22/05/17 16:45:14.56 U2A6TCxv.net
辰巳1点減らされた
1で確定なの?
実質的当事者訴訟の割れ問も多分伊藤塾が正解だしもう2点持っていかれちゃう
599:氏名黙秘
22/05/17 16:54:01.74 +SamRXGR.net
>>587
実質的当事者訴訟は伊藤塾はどんな答え?
600:氏名黙秘
22/05/17 16:54:04.07 YW5Hw4Ie.net
>>587
伊藤だけ2なんだよね?君が代訴訟誰かが挙げてたけど、1で合ってると思うんだが。
601:氏名黙秘
22/05/17 16:59:49.33 5BtEBLq2.net
>>38にあるよ
無名抗告訴訟らしい
602:氏名黙秘
22/05/17 17:03:42.41 uohTo4/r.net
最高裁はあの事例で無名抗告訴訟受け付けなかった理由は補充性があるから、実質当事者訴訟提起出来るためじゃなかったかな
処遇上の不利益が懲戒処分の予防目的に繋がると考えられなくもないが果たして
603:氏名黙秘
22/05/17 17:11:38.72 ccQHHmzN.net
最判平24.2.9 のことであってる?
公的義務の不存在確認(=行政処分の予防?)なら実質的当事者訴訟
行政処分以外の不利益の予防なら無名抗告訴訟と理解していた
合ってるかな
604:氏名黙秘
22/05/17 17:17:31.58 /RXKm+/o.net
割れ問題や部分点の一点二点でぎゃあぎゃあ言うな
昆布一問3点だぞ
605:氏名黙秘
22/05/17 17:18:11.06 YW5Hw4Ie.net
>>591
公立高等学校等の教職員が卒業式等の式典における国歌斉唱の際に国旗に向かって起立して斉唱すること又はピアノ伴奏をすることを命ずる旨の校長の職務命令に基づく義務の不存在の確認を求める訴えは,次の(1),(2)など判示の事情の下では,上記職務命令の違反を理由とする行政処分以外の処遇上の不利益の予防を目的とする公法上の法律関係に関する確認の訴えとして,確認の利益がある。
が該当すると思ったんだが
606:氏名黙秘
22/05/17 17:19:45.20 Q4cgX/Kk.net
部分点も積み重なると10~20点にはなる
ボーダーには死活問題
607:氏名黙秘
22/05/17 17:28:13.26 ccQHHmzN.net
>>592
あれ、逆か 混乱してきた
608:氏名黙秘
22/05/17 17:28:27.34 OsOug8la.net
伊藤塾と辰已で入力したら点数すぐでてきたから迷った問題どうだったか確認してなかった
さっき確認したら2択で迷った問題ことごとく間違�
609:チてて草
610:氏名黙秘
22/05/17 17:34:26.03 uohTo4/r.net
ボーダーもちょっと上がりそうだけどね
去年より難化したの商法、般教くらいだし易化した科目多すぎる
塾の中間発表や辰巳の数値で例年と比較すれば大方予想つくでしょう
611:氏名黙秘
22/05/17 17:35:00.41 19Gz5EVb.net
辰巳の民事訴訟法№49に部分点ついてない?
これ、連問じゃないから、2点か0点でしょ。
俺、不正解なのに1点ついてるよ。
だれか確認して。
612:氏名黙秘
22/05/17 17:37:13.58 ccQHHmzN.net
改めて整理した
行政処分に対しては無名抗告訴訟になる。
ただ判例では差止訴訟が優先ということで認めず(補充性✖︎)
行政処分以外の処遇上の不利益予防に対しては公法上の義務不存在確認ということで実質的当事者訴訟OK
設問は懲戒処分(行政処分)に対してなので、無名抗告訴訟に当たる
ポイントは、差止訴訟ができることについて補充性要件をどう考えるかかな?
差止訴訟ができるから無名抗告訴訟を不可とするのか、差止訴訟ができる事情は問題文になく、、該当性のみ問うてるから無名抗告訴訟可とするのか ここで予備校の回答が割れているのでは
613:氏名黙秘
22/05/17 17:48:05.16 U2A6TCxv.net
>>589
判例的には2っぽいよ
懲戒処分を予防するために義務不存在確認の訴えを提起することは無名抗告訴訟として許されるという原告の主張はより適当な差止め訴訟を提起することで目的達成できるから不当であるみたいなこと言ってる
つまり懲戒処分の予防するための確認訴訟はいずれにせよ抗告訴訟にあたるから当事者訴訟で正解にはならないだろう
614:氏名黙秘
22/05/17 17:49:33.41 OsOug8la.net
>>598
商法はたしかに難しかったね
パンキョーはもう運ゲーだからなぁ
まじで廃止してほしいわ
Twitter見てたら点数取れてる人ばかりだから今年は簡単だったんじゃないかと錯覚してしまうけど
ボーダーは去年と同じくらいじゃないかね
615:氏名黙秘
22/05/17 17:51:18.55 YW5Hw4Ie.net
>>601
これの裁判要旨の4をどう考える?
URLリンク(www.courts.go.jp)
616:氏名黙秘
22/05/17 17:51:40.43 U2A6TCxv.net
>>591
違う差止めでいけるからダメなんだってよ
617:氏名黙秘
22/05/17 17:53:36.53 NViAX6pD.net
辰巳の速報と比較してボーダー予想できる神様いればお願いします。。
伊藤塾で168でした。
受験生も増えてるし大変微妙なラインでそわそわしてます
618:氏名黙秘
22/05/17 17:54:13.83 U2A6TCxv.net
>>603
(2)に思いっきり職務命令違反に基づく行政処分以外の不利益って書いてあるじゃん
だから行政処分による不利益を考えるなら抗告訴訟になるんだろ
619:氏名黙秘
22/05/17 18:02:43.31 Q2YirTik.net
>>599
辰巳の民訴は間違えでも+1されてますね!
620:氏名黙秘
22/05/17 18:04:01.65 YW5Hw4Ie.net
>>606
懲戒処分の処分事由及び加重事由との評価を受けることに伴い,勤務成績の評価を通じた昇給等に係る不利益という「行政処分以外の処遇上の不利益が反復継続的かつ累積加重的に発生し拡大する危険がある。」から1だと思ったんだけど。
621:氏名黙秘
22/05/17 18:04:22.44 OsOug8la.net
>>605
おれもそれくらいの点数だけどたぶん大丈夫じゃねと気楽に考えてるよ
去年との違いとすれば
・商法、一般教養の難化、他はたぶん変わらん
・出願者が1700人増えてる
くらいじゃん
出願者が1700人増えたところでボーダー上がったとしても170とかにはならんでしょ~w
160~165くらいじゃないかなぁ
って気楽に考えて、おれは論文の勉強始めるよ
終わったことを考えても仕方ないし次のこと考えようぜ
622:氏名黙秘
22/05/17 18:09:10.48 H4R4/4Zx.net
懲戒処分の予防を目的とする公的義務が存在しないことの確認を求める訴えは例外的にしか認められレズ、
原則不適法だろ
623:氏名黙秘
22/05/17 18:12:27.11 U2A6TCxv.net
>>608
それは懲戒処分の予防目的って言わないじゃん
勤務成績評価が悪くなって昇給しなくなることを予防する目的じゃん
懲戒処分自体をどうにかしようとはしてない
624:氏名黙秘
22/05/17 18:14:23.07 vloQIIe2.net
冷静に考えると当たり前だが
当事者訴訟で処分をなんとかしようとする訴訟なんてできるわけないわな
625:氏名黙秘
22/05/17 18:20:29.76 Q4cgX/Kk.net
iskさんと相性悪いのか行政事件訴訟がほんとわからん
形式的当事者訴訟って何
形としては当事者に見えるけどって何
626:氏名黙秘
22/05/17 18:44:38.65 ZFW2RtvU.net
伊藤塾で159だった私はしばらくふて寝します
一般教養の問9で5を選び、確率で5を選び、憲法では問題文を普通に読めばわかるものをなぜか違う選択肢選んだり、統帥権について深読みしすぎて2を選んだりと散々でした。
行政法の21番、アガルートやLECの解答が正しいなら2点上がりそうですが、もう無理そうですね
627:氏名黙秘
22/05/17 18:48:20.55 8kFfH1aq.net
アガルートが刑法の4点問題の部分点を3点にしてるけど2点の間違いだよな?
628:氏名黙秘
22/05/17 18:49:08.88 Q4cgX/Kk.net
法務省の去年の配点見れば分かるよ
629:氏名黙秘
22/05/17 18:54:38.43 8kFfH1aq.net
去年の見たら2点だったから聞いてるんだけど
630:氏名黙秘
22/05/17 18:59:14.05 n3Oexxqe.net
だから去年の配点見りゃわかるだろゴミ虫
631:氏名黙秘
22/05/17 19:00:38.68 QYWN2zsZ.net
辰巳の教養を含めた全体のはいつですかね?
632:氏名黙秘
22/05/17 19:01:08.85 H4R4/4Zx.net
細かいことでいちいち噛みつくな
633:氏名黙秘
22/05/17 19:02:53.99 TFw1w70o.net
>>502
>平均海面水温偏差の年増分と大気中二酸化炭素濃度の年増分は非常に良く同期している
URLリンク(www.env01.net)
という研究結果はあるけどね
気象庁の解説では最後の方で明言してないけど
「年々から十年規模の変動」があることは記してる
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
どう解釈するにしても法務省見解が正解だから
それまで待つべし
634:氏名黙秘
22/05/17 19:05:37.63 8kFfH1aq.net
ゴミなのは一受験者ですら分かるミスしてる糞予備校だろ
まあ行政法の判例理解もあやしいレベルだからなアガルートは
21問の1とかありえねーよw
635:氏名黙秘
22/05/17 19:07:08.63 1C+7EF4n.net
一寸の虫にも五分の魂って感じだ
636:氏名黙秘
22/05/17 19:07:54.21 3t/z0xIb.net
論文足切り:(総合合格最低点―短答合格最低点)÷1.75
※短答合格最低点の受験者が総合合格最低点で合格するために必要な論文得点を【論文足切り】と定義します
2020年
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:93点
・総合合格最低点:780点
・論文足切り:393点(論文順位2793人中1274位・上位45%)
2021年
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:99点
・総合合格最低点:755点
・論文足切り:375点(論文順位2672人中1233位・上位46%)
637:氏名黙秘
22/05/17 19:09:11.44 OsOug8la.net
>>614
短答ってその日の体調や運によってプラマイ20点くらいの誤差ある印象
おれは去年の短答余裕で受かったけど
今年は2択をことごとく外しまくり一般教養が15点くらい低いからギリっぽいもんw
まぁそれも実力だろって言われればその通りなんだけどね
短答は別に順位とか気にしてないから受かればいいやって感じ
638:氏名黙秘
22/05/17 19:09:16.91 r1RlX1dM.net
1点くらいドンと構えとけやクソムシ
639:氏名黙秘
22/05/17 19:10:53.35 uXlZnYiD.net
予備の短答って毎度合格率24%に届かない近辺で切ってるから今年は少し合格者は増えそう
640:氏名黙秘
22/05/17 19:11:24.75 8kFfH1aq.net
まあお前と違って受かってるから別にいいんだけどなw
ゴミは来年択一から頑張ってな
641:氏名黙秘
22/05/17 19:13:07.89 ejfpw/ev.net
たかだか1点くらいで最初にアドバイスくれた人にも食ってかかるカスが言ってもなあ…
642:氏名黙秘
22/05/17 19:19:00.99 wW4/F/wS.net
まずありがとうくらい言えよな。
自分の聞き方も置いといて。
ドキドキして落ち着かんのかもしれんけどw
643:氏名黙秘
22/05/17 19:20:09.60 +SamRXGR.net
辰巳の平均点が
644:昨年よりプラス3点。 一般教養の難化を考えれば昨年とトントンかそれ以下。
645:氏名黙秘
22/05/17 19:21:36.25 3t/z0xIb.net
伊藤塾もアガルも加藤ゼミも、入門講座テキストが逐条形式、コメンタール形式じゃないので、いちいち六法を引かねばならず、短答対策を効率的にすすめることができない…悲しいよ…トホホ
646:氏名黙秘
22/05/17 19:22:16.66 hAtXg7SD.net
論文スレ立てていい?
ワッチョイで立てたいんやけど
647:氏名黙秘
22/05/17 19:23:08.07 vloQIIe2.net
>>633
ワッチョイいいね
毎日NG入れんのだるすぎるよ
648:氏名黙秘
22/05/17 19:24:29.31 8kFfH1aq.net
そもそも教えてくれたQ4cgX/Kkは>>618でいきなり暴言吐いてきた人間の屑とは別人だろ
リテラシー低い連中多いなぁ
649:氏名黙秘
22/05/17 19:25:15.15 uXlZnYiD.net
法律科目でプラス3なら最大で165くらいなのかな
650:氏名黙秘
22/05/17 19:25:19.64 9QEA/kSO.net
司法試験スレはワッチョイ効かないよ。
651:氏名黙秘
22/05/17 19:27:15.21 kttHb3+e.net
論文の話をしようぜ
択一はもういいだろう?
652:氏名黙秘
22/05/17 19:28:56.16 hAtXg7SD.net
>>635
はじめに教えてくれた616氏はシカトしてリテラシーとかよく言えるよな
昨年の法務省配点は確認したって書いときゃ良かった話
>>637
まじかよダメじゃん
653:氏名黙秘
22/05/17 19:29:14.71 NViAX6pD.net
>>631
返信ありがとうございます。
気休めですが、少し安心しました。
去年初めて受けて落ちて、今年はなんとか論文行けるかもなのですが、
正直論証の暗記とかほとんどしておらず全く間に合う気がしません。
最低限戦うための助言をしてもらえたらありがたいです。。
(労働法選択で、実務がそれに近いのでこれが一番できる。
他は、判断枠組みのところまで適切にかける可能性がそもそも低い、、
社会人です。
654:氏名黙秘
22/05/17 19:31:00.58 OsOug8la.net
>>636
30日まで入力可能みたいだから最終的には今より平均点下がるんじゃね?
2日後に自己採点終えてる人って意識高い人たちだろうしw
試験後の会場前で配ってたパンフに去年は1400人参加って書いてるけど
現時点でその半分しかまだ入力してないしな
655:氏名黙秘
22/05/17 19:31:19.83 8kFfH1aq.net
>>639
お前も良く確認せずに他人を非難してきた時点で人のこと言えねーだろうが
こっちは最初からIDくらい確認してんだよアホ
656:氏名黙秘
22/05/17 19:31:34.34 +SamRXGR.net
>>636
そんなかんじだね。
本命162
対抗160
穴 165
657:氏名黙秘
22/05/17 19:34:49.28 hAtXg7SD.net
>>642
さっきのもうちょい具体的な聞き方してりゃよかったねってのが「非難」なの?
君ちょっと当たり屋みたいな繊細さじゃない?
あんたみたいなのを弾きたいからワッチョイ提案したんだけど残念だったよ
658:氏名黙秘
22/05/17 19:37:23.83 OsOug8la.net
>>643
同意
160~165だろうね
たぶん去年と同じ162だと思う
短答で点数よかった奴らが安心して気が抜けてくれることを願うわ
去年のおれがそうだったようにw
659:氏名黙秘
22/05/17 19:39:37.02 8kFfH1aq.net
>>644
弾くべきなのは暴言を最初に吐いてきたような奴なんだけどな
君のリテラシーじゃ5chは向いてないよ
いずれにせよ5chなんか見てないでお互い論文の勉強しようぜ
660:氏名黙秘
22/05/17 19:43:19.16 hAtXg7SD.net
>>646
当たり屋がネットリテラシー語るとかほんと公害になっちゃうから落ち着いたら少し考えたがいいよ
君みたいな何でも悪く悪く捉える人はたぶんどこでも争いの種になってる
661:氏名黙秘
22/05/17 19:43:38.17 +SamRXGR.net
実受験者のなかで短答に合格するのは23〜24%でずっと推移してるから、今年も同じ。
662:氏名黙秘
22/05/17 19:47:10.61 bdQFR2X2.net
行政法16エ、アガでは×にしていて、動画でも講師が「実質的に捜査手続としての性質を有し」とは判例は言ってないって言ってたね。
ちょっと古い判例だけど、明示的に「国税犯則事件の調査手続は…刑訴法上の被疑事件の捜査手続と類似するところがあり…しかし、現行法制上、国税犯則事件調査
手続の性質は、一種の行政手続であつて、刑事手続(司法手続)ではないと解すべきである。」てしてるね。
URLリンク(www.courts.go.jp)
てなるとアガが正しいのかな?なんで辰巳は変えたんだろう?
663:氏名黙秘
22/05/17 19:47:56.71 VXJBifJP.net
>>613
形式的当事者訴訟とは、法令の規定により形式的に一方当事者を被告とするものだよね。
あまり二次論文試験では出ないと思うよ。
頑張れ。
>>614
最後まで、諦めるな。今年もし短答落ちたとしても、来年受けるつもりなら微妙な点数だった悔しさをバネに頑張ろう。時にはたくさん寝るのも良いかもね。
664:氏名黙秘
22/05/17 19:52:32.19 8kFfH1aq.net
>>647
当たり屋ってのはいきなり暴言吐いてくるような奴のことだろ?
ソイツの存在は無視か?
むしろ君みたいなSJW気取りが世の火種に薪を焚べてるってのが正鵠を射た世評じゃないかな
665:氏名黙秘
22/05/17 19:57:46.40 VXJBifJP.net
1次短答試験なんだかんだで楽しかったね。
5~6人可愛い子見つけたが、立ち話や激励の言葉すら出来なかったのが心残りだが。
皆一生懸命頑張っていると感じたよ。最後、記念写メ撮っている人結構いたな。
666:氏名黙秘
22/05/17 20:01:37.95 5HtKA6rl.net
アガルートはなぜ毎回このザマなのか?
667:氏名黙秘
22/05/17 20:05:17.31 1gS06bdg.net
辰已の再現、昨日はログインできたのに
今日入れなくなった。なんで?同じような人いる?
668:氏名黙秘
22/05/17 20:07:25.79 OsOug8la.net
>>654
普通に入れるよ
669:氏名黙秘
22/05/17 20:09:11.91 9VBNLIbJ.net
試験会場は拓大だったので、駅から近くて良かった。試験終了後、桂太郎像とA館をカメラに収めた。
670:氏名黙秘
22/05/17 20:10:40.00 wHJe8boM.net
>>650
優しさに涙。
辰巳で採点したら法律科目138で、伊藤塾の解答によれば一般教養24点だから、ワンチャンあるかもしれん。
元気でてきたから必死に論文やります
671:氏名黙秘
22/05/17 20:11:05.20 VXJBifJP.net
>>640
今年から、一般教養論文が廃止になり選択科目が出来たみたいですからね。
逆に言えば、ロー生で選択科目じっくり
やっていた人以外、皆まだ選択科目
勉強不充分な人も結構いるのでは。
最後まで諦めずに頑張ってくださいね。
672:氏名黙秘
22/05/17 20:11:18.75 wHJe8boM.net
>>650
優しさに涙。
辰巳で採点したら法律科目138で、伊藤塾の解答によれば一般教養24点だから、ワンチャンあるかもしれん。
元気でてきたから必死に論文やります
673:氏名黙秘
22/05/17 20:11:39.17 9VBNLIbJ.net
>>654
早朝はアクセス出来なかった。メンテをしていたのだろうか?
674:氏名黙秘
22/05/17 20:13:45.15 Q4cgX/Kk.net
殺伐とした試験会場で可愛いですねお疲れ様って声掛けても、
うるせぇ知識抜けるじゃねーかって無視されるだけだよ
675:氏名黙秘
22/05/17 20:15:10.60 Q4cgX/Kk.net
>>650
ありがとうございます。短答ボーダー下なので論文受けられるか分かりませんが
サクハシ読んでもよくわかりません。基礎勉強し直します
676:氏名黙秘
22/05/17 20:15:45.11 VXJBifJP.net
>>657
その調子!
諦めることはいつだって出来るもの。
ワンチャンあると感じるなら前を向いて頑張りましょう。それで短答合格していたら万々歳。
もし落ちていたとしても、努力は無駄にはならないと信じています。
677:氏名黙秘
22/05/17 20:19:03.43 E26mowiE.net
辰巳、昨年より3点上でしょ。
165かな
678:氏名黙秘
22/05/17 20:19:13.92 OsOug8la.net
みんな良い人ばかりだねぇ
おれも頑張るかな
てか関西の会場、いつ関学以外にしてくれるんだろw
駅から遠いからきついんだよなぁ
679:氏名黙秘
22/05/17 20:23:27.08 VXJBifJP.net
>>662
そうでしたか。
今、たくさん分かりやすい本が出ていますものね。勉強仲間がいたら気軽に聞いたりしてみるのも良いかもね。受かっていること願っていますが、かりにそうでなかったとしても努力すれば短答なんて受かるものだと思っています。基礎的な理解は大切ですよね。勉強楽しく頑張ってくださいね。
680:氏名黙秘
22/05/17 20:25:24.23 REJTpwqH.net
>>557
地表からの熱が遮られるなら、その反対方向で大気からの熱も遮られるのでは?と思った次第です。
ただイに関しては確実に誤り、アも誤りだとすると、誤誤誤の選択肢はないからやはり誤誤正ですかね。
681:氏名黙秘
22/05/17 20:29:55.44 OfMJ4Pfi.net
>>651
当たり屋ってのはさっきのレス程度を非難だとか罵ってきた人に言った言葉だよ
その上の人に非が無いなんて言ってないしそれは君お得意の思い込みだよ
そういう思い込みで作った文脈でそんな慣用表現もってこられてもほんと薄っぺらい人だなあとしか思わん
もうNG非表示にしたからこれで最後ね
682:氏名黙秘
22/05/17 20:30:07.19 +SamRXGR.net
>>662
サクハシは初心者にはキツイよ。
公務員試験向けの基本的な本がいいよ。
683:氏名黙秘
22/05/17 20:32:36.40 vt5grME2.net
>>649
租税法の講師なら分かりそうだけどね
税務調査は無勉だけど、刑事手続でさえ令状なしに領置して必要な処分が出来るから
正しいかなと思って1にした
684:氏名黙秘
22/05/17 20:33:28.64 0Q1kgbPz.net
サクハシは短答向きだが眠いしな
中原かそれが難しいなら芝池読本かな
685:氏名黙秘
22/05/17 20:35:38.06 Q4cgX/Kk.net
>>669
元々国連とか海外志望で日本の行政に愛着持てないのかもしれないw
行政法と仲良くしたいかと聞かれても自信持てん。その心持ちからして絶望的汗
でも必要だから試験受からなきゃ…頑張ります
686:氏名黙秘
22/05/17 20:38:10.87 +SamRXGR.net
憲法・行政法は、毎年、法務省発表まで正解が決まらない問題でるからね。
687:氏名黙秘
22/05/17 20:38:49.92 M+aFyJKL.net
論文全部Fは嫌だ…
688:氏名黙秘
22/05/17 20:39:47.13 0Q1kgbPz.net
去年は憲法は予備校がやらかしまくったし行政法は平均点ヤバかったな
689:氏名黙秘
22/05/17 20:41:23.60 DF48HGo6.net
ボトルアタッカー落ち着けよ
お前が暴れても部分点は増えねえよ
690:氏名黙秘
22/05/17 20:41:34.42 vaYz6Ik6.net
>>661
2年前はナンパ師につかまった女がおったなあ
691:氏名黙秘
22/05/17 20:42:51.16 Q4cgX/Kk.net
もう部分点は納得したからスルーしてくれてOK
692:氏名黙秘
22/05/17 20:44:11.04 +SamRXGR.net
>>675
某講師の憲法解答速報は20点だったし、某予備校は憲法の共通問題が司法試験と予備試験で解答が異なってたし。
693:氏名黙秘
22/05/17 20:45:43.23 9VBNLIbJ.net
論文Aの経験者からのアドバイス。行政法は基本書を通読するより、過去問にダイレクト・アタックした方が効率的である。再現答案集を用いて、三種の神器、行手法、裁量統制、裁量基準、違法性の承継等、頻出分野を書けるようにする。個別法の仕組み解釈は参照条文を読み込んで体得するしか方法がない。「習うより慣れろ」である。仕組み解釈は�
694:ツ境法選択者に有利。
695:氏名黙秘
22/05/17 20:47:08.24 IFHQLAfR.net
>>665
大商大、椅子の座り心地が悪くて、痛かった。
いずれにせよ、もう短答受けたくないね。
論文会場は、どっちでもいいわ。
696:氏名黙秘
22/05/17 20:47:19.90 9xQ9Hn/D.net
>>658
ありがとうございます。
労働法だけもしかしたら今回は有利と信じて頑張ります。
なお、サクハシってなんでしょうか。
独学のおじさんなので仲間いなくて全然わからない、、
最重要論点だけサクッと抑えられる本があればほしいとおもってます。
ひたすら条文素読だけしてたのでなんとか条文検索くらいはできそうなきがしてます
697:氏名黙秘
22/05/17 20:49:27.07 0Q1kgbPz.net
弘文堂 桜井・橋本 行政法
今使ってる人少ないと思う
698:氏名黙秘
22/05/17 20:50:00.20 Q4cgX/Kk.net
>>680
ありがとうございます。だよね、そんな感じしてた。
実務科目?訴訟法みたいなものだし実践してみないと掴めない気がする
諦め悪く論文の勉強してます
699:氏名黙秘
22/05/17 20:52:02.14 VuPUt3c4.net
>>680
すごく参考になります。
私は昨年行政書士試験の受験を思い立った9月から勉強始めたので行政法が一番馴染み深いです。
基本的な論証は頭に叩き込みます
700:氏名黙秘
22/05/17 20:54:06.30 D+mheo81.net
試験終わって1日経たずに短答落ちのキチガイ同士が喧嘩するだけのスレに戻ったな。
選択租税法は受験仲間が全く居ないのでツイッターで税理士の先生にでも教えを請うか。
701:氏名黙秘
22/05/17 21:01:29.74 HMnfH3ky.net
英語はTOEIC700点程度じゃ知らない単語だらけ
702:氏名黙秘
22/05/17 21:02:07.35 35nCriOu.net
行政法は国家作用が行われる際の公法の基本法で、民訴法や刑訴法は行政法の特則みたいなイメージを持つと理解しやすい。
訴訟法上の不服申立は抗告と呼ばれていることからも、両者が地続きであることが伺える。
703:氏名黙秘
22/05/17 21:05:03.73 Q4cgX/Kk.net
>>688
え、民訴刑訴が特則なんですか?イメージだけって話なのかな
法律って先に民法ができたものだと思い込んでた
704:氏名黙秘
22/05/17 21:05:41.46 22flXOtG.net
去年司法書士に受かった無職なんだけど
今から勉強して来年の予備試験いけるかしら
司法書士の知識で役立つものってある?
教えてクレクレ
705:氏名黙秘
22/05/17 21:09:38.72 Isl+ZtD0.net
短答落ちだけど、伊藤塾の直前答練模試に申し込む人とかいる?
706:氏名黙秘
22/05/17 21:12:32.91 VT1LyiIT.net
どうでもいいことだけど
現在辰巳で775人入力
法律の平均は131.8やったで
なぜか公法だけ全体15位で笑ったわ
707:氏名黙秘
22/05/17 21:19:21.28 +SamRXGR.net
>>692
昨日より0.7点も下がってる。
708:氏名黙秘
22/05/17 21:25:30.10 OsOug8la.net
>>693
そりゃあ手応えあった人から入力していくからね
日を追うごとに平均点は下がっていくっしょw
30日まで入力できるみたいだし最終的には去年並みに落ち着くんじゃね
709:氏名黙秘
22/05/17 21:27:59.22 UhRdoe33.net
これから予備過去問本番に近い環境で毎日解いてきたいんだがそれっぽい解答用紙売ってるとこある?
710:氏名黙秘
22/05/17 21:28:45.38 UhRdoe33.net
>>687
そらそうよ800ジャストの俺ですらあんなもんスルーしてる
711:氏名黙秘
22/05/17 21:38:04 t/6Cwms+.net
>>695
URLリンク(www.moj.go.jp)
712:氏名黙秘
22/05/17 21:43:37 EscI15Ha.net
>>695
伊藤塾で売ってるよ
713:氏名黙秘
22/05/17 21:44:29 Jv9W/3bX.net
>>463
714: 低偏差値乙w
715:氏名黙秘
22/05/17 21:44:40 kttHb3+e.net
>>696
英語は、上の人が書いてるように(あなたのレベルでも)「知らない単語」が多いの?
それとも、もっと違う意味において難しいの?
716:氏名黙秘
22/05/17 21:47:52.51 HMnfH3ky.net
どうも俺は166点っぽくて、細胞の問題でもしかしたら3点減るかもしれない
なんか166点だったらギリセーフな気がするけど、163点だったら多分ダメな予感がする
どうなることやら・・・・
717:氏名黙秘
22/05/17 21:52:09.43 tW9KAi4/.net
>>701
わしは162やが、もう気にせず論文対策することにしたで。あんさんも過去に振り回されず論文対策するんや
718:氏名黙秘
22/05/17 21:58:17.72 BD6Zq7pX.net
勉強しない言い訳を作りたい怠け者になにを言っても無駄よw
「短答の足切りが気になって勉強出来ませーん」
一生やってろwww
719:氏名黙秘
22/05/17 21:58:41.57 kPwxuLAX.net
法律科目で180あるんだがフツーに論文やっとけばよかったわ…
720:氏名黙秘
22/05/17 21:59:10.79 HMnfH3ky.net
あと一般教養の37は結構謎で、事前確率は5番、事後確率は4番なんだよね
これはどっちを正解にされても文句を言えない
721:氏名黙秘
22/05/17 22:04:18.88 UhRdoe33.net
>>700
知らない単語多い
ぱっと見た瞬間やる気なくしたし
722:氏名黙秘
22/05/17 22:04:27.58 OEknBxU3.net
例年通りなら、24%未満を合格水準にするのかね。受験者数の増がどう出るか。上の人も書いてたけど、キャパの問題もあるしね。
723:氏名黙秘
22/05/17 22:06:59.33 z9K1kBPq.net
>>682
658の者ですが、おそらく
>>683
の方の、ご指摘で合っていると思いますよ。
労働法で、サクっと一発大逆転で論文見事突破されること願っていますね。
724:氏名黙秘
22/05/17 22:10:05.04 OsOug8la.net
160超えてる奴はもう論文モードにシフトした方がいいっしょ
しかも今年は選択科目が加わるし、司法過去問つぶすだけでもかなり時間かかりそうだからね
司法過去問は今年の含めて17年分あるから34問あるんだよなぁ
っていうおれは3回目ワクチンの副作用で苦しんでるがw
725:氏名黙秘
22/05/17 22:14:38.63 9VBNLIbJ.net
選択科目は一冊本がマスト。
URLリンク(www.youtube.com)
726:氏名黙秘
22/05/17 22:17:54.44 3ZquNoF4.net
twitterで伊藤塾の採点結果晒してる人たちの点数が明らかに去年より高いんだが…
去年は180越えはほぼいなかったし、200越えなんて1人もいなかった気がする
727:氏名黙秘
22/05/17 22:18:48.59 hHAkIZHM.net
>>709
あー打っちゃったんか・・
728:氏名黙秘
22/05/17 22:21:06.52 uTGxzobG.net
あと1か月ちょっとで知識が完璧になることなんてあり得ない。
試験会場では、分からない・知らない問題を、六法と、問題文に挙げられた事実を元に、解答する必要がある。
残された時間でやれることは、その為のトレーニング。
729:氏名黙秘
22/05/17 22:22:05.77 A3UQ1Po0.net
>>649
「許可状を要しない」で正しい(=選択肢1)みたいです。
国税通則法
第十一章 犯則事件の調査及び処分
第一節 犯則事件の調査
(質問、検査又は領置等)
第百三十一条 国税庁等の当該職員(以下第百五十二条(調書の作成)まで及び第百五十五条(間接国税以外の国税に関する犯則事件等についての告発)において「当該職員」という。)は、国税に関する犯則事件(第百三十五条(現行犯事件の臨検、捜索又は差押え)及び第百五十三条第二�
730:(調査の管轄及び引継ぎ)を除き、以下この節において「犯則事件」という。)を調査するため必要があるときは、犯則嫌疑者若しくは参考人(以下この項及び次条第一項において「犯則嫌疑者等」という。)に対して出頭を求め、犯則嫌疑者等に対して質問し、犯則嫌疑者等が所持し、若しくは置き去つた物件を検査し、又は犯則嫌疑者等が任意に提出し、若しくは置き去つた物件を領置することができる。
731:氏名黙秘
22/05/17 22:37:03.09 uTGxzobG.net
・最後まで書ききる筆力をつける(最重要。書いてないものは採点しようがない。)
・問われていることに答える。
・法的三段論法を墨守する(条文→(解釈)→要件→事実→(評価)→当てはめ→結論)
その為のトレーニングは過去問演習と予備校模試。
732:氏名黙秘
22/05/17 22:41:53.53 EscI15Ha.net
>>649
そこで判断するのか
たしかに実質的に捜査って言われたら違うかも
733:氏名黙秘
22/05/17 22:53:11.19 A3UQ1Po0.net
>>714
>>649
649さん
すみません、論点を間違えてコメントしてしまいました。
申し訳ありませんでした。
734:氏名黙秘
22/05/17 22:58:25.56 Isl+ZtD0.net
物を捜索したり差押えするわけだから
実質的に捜索としての性質を有するとも言えないわけではないと思うけど
735:氏名黙秘
22/05/17 22:58:42.91 9lgCNB1F.net
素晴らしい模範答案、スタディ憲法!
study.web5.jp/220517a.htm
736:氏名黙秘
22/05/17 23:01:48.13 +SamRXGR.net
>>718
だよね。
裁判所の許可状により身体を捜索することが行政行為?
737:氏名黙秘
22/05/17 23:02:07.62 EscI15Ha.net
国税の問題本当にひどいな
実質的に捜査であるってだけ書かれてたらバツにするのに令状の要否を聞いてるせいでそこしか見ないで判断しちゃうだろ
738:氏名黙秘
22/05/17 23:02:46.61 +SamRXGR.net
>>720
行政手続?
739:氏名黙秘
22/05/17 23:04:54.20 EscI15Ha.net
捜査手続じゃないと思うが
よく出る問題で行政調査は犯罪の証拠を集めるためには行えないってのがあるけど捜査手続なら犯罪の証拠集めってことになるじゃん
740:氏名黙秘
22/05/17 23:05:19.34 kttHb3+e.net
論文スレを立ててくれ
741:氏名黙秘
22/05/17 23:08:33.44 y8ZQDn4v.net
短答受かってそうな人に聞きたいんだけど、答練とか模試どうする?
どっちも伊藤塾と辰巳受けようかと思ってるんだけど、辰巳の答練高くてちょっと悩む・・
742:氏名黙秘
22/05/17 23:15:29.28 19Gz5EVb.net
最判昭59.3.27に、「実質的には租税犯の捜査としての機能を有し、捜査手続
としての性質を帯びている」って判例は言ってなかった?
黙秘権のところ。
743:氏名黙秘
22/05/17 23:16:01.32 WBUrYtdd.net
>>726
言ってた
744:氏名黙秘
22/05/17 23:20:52.64 TFw1w70o.net
>>700
今年は3問目は語彙面では難しかったと思うよ
SVLレベルで7000語以上の単語が延べ32語出てた
語数も他の2問の倍かそれ近くあったしね
1問目2問目が簡単だったと言うわけじゃないけど
ただ、1・2問目は2000語レベルで8割はカバーしてるので
読みやすく感じた人が多いんじゃないかな
745:氏名黙秘
22/05/17 23:25:04.97 KQrgexvz.net
国税庁のHPみると肢エとほぼ同旨のことが書いてあるね。
746:氏名黙秘
22/05/17 23:27:55.93 +SamRXGR.net
>>729
手続は刑事訴訟法の規定に酷似してる。
747:氏名黙秘
22/05/17 23:29:43.99 TFw1w70o.net
>>700
URLリンク(preply.com)
ちな、ここの測定で語彙数10300だそうだ
748:氏名黙秘
22/05/17 23:31:28.39 OsOug8la.net
>>725
伊藤と辰已の短答答練どっちもってこと?
それはやりすぎじゃねw
短答って基本的に過去問演習と直前模試だけで十分な気がする
749:氏名黙秘
22/05/17 23:35:25 +SamRXGR.net
>>726
判決文で44年12月3日の判例に触れつつ、それでも捜査手続としての性質を帯有するといってる
750:氏名黙秘
22/05/17 23:41:30 y8ZQDn4v.net
>>732
いや論文の話
751:氏名黙秘
22/05/17 23:51:23 OsOug8la.net
>>734
あ、そうよねごめんw
伊藤の直前セットを短答前に既に申込んだわ
辰已は模試受けるかどうか、おれも悩んでるけど高いんよね
答練はさすがに手が出ないw
752:氏名黙秘
22/05/17 23:53:41 COavJ2Mo.net
喧嘩してるのは、このスレで有名な司法試験崩れのキチガイ
ログ見たら直ぐ分かるのなw
753:氏名黙秘
22/05/18 00:04:32 bNpXvccH.net
>>736
俺は昨日はほとんど書き込みしてねーよwww
つか飲み過ぎたwww
754:氏名黙秘
22/05/18 00:10:45.03 OPnmooQs.net
>>735
そっか。やっぱ答練はどっちかっていう人が多いのかな・・。
たくさん受ければいいってもんでもないだろうし、辰巳の答練はやめとくか
755:氏名黙秘
22/05/18 00:17:32.87 Uxdq2J8K.net
今、一般教養の解答予想出しているところってありますか?
756:氏名黙秘
22/05/18 00:30:24.95 uPkwTZuz.net
ここで話題になった綾野剛さん、
今ガーシーさんに叩かれているけど役者の
才能半端ないな。ドラマアバランチでは不正の被害者でもあり、正義のヒーローで数々のドラマ上の悪徳政治家や悪徳官僚の不正を暴いた。最後の綾野さんのコメントもなんか意味深。全国民に想いを委ねたのではなく託したと煽っていましたね。本当のファイナルは皆さんの心の中にあると。あと、全ての人たちにとって当たり前の希望や、生きることへの誇りや尊厳を少しでも感じとって頂けたならとおっしゃっていた。
まさに憲法の体現者。
偶然かもしれないがBlu-ray、DVDが発売されているようだ。
URLリンク(youtu.be)
歌も激あつ。
URLリンク(youtu.be)
757:氏名黙秘
22/05/18 00:32:18.43 m9irZgq4.net
>>740
話変わるけどお前去年の予備の出題趣旨読んだ?
758:氏名黙秘
22/05/18 00:37:02 bVzbBuGZ.net
NHKで宍戸ジョージ先生が日本国憲法の解説を10分でしていたが、分かりやすい説明だった。さすがだ。
759:氏名黙秘
22/05/18 00:37:25 APRDvvsB.net
憲法の言う成年者ってなんなのか、そう言われるとよくわかってない。去年も憲法では全予備校が出し抜かれた問題(企業の信条調査だっけ?)があったと記憶している…今年もあったりして。
URLリンク(www.sangiin.go.jp)
760:氏名黙秘
22/05/18 00:41:51 APRDvvsB.net
18歳に引き下げられたのが何年だったか忘れたが、4成年年齢そのものが引き下げられたのが今年。この間の未成年者の投票権は保障されてなかったのかな。
761:氏名黙秘
22/05/18 00:43:30 I5IxFL8B.net
これいい歳した無職のおっさんが書き込んでるんだぜ?犯罪者予備軍気をつけろよ
0545 氏名黙秘 2022/05/17 15:09:01
>>523
予備校短答模試一回も受けてなかったけど、
法律科目�
762:セけで180点近くいった模様。 惜しむらくは、試験会場散策があまり出来なかったこと。可愛い子はそれなりにいたな。 皆受かっているといいね。 0573 氏名黙秘 2022/05/17 15:43:35 >>559 女性視点のイケメン判定の方が判定厳しそうですからね笑 ざっと見た限り、5〜6人は 特に仲良くなりたかった女性はいましたが。 皆それぞれの人生があって、そこで違う背景や人生だった人達が一瞬でも同じ時間、同じ場所で過ごす。もう会わない人達もたくさんいるでしょう。そう思うと、感慨深いものがありますね。試験会場で出会った全ての受験生達の今後の人生の幸運を祈ります 0652 氏名黙秘 2022/05/17 19:57:46 1次短答試験なんだかんだで楽しかったね。 5〜6人可愛い子見つけたが、立ち話や激励の言葉すら出来なかったのが心残りだが。 皆一生懸命頑張っていると感じたよ。最後、記念写メ撮っている人結構いたな。
763:氏名黙秘
22/05/18 00:50:27 yQY7e0qn.net
>>736
お前、統合失調症だな
敵に周囲を囲まれている妄想が激しすぎるな
一度病院で見てもらえ
お前の敵は、駒澤大学法科大学院にはいないぞ(笑)
764:氏名黙秘
22/05/18 00:53:47 M+LbbzkY.net
>>738
辰已の模試は受けるかもしれん
去年、口述模試は答練か模試を申込んだ人しか受けれないってなってた気がするし
765:氏名黙秘
22/05/18 01:18:30.93 bNpXvccH.net
>>738
自分は答連は伊藤塾
模試は伊藤塾と辰巳
766:氏名黙秘
22/05/18 06:24:37.67 Buw0bnE5.net
>>744
憲法28/30点の私が解説しますよ。
深読みしすぎ。基本書に書いてあるレベルだよ。
早稲田の戸波先生は、はっきりと保障されないと言っていたし
条文上もそう解釈するのが素直。
私が2点落とした理由は、明治憲法の統帥権を1じゃなくて2って
してしまったから。日本史の知識がちらついて、この試験が憲法だって
忘れてしまったのが原因。浅い知識ではだめだけど、深読みも禁物。
767:氏名黙秘
22/05/18 06:44:21.18 hmhy+j14.net
>>746
釣られてる事さえ理解できないキチガイ
統失はお前の病名な
みんなから言われ続けて悔しいからって俺に言ってどうする?
それにお前受験生ちゃうやろ
いい加減にせーやキチガイ(笑)
768:氏名黙秘
22/05/18 06:45:36.60 hmhy+j14.net
模試はとりま40%オフ伊藤塾は申し込みました。
769:氏名黙秘
22/05/18 07:11:00.35 w1HNt1sX.net
>>747
それってコロナ禍の人数制限?
だとしたら今年は緩和されてないもんかね
念の為受けたほうがいいか…
770:氏名黙秘
22/05/18 07:57:12.65 M+LbbzkY.net
>>751
塾ほんと神だよねw
>>752
コロナで制限してんのかは分かんないや
予備受けだしたのコロナで試験日が延期になった一昨年からだし
そういえば一昨年も人数制限してたよ
771:氏名黙秘
22/05/18 09:23:23.84 vAehPGmR.net
志願者16145人、例年の受験率82パーセントで考えると受験者は13238人
これで2800人合格だと21パーセント
去年の21パーセントは165点
楽観的に24パーセント3200人弱合格だと去年なら161点
あとは問題の難易、合格者数の関係で数点上下
だから160〜166点がボーダーだろうね
772:氏名黙秘
22/05/18 09:27:45.90 Dq3LySdp.net
辰巳の平均高く(教養の難易度は例年並みと思う)、受験者が多くなったから165ではないか?
773:氏名黙秘
22/05/18 09:47:21.20 OM9NhPkl.net
>>754
159だよ。辛い。
774:氏名黙秘
22/05/18 09:49:57.66 gxSnLIzf.net
辛いさん
775:氏名黙秘
22/05/18 09:56:00.40 vAehPGmR.net
>>756
令和2年は156点だったよ
実受験者数が異常に低かった年だけど
今年の一般教養の難化の程度次第ではあるかもね
776:氏名黙秘
22/05/18 10:03:00.04 H6guErB0.net
昨年の一般教養の平均点は24.9。
ツイッターを見ると、45点以上の数が明らかに減ってるし、逆に一桁の人数は増えてる。
難易度は上がってる。
777:氏名黙秘
22/05/18 10:04:01.87 4uwru6ll.net
不合格回数1位ブログの人は今年も不合格か・・・
778:氏名黙秘
22/05/18 10:04:21.46 M+LbbzkY.net
>>754
まぁ直近5年のボーダーみてたら160-165くらいになるんじゃないかな
一般教養が難化したって言ってもそもそも一般教養は運ゲーのところがあるから
一般教養の平均点はそれまで変わらん気がするw
難化したのは商法くらいで他は去年と同じくらいと感じたし
おれは去年と同じ162に一票
受験者が増えてることを考えると大穴で165かな
779:氏名黙秘
22/05/18 10:06:27.91 gxSnLIzf.net
教養については難易度が上がってるというか、今年はサービス問題がなかったな。
去年は常識で考える楽な問題が3つぐらいあったのに今年はなかった。
780:氏名黙秘
22/05/18 10:07:38.85 H6guErB0.net
>>758
しかも、試験が8月で、緊急事態宣言だったから、初心者や社会人が勉強時間を確保しやすい情況での156点だからね。もし普通に5月に実施してたらもっと低かった可能性大。
781:氏名黙秘
22/05/18 10:08:19.11 uGO3kyfI.net
ということは、160前後の人は短答に受かったと思って
論文に邁進すべきだね
782:氏名黙秘
22/05/18 10:10:30.90 M+LbbzkY.net
てかさ、会場の欠席者結構いなかった?
おれの前後、欠席だったからかなりゆったり試験受けれてありがたかったんだよね
783:氏名黙秘
22/05/18 10:14:23.44 n/9zAGq0.net
なんで欠席するんだろ
金もったいなくない?
784:氏名黙秘
22/05/18 10:21:30.22 M+LbbzkY.net
2万円弱かかってるのにもったいないよね
受けるのめんどくさくなったとかかな?w
785:氏名黙秘
22/05/18 10:21:41.86 gxSnLIzf.net
短答どころか論文ですら去年は短答合格者のうち約90人が欠席してたからな。
せっかく受かったのにもったいない。
786:氏名黙秘
22/05/18 10:32:04.77 vAehPGmR.net
社会人受験生は急に仕事の予定が入ったり、家庭の事情があったりするんだわ
あと、願書は提出したけど思うように勉強できなかったり、
落ちるの確実なら受けない方がダメージ少ないとかね
それと首都圏や三大都市圏の奴にはわからんだろうけど
受験会場が近くにないと、行くのも相当労力かかるのよ
前泊が必要だったり、交通費が往復で1万円超えたり
それらを天秤にかけるとどうしてもね
787:氏名黙秘
22/05/18 10:38:47.24 yQY7e0qn.net
>>750
これ去年のお前の投稿な
スレリンク(shihou板)
既に弁護士のはずなのに、今年も司法試験受けるのか?
お前が受けるのは、司法試験ではなく、精神科の診察! m9(^^)
214氏名黙秘2021/09/09(木) 13:00:27.38ID:V/5bD5yS
>>210
相手は5年未満の弁護士だよ
怖くないだろ?
199氏名黙秘2021/09/08(水) 09:15:49.51ID:AcyPsdW3>>200
>>198
無理すんな低能ウンコw
お前にとっちゃ100円だって大金だろ?
俺はそれなりに金は稼いでるから、おまえには現実を教えてやるのはボランティアにしといてやるよw
531氏名黙秘2021/09/11(土) 09:17:13.62ID:sWZgbcbq
>>516
アホはお前だよ低偏差値wwwwwwwww
788:氏名黙秘
22/05/18 10:55:12.90 S0Rz5+Z2.net
>>754
165点で2800人なら165点が本命かな
合格者を3000人以上
789:出す気がある 問題が去年より難化した 受験者が増加した分母集団のレベルが下がった のいずれかの場合に限り162点とか 考えても仕方ないから勉強するけど >>760 177点て書いてあるよ
790:氏名黙秘
22/05/18 10:59:01.84 G2Jb1X6M.net
女性受験生意外と多かったトイレも混んでたし
外見だけで言うと女性のが有能そう
実際の合格率は知らんけど
791:氏名黙秘
22/05/18 11:01:11.31 G2Jb1X6M.net
>>772
追記
男社会のルール(法律)の試験という意味でかなりアドバンテージあると思うけど、
にも関わらず果敢に挑戦してるの偉いと思うわ判例読んでておかしいだろってのいっぱいあるもんね
792:氏名黙秘
22/05/18 11:05:02.61 yQY7e0qn.net
>>770
こいつ予備も受かってないのに、かなり痛いな
793:氏名黙秘
22/05/18 11:07:35.68 M+LbbzkY.net
ボーダーの件は辰已の一般教養含めたデータが夕方に出るみたいだから
それでどうなるか推測できるかもしれないね
それまで論文勉強すっかなw
794:氏名黙秘
22/05/18 11:16:54.32 CLE1UnEg.net
昔、予備一発合格したけど、択一受けに行くのも論文受けに行くのも口述受けに行くのも迷ったよ。
仕事忙しすぎて。
口述は午後午後だったから、ほとんど寝ずに始発で(休みで誰もいない)職場に行って口述で聞かれそうな部分をひたすら条文素読しただけで受けに行った。
絶対無理だと思ってたけど、実際の口述では脳に神が降りてきて、自分でも信じられないぐらいスラスラと答えられた。
795:氏名黙秘
22/05/18 11:21:33.59 H6guErB0.net
>>772
短答は男性のほうが高い。
論文は女性のほうが高い。
これはずっと変わってない(法務省発表データ)
おそらく、短答は諦めの悪い旧試のゾンビがいるから、男性のほうが高い。
796:氏名黙秘
22/05/18 11:24:05.23 n8tBERyj.net
伊藤塾の予備試験ゼミっていいですか?開けるか迷ってます
797:氏名黙秘
22/05/18 11:28:26.02 i3g28YTe.net
>>749
>深読みしすぎ。基本書に書いてあるレベルだよ
確かに、間違い探しみたいな肢って出るとしても1つ2つだから素直に解けば良かったんだよなあ。
798:氏名黙秘
22/05/18 11:33:55.58 hmhy+j14.net
>>774
誰の投稿かもわからんよな過去のログを貼り付けてるお前の方が相当痛いわ
みんなお前のこと糖質っていうのは無理もないなぁ
気持ち悪い
799:氏名黙秘
22/05/18 11:38:23.68 bwt4zlS2.net
直近でも、法律科目の数年分の短答を解いたけど、何となく今年の問題には違和感を覚えた
出題傾向みたいなのが、全体的に例年と変わったような?
ただの俺の勘違いか
800:氏名黙秘
22/05/18 11:38:41.75 yQY7e0qn.net
>>780
精神科の診察を受けてきなさい! m9(^^)
801:氏名黙秘
22/05/18 11:39:43 yQY7e0qn.net
>>780
お前の投稿だよw
802:氏名黙秘
22/05/18 11:48:41 hmhy+j14.net
統治権で定評のある吉野の講義でも大日本帝国憲法についてはあまり詳しくしゃべってなかったもんなぁ
戦前の首相は大臣を今のように罷免できないとは言ってたけど
統帥権があるために近衛内閣退陣したのもんだもんなぁ
その結果、東條英機内閣が誕生したわけで
御前会議で、天皇が東條英樹に最悪な選択は回避するようにぐらい言っとけば天皇に忠誠心が一番あった彼なら従ったのにな
803:氏名黙秘
22/05/18 11:49:26 hmhy+j14.net
>>782
お前張り付いてんのか?
804:氏名黙秘
22/05/18 11:51:29.10 hmhy+j14.net
>>783
証拠は?
弁護士なんて言ったこと1回もないし
お前は誰にでも高卒、伊藤、中央大通信言い過ぎ
805:氏名黙秘
22/05/18 11:54:10.94 yQY7e0qn.net
>>786
精神科を受けてきなさい! m9(^^)
806:氏名黙秘
22/05/18 11:57:48.03 hmhy+j14.net
>>787
だからそれ証拠じゃないじゃん
証拠の意味さえ理解できてるみたいだなぁ
そんな頭だから司法試験に落ちて受験生でもないのに粘着してんだろうけど
807:氏名黙秘
22/05/18 11:58:59.98 hmhy+j14.net
ボイス変換したら誤字脱字だらけ笑
とりま精神病院でもらったお薬ちゃんと飲んどけや
808:氏名黙秘
22/05/18 12:01:22.85 yQY7e0qn.net
>>789
お前、本当にクソな粘着体質だな
早く精神科を受けてきなさい! m9(^^)
809:氏名黙秘
22/05/18 12:03:35.88 hmhy+j14.net
>>790
他人のログ貼り付けて喚くキチガイ
何が目的か知らんけどまぁとりま頑張れ
810:氏名黙秘
22/05/18 12:04:46.97 yQY7e0qn.net
>>791
負け犬おつw
811:氏名黙秘
22/05/18 12:05:45.86 hmhy+j14.net
受験生でもない司法試験崩れのキチガイ相手にしてる場合じゃないわ、勉強するわ笑
812:氏名黙秘
22/05/18 12:06:07.70 hmhy+j14.net
>>792
それお前じゃん笑
813:氏名黙秘
22/05/18 12:16:49.23 3h6emTGq.net
伊藤塾の模試は40%オフでおいくらなんですか?
814:氏名黙秘
22/05/18 12:17:39.97 yQY7e0qn.net
>>794
自己紹介おつwww
815:氏名黙秘
22/05/18 12:22:35.20 3h6emTGq.net
撤回。やっぱり模試のみ対象外か…
816:氏名黙秘
22/05/18 12:23:32.89 gxSnLIzf.net
撤回には法律の根拠いらないし
817:氏名黙秘
22/05/18 13:44:45.33 yQY7e0qn.net
上の負け犬にダマされるな
伊藤塾40%オフは答練込みの場合だ
模試だけは適用されないw
818:氏名黙秘
22/05/18 13:52:41.54 Cf6ceXGW.net
>>799
あなたも落ち着きなよ?
名古屋大学の人だよね?
違ってたらごめん
819:氏名黙秘
22/05/18 13:53:09.21 Cf6ceXGW.net
高卒伊藤と名古屋大学の人のバトルも熱いw
820:氏名黙秘
22/05/18 13:54:00.40 Cf6ceXGW.net
>>793
でもお前は高卒じゃんwwwwww
821:氏名黙秘
22/05/18 14:10:24.09 LzqeOhKg.net
どんなものでもそうだが、学び始めの初期段階の伸び率はみんな高い
本当の勝負は70くらいまで伸びたあとに、合格という100に到達するまでで、そこの踏ん張りというか勉強力で結果は決まる
822:氏名黙秘
22/05/18 14:20:49.08 ZB1U90Ha.net
>>816
法律120点から160点までは地獄だよね
120点までの勉強量の2倍くらい必要に感じる
823:氏名黙秘
22/05/18 14:25:15.05 i3g28YTe.net
>>803-804
110でとりあえず満足してたけど気を引き締めますわ
824:氏名黙秘
22/05/18 14:30:36.91 ULVuDOMX.net
短答対策はやはりひたすら過去問を回せば良いのでしょうか
825:氏名黙秘
22/05/18 14:31:59.73 2oJUUIer.net
辰巳一般教養出てるよ
826:氏名黙秘
22/05/18 14:40:41.50 7REw1tqO.net
辰巳の平均155点だけど、これって去年と比べてどうなの?
827:氏名黙秘
22/05/18 14:41:28.78 d+6FYvNs.net
>>803
ほんとこれ
去年勉強歴1年の初受験で惜しいところまで行き、調子乗って基礎が曖昧なまま論文の勉強とかしてた。(それで底上げされると思って)
それで今年受けたらむしろ去年より法律科目の点数が下がった、、、
828:氏名黙秘
22/05/18 14:43:22.35 H6guErB0.net
>>808
去年とほぼ同じ。
一般教養が4.1点低いから、160〜162と予想。
829:氏名黙秘
22/05/18 14:46:37.33 G2Jb1X6M.net
今年の英語は難しすぎたから英語選択の人全員に点数あげま~す!って夢見た
正夢になったら感謝してね
830:氏名黙秘
22/05/18 14:47:59.14 +atCHfiq.net
31番ここで解説してくれた人が言うとおりアが誤か
辰巳の一般教養は信じていい感じ?
831:氏名黙秘
22/05/18 14:50:51.69 gxSnLIzf.net
フグ、辰巳も3か…
832:氏名黙秘
22/05/18 14:51:29.48 7REw1tqO.net
>>810
昨年は162点だけど、今年は受験者増えたから165点近辺かな。
833:氏名黙秘
22/05/18 14:53:21.28 JzJjVqRs.net
>>762
23番はサービス問題だろ。
834:氏名黙秘
22/05/18 14:57:19.46 gxSnLIzf.net
>>815
23は選択率23.9%だぞ。こういうのはサービス問題とはいえない
理系で物理得意な受験生には簡単だったろうが。
835:氏名黙秘
22/05/18 15:07:29.49 pEYfT4/0.net
>>810
でも去年て、1400人くらいの入力段階で15
5だったよ。それ思うと少し低い。
836:氏名黙秘
22/05/18 15:11:34.74 V83zQHTB.net
辰巳で162。どうしたものかねえ...
これで落ちたら萎えるなあ
837:氏名黙秘
22/05/18 15:14:05.53 H6guErB0.net
>>817
たしかに、登録人数が少ないと高くでる。
実際の受験者は増えてるから、辰巳の数字とトータルで考えると、162かな。
838:氏名黙秘
22/05/18 15:20:40.70 M+LbbzkY.net
>>806
おれは一昨年、去年と論文落ちで、今年も短答は突破できそうだけど
短答対策は4月入ったあたりから過去問回すくらいしかしてないよ
もちろん時間ないから過去問全科目1周くらいしかできないね
あと模試受けたくらい
これで法律科目7割5分くらい一般教養ボロボロでなんとか突破できそうな感じ
1年目は短答全振りの勉強して、2年目3年目はその遺産でって感じ
1年目は試験日が3か月延期されちゃってやることなくなったから肢別本も全部解いてたからねw
その遺産がかなり大きかった今考えると
839:氏名黙秘
22/05/18 15:50:23.45 ULVuDOMX.net
>>820
ありがとうございます
大変参考になりました
自分は一般教養自信ないので、過去問演習全力で7割5分以上取れるように頑張ります!
840:氏名黙秘
22/05/18 15:51:04.88 Uujx50ST.net
去年の論文から全く無勉で受けるだけだったけど辰巳で173だった
なんとかなるもんだなあ
教養の当てずっぽうがいい方に転んでタスカッた
6月からは勉強できるから頑張ろう
841:氏名黙秘
22/05/18 15:51:42.37 j0hwGzxR.net
辰巳でパンキョー含め142
さすがにダメだね
842:氏名黙秘
22/05/18 15:52:25.93 REc0lufQ.net
伊藤塾と辰巳で点数4点変わる。167と163。
843:氏名黙秘
22/05/18 15:52:25.93 aZrfEtqu.net
毎年ここの予想点数は当たってる?
当たってるなら、しばらく勉強休みたい。
令和2年はなんで点数下がったの?
844:氏名黙秘
22/05/18 15:53:30.79 ZB1U90Ha.net
>>824
刑事訴訟法の16じゃない?
俺もそこで差が出てる
845:氏名黙秘
22/05/18 15:53:34.07 Pp2fAFmH.net
辰已教養出て、がっくり。
変化ないのに、何回も更新して良い方に変化しないか期待してる自分がむなしいわ。
合格点、結局何点だろうね?
自分は辰已しかやってないのだが、伊藤の今の結果が気になる。
ちなみに現在辰已平均154.9点。
846:氏名黙秘
22/05/18 15:54:23.20 ZB1U90Ha.net
>>824
間違えた 行政法の16ね
847:氏名黙秘
22/05/18 15:56:09.79 Pp2fAFmH.net
ちなみに自分は予備校の平均点と合格点の関係はよく知らんのよね。
この点にくわしい方に合格点の予想任せますわー。
848:氏名黙秘
22/05/18 15:57:08.06 REc0lufQ.net
>>828
行政16と刑訴24だと思う。アガLECが解答変えたか分からないけど全予備校で点数変わってた
849:氏名黙秘
22/05/18 15:57:25.27 ZB1U90Ha.net
>>825
受けた人が少ないのと民法が大改正されてかなりの人数が民法壊滅状態だった
850:氏名黙秘
22/05/18 15:58:15.45 scc2JgaE.net
今年簡単だった気がするんだけど(自分は解けてないけど)、辰巳の平均は去年とあまり変わらないのか
じゃあ160〜165かなボーダー
170が復活したら嫌だな
851:氏名黙秘
22/05/18 15:59:20.39 REc0lufQ.net
本命 162
対抗 160
穴 165
大穴 170
かな
852:氏名黙秘
22/05/18 16:00:12.14 M+LbbzkY.net
>>821
いえいえ、頑張ってくださいね
っておれも論文頑張らないといけないですけどw
それと法律科目8割越え、法律科目だけでボーダーを超えること
を目標にしたほうがいいですよ
7割5分は結果的にそうなっただけですから
一般教養はほんと運ゲーだから計算に入れるべきじゃないと思います
853:氏名黙秘
22/05/18 16:00:21.31 yz/7aweN.net
去年162ドンピシャで当てたけど今年は165~だと思う
854:氏名黙秘
22/05/18 16:02:02.31 REc0lufQ.net
解答割れてる問題どれが正しいか一覧にしてくれる人いないかな...
855:氏名黙秘
22/05/18 16:03:16.63 xdW463Yu.net
170の年って超簡単な年だったのかな
それがなければ165で安心してたのに
856:氏名黙秘
22/05/18 16:03:43.18 M+LbbzkY.net
>>825
民法が改正されて一発目の試験でみんな民法がめちゃくちゃ悪かったから
司法試験でもそうで、例年の短答足切り点は108点とかなのにその年は93点だったからねw
857:氏名黙秘
22/05/18 16:05:51.26 H6guErB0.net
一昨年までは辰巳の5月末の得点プラス10点。
登録者数が大幅に減った昨年はプラス7点。
だからマックス165。
今年は登録者数がさらに減ってるけど、実際の受験者が増えてるからプラマイゼロで162と予想。
858:氏名黙秘
22/05/18 16:08:01.69 G2Jb1X6M.net
行政法二桁取ったことがない
何かどこかで基本を間違えてると思う
859:氏名黙秘
22/05/18 16:11:33.29 M+LbbzkY.net
LECの成績リサーチの結果が明日の20時
伊藤の成績表が明後日の18時
に出る予定だけどさ
これってボーダー予想とかも出すのかな?
出すとしたら金曜の夜には大体分かりそうね
860:氏名黙秘
22/05/18 16:12:40.51 aZrfEtqu.net
改正で壊滅ね。そっかー。
今年受験者数増えたことで何か起こらないかなと望みも薄いのに期待しているよ。
辛くて勉強が手につかない。
861:氏名黙秘
22/05/18 16:16:01 M+LbbzkY.net
>>837
170の頃って予備試験初期よね?
たぶん旧司組が予備受けてて受験生のレベル高かったんじゃないかな
もうその層は司法受かって卒業してるっしょ
862:氏名黙秘
22/05/18 16:16:29 ULVuDOMX.net
>>834
承知しました
8割を目標に頑張ります!
論文試験頑張って下さい!
863:氏名黙秘
22/05/18 16:20:38 Pp2fAFmH.net
839さんサンキュです。
じゃあいまんとこ自分的に辰已平均+7~10ってことで覚悟しておこうかなあ
7~10の幅は、辰已の一般教養の解答が外れたかどうかの影響なんでしょうきっと。
864:氏名黙秘
22/05/18 16:21:15 1/TslTQo.net
辰已ってなんで辰巳じゃなく辰已なの?
865:氏名黙秘
22/05/18 16:29:50.07 PsrwDJLk.net
辰巳168伊藤169
短答通過できたっぽいが論文確実に落ちるな
伊藤の答練申し込んだ、ガチって少しでも実力つけて来年につなげるわ
866:氏名黙秘
22/05/18 16:32:10.16 JFB2nQF7.net
>>843
あー旧司組か
ありそう
867:氏名黙秘
22/05/18 16:44:06.45 9Mchiw5J.net
>>827
辰巳平均点そんなに低いのか
法律科目20点×7科目 + 一般教養5割の30点 = 170
これなら短答はパスできるだろうな
まあこれくらい毎年取れて初めて論文で闘える地力と言えようか
原則論
868:氏名黙秘
22/05/18 16:46:02.92 5eW8WDpb.net
辰巳の民訴は誤解答であっても、なぜか部分点で1点加算されてる箇所があるので、そこ修正すると平均はもっとさがるとおもうよ!
869:氏名黙秘
22/05/18 17:05:17.43 UYhaGKjZ.net
>>762
すくなくとも物理は全3問サービスじゃね?
公式ぶち込むだけよ?
870:氏名黙秘
22/05/18 17:06:15.45 Qg4+xnf5.net
>>850
マジか。それなら俺161だ多分。ここの情報が正しいなら多分終わったな...期待した分憤死しそうだわ
871:氏名黙秘
22/05/18 17:08:01.85 UYhaGKjZ.net
>>772
トイレで言うと
男性受験者が圧倒的に多いから
男子トイレに行列ができる現象が面白いw
しかも並んでいるからとりあえず後ろに並んでみたら
並んでいるのは大の方で小はガラ空きとかアルアルwww
つかなんであのタイミングでクソ出るんだよ?
しかも並んでいる間はクソ我慢してんのか?
872:氏名黙秘
22/05/18 17:12:05.37 gxSnLIzf.net
>>852
大丈夫。平均点も下がるから
873:氏名黙秘
22/05/18 17:12:08.94 UYhaGKjZ.net
>>816
そうだよ
人によって得手不得手があるからサービス問題が成り立つ
すべての人へのサービスだったらそもそも差が付かないわけだから
874:氏名黙秘
22/05/18 17:14:11.57 UYhaGKjZ.net
>>806
それ以外になにか対策あるなら教えて欲しい
初期ならまだしも10年過ぎてストックとしては十分以上にあるのだから
回すだけで手一杯じゃない?
875:氏名黙秘
22/05/18 17:15:10.74 Qg4+xnf5.net
>>854
ありがとう。160がボーダーであってくれ...
876:氏名黙秘
22/05/18 17:20:56.80 hYTs/kkz.net
>>850
後多分行政法の21ウも伊藤が正しいから変わる。肢別解答率見たら1にしてる人の方が多いから、多分平均点も下がる。ちなみに俺も間違えた。
877:氏名黙秘
22/05/18 17:23:56 Y5auhs80.net
>>851
物理選択者は2割程度しかいなくて大半がそもそも公式を知らないor覚えてない
論理や常識問題は8割9割が選択してるし誰でも解ける
サービスと呼んでいいのは後者だけでは
878:氏名黙秘
22/05/18 17:26:22 Qg4+xnf5.net
>>858
まじか、それだと159でさらに死ぬわ。
玉川上水に入水自殺します
879:氏名黙秘
22/05/18 17:37:27.30 hYTs/kkz.net
>>860
落ち着け。俺も159だ。死にたくない。
880:氏名黙秘
22/05/18 17:39:54.96 j0hwGzxR.net
145。
まだ希望ありますか?
881:氏名黙秘
22/05/18 17:45:21.77 aZrfEtqu.net
>>862
みつるん先生は145以上なら論文対策しろと言ってた。
882:氏名黙秘
22/05/18 18:00:25.64 vAehPGmR.net
>>862
短答希望ないからって勉強止めるのか?
予備受け続けるんなら勉強しろ
常在戦場だぞ
883:氏名黙秘
22/05/18 18:10:58.03 Gq9OknSW.net
ネットカジノで4630万も使い切るなんてすげえ。
俺は予備校に行く金もないので、そんな金があったら伊藤塾の本科生に130万使いたいと妄想してしまうな。
884:氏名黙秘
22/05/18 18:15:09.83 hmhy+j14.net
またキチガイ暴れてて草
885:氏名黙秘
22/05/18 18:27:17.98 hYTs/kkz.net
辰巳の部分点が早速修正されたみたいだね。ガクッと落ちたわ。
886:氏名黙秘
22/05/18 18:41:31.77 5DGlpzNq.net
あれ基本書の不当利得んとこの記述通りに浪費しました感半端ない
887:氏名黙秘
22/05/18 18:42:53.20 YHAK1bZl.net
去年186で今年159。
民法は去年、一昨年26で今年16。
一般教養去年、一昨年30で今年21。
ここが痛すぎるわ。とはいえ選択科目も準備しなきゃいけなかったし、短答は最小限にしないと論文が話にならないというバランス中でやっていかなきゃいけないし、キツいわ。
888:氏名黙秘
22/05/18 18:46:14.91 G2Jb1X6M.net
あれさぁ返せって言われてもその時点で請求にはならないよね
裁判上じゃないし民法的にはどうなるの??
889:氏名黙秘
22/05/18 18:52:55.73 APRDvvsB.net
>>869
159のおまおれと言うにはあまりに前年の点数がかけ離れているが、俺も民法30が22、一般教養24が18とだめだった。今年はやっぱり難しかったと思うんだけどな。人数多いから減らしにかかったのかと。辰巳の平均も低いし…簡単だと言う人もいるから一概には言えないが。
890:氏名黙秘
22/05/18 18:53:39.68 Ncf0K5d5.net
教養下克上ブーストキタ━(゚∀゚)━!
去年45今年33。
合計去年186今年162
なぜか伊藤塾の行政法が2点足りないのだが、部分点が加算されていないのだろうか?
891:氏名黙秘
22/05/18 18:55:17.55 vAehPGmR.net
>>867
俺も一点落ちた
でもまあいいや
892:氏名黙秘
22/05/18 18:58:21.77 G2Jb1X6M.net
iskが言うにはボーダー推定155らしい
893:氏名黙秘
22/05/18 19:02:17.53 7REw1tqO.net
辰巳、酷いな。また点数下がった。
2回も訂正するとは、情け無い。
894:氏名黙秘
22/05/18 19:03:31.28 APRDvvsB.net
>>874
動画かなんか?
895:氏名黙秘
22/05/18 19:03:40.64 xCjppZR/.net
ボーダーは去年と同じか少し上がるとみてるけど予備校の解答が全部当たってるとは限らないし最大で十点くらいは上下しうる
150以上の人は勉強しておいて後から後悔するより損は無いんじゃない
896:氏名黙秘
22/05/18 19:05:55.79 G2Jb1X6M.net
>>872
伊藤塾多分部分点の割合が少ないんだと思ってる
897:氏名黙秘
22/05/18 19:07:57.46 Ncf0K5d5.net
>>878
部分点無しとか?公法系ではありえないんじゃないの?
898:氏名黙秘
22/05/18 19:08:29.16 G2Jb1X6M.net
去年より上がることはないと思ってる
一般教養の英語は明らかに難しくなってる
社会科学も意地悪い問題多いし
理系は知らん
899:氏名黙秘
22/05/18 19:09:57.21 aZrfEtqu.net
>>874
そんな書き込みされたら期待しちゃうよ、、、
理由については何か言ってた?
900:氏名黙秘
22/05/18 19:10:35.37 G2Jb1X6M.net
>>879
わからない自分の点数の実感だから間違ってるかもしれんからはっきり言えん
部分点明記されてないからわからんよね
901:氏名黙秘
22/05/18 19:11:58.86 G2Jb1X6M.net
明後日伊藤塾あるからまた聞いてみる
902:氏名黙秘
22/05/18 19:12:05.86 Ncf0K5d5.net
仮に部分点1点だとすると、私の点数は162から158になるはず。しかし、伊藤塾によると合計は160。
903:氏名黙秘
22/05/18 19:13:36.57 Ncf0K5d5.net
>>883
まあ、総合成績が公表されれば真相は明らかになるだろう。
904:氏名黙秘
22/05/18 19:25:30.84 G2Jb1X6M.net
>>884
科目によって違うからね
刑事系と公法系じゃ部分点の割合違う
905:氏名黙秘
22/05/18 19:28:20.62 ZB1U90Ha.net
>>858
そこ以外に割れ問になってるところないから耐えられそうマークミスなければだけど
906:氏名黙秘
22/05/18 19:28:56.60 Buw0bnE5.net
解答の入力ミスじゃないの?
私は、伊藤塾と辰巳と点数が一致しました。
もっとも、いわゆる割れ問は、どれが正解だろうが間違えていたので
関係ないんですがw
907:氏名黙秘
22/05/18 19:33:20.29 sE5qsutb.net
辰巳ってステマの割に、イマイチやなあ
908:氏名黙秘
22/05/18 19:38:40.91 4YPKkJLc.net
今年は良問だったな。
特に昆布の問題は良かった。
909:氏名黙秘
22/05/18 19:47:51.33 pYQi2RDH.net
辰巳の結果を踏まえて
本命162
対抗160
穴 164
大穴159
165以上はない(私自身は190近く)
910:氏名黙秘
22/05/18 19:52:55 ZB1U90Ha.net
>>891
ありがとうございます
162なので論文書きまくります
911:氏名黙秘
22/05/18 19:53:45 Ncf0K5d5.net
行政法2点の差は解決。行政法21問の正答が伊藤塾と辰巳で異なっている。
912:氏名黙秘
22/05/18 19:55:32 BVBpRdqI.net
>>866
伊藤、なんでも俺の書き込みにしてくれるなよw
913:氏名黙秘
22/05/18 19:59:35 BVBpRdqI.net
風おじさんの言ってたことが正解やろ
法律科目各20点×7科目
これだけで140点だ
短答を突破できない人は各法律科目で20点以上目指すところから初めてみよう
140+αと教養とで短答はコンスタントに受かるようになるぞ
914:氏名黙秘
22/05/18 20:01:12 BVBpRdqI.net
皆さん論文の勉強頑張ってくれ
択一の復習と反省会をざっとやったら後は論文を見据えるのが大勝利への道
皆さんで大勝利につぐ大勝利を重ねましょうよ!
915:氏名黙秘
22/05/18 20:06:43 Ncf0K5d5.net
行政法21問の答えはきっと伊藤塾が正しいだろう。2点下がって160。これでは短答突破は難しいだろう。私の今年の予備試験はこれにて終了。
916:氏名黙秘
22/05/18 20:11:06 BVBpRdqI.net
>>897
構ってちゃんはサヨーナラー
917:氏名黙秘
22/05/18 20:11:15 aZrfEtqu.net
>>897
そんなこと言うなよ、、、iskさんがボーダー155って言ってるらしいし、、、
918:氏名黙秘
22/05/18 20:11:37 BVBpRdqI.net
>>899
そういう風に構われたい人なんだよ
919:氏名黙秘
22/05/18 20:20:53 hmhy+j14.net
>>894
お前俺に直レスしてくるということは
「キチガイ」という自覚はあるようだな
お前の話じゃないのに草
920:氏名黙秘
22/05/18 20:21:32 hmhy+j14.net
またキチガイ暴れてるよ
921:氏名黙秘
22/05/18 20:24:31 G2Jb1X6M.net
うるせぇ!そんなに被害妄想するくらい暇なら点数分けてくれ
922:氏名黙秘
22/05/18 20:29:13.84 M+LbbzkY.net
普通に去年と同じ162じゃね
受験者数増加で合格者しぼりたい(論文添削する人数をしぼる)→合格点上がる要因
商法難化、一般教養の平均点下落、他は去年と変わらん→合格点下がる要因
でプラマイ0になって
去年と同じ162
って勝手に思い込んでるw
仮に上がったとしても165とかやろね
923:氏名黙秘
22/05/18 20:48:46.70 d+6FYvNs.net
iskってどなた?
924:氏名黙秘
22/05/18 20:50:05.13 ZB1U90Ha.net
>>904
というか選択科目の答案見たいから増やすと思う
925:氏名黙秘
22/05/18 20:55:44.74 pYQi2RDH.net
>>906
今年は論文の合格発表と口述試験が例年より一週間遅い。
選択科目の影響だろう。
926:氏名黙秘
22/05/18 21:10:11.75 PsrwDJLk.net
>>897
どっちみちぎりぎり短答合格なんて論文絶望的なんだから気にすることはない
俺はぎりぎり通過しそうだが俺も後を追うだろう
927:氏名黙秘
22/05/18 21:18:15.35 Ncf0K5d5.net
司法試験・予備試験受験生はナイーブな人が多いな。気まぐれで書き込んでいるので本気で受け取らないで欲しい。
928:氏名黙秘
22/05/18 21:29:59.90 i3g28YTe.net
辰巳で法律科目120総合140。これならギリギリ合格して本番模試受験できた方が良かったわワラ
>>862-864
合格点以上確実→論文一直線
ボーダー付近→受かっていて出遅れないように論文がんばれ
それ以外→いまから2ヶ月論文がんばったヤツらで来年受けるヤツもいるんだから差をつけられないようがんばれ
929:氏名黙秘
22/05/18 22:07:22.71 jFDeqMhD.net
テスト
930:氏名黙秘
22/05/18 22:11:35.48 KPMkiGpk.net
>>909
高卒の50代のクセに大学受験サロンに粘着しなり予備試験目指してるお前以上にナイーブな人間はそうはおらんやろwwwwww
931:氏名黙秘
22/05/18 22:14:40.98 jFDeqMhD.net
教養のミクロって正解3だよね
辰巳だと5になってるけどもれの参考書だと3が正解っぽい
932:氏名黙秘
22/05/18 22:27:15.28 Rc5GVa/D.net
>>904
問題はどれくらいの受験生が何点を
取っているかだろうね。
自分は法律科目だけで、既に180点近くなのでさすがに今回受かっているだろうとは思うが。
933:氏名黙秘
22/05/18 22:30:11.33 +MuY03QN.net
>>913 ミクロって経済学の一番最初の問題?
935:氏名黙秘
22/05/18 22:37:06.13 ipT6DC/c.net
>>914
法律科目だけで180点は凄い
一科目あたり26点なわけだよな
936:氏名黙秘
22/05/18 22:37:59.61 ipT6DC/c.net
>>914みたいな化けもんが一発合格していくんだよね
937:氏名黙秘
22/05/18 22:39:08.21 xmLfjm1h.net
嘘を嘘と
938:氏名黙秘
22/05/18 22:40:10.31 ipT6DC/c.net
>>918
もう少し泳がせましょうよw
939:氏名黙秘
22/05/18 22:40:51.65 ipT6DC/c.net
虚言癖って嘘を連ねるだけで快感を得られるらしいんですよね
940:氏名黙秘
22/05/18 22:42:29.56 jFDeqMhD.net
重量税とか固定税とかのやつ、問20だったかな。固定税だと供給曲線に影響がないから生産量は変わらないと参考書にあるが、それなら平均費用だって増加しないはず。重量税だと供給曲線が上にシフトするから固定費用も平均費用も増加するはず
941:氏名黙秘
22/05/18 22:48:03.56 Rc5GVa/D.net
>>916
いやいや、たいしたことはないと
思いますよ笑。
ここにはたまたま書いてないだけでもっと上の点数の受験生が結構いるのでは?あまり短答対策出来ませんでしたからね。改心の出来ではないです。改心の出来ではないから全然嬉しくも達成感もない感じです笑。
942:氏名黙秘
22/05/18 22:49:50.77 ipT6DC/c.net
>>922
釣りのレベルがやはり高卒�
943:ヘ高卒なんだよなw だから通信教育の大学なんて評価されないんだよ、伊藤
944:氏名黙秘
22/05/18 22:55:41.95 Buw0bnE5.net
会社法のあれらの条文知識って司法書士受験生だと
常識レベルらしい・・・
予備試験用の予備校のテキストに載ってないんだけどねw
945:氏名黙秘
22/05/18 22:58:12.91 Rc5GVa/D.net
>>897
>>910
短答受かっているといいですね。
お互いに頑張りましょう。
946:氏名黙秘
22/05/18 22:58:28.06 ipT6DC/c.net
>>924
あれらって何?
947:氏名黙秘
22/05/18 22:58:43.78 pYQi2RDH.net
山口県のあの人、逮捕されたそうで。
先週中に逮捕されてたら、刑法のあの肢、正解率かなり高くなってただろうねw
948:氏名黙秘
22/05/18 22:59:53.33 ipT6DC/c.net
>>927
それは安部晋三ではないんだなwww
949:氏名黙秘
22/05/18 23:02:08.75 Rc5GVa/D.net
>>923
いきなり誰ですか?
今回初めて伊藤と言われましたがw
人間違えていませんか。大丈夫?
950:氏名黙秘
22/05/18 23:03:37.15 j0hwGzxR.net
なるほど、会社法は司法書士の問題集やればいいんだね
951:氏名黙秘
22/05/18 23:05:41.08 UM+orO9u.net
>>921
固定税だと供給曲線に影響がないから生産量は変わらないと参考書にあるが、それなら平均費用だって増加しないはず。
→固定税(固定費用)が増加すれば生産量が変わらない一方で生産量1単位あたりの費用は増加する。
重量税だと供給曲線が上にシフトするから固定費用も平均費用も増加するはず
→供給曲線は限界費用で表されるから固定費用の増加は無関係。そもそも従量税は生産量に従った税なので固定費用ではない。
952:氏名黙秘
22/05/18 23:06:50.70 Wj5DLqKP.net
>>930
短答だけのためにそんなことする必要は皆無
953:氏名黙秘
22/05/18 23:07:56.30 n2dAlQ47.net
>>932
それな
どうも誤情報を必死流してるやつがいそう
まあ可哀想な人だよね
954:氏名黙秘
22/05/18 23:10:55.14 Buw0bnE5.net
誤情報じゃなくて、やる人いないでしょって意味ですよ。
だって、試験種が違うのだから。
司法書士受験生に簡単だって言われても、困っちゃうわけでw
955:氏名黙秘
22/05/18 23:11:36.74 i3g28YTe.net
>>927
どの肢?
>>924
どれ??
956:氏名黙秘
22/05/18 23:12:02.76 nmNHRMUw.net
>>934
高卒って言ってることが支離滅裂なんだよねw
俺の猿真似すんなよ伊藤
957:氏名黙秘
22/05/18 23:12:55.57 nmNHRMUw.net
>>935
高卒に聞いても意味ないですよw
958:氏名黙秘
22/05/18 23:15:28.99 Buw0bnE5.net
誰と勘違いしているのでしょう。
私のIDで検索してみてください。
これ以上から絡まれるなら書き込みも閲覧も止めます。
959:氏名黙秘
22/05/18 23:15:53.24 j0hwGzxR.net
>>932
そうなんですか
商法どうしても苦手で泣
960:氏名黙秘
22/05/18 23:16:50.95 Rc5GVa/D.net
>>905
おそらくその呼び名で呼ばれている方の
文辿ると伊藤塾に行っている受験生という情報が書かれていて、
かつ聞いて見ようと受験情報を
聞いていることからしてそこの講師さんの可能性がありますよね笑。
それに、受験生の生徒さんはそこに
通って指導されている講師さんのことを愛称やニックネームで呼ぶ可能性もありえるでしょう。
そして伊藤塾講師で検索してみると、それに該当しそうな方は一人(伊関先生という方)いますから、その方のことでしょうかね?
961:氏名黙秘
22/05/18 23:16:54.74 uGO3kyfI.net
>>934
以前、書士を取る気になってちょっとだけ勉強したわ
とりあえず科目のかぶっている科目ということで商法の問題集を買ってきて
途中までやったわ
たしかに細かく、しかもクソ暗記しなきゃならない項目が多くて
イヤになってやめた
その時の勉強が残っていて商法は抵抗感がないわ
司法試験と書士試験を行ったり来たりする人もなかにはいそうだ
某私代の連中(あまり偏差値の高くない大学)は両試験をやっていたな
962:氏名黙秘
22/05/18 23:17:15.00 nmNHRMUw.net
>>939
勉強不足
以上
963:氏名黙秘
22/05/18 23:19:07.11 nmNHRMUw.net
>>932
その通りだろうね
暇人以外にはw
964:氏名黙秘
22/05/18 23:20:00.68 nmNHRMUw.net
そういや伊藤は商法と民訴と憲法と刑法が苦手だと書いてたなwww
965:氏名黙秘
22/05/18 23:20:26.98 nmNHRMUw.net
ほぼ全部じゃねえかwwwwww