18/02/23 12:27:28.77 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ベッドの上では乱れますw
201:おかいものさん
18/02/23 20:47:36.26 .net
金庫室カメラあるぞw
202:おかいものさん
18/02/24 10:59:43.18 .net
今の金庫室はわからないが、昔は金庫室の入口しか映すカメラしかなかったからね
中に入って扉を閉めてしまえば何でもやり放題だった
従業員出入口に鍵をかけてしまったらふたりだけの世界の出来上がりさw
昔はサービス残業も野放しだったからね、ラブホまで我慢できない連中のかっこうな場所だったわ
203:おかいものさん
18/02/24 19:13:30.14 .net
昔は知らないけど普通にモニターに金庫室の中写してるカメラあるよ
204:おかいものさん
18/02/25 13:55:14.76 .net
甲府昭和店で暴れてる客居たけどなにがおきた!?
205:おかいものさん
18/02/25 14:47:51.98 .net
警察来てたね
206:おかいものさん
18/02/25 17:01:41.50 .net
頭のおかしい客じゃね?
207:おかいものさん
18/02/25 17:07:22.27 .net
甲府昭和って関東地区に鳴り物入りでオープンした店だろ
なーにも噂を聞かないけど
どーなのよ
208:おかいものさん
18/02/25 17:19:57.77 .net
とりあえずEDLPにしてみw
甲府も
最近できる新店は以前よりかなり減った
おまけにすぐに中途半端なEDLPをやり始める
週末はそれなりに集客してるが平日は悲惨だよ
小型店は全部閉店して移動バスにしろよ
人件費は安くつくぞw
209:おかいものさん
18/02/25 17:30:20.86 .net
EDLPってなんなん?
甲府昭和はチラシの特売日しか客来ないよ
とくに土日しか集客できてない
平日は赤字だと思うよ
210:おかいものさん
18/02/25 17:32:26.21 .net
ググったらエブリデーロープライスだった!
211:おかいものさん
18/02/25 17:53:16.76 .net
甲府って関東じゃないんじゃないすかね
212:おかいものさん
18/02/25 18:36:51.67 .net
一応関東圏だよ
213:おかいものさん
18/02/25 20:08:14.46 .net
1000円以上購入者限定で買える卵の安売り、セルフレジでチェックできるの?
214:おかいものさん
18/02/25 21:32:39.09 .net
セルフレジはベテラン店員が厳しく監視してるから
緊張する
215:おかいものさん
18/02/25 22:01:58.74 XyoblZQIt
>>200
ナイス ハァハァだね
引きつづきよろ
216:おかいものさん
18/02/25 22:51:04.69 .net
店長代行は普通の社員としてることが同じ
全然代行じゃない
そもそも店長も肉の売り場1日中やってるし
なんだこのスーパー
217:おかいものさん
18/02/25 22:59:48.35 .net
それがバロー!
役職は増やすが権限は与えない
そのかわり責任は負わされる、それがバロー!
若手は責任ある役職に付かせてくれると思っているから、喜ばしい限りです
ふつうに人がいないだけ~
部門チーフは普通の会社で言えば、係長心得レベルだわ
ただの店長で係長レベルか?
218:おかいものさん
18/02/26 09:27:21.06 .net
そのくせ代理とか部門チーフってすげー俺は偉いんだぞオーラ出てるわ
笑っちまうわ
219:おかいものさん
18/02/27 19:06:25.28 .net
ここの会社の店長とか代理ってマジ息が臭すぎ
フリスク所有しろや
220:おかいものさん
18/02/27 20:07:53.16 .net
>>219
ストレスが溜まりすぎでタバコ吸いすぎちゃうんじゃないの?
俺のストレス解消は人妻さんの乳を吸うことかな
ぎゃははは!
221:おかいものさん
18/02/27 22:14:39.21 .net
>>220
どうやったらタダで抱ける?
222:俺は44才だぞ
18/02/28 13:58:57.09 .net
今の店での25?26?才のチッッカーは月1~2回で休みが合えばラブホ、でなきゃカーセも普通
本命の彼氏がいるから俺はセフレ程度だな
で、36才の人妻さんは前の前の店で知り合って週1ペースでラブホでがっつり毎回2発やってるまあ世間でいうW不倫だわ おまけに金も全て彼女持ち
もう3年以上経つわ
前の店ではいなかったなあ
給与が安いんだからこんなクズみたいな人生でも送らなきゃやってられんわ
タダで抱くには当たって砕けろ!としかいえないわ
223:俺は44才だぞ
18/02/28 15:23:54.39 .net
URLリンク(i.imgur.com)
懐かしい写真
誰とは言えないが…イニシャルはH
URLリンク(i.imgur.com)
224:おかいものさん
18/02/28 21:17:17.80 .net
>>222
なるほど 羨ましいw
225:おかいものさん
18/02/28 21:17:54.91 .net
>>223
えっろ!
これチェッカーの子?
226:おかいものさん
18/03/01 07:16:41.44 .net
バロー人である前に人間だからねぇ
普通にS〇Xもするだろうしw
パイ〇ンのチェッカーさんもいるし
227:おかいものさん
18/03/01 10:20:48.26 .net
そうそうw
たしかに人間だから、ストレス発散でエ◯チが激しくなったり仕事中とは別の顔を見せるよね
過去の経験からパイパ◯は一度もおめにかかったことない
フ◯ラは普通でしょw
一晩で何回もせがまれた事はあった
時間が不規則なチェッカーさんだとストレスが溜まるんだろうね
流石に店舗でのエ◯チはないが2階に会議室とかトイレがある店でのフ◯ラは経験ある
遅番の特権かw
228:おかいものさん
18/03/01 14:09:14.38 .net
いいなーマジ羨ましいわ
タダで中出しできるんでしょ?
229:おかいものさん
18/03/01 14:09:36.30 .net
俺もしてもらいてー
230:おかいものさん
18/03/01 15:42:43.06 .net
おれもセックスしてぇ
231:俺は44才だぞ
18/03/02 15:23:45.89 .net
基本、中出しはしない
万が一の時があるからね
チェッカーさんとラブホの時は俺持ちだからタダではないな
昨日もそうだったけどパートさんの時は年下にもかかわらず
昼飯もホテル代も彼女持ちだから、まさにタダマンだな
でも必ず2回は要求されるw
朝からだと3回とか4回のときもあった
ゴムを箱ごと持ってきてるし、やる気満々だわ
見た感じ、そんなにエロくは感じないんだけどなぁ
ラブホではエロエロ人妻だわ
232:おかいものさん
18/03/06 18:38:04.57 .net
コストコ付近に出店計画?
バロー中志段味店届け出ありました
URLリンク(bbs.sekkaku.net)
233:おかいものさん
18/03/06 18:50:41.95 .net
守山区より更に奥かよ。遠いわ。
個人的には、カネスエ / フィーナは郊外からもっと名古屋市内に展開してほしい。
234:おかいものさん
18/03/06 23:18:57.48 .net
お得意の中途半端なEDLP店か?
ごくろーさん
235:おかいものさん
18/03/07 06:49:40.29 .net
相変わらずやる気のない総菜売場だな
これからっていう時の夕方はひどい
そしてこれからだんだんと野菜の鮮度が落ちてクレームが来るわけだが・・・
236:おかいものさん
18/03/07 07:02:38.99 .net
比較:惣菜コーナーのフライの ウズラの卵串さしたやつ
マックスバリュ 5個 火曜市88円 。たぶん?金曜フライの日78円?
バロー 4
237:おかいものさん
18/03/07 19:02:32.11 .net
URLリンク(www.city.nagoya.jp)
名古屋市守山区 中志段味にバローの新店舗
店舗図面、詳細
238:おかいものさん
18/03/07 19:50:40.93 .net
安い
パン カネスエ・フェルナ、次点でゲンキー
豆腐 〃 種類多い 〃
チューハイ 〃 種類多い、 〃 PB
一部の菓子 カネスエ
パック飯 フェルナ箱売り 、マックスバリュ
239:おかいものさん
18/03/07 22:25:21.84 .net
>>237
乙
どうなるかね、この店は
既存の志段味西店は閑古鳥になりそう
それより高辻店だったけ?
あそこはこけそうか気がするけどね
開発部も完全に業者任せだろ
まあ、いいけどw
240:おかいものさん
18/03/07 22:29:37.16 .net
可児市 バロー下恵土店 可児市下恵土字野林3208番 外 (株)バローホールディングス (株)バロー H29.11.10
可児市 三洋堂書店下恵土店 可児市下恵土字広瀬5896 外 (株)三洋堂ホールディングス (株)三洋堂書店 H29.11.20
岐阜市 (仮称)ドラッグコスモス薮田西店 岐阜市薮田西一丁目7番1 外 (株)コスモス薬品 (株)コスモス薬品 H29.12.13
岐阜市 ケーズデンキ岐阜正木店 岐阜市正木北町8番1 外 (株)ギガス (株)ギガス H29.12.21
御嵩町 (仮称)ザ・ビッグ可児御嵩店 可児郡御嵩町上恵土956 外 第一リース(株) イオンビッグ(株) H30.2.1
大垣市 (仮称)ドラッグコスモス長松店 大垣市長松町字小柳1258番1 外 (株)コスモス薬品 (株)コスモス薬品 H30.2.7
岐南町 (仮称)トライアル岐南八剣北店 羽島郡岐南町八剣北7丁目143番 (株)トライアルカンパニー (株)トライアルカンパニー H30.2.22
瑞穂市 (仮称)ドラッグコスモス穂積店 瑞穂市別府字井場二ノ町1537番1 外 (株)コスモス薬品 (株)コスモス薬品 H30.2.27
こっちは岐阜バージョンな
既存店の近くにどんどんできるわ
で、バローは下恵土店な 近くの今渡店をスクラップらしい
241:おかいものさん
18/03/08 16:50:51.56 .net
バローは今日みたいな天気の時はすこぶる客数が減る
っていうか減り過ぎ!
平日のディスカウト店は酷い
鮮度は相変わらず酷い
価格と鮮度は反比例なのか?
242:おかいものさん
18/03/08 22:34:19.51 .net
トライアルとかコスモスが来たらかなりのお客が流れるだろうなあ
安さは半端ない
個人的には大型店はいらない
小さくても鮮度良くて安けりゃ
243:おかいものさん
18/03/11 03:22:45.33 .net
URLリンク(iup.2ch-library.com)
苦いらしいwww
244:おかいものさん
18/03/11 20:10:02.22 .net
夕方の6時半ごろに行ったら、ほうれん草が欠品してなかったよん
張り紙で完売してゴメンねーだってさwww
なんじゃ、こりゃ
9時まで営業する意味ないじゃん
245:おかいものさん
18/03/11 22:38:42.61 .net
マックスバリュ東海の午前タイムセール、先週金曜と今日も、ほうれん草が98円だったな。
246:おかいものさん
18/03/12 09:01:44.91 .net
URLリンク(i.imgur.com)
盗撮?しましたwww
制服の下がヒモ◯ンってやばい
247:おかいものさん
18/03/13 10:33:11.97 .net
>>246
33才のチェッカー人妻さん??
だったら知ってるかも
248:おかいものさん
18/03/13 19:13:20.93 .net
明日からのチラシが更新されてるよ
野菜が値下がり初めて来たのに・・・タイミング悪ー!
249:おかいものさん
18/03/13 21:19:34.50 .net
PBいらんわー
マックスバリュ火曜市でほうれん草88円、(゚д゚)シメジ78円だったし、来店する必要性なし。
250:おかいものさん
18/03/13 22:58:24.79 .net
冷食4品500円
ほうれん草98円
きゅうり2本76円
しめじ78円 ゲット
最近のバローの良くないところは大パック・大袋が
多いことだな
251:おかいものさん
18/03/14 00:47:49.54 .net
(業務スーパーと同じくらい)ゲンキーの方が安いのは、安っぽいイマイチな豆腐・モヤシ・うどんそば麺類。野菜は高い。
252:おかいものさん
18/03/14 00:57:47.46 .net
バロー瀬戸だけど、弁当コーナーがここ数年で最悪。
夜7時になったら半額ではよ売り切ればええやろうに。
駅スーパーとして大賑わいだった頃とは雲泥の暗い雰囲気だわ。
つうか安倍政権になってから、世の中が暗過ぎる、ガチで。
253:おかいものさん
18/03/14 01:04:46.20 .net
おかげでここ数年はセブン利用の割合が大幅アップだわ。
バローはフードコートのマックがメイン目的になりつつある。
牛乳なんかもコンビニで充分間に合うし。コーラもドラッグストアでポイント付くし。
バロー「だけ」と言えるのはごつ盛り焼きそば……だけだな、他のも考えたけど、マジで割と無いわw洒落んならんで。
自炊始めればまたちょっと違うんだろうけど。PBのフリカケは美味しそう。
254:おかいものさん
18/03/14 10:38:07.98 .net
またチェッカーの黒のパンストを破って着衣セッ〇スをやりたい
255:おかいものさん
18/03/14 12:56:05.63 .net
海苔オムスビ
カネスエ と ゲンキー 58円
バロー 海苔なし 58円
いなり寿司
カネスエ8個 200円 シャリまで汁がしみている
ゲンキー 〃 シャリまで汁がしみていない。イマイチ
バロー 200円超えてから余り購入していない。所詮は油揚げとご飯だからなー
バローの利点・・・主に特売商品とコロッケだけ
弁当 == ほっともっと 平日割290円のり弁当
256:おかいものさん
18/03/14 13:44:19.78 .net
アオキスーパー イチゴパック 298円。バローやマックスバリュより100円安かった。
257:おかいものさん
18/03/14 14:46:33.10 .net
>>256
特売品の値段を単品毎にひろってもあんまり意味ない
スーパーを値段を比較するならバスケット価格でやるべき
それでもバローは高いけど
258:おかいものさん
18/03/15 20:24:02.00 .net
バローの最寄り店舗ブラジル産のマテ茶鶏のもも肉がたまに特売されてるんですが、購入された方に質問
皮なしに見えるんですが皮なしでしょうか
匂いは許容範囲でしょうか(主観で結構です)
解凍と書いてあるんですが再冷凍はまずいでしょうか 一応冷凍時に解凍後の食味なんかをマシにできるトレハロースなんかはあります
よろしくお願いいたします
259:おかいものさん
18/03/16 00:28:32.13 .net
>>258
コストコで売ってるやつと同じやつ?
冷凍のやつだけど、100gあたりだと40円くらいのやつ
臭味はなかったし、言われなきゃブラジル産って気づかない
もともと冷凍してあったやつを解凍して販売してるんでしょ?
残るのがわかってたら半解凍して小分けにして再解凍でいいんじゃないの?
皮はついてたよ、っていうか下処理が甘かっただけか?
確か日ハムが絡んでたと記憶してるが、唐揚げとかにしてみたら?
定食屋さんのはほぼ国産じゃないからさ
260:おかいものさん
18/03/16 00:41:14.14 .net
>>259
詳しくありがとう!期待できそうですね
焼き鳥屋で皮たくさん頼んだり保温調理鶏ももは必ずと言って良いほど皮付きにする変わり者なんで、皮ありと知って嬉しいです!
次に特売来たら買ってみます
261:おかいものさん
18/03/16 15:46:25.49 .net
かすにし、店長交代か
栄転?
だったらおめでとうさん
262:おかいものさん
18/03/20 07:22:57.58 .net
今日は9時からチェッカーさんと
一日中ずっこんばっこんしてくるよー
263:おかいものさん
18/03/20 09:42:54.97 .net
>>262
いいねぇ
俺も昼からパコパコしてくるよ
とりまヒモパンで来るように言ってみたわ
ま、すぐに脱がしちゃうけどなw
264:おかいものさん
18/03/20 12:40:22.44 .net
東美濃ナンバー絶対反対
スレリンク(tokai板)
265:おかいものさん
18/03/20 15:10:36.58 .net
惣菜、まずい
温度設定がまちがってないか?
久しぶりに寿司を買ったら米がパサパサだったけど
コンビニに慣れてるからか、コロッケもかなりまずかったわ
失敗した!
266:おかいものさん
18/03/20 16:47:39.40 .net
1.募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数
前年度:330名
2年度前:287名
3年度前:261名
過去3年間の新卒離職者数
前年度:0名
2年度前:16名
3年度前:65名
平均継続勤務年数 10.6年
従業員の平均年齢 36.0歳
前年度の月平均所定外労働時間の実績 25.5時間
ずいぶん違いますなぁ、実際と(笑)(笑)(笑)
267:おかいものさん
18/03/22 10:18:46.75 .net
ご当地ナンバー「東美濃ナンバー」推進派
筆頭企業として、岐阜県東濃・可児6市1町の
税金含めた公金1800万円私物化に地元議会や市民から
批判続出。既に東濃・可児の店舗で市民らによる
怒りの不買運動進行中。東濃・可児の店舗で
売上激減中との噂。
268:おかいものさん
18/03/23 12:16:59.56 .net
チェッカーのあえ◯声、やばいっす!
あんっ…
だめぇ!
ぁあ…
ぁん…
はっ
あぁっ!
ぁ…
ぁあっ
ぁ…
あっあっ、やばぃ、やばぃ、だめぇーー
いっちゃう、いっちゃう、いっちゃう
いくぅーー!!
269:おかいものさん
18/03/23 16:35:46.96 .net
>>266
昨年の新卒者の退職数が0だってwww
270:おかいものさん
18/03/23 16:48:15.20 .net
ノロウィルスを出したって?
中部フーズのHPにお詫びが出てたぞ
やばいな、彼岸期間に
年末じゃなくてよかったな
とりま、オードブルに手は出しちゃだめってこと
271:おかいものさん
18/03/24 13:18:52.46 .net
手取りが大幅に下がって早1年
楽しみは店舗異動で新しく知り合う若いチェッカーさんとパートさん
今年の目標は4人
272:おかいものさん
18/03/24 13:22:33.65 .net
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
RILEY
273:おかいものさん
18/03/24 14:38:37.64 .net
ほっともっとの平日割290円のり弁 >> バローの弁当
カツ重 とんかつ外食チェーン店の朝定食 >> 弁当チェーンカツとじ弁当470円 >> バロー特売400円 >> カネスエやゲンキーの上げ底 & カツ1/2くらい容器で大きくサギ錯覚させる300円
マックスバリュのロースカツフライだけ、240円位で買ったほうがマシ
274:おかいものさん
18/03/24 19:56:54.50 .net
バローは夕方に行くとほぼ弁当類はない
275:257
18/03/25 08:26:42.04 .net
とりあえず報告…ブラジル産マテ茶鶏の鶏モモ買ってみました
解凍なせいか見るからにドリップすごい そして皮付き!やった!
当日食べる気は無かったんで水洗いしてペーパーで水気拭いて適当にトレハロース擦り込んで一枚ずつ冷凍 その作業中に思ったけど国産に比べて若干薄いですね
数日後解凍して塩とトレハとお湯で保温調理茹で鶏にしてみたけど、食感はちょっと柔らかい低度で国産にはそう劣るとこなし、味と匂いはマッサマンカレーに乗せて食べたのでわかりませんでしたw
まぁマスクされるくらい薄いのかな?
概ね安くて満足!2枚パックのもう1枚はナンプラー蒸し煮にする予定です
276:おかいものさん
18/03/25 20:54:02.67 .net
2時間も残業申請しました
先週、いつもなら5時間くらいする予定ができなかったから
今日は無理やりしてやりました
だらだら働くのもつらいわ
277:おかいものさん
18/03/26 17:26:24.87 .net
日によって豚切り落としの品質が違うような・・・
工場生産だからですかねえ?
278:おかいものさん
18/03/26 23:03:16.79 .net
豚は生きものですから
279:おかいものさん
18/03/26 23:34:37.54 .net
バローの生鮮類は当たりはずれが多い
280:おかいものさん
18/03/27 14:10:12.29 .net
カネスエ、国産大豆300Gの豆腐一丁 普通より小さいが50円前後で売っているわ。
賞味期限長いから、週一まとめ買い
バロー程度PB豆腐 ==ゲンキーや激安スーパー 19~~29円レベルの品質
281:おかいものさん
18/03/27 19:49:22.64 .net
仕事帰りはオークワの弁当だよん
バローちゃんは6時半に弁当ないもん
282:おかいものさん
18/03/28 12:23:15.82 .net
光音寺店で広告の三元豚のロースかつ弁当2パック買ったら1つは478円でもう1つが498円だったんだがこれって値段間違えてるよな?
今から行って聞いてくる
283:おかいものさん
18/03/28 12:51:06.06 .net
間違えて通常価格で売ってしまったとの事で差額22円の返金だった
俺の前に買った人は通常価格で買わされてるんだろうな
明日はお詫びの張り紙するのかな?
284:おかいものさん
18/03/28 13:27:14.89 .net
>>281
名古屋の駅内スーパーのパレマルシェがオークワ資本だったの、ググって初めて知ったわ。全商品が数十円割高だから買わないけど。
前にTV紹介・ウオダイとか店舗数すくなくて激安スーパーは、根菜類の品質が確実にアカン。
土付きで外見パット見の見栄えはいい
→→ 1週間しないうちにカビてくる、品質管理が悪いやつを仕入れてくる。
そんなスーパーは二度と利用しないし野菜は買わない。弁当類は知らんが・・・・
285:おかいものさん
18/03/28 13:51:02.13 .net
バローは惣菜や弁当のクオリティーがイマイチなうえに、夜会社帰りに寄ると売り切れで何もなかったりして、ひとり暮らしに優しくないと思う
286:おかいものさん
18/03/28 18:01:11.80 .net
>>282
もししてもそういう時は小さい紙で目立たないとこに貼るでしょ
まあ、全店レベルならHP上で「ごめんね」レベルでしょう
惣菜売場でノロウイルスが発生したこないだも子会社のHPでしか
発表しなかったけどなぁ
287:おかいものさん
18/03/30 20:05:08.52 .net
日持ちする総菜、日持ちする魚(塩干)で場所を広げているバロー
肉はうちの近くの店では不人気だわ
来店すると、毎回大きなパックばかりしかない
一人暮らしには不必要・・・
最近は、Vドラックにお世話になってる
ただ菓子と冷凍食品がメインだけど
どうしても小さいパックの商品が欲しいときは
カネスエか平和堂に行く
288:おかいものさん
18/03/30 22:49:41.31 .net
Vのように割引シールはないが、ゲンキー冷食、チルド、納豆、うどん焼きそば9円、豆腐19円同じのカネスエより安、モヤシ9円ほか安い、漬物や煮豆など加工品は( `ハ´)率高いから注意。
パック煮豆は、マックスやアオキスーパー産地で国産率高い。
スギ薬局の食品はバローより高いしアカン、
289:おかいものさん
18/03/31 00:35:04.25 .net
帰り道にヨシズヤがあるが、店全体が死んでるwww
間違いなく買う気が失せるレベル
一度、行ってみるがいい
290:おかいものさん
18/03/31 19:15:33.04 .net
作業効率の面では大して変わっていない
大半が、作業放棄で残業代を削減
サービスレベルはかなり低下
夕方の惣菜売場はかなりひどい、
生鮮の見切りレベルもひどい、単純に日付で見切っている
291:おかいものさん
18/03/31 22:25:07.41 .net
創価と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの一部始終。
(警察車両ナンバーつき)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
おっかなくてお漏らししそう´・ω・`
292:おかいものさん
18/04/01 00:51:20.63 Fbdc95ZRA
明日よりチェッカーさんの足がストッキングになるかな?
冬は厚着でつまんないねー
ハァハァするかな??
293:おかいものさん
18/04/01 01:48:25.94 .net
Vセレクト78円のカップラーメン
熱湯入れて3分待ってもカッチカチやな
麺に隙間がなくて熱湯が下まで行ってない
折角カップヌードルに近くて安いのに
294:おかいものさん
18/04/01 13:09:57.67 .net
>>293
担々麺 まずいよね
295:おかいものさん
18/04/01 18:18:17.29 .net
トップバリュー ノンフライ麺 しょうゆラーメン 62円~~
西友 麺のスナオシ醤油ラーメン 59円~
みなさまのお墨付き シーフードヌードル 80円
ドラッグストアほか 大黒食品 カップ麺各種
296:おかいものさん
18/04/02 23:31:09.86 .net
>>277
肉は基本センターで加工だから、当たりはずれが多い
>>289
津島の呉服屋?
あそこは社長が道楽息子でダメなんだろ?
297:おかいものさん
18/04/04 10:03:00.73 .net
今週はあまり安くない。今日の小松菜、ニラだけ <<< アオキ
298:おかいものさん
18/04/05 21:45:27.93 .net
年度が変わって安くなくなったな
GWまで安さは温存か?
299:おかいものさん
18/04/07 19:40:53.86 .net
セール68円のサッポロポテト買おうと思ったら台車のダンボール空っぽ
普通のお菓子売り場に残ってたので籠に入れてふらふらしてたら台車に補充
見たら10%増量バージョンだった。入れ替えて購入。ラッキーw
300:おかいものさん
18/04/07 23:07:20.29 .net
株価3000円突破記念でもやってくれないか?
いつも株主様メインだからさ、たまには一般お客にも
おいしい目を味わせてくれよ
301:おかいものさん
18/04/08 16:54:38.43 .net
ディスカウントのバローに行ってきたが
やはりチラシがないからお客さんがすこぶる少ないわ
確かに野菜は安く感じたが肉とかは大して安くはなかったなぁ
菓子2品買って帰ってきた
独身者の俺にはドラックストアで十分だわ
302:おかいものさん
18/04/09 17:55:25.21 .net
バローより近所のスーパーが頑張ってる件
303:おかいものさん
18/04/09 19:56:04.67 .net
レジの精算機の導入
カネスエは最初っから。
アオキスーパーの一部店舗もやりだした。
バローは一寸大きめの店舗にセルフレジがあるだけ。
304:おかいものさん
18/04/13 14:26:03.59 .net
久しぶりにバローに仕事終わったら行ってみるか?
6時ごろならまだ総菜も残ってるだろwww
305:おかいものさん
18/04/13 19:05:30.69 .net
オークワにしたわ、バローじゃ夕方の惣菜、不安
てか、もうちらしが明日になってるじゃないか?
朝は行けないって、朝市は関係ねぇ
306:おかいものさん
18/04/14 00:30:29.49 .net
バローは時々ブルボン・クッキーを78円で売っているが、
ゲンキーで同じ価格で見慣れないクッキーを手にとったら韓国製だった。危ない危ない。
安すぎて怪しいと思って正解。
307:おかいものさん
18/04/15 11:59:27.09 .net
久しぶりに午前中に行ったわ
商品より可愛い子がいてドキドキしたわ
その子のレジに並んじゃったわ
308:おかいものさん
18/04/26 23:45:07.26 .net
GWってスーパーは暇だよね
309:おかいものさん
18/04/28 00:49:45.24 .net
名古屋市東部の守山や尾張旭、瀬戸にバローがたくさんあるけど平日の夕方は
どこの店に行ってもすいている。
いつも総菜はほとんどないし、あってもしょぼいものばかり、割引も少ないし
品ぞろえも悪い。
その点イオンは夕方に行っても総菜は多いし、割引額も多いし、商品も多い
デリカの品質はオークワの方が数段上、バローの地元の土岐や瑞浪などにオークワの
店舗ができるのも納得できる、デリカではバローはオークワには勝てない。
310:おかいものさん
18/04/28 01:08:54.45 .net
>>309
確かにバローは中食に弱いよね。
閉店前に行くとおはぎのパック詰めも量が多いのばかりで、一人暮らしじゃそんなに食べられないから買えない。
クオリティがイマイチでも特に値段が安いわけでもないし。
岐阜県内だって一人暮らしや共働き世帯が増えてるんだから個食の需要はあるし、愛知はなおさら多い。
中食の弱さをみるとバローはまだ田舎のスーパーのままなんだなって思う。
311:おかいものさん
18/04/28 21:14:53.21 .net
いなり寿司8個入、久々に見たら30円位値上がりして250円くらいでやんの。最近買ってなかったが、もう買うことはない。
カネスエ、ゲンキーの200円税抜きだし、 ほも弁の平日割 のり弁290円だからなー
ローソン100は小さすぎ == スーパーでオムスビ買ったほうがマシ
312:162
18/05/02 14:08:05.70 .net
こういうのを待っていた。
Lu Vit電子マネー支払いでルビットポイントGetキャンペーン!
URLリンク(valorcard.jp)
>A賞 5,000Point 50名様
>B賞 3,000Point 100名様
313:おかいものさん
18/05/02 15:03:34.42 .net
>>312
結局、チャージして使わないといけないし高確率で当たるわけでないんで・・・
まあ、こういうキャンペーンがあってもいいかもしれないが
購入するたびルビットで支払いすれば対象商品がその都度割引きになるほうがありがたい
話は変わるが
いまさっき今晩焼き肉をしようと思って、あ、野菜も少し買おうかと思って尋ねたら
愛知産の新玉ねぎをすすめられたwwww
普通は北海道の玉ねぎじゃないのか?
314:おかいものさん
18/05/04 18:23:56.80 .net
知識のない若手社員がゴロゴロいます、バローさん
315:おかいものさん
18/05/05 11:38:49.91 .net
祭日はどのスーパーも安くない。
316:おかいものさん
18/05/05 12:24:01.87 .net
ゴールデンウィーク中のスーパーは
客が少ない。
317:おかいものさん
18/05/06 20:05:37.83 .net
バローでカビ入りレッドグローブをつかまされたわ
まあ、選んだ俺が悪いのか・・・
318:おかいものさん
18/05/06 21:17:08.71 .net
バイヤーも客も
見る目が無い。
319:おかいものさん
18/05/07 01:14:39.87 .net
最近箱入りアイス4割引多くない?
冷凍食品並みにやるようになったような
半額の日にしか買わんけどw
320:おかいものさん
18/05/07 16:31:57.84 .net
冷食は値段的に
トップバリュー、西友、ゲンキー、アオキのいずれか
バロー
パレマルシェやビアゴ
321:おかいものさん
18/05/09 17:42:46.40 .net
今度可児市にできるバロー建設現場に行ってきたわ
通常タイプよりでっかいな
で、近くにあったビックリブなるスーパー、まったくやる気なさそうでワロタ
調べたら小牧市にある三河屋っていうスーパーだった
ありゃ、何もしないでもつぶれるわwww
322:おかいものさん
18/05/10 13:01:04.65 .net
パレマルシェ 昨日と今日でストロングチューハイ9% 3本248税抜だから買ってきた!
いつもはコスパ的にチューハイ350ML 78円税抜
ユニー・ビアゴのPBスタイルワン8% == ゲンキーPB 8%と7%
次点、トップバリュー118円 500ML チューハイ UMEうめ他 5% 一寸一回飲み干すには量が多すぎ
バロー 350ML他のメーカー 88円
〃 330ML PBのインチキビール 78円 味がいまいち
323:おかいものさん
18/05/11 11:55:40.15 .net
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
IC6RT
324:おかいものさん
18/05/11 20:10:46.50 .net
ビッグリブって、外国人向けだろ
325:おかいものさん
18/05/12 00:22:22.20 .net
バローにもかなり中国人客が来る
日系ブラジル人はあまり見ない
特売の小麦粉とかサラダ油を4-5人で一本ずつ買ってる客は
大抵中国人客
店としては誰でもいいんだろうがね
326:おかいものさん
18/05/15 19:54:56.90 .net
バロー決算、営業利益12.8%減
スレリンク(poverty板)
327:おかいものさん
18/05/17 03:07:05.83 .net
>>326
またまた下がったな、株価
厳しいなバロー
328:おかいものさん
18/05/19 10:08:04.61 .net
北欧倶楽部のパン安くてクオリティもいいと思うんだけど、単独スレはないんか。
329:おかいものさん
18/05/19 10:24:55.22 .net
>>328 近いのはコレ。
通路際に陳列しているやつはホコリやゴミが飛着している場合があるからなー
【安い】バローの食パン【98円】
URLリンク(matsuri.2ch.net)
330:おかいものさん
18/05/19 10:28:04.49 .net
マックスバリュ火曜市なら88円税抜。但し、北欧倶楽部より種類が劣る。
331:おかいものさん
18/05/19 12:17:20.16 .net
買ってきたわ!
Vセレクト チューハイ 500ML レモン、グレープ 98(106円) 土日お試し価格
比較 トップバリューチューハイ Ume 500ML 本体価格 115円(税込価格 124円)
332:おかいものさん
18/05/19 14:32:25.27 .net
先日、神明店(福井県)で、しらすの売場をみていたら
“しらす丼がおいしい ・・・”と手書きのPOPもあって
売りこみかけてる感が満々。
でも、1パックを手にして見ると、298円(税抜)も80g入り、安さは微妙。
でも棚の表記は「しらす干し 100g 298円」とあり、二重表示?で買うのやめた。
本部に問い合わせての一次返答が、
「店は以前の特売のPOPを外し忘れた、と言っている」
ふつうなPOPだったし、いい加減なことを言うなと再回答求めたら、
再返答では
「確認が不十分で正しくなく」
「5月上旬まで100g298円で、新物が出て80g298円に・・・、付け替えを忘れた。」
と、現場を見えない本部の相談室には、一次回答は嘘をいい適当にあしらってたわけで
本部経由で、質問者にウソをついてくるわけだ。
なんて奴だよ!
333:おかいものさん
18/05/20 06:19:09.13 .net
そんな細かいことでよく本部までクレーム出すよなw
担当者に言ったら済む事じゃん
そー言う奴に限って…だよな
334:おかいものさん
18/05/20 20:20:16.06 .net
質問者でなく世間でいう「クレーマー」だな
事を荒立てて相手を負かしたつもりかな?
もしクレームを入れるんだったら、そこの担当者に「違ってない?
気をつけてよ、はやく直してよ、あははは」
ちょっと嫌味ぽっく「買おうと思ったけど現物と表示が違ってるし
やめーた」くらいでいいんじゃないのかね?
335:おかいものさん
18/05/20 22:06:25.86 .net
ポップとかが違うことなんてたまにあることだよね
現場の人に確認すればいいだけの話だと思った
336:おかいものさん
18/05/21 20:23:14.62 .net
クレーマー被害を国に提出だってさ
いずれ法案が出来てクレーマーは逮捕か?
バローだけでなく小売業界が提出とのことなんで
いずれそういう日が来るんじゃないの?
それまで生きているか?俺 www
337:おかいものさん
18/05/21 21:25:45.77 .net
東濃地区は大したショッピングスポットがない。
三起屋は寂れてるし
ピアゴはつまらん。
ルビットタウンはいまいち。
せめて昔の関マーゴ(今はマーゴウエストが出来て大きくなったから)くらいの規模のショッピングモール作ってくれや!!
バロー作ってくれや!!
バローモール
泣く泣くラスパ御嵩くらいの規模でも良いけど…
お願いします。
東濃はやること、遊ぶとこない。
ラスパ御嵩やルビットタウンはつまらん。
土岐市のイオンモールも結局、2年は遅れるらしいし。
338:おかいものさん
18/05/21 22:51:35.82 .net
2500円代までいくか?株価
ルビットはアピタの時よりも売上が悪い
作りはアピタだが…
339:おかいものさん
18/05/21 23:27:48.58 .net
夜7時ちょっと前に店に行ったらホウレンソウがなかった
従業員に聞こうにもレジに2人しかおらずレジを打ってたんで聞けなかったわ
あきらめて帰った俺・・・・
340:おかいものさん
18/05/23 18:22:50.46 .net
株価、それなりに落ち着いたな
まだ落ちるか?
もってないから関係ないけどwww
サー残に目くじらを立てなくなったってまじ?
見てみぬふり?
341:おかいものさん
18/05/24 01:35:07.57 .net
URLリンク(valor.jp)
営業時間が違う
早く直そう!
店の黄色い紙に書いたんだが相手にされず
本部に電話するのもなんだし…
クレーマー扱いされそうでwww
342:おかいものさん
18/05/24 20:47:24.39 .net
日曜の夕方にバローに向かってるときにさ
後ろの車がめっちゃ車間距離つめて煽り気味で来るわけよ
後方のドライブレコーダー近くのLEDに気づいたら
急に車間距離を開けてるわけよ
で、最後にはバローのトラック搬入口にとめたんだなあ
後で気づいたわ、バロー従業員かよって
343:おかいものさん
18/05/25 20:04:10.37 .net
スギ薬局の今のチラシ 湖池屋スコーンが安い
344:おかいものさん
18/05/25 20:59:06.98 .net
北欧倶楽部でミルク食パン6枚切りを買おうとしたら、シールは6枚切りなのに中身は5枚だった。今度は、枚数を数えて6枚入ってるやつをとったら、シールは5枚切りになってた。おいおい。
345:おかいものさん
18/05/25 23:26:34.14 .net
コスモスにやられてる・・・・
半端ないディスカウントだな
ま、しばらく辛抱か
てかもう3年過ぎたわ、そろそろ異動させてくれ
346:おかいものさん
18/05/25 23:48:28.16 .net
>>341
直ってるじゃん、営業時間
ちゃんとここを見てくれてたんだな
店長さんか?地区長さんか?
347:おかいものさん
18/05/26 00:53:01.22 .net
メインの会社が調子悪いんで
グループ会社も大変だな
表向き残業申請してるが微々たるもんらしいな
まあ、きっちり残業を付けたらグループ会社も本体も減収減益、いや
崩壊するだろうけど
人件費をごまかして利益を出してるなんて時代遅れも甚だしいわ
348:おかいものさん
18/05/26 05:53:03.27 .net
先週バロー買って得したと思ったのはこれだけ
フマキラーA 殺虫スプレー ダブルジェット 450ml 2P 298円
349:おかいものさん
18/05/26 09:41:30.63 .net
土曜の広告は安くないわ。来店しません。
近所のマックスバリュ 早朝から ほうれん草77円だったし
350:おかいものさん
18/05/27 19:15:05.51 .net
未だにサービス残業が当たり前
来年まで耐えられるか?
みんな、17時ごろに帰ったら残った社員の負担がますます増える現状
それなのになぜ21時まで営業しているのか?
中には22時までの店があるし
午前中は強いバロー
タチヤを見習って全力で売り込めば19時閉店で良いはず
商品力強化なら朝市も10時からでいいじゃん
全国スーパーのモデル店になろうぜ!
351:おかいものさん
18/05/29 18:19:21.21 .net
ハイ、今日も株価ダウン!
とりま2500円後半までは落ちそうな気配
その時は身内の大株主様が一気に買うんじゃないの?
352:おかいものさん
18/05/30 13:16:21.13 .net
チラシ安くない。土曜日の次のチラシまで行かない。
353:おかいものさん
18/05/30 19:39:01.67 .net
>>352
たとえ安くても限定が多いしな、朝市だけとかさ
バローは安売りはほどほどにして商品力強化に転換だろ
商品の品ぞろえとか、価値ある商品の強化とか
354:おかいものさん
18/06/01 06:25:24.02 .net
最近、パッとしないな、バロー
355:おかいものさん
18/06/01 16:35:09.12 .net
500ML Vセレクト チューハイ まだお試し期間中 98円税抜だったわ。期間何時までなのか?
通常価格に戻ったら、恐らく買わん。トップバリューのほうが種類多い。
356:おかいものさん
18/06/01 16:37:22.54 .net
>>348 Vドラッグでも 298-
357:おかいものさん
18/06/02 12:28:46.17 .net
55が2日間、別に今日行く必要はない。シュークリームは太る、串カツ買うわ
358:おかいものさん
18/06/05 13:45:54.40 .net
別の掲示板に社長の愛人だった人の書き込みがあって、
社長から豪遊させてもらって
マンションまで買ってもらったと書き込みされてたが、
愛人と遊んでる金があるなら
従業員に還元してやれよ
くず社長
従業員がいつも暗い顔して働いてるから
購買意欲がわかないんだよ
359:おかいものさん
18/06/06 18:10:01.15 .net
社長のポケットマネーか?
グループの中部流通が会社名義で金を出してないだろうな
会社の会議室目的とかでさw
360:おかいものさん
18/06/06 22:00:16.26 .net
バローPB 500ML チューハイの通常価格108円税抜 トップバリューより5~8円安いが香料がイマイチしないケチっている。他社なそんなことないが、揺れると封を開けた時吹き出す注意。
オークワ系パレマルシェ くらしモア ストロングチューハイ9% 350ML オノエン合同酒精株式会社 (同名のキリンのパチもん臭いPBだな)
安売り83円税抜 限定パイナップル味が登場で、味(香料)も美味しい。
ユニー・ビアゴPB スタイルワン 78円税 レモンとライムなどPBで知る限り一番果汁が多い
ゲンキーPB 78円税抜 可もなく不可もなく
361:おかいものさん
18/06/06 22:45:50.30 .net
久々にバレマルシェ
閉店間際で半額GET。 ふわぽたいなり(黒ごま入) 10個 298円税抜。ゲンキーやバローよりは稲荷している。
362:おかいものさん
18/06/06 22:57:59.71 .net
>>361 補足、半額なら可。←定価ならゲンキー198円
363:おかいものさん
18/06/07 00:43:58.79 .net
<丶`∀´>イオン 6/5~ バーリアル84円 キリンに変更。
国内製造のラベル印刷
364:おかいものさん
18/06/10 02:45:14.97 .net
台車で販売が多いんで、商品を探すのに面倒だから行くのをやめたわ
久しぶりに行ったら相変わらずだったわ
365:おかいものさん
18/06/13 17:53:58.51 .net
今ならまだ間に合う!
高辻店、楽田店の二の舞になるぞ
366:おかいものさん
18/06/13 19:05:37.81 .net
一品298円もするような野菜をぽいぽいかごに入れるかねぇ
お偉いさんたちは毎日豪勢なお食事をされてるんだね
1週間以上日持ちするような玉ねぎならともかく
じゃがいもだって1週間すれば青くなるんじゃないの?
ししとうの大パック、いらねー!どんだけ場所をとってるんだよwww
この時間になると総菜もめっきり種類が減って見切り倒して掃除してるだろうな
魚は従業員もいないし、商品もないw
従業員がいてもバックで書類整理かw
残業代を払いたくないのはわかるけどさ、サービスはどんどん劣化してるじゃん
いっそのこと全店ネットスーパーでもしたら?
そもそも50-60店舗の時代の時にしっかり労務管理をしてこなかったから
いまさらやろうと思っても1000倍大変だわね
改装店舗のちらしも見掛け倒しで経費の無駄だわ
費用対効果はどーなんだ?
大好きな言葉でしょ、駐車場の穴ぼこや外れた車止め、壊れたエアコンなんかは
なかなか直そうともしないのにw
防火シャッターが床まで下りない陳列はさっさとやめろ!
カートラック(長台車)は商品の運搬に使うものだ、陳列して放置するな
要冷商品の意味を知ってるか?
前も上も冷蔵ケースからはみ出したらダメなんだぞ
午前中はいいとか、閉店間近はいいって誰が決めた?
バローは法律作成者でもいるのか?
基本ができてない、ないがしろにしてる会社が働きたくなる会社にはなれないな
あとさ残業時間が月平均15時間程度ってなんで嘘を掲載したまんまなんだ?
片方じゃ平均40時間程度って書いてあるし人事部もいい加減だなあ
367:おかいものさん
18/06/13 20:44:24.52 .net
入社3年でチーフ職なら年収いくら?
残業代がそこそこありそうなんだけど
368:おかいものさん
18/06/13 22:32:22.33 .net
>>367
400マンない
毎月残業が50時間申請して許可されたら超えるかな
369:おかいものさん
18/06/13 22:38:36.28 .net
業務改善PJねぇ・・・むりやり間ハンパないなあ
この会社で40過ぎたら手取りで30万あるだろうか?
総支給40万くらいだよね
370:おかいものさん
18/06/13 23:31:02.34 .net
俺は50代で総支給30
371:おかいものさん
18/06/14 09:19:09.72 .net
定番コーナーから商品を探すだけでも
苦労するのになんで台車に積んで特売商品
なんかを販売するわけ?
買わせないようにしてるとしか思えない
売る場所がないとか言い訳はやめてくれよ
家を建てる時、土地が足りないから道路まで
はみ出して建てちゃえ!っていうレベルだわ
372:おかいものさん
18/06/14 11:29:01.61 .net
そっか…
50代でグループ会社に行く事になったらどーする?
いや、50代前か
今更畑違いの仕事を覚えるのも大変そう
グループ会社でも部長待遇で年収600万くらいならいいかw
ま、本体がガタガタ状態だから無理か
本部は店がかなりボロボロでつぎはぎ状態な事を理解していないだろうね
人がいないだけじゃない事をわかってないような気がしますわ
優先順位を理解してないよなあ、業務改善ねえ、それも大事だけどね
現場に来ない、来ても見るべき箇所を理解してないよね
373:おかいものさん
18/06/14 12:07:41.87 .net
送り込みすればいいと思ってます。
あとは店のせいです。
374:おかいものさん
18/06/14 18:57:25.34 .net
広見店、来週改装でお気に入りの勝川スタイルか?
新しくできる下恵土店の実験でニューパターンか?
まあ、魚屋のテナントを導入だろうな
あと営業時間もいじってセミセルフレジ導入か?
それより美濃加茂店を何とかしろよ、蜘蛛の巣だらけの店内
アルビスが出てきてやられちゃうぞぉ
また毎度の突貫工事で業者いじめだろうな
375:おかいものさん
18/06/15 02:03:01.59 .net
美濃加茂店よく行くけど蜘蛛の巣だらけなの?
気づかなかった、、、
いつも冷房が寒い、汗かいた後とか風邪ひきそう
376:おかいものさん
18/06/15 18:34:00.98 .net
>>375
たまには天井を見ながら歩いてみ
美濃加茂店はひどいぞ
377:おかいものさん
18/06/17 20:05:27.19 .net
おお、結構安いなって思ってたら
友人が「○○店(スーパーの名前)はいつもこの値段だって」言われた
とりあえずバローで買ったが帰りにその店に行ったら今週はこの値段です
来週は変わるかもしれませんが・・・
って店員さんに言われたわ
バローのチラシに飛びついて損した気分だった
378:おかいものさん
18/06/19 22:30:11.15 .net
明日の98円シリーズ、おすすめある?
生鮮以外で(野菜とか肉とかは買わないんで)
379:おかいものさん
18/06/20 10:07:41.67 .net
>>378 ないな~。木曜とうもろこし78円くらいだなー。
近くのマックスバリュは最近、しめじ2パック88~98円。
今日はチラシに載っていた【切ってないがチョット短い安売り用】スイスロール88円
380:おかいものさん
18/06/25 20:44:17.08 .net
明日のアオキスーパーは、レトルトカレーが特売。
マックスバリュ火曜市タコ下足88円フライ買うわ。
381:おかいものさん
18/06/28 20:41:01.36 .net
アオキの金・土は、恒例の日清のお好み焼きが安い。
382:おかいものさん
18/06/29 10:31:47.70 .net
人手不足のため新店は年に数店舗に抑え
改装を主に経営らしいね
毎年10店舗くらいずつ改装していったら
よかったのに
なんで無理やり集中して改装するんだろ?
商品力強化もいいけどベーシックな商品を
お値打ちにして欲しいわ
無理やり大きいパックにしたり一つでいい
のに二つ、三つパックしたり…
貧乏人には手が届かないわ
バローって立地がいいところは何しても
流行ってるけど、レイアウトや商品構成
のおかげと勘違いしてる感があるよね
いつになったら防火シャッターが下まで
降りる様にしてくれるの?
まあ、たまにしか行かないけど
たまに行った時に大惨事になって死ぬのは
やだからなぁ
383:おかいものさん
18/06/30 01:00:42.87 .net
残業申請しても、ボーナスから残業代分を引かれるから年収は変わらず。
残業代ないのと同じ。
384:おかいものさん
18/06/30 18:30:12.32 .net
いや、違うぞ
残業代をもらった方が年収はよくなる
ま、10数万だが…経験者語る
ただ残業時間が多いとブツブツ言われるがね
385:おかいものさん
18/06/30 19:17:49.06 .net
>>312
当選者は6月末にポイント加算だそうですが、誰か当たった人いますか?
386:おかいものさん
18/07/02 21:48:58.81 .net
広見店って改装したら営業時間が微妙に変わったな
夜8時ごろ行ったけど買うもんねーわ
明日の準備軽減のために古い商品を積んであったわ
387:おかいものさん
18/07/03 02:52:05.78 .net
何度買ってもイマイチな味 Vセレクト チューハイ ALC5%
388:おかいものさん
18/07/04 10:04:38.40 .net
一人暮らしには割高な商品しかない
仕事帰りには散々裏切られてるからあまり
特に改装セールの時に行った商品レベルと通常レベルの鮮度が素人でもわかる酷さ
従業員給料を抑えるためか
税金対策で改装してるんだろうなあ
389:おかいものさん
18/07/04 11:57:17.42 .net
お買い得は今日だけ、ごつ盛り1ケース 90円/個 だけ
390:おかいものさん
18/07/04 18:04:04.57 .net
商品力強化とは買上げ単価を上げるために
大きいパックをメインにしたり欲しくもない大容量を
増やすことである
貧乏人は店に行っても買い物がない
あとそのうち店長代補佐とか店長次長なんて役職ができてさ
部門のチーフはいなくなるかもよ
あとチェッカーの社員も必要なくなって農産部門とか
水産部門の社員が稼働にはいるんじゃない?
391:おかいものさん
18/07/06 16:30:57.30 .net
勝川店の品揃えが正解だと誤解してませんか?
勝川店のレイアウトが正解だと誤解してませんか?
392:おかいものさん
18/07/06 21:26:27.86 .net
犬山楽田店www
393:おかいものさん
18/07/07 06:12:46.53 .net
各務原は当たりだったよなあ
いつでもお客がいる
でもいろんなお客が引っ掻き回すから
商品が傷んでかなりみじめな状態
夕方に行くと従業員も帰ったのか事務処理中なのか売場に出てないんで
荒れ放題だわ、特に野菜ね
まあ、6時以降は来てくれたらラッキーくらいしか思ってないんだろうね
どこのバローもそうだもん
394:おかいものさん
18/07/07 12:00:19.82 .net
まーたごつ盛りケース販売かよ。
土曜チラシは欲しいものないな~
395:おかいものさん
18/07/07 18:39:00.46 .net
時期的に仕方がないが鮮度悪すぎwww
一食も毎回同じのでほしいものない
残念・・・
396:おかいものさん
18/07/07 23:32:54.71 .net
そういや、日進栄店が移転してオープンしたけど
何の告知もなかったなあwww
中薬のHPにはその旨があったが・・・・
397:おかいものさん
18/07/10 13:11:50.91 .net
下恵土はいつオープンなんだ?
398:おかいものさん
18/07/10 13:35:52.09 .net
下恵土店は13日って聞いたが…
立地的にあそこは当たるんじゃない?
競合店がそこそこあるが、そこがいいからその店に
行くんだから広見店の客が減るだろうね
話によると三心が閉店とか言ってるから
今渡店+三心+広見店の客数の一部ってとこか?
あ、オープン1ヶ月はご祝儀だね
西可児店はダウンでバローの売上的には微増か?
ビアゴ、三河屋、ヨシヅヤ、トップワン…から
客数が取れたら大成功だね
399:おかいものさん
18/07/10 13:35:57.87 .net
反日<丶`∀´>岡田克也系、ビッグ・エー
紀文 ・スープ、海老、肉の餃子 通常最安 138円が98円税抜だっったから、9個買ってきた。
バローは安くしてもわけもわからんメーカ・シュウマイ12個78円税抜だし、ショボいわー
400:おかいものさん
18/07/10 20:22:38.16 .net
長袖を着ようが構わんけどさ
長袖を着て腕をまくってる奴は仕事やってますアピールしてるわけ?
長袖を着てるならきちんと手首まで下してボタンをしろよ
店舗数が増えすぎてレベルがどんどん落ちてるじゃないか!
あと暑いのはわかるが首周りのボダンを外しすぎだろ!みっともないぞ
401:おかいものさん
18/07/10 22:47:05.05 .net
全然知らんかったけど
株が2400円割ってるじゃん
ちょっと前まで3000円だったのに
トップは本人、妻、管理会社と時価総額100億以上は
あるから相続に苦労するだろうけどね
402:おかいものさん
18/07/10 22:53:38.02 .net
6月は既存店ベースで前年クリア、
おめでとうございます
7月はもし前年を割っても
天候のせいにできるからいいよね
まあ、そんなことには
ならないだろうけど
403:おかいものさん
18/07/10 23:04:09.45 .net
>>399
バローのグループ会社になった「桂林閣」っていう会社のシュウマイだね
以前は98円で売ってたような気がするけど
グループ会社になってさらにお値打ちになった商品だわ
別バージョンの商品がイオンなんかでも販売してるよね
個人的には嫌いではないw
404:おかいものさん
18/07/10 23:25:32.29 .net
ここは酒類の期間限定値下げしないから、マックスバリュと比べて購入が1000円超えない。
酒に魅力的な商品がない。弁当類も魅力なし。
カップ麺と菓子の安売りときだけだなー。
いつも買うのはは、パンとコロッケと特売商品だけ。
大抵、テナントに入っている あかのれん の服の方にカネ使うわ
405:おかいものさん
18/07/11 05:12:08.40 .net
味のクオリティ
406:おかいものさん
18/07/11 12:34:58.21 .net
>>398
ありが㌧
407:おかいものさん
18/07/11 20:21:59.35 .net
>>405
懐かしいwwwww
亡き会長が「味」と書いて「うまさ」というのが読めないじゃんかよ!
ということで、今のVセレ、クオリに変わったんだったよなぁ
もっともな意見だったわ
408:おかいものさん
18/07/11 23:07:13.79 .net
>>400
無理無理
会社がいまだに違法陳列してるのを推奨してるんだからさ
あとさ、共用スペースを理解してない
あんたたち、そのはみ出た分の地代を払ってるの?
409:おかいものさん
18/07/12 09:28:37.69 95vabrZFg
高山店リニューアル前の閉店日とリニューアル開店日いつか知ってる方いれば教えてください
410:おかいものさん
18/07/14 18:25:46.84 .net
バローHDの株を1330円で買い保有し2017年までの優待は
バローグループオリジナル商品詰め合わせかバローグループ商品券の選択だったから
バローグループ商品券500円券3枚を優待品で選んでいたけど
2018年からはルビットギフトカードが1500円分
(100株以上500株未満1年以上保有の場合)に変更で届いたけど
これからは毎年チャージ済みのカードばっかり送ってきて
空のカードがどんどんたまっていくことになるのかな?
ルビットギフトカードの残額が購入金額より少なく差額が出たら
バローグループ店舗では現金またはクレジットカード払い
(複数のルビットギフトカードや手持ちのルビットカードとの併用不可)
Vドラ、ペットフォレストで付与されるポイントも
使用したルビットギフトカードに付与されてしまい
すでにある手持ちのルビットカードに付与は不可とか・・・
希望者には手持ちのルビットカードにチャージできるとか
月間電子マネー支払額ボーナスポイント加算額にバローグープ店舗以外の
JCB PREMO加盟店も対象になると現時点ではなっているから
バローの店舗によくテナントで入っている
衣料品のあかのれんもJCB PREMO加盟店に今後なるとかならないかな?
411:おかいものさん
18/07/14 18:48:40.24 .net
わしは1800円台で購入だから
あまり儲けはない
それに3000円になったときに
結構売却してしまった
今は100株ないわwww
412:おかいものさん
18/07/14 18:57:32.15 .net
明日、ザ・ビッグエクスプレス。麦焼酎とマルゲリータとタマゴが安い
413:おかいものさん
18/07/14 21:44:53.30 .net
バローはあまり利用しないからルビットカードを作った1回使っただけ
250円くらい残ってるわw
俺的には買い物するときはYJのクレカなんでまったくメリットなし
基本、米とか重たい商品は通販だし・・・・・
ちょっとしたおやつレベルのくいもんはコンビニだし
414:おかいものさん
18/07/16 19:27:53.42 .net
今時30分単位での出勤時間がありえん!
人がいないことを理由に何でもやって当たり前
だったら、残業ぐらいまともにつけろよ!
あ、バローじゃないです
すみません
415:おかいものさん
18/07/17 16:24:31.12 .net
スーパーヤマナカ、ヤマザキウエーブリングドーナッツ55、ブルドッグ本格??ソース300G88、
416:おかいものさん
18/07/18 12:34:17.97 .net
テナントのあかのれん、 タオルのセールで最安2枚組100円~~~、バスタオル1枚100円~~~
417:おかいものさん
18/07/19 12:41:18.00 .net
これだけ暑いとバローだけじゃなく他のスーパーへも
多少安くても行かないわ
大変だね、品質悪いしお客さん来ないこの季節
418:おかいものさん
18/07/19 17:21:05.04 .net
ザ・ビッグエクスプレス、毎水~木曜はフライが安い >>> マックスバリュの金曜のフライの日78円
419:おかいものさん
18/07/19 19:22:00.20 .net
バローの惣菜部門は夕方はやる気がないから
他のスーパーで買うのがいいと思う
420:おかいものさん
18/07/19 22:20:25.87 .net
>>419
PM5 には、油の火を止めるって云ってたからなー
セールのアジフライを頼んだら揚げてくれたが、油が温まるまで10~15分くらい待ったわ。
店員も手間だろーし、夕方にフライ物目当てには来店しないと心に決めた。客も面倒だし時間のムダ!
421:おかいものさん
18/07/20 18:05:32.26 .net
魚のコーナーに鰻の蒲焼き売ってて(冷たい)
惣菜のところにも出来たての温かいのが売ってて
しかも後者の方が300円くらい安いから
魚コーナーでカゴに入れた人がこっちで戻す人続出
422:おかいものさん
18/07/20 20:17:00.88 .net
50代でグループ会社に飛ばされて
定年を迎え今は週3回×6時間のバイト生活でのんびり暮らしてます
中途入社だったし大していい役職にもついていなかったので
退職金もたしかびびたるもんだったけど
スーパー勤務時代から株をやってって今や税金払っても
それなりの年収をキープしてます
別に派手な生活は望んでいませんし、働かなくてもいいんですが
まあリハビリのためですかね
今日、フォレスターを予約・印鑑を押してきました
423:おかいものさん
18/07/24 19:21:48.10 .net
暑いねえ
バローさんの客入りはどう?
それなりにはいっているの?
424:おかいものさん
18/07/25 18:48:28.15 .net
まだ誰も書かないようだから、書いておく。以下はバローの公式サイト
URLリンク(valor.jp)
425:おかいものさん
18/07/27 12:10:23.86 .net
数年前までバローにて正社員で働いていました
小さいながら会社を起こして頑張っています
年収は10倍以上になり勤務時間も1年目は休みなしでしが
今は週休3日頂いています
てか会社自体、週休4日の通販ですから働きすぎですねw
パートさんを70人ほど(8時間換算で30人くらい)使っています
426:おかいものさん
18/07/27 17:38:06.63 .net
バローをやめて成功した人、失敗した人がいるね
427:おかいものさん
18/07/28 23:37:33.59 .net
バローではいつ行ってもアクエリアスは買えますか?
428:おかいものさん
18/07/29 22:28:24.22 .net
ここ最近バローに行ってないのでアクエリアスのことは
わかりませぬ
429:おかいものさん
18/08/02 23:14:34.14 .net
なに?
バローの何店舗かが分社するって?
今年中には発表あるの?
違ったらゴメンよ
430:おかいものさん
18/08/04 13:05:42.63 .net
串カツ 55円買って来た。
500ML Vセレクト チューハイ 5%
マックスバリュ 8% +7円税抜
431:おかいものさん
18/08/04 13:54:21.90 .net
今回の55円セールは魅力ない
お盆期間にぼったくる予感……
432:おかいものさん
18/08/04 16:55:10.58 .net
サンドロール4本売り、もう秋田。あまり美味しくない。
433:おかいものさん
18/08/04 20:35:16.71 .net
串カツ、おいしくない(好みの問題だろうが)
ファミマ、セブンのやきとりで十分
揚げ物もファミマやセブンの方が好き
434:おかいものさん
18/08/04 20:36:05.56 .net
夕方しか行けないから残りもんばっか
だから行かないようになった
435:おかいものさん
18/08/05 09:17:21.52 .net
~~火までのチラシ、安くないな。(水)に期待。
436:おかいものさん
18/08/09 01:36:29.66 .net
ソロソロお盆用ボッタクリ価格になってきたなー
437:おかいものさん
18/08/10 22:16:23.93 .net
BMW・X3の2年落ち購入します
438:おかいものさん
18/08/12 02:19:19.21 .net
箱入りアイス日曜日も4割引ばっかりになってきた
最後の半額は3週前くらいか
他店は常時4割引くらいなので行く価値なし
439:おかいものさん
18/08/12 12:11:46.72 .net
ビッグ・エ や マックスバリュー や ヤマナカ が時々、150~170円税抜で安くしているわ。
440:おかいものさん
18/08/12 19:59:28.68 .net
明日ビッグ・エクスプレス 紀文 餃子100円(40円引きくらい)だから、7時開店と同時に買いに行くわ。昼間は暑いからな。
441:おかいものさん
18/08/15 18:46:09.90 .net
近所のバローへ行ったら(4時半ごろ)総菜コーナーは一部半額で
値引きされていた
青果コーナーはミカンパックが大量に陳列
なし、ももは全くなかった
くたびれた258円のほうれんそうが陳列されていたわ
20円のコロッケ1個と35円ウーロン茶のみ購入
442:おかいものさん
18/08/15 21:12:53.11 .net
水木チラシは、ヤマナカのほうが安い。
443:おかいものさん
18/08/21 00:44:38.84 .net
個人的にはヤマナカは終わってると思う
バローが目標にしてたと聞いたが
今や天と地だな
444:おかいものさん
18/08/21 20:59:49.25 .net
親父が言ってた倒産の予兆
ヤマナカってこの道程かなぁ?
・社員へ自社商品の購入を勧める
・友人知人にも勧めるように言う
・トイレが汚くなる(ゴミ放置など)
・コンサルが入っていろいろ弄り倒す
・組織変更の頻度が多くなる(肩書名もかわる)
・変なところに金を使い出す
・利益度外視で当座の売り上げ最優先になる
・40代中堅社員が相次いで退職する
こんな感じ
445:おかいものさん
18/08/22 01:17:52.49 .net
ヤマナカは時々安いのがあるので潰れてもらっちゃ困る << 高いがオークワパレマルシェのほうが客が入っている
水~金のバローチラシはイマイチ安くない
446:おかいものさん
18/08/23 07:04:35.79 .net
オークワのパレマルシェなんか撤退が相次いでるし、平和堂よりも劣ってるだろ
平和堂なんて最初から存在すらしないと錯覚させてもムダw
平和堂に対してオークワは大阪とかでの出店協定反故にしては横槍入れたりして散々だわな
だから平和堂の手薄な東濃で姑息な展開してるけどね
447:おかいものさん
18/08/23 13:24:03.20 .net
ヤナギヤ復活希望
448:おかいものさん
18/08/24 11:26:38.12 .net
あったねぇ、ヤナキヤってw
今のバロー岐南店か?
悪いけど経営できなかったから会社がなくなったんだからさ、復活してもすぐに潰れるわw
あと川口屋とかヤナゲンとか…
個人的には小牧・三河屋が生き残ってるのが不思議だわ
449:おかいものさん
18/08/24 20:27:00.35 .net
朝市とか夕市とか時間制限の商品には興味ない
行きたくてもいけないのが現状だけどね
だから申し訳ないがそういう商品が安くなってっても興味ない
450:おかいものさん
18/08/27 11:46:29.57 .net
名古屋南区 ヤマナカ・チャレンジハウスは閉店してた。安くなかったがSHOCK
451:おかいものさん
18/08/27 20:41:34.43 .net
外的要因(競合店)で売上が下がったって言い訳がましいわ!
もっと売場を見ろ!
サービスレベルが低すぎる!
452:おかいものさん
18/08/28 10:02:38.03 .net
もっとパソコンを見ろ!
溢れる情報 溢れる数値 溢れる指示
から何が必要か見極めるのだ。
机上の空論で売り上げアーっぷ
453:おかいものさん
18/08/29 14:12:33.93 .net
ヤマナカ・火水ぞろ目市・・・・・・弁当333円税抜
1ヶ月くらい前の時は、通常小さい味噌カツ5切れ +添え物焼きそばウインナー(ポテサラ他共通なのは除外)
今日行ったら、ヒレカツ大2個 + 大きいエビフライ一個
コストカットしボリュームダウンしてたわ。楽しみにしていたのに_| ̄|○ 予定外で買わなかったヽ(`Д´)ノプンプン
反面、焼鮭のり弁当 333円は良かった。安くて妥当なお買い得。
454:おかいものさん
18/08/30 19:41:53.50 .net
バローって活気がないね
特に夕方の売れ時には社員さんはいない
たまに気かけるとせっせと値引き作業
455:おかいものさん
18/08/30 20:48:31.91 .net
バロー== コロッケ20円 + 2Lペットお茶90円
FEEL系エクボ = ネットチラシもなしマイナス。故に安くない場合のハズレあり。
平日行くとレジBBAの無駄口で店員の質が悪い。余り行きたくない。
日曜は客は入っているし、間違いなく安い商品がいくつか有る
ビッグ・エクスプレス = チラシ商品は間違いなく安い
水木の揚げ物はマックスバリュより安い
〃 は菓子とかプリンなど日配79円
レジ付近の商品は安い。ジャンボどら焼き46円ほか
456:おかいものさん
18/08/30 21:03:46.24 .net
特売日に限っては
ビッグ > マックスバリュ≒ カネスエ > アオキ > ヤマナカ、バロー、ナフコ >パレマルシェ、FEEL
198円~安弁当の種類多さと具の多さ
ビッグ > カネスエ > ゲンキー
457:おかいものさん
18/08/31 23:41:17.67 .net
フタバヤさんも早くグループ一覧に載せてあげてよ
フタバヤさんのHPにはバローホールディングスマーク掲載
社長名もすでに変わってるよ
HPを作ってるんだからさ、ちゃんと更新していこうや
あとルビットタウン高山のことも一切載せていないけどさ
すでにバローマックスがリンクなしでチラシ出してるじゃん
どーなってるの? ホールディングス体制は???
別会社だから知らん顔かい
458:おかいものさん
18/09/01 06:33:43.69 .net
仕事が遅いのがバローwww
459:おかいものさん
18/09/01 14:15:16.36 .net
三心に売ってる2リットル89円と98円の麦茶がちっとも入荷しない
仕方なくVセレクトの90円の買いに行ったら
貼り紙がしてあってバローも麦茶品切れ(500ml 45円のはある)
麦茶界に何があった・・・
460:おかいものさん
18/09/01 16:36:03.22 .net
マックスバリュは店によってトップバリュ 90円2Lのお茶が冷えてない場合がある。
単価の高い120~150円 1.5~2L のみ冷えているだけ。
冷蔵ケースには限りはあるが、良心的でなくセコいと思ったわ。
バロー、今週も又々フジパンサンドロール。それほど美味しくないし喰い秋田。
Vselect 55円カレーパンのほうがマシ。
461:おかいものさん
18/09/01 17:24:45.29 .net
米原にあるフタバヤとバロー
300mぐらいしか離れてないんだが
462:おかいものさん
18/09/01 17:59:25.56 .net
トップバリュのお茶も90円なの?
なんでミニストップは168円もするんだよ...
463:おかいものさん
18/09/01 19:40:41.37 .net
午後ティー2リットル?(1.5リットル?)
全国的に欠品・・・らしい
464:おかいものさん
18/09/02 06:16:25.99 .net
>>462
ネタか?w普通ならスーパーよりもコンビニが割高なのは半ば常識だが
465:おかいものさん
18/09/02 07:33:34.53 .net
今日アイス半額かよ
1ヶ月ぶりくらいじゃないか
昨日4割引で買ってしまったよ...
466:おかいものさん
18/09/02 09:15:58.52 .net
串カツとアジフライ55円税抜、別にイランから、買いに出かけるほどでもない
467:おかいものさん
18/09/02 12:55:56.17 .net
ご当地ナンバー「東美濃ナンバー」推進派
筆頭企業として、岐阜県東濃・可児6市1町の
税金含めた公金1800万円私物化に地元議会や市民から
批判続出。既に東濃・可児の店舗で市民らによる
怒りの不買運動進行中。東濃・可児の店舗で
売上激減中との噂。
468:おかいものさん
18/09/03 21:37:53.23 .net
明日昼からは超ひまになるんじゃないかな
469:おかいものさん
18/09/04 04:03:18.27 .net
昼に台風直撃って珍しいな
大量に半額まで残りそうだが夜に買いに行けるかどうか...
470:おかいものさん
18/09/04 19:00:31.71 .net
強風で木々が倒れ通行止め区間発生
久しぶりのバローもあきらめたわ
垂井店、駐車場のテントが吹っ飛ぶ
去年改装したばっかりじゃないのか?w
471:おかいものさん
18/09/05 22:19:00.46 .net
デリカキッチン?デリカの専門店を作るくらいならば
6時以降の商品をもっと充実させてほしいわ
残りもんばっかやん、見切り品ばっかやん
472:おかいものさん
18/09/06 05:55:16.59 .net
あの方がついに異動するみたいだよ。関係会社に出向らしい
473:おかいものさん
18/09/06 12:24:49.47 .net
どちらの方?
474:おかいものさん
18/09/06 13:03:01.29 .net
テナントのあかのれん 【夏物処分品】
あかのれんPB商品(正式名忘れた)ひんやりクール系の枕敷パット280円 →→ 100円
待ったかいが有ったし、まとめ買いしたわ・
475:おかいものさん
18/09/06 19:59:52.80 .net
>>472
あの方ってG?
社長の娘婿(コンサルタント部長のほうね)が口も出せずに
たじたじになってたけど・・・
目の上のたんこぶを追い出したってこと?
あ、別人?
で、どこのグループ会社にいくの?
476:おかいものさん
18/09/06 21:33:40.67 .net
美濃加茂店って改装だろ
どのレベルまで改装するんかな
また肉屋・惣菜、パンとを拡げてコンセを入れるパターンか
設備もいい加減古いからなあ、大変だわ
で、来年できるアルビスに対抗するつもり?
EDLPにしちゃう?
また改装時には「特別」なお肉が並ぶんだろうなあw
477:おかいものさん
18/09/07 07:09:41.64 .net
>>460
冷風もタダじゃ無いんだよ
478:おかいものさん
18/09/07 08:19:30.11 .net
>>477 90円2L茶
駅のテナントにあるオークワ パレマルシェは全く冷やす気すらない。
ユニー小規模店舗ビアゴは、キンキンに冷却している。
479:おかいものさん
18/09/07 18:50:00.53 .net
冷えた商品が欲しけりゃコンビニ、自販機
まあスーパーもコンビニも冷やす義務はないがね
冷えてて当たり前っていう考えを改めよ
480:おかいものさん
18/09/07 19:58:13.67 .net
2リットルの飲み物なんてすぐ飲まないんだから
冷えてない方がいいだろ水滴つくし
481:おかいものさん
18/09/07 20:42:48.09 .net
>>478
そんなことしてるからファミマHDからお荷物扱いされてるんだわ
482:おかいものさん
18/09/07 20:59:15.55 .net
9月は半期決算の月だな
日曜日か・・・・
19時閉店なのか?
となると夕方4時には何もないなww
483:おかいものさん
18/09/07 21:02:49.01 .net
パートの時給をさ
都道府県別に出してくれよ
これじゃあ、ごまかし感満載じゃないかよw
484:おかいものさん
18/09/08 10:08:57.96 .net
土チラシで【甘いだけの】シュガーロール6個128円しか欲しいものないが
他のスーパーでソレより安い黒糖ロール6個の特売を買うから要らんわ
485:おかいものさん
18/09/08 14:51:15.06 .net
チラシ見て買いに行くことなんてないな
台車に乗ってる処分品との出会いを求めていくw
賞味期限1ヶ月しかないPBのきつねうどん/カレーうどんが3個100円だった
486:おかいものさん
18/09/08 18:20:11.95 .net
定価 78円税抜やつか。ウチラの近くの店の処分では見たことないな。
487:おかいものさん
18/09/08 19:57:15.31 .net
最近ドラッグストアに行く
バローは申し訳ないが7月終わりに行ったきりだわ
488:おかいものさん
18/09/09 15:17:15.93 .net
キャベツ安かったみたいだが、何れ他所スーパーも下落してくるだろーし、面倒だから往かなかった。
68円カリー屋カレー・・・・昨日アオキ58で買い込んだから、10円税抜高い。
BIGプリン・・・・安いほうだが、他所
ヤマナカ77円均一が日月2日間だから、
489:おかいものさん
18/09/11 06:29:48.94 .net
>>472
だれ?
490:おかいものさん
18/09/13 10:50:00.86 .net
よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 重複スレ |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは重複です
ルールを守りましょう
>>1ホスト規制報告中
491:おかいものさん
18/09/13 14:27:19.82 .net
イロイロ規制かかる∩,,・д) ワッチョイなんて要らんぞなもし。
バロー金曜までのチラシアカンな。
ビッグエクスプレスやゲンキーで小唄
492:おかいものさん
18/09/14 22:54:40.29 .net
懲戒解雇だって?
493:おかいものさん
18/09/15 12:21:13.87 .net
よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 重複スレ |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは重複です
ルールを守りましょう
>>1ホスト規制報告中
494:おかいものさん
18/09/16 16:41:17.47 .net
>>490
どのスレと重複してるの?
495:おかいものさん
18/09/16 18:30:09.46 .net
よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 重複スレ |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは重複です
ルールを守りましょう
>>1ホスト規制報告中
496:おかいものさん
18/09/16 19:04:08.30 .net
明日のアイス売り尽くしっていくらなんだろ
祝日だけど開店は平日扱い?開店と同時に確保したい
497:おかいものさん
18/09/16 19:04:57.64 .net
>>495
>>494
498:おかいものさん
18/09/17 09:54:42.07 .net
個食アイス半額49円だった
あっと言う間にスーパーカップバニラ全滅したが5個確保
mow雪見だいふくモナカなど20個くらい買ってきた
年に一度くらいしかないセール
10時開店のとこはまだ間に合うかも。急げ!
499:おかいものさん
18/09/17 12:47:34.78 .net
よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 重複スレ |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは重複です
ルールを守りましょう
>>1ホスト規制報告中
500:おかいものさん
18/09/17 19:53:12.39 .net
夜6時半に行ったら見事にアイスゾーン空っぽw
なぜか箱アイス半額も空っぽ。いつもやってるだろうに
買えなかった人が箱アイスに流れたのか
501:おかいものさん
18/09/17 20:03:36.29 .net
>>499
重複っていうなら本スレ貼ってよ。
502:おかいものさん
18/09/18 00:24:00.61 .net
秋冬の棚替えでしょ
毎年のこと
503:おかいものさん
18/09/18 12:06:52.66 .net
よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 重複スレ |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは重複です
ルールを守りましょう
>>1ホスト規制報告中
504:おかいものさん
18/09/18 12:07:41.89 .net
本スレ
【Valor HD】バローグループ 3歳
スレリンク(peko板)
505:おかいものさん
18/09/18 12:31:02.40 .net
>>504
こっちのスレより後に立ってるじゃん。
スレ番若いし。
506:おかいものさん
18/09/18 12:34:31.46 .net
>>504
板が違うから重複じゃないじゃん。
コッチは通販買い物板。
507:おかいものさん
18/09/18 18:01:35.41 .net
>>502
それは知ってるが
今年はチラシに値段が書いてなかったのと
いつもより処分時期が早かった印象
508:おかいものさん
18/09/18 18:55:26.05 .net
本スレに移動しようよ
509:おかいものさん
18/09/18 18:55:59.28 .net
以後コメント禁止
510:おかいものさん
18/09/18 19:09:24.89 .net
今日は日中が暑かったから、お茶2L買ってきたわ。
キャベツ100円だっただけだなー
ヤマナカは毎週火に白身フライ 50円(ほも弁のり弁当相当の大きさ)、今日はパスコ・食卓ロール100円が安かっただけ。
他のかき揚げとかフライは、明日のビッグ・エクスプレスのほうが安い。
アオキスーパーはククレカレー2~3ケ月に一回位の頻度の特売の日で買いだめした。
511:おかいものさん
18/09/18 19:17:06.56 .net
西友ドットコム →→ 自前のサイトなくなって、楽天に出店している。
バローと価格比較げできなくなった。
512:おかいものさん
18/09/18 19:51:26.19 .net
本スレでやれよバカ
513:おかいものさん
18/09/19 06:58:48.13 .net
こっち来んな
514:おかいものさん
18/09/19 14:33:46.08 .net
ホットヌードル(麺60グラム) 78円 ケース880円税抜き位 安いな。
串カツ60円位
アジフライ 78円 ← バローの喰い飽きたからもう購入していないな。
しかし本日だけ、アオキスーパー エースコック飲み干す一杯 (麺55G) 68円税抜き
串カツ もほぼ同じくらい。こっちのほうが一寸大きい。
515:おかいものさん
18/09/19 14:42:34.59 .net
バローPB 58円カレーパンが最近見かけない。
同価格帯の PBの小倉あん 10円値上げ
【パサパサで普通より美味しくなかった】 PB 5つ入りのアンパンやクリームパンが、一回り小さくなった。
コレは消費者としては視覚的にびっくり仰天、一口で一個食っちまうわ。
マックスバリュや他スーパーで、ヤマザキ薄皮つぶアンパンの98~108円の特売を待ったほうがマシレベル。
516:おかいものさん
18/09/19 14:46:55.70 .net
>>515 (訂正) 小倉ドーナッツ
517:おかいものさん
18/09/19 18:39:15.59 .net
本スレに移動しろ
518:おかいものさん
18/09/19 22:09:19.07 .net
オマエの云っている本スレって、従業員のスレで
客の立場のスレではない。
オマエが消えろボケ!
519:おかいものさん
18/09/20 01:48:12.82 .net
>>515
58円のやつってPBだっけ?
普通にPASCOだと思ってたけど
カレーはいつも大量に残るからかクリームドーナツに変わった
バターマーガリンのは58円キープも他のは10円値上げしたな
520:おかいものさん
18/09/20 12:33:56.45 .net
冷凍食品の売りつくし、、、、に偽り有り。
冷凍ケースの少ない店は、いつもの只の半額【ドラッグストアより一寸高いくらい】で、無駄骨だった。
大きめの店舗は、ホントに売りつくししてたのかな? 雨降って遠いから他の地区の同店舗は確認しなかったが。
521:おかいものさん
18/09/21 19:54:43.94 .net
水曜の98円 細巻き →→ 中巻き に変更してた。
ばろーで買ったことはないが、コストカットなのか?
522:おかいものさん
18/09/23 18:17:50.30 .net
140円だったカツサンドが158円になってた
おにぎり88円も高いな。コンビニかよ
523:おかいものさん
18/09/23 20:13:35.57 .net
味は別にして価格だけなら
海苔オムスビ ゲンキー 58円 > ビッグ・エクスプレス > トップバリュ 78円
チラシ 明日、
カレー職人・・・レトルトの中では脂っこすぎる
カゴメソース・・・・前の98円のストック有る
キャベツ・・・・最近他のスーパーでもセール
火、バナナ98円のみ
別に欲しいものないし往かなくていいわ
524:おかいものさん
18/09/27 14:52:23.52 .net
ららぽーと名古屋のアオキスーパー開店。
テナントのあかのれん。今週は珍しく数量は少ないが、
デブ御用達、コスビー社ライセンスのウインドブレーカー(ペラペラのナイロン)と材質同じでベストを安く売ってたなー
525:おかいものさん
18/09/28 16:07:12.53 .net
30日は棚卸しで7時閉店
いつもより早く安くなるので行きたいが台風で無理かも
526:おかいものさん
18/09/28 19:21:36.78 .net
心配するな
商品はいつもより早くなくなってる、行く価値ないぞ
棚卸+台風でいつもより発注量がかなり少ない
527:おかいものさん
18/09/29 09:13:52.22 .net
土チラシ欲しいものがない
528:おかいものさん
18/10/03 12:26:57.16 .net
バロー江南店がなくなるって噂?を待ちbbsで読んだけどなくならないよね?
529:おかいものさん
18/10/03 16:26:29.01 .net
江南店は毎年のように閉店候補になってるらしい
でも今回はマジ閉店かもよ
三心、トップワン、カネスエ 、ピアコ、西友などがあるから無くなっても困らない
530:おかいものさん
18/10/03 17:35:01.51 .net
まじかよ江南ってそんなに閉店候補なの?
531:おかいものさん
18/10/07 10:33:44.85 .net
火曜日のバナナくらいしか欲しいものがない
532:おかいものさん
18/10/08 12:38:40.41 .net
近く店でいつも98円w
ごく稀にスィーテオバナナが98円
533:おかいものさん
18/10/08 18:17:26.00 .net
そういえば関連会社に異動したあの方ってだれ?
いまさらだけど
534:おかいものさん
18/10/27 06:03:47.11 .net
アウディ7かぁ
一番下のグレードでも1000万以上するよなあ
バローは金持ちが多いんだなあ
535:おかいものさん
18/11/01 13:03:38.87 .net
最近はザ・ビッグエクスプレスばかり行っているわ。
スガキヤ フライ麺5個 セール
昨日はアオキスパー
今日は珍しくオークワパレマルシェ
バローは最近は欲しいものがない。まとめ買いチラシは高いわ。
536:おかいものさん
18/11/04 23:17:21.17 .net
9月の棚卸?以来バローにいってみたが
夕方は相変わらず品薄だったわ
やはり夕方は行くもんじゃないな
537:おかいものさん
18/11/05 10:29:16.84 .net
今日はパック飯が安い。久々に行くかな
538:おかいものさん
18/11/05 15:30:59.56 .net
パックご飯2つ買ってきた。もう残り4つしか無かった
これまだ200gなんだな。最近しれっと180gに減らされてるの多いので注意
539:おかいものさん
18/11/05 17:23:34.94 .net
夕方のパン半額狙いでもう一度行ったら、パックご飯追加されてたw
復刻版チキンラーメンが248円だったので買ってきた
540:おかいものさん
18/11/05 18:32:18.62 .net
テーブルマーク ふっくらつや炊き 10食*180G 安くて 698円税抜 常時
ゲンキーPB と ザ・ビッグのトップバリュー 3食*200G 200円税抜 〃
オークワPB パレマルシェ 5食* ??G 300円税抜 月イチ特売
アオキ テーブルマーク国産コシヒカリ 6食*150G 300円税抜 半年に1回特売
541:おかいものさん
18/11/05 18:43:43.24 .net
トライアル税込み199円の富山のやつが180gに減らされて
ゲンキーの198円+税のに切り替えたところ
今回マルちゃん5パックx3買ったのでしばらく補充する必要なし
ちなみにスギ薬局のPBマルちゃんも180gに減らされてる
542:おかいものさん
18/11/05 19:36:47.61 .net
ウチラのとこでも200円位だったが最近買ってないので、富山減量は知らんかった。
543:おかいものさん
18/11/10 16:22:34.72 .net
ごつ盛り ワンタン醤油ラーメン 68円税抜ケーズ買い798した・・・ 期限来年4月
数ヶ月前にココで88円で買わされたごつ盛り ソース焼そば 未だに1ケースあるがwwww
時々セールしている山崎ショートケーキ2個入200円だが、イチゴも砂糖漬けハーフサイズだしパサパサでイマイチなんだよねー
他所でエースベーカリーのラ・バウムのセール価格で2個~~買いと値段変わらない& 賞味期限1ヶ月半常温保存だし。
544:おかいものさん
18/11/10 16:27:32.57 .net
↑追加) 朝市の午前中だけだった
545:おかいものさん
18/11/11 06:25:56.76 .net
日 UCCゴールドスペシャル398
月 ふっくらいなり25
火 レギラーバナナ98
546:おかいものさん
18/11/21 21:17:01.83 .net
ザ・ビッグ ニチレイ海老とチーズのグラタンやドリア190G*2個入り 定価245-70waon== 実質175円 11/27まで
バローPBより冷食よりはるかに安い
547:おかいものさん
18/11/22 22:16:41.27 .net
野菜はかなり安いんであえてバローで買う必要ない
548:おかいものさん
18/12/01 12:55:35.33 .net
55特売ポテコ。キャラメルコーン沢山買った。
549:おかいものさん
18/12/09 13:43:17.47 .net
広島産カキフライ 増量8個 398税抜 買ってきた。イオンザ・ビッグは韓国産だから絶対買わん。
ごつ盛りワンタン醤油 ケース798税抜
ワンタンがペラペラで具もショボいから、90円位の安い餃子パックをぶち込んで殺ればいい
550:おかいものさん
18/12/09 19:38:50.35 .net
テナントの あかのれん で円座クッション穴あき(ポリエステル製)400円未満の割引価格で買ってきた。
明日まで3割引でクッション安い
551:おかいものさん
18/12/20 15:11:03.18 .net
鶏もも処理が悪いのかたまに細かい骨の欠片があったわ
前買った里芋も半分くらいダメで…
通りに商業施設含めてスーパー三軒並んでる所だけど、ここであんまり買わなくなったな
552:おかいものさん
18/12/21 16:29:59.49 .net
<号外>
赤いきつね 862円税込 (72円/個) 1ケースまで 2回に分けて買ってきた。シブチンでメンドイ事させやがって。
緑のたぬき は、脂っこいからパス。
Vセレクト あったかおでん 198円税抜
よく中身見たら、タマゴが入ってないから、買わなかった。
553:おかいものさん
18/12/21 16:50:28.88 .net
レジ後ろにダンボール箱がなく逆ギレしてた客
てか、マイバッグくらい買えよ
これからはダンボール箱も金を取るぞ!
554:おかいものさん
18/12/23 20:10:07.06 .net
今日 酢 有るし行かんかった
月 ケチャップ (´ヘ`;)ウーム…緊急に必要なし
火 追いがつおつゆ ダイエットにうどん食べるから、確実に買いに行く
555:おかいものさん
18/12/26 21:22:12.56 .net
【札幌、岐阜、山口】アークス・バロー・リテールパートナーズ、新日本スーパーマーケット同盟と銘打つ戦略的な資本業務提携を締結ー2018年12月25日に
URLリンク(toshoken.com)
556:162
18/12/28 19:20:06.82 .net
ルビットカードのキャンペーン当たらないかな…
俺の希望を聞いてくれたみたいで嬉しいよ。
>>162 >A賞も旅行じゃなくて、五万ポイントとかにしてくれた方が使う気が出る。
557:おかいものさん
18/12/28 22:55:25.63 .net
>>555
地場有力同士が提携といえば
大手ホームセンターのDCMHDと似たようなパターンだなぁ
スーパーは平和堂・オークワ・コノミヤの関西勢に攻められているし
ドラッグストアもスギ薬局・クスリのアオキ・コスモスなどの出店攻勢にさらされているからな
558:おかいものさん
18/12/29 01:25:44.12 .net
名古屋のスギ薬局は、、菓子カップ麺食料品はバローより高いぞ!
大手と同じような家庭用のジェネリック風邪薬・痛み止めは、ヨドバシや尼の方が安い。
559:おかいものさん
19/01/11 18:10:40.17 .net
焼きそばとうどん取り混ぜて10個だったのを
それぞれ10個迄と勘違いして6個ずつ買ってしまった
セルフレジだとそのまま通っちゃうのね
560:おかいものさん
19/01/13 11:54:02.70 .net
>>559 マックスバリュでも同じ。店員に注意されなければ問題ないだろ。限定までは店員の手間隙かかるか?設定できない?んだろ。
三幸 醤油せん、海老せん 久々の78円税抜だったから、10個まとめて買ってきたわ。サラダせんは油っこいので買わん。
561:おかいものさん
19/01/13 12:31:06.78 .net
この会社要領悪いね
納豆の売り場位置何回変わるねん
毎回毎回客に教えてるんだから
客が迷惑かしてるだろ
あと売上落ちてるのにアホみたいに商品を送ってくるな
結局売り場にだせず見切りシール貼る作業が増えるだけ
562:おかいものさん
19/01/13 12:47:52.30 .net
バローは、三幸 チーズアーモンド 16枚 は、滅多に100円位にはならんな。
フィールエクボの方が頻度が多い。
563:おかいものさん
19/01/13 17:51:01.70 .net
パンの見切り品が豊富で好きw
2日残して値引きになるのでそれしか買わんw
564:おかいものさん
19/01/13 17:59:27.96 .net
うちの近くの店舗は、パンは当日だな。
店の広さと仕入れにもよるんだろーけど。
565:おかいものさん
19/01/23 22:36:43.02 .net
酷い!
広告の品
腐ってた!
安かろう悪かろう!
普段は高いスーパー!
広告の品は安いが腐ってる!
岐阜羽島のサカナは買ったらえらいことになりました!
566:おかいものさん
19/01/23 22:41:09.13 .net
冬場に鍋物用のサカナが腐ってるって!
酷すぎるかと・・・
特売品ですが臭い有りますとか一言コメント入れて欲しい!
鍋物全て捨てたので高くつきました!
二度と買いません
567:おかいものさん
19/01/26 20:49:11.78 .net
ちらしになると品質がさらに悪くなる、バローwww
568:おかいものさん
19/01/27 21:48:25.96 .net
ヤフートップ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
569:おかいものさん
19/01/28 06:36:33.15 .net
>>568
あ~、他の店だけど、そういうの見かけたよ。
駐車場に救急車が入ってくるから、何事かと思った。
広い駐車場だと、スピード出す人がいるからね。
570:おかいものさん
19/01/28 07:59:36.94 .net
滋賀のバローとか貴重
びわ湖放送ではCM流してるのだろうか
571:おかいものさん
19/02/02 19:44:19.78 .net
最近の55セールに串カツが常連 →→ 他所でトンカツ買いますわ
数日前の号外の井村屋肉まんは多めに買って冷凍。他所でも99~108円までなら許容内。
広島産カキフライがセールなら時々買う。イオン系フライは韓国産のみだから。
572:おかいものさん
19/02/03 00:37:33.92 .net
いよいよ恵方巻き大量廃棄の日か
去年は1時間きってまだ100個以上あるのに
15%→40%の値引きしてるの見て呆れたわ
背広着てる裏方まで参加して作業して
573:おかいものさん
19/02/03 07:51:19.85 .net
昨日の360円税抜の恵方巻きの具がタマゴとキュウリと(゚Д゚ )ナニカ?一つの三種類でショボかった。
まさにボッタクリ。
574:おかいものさん
19/02/03 11:55:51.36 .net
パット見、今日午前中の恵方巻きはあまり売れ行きが悪いのでは?
細巻き3本500円ボッタクリパックにはωαγοτα...φ(^Д^ )ギャハ
モノはイオン火曜市やバロー水曜88円と同じだから~半額で売っても儲かる。
575:おかいものさん
19/02/03 17:22:39.07 .net
東海から西は雨降ってきたし、ますます売れ残りそうw
576:おかいものさん
19/02/10 13:04:30.90 .net
ポテコが安いな。明日買いに行くわ。
577:おかいものさん
19/02/19 02:39:39.99 .net
バローPBの餃子、見かけなくなったけど問題あったの?
578:おかいものさん
19/02/21 17:58:45.25 .net
バローで買わないし、知らないな。
他のスーパーで特売のときにチルド餃子まとめ買いして冷凍しているからなー
珉珉(みんみん)食品 せみ餃子 100→80 円 具は少ないがパリパリ食感
紀文 肉餃子・海老餃子・スープ餃子 170→100
安餃子でもマズイのも有るからなー
579:おかいものさん
19/02/26 19:25:03.89 .net
バローで今年2回目の買い物
652円も使ってしまった
広島の分葱、古すぎ・・・買うのをやめた
総菜、夕方6時半だからか見切りの残り物しかなかった
菓子パン1個とあとは一般食品のみ
580:おかいものさん
19/03/07 23:13:28.97 .net
Apple payが使えないから
バローには行ってないです
高くてもコンビニが多いわ
でも最近はドラッグストアが多いかな
581:おかいものさん
19/03/08 03:43:29.06 .net
スーパー「バロー」、年4日一斉休業へ 人材定着に期待
URLリンク(www.asahi.com)
582:おかいものさん
19/03/08 17:37:20.62 .net
>>581 ほうほう、休日とな?
アオキスーパー、イオン系メックスバリューとザ・ビッグ 他、どこかが営業しているだろー
まぁ~年末年始は商品の値段が高いから、いつも買いだめや冷食やチルド食品ダナー
583:おかいものさん
19/04/07 21:44:03.64 .net
炭酸水
マックスバリュ トップバリュー500ML 58(税込62)円レモングレープ
〃 1L 強炭酸・・・・アカン。すぐ炭酸が抜ける
バローはいくらだっけ? ぐぐったら2018年頃税抜49円はヒットするが?
安チューハイのアセス~~から始まる人工甘味料で体調悪くなる
584:おかいものさん
19/04/12 01:19:50.54 .net
バーローが!
585:おかいものさん
19/04/12 15:54:33.19 .net
ゲンキーPB 強炭酸水 500ML 49円税抜だったわ。味なし。
586:おかいものさん
19/04/14 03:50:53.99 .net
個食アイスが108円+税に値上げしてたが、売り上げ激減だろこれ
メーカー値上げとはいえ他のスーパーはまだ98円で売ってないかね
ダイソーの方が安いって...
587:おかいものさん
19/04/14 10:54:01.76 .net
ウチはアイス値段なら
ドンキ > ザ・ビッグ トップバリュ >マックスバリュー トップバリュ
588:おかいものさん
19/04/15 20:40:10.33 .net
俺も個食アイス108円なってて驚いた。ピアゴもだ。
イオン系は、週末見たら98と95だったけどね。
近くの車道店が、明日16日(火)から22時閉店になる。
人手不足からかな
589:おかいものさん
19/04/15 20:42:10.23 .net
後、日曜日の北海道牛乳も、定価との差が10円(198と188)になってしまった。
悲しい。。。
590:おかいものさん
19/04/16 08:00:29.19 .net
定価改訂による販売価格の変更ってことか?
591:おかいものさん
19/04/16 21:36:29.27 .net
トライアルがアイス税込み89円キープしてた
でも5年くらい前は69円だったからこれでも高く感じる
定価からでいいので定期的に半額セールやってほしい
592:おかいものさん
19/04/19 01:56:17.61 .net
天丼 ・・・・50円位 * エビ2尾を卵で閉じただけ 398円税抜き。いつみてもショボいから買わん。
PB500MLペットボトル麦茶 38円 ・・・近隣オークワ~マックスバリューと比較して一番安い。
593:おかいものさん
19/04/24 16:06:33.35 .net
うちの方にも進出してきて約11年ぶりのバーローさん
105円の焼きたてパンがうまいよぅ
PBはまだ買ってない
594:おかいものさん
19/04/26 16:19:14.46 .net
バロー一時期買ってたが・・・最近はマックスバリュのベーカリー包装なしパンの売れ残り半額だわさー
595:おかいものさん
19/05/08 23:06:30.75 .net
バローと同じ商圏の中部地方
ゲンキーPB エナジードリンク のスカイハイ。
西友皆様のお墨付きエナジードリンク よりカフェイン多いし、安い。
レッドブルより遥かに安い。
596:おかいものさん
19/05/16 11:38:40.37 .net
バカヤロー略してバロー
バロー=バカヤロー
597:おかいものさん
19/05/18 20:37:58.76 .net
ビニール袋に入った牛ホルモン旨い
598:おかいものさん
19/05/24 17:41:21.04 .net
暑かったから明治のコーンタイプのアイス150ML 88円をバーローで買ったが、トップバリュ 180 か 200MLくらい? 78円 ソフトクリームより一周り小さいな。
599:おかいものさん
19/05/24 19:25:05.10 .net
明日のバロー美濃加茂店リニューアル
豚しゃぶしゃぶ用の肉と肩ロースとブロッコリー78円で1000円以上だな、で、たまご55円で終了
600:おかいものさん
19/06/05 21:40:45.62 .net
バロー岩倉店行くとカメラ持ったのがいて撮影して、その動画をYouTubeにアップしてる
しばらく岩倉店行くのやめて、カネスエかナフコ行こうとしたら、そっちの店にも来て撮影してやがる
601:おかいものさん
19/06/14 22:21:04.51 .net
>>600
そいつ出禁にされたみたいですよ
602:おかいものさん
19/06/15 05:10:39.09 .net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
a
603:おかいものさん
19/06/16 11:55:58.03 .net
アピタ行ったらアピタでも撮影してた
604:おかいものさん
19/06/17 20:32:47.22 .net
閉店1時間前に行ったら衝撃!
明日休業日だから値引き販売したようで
菓子パン・肉・サラダ等が全滅
食パンだけまだ残ってたが一律で50円
(消費期限関係なく最新のは21日までのも値引き)
菓子パン難民が流れたようで
いつも残ってる北欧倶楽部のパンもほぼ全滅
605:おかいものさん
19/06/18 15:03:42.39 .net
平日 朝10時オープンに統一された?
606:おかいものさん
19/06/19 20:18:47.39 .net
PB 緑茶35円 が昼間行ったら残り少なかった。 トップバリューは48円だからな。
607:おかいものさん
19/07/04 16:45:21.46 .net
チラシ五目炒飯ほしかったけど行くのめんどいから、別にトップバリュでもいいや。
昨日からザ・ビッグ (並1.5食分)冷食・すき家牛丼3袋300円-ワオン100P 大人買いしたわ
608:おかいものさん
19/07/04 20:35:44.47 .net
ルビットカードって使った方がいいのか?
特に欲しい物がポイントプラスになっていないし
レジに並ぶのが面倒
高くてもコンビニでpay pay支払いがメインだわ
609:おかいものさん
19/07/04 21:43:10.33 .net
そういえば1年前に VドラッグでLu Vitカード入会した覚えがある。1回も使わずにどっかなくしたわ。
アオキスーパーのPカードはよく使うが
菓子 ザ・ビッグ、ゲンキー、ドンキ
パン 〃 、ヤマナカのゾロ目
弁当 ナフコの300円弁当
610:おかいものさん
19/07/09 10:34:24.95 .net
>>608
メリットが少ないなら、必要ないと思う。
俺の場合は、ホームセンターの19,20日の割引目当てで作ったんだけどな。
今では、Vドラのポイント5倍デー狙いや、通販でクレカを使いたくないからアマゾンの支払いとかに使ってる。
611:おかいものさん
19/07/20 15:43:20.65 .net
そういや、今年はまだルビットカードのキャンペーンってまだ無いな。
去年は、何度かやってたけど。
612:おかいものさん
19/07/23 21:46:28.14 .net
【阪急淡路】バロー淡路店(東淀川区)、2019年7月19日開店-バロー、大阪市初出店
URLリンク(toshoken.com)
大阪市外の府内には既に出店
613:おかいものさん
19/07/24 05:27:01.31 .net
大阪市内に進出したのはいいけど
同規模スーパーだとライフやイズミヤとか強力な地盤だし苦戦するのは目に見えているな
それでこそのEDLP路線のようだが、その系統はすでにラ・ムー/ディオ、サンディ、スーパー玉出などが先行しているので
徹底したテコ入れしないと早期に撤退になるかと
614:おかいものさん
19/08/18 05:39:50.02 .net
8月になると途端に日曜の箱入りアイス半額やらなくなるな
615:おかいものさん
19/08/21 13:25:04.20 .net
単品ソフトクリームは、トップバリュー78円税抜が、安いし定番。
久々に三幸製菓 しょうゆせん 77円だから、10個まとめ買いしたわ。箱買いしようかと思ったが18個入りで断念。
サラダせんは油っこいから、スルー。
アルフォート クッキーは、2日後のアオキスーパーのほうが安いしスルー
一寸傷つき小ぶり梨6個 798円 家族持ちなら良いかもしれないが、スルー
616:おかいものさん
19/08/31 20:18:24.13 .net
大阪では因縁の(勝手にイキリ状態)オークワも過半数が撤退に追い込まれてるからね
平和堂はそんなに撤退してないのが対照的だけに
617:おかいものさん
19/08/31 22:36:18.88 .net
アプリでチラシが見れなくなった
618:おかいものさん
19/09/01 01:55:16.06 .net
近くにVドラッグ開店したから、またまたルビットカードをギ○イで作った。割引券くれるし。
前のやつは、どっか逝ったから。
619:おかいものさん
19/09/01 11:17:28.86 .net
久々の箱アイス半額
個食アイス半額は去年9月だったからそろそろか
620:おかいものさん
19/09/01 13:08:52.51 .net
チラシ欲しい物がない
マックスバリュ東海は統合で、梨100円/個
621:おかいものさん
19/09/01 23:57:49.31 .net
Vドラッグ のおにぎりは安いが、工場で作った400円弁当類は不味そう。(店内調理なしの店舗)
正式商品名まで観てないが、焼き肉弁当かカルビ弁当系・・・米と別スペースに横に薄く並べたパケ。
見た目(´ヘ`;)ウーム…食欲をそそらなそうと悩んだ。
ボリューム満点ミックス弁当・・・マズイ米多め、ちくわ揚げ、コロッケ1個、チキンハンバーグ1個、チキンカツ2切、パスタ細々
半額だったので買ったが・ お腹いっぱい・・・リピート買いするか?(´ヘ`;)ウーム…
300円シリーズ = おにぎり+おかずセット類も、チョットショボい。コストカットしすぎ。
400円出費するなら、ほも弁のり、マックスバリュやザ・ビッグの方がマシ。
622:おかいものさん
19/09/02 00:00:16.34 .net
>>621 唯一良かった点) 助六の巻きずしの具が、ゲンキー(ショボ過ぎ)よりマシ。
623:おかいものさん
19/09/14 10:40:57.17 .net
新しく出来たバロー行ったけど
近隣のライフと比べてそんなに安いわけでもなく 、惣菜はまずい
POPの値段とレジの値段が違うことが多すぎだし
何より店員の態度が悪すぎて不快
もう既に近隣の小規模ライフの方が人多いぐらいだからやばそう
624:おかいものさん
19/09/15 12:13:45.55 .net
明日アイス売り尽くしってあるけど値段書いてないな
例年通り個食アイス半額なのだろうか
箱や78円とかなら要らんぞ
625:おかいものさん
19/09/16 13:01:08.78 .net
個食アイス半額だった
去年は49円、今年は54円
三心みたいに定価から半額じゃないから良い
626:おかいものさん
19/09/21 22:17:38.21 .net
Vドラッグ 3週間ぶりに行った。
増税前にチラシのカルビーポテチ 58円税抜まとめ買いした。正面60Gパケ、20パー増量 72Gが棚奥に隠してあった。全部買ったわ。
20時30分になっても弁当30パーシールだけ、値引きが(´・ω・`)ショボ。
焼肉かカルビか知らんがペラい肉の弁当400円== よくよく観たら賞味期限3日間すなわち防腐剤まみれ、セコいな。吉野家のほうがマシちゃうか。
627:おかいものさん
19/09/22 11:34:15.66 .net
>>626
ポテチ軽減税率、アホ
628:おかいものさん
19/09/23 13:47:43.74 .net
新しくできたバロー淡路店の前を毎日のように通るけど
何か怖くて一度も中に入ったことがないべ
629:おかいものさん
19/09/23 17:49:45.70 .net
あの少年探偵くんは関係ないから事件は起こらないよ
630:おかいものさん
19/09/23 19:20:15.75 .net
わかるわかるwあの爆笑スーパーの玉出も近所に出来たときに最初に入るのが
めっちゃ怖かったのを今でも覚えているわ。バローは玉出の匂いがするからな
631:おかいものさん
19/09/24 17:07:42.25 .net
ルビットカードっで、朝鮮岡田屋WAONのようにチャージタイプだったんだ。今日はじめて知ったわ。
チャージ端末無いんけ?マックスバリュみたいにセルフ端末有るところならチャージできるんけ。
まぁザ・ビッグ含めて~一番良く使うのはWAONだけど
今日、Vセレクト 五目炒飯 400G。油が少ないし卵入っていてので良。安売り198円なら買い。 期間限定+30G在ったわ
しかし、ザ・ビッグの特売日 ニチレイ本格炒め炒飯450G 安売り198円 ()スゲェ油っこい)には、コスパ負けるがネ・・・・
632:おかいものさん
19/09/25 20:43:46.46 .net
決算月なんで号外チラシを撃ちまくってるなあ
633:おかいものさん
19/09/28 13:07:09.85 .net
バローってpaypayで払えるの?