GearBest総合スレッドat SHOP
GearBest総合スレッド - 暇つぶし2ch158:おかいものさん
16/08/19 13:10:35.48 .net
Priority LineでRで始まる追跡番号とJPRAMHQのリンクが送られてくるのは、どうやら
先方のミスだったらしい。GB公式のツイで問い合わせてみたら、速攻で日本郵政の
追跡番号が送られてきた。Twitterやってるなら、聞いてみるといいよ。 @kakukumosi な。
……ちなみに郵政の追跡番号でもまだ追跡できなかった。まだ日本に着いてないっぽい。

159:おかいものさん
16/08/19 15:26:13.05 .net
GOLE1、2週間待ったのにキャンセルボタン押してしまった・・・

160:おかいものさん
16/08/19 16:42:11.00 .net
やっと国内追跡来たと思ったら1000kmくらい離れてる郵便局にあるから確認したら別人のだったわw
単なる番号ミスならいいけど最悪送り直しか返金コースもあるよな
相変わらずのチャイナクオリティーだ

161:おかいものさん
16/08/19 18:06:46.22 .net
ここでタブを買ってみたけど初期不良掴まされた。液晶に線が入ってる
初めての海外通販なんだけど返品交換も大変そうだね
返品頑張ってみるけどここの識者の皆さま助けて下さい

162:おかいものさん
16/08/19 19:32:27.30 .net
PCデポなら他店購入の品でも修理受け付けてくれるよ

163:おかいものさん
16/08/19 20:11:51.56 .net
今日everbuyingで買ってみた。怖いので保険かけた 

164:おかいものさん
16/08/20 02:34:43.50 .net
GBのpriority配送まとめ(現行版)
2日に1回日本に発送。
発送初回通知のRから始まる追跡番号は追跡不可。
成田に着いたらゆうパック番号が更新される。
注)現在割当て分の番号消化しちゃったので適当な番号で届くっぽい。
ゆうパックなので本州なら番号届いたほぼ翌日到着。
追跡番号は改善対応中。
4-6日で到着は本当っぽいな。

165:おかいものさん
16/08/20 02:49:48.80 .net
>>154
それな、俺もなったんだけど自動登録されてるんだけどメールアドレスがIDでパスワードは勝手に決められて解らない。
なので忘れた事にしてパスワード更新すればログイン出来る様になるよ
初回は俺も唖然とした

166:おかいものさん
16/08/20 02:57:06.09 .net
>>164
やっぱり追跡番号適当なのかよw
たぶん日本向けの同時出荷分の荷物をを1つだけ登録してそれを全員に送ってんだろうな
とりあえず英語で確認したら住所はあってるから届くよって返信来たわ

167:おかいものさん
16/08/20 04:50:53.46 .net
当然だがゆうパックなので郵便番号と番地は正しく書け
ゆうパック伝票の住所はなぜか漢字で記載されてたw
パートのおばちゃんが郵便番号入力して住所変換してると妄想。

168:おかいものさん
16/08/20 10:54:41.90 .net
>>167
さすがに人の手は借りないだろうから
パソコンの中の人におばちゃんがいたとか?

169:おかいものさん
16/08/20 11:20:52.11 .net
>>165
回答ありがとう。パスワード勝手に決められるんだ。ちょっとびっくり。

170:おかいものさん
16/08/20 13:52:14.57 .net
everbuyingから
遠隔地だから30ドル余計に払うかflat rate shippingを選べっていうメールが来た
30ドルも余計に払うならこんなところで買わないよww 
怖いけどflat rate shippingにしてもらった・・・
保険料払っているから、遅くなるかもしれないが品物は大丈夫なはずと祈りたい

171:おかいものさん
16/08/20 14:09:05.97 .net
>>125
>>137
>Dispatch Faster
?マークのところには「Shipping Methodsを変えることなく、
追加料金もかからず、出荷を速くできます。ただし、出荷してからの
配送に関しては我々のコントロールは及びません。」といった趣旨
のことが書いてありました。
Dispatch Fasterのボタンをクリックすると、一瞬英文のポップアップが
現れすぐに消えましたが、倉庫(warehouse)を早く出るといった話と、
指定したShipping Methods(自分の場合はPriority Line)の名前が見えました。
そのあとの最後の一文についてはポップアップが消えるのが速かったため
リテンション(記憶保持)できていません。
最後の一文が非常に気になるところですが、
クリックしたしたものはしょうがないですね。

172:171
16/08/20 14:18:57.04 .net
PCでアクセスされる方は、
あらかじめキーボードのPrint Screenに左手の指を置き、
Dispatch Fasterボタンを右手でクリックして
ポップアップが現れたら即座にキーボードのPrint Screen
ボタンを押せば、その時のPC上の画面がハードコピーされて、
Windows標準のペイントなど画像を扱えるソフトを開いて
貼り付けをクリックしてハードコピーした画像を貼り付ければ、
ポップアップの内容をあとからゆっくり確認できると思います。

173:おかいものさん
16/08/20 14:33:41.74 .net
>>171
Dispatch Fasterのヘルプ(?マーク)の内容を控えてる方がいらっしゃいました。
>1. We process your order faster; it will leave our warehouse faster.
>2. We will not change shipping method, shipping speed is outside our control.
URLリンク(m.itcafe.hu)

174:おかいものさん
16/08/20 14:38:57.79 .net
なんか、中華タブの不良品報告が結構あるね。
gearbestの責任ではないかもしれないが、メーカーはチェックしてないんだろうか?

175:おかいものさん
16/08/20 14:47:19.80 .net
えぇ…何を今更

176:おかいものさん
16/08/20 15:31:44.64 .net
everbuyingで激安スマートウォッチを買い8/2に発送
追跡で8/12にJAPAN, the transfer of customsに
数日で届くかと思ったら今日で9日目。追跡もここから進まない
盆を挟んだからなのかそれとももう届かないのか。。

177:171
16/08/20 21:22:06.09 .net
Dispatch Fasterクリックしたけど何もかわらんな。
もともとDispatch: Ships between Aug 19 - Aug 20だったので
出荷の目安表示が本当なら今日中に出てもらわんと。

178:おかいものさん
16/08/20 21:31:23.74 .net
15日に発送されたEzbook2が今日の夕方に成田で「引受」になった。
早くて明日、遅くても明後日には届くかな。

179:おかいものさん
16/08/20 21:57:43.39 .net
>>164
Rから始まるのは追跡番号じゃなく荷物番号らしい。
URLリンク(i.imgur.com)
Twitterのgearbestの日本アカウントに聞いて教えてもらった。
夜中以外は遅くても30分で返信してくれるし、サイトのチケ切るよりよっぽどいい 。
ゆうパック番号も事前に教えてくれたし。

180:おかいものさん
16/08/20 22:28:58.93 .net
18日までは不完全で
19日からは番号改善したんだな

181:おかいものさん
16/08/20 22:57:38.28 .net
>>180
今は追跡番号オーダー画面に表示されるようになってるん?
俺はTwitterでゆうパックの番号聞いたけどオーダー画面のは追跡番号じゃなく荷物番号のままなんだが...

182:おかいものさん
16/08/21 07:35:07.34 .net
Twitterの郭さんは親切に返信してくれるからって、くだらん質問しすぎだろ
見えてるだけもすごいのに、DMもあると思うと……

183:おかいものさん
16/08/21 08:59:13.88 .net
あの人好きだわ

184:149
16/08/21 10:01:13.58 .net
今確認したら国際交換局に来てた
書き込んだ後にオランダから発送されてたっぽい
思ったよりも早く来そうでよかったわ

185:おかいものさん
16/08/21 10:30:18.97 .net
>>182 人を人と見るから心が痛むのだ
人口は無駄に多い
使われる人はものだ
過労で倒れても代わりはいくらでもいる
どんどん質問するがよろし
なにせこちらは客だ
客は神様
神様は絶対!!

186:おかいものさん
16/08/21 11:08:09.92 .net
>>182
郭さんに嘘付かれたんだが...
15日発送って言ったけど本当は17日に発送したとか言われたわ。
URLリンク(i.imgur.com)

187:おかいものさん
16/08/21 11:37:10.37 .net
>>186
そう慌てなさんな。
15日発送分が今朝「持ち出し中」だから、明後日には届くよ。

188:おかいものさん
16/08/21 11:42:19.81 .net
16日注文したの今日来たわ
追跡使えなかったけど早いな

189:171・177
16/08/21 12:23:51.25 .net
今朝9時半過ぎに出荷のメールが来ました。
海外の掲示板では、Dispatch Fasterをクリック(要求)すると
写真撮影などの作業を一部して省略して出荷を速めるのではないか
という推測が書かれているコメントがあったりしましたが、
荷物の写真も添付されていました。
また、配送方法としてPriority Lineを選択していましたが、
その点もヘルプの説明通り変更がない模様で、
届いたメールには以下のようにありました。
> The package should normally take 4-6 business days
> to arrive (approximately).
Reference Number(= Shipping Number)は
26104から始まる12桁の数字でした。
注文は18日昼前
注文時の商品ページ上での出荷目安は
Dispatch: Ships between Aug 19 - Aug 20
でした。

190:189
16/08/21 12:35:26.11 .net
また、支払いカード会社のVISAのページで昨日まで
売り上げが確定したという連絡が請求元からまだ届いていない
ということで「未確定」と表示されていましたが、
それが確定したせいかどうか為替手数料の精算分と思われる金額が、
上のGearbestから発送メールが届く2時間ほど前に、
支払い1ドルにつき1円ちょっとVISAから口座に返金されていました。

191:おかいものさん
16/08/21 12:41:43.41 .net
>>189
26104のは国内のゆうパックの番号やな。
改善されたんか
何か今日配達局に到着したのに保管で明日配送になってたわ。
ゆうパックは日曜配達するやろ!
問い合わせしたら今から配達するってさ

192:おかいものさん
16/08/21 13:41:44.39 .net
>>187
もう届いた。今から遊ぶぞ!

193:おかいものさん
16/08/21 16:01:43.72 .net
Expedited Shippingにしたけど10ドルもかかった。
何個かブログみて4ドルって書いてあったけどなんで?

194:おかいものさん
16/08/21 16:07:51.79 .net
>>193
自分はPriority Lineが無料だったのでそっち使ったけど、
ハードコピーした画面には400円ちょっとの日本円が出てるから
やっぱり400円くらいだったのかな?
注文したのは18日で、商品は70ドルほどのタブレットで、
Shipping Costのところにある重量は0.678kgとあるよ。
重さとかも関係してるんじゃないかな?

195:おかいものさん
16/08/21 16:08:31.10 .net
>400円くらい
4ドルくらい

196:おかいものさん
16/08/21 17:43:11.94 .net
>>194
ちなみに商品はスマートバンドとそのアクセサリ2種で合計3点で重量は100g以下だと思います
Priority Lineは4ドルでした

197:194
16/08/21 18:12:23.97 .net
>>196
うっかり忘れていましたが、購入したのは
Flash Saleの対象になっている商品でした。
セールとかも関係しているんですかね?
実際はドル決済で金額も表記のものより小さかったですが
下はその時の配送関係のオプション画面です。
URLリンク(i.imgur.com)

198:おかいものさん
16/08/22 01:27:53.38 .net
PayPalをget verifiedしろって言ってきたんだけどconfirm cardをすればいいんだよね?
添付してきた画像が古い奴でどこから手続きしたらいいのかよくわからない

199:おかいものさん
16/08/22 01:29:57.89 .net
今日やっと注文してたnitenumen NE01とjet-1 mk届いたよ...

200:おかいものさん
16/08/22 21:12:44.64 .net
オマ環だろうが円表記がバグったぁぁぁww
300ドルが300円にww
国内や、特価スレなら「ごねるぜw 突撃ぃぃぃ」だが、さすがに戻るのを待つしかないww

201:おかいものさん
16/08/22 21:37:33.05 .net
身に覚えのない発送通知がさっき届いて、「Aliでもないし何か買ったっけ?」と思って
リンクされたページを見たら、昨日受け取ったEzbook2の「正しい」追跡番号が来てた。
遅いっつーの。

202:おかいものさん
16/08/22 21:58:04.35 .net
>>200
決済はpaypalですし

203:おかいものさん
16/08/22 22:01:58.95 .net
マジだ GBの円表記はみんなビックリ価格になってるわ
でもカートに入れると通常になるね

204:おかいものさん
16/08/23 08:25:27.53 .net
変換する円のデータがおかしなことになっとるんだろう
レジに進むといつも通りの正しい価格なので深く気にしない方がよさそうだ

205:おかいものさん
16/08/23 11:16:23.12 .net
発送通知とか同じ商品で三回くらい来てるわ
追跡番号を直しまくってて草

206:おかいものさん
16/08/23 13:34:11.40 .net
うちは日曜日の午前中に届いたのが最初で最後だな。
今のところ日本郵政の番号検索には出てこないけど。
今週中にというか、金曜日くらいに届いてくれないかな。

207:おかいものさん
16/08/23 13:43:09.66 .net
>>206
今日成田着いて明日ゆうパック出荷で木曜着だ

208:おかいものさん
16/08/23 14:05:44.68 .net
22日発送予定のがまだ発送されねええ

209:おかいものさん
16/08/23 14:18:00.18 .net
>>207
ありがとう。期待して待ちます。

210:おかいものさん
16/08/23 15:18:20.42 .net
返品は郵便局でEMS国際スピード郵便というやつで送り返せばいいのかな

211:おかいものさん
16/08/23 15:53:58.45 .net
買うとき、円(gearbestの為替レート)とドル(クレジットカード会社の為替レート)のどちらで買ってる?

212:おかいものさん
16/08/23 16:14:52.53 .net
Gearbestのレートなんてねえよ
Paypalだろ

213:おかいものさん
16/08/23 16:20:09.59 .net
>>210
EMSよりeパケットのほうが安いよ。いきなり窓口に持ってってって訳にはいかないけど、
書類を手書きしないで済むのは楽。

214:おかいものさん
16/08/23 16:27:49.68 .net
>>211
gearbestも表示は円にできるけど実際の決済はドルだよ。

215:おかいものさん
16/08/23 19:15:51.42 .net
7月30日 priority direct mailで注文
8月15日発送され、21日ゆうパックで
届いた。
結局追跡できず→届いた後Twitterの
人から本来の番号貰った。
届くのは無料のより早いな
でも、届いたEzbook2が画面点かない
初期不良。
到着3日以内は送料GBが負担してくれる
らしいので、送り返す予定。
長文失礼

216:おかいものさん
16/08/23 20:42:54.18 .net
俺も初期不良のやりとりをしてて何とか返品するってところまできた。
その連絡がこれ
Please note:
1. Please download the attachment and put it in the package,so we can check and contact you when we receive the package.
(please kindly keep the "RMA number " in blank and our colleague will fill it when we receive it.)
2. All items must be returned in their original condition and packaging with any related accessories that were included.(Don't write any information on the item box.)
Product returns that are damaged, have been altered in any way or do not conform to the above will not be accepted.
3. Please send the item back to us using standard flat rate shipping at your normal post office.Do NOT send using fast shipping or a courier service such as DHL, FedEx or UPS.
With courier DHL, FedEx or UPS there is a high chance that goods will be blocked at the customs, which will delay your compensation.This will also lead to high customs tariffs. If tariffs are charged we will act in accordance with our own policy.
4. Please return the item within 7 working days after you receive RMA authorization and return all of the original accessories and remember to use the original packaging if possible.
5. Please inform me of the Tracking Number or the Customs Form as soon as you have shipped the item(s) back to us. This will enable us to track the progress of the package return.
1の()内がよくわからない。馬鹿でごめん
書類が添付されてたんでそれをどうにかしろって書いてあると思うんだけど、、
2は全部返せよーで
3は速達みたいので送るなよで
4にも1で出てきたRMAって単語がよくわからんが急げって言ってるんだと思う
5は追跡番号教えてくれって言ってるんだよね?
初期不良辛い

217:おかいものさん
16/08/23 20:46:08.57 .net
RMAは返品保証の略だった

218:おかいものさん
16/08/23 20:46:26.63 .net
週末挟んで3日位で↑の連絡までいけた
対応は早く感じたが英語辛い
ダメ元で日本語わかる人居ないか聞いてみたがスルーされたw

219:おかいものさん
16/08/23 20:48:01.81 .net
返品保証?どこかにその番号があるのかな?
見当たらない、、、(;´・ω・)

220:おかいものさん
16/08/23 20:48:17.64 .net
return merchandise authorization

221:おかいものさん
16/08/23 20:51:53.89 .net
ツイッターかLineで郭さんに聞けよ。
URLリンク(twitter.com)

222:おかいものさん
16/08/23 20:53:51.87 .net
おぉ!Lineも始めてくれたのか!
情報ありがと~聞いてみる

223:おかいものさん
16/08/23 20:55:52.87 .net
>>216
>1の()内がよくわからない
(添付書類の)"RMA number "の記入欄は空欄にしておいてください。
添付書類を受け取ってから同僚が書き込みますから。
>RMA number
Return Merchandise Authorization number
商品返品確認番号
らしいです。
>5は追跡番号教えてくれって言ってるんだよね?
> Tracking Number or the Customs Form
追跡番号か関税申告書のいずれか

224:おかいものさん
16/08/23 20:59:37.86 .net
>>223
何も書かなくていいって事か、ありがとう!
大変だったけどいい勉強になったわ~
ポイント?で返金らしいからまたチャイナタブ買う(/ω\)

225:おかいものさん
16/08/23 21:23:18.81 .net
返品はAmazonみたいに簡単にしてくれないかなあ
動作確認するのが心臓に悪いわ

226:1/2
16/08/23 22:05:42.57 .net
>>216
簡単にですが訳しました。
次の点に注してください:
1.添付書類をダウンロードし荷物に同封してください。
  荷物が届いたとき、添付書類と返品品を確認し
  あなたに連絡を取ることができるように。
 (添付書類のRMA numberは空欄のままにしておいてください。
  荷物と一緒に添付書類が届いてから同僚が記入しますから。)
2.すべての品物が元のままの状態で、一緒に入っていた付属品
  とともに欠品なく返却されなければなりません。
 (商品ケースに連絡事項などの情報を書かないでください。)
破損していたり、改造等の変更が認められる返品品、
上の1と2の事項が順守されていない返品品は受け入れられません。
3.品物はstandard flat rate shippingで郵便局から送り返してください。
  速達や、DHL、FedEX、UPSなどの国際宅配便は利用しないでください。
DHL、FedEX、UPSなどの国際宅配便を使うと、税関で止めおかれる
可能性が高く、あなたへの補償が遅れます。このこと(国際宅配便
を利用すること)はまた高関税率にもつながります。
関税が課された場合、我々の方針に従った扱いがなされます。

227:2/2
16/08/23 22:06:32.82 .net
4.品物は、商品返品承認ののち7営業日以内に送り返してください。
  また、もとからあった付属品はすべて返却し、可能であれば
  届いたときの梱包状態(※商品ケースが入れられていた箱や
  プチプチの封筒など送られてきたときと同じ梱包材)で返却してください。
5.商品を返却発送したらすぐに追跡番号か関税申告書のいずれかを
  私に知らせてください。そうしていただければ、私どもは
  返却される荷物がその時々今どこにあるか追跡できます。
  
※訳者註 

228:おかいものさん
16/08/23 22:18:04.30 .net
>※商品ケースが入れられていた箱や
> プチプチの封筒など送られてきたときと同じ梱包材
※商品ケースが入れられていた箱やプチプチの封筒など
 送られてきたときの梱包材

229:226
16/08/23 22:30:53.84 .net
>>226
>添付書類と返品品を確認し
あなたからの返品品であることを確認し
ごめんなさい。間違えました。

230:おかいものさん
16/08/23 23:39:45.49 .net
X5 Max Proだけど、スクショってどうやったら取れるのかなあ?

231:おかいものさん
16/08/24 07:40:40.58 .net
誰かGeekbuying&Everbuyin、,Banggood、pandawill、DealeXtreme などのスレも上手くまとめて立ててくれ

232:おかいものさん
16/08/24 12:59:19.83 .net
>>231
総合的にGearbestがNo.1だし不要だろ
他のサイトがセールで安いの出したら追随するし

233:おかいものさん
16/08/24 13:02:53.98 .net
Priority Lineの追跡番号ってどのサイトで調べればいいの?

234:おかいものさん
16/08/24 13:06:11.83 .net
>>233
下。ただし、日本に届いてから。
URLリンク(trackings.post.japanpost.jp)

235:おかいものさん
16/08/24 13:19:51.54 .net
日本来る前はわかんないのか・・ 
ありがとう

236:おかいものさん
16/08/24 14:13:21.91 .net
>>232
何がどうNo.1なのか詳しく頼む

237:おかいものさん
16/08/24 14:19:05.30 .net
>>236
クレーム対応のひどさ、じゃないの?

238:おかいものさん
16/08/24 18:52:57.86 .net
Priority Lineって発送してから日本まで何日くらいかかります?

239:おかいものさん
16/08/24 18:59:36.39 .net
国内に入れば話は早いし確実だ
日本に来る前に手間がかかっているようだと黄信号になる
国内にさえ入れば後はスムーズだ

240:おかいものさん
16/08/24 19:00:26.07 .net
>>238
雑談をまとめると、最短は2日。遅い方は青天井。

241:おかいものさん
16/08/24 19:16:20.67 .net
>>238
21日の日曜日の午前9時42分に出荷メールが届いて
24日今この時間郵便局の番号検索に情報なし。
早い時間URLを書くとはねられたのでページ名だけ書くけど
下をgoogleで検索してみて。出荷メールの翌日を1日後として
早ければ3日後くらいには日本に届くみたいです。
いずれも今月の、Priority Lineを利用した買いもの情報です。
中国 gearbest で 6千円台のHomtom HT17 かいました!
GearBestの日本郵政発送を試す。
注文から5日目で到着という早さで期待できそう

242:241
16/08/24 19:35:09.54 .net
>>238
>>164や下に2日に一回日本に向けて発送という記述があるけど、
カレンダーの偶数日、奇数日か曜日の月水金、火木土か
はっきりしないので、上のサイトの三日後プラス二日余裕を見て、
発送の3~5日後と考えとけば、早ければそのくらいで
来るんじゃないかな?
スレリンク(notepc板:573番)

243:おかいものさん
16/08/24 21:02:31.04 .net
とりあえず基準は5でいいんじゃないかな
3日など早く来れば喜んで、7日や10日など遅れれば「海外はそんなものよね」とw

244:おかいものさん
16/08/25 11:24:50.49 .net
報告カキコ
8月16日priolity lineで注文
19日発送連絡
25日到着

245:おかいものさん
16/08/25 13:42:50.64 .net
>>244
報告ありがとうございます。
自分は8月18日priority lineで注文
21日発送連絡だから
27日土曜日前後かな(本州の西の外れの方)
郵便局の番号検索もまだできないし。
番号は26104413xxxx。

246:おかいものさん
16/08/25 15:14:25.81 .net
XJJJの2軸ジンバル注文して19日発送されたけど、まだ追跡できねぇ・・・

247:おかいものさん
16/08/25 16:01:46.50 .net
>>246
長いね、追跡が表示される前に到着するんじゃね?

248:おかいものさん
16/08/25 16:26:40.96 .net
下のページにある小包の送り状画像右上にあるバーコード、
最初の261044まで同一で、Gearbestからの発送メールで
この番号の知らせを受けてるけど、成田に着いたら
別のゆうパック用の番号に変るとかないよね?
URLリンク(smtpleus.hatenablog.com)

249:おかいものさん
16/08/25 16:28:10.85 .net
今回初めてpriolity lineを選択したけど届くの早そうだね。
注文画面では4-9日って書いてあったと記憶してるけど発送メールでは、
4-6日って書いてあった。
+約5ドルでこの速さなら言うこと無いね。

250:おかいものさん
16/08/25 16:56:14.51 .net
>>248
最初の通知からゆうパック番号だからたぶんファイナルアンサーだよ

251:おかいものさん
16/08/25 16:57:59.18 .net
>>250
ありがとう。気長に待ってみます。

252:245・248
16/08/25 17:29:46.07 .net
成田に入ってきて郵便局に引き渡されました。
URLリンク(i.imgur.com)

253:おかいものさん
16/08/25 19:55:27.42 .net
郭さんツイッター
>最近日本郵政のネット追跡延期の問題については、
延期されたパッケージは、ほぼ連絡先の問題で日本税関に止められております。
こちらの連絡員が一つ一つ解決しており、50件ぐらいのパッケージがいる為、お待ちになるかもしれません

254:おかいものさん
16/08/25 20:14:44.23 .net
>>252
俺に届いたのと全く同じ サイズも‥

255:おかいものさん
16/08/25 20:25:04.90 .net
>>254
俺も全く一緒だったわ
配達先違うから大丈夫だと思うけど

256:おかいものさん
16/08/25 20:46:16.91 .net
>>255
俺も同じw
送り先、会社にしたので明日届かないと
週末遊べないなあ。

257:おかいものさん
16/08/25 21:14:27.27 .net
>>252
問い合わせ番号が伏せてない所全く同じ。うちもそろそろつかないかなぁ。

258:おかいものさん
16/08/25 21:15:47.39 .net
遅延はいつ起こってもおかしくないんですね
こういうのあるの知らなかった
URLリンク(www.post.japanpost.jp)

259:おかいものさん
16/08/25 21:19:33.60 .net
うちも成田ついてた。明日来るー\(^o^)/

260:252
16/08/25 21:22:09.25 .net
>>257
伏字の上2桁は61です。

261:おかいものさん
16/08/25 22:08:50.92 .net
>>260
うちは62**っす(^^ゞ

262:おかいものさん
16/08/25 22:27:30.58 .net
他愛もない話を費やしてごめんなさい

ちなみに19日オーダー21日出荷でしたご参考までに

263:おかいものさん
16/08/26 04:10:24.61 .net
>>258
priority lineだとゆうパック発送までは物流会社やるから
国際郵便とは直接関係ないと思うよ

264:おかいものさん
16/08/26 08:40:33.95 .net
今日の0時半過ぎに神奈川の綾瀬を中継となってるので
午前中か昼頃に仕分けをやってる市内の大きな郵便局
を最後に中継して、午後か夜には来るかな。広島県。

265:おかいものさん
16/08/26 08:41:46.74 .net
昨日17時ごろに成田についていたが成田から動いていないorz

266:おかいものさん
16/08/26 08:49:25.17 .net
>>265
四国とか北海道とか九州で飛行機に乗せられたとか?

267:おかいものさん
16/08/26 08:52:25.94 .net
>>266
本州です

268:おかいものさん
16/08/26 08:53:20.48 .net
履歴情報
状態発生日 配送履歴 詳細 取扱局 県名等
郵便番号
2016/08/25 17:08 引受 成田郵便局 千葉県
286-8799
お問い合わせ窓口局
取扱区分 取扱局 電話番号
引受 成田郵便局 0476-28-1773

このまま動かない

269:おかいものさん
16/08/26 09:28:53.24 .net
好意的に考えるなら更新が遅れているだけだろう

270:おかいものさん
16/08/26 09:34:27.96 .net
>>269
ほとんどの場合、積み忘れ
郵便局はよくやりやがる・・・

271:おかいものさん
16/08/26 12:23:00.50 .net
初利用で16日に注文→即日発送メール
→実は18日に発送でした
→税関で止まってるよーごめんね☆
ちゃんと届くのか…

272:おかいものさん
16/08/26 12:45:40.75 .net
自分のところは昨日成田引き受けで
本日午前0時半過ぎ神奈川綾瀬中継、
本日午前10時半過ぎ広島福山東中継、
午後0時半前地元の郵便局到着で
配達予定日は今日になっています。

273:おかいものさん
16/08/26 14:11:25.76 .net
16日オーダー(priority line)
16日発送メールがきて
22日にあたらしいトラッキングナンバーの発送メールきて
いまだ郵便局の追跡できず。
Gearbest童貞の僕は心配でなりません
大丈夫かなぁ

274:おかいものさん
16/08/26 14:14:40.09 .net
16日オーダー priority line
即日発送メール
22日にまた違う追跡番号になって発送メール
いまだ追跡できず、、、
こんなもんなんですかgearbest
初利用なので本当に届くのかよ!って感じ

275:おかいものさん
16/08/26 14:51:45.90 .net
日数的に連絡先不備で通関ストップの>>253 パターンじゃ
童貞はちゃんと連絡先記載したんか

276:おかいものさん
16/08/26 15:21:44.51 .net
19日オーダー priority line
22日発送メール
昨日成田について今日到着
とはいえ仕事で家いないから不在通知だけれども。。。
ちなみに神奈川

277:おかいものさん
16/08/26 15:48:33.82 .net
前よりかなりまともな梱包だった
改善したのかな

278:おかいものさん
16/08/26 17:47:01.63 .net
priorityは日本に入ってきた荷物を人力でゆうパック発送に変えてるからそこで時間が掛かるぞ。

279:おかいものさん
16/08/26 17:56:18.61 .net
昨日xiaomiのゲームパッド注文して今日の13時頃発送連絡。priority
荷物番号じゃなくちゃんとゆうパックの問い合わせ番号知らせてきた。
261044142284
以前は17日に発送→21日に配達された。
その時到着した翌日にゆうパックの番号来た改善したのか

280:おかいものさん
16/08/26 20:22:40.55 .net
都内だけど午前中に到着した。
しかし今回初めて買ったんだけど発送の連絡はもちろん
受注時にもメールが来なかったんだけど何かメール送らない
オプションとかチェックしてしまったんだろうか??
もちろん迷惑メールフォルダにも振り分けられてない。
まあサイトの情報は更新されてたしちゃんと届いたからいいんだけど。

281:おかいものさん
16/08/26 20:31:35.81 .net
>>280
登録したメールアドレスとパスワードで
Gearbestにサインインできる?

282:おかいものさん
16/08/26 20:59:51.35 .net
>>281
ちゃんとできる。
スマホアプリも入れてる。
メールは登録した時とニュースレターが1通来ただけかな。

283:おかいものさん
16/08/26 21:00:24.86 .net
>>280
単にメアド登録間違ってるんじゃ

284:おかいものさん
16/08/26 21:28:01.31 .net
受注時に確認メールが来ていないってのは、
どのように考えてもメールの登録間違いじゃねえかww

285:おかいものさん
16/08/26 21:41:39.97 .net
そうだよね。メアドの登録ミスか??
確認してみるわ。ありがとう。

286:238
16/08/26 21:43:12.98 .net
21注文
24出荷
26日本到着
~        
でした!

287:おかいものさん
16/08/27 00:23:04.12 .net
ほんと便利になったよね
前は無料便ならどんなに早くても2週間は覚悟してたけど

288:おかいものさん
16/08/27 00:25:58.47 .net
郭さん最初はクロネコで検討してたっぽいけどダメだったんだろうな

289:おかいものさん
16/08/27 00:49:44.00 .net
どういう仕組みで送ってんの?これ
日本郵政にそういう海外向けのゆうパックサービスがあるってことか?

290:おかいものさん
16/08/27 01:08:28.15 .net
>>289
郭さんに前聞いたけど、返信がぱったり途絶えてしまった。それまでは数十分で返信来てたのに...
上から口止めされたっぽい

291:おかいものさん
16/08/27 01:45:45.79 .net
>>290
郭さんは今日明日と休みだって自分でツイートしてた。

292:おかいものさん
16/08/27 02:51:28.98 .net
>>289
中国から成田まで物流業者がまとめて送って
成田からゆうパック
GBは「日本郵政」って使ってるけどグループ親会社のことなので
正しくは「日本郵便」だよな

293:おかいものさん
16/08/27 08:34:39.99 .net
なるほどね
中国から個別配送に比べると格段に未着が減るし
コストも抑えられてるんじゃないかな

294:おかいものさん
16/08/27 10:16:30.39 .net
良い意味での『郷に入れば郷に従え』だな
それぞれの現地に任せるのがええんよ

295:おかいものさん
16/08/27 11:00:55.85 .net
everbuyingにて
19日夜注文
20日
特別料金かflat rate shippingの選択を迫られ、送料無料のflat rate shippingを選択 保険3.6ドル
初回のため免許証や請求書のコピーなどを送る
paypalの確認など
22日追跡番号を記された発送メール
26日18時頃成田
27日午前到着
包装が素人のヤフオクレベルだった。箱はビニールで包まれていたのでぬれてはいませんでした
箱が開けられた跡があるので、もしかしたら税関で確認されたのかも?
製品に異常がなかったのでとりあえずは良かったです。

296:おかいものさん
16/08/27 16:03:15.55 .net
いやはや日本郵政採用でめちゃ早になった
よしもう一個買おう。

297:おかいものさん
16/08/27 17:03:22.55 .net
Tablet買いたいんだけど、タイミング逃したみたいで8月からずっと高いまんまだよ。
チェリトレの2/32Gとか70ドル台で売ってよ。

298:おかいものさん
16/08/27 18:04:18.63 .net
Cube iwork8 air 70ドル台じゃん

299:おかいものさん
16/08/27 18:59:19.73 .net
>>298
Flash Saleやってるのか。ありがとポチる。

300:おかいものさん
16/08/27 19:14:05.61 .net
今月初めにChuwi Vi8 Plusが53ドル、Hi8が61ドルだったんだがな

301:おかいものさん
16/08/27 19:19:10.43 .net
RAMが4GBのものはなかなか安くならないな

302:おかいものさん
16/08/27 19:58:53.39 .net
>>300
あれヤバかったよな
気づいたけどギリギリ間に合わなかった

303:おかいものさん
16/08/27 21:37:31.37 .net
>>299
ポチった。
ウォレットやポイントがあったので30ドルちょっとの支払い。
さていつ届くかな。

304:おかいものさん
16/08/27 22:42:50.62 .net
>>303
Gbポイントってどうやってつかうの?

305:おかいものさん
16/08/27 23:49:10.40 .net
priorityで頼んだら注文日含めて3日で来たわ
gearbest見直した

306:おかいものさん
16/08/28 00:31:38.92 .net
>>304
チェックアウトのページに、何ポイント使うか指定するところがあるよ。
1GBp=2セント、かな。

307:おかいものさん
16/08/28 19:00:55.98 .net
2種類の商品をそれぞれ別のクーポンで買って、同梱してもらうことできる?
やり方わからず毎回別便で送ってもらってるんだけど

308:おかいものさん
16/08/29 10:09:04.48 .net
X80 plus 購入したけどディスプレイ不良品が届いたよ…
線が入ってるわ。
写真つけて不良だから交換希望ってメールしたんで順調に行けば>>216みたいなメールが来て返品ってことになると思うんだけど、
返送に使って欲しいという standard flat rate shipping って具体的に何でしょう? 
fast shipping や courier がダメだというんだから船便のこと?SAL便?
返品経験者の方、教えてくださいm(_ _)m

309:おかいものさん
16/08/29 11:47:14.39 .net
dispatch confirmationで画像を付けてくれるのはええが、
その肝心の写真に宛名が写っていない見切れとかふざけんのも大概にせえよww
苦情入れるぞ。
愚痴りながらも正座して待つわいマジ紳士。

310:おかいものさん
16/08/29 11:59:29.24 .net
>>308
日本郵政で、EMS以外なら何でもOKだと思う
送料自己負担だから安く抑えたいならSALの小形包装物で良いんじゃないかな

311:おかいものさん
16/08/29 13:10:44.69 .net
>>310
ありがとう!先方のサイト見てたら到着後3日以内は送料も返すって書いてあったんで
今回該当するよね?って書き添えてメールしたら「心配すんな、送料もまとめて返すぜ」って男前の返事がきました。
明日、SAL便で発送して送料と送り状NO.書き添えて返信しときます。
交換対応してくれないのはちょっと不満だけど、今のところ対応が早いから安心感があっていいね。

312:おかいものさん
16/08/29 13:19:54.12 .net
>>310
すみません、もうひとつ教えてください。
INVOICEの金額は購入金額をそのまま書いて大丈夫でしょうか?

313:おかいものさん
16/08/29 13:22:28.27 .net
購入した時に書いてあった金額でいんじゃない
それか30ドル位引いて書く

314:おかいものさん
16/08/29 13:54:56.54 .net
ありがとうございます。結局25ドルで書いとくことにしました。不良品だし売ればそんなもんかなと。

315:おかいものさん
16/08/29 21:07:45.46 .net
Sony Bank WALLETか住信SBIのVISAデビットでpaypal経由で購入できている方いますか?
paypal登録してgearbestから購入しても必ずrefundになる。
paypalもSony Bank WALLETのほうも一旦決済はできてるっぽい。(明細には載る)
gearbestに問い合わせても以下の通り。
Our billing system that is handled by a third party, has rejected this payment due to a potential dispute or chargeback risk. Therefore this order has been automatically cancelled and refunded. We are sorry for this inconvenience.
Alternatively you could pay for the new order using either western union or a bank transfer.
どなたか同じ現象で返金される方、解決方法ご存知のかたいらっしゃいませんか?

316:おかいものさん
16/08/29 21:19:44.01 .net
よし、成田まで着てた。
明日台風上陸するけど届くかな~?

317:おかいものさん
16/08/29 23:34:25.14 .net
>>316
お仲間!
オレのも成田まで来てるけど、
九州だから普通だとあさってだわ。

318:おかいものさん
16/08/30 00:53:56.47 .net
>>317
九州でも翌日に来るで。
大体昼頃以降に到着する。

319:おかいものさん
16/08/30 02:31:49.21 .net
>>315
参考にならないだろうけどJNBワンタイムは普通にPaypal決済通ってたよ

320:おかいものさん
16/08/30 02:43:04.55 .net
paypalのトランザクションIDと身分証送るのか?
URLリンク(bey.jp)
全然やった記憶ないけど

321:おかいものさん
16/08/30 05:10:44.34 .net
Paypalの初回認証通してないときに言われる奴と勘違いしてるんじゃね

322:おかいものさん
16/08/30 08:27:51.53 .net
うひょー、みんな同じ船で来たのかなww
わいも成田来てたぁぁぁ
ありがてぇぇぇ
無事に、国内にさえたどり着けば、あとはどうとでもなるぜぇぇぇ
さー、うきうきわくわく、初期不良がないことを祈って前祝いやぁぁぁ
配達のたびにテンションあがるなんて海外通販は刺激だねえww

323:おかいものさん
16/08/30 10:16:16.81 .net
土曜に発送通知きたけど(これが胡散臭いが・・・)、まだ追跡できない。
2日に一度の便とかいう話だから、私のは早くて水曜に日本到着かな。。。
注文から一週間、音沙汰なかったのでゴルァしたら、「在庫切れだから2週間待ってね(はぁと」って返事が来た(注文時は当然在庫あり表示)。で、その翌日(土曜日)に発送したとの連絡。
海外って土日はきっちりお休みだと思ってたんだけどがんばってるのかね。

324:おかいものさん
16/08/30 13:59:40.36 .net
GearBestでトラブル発生
①注文方法をPriority Direct Mail(旧システム、現在は削除)にして注文、5-10日で到着とのこと
②発送連絡。しかし、メールに10-25日で到着と記載。Flat Rate Shipping(旧システム)と同じ。
③サポートに連絡。差額3ドルを返すと返信あり。Walletに返すかクレジットに返すか選べとのこと。
④しかし実際の差額は5.89ドル。ちゃんと返してくれるんだったらWalletに返せと返信。
⑤そのまま返金。その後、そのお金で別商品をRegistered Air Mail(新システム)で注文。
⑥発送メール到着。PostNLとのこと。しかし、追跡番号がNLから始まる16桁の番号で、GBからのリンク先もBEISHISHENG LOGISTICSという中国のサイト。日本からの追跡もできず正座で待機中。
NLから始まる16桁の番号の人いますか?

325:おかいものさん
16/08/30 14:00:27.18 .net
ギアベでWindowsのノートPCかタブレットPC買いたいけど、買ったことある人の意見聞きたい?
相場がイマイチ分からん
スマホみたいに安くて高性能なの買える?

326:おかいものさん
16/08/30 14:06:26.46 .net
別に聞きたくない

327:おかいものさん
16/08/30 14:13:03.71 .net
他人の不幸聞きたい

328:おかいものさん
16/08/30 14:13:21.32 .net
>>324
Gearbest 郭雲志 @kakukumosi に聞けよ

329:おかいものさん
16/08/30 14:14:23.70 .net
>>325
>>231
相場ぐらい自分で調べろ

330:おかいものさん
16/08/30 14:25:23.29 .net
>>324
ネーデルランドのNLかと思ったけど、良く分からなかったしどこだろ、と気長に調べてたら届いたよ。
20日くらいかな

331:おかいものさん
16/08/30 14:47:43.94 .net
>>324 , >>330
オランダ郵便だから、ネーデルランドで合ってるよ。
追跡番号:RS*********NL とかじゃなくて?
ここで検索できないかな
URLリンク(www.postnl.post)

332:317
16/08/30 17:06:22.54 .net
>>318
マジだ!
夕方までに地元の郵便局に着いて
配達予定日今日になってる。
国内に入ってから早い!
海外通販は配送も楽しめるね

333:おかいものさん
16/08/30 20:23:09.57 .net
>>316 同じく! 関西だがさっき来たww
国内に入ってからがすげえな。
日本はすごいわ。
とはいえ、海外も国土や距離を考えると現代ってすごすぎるんだな。
届いて当然の日本はもちろんだが、
海外もたまになくなることを除けば国とか関係なくぶん投げるように運んでくれてるんだなww

334:おかいものさん
16/08/31 00:57:34.43 .net
台風でゆうパックの一部が半日~1日遅れるって

335:おかいものさん
16/08/31 01:14:54.18 .net
DHLは宅配ボックスやってくれないのかよ使えねえ

336:おかいものさん
16/08/31 11:10:34.06 .net
>>171
ポップアップの内容は
Thank you for your " Dispatch Faster "
request. Your order will receive priority
processing. Thank you for your patience!
出荷の高速化を受け付けました、サンクス!って感じ

337:おかいものさん
16/08/31 13:05:51.24 .net
ちょこちょこGearBestで買い物してるけど、M6 Bluetooth 4.0 Smart Wristband が気になってる。
レビューも無いし、どうしたもんだか。でも、こういう不安要素も楽しめないと海外通販は出来ないか...
HuaweiのTalkband2より格好良く見える。

338:おかいものさん
16/08/31 20:13:18.53 .net
>>333
実際に日本に入るまでは荷下ろし、仕分け、荷積みでぶん投げて運んでくれてるしな
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

339:おかいものさん
16/08/31 21:06:28.78 .net
>>330
そうですね、気軽に待ちます
>>331

340:おかいものさん
16/08/31 21:08:40.27 .net
>>331
追跡番号は NLxxxxxxxxxxxxxxです。PostNLは調べましたが何も出てきません…

341:おかいものさん
16/08/31 21:23:51.91 .net
まとめてオランダ送ってそっからオランダポストで発送か

342:おかいものさん
16/08/31 22:58:50.51 .net
16桁だと追跡出来ない。
「追跡出来ない」とメールすると別の番号を送ってくるかも。
最初は「間違ってない」と言うはず。暫くすると違う番号を送ってくる可能性あり。追跡が出来る状態だと成田に到着してるかも知れない。
自分の場合はPriority Lineだったから同じとは限らないけど。
10-25なら間違いなく船便なので気長に待つ方がいいね。

343:おかいものさん
16/08/31 23:31:02.88 .net
>>340
URLリンク(www.oneworldexpress.com)
ワンワールドだと出るときあるよ

344:おかいものさん
16/09/01 08:14:41.07 .net
商品に関する質問して、メーカーに確認しないと分からないから3-5日待ってて。と返信来た。
その後10日経過、一向に回答は来ない...

345:おかいものさん
16/09/01 14:51:08.19 .net
日曜朝にJAPAN, the transfer of customsってなったけど
まだ来ない

346:おかいものさん
16/09/01 16:01:19.91 .net
税関手続のお知らせハガキパターンかな

347:おかいものさん
16/09/01 17:20:11.03 .net
複数の商品を購入して迅速配送で送料も払ったのに、1個だけ別便になった。
予想はしてたけど、チェックアウトの段階では問題なし。
「おいおい、事前の連絡も無く、勝手に配送方法変更して10-25日ってなに?」とメールしたら、
「ゴメンね。DHLで送れないから別の方法にしちゃった。GBポイント200で許してね」だって。
随分安くまとめられたな...
ところでGearBestの支払いは、やっぱりPaypal?
デビットでそのまま払うより安心かな?

348:おかいものさん
16/09/01 18:06:53.81 .net
>>328
郭さんに聞いたら同じ追跡番号知らせてきました(汗)

349:おかいものさん
16/09/01 18:21:42.07 .net
>>343
出ませんでした。。。

350:おかいものさん
16/09/01 18:40:59.87 .net
27日にポチったタブレットが29日に発送されて、ついさっき成田に着いた。
まあ早いほうか。ちなPriority Line。

351:おかいものさん
16/09/01 18:43:27.42 .net
>>349
追跡番号晒しちゃいなよ。別に住所までバレるわけでなし。

352:おかいものさん
16/09/01 18:55:19.47 .net
>>342
やっぱり同じ追跡サイトの案内されました。土曜日に東京税関に届いたっきり動きが見られません…

353:おかいものさん
16/09/01 19:20:10.63 .net
来るまでの期待と不安が入り交じる感じが一番楽しい気がする

354:おかいものさん
16/09/01 19:59:02.40 .net
東京税関に届いてるなら問題ないだろ

355:おかいものさん
16/09/01 20:48:19.08 .net
>>350
priority lineを4回ぐらい使ったけど全て発送日含めて4日後に追跡番号反映される感じだな。
俺の場合翌日に発送連絡いつも来るんだが、郭さんに聞くと実際は2、3日後に発送してることが多いんだよなぁ...

356:おかいものさん
16/09/01 20:56:33.78 .net
29日ポチ今日成田
いやはや便利になったもんだねえ

357:おかいものさん
16/09/01 21:32:36.81 .net
>>347
DHLに金払ってるならクレームすれば送料返ってくるよ
特にペイパルからクレームするとすぐ
ってことでペイパル使ったほうがいい

358:おかいものさん
16/09/01 22:10:14.46 .net
17日注文のnote3proが、28日発送通知、本日成田引受。Priority Lineです。ご参考まで。
やっとって感じです。

359:おかいものさん
16/09/01 23:25:07.19 .net
>>358
おま俺
18日発注、27日発送通知、本日成田着rn3p購入。
在庫切れなのに受注しやがったみたいね。ま、中華クオリティってことで。

360:おかいものさん
16/09/01 23:50:40.64 .net
8/27(土)にPriority Lineで5点注文
8/29(月)発送連絡来る。4-6日で到着とメールに書かれてた。
9/1(木)成田 引受 → 千葉中央郵便局 中継 ← 今ここ
明日には届くか。
別にDHLじゃなくても良さそう。
日本からの注文が増えてて、発送が安定してきてるのかもね。

361:おかいものさん
16/09/01 23:53:52.36 .net
おまいらそんなに何買ってんの?

362:おかいものさん
16/09/02 00:32:12.18 .net
百均グッズから雑貨タブレットまで色々

363:おかいものさん
16/09/02 00:42:53.11 .net
>>361
フラッシュライトとか

364:おかいものさん
16/09/02 02:30:45.65 .net
28発送で今見たら明日配送予定になってるわ
ただでも早いな

365:おかいものさん
16/09/02 07:39:32.37 .net
前回購入した時にPriority Lineにしたけど、注文した次の日に発送。番号追跡出来ず。
4日目に違う追跡番号がメールできて、検索かけたらNARITAに来てた。それから3日後に商品届いたから、丁度1週間位かな。
保険付け忘れたし初めてのPriority Lineだったのでドキドキだった。

366:おかいものさん
16/09/02 09:02:16.51 .net
>>365
今は改善されてるよ
以前は荷物番号が最初に来て(当然追跡は不可)荷物が届いた翌日に追跡番号が来ると言う有様だったけど、今は普通に追跡番号来るよ。

367:おかいものさん
16/09/02 09:16:07.31 .net
うーむ。狙っていたタブレットがどんどん値上がりしていくw

368:おかいものさん
16/09/02 09:46:18.79 .net
priorityで六つくらい注文したんだけど、今日発送されてよく見たら残りの二つは「Remaining items to be shipped」ってなってるんだけど
これが通常配送だったら抗議していいんだよね?

369:おかいものさん
16/09/02 09:59:43.78 .net
>>367
ondaのやつだけど、セール過ぎたら3000円以上値上がりしててワラタ

370:おかいものさん
16/09/02 10:24:16.04 .net
わいも自分が買ったのが値上がりしていて笑ったww
日本で買い物しているとなかなかお目にかかれないよなww
海外通販は極端で、
「これくらい」って感覚がないよなww
だからおもしろいというか魅力的でもあるがww

371:おかいものさん
16/09/02 10:47:10.30 .net
29日発送・昨晩成田到着したやつ、もう届いた。日本郵便優秀。

372:おかいものさん
16/09/02 11:33:21.51 .net
円安で値上がりは仕方ないが
定価高くしてクーポン価格が安い場合ある
メルマガかツイッターでクーポン探すか
郭さんにクーポン教えてもらう

373:おかいものさん
16/09/02 12:00:14.48 .net
>>368
多分「ゴメンよ。200GBポイントで許してくれないか。君の忍耐に感謝するよ」ってくると思う(過去経験)

374:おかいものさん
16/09/02 12:40:35.79 .net
>>372
ドルで見ても値上がりしてんだよね。
値付の基準が分からんわw
こうなれば8インチ、メモリ2M、LTE付きで1万以下が出るまで待つ。

375:おかいものさん
16/09/02 13:22:32.48 .net
>>373
もしそうなった場合、どう抗議すればいいの?メール?

376:おかいものさん
16/09/02 13:29:53.97 .net
普通にチケット切ればいいんじゃん?
それと無理して英語を書く必要はなくて日本語で全然行ける

377:おかいものさん
16/09/02 13:30:55.58 .net
GBサポセン
URLリンク(support.gearbest.com)

378:おかいものさん
16/09/02 14:34:55.90 .net
>>375
メール。○-○日で到着じゃないの?なんで勝手に変更したの?ってな感じ。
○-○日配達で注文受けておいて送料も払っているのに、なんで通常配送なんだ?
到着するまでの時間が無駄だよ。責任感じるならDHLで送って欲しい。責任も感じないなら通常配送で遅れ!
送料はそっち持ち。保証必須だ!とでも送ればいい。
でも単価の安い物だと、ここまでは言いにくいな...

379:おかいものさん
16/09/02 17:20:04.85 .net
ライト関連しか海外通販しないけどここは新製品は遅いな
他には結構いい品揃えだから買ってやりたかったけど今回はIIBEIの方が早かった
ま、GIABESUTOで取り扱ってそっちでポチった方が早く届くかもしれんだがな

380:おかいものさん
16/09/02 17:39:33.06 .net
なんかヤバい奴来た

381:おかいものさん
16/09/02 20:55:42.65 .net
>>376
問い合わせって日本語で行けるんだ!
慣れない英語で泣きながらやり取りしてた俺のばかばかw

382:おかいものさん
16/09/02 23:19:50.39 .net
皆さんせんきゅう

383:おかいものさん
16/09/03 01:29:25.26 .net
送られたものが不良品で返品することになったんだけど、国際宅急便を使うなって意味で大丈夫なのかな?
速達もやめてくれってあったけどもEMS速達にあたるのかわからない
通常船便だと補償がかかる45日余裕で過ぎて到着しそうで嫌なんだよね・・

384:おかいものさん
16/09/03 01:51:54.90 .net
>>381
Twitterで郭さんに問い合わせるのもオススメ。

385:おかいものさん
16/09/03 02:10:08.01 .net
flash saleって一つだけなんだな複数頼んだら値上げしてた
そして、送料みたらみんなゼロ円で、長くて最大9日、DHLやらDHL(hk)でもゼロ円表示
一つにしたらセール価格どおりで、評判どおり送料無料は最大30日なのはいいけど一週間程度のでもゼロ円だったりDHLでもゼロ円、DHL(hk)は200円未満
わけわかんないっす!

386:おかいものさん
16/09/03 02:36:13.61 .net
>>383
SALがいいんじゃね

387:おかいものさん
16/09/03 04:40:55.74 .net
国際荷物の追跡は 17track が最強!
URLリンク(www.17track.net)
>>383
航空便の国際小包で良いでしょう。
日本郵便のサイトで発送伝票の作成から
何かと面倒なInvoice作成まで出来ますので
ご活用ください(^O^)

388:おかいものさん
16/09/03 07:41:50.61 .net
>>374
メモリ2GBでLTE付きは魅力だな
teclastで8インチのLTEで1GBってのはあった気がする

389:おかいものさん
16/09/03 11:07:54.09 .net
>>386 >>387
つまり本当に宅急便じゃなきゃなんでもいいんだね
万が一なにかあったときに補償つけてくれるからEMSがいいと思ったんだ
……と思ったら過去ログで日本郵政のEMS以外ならなんでもいいんじゃないかってのがあった(´・ω・`)調べてなくてスマソ
余裕があったらSALでいいんだけど今回ちょっと訳ありだから空港便の国際小包で送る
ふたりとも本当にありがとう!

390:おかいものさん
16/09/03 12:00:19.34 .net
宅急便はヤマト運輸の商標です

391:おかいものさん
16/09/03 13:24:43.21 .net
Ip Cameraとか安いけど誰か勝った人いるの?

392:おかいものさん
16/09/03 13:49:47.55 .net
二週間経過して質問の回答がメールできた。すっかり忘れてたし、今更買う気にはならない

393:おかいものさん
16/09/03 15:33:03.33 .net
送料無料オランダ経由便(NL······)で届いた人、最終的にどこが配達した? 郵便局?

394:おかいものさん
16/09/03 15:35:52.69 .net
8/29日にRN3P 3GRAMをPriority Lineで注文(商品ページでは9/8出荷表示)
8/31日出荷メール(4-6営業日で到着が目安と記載)
9/2日成田到着
9/3日自宅到着
9/8発送だと思ってたから油断してたわ

395:おかいものさん
16/09/03 16:25:27.10 .net
>>393
郵便局
配達状況も郵便局で追える

396:おかいものさん
16/09/03 18:27:46.28 .net
>>395
ありがと!

397:おかいものさん
16/09/03 21:05:05.17 .net
GANZOで欲しいものがあるけど、日本には航空便で送れないので船便のみ。
15-30日は避けられないか...Freeで保険付けて注文しようかな。

398:おかいものさん
16/09/03 21:35:00.92 .net
>>395
横から便乗質問
日本郵便の検索だと桁数オーバーでハネられる。方法あるんですか?
8月20日priority発送が未だに来ません。因みに5日前に日本には着いてる様なんですが‥

399:おかいものさん
16/09/03 21:56:14.41 .net
関税っていくらからでしたっけ?

400:おかいものさん
16/09/03 23:26:59.18 .net
>>398
うちはPostNLで番号が「RS数字9桁NL」で郵便局の追跡サービスでできた。これより多いのはすまんがわからない

401:おかいものさん
16/09/04 06:18:36.72 .net
Priority Lineでの注文の時って保険つけてる方が安心?

402:おかいものさん
16/09/04 11:12:28.92 .net
>>401
そりゃ安心ではあるが、付けなくても大丈夫だろう

403:おかいものさん
16/09/04 15:12:22.95 .net
うはw priority とっくに終わっていたww
無料期間が終わっただけで選べると思っていたので口があんぐりww

404:おかいものさん
16/09/04 19:13:31.32 .net
>>400
NLからはじまる16桁で、BEISHISHENG LOGISTICSとか業者です
前述の通り、Priority shippingで頼んで8月30日には日本着が未だに配達されずです。
もう少し、待ってみます。
お付き合い、ありがとうございます!

405:おかいものさん
16/09/04 20:14:50.91 .net
>>403
どういうことだ?
priority lineはまだ選べるゾ?
無料期間ってなんや!
俺8月に4回ぐらい頼んだけど一度も無料ではなかったゾ

406:おかいものさん
16/09/04 20:43:30.39 .net
買おうと思ってた2in1機も競合機種も倍くらいに値上がりしてるやんけ!どういうことや

407:おかいものさん
16/09/04 20:43:48.64 .net
セールで安くなるフラグ

408:おかいものさん
16/09/04 21:18:47.74 .net
サンキュー

409:おかいものさん
16/09/04 22:31:24.40 .net
おま環かー
と嘆いていたら原因がわかりました。
ナイフがいけなかったようです。ナイフだけ外したらpriorityが出てきました。感謝。
言われなければ諦めていました。
ナイフだけ、別に注文してunregisterdで届けてもらおうと思います。
感謝。
よかったー。priorityばんざーい

410:おかいものさん
16/09/05 08:39:42.46 .net
ナイフは船便で15-30日位だよね。
自分が迅速配送で注文したけど、勝手に配送方法が変更されて21日かかって到着した。
軽くクレーム入れたら「ごめんね。400GBポイントで許してよ」って返信がきた。

411:おかいものさん
16/09/05 10:41:31.50 .net
でもまたGANZO注文してしまった...

412:おかいものさん
16/09/05 11:19:14.16 .net
ナイフって船便になるの?
8月の中旬に頼んだ奴航空便で10日ぐらいだった。
URLリンク(m.gearbest.com)

413:おかいものさん
16/09/05 11:19:42.16 .net
>>412
その時priorityも選べたよ~

414:おかいものさん
16/09/05 13:01:53.39 .net
未登録の航空便と登録済みの航空便。未登録で送料無料で保険無しでも大丈夫?

415:おかいものさん
16/09/05 13:03:36.18 .net
>>412
これ刃渡りが短いからじゃない?刃渡りが6センチ以上だと、多分迅速配送とか使えないかも知れない。

416:おかいものさん
16/09/05 13:42:00.97 .net
>>414
どうせ10ドルだから無料の追跡なしでいいやー
と思ってても不着なったらモヤっとしたことあった。
それからは追跡番号はつけてる。

417:おかいものさん
16/09/05 16:20:08.01 .net
>>345だけどステータス変わらず
まだ来ない
これ絶対日本にはまだ届いてないわ

418:おかいものさん
16/09/05 19:40:54.57 .net
時事ネタなら、韓国経由でないことを祈ろう。
把握できている分だけで、
20フィートコンテナが40万個も溜まっているんだってなww
マジでどうすんだろww
マスコミが何も言わないから余計に怖いww

419:おかいものさん
16/09/05 21:27:11.55 .net
7日も「Processing」なのはおかしくないか?DHLだが

420:おかいものさん
16/09/05 22:11:15.71 .net
おかしいと思うなら問い合わせればいいのに

421:おかいものさん
16/09/05 22:20:26.68 .net
SYBAA06466076
この荷物いつ来るんだよ
もしかして船便?

422:おかいものさん
16/09/05 22:30:39.86 .net
問い合せたんだが、「as soon as possible」つまり出来るだけ早く発送するって言って4日経ってるんだ…

423:おかいものさん
16/09/05 22:46:33.14 .net
日本へ配達できない商品多すぎて萎える
Aliならセラーによって他国経由でなんとかしてくれるけど

424:おかいものさん
16/09/05 23:10:36.47 .net
>>421
POSマレーシア便でソロモン諸島行っててワロタ

425:おかいものさん
16/09/06 00:37:22.40 .net
>>423
日本に送れない商品なんて見たこと無いんだけど、例えば何?

426:おかいものさん
16/09/06 02:58:04.82 .net
>>425
実銃

427:おかいものさん
16/09/06 04:36:31.75 .net
G20の影響か

428:おかいものさん
16/09/06 06:33:21.29 .net
>>345だけどようやく届いた
昨日ポストに突っ込んであった
8/18に注文して18日かかった

429:おかいものさん
16/09/06 11:47:09.67 .net
あれ?DHLの追加料金増額した?35ドルなんどす

430:おかいものさん
16/09/06 15:22:04.59 .net
廃止するかせめて安くして欲しいと思ってたら値上げとな

431:おかいものさん
16/09/06 17:23:43.17 .net
GB androidアプリ更新されてアイコン変わった

432:おかいものさん
16/09/06 18:01:45.71 .net
なんかbanggoodみたいでダサいです。

433:おかいものさん
16/09/06 21:50:49.63 .net
郵便は4日で届いて格安なのに、DHL2500円で4日だったら泣くわ

434:おかいものさん
16/09/06 22:37:07.14 .net
gearbestの4ドルのFX1X-HAって本物?
本物ならメルカリとかに転売すれば稼げるが...

435:おかいものさん
16/09/06 22:47:27.25 .net
>>434
本物かどうかは置いといて、メルカリでの商品説明には「自分はイヤホンに詳しくないのですが、FX1X-HAと書いてあります」って表記しとけば大丈夫

436:おかいものさん
16/09/06 23:37:24.11 .net
偽物なら税関ストップの刑

437:おかいものさん
16/09/07 00:48:29.95 .net
気になって調べてみたけど、FX1X-HAの中国国内での正規品の値段が1500円~だから偽物だと思う。
質問欄にJVCオリジナルですよ!ってあるから横流し品かもしれんが・・・
GBはaliとかタオバオと違ってあからさまなコピー品扱わないと思ってたんだけどね

438:おかいものさん
16/09/07 01:05:39.66 .net
回答を良く読め
originalとは言ってるがJVCとは言っていない
つまりはそういうことだ

439:おかいものさん
16/09/07 02:12:48.07 .net
FX1X 本物vs偽物
URLリンク(youtu.be)

440:おかいものさん
16/09/07 06:55:06.39 .net
FX1X-HAは中国国内用で販売してる物もあるから面倒。正規品とかコピー品とか難しい。

441:おかいものさん
16/09/07 08:41:00.76 .net
>>440
だから>>437が中国の正規品の値段書いてんじゃん
正規品より明らかに安かったら偽物だよ

442:おかいものさん
16/09/07 08:53:48.83 .net
>>441
中国に行ったことある?

443:おかいものさん
16/09/07 08:58:50.67 .net
gearbestも偽物売ってることあるよ
やっぱ中華は中華

444:おかいものさん
16/09/07 09:08:01.60 .net
Amazonも変なの送ってくるしな

445:おかいものさん
16/09/07 09:12:38.50 .net
>>442
何が言いたいわけ?

446:おかいものさん
16/09/07 10:09:03.63 .net
boseの偽物なら良く聞くけど、2000円程度のモノにまで偽物があるんだ・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch