティができる前かな

888:おかいものさん
23/09/05 19:26:36.53 .net
しかしネタ無いのねw
関西圏ららぽーと総合みたいなスレタイにしたほうがええかもね

889:おかいものさん
23/09/29 13:06:47.68 .net
巨大ガンダム像が撤去されてから行く理由が無くなったw

890:おかいものさん
23/11/06 02:28:13.68 .net
阪神優勝あげ

891:おかいものさん
23/11/10 23:19:38.11 .net
>>882
これなw

892:おかいものさん
23/12/05 03:03:34.23 .net
鉄人28号でも作ってもらえ

893:おかいものさん
23/12/27 00:31:20.80 .net
大阪万博で展示したガンダムもらってくればいい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch