令和4年予備試験 口述・論文スレat SHIHOU
令和4年予備試験 口述・論文スレ - 暇つぶし2ch374:氏名黙秘
22/11/30 00:21:51.67 QjOpq6we.net
>>372
はいはい、自作自演がワンパターン
お前は旧司落ちのベテのジジイw w w w
知的コンプレックスの塊、司法試験板を棲家とする、生き甲斐は、荒らし
m9(^Д^)ざまぁwwwwww

375:氏名黙秘
22/11/30 10:00:32.06 FQeZuHdS.net
>>374
お前、ちょっと山にでも行って気分を転換したらどうか。
チューハイとめろんぱんも欠乏させぬようにして。

376:氏名黙秘
22/11/30 12:17:43.92 2dDt4f6u.net
法務省や司法試験委員会の人間か、その黙認の荒らしが
必死に4年前の試験の主催者の不正の隠滅のために公務員職権濫用罪を犯しながら暴れているだけだろ。また、必死に来年も被害者受験生が司法試験にいったか、予備試験のままかに合わせて、暴れる余地は一つの可能性として想定内。
五輪汚職の捜査で地検特捜部長の市川氏や東京地検ナンバー2の森本次席検事はイケイケで政治家にも忖度しなさそうな感じで動いていたが、法務官僚畑の検事総長の甲斐氏や、法務省上層部は地検特捜部に今までせっかく政治家との良好な関係を傷いていたのに無にするのかみたいに圧力をかけていたと、この動画の上杉隆というジャーナリストが述べていたな。
検察と政治家は本来は癒着してはいけない立場なのに、法務省や法務官僚がそこまで必死に圧力をかけてまでして検察官や裁判官としての身分を忘れて政治家な忖度しなければならない理由は、4年からの不正とその隠滅について、政権与党の政治家に騒がれたら困るからでしょう。政治家との良好な関係を築けなくなることが検察が政治家や上級国民への捜査をしないという理由になるのならば、もう法務検察という組織は全く機能していなく死んだ組織と言えるでしょう。
いずれにせよ、法務官僚畑の検察官や裁判官がいて司法や準司法が歪められたり、腐敗して権力者や上級国民に忖度した司法や準司法が行われているのならば、彼らが今の日本の腐敗した政治、行政、準司法や司法の1元凶、悪と言えると思う。
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

377:氏名黙秘
22/11/30 12:27:11.29 2dDt4f6u.net
訂正。
法務省官僚畑の検事総長の甲斐氏はひきぎみと上杉隆氏は述べているだけであって地検特捜に個人的に圧力をかけていたと明確に述べてなかったね。法務省内部上層部で東京地検特捜部に圧力があった話は述べていたが。

378:氏名黙秘
22/11/30 12:37:49.47 2dDt4f6u.net
なお、佐藤たかが述べていたが、市川さんや森本さんは松井信憲さんや川原刑事局長みたいに法務官僚としてのキャリアがあまりなく、現場畑で主にキャリアを積んでいたので、近年の法務官僚の政治家に忖度した振る舞いや、法務省の利害とは独立した立場で上級国民や政治家にもあまり忖度や躊躇することなくイケイケな立場だったのではと推察していたわ。

379:氏名黙秘
22/11/30 22:12:09.81 yoME+rbj.net
>>378
松井信憲さんは、裁判官出身の法務官僚だと思うのですが、どういう文脈で特捜に関係しているのか、教えて。

380:氏名黙秘
22/11/30 22:51:49.50 A5MzL0SE.net
今更だけど
浅野さんの論文の成績は参考になる情報が多いと思う

381:氏名黙秘
22/12/01 11:52:10.74 6VtSmqYC.net
>>330
ここ最近の書き込みを流し読みをしていて、目に止まりました。
予備校講師の解説とは、どこの予備校ですか?

382:氏名黙秘
22/12/01 20:53:11.44 jEM/Hnxn.net
>>343
原文ママってあるけど、引用した基本刑法の文章に誤字や事実誤認の記述があったの?

383:氏名黙秘
22/12/01 21:10:31.60 H7iJKffF.net
「原文ママ」には、
①原文に誤りが含まれているがそのまま引用するよ、という用法と
②文字どおり原文そのまま引用している、という用法
があって、学術論文においては①の用法が有力だが、
>>343は②の用法で用いている。
と噛み砕いて言わないとわかんないのかな?

384:氏名黙秘
22/12/01 21:42:11.15 H7iJKffF.net
憲法、厳格な合理性の基準とLRAの法理の使い分けがよくわからんわ。
どっちも中間審査基準だと思うけど。
(LRAを厳格審査基準に位置づける見解もあるけど)

385:氏名黙秘
22/12/02 11:50:26.95 4OxD5ikA.net
>>383
なるほど、そのような用法があるのだな。
しかし、あの引用には「100%引用」とあった。②の用法の意図で、文字通りそのまま引用するんなら「100%引用」で十分じゃん。わざわざ「原文ママ」なんて書く必要あったんかな。

386:氏名黙秘
22/12/02 12:37:47.53 541Raukk.net
基準なんて、普通、厳しめ、緩め、の3つでええんやで

387:氏名黙秘
22/12/02 13:08:25.30 K44sQQ96.net
>>386
バカ高卒くんにはそのくらいが調度分かりやすくていいかもw

388:氏名黙秘
22/12/02 13:18:33.41 mVI5ELHI.net
>>385
ごちゃごちゃうるせえんだよ、くそガキ
あぁ、頭痛が痛いわw(重語)
犯罪を犯すなよ!(重語)
的を射た質問をしろよ。(反語=皮肉)
そんな頭で司法試験なんて受けて大丈夫なの?
「重複」を「ちょうふく」と読む人に、「お前読み方間違ってるぞ!」と堂々指摘してしまうタイプだなw

389:氏名黙秘
22/12/02 17:35:16.86 rZWYemcF.net
>>388
漢字ドリルをやらなあかんレベルでコピペしかできないバカ高卒くん、そんな頭で司法試験なんて受けて大丈夫なの?
wwwwwwwww

390:氏名黙秘
22/12/02 17:36:07.40 rZWYemcF.net
漢字の講釈を垂れる高卒wwwwww

391:氏名黙秘
22/12/02 17:42:35.07 mVI5ELHI.net
>>390
釣れてるやんw
お前がよく垂れてるやつじゃん
日本語コンプレックスくんw w w w w w
おまけに学歴コンプくんw w w

392:氏名黙秘
22/12/02 17:44:08.91 mVI5ELHI.net
>>389
知的コンプの高卒伊藤認定男!
別名 「キチガイ」
司法試験板で「キチガイ」と言えば皆認識するというw w w w w w
三重か和歌山訛りの田舎者w w w w w w w w w

393:氏名黙秘
22/12/02 17:45:57.82 mVI5ELHI.net
今日はid変えて連投しないのか? w w w w w w w w キチガイw w w
ぶはははw w w w w w
腹痛てえぇw w w w w w w w w w w w w

394:氏名黙秘
22/12/02 19:44:35.87 N3HBD7Yp.net
バカ高卒くんが発狂して4連投してんじゃんwwwwww

「バカ高卒って書くな!」とのたまっていたバカ高卒くんの純真wwwwwwww
懐かしいですねw

395:氏名黙秘
22/12/02 20:01:15.04 mVI5ELHI.net
>>394
お前なら余裕で6連投するだろにw

396:氏名黙秘
22/12/02 20:02:23.33 mVI5ELHI.net
>>394
>「バカ高卒って書くな!」
それ俺じゃないな。誰かと間違えている。
お前は敵が多過ぎて区別ついてない。
やっぱりアホw

397:氏名黙秘
22/12/02 20:04:55.30 mVI5ELHI.net
>>394
お前俺に連投をバカにされて、「発狂してる」「発作起こしてる」
と言われて、悔しかったんだな。
すぐ人の真似をする低脳くん
ちなみに4連投じゃなく
3連投だろ。キチガイしっかり見ろ!

398:氏名黙秘
22/12/02 20:47:07.52 gslKipek.net
9時過ぎたら寝る人も多いんで静かにして下さい
土木や建築の人が多くてみなさん早朝から働かれんです
寝ないと体がもたないんです
分かりますか?

399:氏名黙秘
22/12/02 22:17:09.34 d54NX/Lj.net
Twitterスレで弁護士さんに訴えられそうになってるやつ、あれバカ高卒くんなんだろうなwwwwww

400:氏名黙秘
22/12/02 22:18:18.87 d54NX/Lj.net
>>396
お前だよ、お前w
予備スレで書いてたやん
で、俺はあの時やめてあげたんだよねw
自虐ネタとか書いて可哀想だったからw

401:氏名黙秘
22/12/02 22:19:21.70 d54NX/Lj.net
>>397
すぐ人の真似をする低脳くんて自分だってわかってて書いてるあたり、何か自棄になっているのなwww
中央通信教育スレガンガレwwwwww

402:氏名黙秘
22/12/02 22:32:17.97 mVI5ELHI.net
ぜんぜん話が噛み合わないなw
矢張り、キチガイと皆から呼ばれるだけあるw
じゃあの。俺大卒だし、そもそもお前の言ってる高卒じゃねえんだわ。
悪かったの、虐めて

403:氏名黙秘
22/12/03 23:24:35.59 sBZh4OmW.net
 (⌒)―<) これだけは覚悟しておけ。
  >  /⌒ \  来年落ちるやつは
 |   ・ (・L /⌒) 今日から1000日以上司法試験を受けられない。
 |     ●)/しU  そして受験生の96%以上が来年不合格になるから
  \   ヽ_ノ\/ 実は96%以上の受験生は1000日以上司法試験を受けられない。
  く)___ イ__/_ 短答で2科目しくじったらプラス365日。
  ( \  `(⊂ニ⊃)  論文で1科目題意から外れたらプラス365日。
  ∧ />ーっ-、し∧   試験直前にも今みたいに浮かれた気持ちでいられるかな?笑
  ヽ( /___ノ〜〜)
  / ̄   \__/ヽ
  |      ノ_ノ
  | / ̄ ̄`(⌒ヽ
  \(_____ノ

404:氏名黙秘
22/12/04 06:54:17.61 5wMeZ0V1.net
>>378
>>379
法務省(法務検察)の人間が政権与党の政治家に忖度している理由は、4年前の法務省の1受験生に対して粘着した不正の被害者を以降何かにつけて、携帯を監視したり、警察にも監視させている疑いがあるということ。携帯切っていても不思議とよく頻繁にすれ違ったり、眼を合わせてくる。どう見ても善良な市民だから職質されることは、ほとんどないが笑。
警察にはまさか不正や犯罪の被害者だから不安だから監視しといてと言える筈はないから、何かと理由つけているのかもしれないが。
そんな仕事は本来法務省の管轄ではない。
内閣官房副長官以上の法務省以外の人間の協力や癒着がないと無理(4年前で言えば杉田官房副長官や菅さんレベルの人間)。

405:氏名黙秘
22/12/04 07:03:13.52 5wMeZ0V1.net
たかが1受験生に過ぎない者をそこまで必死にタイムリーに監視したり、誰かにさせたり、はめようと画策することの過剰さや異常性自体が、やましいことをしているということを皆に既に感じさるものと言えよう。

406:氏名黙秘
22/12/04 07:06:32.44 5wMeZ0V1.net
それこそ荒らしの言う「キチガイ」じみたひく行動だよ。頭がおかしいのかと思う。

407:氏名黙秘
22/12/05 15:49:55.27 lWaL12rN.net
ツイートは消したみたいだけどいつまでも字の汚さを言い訳にしていたら同じことが来年以降もずっと続くと思う。内容にそこまで自信あるのが信じられない。

408:氏名黙秘
22/12/05 22:09:57.84 AGW3InHQ.net
字が汚いって致命的だよな。
ゼミで字の汚さを指摘されてた奴って
みんなと同じような内容の起案を書いても成績悪かったから
予備や司法試験でも同じように印象悪いんじゃない?

409:氏名黙秘
22/12/05 22:14:46.89 AGW3InHQ.net
仮に、字の汚さを理由として成績が悪いんだったら
それは正しい評価だと思う。字の汚い社会人ってありえないから。

410:氏名黙秘
22/12/05 22:18:40.01 3QmmtinQ.net
再現答案見たらそこまで離れていないと思う。良く読んだら1500~1800位かと思ってた。

411:氏名黙秘
22/12/06 02:21:09.66 XHLhSiT9.net
>>405
>たかが1受験生に過ぎない者をそこまで必死にタイムリーに監視したり、誰かにさせたり、はめようと画策することの過剰さや異常性自体が、やましいことをしているということを皆に既に感じさるものと言えよう。
それが本当だったとしても
何らかの欠陥があって法曹界に必要とされていない人物が
法曹になってしまうことを阻止しようとしているだけで正当業務行為として適法だろ。
何が問題なんだか全くわからない。

412:氏名黙秘
22/12/06 02:22:40.58 XHLhSiT9.net
異常者を監視することは予備試験の正常な運営のために必要だから
もし本当なら、日夜監視ご苦労様です。

413:氏名黙秘
22/12/06 11:45:46.43 QPWRoIvM.net
司法試験・予備試験において「字が汚い」は一般社会じゃ「判読不能」を
意味する。「普通の字」は一般的には「汚い字」。
前に元試験委員に「上等な字だ」と言われたことがあるが、そんな俺も
周りには「字が汚い人」と言われている。

414:氏名黙秘
22/12/06 11:50:19.92 k+o2UDRd.net
アメリカの司法試験みたいにPC持ち込みにすればいいのにね

415:氏名黙秘
22/12/06 12:06:06.12 QPWRoIvM.net
専用端末用意すればいい。ワープロ機能のみのやつ。
今時手書きで書面作成なんてあり得ないからその方が合理的。

416:氏名黙秘
22/12/06 13:31:00.22 CxiqEx69.net
パソコン作業をそれなりに経験した社会人が、入力速度で有利になりがちだから導入しないんですよ。
導入すると若手が不利になり予備試験制度の真の目的が優れた若手の発掘なのに、それが駄目になる。
だから手書きにする。
手書きだと若手が早い傾向があり、年寄りになるにつれ遅い傾向がある。

417:氏名黙秘
22/12/06 14:36:13.55 k+o2UDRd.net
フリック入力も可とすればおけ

418:氏名黙秘
22/12/07 03:47:06.67 cBgE5hEv.net
>>413
おまえ合格者でもねえし高卒じゃん
参考にならねえよ

419:氏名黙秘
22/12/07 08:40:27.87 wWNBtexy.net
>>418
お前いい加減しろよキチガイ

420:氏名黙秘
22/12/07 09:53:22.17 5FWE2IXe.net
>>416
若者は柔軟性があるからタイピング入力の練習すればすぐ出来るようになるだろう。
タイピングで答練回してればあっという間に高速タイピングできるようになる。
逆にそうならなければあまり有能な若手とは言えないから、そういう奴は落ちていい。
また、画数の多い法律用語を専用端末の変換候補に載せておけばタイピング速度自体で
差がつきすぎてしまう事態を避けられる。
よって年寄りを排除して若手を優遇するという目的とタイピングを採用しないという手段
は実質的な関連性がない。
むしろ受験者の大半の記述スピードが短縮され、相対的に事案分析したり法律構成を考える
時間が増えることにより、最も重視されるべき法的思考力の優劣がダイレクトに競われる
ことになる。

421:氏名黙秘
22/12/07 10:07:16.65 jwmNWHbo.net
どうでもいい
現行が手書きなんだからそういう妄想は無意味

422:氏名黙秘
22/12/07 12:37:13.65 KWAxOyWl.net
>>421
既存の制度を所与の前提としてしか考えられない硬直的な思考
行政書士とか向いてそう

423:氏名黙秘
22/12/07 12:40:30.05 hHX9CdXd.net
じゃあ、手書きが廃止されるまで落ち続けるつもりなんだね。頑張って。

424:氏名黙秘
22/12/07 16:36:09.30 8XK00FD4.net
修習起案手書き強制は違法であるって訴訟はどうなったんだ

425:氏名黙秘
22/12/07 18:25:34.89 KWAxOyWl.net
>>423
文章に書かれていないことを読みとったうえに論理が飛躍
一般人とか向いてそう

426:氏名黙秘
22/12/07 18:43:25.56 hHX9CdXd.net
クソベテ高年齢受験生って感じの粘着っぷり

427:氏名黙秘
22/12/07 19:05:24.25 ccPUHKuJ.net
今年落ちた方、今はどんな勉強をしてますか?

428:氏名黙秘
22/12/07 22:05:27.27 E/M7WQHG.net
ドアは鍵をかけずにゆっくり閉めて下さい
みなさん、司法試験の勉強している方が多いんで
音立てるとイライラして怒鳴られますよ

429:氏名黙秘
22/12/10 23:40:35.64 XCcDbK9h.net
しょうもな

430:氏名黙秘
22/12/14 18:28:44.91 cRe8Ky1B.net
新しい歴史教科書をつくる会 朝日新聞を糺す国民会議 NHK 集団訴訟
荒木田修弁護士(第二東京弁護士会)懲戒処分
弁護士法第 64 条の6第 3 項の規定による懲戒の処分公告
1 処分をした弁護士会 第二東京弁護士会
2 処分を受けた弁護士
氏名 荒木田 修 登録番号 16085 昭和19年生 昭和53年登録
? 〒104-0061 東京都中央区銀座 6―12-2 東京銀座ビル 2F 荒木田修法律事務所
電話 03-3572-5175 FAX 03-3572-5176
? 〒167-0032 東京都杉並区天沼2丁目17-3
電話 03-5335-9627
荒木田修弁護士は平成 31 年 1 月 9 日に戒告の処分。
(詳細は日弁連広報誌「自由と正義」平成 31 年 4 月号に掲載。)
荒木田修弁護士は平成3年に業務停止4月の処分。
(詳細は日弁連広報誌「自由と正義」平成 3 年 7 月号に掲載。)
裁判官からの聞き取りで、黒岩が退廷した後、靖明と妙浄が法廷に残っ
た。その際、荒木田が「黒岩徹という男は礼儀知らず、厚かましくて破廉
恥な人間だ。中村粲氏の偲ぶ会に何食わぬ顔をして出席して飲み食いをし
ていた。私はこの目で(自分の眼を両指で指して)はっきりと見まし
た。」と言った。その場では靖明も妙浄も初耳であり反論も出来ず黙して
いた。しかしその後に事実関係を確認した所、荒木田の話は全く嘘である
事が判明。翌月の法廷では次の話となった。
靖明:荒木田先生、お願いがあります。
荒木田:はい、何でしょう。
靖明:私どもは真剣な気持ちで裁判に臨んでいるのです。
黒岩氏の件で嘘をつかないでください。
荒木田:私が何の嘘をつきましたか。
靖明:前回の法廷で黒岩氏が退廷した後、中村粲氏の偲ぶ会に黒岩氏が厚
かましく出席していたのを見たと仰られましたが、黒岩氏は出席し
ていません。
荒木田:・・・・。
荒木田は赤面してしどろもどろで議論にならず、気の毒になるほど狼狽え
ていた。

431:氏名黙秘
22/12/15 09:18:06.14 tMAIKYDi.net
初受験で思ったことがある。
五反田会場のホワイトボードに注意事項が書いてあり、宛名が "受験生" だった。
受験生というのは試験を受ける 学生 生徒 を指す。 
会場に集まっているのは司法試験受験者ではなく司法試験受験生。
司法の世界は言葉選びが命である。誤字ったわけではないだろう。
社会人の俺はお呼びでないと暗に言われているようでショボンとなった。

432:氏名黙秘
22/12/15 12:41:07.51 v0qrKDn4.net
さしずめ50代無職予備専業の俺は学生でも生徒でもないが、受験生になるんだろうな。「専業受験生」とかいうもんな。

433:氏名黙秘
22/12/15 20:49:30.09 tMAIKYDi.net
受験生ではない俺の目にはなんかこう、若者たる受験生達が輝いて見えたね。未来がある人間は明るいオーラを纏っている。目線が近くにない。遠く先を見ている。お友達を探して遠くの方をキョロキョロしていただけかもしれないけど、ともかくオッサン連がおしなべてドンヨリ前方下30cmしか視界がないのと比べて明らかに差がある。
マントみたいなブカブカの服が流行ってんのか今は?髪型七三の男子が多いけどジャニーズの影響か?とか、もう試験会場の雰囲気に飲まれて自分も若いんじゃないか、俺も負けないぜと頑張ったけど、戦果は1隻小破 2隻中破 2隻大破 4隻撃沈で散々な目に。
でも楽しかった。また挑戦する。
>>432
50代で無職で生きられて法律勉強にうつつを抜かせるって勝ち組でしょ。

434:氏名黙秘
22/12/20 19:12:25.82 cPnIHHn2.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

尾崎豊・ 15の夜
尾崎豊・セブンティーンズ、マップ

435:氏名黙秘
23/02/07 16:24:59.64 /po7XQBT.net
>>432
就職先ランキング
5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス
みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。
修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。
安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
まだまだ就職戦線は終わってない。
例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。

436:氏名黙秘
23/02/09 17:46:58.35 y43cv9rl.net
「荒木田修 弁護士懲戒」検索

437:氏名黙秘
23/02/09 20:32:51.03 AzBxq9/K.net
俺18年目
おまえら何年目?

438:氏名黙秘
23/02/25 15:01:06.64 I43e1M3Q.net
25年目です

439:氏名黙秘
23/03/14 19:04:08.21 7/Ri8qwE.net
とりあえず願書出したけど法律の知識0
フルタイム社会人で時間も取れない
1年目は何を目指せばいいですか?

440:氏名黙秘
23/03/15 20:53:01.07 pg7DM/mI.net
時間が取れる職に転職

441:氏名黙秘
23/03/16 06:41:28.34 QD2IHLc4.net
願書出したが、郵送料が555円で、これは縁起がいいなと思ったが、
皆さん555円なんだね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch