【NGワード牛角】東札幌駅周辺商業施設 総合4at SHOP
【NGワード牛角】東札幌駅周辺商業施設 総合4 - 暇つぶし2ch107:おかいものさん
11/10/05 09:28:05.14 .net
>>104
>>103が言ってるのは、同じように気持ち悪いって言うことだろ
自慢の読解力でちゃんと読みとれよ

>>105はちゃんと理解してるぞ


108:おかいものさん
11/10/05 18:57:27.21 .net
在日w

109:おかいものさん
11/10/05 20:47:21.65 .net
よっぽど>>58は悔しかったんだろうなw顔真っ赤にしてるとこ見たかったわwww

110:おかいものさん
11/10/05 22:51:12.62 .net
>>107
あなたの自慢の読解力とやらではそういうことになるわけですか…
でも他のたとえでもよいのではないですか?
どうしても在日だとかそういう方向に話を持っていきたい人がいるようですね。




111:おかいものさん
11/10/06 00:00:46.63 .net
>>106
まっか?だったかな、たこ焼きとかお好みの店と
タコスみたいの売ってた店

112:おかいものさん
11/10/06 00:23:46.64 .net
しつこく粘着荒らし
これぞ在日魂w

113:おかいものさん
11/10/06 00:35:58.30 .net
>>112
よっぽど在日が好きなんですね

114:おかいものさん
11/10/06 01:07:13.05 .net
>>111  そうでしたか! なくなるとなんだったかすごく気になって
すっきりしました ありがとうございました

115:おかいものさん
11/10/06 23:32:30.77 .net
在日w

116:おかいものさん
11/10/07 02:30:53.43 .net
NGワードに "在日" もついかすると あぼーん率 49/115 = 42.6%

117:おかいものさん
11/10/07 10:52:15.23 .net
みんなが待望する ギ ュ ウ カ ク に恐れを抱いてる奴がいることは確か 

118:おかいものさん
11/10/07 10:56:27.75 .net
たしかにロックバイソンはこわい

119:おかいものさん
11/10/07 10:58:36.06 .net
みんなって誰のことですか?街頭アンケートでもしたんですか?

120:おかいものさん
11/10/07 11:55:50.79 .net
>>119
みんなが待望していると妄想してるだけ
キチガイだから

121:おかいものさん
11/10/07 15:40:51.14 .net
sageずに書き込んでるのはキチガイだと思ってスルーしたほうがいいですか?

122:おかいものさん
11/10/07 21:03:49.70 .net
>>120
在日という精神病ですね
わかります

123:おかいものさん
11/10/08 18:49:01.68 .net
ぎゅうかくがあればみんなもっといーあすにいくのにね

124:ぎゅうかく もNGワードということで
11/10/08 20:02:49.30 .net
おれは1Fのフードコードが充実すればそれでいい

125:おかいものさん
11/10/08 20:09:01.23 .net
さすが在日
漢字も書けないw

126:「牛角」「ぎゅうかく」「在日」はNG推奨
11/10/08 22:27:36.24 .net
スレッドの趣旨に沿った話題
今後、ダイエーの向かうべき方向性はどんなもんでしょ?

127:おかいものさん
11/10/09 01:47:59.64 .net
知るかよチョンw

128:おかいものさん
11/10/09 10:44:36.88 .net
対象にかかわらず喧嘩を売るような事しかできない国ってどこかにあったよねw
すぐ上の人もそこ出身なんだろうな

129:おかいものさん
11/10/09 15:46:29.38 .net
チョンは素直に札駅行って喰ってればいいのにw

130:おかいものさん
11/10/09 22:01:18.36 .net
ここは 東札幌駅周辺の商業施設についてのスレッドなのでしょう?

131:おかいものさん
11/10/10 04:57:33.52 .net
>>129
ここは東札幌スレですよw頭に蛆でも湧いて自分がどのスレにいるかも分からなくなっちゃったの?www

132:おかいものさん
11/10/10 06:58:56.87 .net
在日は東札幌から出ていけw

133:おかいものさん
11/10/10 23:21:18.65 .net
>>132
牛角ができたらと思うと憂鬱なのは分かるよ・・・
みんなが牛角に行き笑顔が増えるのに対して、お前は牛角すらいけない生活レベルだから
底辺ぶりがより強く浮き彫りになってしまうもんな・・・
でもお前が一歩外へ出て、社会復帰を果たせば牛角程度いつでも行ける店になるんだよ
そろそろニート辞めて仕事しなさい

134:おかいものさん
11/10/11 00:04:20.49 .net
日本語読めない在日は半島に帰って安物の肉でも喰ってろw

135:おかいものさん
11/10/11 01:23:32.06 .net
ここはあぼーん率の高いスカスカのスレですね

136:おかいものさん
11/10/12 09:44:06.26 .net
【経済】餃子の王将、北海道に進出 2年半で15店体制へ★2
スレリンク(newsplus板)


137:おかいものさん
11/10/13 19:15:42.62 .net
鳴り物入りでコンクリート工場跡地に出来た高層マンションとサツドラ
いざ出来上がったらパッとしなさ過ぎ

まるで、札幌の一角が生まれ変わるかの様な大風呂敷広告を華々しく
展開してたよね

ただ、当該マンションの上部(上から3階分)の物件だけ、ちょっと
気になってる

何故か、その部分だけ、下の階と外見が違うんだよね

グレードが二段階に分かれてるって事か



いつかは住みたい、最高級マンション、映画スーパーマンでレックス・
ルーサーが住んでた地下豪邸みたいなの、あれに最高の夜景が加われば・・

138:おかいものさん
11/10/13 21:47:10.12 .net
ギュウカクのような人気店がイーアス辺りに出来れば、もっと賑わってマンションの住人も付加価値が加わるね

139:ギュウカク もNGワード推奨です
11/10/13 22:03:40.36 .net
こりない人はメンタルクリニックにいってね

140:おかいものさん
11/10/13 23:16:03.70 .net
ダイエー2Fの本屋、コミックフラッパー置きなさい

141:おかいものさん
11/10/13 23:22:58.00 .net
>>139
それより>>138を大陸から突き出てる不要な盲腸みたいな半島に送り返してあげてください


142:おかいものさん
11/10/13 23:41:34.80 .net
ギュウカクを恐れる関係者は必死だなwww
客とられること確実だもんなwww

143:おかいものさん
11/10/13 23:53:15.47 .net
本気で心配になります。
明日すぐに精神科、心療内科、メンタルクリニックどれでもいいんで受診してみたほうがいいよ。

144:おかいものさん
11/10/13 23:57:52.70 .net
このくどさは日本人には無理
さすが在日w
在日しかできねえw

145:おかいものさん
11/10/14 00:09:59.28 .net
牛角連呼厨は前スレで
「牛角をNGにするのが悪い」
「NGワードが無いスレが次ぎスレ」
「自分が荒らしでは無くて、NGワードを設定するのが悪い」
と言っていて
NGワードが無いスレが出来て、「自分たちの勝利だ!」みたいな事を言っていたけれど
結局そのスレには行かないでここに居続けるんですね
生きてて恥ずかしくないんですかね?
東札幌にそんなクズ以下の奴がいるなんて・・・
怖くて東札幌には近づけないです


146:おかいものさん
11/10/14 00:29:43.07 .net
菊水・東札幌なんて、そんなもんです
クズの掃き溜めです

147:おかいものさん
11/10/15 00:56:29.45 .net
また牛角で盛り上がってるのかよw
それしかネタないの?

148:おかいものさん
11/10/15 01:34:56.39 .net
これだけ話題は書きこまれてますよ。

【イーアス】
 ロフト希望、電気屋関連が弱点、プールがあった頃の)サッポロファクトリー化希望、
 大型懸賞希望、園芸市と屋台のレポ、駐車場の迷走について、
 紳士服の山下が閉店してZAZAがオープンする、
 3Fまでショッピングフロア拡大希望、東札幌駅と地下連絡通路希望、
 コンベンションセンターで集客力のあるイベント希望、映画館入居希望
 NASの代わりに非会員で利用できるプール付きスパ希望、
 FreeT入居希望、フランフラン入居希望、スターバックス入居希望、
 NASの代わりに極楽湯希望、
【ダイエー】
 屋上駐車場のドライブシアター化もしくは緑化オープンカフェ希望、
 みよしの餃子がカレーメニュー付きで凱旋復帰希望、
 マルヤマクラス東札幌店に改称希望?、デリにグリーン・デリの凱旋復帰希望、
 電化製品コーナーに使い放題のマッサージ・チェア希望
 2Fの本屋、コミックフラッパー置きなさい
【スーパーアークス】
 フレッシュネスバーガー入居希望
イーアスとダイエーに挟まれた高層マンションの家賃は7万2千円、地震時は高層マンションは心配
コンクリート工場跡地に出来た高層マンションとサツドラ



149:おかいものさん
11/10/15 09:10:02.84 .net
>>148に追加
【イーアス】
 牛角希望
 札幌駅前ターミナルとを結ぶ路線バス希望(中央バス・JHB共同運行)

150:おかいものさん
11/10/15 09:19:22.91 .net
不衛生な焼肉屋を希望してるのは在日だけw

151:おかいものさん
11/10/16 17:18:57.62 .net
と思いこみたい引きこもりが一匹w

152:おかいものさん
11/10/16 21:07:45.48 .net
くどい在日w

153:おかいものさん
11/10/17 02:14:26.10 .net
コー張フォーが東札幌図書館向かいに出店を検討しているという怪情報


154:おかいものさん
11/10/17 10:26:09.10 .net
>>153
なに? それどこ情報?

155:おかいものさん
11/10/17 12:05:59.85 .net
牛角をダイエー駐車場跡地に作ればいい


156:おかいものさん
11/10/18 01:41:26.02 .net
くどい在日@平日昼間ニートw

157:おかいものさん
11/10/18 02:11:06.16 .net
ここはあぼーん率の高いスレッドですね

158:おかいものさん
11/10/20 21:56:06.65 .net
イーアスに牛角誘致こそイーアスを盛り上げる最前の策であり、近隣住民の笑顔につながる最良の選択

159:おかいものさん
11/10/20 23:11:54.89 .net
ここはキチガイ率の高いスレッドですね

160:おかいものさん
11/10/21 03:11:47.51 .net
宮の沢駅の地下鉄駅連結通路の長さ、凄いね。

あれと同じ規模のを東札幌駅にも作ったら、イーアスどころか
スーパーアークス手前まで行っちゃうよ。

161:おかいものさん
11/10/21 03:58:22.02 .net
在日でしかもキチガイだと激安焼き肉チェーンに三年もこだわるんだねw

162:おかいものさん
11/10/23 01:46:56.47 .net
>>160
熊に侵入されたら、エラい事になるがな

163:おかいものさん
11/10/23 23:30:36.36 .net
牛角を作るスペースならあるのだから、さっさと誘致する行動をとればいいと思うんだ
今まで苦戦していたイーアスも相乗効果で他の店舗に良い影響がでるのだから

それとも牛角に断られているのかなwww

164:おかいものさん
11/10/24 02:05:48.08 .net
在日が妄想発狂w

165:おかいものさん
11/10/24 21:49:40.16 .net
在日って外食は牛角しか思い浮かばないんだねwww

166:おかいものさん
11/10/25 01:48:42.42 .net
URLリンク(www.joycruise.jp)

じょいくるーずをヨイショヨイショとイーアス近くに運んで来たい

ほんと

167:おかいものさん
11/10/25 19:19:14.55 .net
ぎュうカくがあることによって得られるメリットは大きいな
イーアスにとってもこれ以上ないパートナーだろ

168:「ぎュうカく」もNG推奨
11/10/25 20:31:24.29 .net
ここはあぼーん率の高いスレですね

169:おかいものさん
11/10/25 20:38:03.65 .net
じょいくるーずは立地選定がアレだったから

実際、日通集配所が移転して土地が空いたら、ああいう見た目インパクト
あるスパ屋かスイートデコレーションでも建ってくれたらいいんだが

170:おかいものさん
11/10/25 22:25:32.44 .net
在日のやる事はいつもセコいねwww

171:おかいものさん
11/10/25 22:33:49.06 .net
結局牛角以外にイーアス復活に適した店舗は無いんだね

172:おかいものさん
11/10/26 01:35:11.33 .net
しかも在日はくどいwww
同じネタで三年www

173:おかいものさん
11/10/26 01:39:50.06 .net
周辺施設では無いけど・・・

東札幌5条にあるセブン
朝行くとガラガラ声のオヤジが妙にいばっててウザい
店員にイバり散らすし、何だコイツと思って名札見たら
「オーナー」って書いてたwwww

他の店員さんは優しくて好きなんだけど、
あのジジイを店内に確認したら店には入らないようにしてる
どうにかならんのか


174:おかいものさん
11/10/26 20:56:42.51 .net
牛角とサイゼリア、てんやにサブウェイ
これが揃ったとき、イーアスの無双が始まる

175:おかいものさん
11/10/26 21:06:18.10 .net
みよしので十分

176:おかいものさん
11/10/27 02:06:35.58 .net
在日単細胞www

177:おかいものさん
11/10/27 22:58:38.08 .net
URLリンク(sapporo.iias.jp)

札幌での土地勘無い人がみたら、ススキノや大通り駅から歩いて5分
に見えるなw この地図

178:おかいものさん
11/10/28 16:48:52.10 .net
地下鉄駅そばでも無いのに、スタバやみよしのがオープンしたばかりの
美園界隈の華やかさといったら・・・

菊水原理至上主義の牛角くんは、イーアスに粘着してる場合じゃないぞ

179:おかいものさん
11/10/29 14:05:24.36 .net
あそこは地下鉄をターゲットにはしてないだろ。
36号と環状通の交差点なんだし。

ダイエーは結構客入ってるよね。
イーアスは相変わらず少ない。

そういえばケンタッキー風の唐揚げやって無くなった?

180:おかいものさん
11/10/29 22:33:28.31 .net
長い間、ダイエーとくっ付いているマンション建物をダイエー社員寮かと
思ってた。

その位、かつてのダイエーには力があった。球団も持ってたしね。

181:おかいものさん
11/10/30 08:22:46.93 .net
>>178
ハーフダイムあったときに立ち退かなかった一軒家もなんでいまさら消えたんだろう?

182:おかいものさん
11/11/01 04:04:58.11 .net
ダイエー東札幌店 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)


記事を新規作成した人、ダイエー・マニアかw
URLリンク(ja.wikipedia.org)

183:おかいものさん
11/11/01 08:31:35.16 .net
イーアスならまだわかるけどダイエーのいち店舗までウィキペディアの記事にするのか?w

184:おかいものさん
11/11/01 21:06:01.64 .net
>>181
あそこオレンジ色カーディーラー社員の実家だったって聞いたよ
遠くに異動か退社で実家共々引っ越したか、不幸があったんじゃね?

185:おかいものさん
11/11/01 21:13:00.95 .net
>>183
この記事の解説する対象は「特筆性」を欠いているおそれがあります。
のタグが貼り付けられていた。

186:おかいものさん
11/11/03 06:00:19.85 .net
>>184
>オレンジ色カーディーラー



187:おかいものさん
11/11/07 22:43:20.57 .net
結局、イーアスを盛り上げるためには牛角を建築しようって事でしょ

188:おかいものさん
11/11/07 22:46:09.17 .net
在日まだ生きてたの?w
招致じゃなく建築って言うんだね君の世界の日本語ではwww

189:おかいものさん
11/11/09 12:36:33.02 .net
イーアスに牛角みたいな人気店が無いせいで賑わいにかけるな
あの規模の建築物からすれば完全に失敗でしょ
早く牛角のような人気店を作ってファミリー層を固定させるべきだ

190:おかいものさん
11/11/09 16:33:41.49 .net
ここはあぼーん率の高いスレですね

191:おかいものさん
11/11/09 19:16:25.69 .net
牛角のような有名焼肉店があれば少なくとも今よりも客が来場するのは確実。

192:おかいものさん
11/11/09 19:51:58.50 .net
ここはあぼーん率の高いスレですね

193:おかいものさん
11/11/09 20:14:02.75 .net
在日特権昼間から書き込みwww

194:おかいものさん
11/11/09 21:55:35.76 .net
>>193
社会に出たこと無いニートだと自ら書き込みwww

195:おかいものさん
11/11/09 22:01:11.32 .net
ここはあぼーん率の高いスレですね

196:おかいものさん
11/11/10 00:08:02.29 .net
在日の分際で意見する奴ってやっぱキチガイだから?

197:おかいものさん
11/11/10 01:40:44.50 .net
イーアス札幌ってどこの田舎だよ
そんなマイナーな話題だすな

198:おかいものさん
11/11/10 06:54:38.85 .net
>>197
ここはそういうスレですから
あなたはなぜここにいるの?

199:おかいものさん
11/11/10 22:09:23.09 .net
イーアスには牛角こそ必要不可欠

200:おかいものさん
11/11/10 23:11:20.01 .net
ここはあぼーん率の高いスレですね

201:おかいものさん
11/11/11 18:42:40.84 .net
在日って羨ましいよな
無職でも特権で喰っていけて昼間からカキコかー
まーモニタの買い換えの余裕まではなさそうだけどwww

202:おかいものさん
11/11/12 11:09:09.37 .net
まだイーアスに牛角ができる事による効果が理解できない引きこもりがいるんだなw
外にでないから何が出来ても関係ないのに何故わざわざレスするのかw

203:おかいものさん
11/11/12 13:54:46.72 .net
>>1


「牛角」はNGワードです。

焼肉チェーン「牛角」は東札幌商圏およびイーアス札幌店となんの関係もありません。
いわゆる「牛角厨」による粘着荒らしに対するスルー耐性を試しましょう。

イーアスに牛角という話題は以下のスレで
(既に二つもあります 牛角の話は以下のうち好きなほうを使いましょう)

東札幌のイーアス札幌店に牛角を
スレリンク(shop板)

【ダイエー】 東札幌・豊平周辺総合4 【イーアス】
スレリンク(shop板)

204:おかいものさん
11/11/12 16:50:55.70 .net
イーアスからピエトロとオンデザインが一気に抜けたのは痛いな

ピ(ryは、フランチャイズ本体が逝ってしまったからだが

205:おかいものさん
11/11/12 17:08:08.90 .net
>>204
ピエトロ、つぶれたのかっ
全然お客さんが入ってなかったからつぶれるのは時間の問題だったとは言え、残念だ
って、イーアスのピエトロって
URLリンク(www.pietro.co.jp)
ここが本体だったのか?
本体はまだ健在なんじゃね?

まちむらもなくなったんだね
当初あった、お目当ての店がどんどんなくなっていくよw

A館はユニクロとABCしか行く店がないw

206:おかいものさん
11/11/12 18:41:00.24 .net
2階からエレベータで降りて扉開いたらいきなりフラでお出迎えw

207:おかいものさん
11/11/13 13:40:41.82 .net
>>205
いや、本体イカレてる
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

いいチェーン店だったのに、残念だ

208:おかいものさん
11/11/13 18:37:07.30 .net
何だかんだでイーアスを盛り上げるには牛角以外無いことをこのスレが証明してるな
過去から現在に渡って、牛角以上の案なんて皆無だしな
牛角にすら行けないからって批判しかしないニートもお決まりの戯言しか言えないみたいだしwww

209:おかいものさん
11/11/13 19:48:31.89 .net


うしつの特権在日は毎日が日曜日で羨ましいなあw



210:おかいものさん
11/11/13 19:59:28.75 .net
>>208
対案出したって結局お前は牛角ごり押しだろ
話にならんわ
というかここで執拗に書かないで牛角の本社に手紙出せや

211:おかいものさん
11/11/13 20:13:49.86 .net
>>210
言い訳はいらないよwww

212:おかいものさん
11/11/13 21:30:37.29 .net
うしつの特権在日は明日も明後日もお休みかあ
いいなあ
それで昼間っからここに
うしつの うしつの
って書くんでしょ?
いいなあ
基地外ニートは

213:おかいものさん
11/11/13 22:33:15.20 .net
ここはあぼーん率の高いスレですね

214:おかいものさん
11/11/13 23:29:51.28 .net
>>207
石松石油が破産したんであって、ピエトロ本体は生きているとしか読めないんだが

215:おかいものさん
11/11/14 22:55:28.39 .net
とにもかくにも牛角以外にイーアスを盛り上げる手段が無いのは事実

216:おかいものさん
11/11/15 00:36:31.86 .net
ここはあぼーん率の高いスレですね

217:おかいものさん
11/11/15 21:32:20.70 .net
ぎゅうかくの存在はイーアスを救う

218:おかいものさん
11/11/15 22:48:57.36 .net
三年もくだらないネタで粘着するなんて在日にしかできないよねw

219:おかいものさん
11/11/15 23:38:42.25 .net
ここはあぼーん率の高いスレですね

220:おかいものさん
11/11/15 23:58:30.86 .net
まあ牛角しか多くの人が望み結果を残す店舗は無いからな。現実を知らない218は半島住まいなんだろうな。

221:おかいものさん
11/11/16 02:40:06.60 .net
>>220が変な事言ってるね

>>218のどこに「うしのつの」の事が書かれてるんだろうか?


あ、そうか!
>>220は在日かw

222:おかいものさん
11/11/16 02:47:36.88 .net
ここはあぼーん率の高いスレですね

223:おかいものさん
11/11/16 21:54:53.78 .net
>>221
馬鹿の1つ覚えですね


224:おかいものさん
11/11/16 23:35:40.70 .net
イーアスの盛り下がり感は異常
牛角やてんや、サイゼリアやサブウェイを誘致すれば解決する問題なのに、
それすら出来ずに中途半端な事をやって撤退が止まらない
イーアスの経営陣のやる気の無さはHPの更新を見ても分かるが異常

225:おかいものさん
11/11/16 23:46:59.90 .net
ここはあぼーん率の高いスレですね

226:おかいものさん
11/11/17 01:21:51.64 .net
確かにひどいが、無駄な提案してる在日のセンスはもっとひどいなw

227:おかいものさん
11/11/17 11:54:58.47 .net
苗穂駅前の鉄道模型屋さんを誘致しよう

228:おかいものさん
11/11/20 17:23:30.28 .net
>>227
言っちゃなんだが、鉄道模型屋と言うより鉄道関連専門質屋、
もう少し良い言い方にしても鉄道関連骨董ジャンク屋みたいな
佇まいだよ。

100円ショップ撤退して空いたままの東札幌駅地階フロアの方が
雰囲気フィットしそう。

229:おかいものさん
11/11/21 11:59:53.55 .net
それでも牛角さえあればイーアスは復活できる

230:おかいものさん
11/11/21 21:02:18.86 .net
俺も在日に生まれたかったw
特権で何もしなくても喰っていけて
三年もイーアスにうしつのと騒いでも文句言われないからなw
まあでもモニタ買い換える余裕は認められないようだけどw

231:おかいものさん
11/11/21 21:59:19.99 .net
牛角がイーアスを救う最前の一手

232:おかいものさん
11/11/22 05:34:49.98 .net
ここはあぼーん率の高いスレですね
こんなスレでグダグダやってないで直接当事者に言ってやればいいのに

お問い合わせ|イーアス札幌
URLリンク(www.daiwahouse.co.jp)

炭火焼肉酒家 牛角 「お客様の声」
URLリンク(www.reins.co.jp)

233:おかいものさん
11/11/22 09:01:00.75 .net
「最前の一手」

在日は日本語が不自由w

234:おかいものさん
11/11/25 21:27:07.44 .net
牛角さえあれば勝てるって言うけど、実際そんな事ないだろw
他にもサイゼリアやサブウェイが出来ることを望む


235:おかいものさん
11/11/25 21:57:33.11 .net
ここはあぼーん率の高いスレですね

236:おかいものさん
11/11/26 00:04:55.06 .net
てんやと牛角で盤石

237:おかいものさん
11/11/26 02:52:10.64 .net
イーアスにうしつのって騒ぐバカって
言ってみれば今の時代にCRTモニタ使うようなもんだよなw

238:おかいものさん
11/11/26 06:49:22.79 .net
>>237
意味不明
頭悪すぎとしか言い用がない

239:おかいものさん
11/11/26 12:59:11.03 .net
「言い用」

在日は日本語が不自由w

240:おかいものさん
11/11/26 13:25:44.22 .net
ただの誤変換を鬼の首を取ったかのごとく嬉々として書きこむ、その単純さが哀れよのう

241:おかいものさん
11/11/26 19:49:05.16 .net
誤変換が多いのは、今時モニタがCRTだからだw

242:おかいものさん
11/11/26 20:06:16.14 .net
>>241
意味不明です

243:おかいものさん
11/11/27 07:28:59.99 .net
在日のモニタがCRTでよほど屈辱w

244:おかいものさん
11/11/27 08:57:51.05 .net
ここはあぼーん率の高いスレですね

245:おかいものさん
11/11/27 12:13:29.84 .net
最近スレと全く関係ない事しか書かないCRT荒らしがうざいと思い始めた初冬

246:おかいものさん
11/11/27 12:59:48.72 .net
イーアスを盛り上げるために
「唯一の日本語ロック」GIRL NEXT DOOR でも呼ぼうかw

247:おかいものさん
11/11/27 15:00:06.40 .net
日本語ロックのガルネクwww

248:おかいものさん
11/11/27 17:57:29.74 .net
草生やすほど面白いとは思えないけど、これは面白いのか?

249:おかいものさん
11/11/27 19:24:36.48 .net
ガールネクストドアがロックと言っちゃってる時点で面白いけどなw

250:おかいものさん
11/11/27 19:26:50.24 .net
普通にロックじゃないからつまらないけど。

251:おかいものさん
11/11/27 21:14:31.91 .net
東札幌の在日って弄るとムキになるからおもしれーw

252:おかいものさん
11/11/27 22:33:53.63 .net
と、スレタイも読めない半島人が粘着w

253:おかいものさん
11/11/28 18:20:03.87 .net
在日ってモニタはCRTしか支給されないのか、今時かわいそう

254:おかいものさん
11/12/05 22:47:51.26 .net
実はイーアス好きなオレも、冬の間だけはどうかと思う

誰だかがサッポロファクトリースレで

「春:アリオ

 夏:イーアス

 秋:マルヤマクラス

 冬:サッポロファクトリー

 ってイメージあるな        」


て書いてたけど、これなかなか正論

255:おかいものさん
11/12/10 16:00:18.05 .net
イーアスは冬を有効に利用する意識が薄いな。

毎年の事だけど。

256:おかいものさん
11/12/20 05:26:41.56 .net
地階を造っておけば良かったのに イーアス

257:おかいものさん
11/12/25 06:14:54.57 .net
686 名前:なまら名無し[] 投稿日:2011/12/22(木) 22:50:58 ID:8La6/yRw
イーアスのフードコート、随分寂しくなったな
みよしのとか31アイスとかマックとかリンガーハットとか入れればいいのに

687 名前:なまら名無し[sage] 投稿日:2011/12/22(木) 23:15:04 ID:aPzxBL5Q
>>686
Bタウン1Fのフードコートは
 「Honey Honey」
 「北海道純雪うどん」
の2店舗のみというお寒い状況

ちなみに工事中になってる部分は
平成23年8月28日「まっか」閉店
平成23年9月13日「ソンブレロアミーゴ」閉店

258:おかいものさん
12/01/02 02:13:45.36 .net
絶望的な状況だが、それでも牛角があれば可能性は残る

259:おかいものさん
12/01/02 17:44:09.59 .net
正月の在日w

260:おかいものさん
12/01/02 18:09:35.01 .net
元日深夜からCRT画面に齧り付きワロタ

261:おかいものさん
12/01/02 20:17:26.91 .net
>>259-260
正月そうそう2ちゃんに張り付きですか?ワロタ

262:おかいものさん
12/01/02 21:49:14.51 .net
在日CRTwくやしいのおw

263:おかいものさん
12/01/11 22:25:48.22 .net
牛角みたいな人気店があればイーアスも格段に客が増えるのにね。
あれだけの施設が勿体ないね。

264:おかいものさん
12/01/11 22:36:45.68 .net
ここはあぼーん率の高いスレですね

265:おかいものさん
12/01/12 07:11:27.21 .net
社員でもないのにうしつのプッシュして既に三年以上w

キチガイを治そうにも在日だからろくな医療保険もなしw

266:おかいものさん
12/01/13 00:26:47.07 .net
牛角だけじゃなく、サイゼリアも必要だと何度言ったら

267:おかいものさん
12/01/13 01:49:06.53 .net
ここはあぼーん率の高いスレですね

268:おかいものさん
12/01/13 18:56:31.96 .net
在日って弄るとかならず反応するからおもしれーw

269:おかいものさん
12/01/15 01:25:34.69 .net
>>266
それにプラスしてスープストックもね

270:おかいものさん
12/01/16 17:52:34.06 .net
>>266>>269
そういうのは時期尚早。
まずは定期的に来店する固定客を多く集めるのが先。
ゆえに、牛角を作り固定客を作り、その後の安心できる状況で
その他の店を誘致すればいい。
その方がリスクも少なく、後から参入する店も安心できるだろう。

271:おかいものさん
12/01/16 18:57:38.96 .net
ここはあぼーん率の高いスレですね

272:おかいものさん
12/01/16 22:20:05.08 .net
>>270
牛角だけじゃ広い層を開拓なんて無理だろw
安くすませたい学生みたいなのも多いんだよ
だからこそサイゼリアなんだ

273:おかいものさん
12/01/16 22:28:23.94 .net
イーアスはとりあえずフードコートの空きをなんとかしないとな

274:おかいものさん
12/01/17 02:00:51.56 .net
社員でもないのにうしつのプッシュして既に三年以上w

キチガイを治そうにも在日だからろくな医療保険もなしw

275:おかいものさん
12/01/18 00:40:14.64 .net
まずは牛角だな
順をおって増やしていくのが吉

276:おかいものさん
12/01/18 15:54:33.05 .net
ここはあぼーん率の高いスレですね

277:おかいものさん
12/01/18 21:00:41.37 .net
炭火のごとく燃え上がる在日魂www

278:おかいものさん
12/01/27 01:09:32.52 .net
牛角のような人気店が1つあれば閉塞感を打破できる。
まずは継続的に来店する客を作ることが先決。
今のままじゃ全然足りないだろ。

279:おかいものさん
12/01/27 07:59:17.47 .net
>>1の日本語が読めないのはやはり半島から来てるからですね、
よーくわかります

280:おかいものさん
12/01/28 17:01:43.79 .net
牛角も集客効果あるだろうが、サイゼリアの方が上だろう
経済的にも優しいし学生も気軽に入れる

281:おかいものさん
12/01/29 11:34:14.84 .net
>>280
それならサブウエイの方がいいな

282:おかいものさん
12/01/29 11:44:48.43 .net
ここはあぼーん率の高いスレですね

283:おかいものさん
12/01/29 23:46:49.78 .net
>>281
てんやの方が安いしボリュームがあるぞ

284:おかいものさん
12/01/29 23:56:28.22 .net
すでに1Fフードコートの空きは埋まりました

2012年01月27日 創作丼屋 丼処どん [どんぶり]Bタウン1Fにオープン!
URLリンク(sapporo.iias.jp)
 ~2月5日(日)まで『丼もの全品100円引き』でご提供します!

2012年01月27日 なつかしの味 今日はカレー [カレーライス]Bタウン1Fにオープン!
URLリンク(sapporo.iias.jp)
 ~2月5日(日)までカレー1品につき『200円(税込)以内のトッピング1品』サービス!

285:おかいものさん
12/01/30 01:02:35.29 .net
残念だったな牛角厨w
ザマアミロw

286:おかいものさん
12/01/30 09:45:56.87 .net
SKE来るね
もう並んでたりするんかな?

287:おかいものさん
12/02/05 22:52:50.49 .net
>>285
ざまあみろってw
お前が牛角厨に何かしたかのような言い草だなw

288:おかいものさん
12/02/11 23:58:19.03 .net
閑散とした状況は変わらずかw
やっぱりケチなテコ入れするより思い切った対策が必要だと、また1つ実証されただけだったなw

牛角1つできるだけで最悪なシナリオは回避できる

289:おかいものさん
12/02/12 01:04:29.65 .net
まだ牛角牛角わめいてるのかよw
だからここに書いてばかりいないで直接陳情に行けよ

290:おかいものさん
12/02/13 21:13:58.51 .net
牛角だけじゃなくサイゼリアがあれば万全

291:おかいものさん
12/02/14 23:29:56.54 .net
>>290
とりあえず牛角だけでおk

292:おかいものさん
12/02/18 21:37:01.55 .net
今日イベントがあったから初めて行ったけど、本当に選択肢の少ないモールだなw
仲間と食事する時には牛角のような有名店があった方が安心感があるわ
値段も味も想定しやすいし

293:おかいものさん
12/02/19 18:08:55.50 .net
やはり牛角が必要だな
それで軌道に乗ってきたところで、たたみかけるようにサイゼリア、サブウエイで勢いをつけ
しゃぶしゃぶ温野菜でフィニッシュとなる

294:おかいものさん
12/02/19 18:23:19.42 .net
以上、一人芝居をお送りしました

295:おかいものさん
12/02/19 19:16:01.87 .net
ここはあぼーん率の高いスレですね

296:おかいものさん
12/02/22 18:02:57.65 .net
在日だから>>1の日本語が理解できないクズなんですね
わかります

297:おかいものさん
12/04/14 13:06:02.71 .net
ピエトロ跡にゲオ入るぞ!!

298:おかいものさん
12/04/14 21:47:08.51 .net
ついでに、ディノスシネマ白石もイーアスで復活してくんろ

299:おかいものさん
12/04/15 18:42:39.64 .net
白石駅近くのゲオが移転、はたまた菊水駅近くのゲオか?

後者なら、菊水厨がまた発狂

300:おかいものさん
12/04/16 21:57:07.30 .net
菊水駅から徒歩5分のゲオは、立地のせいか店内雰囲気が鬱蒼としてて
長時間滞在してると鬱になるよ。

イーアス移転を契機に、爽やかに変化してもらいたいな。

301:おかいものさん
12/04/17 01:25:04.28 .net
ヤマダ電機 来い鯉

302:おかいものさん
12/04/17 12:10:17.73 .net
なんか、やっと平和が訪れた様ですね。

303:おかいものさん
12/04/18 06:10:35.91 .net
ラーメン屋は違うタイプの店が複数入ってる方が使える

304:おかいものさん
12/04/18 21:46:03.01 .net
>>303
近所の住人やランチタイムに来店する近隣就業者(道銀ビル勤務の
人たち)らは、そうでしょうね。

がんてつがコッテリ系だから、もう1店はあっさり系がいい。断然。

ローテーション組んで、交互に利用出来たら、秀樹感激!

305:おかいものさん
12/04/19 20:57:38.08 .net
こってり同士でローテーションでもいいんじゃね?

306:おかいものさん
12/04/20 10:51:13.49 .net
NASの太い客は自営業?

307:おかいものさん
12/04/21 00:37:37.97 .net
派遣スパイラル渦中の俺は、NAS@いい明日 にも小波@スガイ近所
にも、この先、ご縁が無さそうで鬱

やはり、非会員制の温水プールがいいな

きたえーる傍の官営プールは心霊スポットだから嫌だし、
やっぱファクトリーの税務署床ひっぺ返してプール復活
させるか、iianusプール館でも出来てほしいんだけど

308:おかいものさん
12/04/21 22:58:08.91 .net
>>307
いや、君みたいなボンビーな人こそ、豊平公園プールが似合ってる。

あと、買い物は100円ショップで済ませなさい。

309:おかいものさん
12/04/22 01:15:07.29 .net
>>307-308
あの辺りこそ、大型SCが似合ってると思うんだけど、土地が空いて
ないのかしら??

310:おかいものさん
12/04/22 11:47:59.57 .net
>>309
少子化が行き着く所まで行ったら、市内中学統廃合が進んで
八条中の校舎敷地が余ってイオンや7&Iに売却とか、

まあ、随分先の話だな。

あそこら辺は、なかなか面白いスポットがあるんで、もっと東札幌
との交通の便が良くなってもらいたいものだが。

311:おかいものさん
12/04/23 10:25:48.54 .net
ゲオの開店、迫ってきましたね。

近隣のゲオ支店店員から聞いた話では、よそから移転ではなく、
あくまで新規店だそうです。

312:おかいものさん
12/04/24 00:55:18.50 .net
ポストにチラシ入ってたけどジャンブルストア(セカンドストリートの系列店みたいなの)も同時オープンらしいね
両方21日から先行買取やってて28日10時オープン

313:おかいものさん
12/04/24 16:54:44.53 .net
並ぶだけの簡単なお仕事です

314:おかいものさん
12/04/24 21:36:29.45 .net
ジャンブルストア、いいね

この調子で、ベスト電器も釣られて入って、同電器屋北34条店風に
なっていくってえのも

315:おかいものさん
12/04/25 10:44:57.71 .net
ジャンブルはただの古着屋だぜ。
どうせならセカストが入ればいいのにな。
サイゼリアはここに入らず札駅北口に決まったしw
一生懸命叫んでた奴残念でしたな。

316:おかいものさん
12/04/25 14:59:08.58 .net
>>314
ベスト電器北33条店といえば、フレッシュネスバーガー

フレッシュネスバーガーといえば、お気に入りは
URLリンク(www.freshnessburger.co.jp)
URLリンク(www.freshnessburger.co.jp)

フレッシュネスバーガーまるまる誘致より、屋内ロッククライミング
横のJoJo’sカフェにパクってもらう様、要望出す方が楽そうだなw

>>315
数は多くないが、雑貨品もあるよ

317:おかいものさん
12/04/25 19:21:13.31 .net
>>316
お前、JoJo'sカフェ行ったことないだろ
あそこのハンバーガーはファストフード店のとはわけがちがうぜ。
なんせナイフとフォーク使わないと食べられないんだからな。

318:おかいものさん
12/04/25 21:21:55.10 .net
セブンティーンアイスの自販機が設置されたのが
地味にうれしいw
マックスバリュ行きゃ、安いアイス買えるけど
たまに食べたくなるんだよなぁ

319:おかいものさん
12/04/25 21:58:32.20 .net
>>317
あそこでバーガーは、わざわざ食う気が起きないよ

別にバーガーにしなくても、他にもメニューあるから

320:おかいものさん
12/04/25 22:02:02.08 .net
>>318
URLリンク(www.glico.co.jp)
セブンティーンアイスって言うんだ、これ

スガイディノス白石とベスト電器北3(ryにもあるよね

自販機の前には、長椅子かベンチある?

321:おかいものさん
12/04/25 23:20:07.86 .net
>>319
いいから食ってみろよ。

322:おかいものさん
12/04/26 00:23:37.21 .net
>>321
わざわざ、ありがとう

今度、挑んでみる

323:おかいものさん
12/04/26 22:43:43.00 .net
質蔵屋太郎(くま剥製)がジョジョズカフェに買い取られ、店の
インテリアに加わってる夢を見た。

324:おかいものさん
12/04/27 20:19:58.31 .net
>>323
子供連れの客が来なくなるでしょw

325:おかいものさん
12/04/28 01:07:40.54 .net
>>324
目・鼻・耳以外の頭部と肩・胸・腹・背中を白く塗れば無問題

326:おかいものさん
12/04/28 22:48:31.66 .net
開店し始めの頃は、ステラプレイスのパチ施設だったけど、
今日行ってみたら、小樽運河の倉庫利用街のプチみたいで
なかなか良かったです。

たまたま期間限定の古本屋開店と、ナニコレ堂みたいな骨董品店
開店も重なっていたとはいえ。

それより、Bタウン1Fの沖縄食料品店の店名から「わした」が消えて
いたのが気になる。

経営ノウハウ吸収してから、独立(或いはFC離脱)でもしたので
しょうか。

327:おかいものさん
12/04/29 00:08:41.30 .net
>>324
そもそも JoJo'sカフェは子供向きの店ではない。
ガキはキッズメニューのあるBタウンの店に連れて行け。

328:おかいものさん
12/04/29 07:55:42.24 .net
まちBに書いてたけどイーアスゲオ10円レンタルやってたの?
そういう混んでる状態の時は行きたくないけどね

329:おかいものさん
12/04/30 03:19:42.67 .net
>>326
あそこの沖縄な店が、わしたで無くなったのは、もう去年の冬の事だよ。

ゲオの中古ゲームソフトコーナーで、明らかに客寄せで大幅値引き
してる商品があった。

PS3用「エースコンバット アサルトホライズン」が、1980円とか。

330:おかいものさん
12/05/01 08:04:03.63 .net
屋外駐車場が出来て余裕が生じた分、AかBの3階屋内駐車場を
店舗スペースに

331:おかいものさん
12/05/01 18:02:00.89 .net
イーアス、また盛り返してきたな、ゲオ効果は思ってた以上に大きい。

余裕を持って構えていたダイエーも、そろそろ南郷通り反対側車道
(イーアス A-B間車道)沿いに新たな正面入り口を改装工事するなど
検討始めても可笑しくなさそうだな。

332:おかいものさん
12/05/01 18:12:32.40 .net
ゲオ利用者が増えただけだろ。
閑古鳥は鳴いたままだよ。

333:おかいものさん
12/05/01 19:10:44.86 .net
ダイエー2F マリエッタ前にあるクレーンゲーム(景品の中にPS3)
見た目は変わらないけど、いざ挑んでみたら、一昨年とは全然違う
ゲームになってる。

以前:アームの握力は中。プラスチックボールの重心構造はラグビー
   ボール並みに不安定なので、アーム握力が切れて下に落ちる
   度に、とんでもない場所に跳ねて飛んでしまう。
   (回数重ねて、ボール受け止め穴に徐々に近付けていく作戦不可)

現在:プラスチックボールの重心は普通で、落としても殆ど跳ねなく
   なった・・・が、アーム握力が弱の下になった為、握って1秒前後
   ほどしか移動出来ない(即効でアームがボールを落としてしまう)。

334:おかいものさん
12/05/02 01:52:10.69 .net
>>331
スーパーのバックヤード(魚介類捌き作業場?)部分は、道銀ビル
沿い道路側方向に移転でいいかもな

あの(図書館手前まで伸びてる)裏通りが、円山の裏参道通りみたく
なればいいのに

335:おかいものさん
12/05/02 20:11:35.36 .net
>>334
旧第二駐車場と畑を潰して、さて何を持ってくる?

336:おかいものさん
12/05/02 22:54:03.60 .net
>>335
ホーマックか秀岳荘、それとも月寒ドーム近くの店舗みたく面白い
(動物の剥製で一杯)店内装飾で広いゼビオスポーツ

337:おかいものさん
12/05/03 00:02:16.80 .net
公式HPよりも、URLリンク(blog.livedoor.jp)
のブログ画像を見てもらった方が、スーパースポーツゼビオドーム札幌月寒店
内装の凄さ・遊び心・粋が分かると思う

338:おかいものさん
12/05/03 22:42:50.81 .net
スイートデコレーションが来ればいいと思ってます。

339:おかいものさん
12/05/04 21:25:55.61 .net
牛~が去ったら、今度は剥製マニアくんか...

340:おかいものさん
12/05/07 21:58:10.06 .net
コンベンションセンターで、もっと面白い催しやってもらわないと

人体の不思議展は、法輪功信者弾圧処刑遺体横流し疑惑と仕切ってた
奴の上司が中国政変で失脚して、もう見る事は無いだろうけど

世界CMフェスティバルは、もうやらないのか

341:おかいものさん
12/05/08 00:40:50.92 .net
映画館キテー

342:おかいものさん
12/05/08 11:52:06.96 .net
>>341
ファクトリーに行って下さい

343:おかいものさん
12/05/08 14:47:41.99 .net
日通さんがトラック集配場を別の場所に移転し、更に道銀ビルさんが
どっかへ移転して、場所が空く事で、東札幌黄金時代がやってきます。

344:おかいものさん
12/05/08 23:07:42.35 .net
道銀に吸収合併された旧札銀システム・センターが両行統合システム
稼動役を引き受けてくれてたなら・・・

ペリカントラック集配場移転の方が、まだ可能性あるかも

あれって、国鉄貨車駅が近隣にあった繋がりで立地された様な
ものだから(駅が廃止されてウン十年経った今も尚、健在であるから
こそ、むしろ望み無いかもですが)

345:おかいものさん
12/05/08 23:17:33.08 .net
>>335
コーチャンフォーだけには来てもらいたくない

346:おかいものさん
12/05/10 07:31:30.66 .net
電器屋だけポッカリ抜けてる感じですね

次は、やはりヤマダかベスト

347:おかいものさん
12/05/11 21:27:05.41 .net
せっかく本屋天国になったのに、紅茶が来たら潰される...

348:おかいものさん
12/05/12 06:54:21.84 .net
>>335
食材店部門限定でいいから、ドンキホーテ

街中の店の2Fに寄る度、これらが交通費無しで買い物出来たらいいなと
いつも思う

特盛りパック・激安の乾燥しいたけ、1缶200gで\200円のレッドカレーと
グリーンカレー(中にはホクホクのサイコロかぼちゃとか竹の子とか、
具も豊富でウマイ)缶詰、辛子焼き明太子が沢山入ってる鮭フレーク
瓶詰め、特大サイズの瓶詰めザーサイ(桃屋)、嗚呼、よだれが出てくる

349:おかいものさん
12/05/12 12:00:48.17 .net
>>1つ前
コストコの方がイクネ?

350:おかいものさん
12/05/13 01:14:07.28 .net
>>348
食材限定のドンキホーテなどこの世に存在しない

351:おかいものさん
12/05/13 05:39:49.98 .net
コストコとかトライアルの出番どすな

352:おかいものさん
12/05/13 06:38:53.69 .net
家の近所に、あのベスト電機北33条店かテックランドが建ったらなと
永らく思ってたが、イーアス、あともうちょいじゃんか

あとは家電量販店が入るだけだ

屋外に駐車場出来た分、AタウンかBタウンの3F屋内駐車場、潰して
改装して、入れちゃってくれよぅ

353:おかいものさん
12/05/13 11:10:49.37 .net
近隣地の用地買収が進み、屋外駐車場に使える土地確保がある
程度まで行けば、3Fフロア化構想も自然と検討始まるでしょうね。

354:おかいものさん
12/05/13 20:17:41.83 .net
>>348で書いた2種類のカレー缶詰、200gではなく400gの間違い

輸入業者名はオリエント(タイからの輸入)、池内2Fのグロッサーズ
では鈍器の1.5倍の価格(約\300円)、イーアス内のジュピターには
置いてなかったけど、380g~400gの他社製品も大体約\300円

ちなみに、コレね
URLリンク(panda-room.blog.ocn.ne.jp)

355:おかいものさん
12/05/16 08:32:39.95 .net
まさか駄菓子屋とタピオカドリンク屋がこんなに持ち続けるとは
思いもよらなかったです。

356:おかいものさん
12/05/17 12:30:00.18 .net
>>355
そこはやはり東札幌だもの、安いのはウケるさ

357:おかいものさん
12/05/18 12:36:57.30 .net
東札幌図書館向かいの広い畑地に建つとガカーリなもの

・ガソリンスタンド
・携帯ショップ(もうお腹いっぱいです...)
・美容室(同上)
・焼き鳥屋(同じく...)
・火葬場(論外)

これらが建つ位なら、コンビニでもまだマシ

358:おかいものさん
12/05/19 06:51:39.64 .net
>>357
一番がっかりはマンションじゃないか?w
産直生鮮市場できてほしいわ
渋滞酷くなるけどな

359:おかいものさん
12/05/20 08:16:25.39 .net
>>358
>一番がっかりはマンションじゃないか?w
裏参道が(20年前の絶頂期に比べて)みすぼらしくなったのも、
それだしねえ・・・(´・ω・`)
>産直生鮮市場できてほしいわ
コープさっぽろなんてどう?
着ぐるみの中の店はダイソーだろうけど

360:おかいものさん
12/05/20 11:53:12.09 .net
イーアスのゲオ効果はそう長く続かない
すでにゲオ利用だけで去っていく客も多いしな
やはりファミリー層などの団体客をガッチリ掴むには牛角のような店舗が必要だと証明されたわけだ

361:おかいものさん
12/05/20 19:06:07.96 .net
ゲオ効果も既に落ち着いたしな
イーアスは周辺住民にとって便利な施設にはなったと思うよ

362:おかいものさん
12/05/21 14:23:56.38 .net
後は電気屋だけだよ、ホント

363:おかいものさん
12/05/21 22:04:17.67 .net
>>360
さっさと牛角の本社へ陳情に行ってこいよ

364:おかいものさん
12/05/21 22:14:52.26 .net
>>363
おいおい、牛角は焼肉店チェーンのブランド名であって会社じゃないぞ
会社は株式会社レインズインターナショナル( URLリンク(www.reins.co.jp)
覚えとけ!

365:おかいものさん
12/05/22 13:07:46.87 .net
363 :おかいものさん:2012/05/21(月) 22:04:17.67
364 :おかいものさん:2012/05/21(月) 22:14:52.26

(・∀・)ニヤニヤ

366:おかいものさん
12/05/23 01:02:58.38 .net
>>363
牛角キチガイは消えろ

367:おかいものさん
12/05/26 12:43:24.27 .net
イーアスとコンベンションの間にある無駄そうな施設、マジでいらんな

庭園にでもした方がいい

368:おかいものさん
12/05/26 12:56:28.75 .net
>>367
おまえにはムダでもベンチャーで起業する人には魅力的な施設なんだぜ

369:おかいものさん
12/05/26 12:57:30.67 .net
>>367
庭園の方がもっとムダなんじゃないかい?

370:おかいものさん
12/05/26 12:58:06.68 .net
twitter ツイッター検索 イーアス札幌

 URLリンク(t-proj.info)
 URLリンク(t-proj.info)
 URLリンク(t-proj.info)

371:おかいものさん
12/05/26 12:58:56.91 .net
 URLリンク(t-proj.info)
 URLリンク(t-proj.info)
 URLリンク(t-proj.info)

372:おかいものさん
12/05/26 13:22:14.06 .net
下の「more」をクリックしていかないと、続きが閲覧出来ないが、ツイッターとフェイスブック丸ごと検索結果

「イーアス札幌」検索結果 - Kurrently - A real-time search engine for Facebook and Twitter.
 URLリンク(www.kurrently.com)イーアス札幌

373:訂正
12/05/26 13:24:16.94 .net
「イーアス札幌」検索結果 - Kurrently - A real-time search engine for Facebook and Twitter.
URLリンク(www.kurrently.com)イーアス札幌

374:訂正
12/05/26 23:13:10.69 .net
>>331>>334、まじで検討・実現頼みます、ダイエーさま

あの横道沿いの玄関なんて、いらん

裏道沿いに新玄関たのみます

てもみんも自販機も小スペース喫茶もサザエ食品も、一緒に移転で

375:おかいものさん
12/05/28 05:56:12.42 .net
イーアスで中古パソコン、家電フェアとかやるってイーアス全体のチラシで知ってたけど
昨日そのフェアのチラシ入ってXP、デュアルコアCPUで2万~とかで行く気なくなった

376:おかいものさん
12/05/28 20:52:46.75 .net
今夜の札幌、こんなに寒いのに、高校生カップルがパンツ丸出しで
いちゃいちゃしてた。


377:おかいものさん
12/05/29 09:18:27.75 .net
イーアス中古パソコンいってみたらXPメモリ512MBで2万数千円とかだった(ありえん)
わりと新しいパソは9万ぐらい表示で2万円引きますとか書いてる(意味不)

久々にいったけどゲオのおかげか店横の駐車場は満車だった
着物屋は家具屋、紳士服2店連続撤退のあそこ…鬼門だろ?w

378:おかいものさん
12/05/29 21:54:21.64 .net
ゲオ@イーアスのトイレは、亀頭の先が洋式便器底に触れてしまい
そうな浅さでスリル満点

379:おかいものさん
12/05/29 22:30:42.37 .net
ぶっちゃけ、新札幌や琴似や麻生にあって東札幌に無いものって
何だろう

380:おかいものさん
12/05/30 01:00:14.24 .net
イーアスに求められているのは牛角のような大繁盛店

381:おかいものさん
12/05/30 08:19:33.74 .net
牛角キチガイは消えろ

382:おかいものさん
12/05/30 15:11:46.89 .net
ウルトラマン&バルタン星人の着ぐるみショーがイーアスで開催
されるよ

>>370でリンクしてあるツイッターの中に書いてあった

383:おかいものさん
12/05/30 17:39:58.22 .net
新札幌、麻生、琴似は元だけど地下鉄の終点で
そこからさらに奥に行こうとする人であふれてる。
各地点にバスターミナルもあるし。
東札幌は通過地点だから地元の人だけで完結してしまってる。
アリオやイオンのように他地域から人を流してこないと増える要素がないから繁栄しない。

終点と通過点が大きな違いだね。

384:おかいものさん
12/05/30 22:13:16.93 .net
イーアスかその近辺にバスターミナルがあって、各方面に路線が延びてる
とかならまだ違ったんだろうが、それは望むべくもないことだからなあ

385:おかいものさん
12/05/30 22:42:09.68 .net
あそこをまだ「わしたショップ」と思っている人のツイートが
書き込まれてる...

386:おかいものさん
12/05/31 01:21:57.54 .net
>>385
わしたと喧嘩でもしたのかな?

387:おかいものさん
12/05/31 04:58:48.59 .net
うしつのキチガイは焼肉屋はどうでもいいんだよね
南郷通18丁目あたりの店が火事で休業してるけど何も触れてないし

388:おかいものさん
12/05/31 10:39:17.29 .net
>>387
やつの関心は焼肉屋でなく、あくまでうしつのをイーアスに誘致することだからな
もっとも自分では何もしていないで、ぐだぐだ2ちゃんに書き込んでるだけだけどね

389:おかいものさん
12/05/31 19:48:43.75 .net
>>386
刺客出店はしないだろうと見込んだ上で、独立じゃない?

390:おかいものさん
12/05/31 21:49:13.84 .net
ビッセに入居してたグリーンデリが閉店してしまい、デリの札幌圏店舗は
残り2店(サッポロファクトリーと新千歳空港店)。ダイエーからの撤退
は本当に悔やまれる。

391:おかいものさん
12/06/02 09:25:37.85 .net
>>390
マルヤマクラスを参考に大改装したダイエー東札幌としては、
本当はあのフロアにデリではなくジュピター入れたかったろうな

スーパー部分の至近距離にて出店ノウハウ積んでる輸入食材店だもんな

グロッサーズではスーパーとの競合も生じるし

個人的には、東アジア・東南アジアに特化し絞り込んだ輸入食材店
でも入ればなあとか思ってる

去年夏くらいまで北大-ドスパラの中間辺りにあった中国食材店みたいな
あまりお洒落では無かったあの店みたいな

392:おかいものさん
12/06/02 09:32:05.31 .net
>>389
いっそダイエーに刺客出店(東札幌再出店)ってのも、ちょっと
面白いかもな

同じ事考える支店(経営ノウハウと仕入れルート確保と固定客獲得、
得るだけ得たら独立)が今後、続出せぬ様、見せしめとかw

ダイエーのテナント誘致担当者、やり手だから、とっくに着手し始めて
そうだが

393:おかいものさん
12/06/02 10:14:25.74 .net
ダイエーの入ってる建物ってもう40年くらい経つよね。
何年くらい大丈夫なんだろうかとふと思った。
札幌で一番古い高層マンションって水車町のだよねたしか。

394:おかいものさん
12/06/03 00:47:07.43 .net
ダイエーの中央吹き抜けって、改めて観察するとサンピアザ光の広場
吹き抜けと同じ位大きいよね・・・って、光の広場の狭さが目立って
きてるから、ちょっと違うかw

>>393
あまり古さは感じないな
むしろ併設高層マンション(交友拝殿巣)の耐震性が気になってる

395:おかいものさん
12/06/03 09:00:56.19 .net
>>394
たしかになぁ

有効利用は出来てるとは言いがたいけど



トミーズチキンと豚どんの不二家がつぶれた白石ですがバーガーキングが出て来ます

396:おかいものさん
12/06/03 13:11:48.28 .net
おまえら違うって
例のキチガイがやってるのは実はネガキャンなんだってば

397:おかいものさん
12/06/04 22:29:49.67 .net
ダイエーにくっついてるマンション、よく観察したら、脚立みたいな
細い柱4本だけ、ダイエー屋上に乗っかる形で建ってる・・・。

398:おかいものさん
12/06/05 05:04:04.71 .net
>>395
>豚どんの不二家

豚どんのふじ家な

そこ、バーガーキングじゃなくて、餃子の王将だから

399:おかいものさん
12/06/05 16:11:29.74 .net
ふじ家じゃなく「ふじや」な

トミーズチキン→バーガーキング(ロッテリア運営)
ふじや→餃子の王将

400:おかいものさん
12/06/05 19:33:40.09 .net
>>397
 ■■■
 ■■■
 ■■■
 ■■■
 ■■■
 ■■■
 ■■■
 ■■■
 ■■■
 ■■■
 ∥ ∥
 □□□□□□□□□□□□□□□
 □□□□□□□□□□□□□□□

URLリンク(pds.exblog.jp)

401:おかいものさん
12/06/06 00:10:51.37 .net
>>400
豊平川で花火大会やる時は見晴らし良さそうでいいな

今年はどこで見ようかのぅ

イーアス屋上駐車場も中々の穴場だったけど、いつの間にか屋上閉鎖
してるし・・・

さっぽろファクトリーフロンティア館屋上ですかね、やはり

402:おかいものさん
12/06/06 00:45:49.16 .net
自称2万発?のモエレ沼の花火大会も来月あるよ
モエレ沼公園に入るのにチケット必要な花火大会だけど
豊平川の道新花火は現地に行って見るとナイアガラや数百発の低い花火も見られるからいいぞ
花火の音と振動を体で感じてビール飲むと最高に気分がいい

403:おかいものさん
12/06/07 03:07:55.52 .net
つっついに! スター列伝シリーズに

  ヘ⌒ヽフ
 ( ・ω・) ノナ㌧
 / ~つ11)

キタ━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━!!!

chooさん、乙


【スター列伝】ノナト サッカー百鬼夜行別館
URLリンク(www.consadole.net)

404:おかいものさん
12/06/08 05:37:22.65 .net
家電量販店かもーん

ホームセンターかもーん

非会員制温水プール&スパかもーん

温室風アトリウムかもーん

405:おかいものさん
12/06/08 13:32:34.03 .net
テラスレストラン SORAって、コンベンションの直営ではなく
札幌グランドホテル運営だったのね

URLリンク(www.grand1934.com)

406:おかいものさん
12/06/12 06:49:38.62 .net
URLリンク(ameblo.jp)

どうせ無理を承知で言うなら、ガトキン東さっぽろが最凶

407:おかいものさん
12/06/14 10:29:52.12 .net
本当はコケオドシのグランフォート何とかなんて高層マンション、
いらなかったんだよ。

あそこに(日帰り客も利用可能な)全天候レジャー機能付きのホテルとか
建てて再開発しても良かったんだけど。

408:おかいものさん
12/06/14 22:04:27.60 .net
>>407
SORAが建って、各種学会関係者が宿泊する施設が近隣にあっても
とか思うけど、ガトーキングダムみたいなのは流石に採算採るの
厳しいと思うよ

マンションばかりも何だけどさ

409:おかいものさん
12/06/19 09:37:26.18 .net
イーアス札幌の旧東札幌駅記念オブジェ
URLリンク(upload.wikimedia.org)

これには気付かなかった。

410:おかいものさん
12/06/19 18:15:11.44 .net
鉄道絡みの施設とかオブジェとか店とか、もっと沢山あっていい

411:おかいものさん
12/06/19 18:20:32.97 .net
イーアス仕切ってるのがダイワではなく、東急グループか
傘下になってる定鉄だったなら・・・と思うと、つい

412:おかいものさん
12/06/20 19:53:22.68 .net
>>411
歴史的価値を認め、じょうてつ本社ビルに流用までしていた旧豊平駅舎建物
すら壊してしまう程だから、今はもう余裕無いと思う。

親会社の東急も、さっぽろ東急ストアをアークスグループに売却する
始末だし、メセナっぽい事を手掛ける余裕は無いっしょ。

旧定山渓鉄道路線をバスで再現して辿る路線でもあれば、いいな。

車体塗装も定山渓鉄道車両カラーを模して。期間限定でいいよ。

イーアスで買い物したあと、奥座敷の旅館でしっぽり。

413:おかいものさん
12/06/23 09:05:00.96 .net
定山渓鉄道の車両がイーアスの屋上に飾ってたら、ぶったまげ

414:おかいものさん
12/06/23 17:56:44.87 .net
そんなキャプテントムなー

415:おかいものさん
12/06/24 17:52:19.79 .net
>>414
キャプテントム屋上のヘリは、震度5くらいで確実に下の歩道に
堕ちるな、危ない。

定鉄車両は見た目デザイン地味だけど、屋上での配置次第では結構
面白いディスプレイになるかも。

とか書いてる間に、よりヤリ手なダイエーにこのアイディア持って
行かれるかもに1000万クルゼーロ

416:おかいものさん
12/06/25 10:51:24.07 .net
イーアスの設計デザイン担当者は、↓の信奉者

URLリンク(ja.wikipedia.org)

417:おかいものさん
12/06/25 18:43:24.23 .net
>>416
うっかりグモっていた客車も飾って、心霊スポットに

あと、蛇足だけどブラジルの通貨はクルゼイロからレアルに代わってるよ

418:おかいものさん
12/06/26 11:50:37.49 .net
イーアスとダイエーの各屋上を屋上緑地化して庭園に

あの辺りは、緑のアメニティに乏しい ビジュアル的に

419:おかいものさん
12/06/26 15:03:32.33 .net
>>418
うだうだ言ってないで、札幌ファクトリーにでも行けばいいのに

しょせん東さっぽろは煤煙のまち

420:おかいものさん
12/06/27 13:40:12.58 .net
プールの無いサッポロファクトリーなんて、生寿司弁当深夜叩き売りの
無いダイエーや、ジュピターとフラハワイが撤退したイーアスみたいなもの。

421:おかいものさん
12/06/27 23:26:15.56 .net
スーパーアークスはツタヤが撤退したらエラい事になるね

422:おかいものさん
12/06/27 23:42:08.22 .net
>>421
撤退しないよ
する理由がない

423:おかいものさん
12/06/28 11:00:34.82 .net
近隣に建つ、よりヤリ手なショッピング施設に魅力的なテナント賃料を
提示されて・・・ってのがありえる。

具体例: ゲオ北33条店(かつては道路向かいのマンション1Fに入居)

424:おかいものさん
12/06/28 14:30:05.59 .net
ツタヤが撤退してもスーパーアークスには何も影響が無いと思うけど。
というかアークスは菊水から月寒東まで縦ラインを制覇しちゃったよね。

425:おかいものさん
12/06/28 22:58:59.45 .net
>>424
北海道の大型小売地図がアークス一人勝ちって感じになりつつあるね。

イーアスが反撃するには、牛角の誘致が必要なのは言うまでもない。

426:おかいものさん
12/06/28 23:13:15.01 .net
>>425
おまえ、まだ居たのか

427:おかいものさん
12/06/29 05:53:54.96 .net
>>424
> ツタヤが撤退してもスーパーアークスには何も影響が無いと思うけど
あるよ、大あり。

428:おかいものさん
12/06/29 08:07:31.97 .net
大多数が車で食料品買いに行く人だけど
何に影響あるんだ?

429:おかいものさん
12/06/29 12:26:48.72 .net
>>428
店内で歩行量調査でもやってたの?

随分、自信有り気だが

430:おかいものさん
12/06/29 18:28:10.97 .net
蔦屋無くなったら、ただの微妙に立地悪いスーパーじゃん。

菊水駅と繋がってるスーパーにも負けるし。

431:おかいものさん
12/06/29 20:21:24.55 .net
>>430
スーパーで買い物したこと無いだろw

432:おかいものさん
12/06/29 21:42:15.70 .net
分かり易い反論に煽り調でレス

もう何度も見たな この応酬パターン

433:おかいものさん
12/06/29 22:39:54.08 .net
>>430
菊水のマックスバリュなんて最悪だろ
フードセンター時代からのジジババ相手の商売で
24時間じゃなかったらとっくに潰れてるレベル
テナントも薬屋と花屋と本屋はともかく、わけの分からないNPOのたこ焼き屋とか
下手くそな包丁研ぎ&鍵屋とか
アークスと比べる時点で失礼だ

434:おかいものさん
12/06/29 22:52:26.71 .net
イーアス内のマックスバリュも昼間なのに客が少なくて大丈夫か?と思ったけど
あれで採算取れてるんだろうか?

435:おかいものさん
12/06/29 23:54:49.24 .net
>>433
菊水のマックスバリュに誤れ

436:おかいものさん
12/06/30 00:22:59.93 .net
マックスバリュ菊水店、便利だけどな

ちょっとテコ入れしたら、スーパーアークス脅かせるよ

437:おかいものさん
12/06/30 07:05:47.37 .net
菊水マックスバリュ→地下鉄帰宅者など徒歩客
菊水アークス→車で来る客
という感じで、利用者が分かれている感はあるな。

アークスの、無料駐車場完備でツタヤやツルハを
併設している、というのは、集客力あるよ。
市電沿線や大通東など、中央区に住む知り合いに
会うことが結構多いし、商圏は意外に広いんじゃ
ないかな、と思う。

もし、イーアスが牛角を併設したら、この商圏地図を
塗り替える可能性は高いけどな。

438:おかいものさん
12/06/30 07:22:14.62 .net
アークスなんて黙ってても勝手に客が来るから
集客はアークスに併設する方が恩恵を受けてると思うが。


439:おかいものさん
12/06/30 13:30:50.55 .net
スーパーの売り上げだけなら、ダイエーと比べてもマックスバリュ菊水店
の方が上かもしれないぞ

さすが、一時は地下街を設けるつもりで設計された菊水駅に直結させた
事だけある

スーパーアークスからツタヤが撤退した状態を想定しただけで
まばらな年寄り客しか見当たらない寒々とした店内の様子が目に
浮かぶ

440:おかいものさん
12/06/30 15:21:57.34 .net
マックスバリュ菊水が儲かっているのは認めますが、やはり建物は
建て替えした方が良いですね。

菊水版マルヤマクラスみたいになれば、周辺も活気付きますし。

441:おかいものさん
12/06/30 17:10:20.05 .net
>>439
>一時は地下街を設けるつもりで設計された菊水駅

それって本当なの?
やたらと長い地下通路は不自然ではあるけど…

442:おかいものさん
12/06/30 19:33:58.79 .net
これだからニューカマーは

443:おかいものさん
12/06/30 19:56:37.29 .net
>>442
 ニューカマーとは、1980年代以降に来日し、定住した外国人を指す。
 特に来日韓国人にあっては第二次世界大戦前後に、日本国民として徴用あるいは
 経済難民として来日した在日韓国・朝鮮人と区別するための概念でもある。
 
 現在では英語の読みに則って「期待の新人」あるいは「近い将来に名を残すであろう人物」
 といった、好意的なニュアンスを含んで使われる事が多い。

ねえ、こういう意味で使ったの?どうなの?

444:おかいものさん
12/06/30 20:27:42.68 .net
スーパーアークスの持ち味は、イーアスへのゲオ入居と繁盛で
完膚無きまでに相殺されました

スーパー部門は菊水駅上のスーパーに

まさに二正面作戦の模様図 なるか奇跡のシュリーフェン・プラン

445:おかいものさん
12/06/30 20:35:42.53 .net
でもGEOとTSUTAYAじゃ比較にならないし
菊水のマックスバリュなんて品揃え最低だし

446:おかいものさん
12/06/30 21:09:39.84 .net
菊水マックスバリュ=ソ連

スーパーアークス=ナチスドイツ

数は質を凌駕する

447:おかいものさん
12/07/01 08:29:36.49 .net
どっちが数でどっちが質なんだ?

448:おかいものさん
12/07/01 10:25:24.26 .net
>>447
つクルスク戦車戦

449:おかいものさん
12/07/01 10:37:26.67 .net
それぞれのバックの企業グループ同士比べたら、更に明瞭

450:おかいものさん
12/07/04 22:43:17.17 .net
菊水駅周辺は、ちょっと再開発すれば、イケてる場所になれるのに

451:おかいものさん
12/07/05 00:20:32.67 .net
再開発するには、あの辺の地主共を何とかせんとならん

452:おかいものさん
12/07/05 03:37:58.31 .net
本当に地主なの?

占有屋とかじゃなく?

453:おかいものさん
12/07/05 07:45:42.02 .net
地主だよ
少なくとも今の代が死に絶えるまではだめだろうね

454:おかいものさん
12/07/05 07:50:26.95 .net
>>450
イケてないじじばば共がいるうちは無理だよ

455:おかいものさん
12/07/11 08:58:16.97 .net
ダイエー駐車場跡はやはりマンションが建つみたい

456:おかいものさん
12/07/11 18:55:25.38 .net
今でさえ閑散としているのに再開発なんて要らないでしょ
どこが菊水なんか開発したいと思う?他地域から行くような場所じゃないし。

457:おかいものさん
12/07/13 00:55:52.18 .net
郊外駅とは思えない程、広く長い地下歩行空間の建造に巨額の税金を
投入してるんだから、生かさないと勿体無い。

マックスバリュが大型化するか、もう一つ(出来たらスーパーアークス
方向の端に連結で)新たにマルヤマクラス級の商業施設が建てばいいのに

458:おかいものさん
12/07/13 01:05:37.13 .net
>>457
アップル書店を味方につけないとだめ

459:おかいものさん
12/07/14 16:39:18.09 .net
牛角がなあ…

460:おかいものさん
12/07/14 23:41:36.67 .net
うしつの関係ない
アップル書店(地主様)をどうにかしろ

461:おかいものさん
12/07/15 23:35:37.22 .net
あの寂れた書店が、辺り一帯の土地を保有してるの?

462:おかいものさん
12/07/15 23:48:06.10 .net
>>461
アップル書店だけじゃないけど、あの辺のどう考えても商売になってないような
寂れた店は地主としての収入があるから大丈夫なわけ

463:おかいものさん
12/07/16 02:31:46.38 .net
菊水地下街構想が地下インフラだけ造るだけ造って後に続く既存地上店が
無かったのも、そもそも儲かってなかったという事情が絡んでるっぽいな

464:おかいものさん
12/07/16 11:53:26.48 .net

この記事どう?
URLリンク(uni.2ch.net) /1326143285/

465:おかいものさん
12/07/21 14:46:42.94 .net
福住駅や琴似駅くらいの賑わいなくして、郊外駅晩地下街なんて
しょせん無理だったんよ

せめて、白石区内の全バスターミナルを集約させて菊水駅、もしくは
菊水駅-東札幌駅中間地点あたりに配置とか、それだけの地の利が無いと

466:おかいものさん
12/07/24 22:33:48.33 .net
バスなんて、じょいくるーずに行く位にしか使わないがなあ・・・。

培養線って、あんまり1箇所に集中させても、かえって効率悪いよ。

467:おかいものさん
12/07/25 19:48:22.01 .net
手稲の運転免許更新所 トントン館 丘珠空港 東苗穂イオンモール
アウトレットモールレラ テクノパーク 厚別競技場 芸術の森美術館
札幌競馬場 アクセスサッポロ 西岡地区全般

468:おかいものさん
12/07/26 10:23:02.69 .net
日通集配所、札幌貨物ターミナル駅近くに移転希望

469:おかいものさん
12/08/10 19:24:33.65 .net
周りがマンションだらけで空いてる土地が無いから、横方向(南郷通り
沿い)つまり線状にしか商業圏が伸びていかない。

面状に広がりを見せる琴似や新さっぽろとの違いは、そこだな。

470:おかいものさん
12/08/11 05:19:35.31 .net
市電が苗穂駅まで延びたら、その次は豊平川を渡って旧定山渓鉄道
軌道8に出来るだけ近いルートで南下させてくれ

471:おかいものさん
12/08/16 14:40:19.65 .net
イーアスとダイエーに挟まれた超高層マンション最上階が空室なら、
有料で一般人も入場利用出来る展望台でも設置してもらいたい

マンションの防犯上、無理だろうけど 前例も無いし

472:おかいものさん
12/08/16 14:46:08.40 .net
イーアスとダイエーに挟まれた超高層マンション最上階が空室なら、
有料で一般人も入場利用出来る展望台でも設置してもらいたい

マンションの防犯上、無理だろうけど 前例も無いし

新札幌におけるシェラトンホテル最上階バーみたいな存在の施設が
東札幌にもあったらな・・・

473:おかいものさん
12/09/13 23:52:52.77 .net
わしたから独立起業した沖縄市場、窓の全然無い(日光が射さない)
フロアに移動したのはまずかったなあ・・・

沖縄飲食店部門は切り離してフードコートへ、これも感心しない

元の場所へ戻るのを願う

474:おかいものさん
12/09/16 00:37:35.37 .net
だってわしたじゃなくなってからの品揃えのショボさは…
食堂だっていくら小春南だからといってあそこ使うほど客の入りもないし
メニューだって微妙にショボいし

475:おかいものさん
12/09/16 16:01:29.77 .net
微妙にショボかったからこそ、良かったんだお

476:おかいものさん
12/09/17 04:33:23.95 .net
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


477:おかいものさん
12/09/22 08:53:08.04 .net
>>474
ネートは不幸な生育環境で非行に走っただけで元々の性質は悪くないだろ
変わったのではなく矯正施設の教育で本人の良さが引き出されただけ
ニートは成人するまで両親揃って何不自由なく育ったのに親掛かりを悪びれる素振りもない
人間そのものを変えるなんて事はどだい不可能なんだよ

478:おかいものさん
12/10/02 03:36:45.39 .net
自然の陽光も重要な装飾のひとつ

麻生茶房やフラハワイを、窓の無いフロアに移転させてしまうと
どれだけ見劣りするか

沖縄市場は、あの場所には合わない

場所がいよいよ足りなくなってきたというなら、どちらかの建物の
3Fを屋内駐車場から店舗入居スペースに改修するべきだ

479:おかいものさん
12/10/02 05:45:29.08 .net
>>478
んでもってまた例の如く「牛角を入れろ」と駄々をこねるわけですね、わかりますw

480:おかいものさん
12/10/02 06:49:52.35 .net
東札幌病院のとこにイーアスが建っていれば、白石駅も最寄駅に
出来てたのにな

481:おかいものさん
12/10/07 16:54:47.24 .net
                     売場面積(m2)
イオン札幌桑園ショッピングセンター 21,581      2002年10月25日
イオン札幌元町ショッピングセンター 23,300      2002年6月22日
イオン札幌苗穂ショッピングセンター 31,234      2003年6月25日
Ario札幌                  41,650     2005年11月23日
イーアス札幌(iias sapporo)      29,441      2008年11月21日
イオン札幌発寒ショッピングセンター41,875      2006年10月26日
西友厚別店               13,934      2000年12月15日
CAPO大谷地               18,325      2003年4月16日
イオンスーパーセンター手稲山口店 16,455      2006年4月29日
イオンタウン平岡              9,094     2000年11月11日
イオン札幌・平岡SC           36,738      2000年11月15日
                                   2000年以降オープンの大規模SC(札幌市限定)

参考
小樽ベイシティ               58,000     1999年3月11日

482:おかいものさん
12/10/07 17:10:09.23 .net
イオンモールに名称が変わりましたけど。

483:おかいものさん
12/10/07 19:58:32.56 .net
アリオの総床面積はイーアスの1.5倍かあ・・・どうりで

484:おかいものさん
12/10/07 23:33:32.72 .net
どうりで?

485:おかいものさん
12/10/08 21:52:27.11 .net
イオンモール札幌発寒は、まさにイオンが造った偽アリオ札幌

486:おかいものさん
12/10/09 12:31:53.08 .net
>>485
ほぼ同じ総床面積で、建物全体をぐにょーと微妙に曲げる事で
方向感覚惑わせて「まだ周りきっていないのでは?」と客を
不安がらせて余計に内部を歩かせる心理効果建築とか、無料送迎バスとか、
広場っぽいとこの近くに無料コーヒーが名物のカルディコーヒーファーム
配置とか、色々似てる、確かにね。

487:おかいものさん
12/11/07 17:13:33.40 .net
これが、新川ではなく東札幌に建っていたらなあ・・と思うと・・・

URLリンク(www.joycruise.jp)

488:おかいものさん
12/12/06 23:48:18.48 .net
サイゼリア初日から大盛況のようだったな
これが食中毒安物焼肉店ならこうはいかなかった
やはりイーアスにはおしゃれ感が必要

489:おかいものさん
12/12/07 00:21:57.70 .net
しかし、サイゼリアごときで喜ぶとは
所詮、菊水、東札幌なんてその程度か

490:おかいものさん
12/12/09 16:21:13.01 .net
庶民版円山や、スケールダウンした新札幌or琴似or麻生を目指して
いればいい

491:おかいものさん
12/12/09 16:25:12.66 .net
ダメ元で書いて見るが、菊水駅周辺商業地と東札幌駅周辺商業地の
中間(スーパーアークス菊水)付近がもっと賑わって、3つの商業地
が1つに繋がれば、新札幌に匹敵する一大郊外商業地になるんだけどな

492:おかいものさん
12/12/09 17:25:39.15 .net
新さっぽろと同じになんかならんw
JR駅、地下鉄終点、バスターミナルありの新さっぽろは
人が乗り物を乗り換えて行く所にあるから賑わってるけど
東札幌なんか人の流れがほとんど無いじゃんw

493:おかいものさん
12/12/09 20:14:40.49 .net
アークスとかの辺は準工業地域です
菊水も無理
東札幌は白石とつなげてください

494:おかいものさん
12/12/09 23:47:10.45 .net
しかしあの場所でサイゼリヤとは面積狭くないか?

495:おかいものさん
12/12/11 11:34:19.77 .net
沖縄市場とZakanakaの場所を交換しては

窓は無く陽光射さなくとも、向かいがフラハワイなら、雰囲気も合う

ただ、あの場所に入居するテナントは何故だか撤退し易いジンクスが
ありそうで怖い(結局、オンデザインはどこへ行ったんだろう、アリオ?)

496:おかいものさん
12/12/14 21:22:03.48 .net
スーパーアークス菊水がオープンしたとき、2Fに公会ホールがあるのを
知り驚いたが、イーアスも楽器屋・まなびや裏側に大きそうなのが
あるのを最近知った。

あそこが映画館になってたかもしれない部分だとしたら、あとはデジタル
映写機置けば、サンピアザ水族館隣りの非定期映画館みたく使えそうだな。

昭和の頃によく見られた親子映画会とか。

497:おかいものさん
12/12/16 22:33:13.06 .net
>>493
間には、沢山の居住権でがんじがらめ高層住宅建物が埋め尽くされてて
無理

間に寂れた一軒家や店舗や結婚式場が多く、老朽化してて突然移転でも
決まりそうな公的施設(警察署)なども建ってる菊水駅間との方が、
土地買収とか、まだまだ目がある

498:おかいものさん
12/12/26 11:46:46.19 .net
ダイエーあすびーず閉店か…
時代の流れだね

499:おかいものさん
12/12/28 20:50:15.56 .net
あすびーずの空いたスペースどうするんだろうね?

まさか牛○とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あのキチガイならマジ顔で言いそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

500:おかいものさん
13/01/01 11:57:58.37 .net
ダイエーPB版カルピス(1.5ℓサイズ \700円くらい)の復活を切に願う

イオンPB版も、そう悪くは無いのだが

501:おかいものさん
13/01/09 13:54:30.94 .net
3Fも商業テナントに改装という要望がちらほら出てるが、実際に今の
屋内立駐スペースに行ってみれば、天井がショッピングモールとは
思えないくらい低くて(事務所や教育施設なら全然十分だが)、
工事やってもかなり見栄えが悪い。

考えられるとしたら、A1Fのまなびや・A2Fのヤマハ音楽教室・B2Fの
病院をそっちに移転させて、空いた場所に・・・でも、これだと
分散した場所しか確保できないから、大きな新規テナントは呼べない。

東札幌(というより、白石区 東西線沿線 西部エリア)の弱点「大型
家電量販店不在」が解消されるのは、いつの事やら。

502:おかいものさん
13/01/30 22:44:16.88 .net
イーアスは、いつかCタウン館造るね、たぶん

Bタウン方向更に奥とかじゃなく、同じ南郷通り沿いの現在パチ屋や
車屋の土地買収して、菊水駅方向に伸ばす構想でも、密かに立てて
いる

503:おかいものさん
13/01/31 15:34:16.45 .net
牛角で一番美味いと思ったのは、せたが屋と大ふく屋とコラボしたつけ麺だね。
あれは必ず最初に食べる。あとは適当につまりながら、牛角アイスで終わり。

504:おかいものさん
13/02/12 18:10:53.19 .net
イーアス古本市が閉店するけど空いたスペースどうするんだろうね?

まさか牛○とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あのキチガイならマジ顔で言いそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

505:おかいものさん
13/02/25 17:37:37.63 .net
イーアス改造妄想ねたも面白いが、ダイエー東札幌改造妄想ねたも
面白そうだな

併設高層マンション最上階の空き室に、ミンガスコーヒーみたいな
テラス喫茶入居させるとか、スーパー部屋上に大き目塔屋建築で3Fフロア
増床→映画館にするとか

506:おかいものさん
13/02/25 17:57:18.42 .net
>>503
「あとは適当につまりながら」???

507:おかいものさん
13/02/26 21:41:44.00 .net
>>505
ダイエー屋上、ドッグランにしてはどうだろう

犬好き、多そうだけど

508:おかいものさん
13/02/27 01:11:10.56 .net
>>505
どっちもつまらん
自分のブログでやっとけ

509:おかいものさん
13/03/02 16:09:17.27 .net
イーアスのミスドなくなった?

510:おかいものさん
13/03/20 16:47:23.43 .net
イーアスにサイゼリアが出来てハッキリしたことがある

やはりイーアスには牛角が必要だった

事実サイゼリア効果など無いに等しかったと証明されたのが今の客数

511:おかいものさん
13/03/20 17:09:55.46 .net
>>510
サイゼリアが効果無いように牛角も効果ない
そういう問題じゃないのだ

512:おかいものさん
13/03/20 17:13:12.99 .net
ゲオで嘔吐するからゲロ。

513:おかいものさん
13/03/22 20:09:57.08 .net
>>511
どういう問題なのか答えない馬鹿発見
効果がないと言い切る根拠をハッキリ言ってみろよw

514:おかいものさん
13/03/22 21:25:05.78 .net
このキチガイってもう四年以上もうしつのってやってるんだね 危ない

515:おかいものさん
13/03/22 23:25:00.80 .net
>>513
その前に牛角なら効果があるという根拠を言うべきだろう
イーアスはテナントを替えたからどうこういうレベルじゃないんだよ

516:おかいものさん
13/03/24 05:39:50.73 .net
あの広い飲食店のスペースが空く…焼肉店の出番だな!

169 名前:なまら名無し[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 22:02:08 ID:3/3MwbAw [ eatkyo571153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
イーアスの回転寿司がなくなるみたい・・・。
URLリンク(www.tdb.co.jp)

517:おかいものさん
13/03/24 12:14:30.72 .net
>>515
おやおや
結局聞かれた事が答えられないので質問に質問で返すんですね
それしか出来ないのは分かってたから期待なんてしてないけどw

518:おかいものさん
13/03/24 12:21:09.53 .net
ここのスレで何年もイーアス札幌牛角入れろってわめいてるバカは、他スレで函館にイオンモール作れとかアリオ札幌にサザエ食品入れろとかってほざいてるバカと同一人物

519:おかいものさん
13/03/24 13:54:47.27 .net
誰にも構われていないのに同一人物妄想を何年書き続けたら飽きるの?

520:おかいものさん
13/03/24 20:57:46.97 .net
はいはい不衛生食中毒焼肉屋きちがいは自分が立てた巣に帰って
スレリンク(shop板)

521:おかいものさん
13/03/25 01:38:41.01 .net
イーアスの回転寿司の場所は向かいの臭い店をどうにかしないと飲食店は無理だと思う

522:おかいものさん
13/03/26 23:19:22.47 .net
牛角なら周りがどんなにおいの店だろうと関係ない
それを上回る食欲をそそる匂いで客を満足させることができる

523:おかいものさん
13/03/27 02:59:59.72 .net
>>522
お前もしつこい奴だな
だからネット上だけで必要性訴えてないで牛角の本社に行って社長に直談判してこいって言ってんの

524:おかいものさん
13/03/27 04:31:43.28 .net
とは言っても、引きこもり君には無理だろうから

炭火焼肉酒家 牛角 「お客様の声」
URLリンク(www.reins.co.jp)

ここからご意見を送信しとけ

525:おかいものさん
13/03/28 00:57:24.31 .net
>>523
お前も何年前から同じ事言ってるの?牛角と同じくらい進歩の無い奴だな

526:おかいものさん
13/04/02 07:47:07.41 .net
はいはい不衛生食中毒焼肉屋きちがいは自分が立てた巣に帰って
スレリンク(shop板)

527:おかいものさん
13/04/04 10:49:25.74 .net
こういうの、ダイエー屋上やイーアス屋上でやればいいのに

URLリンク(www.stv.ne.jp)

528:おかいものさん
13/04/29 13:06:51.45 .net
 27日午後8時頃、札幌市中央区北5西2、JR札幌駅の商業施設「札幌ステラプレイス」6階の
焼き肉店「牛角札幌ステラプレイス店」の客席の七輪付近から煙が上がり、
客の男性(18)1人が煙などを吸い、救急車で市内の病院に運ばれた。

 札幌中央署の調べによると、男性らが肉を焼いていた七輪付近から激しく煙が上がったという。
現場はビルの飲食店が並ぶフロアの一角。

URLリンク(news.livedoor.com)

529:おかいものさん
13/04/29 15:08:59.20 .net
どうせ DQNの男性(18)がろくでも無いものを七輪にいれたんだろ

530:おかいものさん
13/04/30 02:05:03.96 .net
やっぱり牛角なんて危険な店は必要ないな

531:おかいものさん
13/04/30 03:56:17.70 .net
その論理で行くと焼肉店は全部いらないってことになるよな
馬鹿な客のせいで迷惑な思いをしたのは牛角のほう

532:おかいものさん
13/04/30 06:36:50.70 .net
商業施設の中に焼肉店なんて不要
火災報知器が誤作動する毎に全館避難指示で他のテナントが大迷惑

533:おかいものさん
13/04/30 17:01:07.54 .net
今どき複合商業施設に入ってる焼肉屋できちんと対策をとらず
七輪使ってる店なんてあるのか?

534:おかいものさん
13/05/16 16:52:51.31 .net
いつのまにやらコロッケ ココロ、さくら、丼処どんが閉店してたんだな
玉光堂も小さくなってるし

535:おかいものさん
13/05/22 00:40:37.89 .net
>>532
お前だけ数十年前を生きてる感じがするなw
それとも引きこもりで現代の空調設備を知らないのか?

536:おかいものさん
13/05/25 14:46:38.18 .net
あったところで>>528のような騒ぎ起こされるんじゃあw

焼肉屋なんぞ不要

537:おかいものさん
13/05/25 15:36:46.73 .net
どうせ DQNの男性(18)がろくでも無いものを七輪にいれたんだろ

538:おかいものさん
13/05/26 18:30:39.83 .net
DQNの来る焼肉屋
やっぱり必要ありませんね

539:おかいものさん
13/10/29 11:52:59.26 .net
すみません

540:おかいものさん
13/10/30 19:52:26.00 .net
WAON!

541:おかいものさん
13/11/04 12:30:21.74 .net
イーアス丼どこどんの跡になんとサブウェイ!!

542:おかいものさん
13/11/05 00:38:31.90 .net
(´・∀・`)ヘー

543:おかいものさん
13/11/05 01:00:01.40 .net
>>541
さいしょからそういうのいれておけばよかったのに

544:おかいものさん
13/11/07 17:58:25.15 .net
サブウェイ楽しみだ

牛角スレの牛角キチガイはそのくせイーアスに牛角が出来ても月イチしか行かないと言ってるが
サブウェイは最低でも毎週利用する

545:おかいものさん
13/11/08 23:01:33.37 .net
牛角にて...。世界一が決まってから、みんなで食べに行ったら、こんな素晴らしいケーキを用意してくれてました。

シーズン中も何度かお世話になり、次の日の活力になってたよなぁ。本当に助かりました。また来年、よろしくお願いします(^o^)

URLリンク(www.koji-uehara.net)

546:おかいものさん
13/11/09 00:14:03.89 .net
>>545
おまえってもはや東札幌のゾンビだね

547:おかいものさん
13/11/15 18:53:12.17 .net
サブウェイ待ち遠しいあげ

548:おかいものさん
13/11/23 17:22:46.65 .net
サブウェイ最高!
食中毒出す安物焼肉屋でなくてよかった

549:おかいものさん
13/11/24 23:38:42.85 .net
いやマジで最低でも週一だよサブウェイ

550:おかいものさん
13/12/10 22:20:11.31 .net
このスレのアホが散々もてはやしてたサイゼリアが入ってもこのザマ

牛角と違って全く集客に影響しない事が証明されたなw

551:おかいものさん
13/12/11 01:48:37.34 .net
>>550
おまえは四の五の言わずに

炭火焼肉酒家 牛角 「お客様の声」
URLリンク(www.reins.co.jp)

から出店要請しとけ

552:おかいものさん
13/12/13 12:30:25.66 .net
そら落ちぶれて5年経ってようやく他所にある人気店入れたところで
誰も関心もってくれないからな

だからといって牛角入れたらぼや出されるし

553:おかいものさん
13/12/14 06:39:01.19 .net
つうか牛角厨、ひと頃の勢いをすっかり失ったねw
5年経っても牛角がイーアスにできないから
まあ永久にできないけどねww

554:おかいものさん
13/12/25 10:41:50.45 .net
牛角最高だな
美味かった満足

555:おかいものさん
14/01/02 13:26:50.47 .net
イーアスに客を呼ぶために効果的な牛角誘致をまだ理解できてない>>553みたいなアホがいるんだな
引きこもりニートだから外食の機会も少なく分からないだけだろうがな
貧困層の多い北海道での牛角集客率は多店舗の状況を見れば火を見るより明らか

556:おかいものさん
14/01/11 00:52:50.91 .net
立派に働いて、高収入を得ている社会の奴隷(笑)には敬意を表しますが
焼き肉と言ったら牛角や安楽亭、寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行ったり服買ったりする際に数万円程度の出費で痛々しい顔する奴とか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw

世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。

URLリンク(ameblo.jp)

557:おかいものさん
14/02/03 21:06:02.63 .net
牛角厨=少女監禁事件犯人松井創容疑者

558:おかいものさん
14/02/04 06:15:25.58 .net
札幌・白石の不明女児を保護 監禁容疑で26歳男逮捕
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

> 札幌白石署は2日夜、1月27日から行方不明になっていた札幌市白石区の東札幌小3年の女子児童(9)を
>同市内で保護した。けがはないという。同署は女児を自宅アパートに監禁したとして、監禁の疑いで、同市白石区の
>無職の男(26)を現行犯逮捕した。

逮捕の男、少女漫画や菓子を購入か 札幌で女児監禁の容疑
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

> 札幌市白石区の市立小3年生の女子児童が監禁された事件で、監禁容疑で逮捕された同市白石区の無職の男(26)が
>2日昼ごろ、少女漫画の雑誌4冊と段ボール5箱を持ち、付近の大型商業施設から自宅までタクシーに乗車していたことが
>3日、タクシー運転手への取材で分かった。札幌白石署は男が監禁された女児のために、漫画や食料を買い出しに行ったと
>みて詳しい経緯を調べている。

つまり、付近の大型商業施設=イーアス の宮脇書店で少女漫画雑誌、マックスバリュで菓子等を購入したってことかね

559:おかいものさん
14/02/04 17:27:51.55 .net
牛角厨は現在白石署に留置されてます。
女児監禁事件犯人松井創です。

560:おかいものさん
14/03/04 15:03:23.96 .net
ふらんす亭いつの間にか撤退してたんだな

561:おかいものさん
14/03/07 01:17:20.46 .net
(´・∀・`)ヘー

562:おかいものさん
14/03/07 01:26:06.02 .net
Aタウン1階のJoJo'sもなくなったのかい?

563:おかいものさん
14/03/07 01:41:27.64 .net
>>562
なくなったよ

564:おかいものさん
14/03/07 13:02:36.28 .net
>>563
そっか。何度か前通ってもパッとしない感じだったから良く持ってたなと

565:おかいものさん
14/03/30 19:50:03.94 .net
殺人事件やら誘拐監禁やら
夜は白石署のヘボパトカーがぐるぐる
決して住むのにいい場所じゃないね

566:おかいものさん
14/06/24 22:43:45.64 .net
【問題】
2011年、従業員から給料の一部が支払われなかったとして訴訟を起こされた介護
サービス企業は次のどれ?

A.朝鮮総連
B.革共同革マル派
C.(中核派系)全学連
D.株式会社 北海道勤労者在宅医療福祉協会

567:おかいものさん
14/06/25 23:07:35.96 .net
少女誘拐犯松井創と牛角厨は同一人物です。

568:おかいものさん
14/06/30 05:13:16.17 .net
白鳥事件【しらとりじけん】
1952年1月21日午後7時40分頃、札幌市南6条西16丁目の路上で、自転車で帰宅中の
市警警備課長・白鳥一雄さん(36歳)が背後から自転車に乗った男から追い抜きざまに
銃弾を2発受け、そのうち1発は心臓を貫通し死亡した。撃った男はそのまま自転車で逃
走した。警察は日本共産党関係者の犯行と断定して、同党札幌市委員会委員長の村
上国治らを逮捕、札幌地方検察庁も55年8月、村上とほか2人を殺人の共謀共同正犯と
して起訴した。村上は、警察のでっちあげだとして無罪を主張しつづけた。でっちあげか
謀殺かで争われた裁判は57年5月、札幌地方裁判所が無期懲役の判決。63年、最高
裁判所が上告を棄却して判決が確定している。直接の実行犯は当時日本と国交が無い
中華人民共和国へ不法出国して逃亡している。時代の熱にうかれ、党の方針に従って
一線を飛び越えた青年達。謀略との宣伝に乗せられ、無実を信じて闘った支援者。共産
党内の権力闘争によって、方針が変わり、用済みになると見捨てられた。自業自得と言
えばそれまでだが、なんと日本共産党は罪深い存在であろうか。

569:おかいものさん
14/07/01 08:12:11.67 .net
塩村「牛角はやばい肉を使っている。焼いてもダメ。食あたりになった」
スレリンク(poverty板)

570:おかいものさん
14/07/02 10:39:42.88 .net
【問題】
2011年、株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会(勤医協)は従業員から訴訟を
起こされたが、その原因は次のどれ?

A.強制的に購入させられていた赤旗の購読料返還
B.オルグによる精神的苦痛に対する慰謝料
C.別の使途に使われたカンパの返還請求
D.未払い賃金に対する請求

571:おかいものさん
14/07/12 05:59:37.97 .net
【問題】
北海道勤医協と同じく全日本民主医療機関連合会(民医連)に属し、1998年に主治
医が患者に筋弛緩剤を投与して死亡させ、殺人罪に問われた事件の現場になった
医療機関は次のどれ?

A.京都民医連中央病院
B.勤医協中央病院
C.代々木病院
D.川崎協同病院

572:おかいものさん
14/08/09 21:32:34.89 .net
盗撮容疑で病院長逮捕=女性のスカート内-北海道警
(2014/08/09-20:35)

女性のスカートの中を盗撮したとして、北海道警札幌中央署は9日、迷惑防止条例違反の疑いで

登別市富岸町の病院長、岩田至博容疑者(50)を現行犯逮捕したと発表した。

容疑を認めているという。
逮捕容疑は同日午前9時40分ごろ、JR札幌駅につながる商業施設の昇りエスカレーターで、
後方から女性のスカート内をデジタルカメラで撮影した疑い。

URLリンク(www.jiji.com)

573:おかいものさん
14/08/11 04:48:01.87 .net
豚角

574:おかいものさん
14/09/14 15:27:20.38 .net
39. 無題
>ねつ造くん時代からのファンさん
URLリンク(ameblo.jp)
今度からはちゃんと自分で探せよ。

正直くん特定班 2014-09-14 01:32:47


49. 無題
>通りすがりのマーク屋さん
マーク屋さんてすごい人ですね!
てかライティさんの稼働地域って○島県なのかな?
そしたら俺の地元なんですけど。

ポジティブ君 2014-09-14 01:53:38


51. Re:無題
>ねつ造くん時代からのファンさん
ヒラヤマンちゃんは豚とセクロスする趣味はないんじゃないかな?


>ポジティブ君
福○県だね。地元の人なら名刺ぐらい貰ったことあるでしょ?

正直くん特定班 2014-09-14 02:04:23

URLリンク(ameblo.jp)

575:おかいものさん
14/10/01 22:13:56.46 .net
牛角のユニフォーム着た兄ちゃんがスーパーで「柚子。。。」を
買っていたよ。お店独自の調味料なんてありゃしない。

576:おかいものさん
14/10/12 10:31:16.51 .net
牛角厨は今拘置所にいます。
牛角厨=女児誘拐犯松井創

577:おかいものさん
15/01/15 15:26:26.32 .net
>>576
そういえばイーアスで女児の買い物してたな松井創

578:おかいものさん
15/02/08 22:22:30.03 .net
@kaneko_yasuyuki:
札幌市に情報公開請求しました。
職員給与から天引きで金剛山歌劇団のチケットを買う驚きの売国市役所。
ほかにも悪さをしていないか、まずは実態を調査です。
URLリンク(i.imgur.com)

579:おかいものさん
15/05/09 19:50:21.14 .net
それで牛角厨松井はやはり刑事責任問えないってことで東札幌に戻ったのか?

580:おかいものさん
15/07/21 01:05:24.33 .net
今からでも、イーアスとダイエーに地階造って、繋げろ

581:おかいものさん
15/07/21 02:29:45.39 .net
>>580
莫大な費用がかかる
それにガス管や水道管、光ファイバーケーブル移設させなきゃならんし

582:おかいものさん
15/08/13 02:43:41.80 .net
「フードショップたからや」がまた店名変えて「生鮮館はま市」にしてオープンしてた
店員同じだし何回リスタートするんだよ

583:おかいものさん
15/08/17 14:39:15.16 .net
松井創が逮捕されて以降
ほんとに牛角キチガイがいなくなったな

584:おかいものさん
15/08/17 23:54:52.87 .net
初犯やしもう釈放されてるやろう

585:おかいものさん
15/09/03 17:10:42.37 .net
ダイエー東札幌店がイオン東札幌店になったというのにおまえらときたら…

586:おかいものさん
15/09/05 00:12:43.33 .net
まだ看板もレシートもダイエーのままじゃろうが

587:おかいものさん
15/09/07 20:19:11.25 .net
松井創はやはり刑事責任能力なしで釈放か?
あっちのスレには戻ってきてるなw

588:おかいものさん
15/11/04 10:38:56.74 .net
サブウェイの店員はすごいね
客の顔憶えるから
まーそれだけある程度の頻度通わないとね
せっかくできても月一回とかありえんしw

589:おかいものさん
15/11/12 19:46:20.12 .net
サブウェイの店員もだんだん手慣れてきててきぱき作るようになった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch