中村充12at SHIHOU
中村充12 - 暇つぶし2ch2:氏名黙秘
21/10/04 13:47:19.77 RUHx1mPN.net
前スレ
中村充11
スレリンク(shihou板)

3:氏名黙秘
21/10/04 17:06:09.80 Dsd7JItr.net
>>1
お前さ、1974生まれの高卒伊藤なん?w

4:氏名黙秘
21/10/04 17:09:16.81 4ecU+2Iq.net
中村尊師のプロフィール
1978 生
1991 開成中 補欠合格
1997 開成高校卒&東大文1合格
2003 東大法卒(2留)
2005 司法試験合格
2007 弁護士登録
2013 4A基礎講座始動
2018 bexaに電撃移籍、4S講座に変わる

5:氏名黙秘
21/10/04 17:11:22.12 EoW9v0uf.net
>>4
その一方で高卒伊藤氏のプロフィールw
司法試験板に巣くう荒らし
※高卒
5chで誹謗中傷を繰り返していたことが勤務先にばれて休職、高卒、現状は中大通教に在学中、精神障害年金から予備校代をひねり出すこどおじ47歳w

6:氏名黙秘
21/10/04 17:49:21.41 sIBHPDE2.net
過去問分析講座は諦めましたw

7:氏名黙秘
21/10/04 17:51:31.64 B2ydLAjS.net
鉄緑会の過去問集レベルの過去問集は、司法試験業界に存在しないよな
ということは、司法試験よりも大学受験の方が難しいのかもな

8:氏名黙秘
21/10/05 02:07:32.97 xm8O21jD.net


9:氏名黙秘
21/10/05 08:16:44.13 xagisOW7.net
少数の成功者と大多数の失敗者

10:氏名黙秘
21/10/05 09:38:17.48 kj11/BE3.net
>>9
失敗者ってまた独特の日本語ですねwww
↓こいつ↓は成功者ですか?「失敗者」でふか?www
47歳の高卒伊藤のプロフィール
高卒→専門学校→専門学校中退
今年、20数年以上前の中退した専門学校(笑)の単位を認定してもらい、
中大の通信教育部に編入www

11:氏名黙秘
21/10/05 11:45:50.60 x93jH0jv.net
成功者の対義語ってなんなの
堕落者?
敗北者だと勝利者の対義語だし

12:氏名黙秘
21/10/05 11:59:03.58 Q3TrQO+0.net
高卒伊藤@47歳「失敗者」

13:氏名黙秘
21/10/06 12:32:12.57 2sJadkgH.net
武藤敏郎と柳葉敏郎と真鍋淑郎
文科一類と理科一類
東京大学物語とドラゴン桜
文科2類から工学部航空宇宙工学科への傍系進学を可能とする新刊書籍の刊行が待望されるか、耐乏不可避か

14:氏名黙秘
21/10/07 17:57:17.75 j5uSJI0B.net
エクソロさん合格!

15:氏名黙秘
21/10/07 18:14:03.90 /PlDO9L5.net
4Sから合格者出たな

16:氏名黙秘
21/10/07 19:28:05.75 Ow7C3//9.net
エクソロは合格するなら来年だと思ってたけど、大きくやらかした科目以外は守りきれてたから相対的に浮いたかな
インプットを重問に切り替えてからは、さすが書士持ちの記憶力というところを見せたな

17:氏名黙秘
21/10/08 01:04:49.82 SVOQ7H+t.net
やっぱり、4Sを使いつつもそれに心酔せず適度な距離感を保つ人が受かるんだな

18:氏名黙秘
21/10/08 10:23:41.53 MnkPY7iE.net
>>17
そうだね、自立歩行してからのエクソロは合格まで早かったな

19:氏名黙秘
21/10/09 04:50:47.53 mnXjExV/.net
Twitterで絶賛されてる予備試験民法過去問集…中村答案とかけ離れてませんか?
URLリンク(www.koubundou.co.jp)

20:氏名黙秘
21/10/09 08:22:38.76 c3BEdpkY.net
エクソロの分析がささった
劣化中村を目指せる人と目指せない人がいると
劣化中村になるにせよセンスが必要なんだろうな
散々言われ続けていたことだが一番わかりやすい書き方だった

21:氏名黙秘
21/10/09 11:09:06.54 ggjihcoz.net
>>20
劣化ハゲ…言い得て妙だよ

22:氏名黙秘
21/10/10 01:16:20.67 KnMX8MHC.net
>>20
センスの有無だけだと大して分析になっていない
もう少しちゃんと分析するなら、例えば中村の教材じゃ判例上の問題意識を学びにくい
よく見ると中村の参考答案の中にも判例上の問題意識は盛り込まれているんだけど、中村の教材だけだと意識的に読み込むことが難しいよね
司法試験ではまさにそういう問題意識を問われるから
後はよく言われている網羅性の問題ね
よって、中村の教材を使うのは勝手だが、他の教材によって補強する必要があると言うことがちゃんと認識する必要がある
中村のセールストークを真に受けて中村の教材だけで合格できるとは決して思ってはいけない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch