【ゆったり】イオンラウンジ4【まったり】at SHOP
【ゆったり】イオンラウンジ4【まったり】 - 暇つぶし2ch2:おかいものさん
17/02/21 23:33:43.10 .net
なんか落ちそうだな~

3:おかいものさん
17/02/22 09:13:23.06 .net
ラウンジ行こう!
前スレのラウンジ従業員さん、
また来ないかな?
なんか裏話やウザ客エピソードでも
披露して欲しいな

4:おかいものさん
17/02/22 16:03:30.10 .net
前スレ梅ましたでやんす
ラウンジ従業員さんマダー?

5:おかいものさん
17/02/22 21:47:36.64 .net
結局利用規約で30分制限とやらはあるの?
全店共通ではないよね

6:おかいものさん
17/02/23 06:00:19.28 .net
>>1
ラウンジ一覧の最新
URLリンク(www.aeon.info)

7:おかいものさん
17/02/23 11:23:10.91 .net
>>6
ザ・ビッグにラウンジあんのかよ
一度行ってみたいw

8:おかいものさん
17/02/23 13:13:54.54 .net
>>7
ぜひ利用レポお願い致します

9:おかいものさん
17/02/23 14:03:32.51 .net
スラムと化してるか
殺伐としてるか
逆に閑散としてのどかな可能性も

10:おかいものさん
17/02/24 09:16:39.80 .net
いちばん座席数が多いのはどこだろう?
ラウンジ全国行脚してみたいものだね

11:おかいものさん
17/02/24 20:00:05.82 .net
いろんなところ行ったけど、作りが一緒で広い狭いの印象がないな。

12:おかいものさん
17/02/24 21:45:14.06 .net
>>11
東日本色々行ったけど毎回全然違うよ?

13:11
17/02/24 22:54:10.89 .net
作りというか、使ってる椅子とか同じで配置とかは違うけど…

14:おかいものさん
17/02/25 14:36:10.56 .net
>>13
天童のラウンジの椅子は天童木工のだから良いよ!
フードコートの椅子まで一脚数万円はするであろう天童木工製
パイプ椅子みたいな硬い椅子が一つも無い

15:おかいものさん
17/02/25 19:31:27.59 .net
あたりまえだけど、新しくて大きなイオンはラウンジも広い
行ったことあるのは、関西の桂川とか堺鉄炮町とか四條畷とか

16:おかいものさん
17/02/26 16:42:34.10 .net
>>5
「はいお時間です~」的に言われたりしたことは一度もないなあ
混んでるところは店員さんが「そろそろお時間です」とか、注意しに来たりするの?

17:おかいものさん
17/02/26 17:40:12.42 .net
うちの近くは行列できてる時は入り口で「混雑しているので30分を目安に」って
言われるくらいで個別に注意はしてないね
まぁ小さいお菓子1つでいくら飲み放題でもそんな長時間居座れないわw

18:おかいものさん
17/02/26 17:56:32.97 .net
地方のサロンか

19:おかいものさん
17/02/26 18:53:14.37 .net
都会のイオンって殺伐としとんの?

20:おかいものさん
17/02/27 15:26:45.69 .net
都会のイオンラウンジ行ってみたいわ
豊洲とかなんか凄そうやん

21:おかいものさん
17/02/27 18:36:41.32 .net
幕張行ってみたいな
すごそう

22:おかいものさん
17/02/27 18:54:07.78 .net
>>21
別にすごくはないよ広いけど
窓から花火見えそうだけど夜はやってないしな
景色みたくてもブラインド閉めっぱなしだし

23:おかいものさん
17/03/03 17:24:26.35 .net
フルーツキャンディ1粒
鉄分カルシウム入りクッキー
お好みミックス1袋

24:おかいものさん
17/03/03 19:56:34.73 .net
鉄分カルシウムクッキー出されて喜ぶラウンジャーいるのかね
キャラメル味はまだしもチョコ風味とか口腔粘膜が全拒否してたわ

25:おかいものさん
17/03/03 20:58:19.09 .net
普通どれか1つだろ
全部とか太っ腹なラウンジあんの?

26:おかいものさん
17/03/04 01:53:10.37 .net
>>17
まずいコーヒーとイオンのBPの飲み物じゃいくら飲み放題でも飲む気にならないわな

27:おかいものさん
17/03/04 02:44:35.91 .net
>>25
おやつ、いつも3種セットで出されるよ

28:おかいものさん
17/03/04 17:45:03.11 .net
>>25
地元は3つセット&飲み放題だよ

29:おかいものさん
17/03/04 22:34:27.60 .net
どこだよ
東日本大震災後、落ち着いてからはお菓子1個になった。

30:おかいものさん
17/03/05 01:27:13.73 .net
>>29
27だけど、東北某県です

31:おかいものさん
17/03/05 02:30:46.94 .net
やっぱり煙いですか?
子持ちなのですが

32:おかいものさん
17/03/05 08:13:19.49 .net
タバコ吸えるの?

33:おかいものさん
17/03/05 08:26:10.43 .net
それくらいわかるだろ・・・

34:おかいものさん
17/03/05 13:09:49.85 .net
>>31
禁煙だから大丈夫です

35:おかいものさん
17/03/05 14:26:06.84 .net
飴ちゃん1
ソフトせんべい2枚入り1
板チョコクッキー1
でした

36:おかいものさん
17/03/06 10:15:58.94 .net
>>29
東北と関東回ったときはどこも3つ以上だったよ

37:おかいものさん
17/03/06 10:36:19.10 .net
ジャスコ発祥の地、三重県のイオン桑名及びイオン東員はどっちも菓子は一個のみだよ..

38:おかいものさん
17/03/06 10:49:10.19 .net
ただ今 イオン桑名のラウンジ
小さい 豆菓子ひとつ
本当に切ない
まぁ 名古屋の「飲み物1杯限り」に比べたら良いけどさ・・・

39:おかいものさん
17/03/06 10:54:19.52 .net
同じイオンなのに、震災以降云々はていのいい経費削減のための言い訳にしか聞こえませんね
お客様の声に投書してみたらどうでしょうね
まあ、無料のサービスにどうのこうのケチつけるのもなんですが
ラウンジを謳っていながらひたすらケチくさい状態はイオンそのもののイメージを悪くしますね

40:おかいものさん
17/03/06 14:13:46.36 .net
utatteinagara
読めねーよ

41:おかいものさん
17/03/06 14:34:01.79 .net
なんか 注意書が多くね?
壁中 お願いが貼ってある

42:おかいものさん
17/03/06 20:17:51.15 .net
>>39
営業不振なだけかもね

43:おかいものさん
17/03/06 23:02:35.44 .net
だから、ラウンジの客層がダメなだけ会費がゼロのゴールドカードとか
イオン株を100株持つとか
レベルが低すぎだわ

44:おかいものさん
17/03/06 23:06:22.28 .net
>>41
文字に書いてやらないとそんなもん知らねーよってキレるから
もちろん書いててもキレるけど書いてないともっと荒れるから書いてある

45:おかいものさん
17/03/06 23:10:43.01 .net
ぶっちゃけ店舗で金使いまくる人間だけが利用できるのでいいんだけどな
敷居がすげえたけえならそりゃ特別待遇なのは当たり前だわって理解できる

46:おかいものさん
17/03/07 15:01:36.88 .net
ひとくちチョコ2粒
いちごマシュマロ
塩せんべい2枚入り1袋

47:おかいものさん
17/03/07 18:06:52.79 .net
東海地方のラウンジはお菓子1個か?
昨日行ったが塩せんべい1個だった。

48:おかいものさん
17/03/07 19:42:14.59 .net
ゴールドやめてレシート見せて1万以上で利用出来るでいいよ

49:おかいものさん
17/03/07 23:54:59.75 .net
デブと非納税者は出入り禁止で良いのでは?

50:おかいものさん
17/03/08 01:06:24.51 .net
デブはどこ行ってもデブデブしい
もとい、ふてぶてしい

51:おかいものさん
17/03/08 05:27:30.79 .net
>>48
バカだなあ・・・

52:おかいものさん
17/03/08 19:25:22.27 .net
ラウンジいる奴って暇ですって公言してるようなもの

53:おかいものさん
17/03/08 21:41:35.74 .net
あたりまえだろ。
ヒマだからイオンに行くし、ラウンジにも寄る。
忙しくて時間がなければイオンにも行けないだろ。

54:おかいものさん
17/03/09 02:50:56.53 .net
>>53
だな、日々あくせく働いてる人が仕事終わってからや休みの日に態々行かんでしょね

55:おかいものさん
17/03/09 17:23:27.73 .net
>>46
きょうのおやつも同じでした

56:おかいものさん
17/03/09 21:15:22.67 .net
もう、イオン自体が低所得者層向けの施設と化してる。
イオン100株って17万くらい?安すぎだろ。パート主婦でも、年収300万でも手が届く。
普通預金の金利を0.12%にしてるのだって、財形貯蓄制度も確定拠出年金制度も持ち株制度も無いカスな会社に所属してる低流層をターゲットにしてる訳だし。
カードから何から全部イオンにして、ドヤ顔でラウンジ出入りしてる奴らって、自分が低流だと公言してるようなもの。
主婦でそれやってるならまだ可愛いけど、オッサンがやってるのはヤバイから。

57:おかいものさん
17/03/09 21:45:51.89 .net
そんなキミは?

58:おかいものさん
17/03/09 22:28:58.57 .net
>>57
イオンの株持ってませんが何か?

59:おかいものさん
17/03/09 23:27:28.28 .net
>>56
なぜそんなにムキになるの?
ここは単に、イオンラウンジを利用できる人が、せっかく利用するなら楽しもうというだけのためのスレだと思うんだけど。

60:おかいものさん
17/03/10 03:25:49.54 .net
>>56
はいはいよかったね涙拭いて本国へ帰れよ

61:おかいものさん
17/03/10 10:42:08.76 .net
>>56
だから何だ、としか言いようが無いな。
低所得家族だろうがイオン入り浸りの主婦だろうが定年で暇なオッさんだろうが、買い物する客なら何でも良いじゃん。
お前こそ文脈から察するに買い物しないだろ?なのにこんなスレでイオンラウンジに拘るって事は客でもないのにグレード上げろとかVIP待遇要求する乞食なんじゃないかなw


どうせイオン株300だか500買える余力あるってだけで威張り散らす個人投資家(笑)だろオマエwww

62:おかいものさん
17/03/10 12:00:22.72 .net
ラウンジ従業員愛想悪すぎる
もっとニコニコしろや

63:おかいものさん
17/03/10 12:23:13.10 .net
出されたものは有り難くいただきましょう

64:おかいものさん
17/03/10 15:36:12.02 .net
毎月3~5万円ほどしかイオンカードを使わない庶民です
お葬式の支払いで100万円ちょい使ったらゴールドになれました
ありがたくラウンジを使っています

65:おかいものさん
17/03/10 17:27:49.51 .net
つまみ出せよ、こんなの

66:おかいものさん
17/03/10 20:09:48.47 .net
イオンカードをメインに使ってたら余裕でゴールドいくでしょ
庶民ばっかりだってば

67:おかいものさん
17/03/11 03:00:36.37 .net
四国で唯一ラウンジが無かった徳島、
イオンモール徳島が来月オープンでついにラウンジも出来るようですね

68:おかいものさん
17/03/14 13:27:55.67 .net
久しぶりに行ってきます

69:おかいものさん
17/03/14 16:54:51.65 .net
神戸にラウンジないのは納得いかんわ
中央市場に出来るイオンモールには作るんだろうな

70:おかいものさん
17/03/15 22:05:42.09 .net
おやつ
キャラメル
クッキー
醤油せんべい

71:おかいものさん
17/03/17 17:06:59.26 .net
@北関東
鉄分カルシウム入りココア味クッキー
アーモンドチョコレート
たまり醤油せんべい

72:おかいものさん
17/03/17 18:28:12.26 .net
キットカットみたいなの
塩せんべい
マシュマロ
マシュマロはいらない子だわー

73:おかいものさん
17/03/17 19:50:58.96 .net
こっちは柿の種一袋ぽっちだ
文句言うな

74:おかいものさん
17/03/18 00:38:16.11 .net
ほんと気持ち悪い徘徊老人
来るなよお前らは

75:おかいものさん
17/03/18 18:02:42.01 .net
柿ピー小袋
クッキー
ごま醤油せんべい

76:おかいものさん
17/03/20 02:25:57.50 .net
いつもマシュマロあるな

77:おかいものさん
17/03/20 11:50:06.22 .net
えびおかき
チョコチップクッキー
豆菓子ミックス

78:おかいものさん
17/03/20 15:10:02.34 .net
日本で最も強力なパワーストーンは
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(6807.teacup.com)
URLリンク(www.youtube.com)

79:おかいものさん
17/03/20 20:19:21.60 .net
これはもう、、、新手の浮浪者と言える
は   よ   氏   ね

80:おかいものさん
17/03/22 16:38:29.79 .net
一日の鉄分とカルシウムはイオンラウンジのクッキーで摂取してます

81:おかいものさん
17/03/22 16:54:57.59 .net
豆菓子ミックス
チョコウェハース
ソフトせんべい2枚入り

82:おかいものさん
17/03/22 20:30:21.75 .net
お菓子より新聞読むことが重要

83:おかいものさん
17/03/22 20:45:07.22 .net
関東だとどこのイオンラウンジが一番綺麗なんだろ

84:おかいものさん
17/03/22 21:18:46.26 .net
日経+地方紙の組み合わせが多い?

85:おかいものさん
17/03/22 21:43:33.45 .net
>>83
新都心かな~

86:お知らせ
17/03/23 08:36:53.60 .net
2017年3月21日
●イオンカ―ドのキャッシングご利用者さまへのお利息減額漏れに関するお詫びについて(3)
●今回の調査対象期間
1991年2月から2005年1月のキャッシングご利用期間
●該当のお客様
17,546名
●返金総額
40,366,160円
●お詫び状の送付
2017年3月21日より順次ご送付

【お知らせ先】
株式会社イオン銀行
(イオン銀行ホームページ)


87:おかいものさん
17/03/27 17:11:43.88 .net
ラウンジ会員証、1月中に届かなかったから今回は達成してなかったんだなと思ってたら今日届いてびっくりした

88:おかいものさん
17/03/27 22:32:46.37 .net
>>87
おめでとう
毎日来るといいよ

89:おかいものさん
17/03/28 02:23:37.69 .net
ラウンジ会員証って何?

90:おかいものさん
17/04/01 02:17:17.67 .net
お客様満足度1位
今回、全ての調査が完了したと発表した
ニュース解説
イオン銀行のシステム不備による過剰請求、新たに約1万7500人に返金
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
現在は、利息を日割り計算できる機能を追加するシステム開発を進めているという。

91:おかいものさん
17/04/01 10:32:57.12 .net
早くラウンジ体験したい
毎年いつ頃からオーナーズカード届くの?

92:おかいものさん
17/04/01 17:33:57.66 .net
年に2回かな?届く時期あるよね

93:おかいものさん
17/04/01 19:56:26.92 .net
4と10の下旬くらいじゃね?

94:おかいものさん
17/04/02 19:21:34.21 .net
客の逆ギレ腹立つたかがイオンゴールドで神様扱いしろとかもう二度と来るな

95:おかいものさん
17/04/02 19:40:37.00 .net
>>94
こういう時は客の違反行為を冷静に探すのが一番
出禁にしようぜ

96:おかいものさん
17/04/05 19:36:17.22 .net
あのコーヒーメーカーの使用開始はいつになるんだろうか

97:おかいものさん
17/04/05 20:24:36.98 .net
あのコーヒーメーカーって?

98:おかいものさん
17/04/11 12:47:24.63 .net
イオンモール草津
コーヒーの受け皿がなくなったのが1年くらい前
ついにスプーンまでなくなりアイスクリームの平棒になった・・・
ここまで手抜きするってどうよ?
店員のおばさんの態度も良くないし
こんなんだったらラウンジなんてヤメちまえ、岡田!

99:おかいものさん
17/04/11 13:23:13.63 .net
毎日利用するってのは乞食すぎるから
月に5回までとかチケット制とかにすればいいのに
それをしないのは毎日来てくれれば何か買っていって
くれるだろうという期待があるからなんだろうね。
イオンも乞食

100:おかいものさん
17/04/11 13:29:25.96 .net
普通、月に何回も行かないだろ
せいぜい2~3ヶ月に1回だわ
そもそも全体の客数に対してラウンジ行く客なんてごく僅か
集客のためにやってるんじゃねぇわ

101:おかいものさん
17/04/11 15:23:41.63 .net
そこで顔認証カメラの出番ですよ

102:おかいものさん
17/04/11 16:44:07.32 .net
普通というのは何かと比べて掛け離れていないということで、その何かって>>100でいいの?

103:おかいものさん
17/04/11 16:46:41.80 .net
あんなとこしょっちゅう行く人は余程の暇人だと思う
メリットないし

104:おかいものさん
17/04/11 22:22:43.07 .net
なんでもパクる乞食が悪いんだろ
試品はもちろんカップ一色トレイ皿あげくのはてには雑誌まで盗んでいく
常連同士による新聞の取り合いで揉め事
潰れないだけ有難いと思えや

105:おかいものさん
17/04/12 01:07:52.53 .net
>>104
おどれみたいなジキコといっしょにすなや

106:おかいものさん
17/04/12 01:45:28.59 .net
週に3~4回は行ってます
大型店が近所なので
広いから混んでないし
お菓子は毎回3品
もちろんソーサーもスプーンもありますよ
散歩の途中に立ち寄るには最高ですわ

107:おかいものさん
17/04/12 06:48:46.07 .net
板橋のラウンジってどんな感じだかわかります?

108:おかいものさん
17/04/12 07:10:10.94 .net
>>96
稼働してたけど微妙だなアメリカンとブレンドだけだし

109:おかいものさん
17/04/12 09:48:33.88 .net
昨日製氷機の氷を持参したビニールで持って帰ろうとした婆いた
さすがに店員に怒られてたけど逆ギレしてたよ
飲んでお腹に入れて持って帰るのと袋で持って帰るのは一緒でしょ!!
周りの客ひいてたよ
何に使うんだよ

110:おかいものさん
17/04/12 11:05:37.69 .net
紙コップはイヤだ

111:おかいものさん
17/04/12 15:46:27.64 .net
ラウンジに居るときくらいはイースター♪イースター♪から解放してくれ~
ぱみゅぱみゅもAIも当分いいっす

112:おかいものさん
17/04/12 16:13:17.96 .net
>>109
一緒だと言うならその場で氷を全部腹の中に入れてやれば店も客も満足だなw
でも持ち帰り用の保冷氷がスーパー区画のレジ横に有るよね? 何がしたかったのだろうか。

113:おかいものさん
17/04/13 11:44:18.12 .net
>>98
それ、晒していいレベルじゃね?
俺の行くラウンジもしょぼいけどそこまではしてない

114:おかいものさん
17/04/13 14:02:23.32 .net
数年前にイオン銀行で定期300入れてセレクトゴールド+無料家族カード発行して計8人までラウンジ入れてすみません。
今は定期の金利が低いのでセレクト金利優遇の為に全額普通預金にしてしまってすみません。
イオンでは年に2万円も買い物していないのにすみません。
でもありがたく使わせてもらってます。

115:おかいものさん
17/04/13 14:19:30.09 .net
イオンモール大垣のラウンジって小さいの?!行ったことある人レスよろ

116:おかいものさん
17/04/13 19:26:09.62 .net
>>114
うちはゴールド&オーナーズカード&オーナーズ家族カードで12人入れてスミマセン、ですわ

117:おかいものさん
17/04/13 19:50:46.69 .net
>>116
(セレクトではない)ゴールド+株主様ですから上得意じゃないですか!

118:おかいものさん
17/04/13 22:11:49.04 .net
>>117
ダイエーゴールドっぽいなぁ

119:おかいものさん
17/04/14 16:29:03.56 .net
ラウンジ入室したら加齢臭ムワワしたで

120:おかいものさん
17/04/14 16:38:30.32 .net
>>119
自分のにほひに酔ったのかなw

121:おかいものさん
17/04/14 19:12:47.68 .net
ラウンジって10代~30代は皆無のイメージだな
子連れの40代前半か定年後の60代~70代ばっかり

122:おかいものさん
17/04/14 20:48:28.17 .net
うちのほうは
60代70代を殆んど見かけないな
30代40代の女性中心

123:おかいものさん
17/04/14 22:25:06.59 .net
40代前半の子どもって何歳くらいを想定している?

124:おかいものさん
17/04/15 10:29:09.21 .net
小学校3~4年くらいじゃないかな?
最近は晩婚で40代でも小さな子供連れてる人多いよ

125:おかいものさん
17/04/15 16:49:21.53 .net
>>116
オーナーズカード&オーナーズ家族カード同時使用出来るの?
別の扱いなら、買い物前にオーナーズカード使用で入店して
買い物後にオーナーズ家族カードで入店出来るような。

126:おかいものさん
17/04/15 17:26:03.26 .net
>>125
入れるよ~

127:おかいものさん
17/04/15 22:34:13.89 .net
顔覚えられてたらアウト

128:おかいものさん
17/04/16 02:29:24.17 .net
全員アウトじゃないですよ

129:おかいものさん
17/04/16 02:47:54.80 .net
全然、でした

130:おかいものさん
17/04/16 21:29:15.70 .net
1日1回なので顔覚えられてる人は受付で言われるよ
受付してくれた人が別で気づかれなければいける

131:おかいものさん
17/04/17 00:15:23.42 .net
>>108
全自動のかな~?

132:おかいものさん
17/04/17 00:46:50.78 .net
カードが違うんだから問題なく入れるんだけど

133:おかいものさん
17/04/17 01:34:33.04 .net
>>107
平日は問題ないが土日は人気アトラクション

134:おかいものさん
17/04/17 10:17:45.96 .net
注意事項に複数類カード持ってても1日1回って書いてある

135:おかいものさん
17/04/17 13:38:15.11 .net
何時を以て一日の起点とする、と書いてないやろ。ワシの一日の起点とあんたらの起点が違うんや! と言う。

136:おかいものさん
17/04/17 15:54:52.45 .net
ここで言えても、店では言えない。
でしょ

137:おかいものさん
17/04/17 16:33:54.01 .net
ニュース解説
イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
現在は、利息を日割り計算できる機能を追加するシステム開発を進めているという。【●】

138:おかいものさん
17/04/17 21:10:23.54 .net
>>113
お前ら乞食が盗むからやろ!

139:おかいものさん
17/04/18 13:17:24.39 .net
よく行くラウンジ、いつからか1人コップ2つまでと掲示されてたのが、最近、1人カップとコップ各1つに変わってた
カップを沢山使った人がいたのかな

140:おかいものさん
17/04/18 13:57:47.17 .net
ボトルをラッパ飲みしてるアホいたよ

141:おかいものさん
17/04/20 01:16:28.26 cNvcQitCe
遊びで100株買ってみた初心者です。ラウンジの使い方教えてください。^^;
冷蔵庫のペットボトルは、半端に残った物から使わないといけないのでしょうか?
半端に残った物が置いてあっても新しいものを開けてもいいのでしょうか?
ペットボトルをテーブルまで持って行って、そのままテーブルに置いたままにしても
いいのでしょうか?
ペットボトルの飲み物が余っても持ち帰ってはいけないのでしょうか?
ゴールデンウィークは利用できるのでしょうか?
よろしくお願いします。

142:おかいものさん
17/04/20 08:54:56.62 .net
>>140
何歳ぐらいの奴?

143:おかいものさん
17/04/20 09:51:35.71 .net
飲み切るからいいと思ってたわ

144:おかいものさん
17/04/20 10:30:56.06 .net
江古田しね

145:おかいものさん
17/04/22 00:48:44.82 .net
>>139
コーヒー飲んだあとに野菜ジュース飲む時はコップ変えるけど
洗う手間に配慮して俺は紙コップ使って捨てて新しのに交換してる

146:おかいものさん
17/04/24 20:41:47.37 .net
オーナーカードゲットした!
おすすめのラウンジを頼むわ

147:おかいものさん
17/04/25 22:09:55.63 .net
どこもメチャ込みで入れないよ
ラウンジ利用条件を変えようぜ
株主は1000株以上
イオンゴールドカードは100万以上利用者
にすれば快適になりそうだな
100株オーナーは排除で

148:おかいものさん
17/04/25 23:20:25.83 .net
>>147
いつもゆったり@東北

149:おかいものさん
17/04/26 08:47:26.75 .net
ありがたく利用していますわ

150:おかいものさん
17/04/26 09:36:01.70 .net
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)

151:おかいものさん
17/04/26 13:58:22.53 .net
おすすめないの?
おすすめして混むの嫌なの?

152:おかいものさん
17/04/26 17:34:51.76 .net
久しぶりでいった上田
お菓子はクッキー一個だけ
いつからかわったの

153:おかいものさん
17/04/26 21:58:16.78 .net
>>151
幕張は広いから平日入れないってことはないよ

154:おかいものさん
17/04/27 00:43:14.00 .net
あんなショボい茶菓子だったら出さない方がいいよ
かえってイメージダウンするだけ
出し物はお茶とコーヒーだけでいいんじゃね?

155:おかいものさん
17/04/27 12:50:54.59 .net
沖縄2店舗行ってきた
サイダー無かった

156:おかいものさん
17/04/27 13:37:10.77 .net
徳島のラウンジ行った人いる?

157:おかいものさん
17/04/27 17:28:22.41 .net
徳島初ですか

158:おかいものさん
17/04/27 17:30:50.87 .net
>>154
いつも3点だからあまりショボい感はないよ
2枚1袋のせんべいとかお好みミックスみたいな割合ボリュームなあるやつが1点入ってることも多いし
@東北

159:おかいものさん
17/04/27 22:09:31.71 .net
お菓子いらん
飲み物だけでええ

160:おかいものさん
17/04/27 23:49:00.55 .net
>>159
要らない人は断ればいいだけでは?

161:おかいものさん
17/04/27 23:54:51.38 .net
いや、乞食排除のためにも全廃で

162:おかいものさん
17/04/29 00:55:36.97 .net
だから非納税者は排除で。
働かざる者食うべからず。

163:おかいものさん
17/04/29 01:21:52.99 .net
オイラは働いてないけど喰ってるよ。

164:おかいものさん
17/04/29 01:42:50.85 .net
>>163
いや、喰うな、氏ね

165:おかいものさん
17/04/29 01:44:13.90 .net
4月だけで税金120万払いましたが、何か

166:おかいものさん
17/04/30 00:50:26.19 .net
徳島イオンラウンジのレポよろしくです

167:おかいものさん
17/04/30 05:11:45.84 .net
>>166
URLリンク(kaeroom-toku.com)

168:おかいものさん
17/05/01 06:23:18.46 .net
イオンラウンジこそイオンの秘密兵器、これこそ四日市発祥イオンの素晴らしい差別化の発想。
愛知をはじめ、岐阜、三重は公立高校の進学実績がいいから、普通の家庭の子供はほとんどが
公立中学、公立高校に進学する、
その中であえて私立中学、私立高校に進学する子供がいる。主に自営業者や医者、元の庄屋
や造り酒屋の子供たちなど。
そのクラスの子供は庶民の子供とと交わりたくない。
(昔は夏のプールは市民プールに行かずにゴルフ場のプールに行っていたり、家族旅行も
 エクシブやマロニエなど会員制リゾートホテルに宿泊する)
最も庶民に利用されるGMSの中に敢えてイオンラウンジを作ってお客を差別化して
子どもたちも同伴できるようにして
早くゴールドカードを作らせようよするイオンの商法ははえげつないほどずるがしこい。
(子供が学校でイオンラウンジのことを言いふらせば、他の子供の親もイオンラウンジに
 行くためにイオンゴールドカードにせざるを得ない)

169:おかいものさん
17/05/01 12:53:17.05 .net
>>168
本物のセレブは、イオンラウンジには行かないだろ。
少なくとも 現在のラウンジは、
本来のラウンジではないと思う

170:おかいものさん
17/05/01 13:47:23.87 .net
イオンの中だけで比べると最底辺のフードコートよりは割とマシかな。
他所と比べるならラウンジの客層は中の下くらい?
百貨店の外商は勿論、成城石井の一般客よりもずっと劣る印象。

171:おかいものさん
17/05/02 15:29:01.37 .net
>>170
ドンキ民よりは民度上だと思いたい
フードコート客は細かい出費を嫌がらない人達だからヘビーラウンジ民とは微妙に層違うかもね
マイルドヤンキーinフードコートがイオン決済100万やるか?株やるか?定期500万以上あるか?ってなるし
ラウンジ民はちょっとケチなイメージだな、預金はいっぱいあるけど

172:おかいものさん
17/05/02 16:56:48.54 .net
さすがにDQNホーテよりはマシだろw とは思うが、24h営業店へ深夜に行くとどうなんだろうか?

173:おかいものさん
17/05/02 18:46:40.50 .net
>>170
>>171
>>172
なんだかんだでイオンの客は国民の中間層より上だからね
どの街でも激安スーパーにしか行けない層が多いんだぜ
ましてやラウンジ使える人はそれなりの金も持ってるはず
30代なら貯蓄平均値400万、中央値170万を超えてる人が多いだろう

174:おかいものさん
17/05/04 17:23:09.02 .net
子連れで両手に買い物袋かかえた親を
尻目にダラダラ長居するババァ!
さっさと席空けろ!家で臭い煮物でも食ってろよオメーは!

175:おかいものさん
17/05/04 19:09:02.98 .net
>>174
当然、その待っている親にお前の席を譲ったんだろう?
それでいいじゃないか

176:おかいものさん
17/05/05 15:41:49.37 .net
イオン南砂店のラウンジアホみたいに並んでたw
もう配給所方式で、コーヒ�


177:[一杯もらえるだけでお持ち帰りとかあかんのかね



178:おかいものさん
17/05/05 15:45:59.81 .net
行列に並んでまで使いたいというのは理解できないなあ。

179:おかいものさん
17/05/06 04:01:25.80 .net
>>174
基地害

180:おかいものさん
17/05/06 20:46:38.15 .net
>>174
買い物袋はロッカーにいれようね
他の人の迷惑だよ

181:おかいものさん
17/05/06 21:05:15.29 .net
今日初めて行った。
なかなかいいね。

182:おかいものさん
17/05/07 01:06:52.93 .net
イオンラウンジに行ったら「備品持ち帰りが多発しています」と張り紙があったけど
あそこで持ち帰って価値のありそうなものなんかあるか?
100均に行けば売ってるようなものしかないぞ
あそこにあるもの持ち帰るってどんだけ民度が低いんだ?

183:おかいものさん
17/05/07 06:38:24.65 .net
コーヒーカップとか盗まれるだろうな
昔、ミスドでバイトした時
毎日コーヒーカップが減ってたw

184:おかいものさん
17/05/07 07:45:46.90 .net
雑誌や新聞をエコバックに入れて帰るババァを見たことある

185:おかいものさん
17/05/07 09:44:15.17 .net
冷ケースのペットボトルを持ち帰ろうとしていたオヤジが居たと聞いたことがある
飲み放題なんだから同じだろう!と

186:おかいものさん
17/05/07 09:46:25.79 .net
>>180
何処のラウンジですか?

187:おかいものさん
17/05/07 13:29:06.63 .net
>>183
あの、「イオンラウンジ」って書いてる雑誌を持って帰るのか。すげぇババァだな
きっとそのエコバッグにはトイレから持ってきたペーパーも入ってるんだろうなぁ

188:おかいものさん
17/05/07 20:26:05.82 .net
備品泥は発覚のたびに
一定期間ラウンジ禁止とかにして欲しい

189:おかいものさん
17/05/07 23:20:55.49 .net
というか身分丸わかりなのによくやるなぁ
カメラとかないんだっけ?

190:おかいものさん
17/05/08 00:48:01.91 .net
備品持ち帰りって、中国人レベルの民度だな。
カメラ監視で証拠とって一生入店禁止にしろよ。

191:おかいものさん
17/05/08 01:29:47.00 .net
身分!

192:おかいものさん
17/05/08 09:16:31.37 .net
>>186
旅行雑誌もあるよ
普通の雑誌があるところもある
種類は少ないけど

193:おかいものさん
17/05/08 09:17:02.10 .net
>>189
というか逮捕だな

194:おかいものさん
17/05/08 09:36:33.51 .net
フードコート民ならまだしも、ラウンジ民が備品を盗むのかよ、ひでぇなw

195:おかいものさん
17/05/09 08:46:09.98 .net
ラウンジって、監視されてるんですか?
ラウンジ内にカメラって無かったような…

196:おかいものさん
17/05/09 15:54:23.61 .net
イオンラウンジ入りたいがために
100株だけ買おうと思いますが。
緑のイオンカードは一枚だけ送られるんですか?
家族カードみたいにあるんでしょうか?
もしくわ、緑のカード一枚に対して何人か同伴いけるんでしょうか?

197:おかいものさん
17/05/09 16:21:39.78 .net
>>194
顔認識のテストをしてる店舗はありそう

198:おかいものさん
17/05/09 16:38:46.41 .net
>>195
株主カードと家族カード
の2枚が送られてきます
それぞれ4人ずつ入れます
今、株を買ってもカード取得は来年の5月ころです
ラウンジ利用ならイオンゴールドカードを作る手もありますよ
年会費無料ですが
取得の条件(買い物額や貯金額など)がありますので
ググってみて下さい
最短1ヶ月~可能です

199:おかいものさん
17/05/09 17:18:23.44 .net
>>197
ゴールドも考えたんですが。
住宅ローンの借り替えとか。
あとの、基準が今一わからんもんで

200:おかいものさん
17/05/09 18:13:14.25 .net
>>198
イオンゴールドカード
でググれば出てくるよ

201:おかいものさん
17/05/09 18:42:18.95 .net
>>198
500万定期組めば一発

202:おかいものさん
17/05/09 21:13:59.88 .net
俺も定期預金したら2ヶ月後くらいでインビ来た

203:おかいものさん
17/05/09 23:37:43.07 .net
定期組んでゴールドなったら解約してもいいの?
定期のほうが利息低いよね?
今イオンセレクトの方にいれてるけど

204:おかいものさん
17/05/10 00:34:44.42 .net
イオンラウンジすごいところだな
ヘットボトル持ち帰るのかよw店舗内で安く売ってるんだから買えよ
人が使ったコーヒーカップ持ち帰るの?俺はそんなの、くれてもいらねーわw、犬のエサやりようのカップにするのか?
新聞雑誌持ち帰るっていったいどんだけ貧困なんだ?

>>194
監視カメラって安全カメラのことかな?
監視されているなら恥ずかしいからウルトラマンのお面かぶって行ったら別意味で入場禁止だなw

205:おかいものさん
17/05/21 02:07:02.06 .net
愛知のイオン熱田店久しぶりに行ったら冷たい飲み物は野菜ジュースとコーヒーしか無かった・・去年だったかスポーツドリンクやオレンジジュースもあったんだけどなぁ

206:おかいものさん
17/05/21 02:21:47.95 .net
地元のラウンジはカップのジュースやコーヒーの自動販売機が無料設置してある
ボトルに入ってるコーヒーとかも置いてはあって結構至れり尽くせりのラウンジっぽい

207:おかいものさん
17/05/21 05:13:53.09 .net
名古屋茶屋店は菓子1個と飲み物は貼紙してあって1杯のみだった時化てるね

208:おかいものさん
17/05/21 09:24:24.10 .net
>134
草津イオンは6月から一人一日一回利用になりました。
今までオーナーカードとゴールドカードで2回は入れていました。
規約はどこに書いてありますか?

209:おかいものさん
17/05/21 16:53:42.13 .net
>>204
こちら東北だけど衛生上の理由により紙パックやめて全てペットにしましたと書いてあったよ
緑茶とアイスコーヒーと野菜ジュースだった
しかしいつ行っても幼児~小学生連れがたむろしててズズズーーー!ピヤァァァーー!で地獄かよって感じ

210:おかいものさん
17/05/21 22:06:41.39 .net
>>208
天童もおなじ

211:おかいものさん
17/05/22 15:31:11.33 .net
カードスレで見たけど7月からお菓子3個→2個になるんだってね
あの器に3個でも微妙だけど2個入ってるの見たらちょっと悲しいね
飴とゼリー2個とかの糞みたいな組み合わせだけはしないと信じてる

212:おかいものさん
17/05/22 16:05:26.58 .net
ハッピーターン1枚と
サクマドロップ1粒です

213:おかいものさん
17/05/22 16:36:35.65 .net
二個あれば良い方じゃん
クッキー小袋ひとつ手渡しだよ

214:おかいものさん
17/05/22 16:38:05.59 .net
3個もくれる所有るの!? 最寄


215:りは1袋だぞ。



216:おかいものさん
17/05/22 18:01:28.57 .net
クッキー小袋1つ手渡しってマジ?
最寄りのラウンジは飴とこんにゃくゼリーと煎餅とか
そういう感じの3個を毎回組み合わせて出るよ
なんかごめんこれで良い方なんだ…
クッキー1枚手渡しとか貰ってるところ想像したらちょっと笑ってしまった

217:おかいものさん
17/05/22 19:34:24.13 .net
今日数ヶ月ぶりにラウンジ行ってきた
あめ、チョコウェハース、えびおかき、茎わかめ 各1
冷たい飲み物はペットボトルでコーヒーと野菜ジュース、
容量忘れたけどボトルに入れ替えてるのがグレープ、オレンジ、リンゴジュース
温かいのは他と同じじゃないかと
遠いからヒマついでに行ってきたけど頻繁にはいけないや

218:おかいものさん
17/05/22 21:46:07.34 .net
>>215
個人的に紙パックの100%ジュース無くなったのガッカリ。同じようにボトルに入れかえて提供して欲しいけど無理かなあ
そして県内のイオンにラウンジ新設されてたの1年以上経ってから知った

219:おかいものさん
17/05/22 22:34:04.45 .net
飲み物に関していえばカップ自販機設置のラウンジが一番好き

220:おかいものさん
17/05/22 22:38:53.26 .net
初ラウンジしました。以外と狭かったです。

221:おかいものさん
17/05/23 12:26:04.36 .net
>>211
わしら節子じゃないんだから

222:おかいものさん
17/05/23 14:35:51.82 .net
>>211
トップバリュ以外の菓子は出ませぬ

223:おかいものさん
17/05/23 14:43:31.30 .net
>>210
名古屋市内はどこもここ1.2年は1人お菓子1個だよ・・ 最近は入るときにせんべいやクッキー一個手渡しで皿すらなくなった

224:おかいものさん
17/05/23 16:00:48.43 .net
クッキー1個…
犬か

225:おかいものさん
17/05/23 16:35:54.69 .net
ワオン

226:おかいものさん
17/05/23 18:24:37.02 .net
オーナーズカード、ゴールドカード、イオン九州、
イオン北海道、ラウンジカード等がありますが、
複数枚持っている方に質問です。一人一日何回入れますか?
地域差はあるのでしょうか?

227:おかいものさん
17/05/23 18:38:03.23 .net
>>224
こんな乞食の巣みたいなとこ何回もはいりなさんな

228:おかいものさん
17/05/23 21:45:34.79 .net
近隣は何処もお盆の上にお菓子の3個入った皿を置いて
渡してくれるからそれが普通だと思ってたわ
文句を言う筋合いじゃなのはわかるけど、お菓子一個手渡しは悲しいねぇ…

229:おかいものさん
17/05/23 22:00:36.46 .net
>224
確かに○じきの巣窟ですが、地域によって差があると悔しいので。
ちなみに私は○じきではありません。
イオンゴールド以外のクレカは、
雨黒、JCB机、そごう西武黒持ってます。
それでもイオンラウンジのお菓子が欲しいんです。(やはり、○じきか)

230:おかいものさん
17/05/24 01:14:13.62 .net
>>227
まんま乞食

231:おかいものさん
17/05/24 12:49:26.45 .net
と言う事は>>210の話ってカードスレに書いた人の行くラウンジでの話で
ほかのラウンジは関係ないんだな
近場のラウンジもいつかは3個じゃなくなるんだろうな

232:おかいものさん
17/05/24 18:29:27.71 .net
7、8年前は一日の回数も言わなかったし、お菓子の数も
飴まで入って4、5種類くらいあったと思う。
土日もガラガラで、待つことなんかなかった。
それが今では一日一人一回、10時30分前から行列。それ以外の時間でも
土日は行列。それでもって受付でお菓子(○○店は6月から2個)の配給。
皆さんのご意見の通り、古事記の集まり。
そんなに経費使いたくなかったら、もっと入店規制すればいいのに。
イオン株、イオン九州株、イオン北海道株全て3000株以上。
イオンゴールドの上にイオンカードプラチナ(年間100万以上の買い物)を作る。

233:おかいものさん
17/05/24 19:47:24.38 .net
でも、もうたぶん今更入室のハードル上げると
嫌になる程の苦情がくるのが目に見えてるからやらねぇんだろうなぁ

234:おかいものさん
17/05/24 22:46:57.


235:95 .net



236:おかいものさん
17/05/24 23:20:05.79 .net
カードを見せた人1人2個でしょう
同伴者には無いよ?

237:おかいものさん
17/05/25 15:34:46.42 .net
この間の株主総会でラウンジ廃止しろ案が株主から出て拍手物だったらしいよ
文句ばっかりだしなくなるかもね
とりあえず文句言ってる株主どもから権利とりあげてゴールド会員だけにすればいいね

238:おかいものさん
17/05/25 17:07:37.49 .net
飴一個だ二個だって子供でも喜ばないぞ
乞食にも程があるだろ
貧乏人ども

239:おかいものさん
17/05/25 20:42:20.41 .net
草⚪️イオン様。6月から「1日2回以上来るな」「お菓子は2個しかやらん」はそれで構いませんが、理由くらい書いて下さい。まあ、もうイオンには行きませんが。

240:おかいものさん
17/05/25 21:05:25.66 .net
〉233
ゴールドカードだけでも大杉。
デパートの外商なみにしては。待ち時間なんか土日でもゼロ。
ラウンジには専属の店員がいるので、カードなんか見せなくても顔パスで入れるし、飲み物はテーブルまで持って来てくれる。制限時間なし。
外商の買い物している人以外は、ほとんどすぐ帰ってます。
イオン株数千株以上か、イオン銀行に1000万以上の定期(少しでも解約して1000以下になればすぐに分かる仕組みを作る)こんなんでどうでしょか?

241:おかいものさん
17/05/25 21:26:36.50 .net
>>236
行かなくてええぞ

242:おかいものさん
17/05/25 23:36:18.02 .net
〉220
クッキー一個手渡し、皿すらない。
wwww....国内最強店だろうな。
〉221
犬か wwww....
〉222
ワオン wwww....上手い。座布団5枚。

243:おかいものさん
17/05/26 02:33:48.32 .net
ゴールドカードでのラウンジ使用を廃止するべきではないか
あんなの家族連れで普段の買い物で使っていれば自然に条件満たすんだから
本当にイオンに出資している人に限定すべき

244:おかいものさん
17/05/26 03:41:03.60 .net
そうだな一万株以上の株主様限定でいいよ

245:おかいものさん
17/05/26 06:50:54.72 .net
>>241
そんな売上にならない人間より
年間100万利用で翌年はラウンジ会員とかで
良いんじゃない

246:おかいものさん
17/05/26 07:16:17.61 .net
>>227
さすがに雨黒持ってるやつはやこないだろ、ホントに雨黒持ってるならうp

247:おかいものさん
17/05/26 09:33:25.51 .net
じゃあ間をとって
3000株以上且つ
年間100万円以上利用
ラウンジ利用条件はこれで良いだろ

248:おかいものさん
17/05/26 10:37:00.93 .net
株主たちは店舗によって格差が出るなら不公平だ
ラウンジ廃止しろとお怒りなので株主は権利放棄だな
ゴールド、ラウンジカード持ってる人は格差なんて全然気にしないのでラウンジ継続でお願いします

249:おかいものさん
17/05/26 10:52:15.86 .net
そんなことより全イオンにラウンジ作ってくれよ近くのイオンにはラウンジなんてねえぞ

250:おかいものさん
17/05/26 11:57:48.48 .net
変な奴は客にも株主にもいるからね
ラウンジ利用条件3000株&買物100万ならいい線だよ
投資500万+買物100万

251:おかいものさん
17/05/26 14:18:01.09 .net
>242
ほんとに全て持ってますが、さすがにうpは出来ません。
うpしても名前、カード番号消せば、ネットの画像からいくらでもウp出来ます。
ネットには雨黒の情報が一杯載ってますので、それらを書いても
コピペしているだけかもしれません。そごう西武黒の情報はあまり載ってないと思います。
ネットに載ってない質問をして頂ければ、おそらくお応えできると思います。
それではネットに載ってなさそうな情報を2つほど。
雨黒は家族カード(PPカードも全員付きます)を4人まで無料は載ってると思いますが、
雨黒でくれるのは配偶者だけです。子供は雨白金になります。
またネットで有名なチタンカードは廃止されました。(チタンカードと本カードの番号は違います)
(ICチップ導入のためと勝手に想像してます)
そごう西武の駐車券は黒だと、例えば制限時間を超えた時は時間無制限の駐車券を
プラチナサロンで交換してくれます。

252:おかいものさん
17/05/26 14:31:18.71 .net
それってカッコいいの?

253:おかいものさん
17/05/26 15:22:29.25 .net
>>244
実際100万利用してる人ってどれくらいいるんだろう

254:おかいものさん
17/05/26 15:32:36.51 .net
>>247
但しイオン系列で100万以上しか認めんけどな

255:おかいものさん
17/05/26 16:34:46.02 .net
GWにタイで利用しました
一月4回まで可能となってました
日本でも月4回か週1回ぐらいまで限度を設けることが必要かと思います

256:おかいものさん
17/05/26 16:36:52.60 .net
>>251
認めない なんて上から言われちゃったけどw
良いんじゃない
3000株+買物100万が基準なら
スレタイ通り
【ゆったり】イオンラウンジ【まったり】になるんじゃないかな
ぜひそうして欲しいね

257:おかいものさん
17/05/26 17:02:21.14 .net
現状と比べたら買い物100万にするだけで
乞食は相当数削れるからそんだけで良いよ

258:おかいものさん
17/05/26 17:10:05.90 .net
>>251
そりゃそういう話に決まってるでしょ
他の店で買い物したんじゃ意味ないじゃん

259:おかいものさん
17/05/26 17:13:55.28 .net
>248
カッコいいの?
242の方にお返事させていただいただけです。
別に何とも思ってません。
アストンMに乗っている方、東京都内の億ションに住んでいる方、
カッコいいの?と同じ質問だと思いますが。
(私は田舎暮らしでトヨタの100万くらいの車です)

260:おかいものさん
17/05/26 17:17:20.45 .net
>>255
そうなんだ イオンで年間100万とか何買うの

261:おかいものさん
17/05/26 17:24:23.63 .net
>>257
行った事ないからわからん
メインで買ったらそんなもんになるんじゃないの?

262:おかいものさん
17/05/26 17:49:44.14 .net
>>254
だめ3000株+100万だな
家族が多いだけの五月蝿い奴らが省けない
オーナー兼 上客の方に限る

263:おかいものさん
17/05/26 18:24:50.90 .net
株主ならこんなところでうだらずに
総会で提案すべき

264:おかいものさん
17/05/26 18:48:52.46 .net
株主は2chに来てはダメとでも?
3000株&100万で良さそうだ

265:おかいものさん
17/05/26 19:22:54.88 .net
100万と同伴なしか同伴1人までで十分

266:おかいものさん
17/05/26 19:39:51.30 .net
そもそも同伴3人までOKってのが余計なんだよ
同伴者は無しか一人100円とりゃいいんだよ
そしたら無駄に連れて入ってこないだろうに

267:おかいものさん
17/05/26 19:58:35.96 .net
その場での金銭のやりとりは
スマートじゃない
3000株以上のオーナー縛りは
まったりラウンジには必要だな

268:おかいものさん
17/05/26 20:06:21.04 .net
3000株でも同伴者OKだとガキ入ってくるから同伴者は無しだな

269:おかいものさん
17/05/26 20:29:55.23 .net
>>256
とりあえず貴殿は
アンカーの付け方覚えてね!

270:おかいものさん
17/05/26 20:42:55.66 .net
>>265
1人で行って楽しいか?
買物、映画、ジム等の帰りに同伴者とまったりするところだろ
5000株にするかな

271:おかいものさん
17/05/26 20:54:56.16 .net
300万円未満の車で来てる奴も出入り禁止にしようぜ

272:おかいものさん
17/05/26 21:22:51.03 .net
なんだかんだ言ってこのままか無くなるかの2択しか無いんだろうな

273:おかいものさん
17/05/26 22:13:23.35 .net
業績不振でGMS自体がなくなる

274:おかいものさん
17/05/27 00:05:48.12 .net
3000株以上とか100万/年以上の買い物とか
イオンを利するものばかりだろ。
ラウンジは古事記の集まりとみんな言ってるのに
おかしいだろ。
毎日何回も来るな、お菓子は一個皿なしで手渡しする
古事記どもと、おっしゃてるイオン様を利してどうするの。
ここは非イオン三原則で行こうではないか。
行かない
買わない
貰わない

275:おかいものさん
17/05/27 00:20:44.80 .net
265様>>>
アンカって昔足を温めたものか?
安価、餡か?>のこと>>のこと?
透視ロウなもので、もう少しkwsk。
まあ、通りすがりの者ですので、
これで退室します。失礼しました。

276:おかいものさん
17/05/27 06:35:44.38 .net
>>271
何を言ってるのかな
イオンを楽しんでいる人たちがラウンジを使えるようにしたいのに
よって株主で配当金やキャッシュバックを受けつつ消費する人優先が望ましいな
ハードルは高くはなくて良い
3000株+100万円でOK

277:おかいものさん
17/05/27 08:05:40.96 .net
僕の考えた最良のry

278:おかいものさん
17/05/27 08:14:33.88 .net
本当だな 株主で購入に額に応じて利用制限されるのが望ましい
現状のベンチをたたき出す運営に株主提案してみ
そうなるまでは イオンでは購入せずに
セレクトとOCを駆使して1日4回きっちり利用させてもらいます
乞食はサービスただ乗りが基本ですから

279:おかいものさん
17/05/28 02:57:46.76 .net
イオンのやり方がきたない。今まで古寺記できる
システムの血管を突かれ、HPでイオンのオーナーズカードの利用説明の訂正はして、苦情がきても
法的に勝てる用意しておきながら、実質子会社の
イオン九州(イオンが約6割の筆頭株主)、北海道
なんか約8割の筆頭、オーナーズカードの説明を2月
の權利取りまでにHPで直して無いから、
被害を被った訳です。2月までにHPで訂正するなり、ラウンジの前に今年から、どんなカードを
持って来ても、一人一回しか入ててらやらないと
書いておいてくれれば、対策はとれたのです。
イオンカードの勧誘は入り口で年中しているが、
ゴールドになってもラウンジに入れないことがある
ことを説明のするべき。(今はしているかもいてませんか、私がはいった時にはなかった。)イオンは8月、九州、北海道は来年の2月まで待たないと
いけませんが、約款をその時まで変えても、
まだまだ古寺記できる方法はいくらでもあるのです
、イオン様。その時まで考えられるあらゆる
古事記対策方法に勝てる準備を、顧問弁護士と
相談ししておいてね。金融資産は古事記しなくても
かなり持ってますが、不備な所を突いて古事記する
のか趣味なのです。こをな株主をバカにする
イオン様ではコンゴ兎に角イオンでには買い物
しません。長文失礼さました。

280:おかいものさん
17/05/28 03:01:41.97 .net
何を言っているのかさっぱりワカリマセン。

281:おかいものさん
17/05/28 05:45:46.80 .net
長文になり分かりずらく、申し訳ありません。
簡単に説明しますと、イオン系列店の全ての権限は
実質イオンが持っているのに、ラウンジ入店の
基準を統一してないため、各店舗の株主、
ゴールドカード貰った方が不利益を被ったと
言うこと。

皆様の地元のイオン店が、1日一回しか来るなにに
なっており、入店權利ありの複数枚カードを
持っているのに、その事に不満がある方は、
そこのイオン店の支店長かお客さまサービス担当
課長に上記のことを、言ってみて下さい。
相手はすぐ理解されます。不満がない方、
入店權利カード一枚しか持って無い方は
スルーして下さい。少しでも不満がある方の
助けになればと思い書きました。他意はありません。
(2月、8月は權利取りの事です)

282:おかいものさん
17/05/28 06:05:29.77 .net
何が言いたいのかヤッパリわかりません。
中華の方ですか?
2月・8月に権利は発生しません。
発生は3月・9月です。2月・8月末まで権利は有効です。
例えば、あした全部売っぱらったとしても保有のオーナーズカードは8月末まで有効です。
9月からは無効になります。
もっと日本を勉強しましょうね。
わたしは中華がキライですから勉強しません。

283:おかいものさん
17/05/28 07:44:12.65 .net
私も特亜は嫌いです。イオン系列はMバリューも
含め全て権利取りは2月です。イオンだけが8月
にもオーナーズカードの権利取りを設けています。
確かに明日、イオン、イオン九州、イオン北海道株
を売却されても2月に権利取りされた方のラウンジ
入店権利はイオンは今年の10月?(はっきり今は
覚えてません)、イオン九州、イオン北海道は
今年の7月1日から来年6月末まで入店権利あります。
一度HPをおよみに

284:おかいものさん
17/05/28 07:50:07.29 .net
すいませんで。最後が切れてしまいました。
一度各HPをお読みになって下さい。 でした。
申し訳ありませんでした。

285:おかいものさん
17/05/28 09:00:06.68 .net
ヤッパリ何を言っているのかワカリマセンね
権利確定日が月末ですので、権利発生は翌月からです。
あした買えば、権利確定日は8月末ですので権利発生は9月から
あした売れば、権利は8月末まで有効です。
ところで、「權利」ってニホンゴ?

286:おかいものさん
17/05/28 09:02:19.56 .net
あなたが訪問する店舗の怠慢では?
当方か知る店舗では本年2月はじめに
ラウンジ受付にて下記の告知がされています
”ラウンジへの権利があるカードを複数所有していても
1日1人1回30分までのご利用に限らせて・・・”

287:おかいものさん
17/05/28 09:04:44.38 .net
それはどこ店なの?

288:おかいものさん
17/05/28 15:30:39.41 .net
イオンの客層無視の会話だなw
デパートのお得意様にでもなればいいのに

289:おかいものさん
17/05/28 16:01:19.31 .net
私はイオンの長期保有者で先日長期保有
(これだけは2月権利取り最終日、2月末ではなく
4営業日前までに株を買い、7回同一番号で株主、
早い話3年以上買った株を売らない株主)のみ
に貰えるカード式の商品券を貰いました。
明日イオンの株を買って4営業日後に株主に
なれてもラウンジに入れるオーナーズカードが
送られて来るのは、たぶん10月頃です。
株主になることと、株主総会で賛成、反対、株主
として発言できる権利及びラウンジに入れる権利
をおそらく間違えておられると思います。
3月1日に株を買われても、5月の株主総会
には呼ばれません。
権利取りは月末ではなく、4営業日前です。
それは株主になるのに4日必要なためです。
たまに権利日が、2月20とかの会社がありますが
その場合は2月17日が権利取り最終日です。
(その間に市場の休みの日がない条件です)
ここはラウンジの話だったので、ラウンジの
権利の事だと思い、書いていました。
貴殿の証券会社の担当者に確認してみて
下さい。
それから權利は私は気付いていませんでした。
たんに変換ミスでした。
お気を悪くさせ申し訳ありませんでした。
お詫び申し上げます。

290:おかいものさん
17/05/28 17:03:17.73 .net
株主になれるのは、株を買った日とかではなく、
株主名簿に載った方では?
権利取りした人のみ。権利日の翌日売っても
次の権利日までその方が株主だったはず。
明日株を買っても株主には次の権利日まで
なれません。
と、おれも思いますが。

291:おかいものさん
17/05/28 17:35:32.04 .net
どこの株主優待、配当金を変えたら分かるだろ。
配当金、優待券貰えるのは、権利日まで
持ってものだけ。だから翌日権利落ちするだろ。
権利日の翌日買っても株主ではないので、
なんにもくれないよ。ただ安く変えます。
明日買っても5月の権利日例えば、
ココ壱の壱番屋の株主になれません。
株主は権利日を取り、明日売った人がいても、
その人が株主。
明日買っても、その人は持っているただの人。

292:おかいものさん
17/05/28 17:52:04.15 .net
悪い、変えたらではなく、考えたらだった。

293:おかいものさん
17/05/28 20:35:07.34 .net
日本語かなり上手だね

294:おかいものさん
17/05/28 21:09:06.63 .net
こういう奴が株主として当然の権利とか言って試供品や備品持って帰るんだろうな

295:おかいものさん
17/05/28 21:14:25.77 .net
株主色々グチグチと御託ならべて煩いからゴールド会員とラウンジ会員だけ利用でいいよもう

296:おかいものさん
17/05/28 21:16:01.39 .net
285です。
当家は平安時代から40数代
続く純水の日本人です。
初代から家系図があります。
この日本語の説明で分かっていただけて
頂けることを、祈念申し上げあげます。
こ返事はこれにて失礼します。

297:おかいものさん
17/05/28 22:19:27.48 .net
>>293
楽しい日本語サンキュー
ネタでも突っ込んどくよw
純水 水かよ
分かっていただけて頂ける
祈念申し上げあげます
こ返事

298:おかいものさん
17/05/28 23:01:30.81 .net
こ返事wwwww
どうやったら間違うんだwwwww
iPhoneで打とうとしたら、間違え防止で正しい方が候補の一番目にくるぞw
わざとやってるなら面白かったw

299:おかいものさん
17/05/28 23:02:10.03 .net
俺、はじめはラウンジ~、とか言って喜んで行ってたけど、最近は並んでまでラウンジ行くのが面倒になったけど
あそこにある飲み物は安いもんばっかだし、ガキがうるさいし
現状で制限したら苦情が来るので、ラウンに自体なくすか、現状のままでいいんじゃないか?
行きたいが行けばいいんじゃないか?
あそこに1日に複数回利用できる奴の気がしれんが

300:おかいものさん
17/05/28 23:03:57.88 .net
↑ラウンに自体、すまそジが抜けてた
正しくは、ラウンジでした

301:おかいものさん
17/05/28 23:38:08.41 .net
>>296
「俺…いいんじゃないか?」までが一文なんだね
今日は日本語上手な外人さん多いね

302:おかいものさん
17/05/28 23:49:24.12 .net
>>296
ワンポイントレッスン
①の原文を②のようにすると
分かりやすいぞ
①あそこに1日に複数回利用できる奴の気がしれん

②あの場所を1日に何回も利用する奴の気が知れない

303:おかいものさん
17/05/29 10:17:02.05 .net
278の方の説明、全くワカラン。
正式な日本語でなくてもいいので
詳しく説明を。
2月・8月に権利は発生しません。
発生は3月・9月です。・・・・・・それ以降略

304:おかいものさん
17/05/29 10:32:17.48 .net
株主さん不満なら他社の株を買えば解決しますよ
もっといい優待のとこあるでしょ

305:おかいものさん
17/05/29 12:49:37.93 .net
確定と発生

306:おかいものさん
17/05/29 13:58:20.10 .net
278さん、お呼びですよ。
簡単で良いから説明してよ。

307:おかいものさん
17/05/29 14:39:15.74 .net
月末に権利が確定する
翌月に権利の効力が発生する
同月に確定と発生はしないということ

308:おかいものさん
17/05/29 15:12:51.75 .net
「あした売れば、権利は8月末まで有効です。」
はそのように思いますが、
イオンオーナーズカードの権利の件で、
2月・8月に権利は発生しません。
発生は3月・9月です。
ここだけでも教えて下さい。

309:おかいものさん
17/05/29 15:24:10.15 .net
試してみな

310:おかいものさん
17/05/29 15:40:22.92 .net
分かりました。
ありがとうございました。

311:おかいものさん
17/05/29 17:48:07.41 .net
IDが無い所為で誰が誰だか分かりづらいな。

312:おかいものさん
17/05/31 18:04:01.43 .net
明日からお菓子が一人2個に

313:おかいものさん
17/06/01 00:06:27.19 .net
>>309
エープリルフール?

314:おかいものさん
17/06/01 13:48:55.94 .net
僕の考えた最高のイオンラウンジ
セレクトに定期800 or 買い物年200or株大量
Tully'sみたいな軽食あり。アイスやあんみつも
これは日参ですわ

315:おかいものさん
17/06/01 18:17:49.57 .net
>>311
そうだな
そのくらいのハードルがあれば変な奴らは来れないな

316:おかいものさん
17/06/01 22:46:11.16 .net
そんなんするわけない
少しでも裾野を広げて個人安定株主を増やしたいのに
むざむざ株価下げるようなことをせんわな

317:おかいものさん
17/06/02 00:34:06.20 .net
イオンゴールドでのラウンジ利用を廃止するだけでも結構効果ありそう
小学生以下の利用も禁止で

318:おかいものさん
17/06/02 00:45:04.20 .net
お菓子2個レポートありませぬか?

319:おかいものさん
17/06/02 06:34:45.50 .net
>>314
俺が使えなくなる 。

320:おかいものさん
17/06/02 06:55:01.78 .net
>>314
へんなこというな!
そのために!いま定期500万いれたのに!

321:おかいものさん
17/06/02 09:03:56.14 .net
>>313
100株株主がラウンジに押し掛けて千株、万株が逃げてちゃダメなんよ
バランス良く差別化が必要な時期に来てるな
100株君は15分、同伴1名
座席数限定あたりからかな

322:おかいものさん
17/06/02 09:48:25.73 .net
>>318
株持ってるだけの乞食入れちゃだめだって
ただ1000万2000万貯金してるだけじゃん
イオンで毎年100万だとか使ってくれるお得意さま入れてかないと

323:おかいものさん
17/06/02 10:16:43.80 .net
↑バカすぎる

324:おかいものさん
17/06/02 10:31:57.38 .net
オーナーカード持ってる奴は大抵イオンゴールドカードも持ってるだろう
2枚持ちだけ入れるようにしましょう
片方だけの人は修行するなり金をつくるなり努力しましょう!

325:おかいものさん
17/06/02 11:18:21.90 .net
いつまでやってんの、何も変わらないよw

326:おかいものさん
17/06/02 13:40:16.96 .net
変わるさ
少しずつ規制の方向にならざるをえないよ

327:おかいものさん
17/06/02 14:48:51.57 .net
test

328:おかいものさん
17/06/02 15:03:13.80 .net
悪キン解除
>308、314
草○店 6月からお下肢2個と書いてあった。
それと、一日に南海も来るなと。
昨日行ったが、ここまで書かれて入る気うせた。
平日でガラガラなのに、南海も来るなはお菓子いだろう。

329:おかいものさん
17/06/02 16:26:11.09 .net
お菓子、一組に2個ではなく
一人2個でした
2人で利用したので4個頂きました
最大8個頂けることになりますね

330:おかいものさん
17/06/02 16:41:47.85 .net
今までお菓子一個だった店舗はどうなったかね?

331:おかいものさん
17/06/02 16:50:19.27 .net
久しぶりに行ったら、マイボトルに飲み物を入れて持ち帰るなとか
新聞雑誌を持ち帰るなとか印刷してテーブルに置いてあってびっくりした。
お客様や株主に対してやることじゃないだろ。
ここは総務が阿保だからしゃーねーね。
無駄な社員削減して経費節減すればいいのに。

332:おかいものさん
17/06/02 17:01:10.37 .net
>>323
イオンに何を求めてるんだかw
銀座でも行ってこいよ

333:おかいものさん
17/06/02 18:11:04.28 .net
一人で何回も古事記するな庶民むけ禁止令がイオンから出たわけだが、
例えば、家族四人(A、B、C、D)で、まずはAのゴールドで
4人入ってお菓子8個古事記。数分後B名義のオーナーズカードで
同じ4人で入って8個古事記。数分後C名義のオーナーズカードで
4人入って8個古事記。数分後とその数分後BとCの家族カードで
4人入って8個古事記。これでお菓子40個古事記出来るが、これはおk?
(A、Dもオーナーズ持ってればもっと古事記れるが)
あくまでイオンの一人乞食はさせない法の裏をかいて、
どこまで古事記出来るかという、お話ですので。

334:おかいものさん
17/06/02 20:35:34.61 .net
イオンラウンジはイオンクレジットが出資して運営だから年間通して100万以上カードで買い物した人たちだけ利用でいいよ

335:おかいものさん
17/06/02 21:11:48.63 .net
店舗によってサービスが異なるんだからその店舗に聞けよ

336:おかいものさん
17/06/02 21:13:09.54 .net
1日に何度もくれば店員に顔覚えられてアウトだろ

337:おかいものさん
17/06/03 01:14:51.08 .net
>>331
100万以上+1000株
で良い
君が入れない条件でいこう

338:おかいものさん
17/06/03 13:32:23.29 .net
グラスが小さすぎて飲み物何度も取りにいかなければならないから面倒
もっと大きいグラスにしてくれ
あと、バーリアルでいいから夏はビールも置いてくれると助かる

339:おかいものさん
17/06/03 13:36:15.76 .net
>>335
その小さいグラスで、
おかわり禁止、一杯のみの地域もあるんだよ

340:おかいものさん
17/06/03 16:48:29.84 .net
震災直後は商品不足という理由で近所のラウンジもグラス1杯のみだった
毎回表面張力の限界までナミナミと注いでたわ

341:おかいものさん
17/06/03 22:31:49.54 .net
今日近所のラウンジ行ってきたけど
6月になってもお菓子3個で飲み放題のままだった
安心した

342:おかいものさん
17/06/04 09:35:52.32 .net
URLリンク(ameblo.jp)
近江八幡店で働く人のブログ
ブラック過ぎだよなんとかしてあげて

343:おかいものさん
17/06/04 18:23:51.85 .net
3人で行ったらお菓子6個くれた

344:おかいものさん
17/06/04 19:44:06.97 .net
全店統一なのかな?

345:おかいものさん
17/06/05 07:28:22.33 .net
定期的にお菓子の種類変えてくれ
ミニおつまみ、サラダせんべい、ソフトクッキーの3点セットで
いつまで引っ張るつもりだよ

346:おかいものさん
17/06/05 08:54:40.52 .net
>>339
見れなくなってるね

347:おかいものさん
17/06/05 09:21:15.76 .net
試供品で渡してるんだからお前らちゃんと買って帰らないとそのうちお菓子なくなるぞ

348:おかいものさん
17/06/05 09:54:34.93 .net
>>343
別の記事では上司の名前出しまくり
本人の氏名も出してる
フルで働いて8万の給料だとさ

349:おかいものさん
17/06/05 10:42:44.67 .net
ラウンジで働いてる人なの?

350:おかいものさん
17/06/05 13:01:42.81 .net
自分の行くとこは、7月からお菓子が1人2個になるという掲示が出てた

351:おかいものさん
17/06/05 13:34:18.24 .net
レイ○タウン

352:おかいものさん
17/06/05 13:39:06.35 .net
改悪の一途だよね
改善した事なんて一度もない

353:おかいものさん
17/06/05 13:59:57.85 .net
空港の上客ラウンジみたいに
朝 焼きたてパンとフルーツ
昼 サンドイッチや海苔巻き
夜 ビールと揚げ物
が用意されるサービスレベルは無理だろうな

354:おかいものさん
17/06/05 18:04:21.41 .net
上客ラウンジって行ったことないけど、羨ましいな、それ
期待できるとしても、せいぜい生ビール(や水割りなど)1杯と豆菓子小袋1つのカードラウンジじゃないかと
掲示はレイクタウンだけど他でも掲示してるのかな?

355:おかいものさん
17/06/05 18:13:25.49 .net
イオンのHPより
8月末日および2月末日の株主名簿にもとづいて、
100株以上ご所有の新規株主さまに株主優待のご案内書を送付します。
より多くのお客さまにご利用いただくため、ご利用資格カードを複数枚お持ちの場合でも
おひとり様1日1回30分以内でのご利用をお願いいたします。
より多くのお客さまにご利用いただくため・・・・何回も来るなと。
平日なんかガラガラなのに、より多くのだって。
イオンの経費がなくなってきましたので、ガラガラでも
何回も古事記に来るなと、正直に書けばいいのに。

356:おかいものさん
17/06/05 18:57:13.71 .net
>>349
2人以上でラウンジ利用すれば
お菓子これまでよりも増えますよ

357:おかいものさん
17/06/05 18:58:53.58 .net
平日も満席で毎回5~10分待ちだよ

358:おかいものさん
17/06/05 20:55:53.93 .net
イオンラウンジってほんとバラバラだよね
こっちはお菓子3個のままだけどお菓子はカード単位で同伴者には付かないし
それは別に構わないけど、こうもバラバラかねって言う
まぁこっちは土日どころか年末年始GWだろうがいつ行っても待ち時間なんてない
ガラガラのラウンジだけども

359:おかいものさん
17/06/05 21:03:02.29 .net
レイクタウンは混みすぎ
あそこ100人も入れないだろ
駐車場が10000台なんだからそれに見あった座席数が欲しいな
とりあえず倍増望む

360:おかいものさん
17/06/05 21:48:08.44 .net
試して買ってもらいたいって場所であって喫茶店じゃねーんだよ
文句ばかり言ってないでもっと良くしてもらいたいならラウンジ商品買えよ
買わずにクレームや要望ばっかり好き勝手に言ってるからどんどん存在意義が危ぶまれる

361:おかいものさん
17/06/05 22:18:49.58 .net
↑馬鹿だろお前

362:おかいものさん
17/06/05 22:30:31.48 .net
試して買ってもらう場所ならお菓子も飲み物と同じで
同伴者にも必ず付けて欲しい所だなぁ
カード持ってる人間は気に入った商品は買ってる場合も多いだろうし
やることが中途半端なんよ

363:おかいものさん
17/06/05 22:51:18.66 .net
同伴者にお菓子付かないラウンジって
友達3,4人で行って受け取る時変な空気になるんだよなぁ
システム知ってる人は良いんだけどね…

364:おかいものさん
17/06/06 06:58:45.50 .net
試して買ってもらいたいなら菓子や飲み物の
バリエーション増やしてローテーションすべきでは
サラダせんべいとベストブライスのコーヒーはもう飽きた

365:おかいものさん
17/06/06 12:41:03.99 .net
>>361
あそこに置いてあるBP飲んだけどよくこんなマズイもの
売れるな!俺なら絶対買わないレベルものばかり
メーカー品の品質の良さが改めてわかった次第

366:おかいものさん
17/06/06 14:47:25.76 .net
同伴お菓子付きラウンジ常連が
お菓子付かないラウンジに遭遇した時の空しさよ

367:おかいものさん
17/06/07 09:56:25.76 .net
地元でも末くらいからお菓子2個になるらしい。
買い物終わりにひと息、映画待つとか待ち合わせの時なんかには重宝。
わざわざラウンジ目的じゃ行かないな。

368:おかいものさん
17/06/07 18:09:29.89 .net
まだイオン行ってるんですか?
今回の改悪で買い物全くしなくなった。
イオン銀行の投信購入も全て中止しました。

369:おかいものさん
17/06/07 18:12:42.88 .net
【ネット給付金】10万円現金で貰いましたか?
ネット給付金制度により、
申請者全員に10万円が届きます。

日本初となる前代未聞のサービスなので、
いち早く申請登録をして頂き、
毎月最低10万円受け取ってください。
URLリンク(sp-drive.net)
(※6/11日申請分までの人数限定ですので、枠が埋まり次第募集終了となります)
ネット給付金制度は、
簡単な3ステップを行って頂くだけで
最低10万円の受け取りが毎月受け取り続ける事が出来る制度の事です。
簡単な3ステップは以下となります。
ステップ1:ネット給付金制度をメール登録する
ステップ2:お送りする説明動画を全て見る
ステップ3:『最低』毎月10万円を受け取り続ける
必要なものは、1つでも良いので、
銀行口座を持っている事。
それだけで、無条件に現金を受け取る事が必ず出来ます。
(6/11日まで申請の人数限定なので、枠が埋まり次第募集終了となります)
URLリンク(sp-drive.net)

370:おかいものさん
17/06/07 22:36:51.07 .net
ゴールドカードでラウンジ入れると説明受けたのですが。
天下の東証一部イオン様が、後出しじゃんけんするとは。
より多くのお客さまにご利用いただくため、ご利用資格カードを複数枚お持ちの場合でも
おひとり様1日1回30分以内でのご利用をお願いいたします。
こんな嘘つくより、万引き被害なくせばもっと売り上げ伸びるだろうに。
ラウンジ何回も来る方が、万引き犯より金使ってるぞ。

371:おかいものさん
17/06/07 22:51:25.69 .net
尻滅裂

372:おかいものさん
17/06/07 22:59:21.45 .net
気になったんだが、岡田社長や林取締役も株主ということで
オーナーズカード持ってるんだろうか

373:おかいものさん
17/06/08 01:25:38.86 .net
イオンお客様サービス担当の方も
見てるのか。

374:おかいものさん
17/06/08 06:34:26.36 .net
30分以内って厳密じゃないでしょ。一時間弱だけどなんも言われない。

375:おかいものさん
17/06/08 21:41:26.52 .net
より多くのお客様に・・・・・これは建前。
ガラガラの時は一時間でもおk。
ただし同じ方は来るな。これが本音。
お中元全て他店に変更しました。

376:おかいものさん
17/06/09 08:16:37.07 .net
イオン九州のHPより
イオンラウンジをご利用いただ


377:けます『お客さま株主カード』を株主ご本人さまに進呈させていただきます。 (特別なお客さまだけのイオンラウンジをご利用ください。) イオンラウンジでは、お買物の合間にゆっくりおくつろぎいただけるよう、 イオンラウンジ会員さまに限定したサービスをご用意しています。 また、全国のイオンラウンジがご利用いただけます。 正しく記載して下さい。 イオン様の意向にて、 「より多くのお客さまにご利用いただくため、ご利用資格カードを複数枚お持ちの場合でも おひとり様1日1回30分以内でのご利用をお願いいたします。」 と言われており、当社の株を買っていただいても、入れないことがありますので、 ご注意くださいと。 今年の2月に買ったのに、5月に何回も来るなと貼りだす、K津イオン店。



378:おかいものさん
17/06/10 00:21:16.81 .net
イオン本店のお客さまサービスセンターの○○様。
何を言ってもお客様のご意見として上げておきますしか言わない。
おそらく派遣の非正規社員だから余計なことは言うなと言われているのだろう。
しかし、株式会社は株主の物ですがと言ったところ、即座に違いますだと。
社員の物だとおもってるのか?取締役員は社員が選ぶのではありませんよ。
派遣でも株主会社はだれのものか勉強しておいた方が良いよ。

379:おかいものさん
17/06/10 00:38:23.46 .net
この会社は株主より自分達の方が立場が上だと誇示したいから
各テーブルの上に禁止事項置きまくるような非常識な事
するんでそ
総務が最低だから派遣社員も株主なんて軽視

380:おかいものさん
17/06/10 00:54:22.71 .net
1日に何度も同じ店の同じラウンジに入り浸るバカがいるのか

381:おかいものさん
17/06/10 05:49:09.55 .net
何回も入りたいのではなく、(もうイオンでは買い物しませんので行きませんが)
入る権利があるとイオンカード、九州、北海道のHPに
書いてあると言ってるだけ。
来てほしくなかったら、株主総会か(何の会議で変更できるかは知らんが)
何かの会議で何回も来るのは禁止と約款を変更すれば良いだけ。
より多くのお客さまにご利用いただくため、ご利用資格カードを複数枚お持ちの場合でも
おひとり様1日1回30分以内でのご利用をお願いいたします。
(お願いしますと、一日に何回も来るなは意味が違うよイオン様。
だいたい誰がお願いしてるんですか?お客様サービス部の派遣社員様ですか?)
イオンだけこんな中途半端なこと書くからだろ。
他のHPも直さないと、2月権利取りする被害者、
イオンカードで高額買い物してゴールドカードを取りに行く被害者
が今後も出るよ。各会社の取締役様、禁止なら禁止と書いて下さい。

382:おかいものさん
17/06/10 06:33:49.91 .net
基地外湧いてるな

383:おかいものさん
17/06/10 07:47:35.07 .net
いらないという以上、株主はラウンジ入室権利放棄という事で。
ゴールドとラウンジカードだけでいいよ

384:おかいものさん
17/06/10 08:32:52.68 .net
イオンラウンジはイオンクレジットが運営しているのでイオンの株主総会では決められないよ
色々不満があるのならイオンクレジットの株主になれば?

385:おかいものさん
17/06/10 09:20:42.45 .net
不満じゃないよ。
事実を書いてだけ。
各社のHPを読んでから来てね。
イオンラウンジはイオンクレジットが運営しているので・・・・・・
なら、イオンのHPでそう書けばいいのに。当社の管轄外ですと。
色々不満があるのならイオンクレジットの株主になって下さいと。
吉がいが湧いてきたしか、書けないのか。
もう少し長文で説明してね。日本人なら。

386:おかいものさん
17/06/10 09:24:02.98 .net
ラウンジはクレジットが運営してるの?
ラウンジ従業員はリテールの人だけど

387:おかいものさん
17/06/10 11:14:44.30 .net
きち○○が湧いてきたとか、変換ミス指摘したり、
うち間違いを指摘したり、まったくワカランとか、
自分の意見を言ってこない、おそらく言えないんだろうが、
その方はイ○ンの非正規社員だろ。

388:おかいものさん
17/06/10 16:17:55.33 .net
イオンは近くにないんだよな。

389:おかいものさん
17/06/10 21:50:01.67 .net
あのゴールドでラウンジ利用可っておかしい
リスク承知で経営に出資してる株主限定にすべきだ

390:おかいものさん
17/06/10 23:05:20.29 .net
な、だからランク分けすればよいんだよ
ラウンジ利用基準は1000株以上+ゴールド

391:おかいものさん
17/06/10 23:11:16.36 .net
金持ってても働いてない老人や主婦はダメ

392:おかいものさん
17/06/10 23:40:48.16 .net
それでもいいけど、その分サービスレベルを上げないとな
常時ビュッフェ食べ放題・アルコールを含む飲み物飲み放題なら1000株買ってもいいかな

393:おかいものさん
17/06/10 23:53:10.63 .net
今のサービス内容には糞ゴールドで十分だろ?

394:おかいものさん
17/06/11 00:05:25.35 .net
常時ビュッフェ食べ放題www
なにさまw
乞食様w

395:おかいものさん
17/06/11 01:23:21.01 .net
160万円も出資してたらそれぐらいあってもいいだろ

396:おかいものさん
17/06/11 02:04:58.91 .net
ラウンジに


397:160万出資してるなら当然の権利だと思うが違うだろwww



398:おかいものさん
17/06/11 02:07:20.29 .net
株主だけのラウンジ作るように株主総会で言えば?
クレジット会員は今のままで充分ですよ

399:おかいものさん
17/06/11 12:42:14.10 .net
まんぷく何とかとか160万分チケット買ってやりゃいいじゃん
そしたらいつでも偉そうにふんぞりかえって食えるYO!!!w

400:おかいものさん
17/06/11 13:10:56.63 .net
160万も出資いただきありがとうございます
養分さまのおかげで
毎日3回きっちり ふんぞりかえって ちゅうちゅう させてもらっています
もちろん当方は買い物も持ち出しもしてません
カードはフリマ入手です

401:おかいものさん
17/06/11 13:47:01.56 .net
株主だけにするんじゃねえかな クレジットは排除の方向

402:おかいものさん
17/06/11 17:04:11.98 .net
小学生以下の入室禁止で
やかましいんじゃ

403:おかいものさん
17/06/11 17:11:35.21 .net
子供・大人にかかわらず、うるさいのは退室とすべき。

404:おかいものさん
17/06/11 18:23:58.62 .net
必要にせまられて買い物している人は放置で大丈夫
買い物した上で出資してくれる人は繋ぎ止めないとダメ
ラウンジは最低1000株

405:おかいものさん
17/06/11 18:36:49.99 .net
念仏みたいに1000株1000株って言ってってるのアホなの?

406:おかいものさん
17/06/11 22:00:28.44 .net
天才

407:おかいものさん
17/06/11 22:06:32.65 .net
たかだか160万で靴まで舐めさせようとか腹痛え
それも払う訳でもなく預けてるだけなのに

408:おかいものさん
17/06/11 23:26:46.62 .net
今は16万で使えるからな
そいつらは排除
最低でも160万からにすれば
多少ゆったりするな

409:おかいものさん
17/06/12 00:43:14.05 .net
1000株くらいだと貧乏人は減らない。古事記でも1000株位買える。
イオン様が庶民に格付けした7%の3000株以上、ラウンジ入室可で良いよ。
でも、イオン九州、北海道、Gカードの約款も変更してね。

410:おかいものさん
17/06/12 01:06:04.18 .net
父の日、お中元早期割引、
今年から全て止め、地元のスーパーに変更しました。
イオンではもう買い物しません。(私の勝手ですので非難しないでね)
↑の人が言っていたように、急に何回も来るなはひどい。
平日のガラガラの日に何回も来る客、そんなに迷惑ですか?
約款に利用できると書いてあるじゃないですか。
株主総会かなんかで決議して、一日一回と変更してから貼り出して下さい。
今まで、イオン様に貢献して損した気分です。

411:おかいものさん
17/06/12 01:08:42.75 .net
どうぞどうぞ
他系列のラウンジに入り浸ってください

412:おかいものさん
17/06/12 05:13:59.30 .net
どうぞどうぞ
他系列のラウンジに入り浸ってください
残念なことにラウンジがないので入り浸りできないんですよ、
イオンの非正規打粉さん。配当金のみで我慢しますので、
しっかり働いて下さい。株主のために。

413:おかいものさん
17/06/12 05:17:44.77 .net
>>405
コピペ乙

414:おかいものさん
17/06/12 10:57:12.53 .net
もともと1日一回ですよ。
最初にラウンジ案内貰ってるでしょ。
ちゃんと書いてありますよ。
それともオークションかなにか別な方法で手に入れたから案内が手元にないのかな?w

415:おかいものさん
17/06/12 11:04:44.52 .net
イオン九州、イオン北海道(500株以上)、Gカード3枚所有。
どこのHPにもそんなこと書いてないが。ラウンジに入れると書いてある。
私の見落としか?見落としなら申し訳ない。

416:おかいものさん
17/06/12 11:26:57.82 .net
スプーンとか持って帰るならファミレスやホテルのドリンクバーとか食べ放題の方が
難易度低い
こんな人が少なくて名前も知られるようなところでやる人は滅多にいないのに
全テーブルに注意書き置くとか、利用者より上の立場だってことを誇示したいだけ
今の注意書きになる前も、どうでも良いようなことを指図すること書いて置いてあった
何かしら上から目線で利用者を管理しなければ気が済まない会社
ホスピタリティ精神皆無
店内は監視カメラだらけ
監視されたくないからイオン自体にあまり行かなくなった

417:おかいものさん
17/06/12 12:24:10.10 .net
フリマで2枚、無償で知り合いから2枚譲り受けたので利用案内は知りません
職場と通勤途中で毎日2店舗で2回ずつ計4回通ってますが
うるさく言われたことはありませんし、ラウンジ係りの人とも顔見知りです
株主配当削って運営いただき岡田屋様には感謝しています

418:おかいものさん
17/06/12 12:51:54.14 .net
>>411
そんなのまで
上から目線に感じるのかぁ
被害者意識が発達・進化しているのかもな 大変だな

419:おかいものさん
17/06/12 13:49:59.98 .net

些細なことから企業の体質を見抜けない愚人
支配されることに慣れ切った奴隷

420:おかいものさん
17/06/12 15:01:31.83 .net
>>414
人間関係も大変だろ
頭は良さそうだから
君は鈍感力を磨くとちょうど良くなるぞ

421:おかいものさん
17/06/12 15:23:35.77 .net
外児は大変だな 悪化する一途だな
監視がいやなら駅構内や山手線も立ち入れないな
大好きな幼女ショーも控えろよ

422:おかいものさん
17/06/12 18:02:35.97 .net
カードをフリマで買ったの?
それって犯罪じゃない?

423:おかいものさん
17/06/12 19:38:58.79 .net
みんなダイナース持って銀座ラウンジ行ったら良いんじゃない?

424:おかいものさん
17/06/12 21:10:05.87 .net
売った人が?
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l394005372

425:おかいものさん
17/06/13 16:58:45.78 .net
>>409
1日1回って
同じ店で1日1回なのはわかるけど
店をまたいでもいいの?
例えば
6月11日A店でラウンジ利用、1時間後B店でラウンジ利用、4時間後C店でラウンジ利用
というのはいいのかな?

426:おかいものさん
17/06/14 00:00:35.11 .net
8月末日および2月末日の株主名簿にもとづいて、
100株以上ご所有の新規株主さまに株主優待のご案内書を送付します。
より多くのお客さまにご利用いただくため、ご利用資格カードを複数枚お持ちの場合でも
おひとり様1日1回30分以内でのご利用をお願いいたします。 電凸
「だれがお願いしてるのですか?岡田屋様ですか?」
契約社員[違います。]
「では誰ですか?」
契約「会社です」
「会社は株主の物ですよね?」
契約「違います。キリ」
ダメなものはダメ。貧乏人は来るなとおっしゃってるの岡田屋様と契約は。
ただイオン旧州、法界道、Gカード全の規約を直してくださいと、
一庶民は上伸してるのです、岡田屋様、契約様。
なぜ分からないのですか、株式会社は株主の物ではないと
キッパイ言われたお客様サービスセンターの契約社員○○様。
株式会社は社員の物と勘違いしている○○様。勉強してね。

427:おかいものさん
17/06/14 00:04:14.49 .net
でもお前のものでもないけどな

428:おかいものさん
17/06/14 00:35:14.05 .net
何言ってんだかさっぱり
コールセンターの人気の毒

429:おかいものさん
17/06/14 06:02:44.40 .net
そうでもないよ。
何万分の一か、もっと少ないかも知れないが権利はみんな持ってるよ。
ただ、議案を通す株数、権利が弱小個人にはないだけ。
株主総会の案内来るだろ。

430:おかいものさん
17/06/14 06:42:02.14 .net
日経新聞のコピペです。
会社は誰のものかという議論は経営学の大命題です。立場や思想によって、正解は様々でしょう。
しかし実社会を見渡せば、ステークホルダー(利害関係者)の間には否定しがたい序列があることにいや応なく気づかされます。
序列の上位に座ってきたのは株主です。会社組織を取り巻くルールはその多くが(暗黙の了解を含めて)
「利」の大半を株主へ還元することを目的として整備されてきたことは間違いないでしょう。
割を食ってきたのは従業員です。景気低迷の際には特にその傾向が顕著です。
会社は利益を維持するため、従業員の賃金をできるだけ低く抑えて労働力を安く長く使うことに腐心してきました。

431:おかいものさん
17/06/14 09:27:39.57 .net
会社は株主の物なのは一般常識だけど、テレオペが知らなくても不思議ではないな。
むしろその顛末をスレ


432:違いなのにダラダラ書く方がよほど不思議で非常識だ。



433:おかいものさん
17/06/14 10:35:29.19 .net
>でもお前のものでもないけどな
私のものと言ってないよ。株主のものと言ってるだけ。
貴殿の物でもないよ。岡田屋さんのものでもない。
岡田屋さんは株主の賛成多数で代表になってるだけ。
>何言ってんだかさっぱり
またですか。何が分からないか書いてね。

434:おかいものさん
17/06/14 10:41:53.39 .net
>>427
こんなとこでウダウダ言ってても何も変わらないぞ
いい加減にしとき
欲求不満なら俺がなんとか

435:おかいものさん
17/06/14 10:56:35.12 .net
>スレ違いなのにダラダラ書く方がよほど不思議で非常識だ。
それは認める謝ります。
言いたかったのは、ラウンジ使用要件が、イオン、九州、
北海道、Gカード会社で統一されてないのが問題だと、それだけです。
他意はありません。申し訳ありませんでした。

436:おかいものさん
17/06/14 11:06:08.75 .net
>こんなとこでウダウダ言ってても何も変わらないぞ
いい加減にしとき
はい、分かりました。申し訳ありませんでした。

437:おかいものさん
17/06/14 11:09:19.27 .net
書き忘れました。皆様のご気分を悪くさせた事を陳謝します。
責任を取り、これにて退室させていただきます。
再度、大変申し訳ありませんでした。

438:おかいものさん
17/06/17 12:49:50.80 .net
きょうもラウンジでまったり
土曜日ですがガラガラです
待ち時間無し@72席

439:おかいものさん
17/06/19 22:29:43.60 .net
イオンラウンジまだ逝ってるんでつか?
来るなと言われたら逝く気がしなくなった。
イオンにも逝ってない。優待券子供名義も含めて500枚くらいあるんで、
ネットで売ってます。

440:おかいものさん
17/06/19 23:33:59.15 .net
>>432みたいなでけーラウンジが欲しい

441:おかいものさん
17/06/20 00:38:06.34 .net
というかここでよく混んでて待ち時間長くて子供がギャーギャーって都会の
一部の店舗だけで全国のイオンラウンジ数からいえばほとんどのラウンジが
ガラガラか待ち時間なんてほとんどない状況なんじゃないの?
だったらいくら言っても改善はされないよな…

442:おかいものさん
17/06/20 01:46:53.70 .net
>>434
72席ででけーほうなんですかね
ちなみにモールです
モールではなくイオンだけの店舗にあるラウンジが狭いのかな?

443:おかいものさん
17/06/20 07:16:46.79 .net
>>436
越谷レイクタウンも72席くらいじゃないかな(数えてはいないけど)
あそこはいつも混んでる
店舗数700以上駐車台数10000台以上の規模で72席は狭すぎ

444:おかいものさん
17/06/20 11:15:52.86 .net
平日の午前中に子供連れてイオンラウンジとか羨ましいなあ
そんな生活送れるようになりたいわ

445:おかいものさん
17/06/20 13:40:32.31 .net
>>437
どっかのサイトによると
幕張新都心136席らしい
今は店も閉店ガラガラ通路もガラガラらしい
平日はラウンジもガラガラだった

446:おかいものさん
17/06/20 17:58:53.99 .net
>>436
イオンラウンジって
イオンリテールのサービスでしょ
モールとは関係ないでしょ
モールが大きいからラウンジも
大きいとかは無いと思います

447:おかいものさん
17/06/20 20:06:15.36 .net
モール計画の一部がラウンジなんだから無関係のわけないでしょ(笑)
客動員数の読み間違いだよ

448:おかいものさん
17/06/20 21:50:57.65 .net
専業主婦なら平日毎日行けるだろ。

449:おかいものさん
17/06/20 22:18:04.52 .net
>>442
ラウンジ行ってたら兼業主婦になる

450:おかいものさん
17/06/21 00:22:59.57 .net
>>440
運営はリテールだけど、
うちの近所のラウンジは
リテール店舗から少し離れた
モール内に有るよ!

451:おかいものさん
17/06/21 00:25:17.70 .net
>>439
幕張のモール、1度しか行ったことがないけどかなりテナント撤退してるんですか?
昔はあそこ、コストコしか無かったとこだよね。

452:おかいものさん
17/06/21 10:27:32.77 .net
>>445
日本初とかが一般的な店に変わったりしてる
ピカールも港区より先にあった

453:おかいものさん
17/06/21 15:52:50.88 .net
あるラウンジの張り紙。授乳しないでね、備品は持って帰らないでね、
手洗い場には・手洗い以外の事をしないでね、子供をしっかりしつけてね。
デパートのサロンとはかなり・・・・・

454:おかいものさん
17/06/22 0


455:2:00:59.71 .net



456:おかいものさん
17/06/22 02:04:11.46 .net
>>412
馬鹿か?

457:おかいものさん
17/06/22 02:05:19.82 .net
>>420
OKです

458:おかいものさん
17/06/22 02:06:39.63 .net
>>421
ウダウダ言うなら買って飲め。

459:おかいものさん
17/06/22 02:08:35.47 .net
>>438
うるさいだけ。

460:おかいものさん
17/06/22 15:35:30.61 .net
試飲試食なら毎回違うもの出せよ
ずーっと同じ、サラダせんべい(塩味)、ソフトクッキー、小袋おつまみの
3点セットで試供品もくそもあるか

461:おかいものさん
17/06/22 16:16:29.10 .net
余剰在庫の効率的な廃棄と取れるので
いやならラウンジ内ゴミ箱へGO

462:おかいものさん
17/06/22 16:23:21.69 .net
嫌なら来るな。

463:おかいものさん
17/06/23 15:35:56.13 .net
イオン中の人みたいなあおりだな
ラウンジ係なら顧客の意見を真摯に聞かなきゃだめだぞ

464:おかいものさん
17/06/23 21:11:05.31 .net
契約で時間給安いんで、文句があるなら本店に言ってね。

465:おかいものさん
17/06/25 23:17:50.49 .net
3個もあれば良い方では。
k点は2個なった。経営が苦しいのだろうか?
ラウンジなんか廃止すればいいのに。
または、スーパーでも外商サロンにする、担当者付きの。

466:おかいものさん
17/06/26 01:42:58.96 .net
以前は4個も5個も菓子がついてたのにな
店舗ごとに菓子の種類も違ってて楽しみだった
飲み物も、100%ジュースだけでリンゴ、オレンジ、グレフルと揃ってて選べる楽しみがあった
震災が起きてからかな、菓子が地域内どこも同じで飲み物の種類も減ったのは

467:おかいものさん
17/06/26 01:56:27.69 .net
たしかに数年前は4,5個お菓子があった。
しかし、これだけ古事記が増えると思ってなかったのだろ。
お菓子は受付で飴一個皿なし。飲み物は水だけ。10分まで。
これでどうだろうか。

468:おかいものさん
17/06/26 02:20:31.76 .net
空港ラウンジをイメージしたら、ずいぶん違う感じだな。店員の態度も悪いって書き込み多いし。飲み物、お菓子もトップバリュか。しかも2リットルペットボトルそのまま置いてんのね。空港ラウンジのような銀色の水差し的なものに入れてる訳じゃなくw
家が近いやつはよく使えていいんじゃね?
でも働いてたらいくら家から近くても無理だよなぁ。休日は混みそうだし。
やはり株買うのやめとくw

469:おかいものさん
17/06/26 06:42:18.03 .net
>>461
やっぱりエグゼクティブラウンジは違うな
投資還元率のポイントは買い物じゃなくラウンジの価値だよな

470:おかいものさん
17/06/26 10:26:28.61 .net
>>461
みんながみんな平日日中に働いてるとは限らないんだよ
まあ貴重な休みにわざわざ行く価値があるかと言われればあれだがw
疲れた時に小休憩する場所だね

471:おかいものさん
17/06/26 10:58:05.67 .net
文句があるなら行かなきゃいいし株も買わなきゃいいんじゃないかな

472:おかいものさん
17/06/27 15:39:30.35 .net
試供品の提供は2個 のPOP来たね

473:おかいものさん
17/06/28 17:48:43.41 .net
>>464
株主さまの希望には真摯に対応すべきではないかな
某局の「嫌なら見るな」じゃないんだぞ

474:おかいものさん
17/06/28 17:56:02.81 .net
>>465
マジかよ
イオンは貧乏人は餓死しろと言うのか?

475:おかいものさん
17/06/28 17:5


476:9:38.42 .net



477:おかいものさん
17/06/28 19:53:28.81 .net
私が行くラウンジもありました
紺色でオフセット印刷されてましたから
そこそこの枚数を印刷して配布したのではないでしょか
7/1から試供品の提供は2個になる旨でした

478:おかいものさん
17/06/28 22:27:36.17 .net
餓死したら岡田を怨むからな

479:おかいものさん
17/06/28 22:42:29.32 .net
とっくの昔にクッキー1個手渡しみたいなラウンジの住人からしたら
なにを抜かしてやがるまだ倍あるじゃねぇかと言った所なんですかねw

480:おかいものさん
17/06/29 00:13:06.18 .net
岡田屋の無策

481:おかいものさん
17/06/29 06:35:11.96 .net
嫌なら来るな。

482:おかいものさん
17/06/29 18:30:42.88 .net
POP、うちの最寄りは「一人二個」になってた
複数人で行く場合、今までより貰えるのでは?

483:おかいものさん
17/06/29 20:13:39.42 .net
カード単位ではなく人数単位になったのならなかなかの改善だよね
単純に減らされただけなら改悪だけど

484:おかいものさん
17/06/30 00:18:25.43 .net
いつも2人でお菓子3個だったけど、4個もらえたよ

485:おかいものさん
17/06/30 01:28:56.82 .net
うちの近所のラウンジは6月から1人2個になったけど、うち1個は必ず飴ちゃん
だから、増えた実感に乏しいわ

486:おかいものさん
17/06/30 01:33:38.52 .net
でも正直そっちが正しいよね
ホルダーだけにお菓子渡すって連れとの空気も変になるってw

487:おかいものさん
17/06/30 03:47:43.86 .net
1人に2個になったな。
キャンディ初めから返してる。

488:おかいものさん
17/06/30 11:47:25.98 .net
正直いるいらないじゃなくて渡す方も渡される方も
恥ずかしくないような出し方をしてほしい…
カードホルダーにだけ渡すとか
あの器にクッキーと飴1個とかクッキー1個手渡しとかそんなんばっかだったけど
たとえ2個でもちゃんと同伴にも頂けるのならマシにはなったよね

489:おかいものさん
17/06/30 21:01:26.48 .net
単身で来てるおやじがスタッフの人怒鳴りつけてたよ
試供品減った
家族で来たら家族分みんなもらえるのに株主1人で来たら損をする仕組みになったのか!不公平だ!4つよこせ!
老害株主はクズだな

490:おかいものさん
17/06/30 22:16:19.23 .net
株主以外に餌をやるのは間違ってる。株主の利益に反する。
株主以外の3人分の餌代経費は配当金にまわせ。
老害の方が言ってることも一理ある。

491:おかいものさん
17/06/30 23:04:41.90 .net
提案権を有さない株主なんてイオンにとって養分でしか無い

492:おかいものさん
17/07/01 10:17:16.43 .net
老害はここにもまぎれてるのか

493:おかいものさん
17/07/01 12:54:47.86 .net
試供品ミニドーナツとラムネだった

494:おかいものさん
17/07/01 13:00:30.41 .net
北関東某店、お菓子二個に改悪されてた

495:おかいものさん
17/07/02 08:03:56.42 .net
ところで何でラウンジに行くの?
イオン様の餌がそんなに欲しいのか。

496:おかいものさん
17/07/02 11:13:31.14 .net
そこにラウンジがあるから

497:おかいものさん
17/07/02 12:44:08.81 .net
今日ラウンジで新聞の取り合いさわぎがあった
ラウンジに来るじじばばはなんであんなに新聞に熱くなれるんだ
しょっちゅう新聞でもめるから部数増やすか置くのゆあめちゃえ!

498:おかいものさん
17/07/02 12:48:53.31 .net
近所のラウンジも1人2個の人数分になったかとちょっと期待して行ってみたけど
ホルダーにお菓子3個のままだった
1個減っていいから人数分渡された方が気兼ねなくて良いんだけどなー
ほんとラウンジってバラバラだよね

499:おかいものさん
17/07/02 18:34:30.90 .net
そこにラウンジがあっても、ただ餌なければ
行かんだろ。

500:おかいものさん
17/07/03 12:36:00.21 .net
イオンラウンジを有り難く楽しめない人は
人生も楽しめないでしょう
不満だらけの人生で何が楽しいのでしょうか
私は週に2、3回はラウンジを有り難く利用させて頂いておりますよ
これからの暑い季節には特に有り難いものですな

501:おかいものさん
17/07/03 14:50:45.56 .net
>>492
夏は暑いから夕涼みでトンカツと天ぷら買って帰るわ
カンカン照りの時にラウンジが目的地なんて
とても人生充実していると思います
あなたこそ秦のリア充です
イオンラウンジなう
略してilなう
漢だな

502:おかいものさん
17/07/03 17:22:25.92 .net
>>493
略するならALなうではござらぬか?
AEON Loungeですからのう

503:おかいものさん
17/07/03 20:59:08.00 .net
イオンのただの配給貰うために。

504:おかいものさん
17/07/03 22:10:44.10 .net
ガタガタ言わずに有難く利用させてもらいなさい

505:おかいものさん
17/07/04 00:44:25.99 .net
利用したい方はすれば。誰も止めはしませんわ。
私もジュースに群がる低⚪︎度集団、お菓子の食べかすの汚い床・・・・・
客層がやっぱりスーパー。これぐらいの事で、
人生・・・・・とか、私の事心配しないでね。

506:おかいものさん
17/07/04 11:45:55.94 .net
改定されたお菓子の内容見ると
イオンの体力どんどん落ちてるな

507:おかいものさん
17/07/04 13:18:49.68 .net
もう数年間一貫して内容変わってないラウンジもあるからなんとも

508:おかいものさん
17/07/04 15:42:06.75 .net
イオンが作りたいラウンジ像と
(休んでいっていいから、何でもイオンに来てよ)
実際のイオンの体力
実際のイオン顧客の民度
この辺のズレだろうね

509:おかいものさん
17/07/04 16:10:41.34 .net
都下なんか苦戦している地域に隣接して別店舗オープンして
どっちもガラガラなんていうイリュージョンを見せてくれる経営陣も
498みたいな目が曇った株主がささえてるんだきっと

510:おかいものさん
17/07/04 17:52:02.34 .net
イオンラウンジに行かないが、
人生に不満はない。イオンにはある。
さくらラウンジには行く。
アルコール飲み放題だから。

511:おかいものさん
17/07/04 19:04:59.39 .net
>>502
中近東のダム工事とかの時しか使えないじゃん
家族同伴で行くのか?
家族サービスはイオンにしとけよ

512:おかいものさん
17/07/04 21:51:28.70 .net
お盆。年末、GWにハワイに行く時に使うくらい。
中近東なんか行ったことない。首切られるし。
まずは、出国前にユニクロの横にある(関空の場合)KALラウンジに行く。
PP3枚持っています。そこで半分酔っぱらってカップ麺バッグに詰め込む。
それからさくらラウンジ(南口38番あたりだったと思う)で、
カレー、たこやき、シャンパン、大吟醸で
完全にに酔っぱらう。イオンの黄土色のカードにはPPは付いてない。
「イオンゴールドみたいなカード」「イオン見た目ゴールドカード」
「イオン土色カード」に改めたらどうか。
H

513:おかいものさん
17/07/04 22:19:38.50 .net
こんな乞食に成りたくない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch