米国司法試験不合格でも内親王の夫になれるのかat SHIHOU
米国司法試験不合格でも内親王の夫になれるのか - 暇つぶし2ch154:氏名黙秘
21/11/08 08:07:22.61 JXXXW58e.net
留学は親の金銭トラブルその他のホトボリ覚ましだったんだから
結婚することが認められたらもう学位も資格も不要だったんだろう
もともと働く気なさそうだし
まあそんなことはいちいち言わないよね
ホント彼は何も喋っていない

155:氏名黙秘
21/11/12 08:32:56.77 yPmJeR0c.net
眞子さん 小室圭さん 14日にアメリカに向け出発
2021年11月12日 5時12分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

156:氏名黙秘
21/11/12 09:28:53.17 sS1vyQZz.net
2人で全裸でコールドスリープ用カプセルに入って宇宙に出発してくれないかなぁ…
むせる…

157:氏名黙秘
21/11/12 13:22:31.53 oK6Uakry.net
衝撃情報
小室圭さんはフォーダム大学を卒業できてなかった
ニューヨーク州弁護士受験資格がないのに受験できた
ニューヨークマンションは賃貸でなくA家お買い上げ
全てRパワーで突破?  合格は無理?

158:氏名黙秘
21/11/12 13:31:22.87 pWEOj7Om.net
>>157
でもお前は中大の通信教育生で50代の高卒じゃねえかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

159:氏名黙秘
21/11/12 15:40:31.28 GOvj0NB5.net
>>157
登記簿みたいわ

160:氏名黙秘
21/11/12 22:43:30.78 GqiG/LeH.net
慰謝料と借金と言われる400マソを相殺主張
ほんまかいな 

161:氏名黙秘
21/11/13 15:57:54.83 lyrtaiuT.net
結婚が決まった時点でもう勉強も労働も必要なし
すでに東京でもNYでも住まいは高級マンションでSP付き
努力するとしたら太らない努力くらいだろ

162:氏名黙秘
21/11/13 16:15:24.74 eV6hf75E.net
>>161
奥方が元内親王なんだからそれくらいの待遇は当たり前だろ
黒田清子さんのお家だって同じこと
低学歴による嫉妬は醜悪也

163:氏名黙秘
21/11/13 17:34:40.55 A15FR8bW.net
ナマズがマンハッタンに高級マンション買って皇室財産ってことにして、そこに馬子夫婦を住まわせればいいんじゃね?家賃月1ドルぐらいでさw

164:氏名黙秘
21/11/14 08:47:06.95 Ktfz2YOM.net
>>162
高学歴による嫉妬だろ
努力してJDも取って資格も取ったオレがこんな苦労してるのに
なんであいつは・・・という
でも仰る通り内親王と結婚したらあの待遇は当たり前

165:氏名黙秘
21/11/14 09:40:32.85 +tI3S9J+.net
>>164
このスレで延々と小室さんに粘着しているのは高卒伊藤という荒らしだよ

166:氏名黙秘
21/11/14 09:41:07.33 +tI3S9J+.net
ちなみに高卒伊藤は50代w
今年中央大の通信課程に編入したんだとさw

167:氏名黙秘
21/11/14 10:40:10.34 DGc69Hx3.net
>>165
そもそもこのスレは小室氏関連なのだけどね。
高卒~のことは知らないけど、色々なところに小室氏の粘着はいるよ。

168:氏名黙秘
21/11/15 13:15:16.65 GITLZTLf.net
【東スポ】小室圭さん、司法試験 不合格でも「年収は2000万円に近い」とNY弁護士が指摘
スレリンク(mnewsplus板)

169:氏名黙秘
21/11/15 16:54:19.47 05d6VkGn.net
>>167
仕方がないだろ、あれだけ胡散臭い人間なんだから。
経歴の全てが詐称ではないかと思われるくらい胡散臭さ。
せめて司法試験の受験資格の有無くらいは確認して欲しいわ。
フォーダム大学のHPにはLLMからJDの編入は不可となっているのにどうやって司法試験の受験資格があるんだよ。w
理論的にあり得ない。

170:氏名黙秘
21/11/15 22:25:05.38 bcG4f4LD.net
>>169
理論ではなくてロイヤルなんでしょ。

171:氏名黙秘
21/11/16 00:26:10.03 O3C+t1EZ.net
>>170
2021年の9月時点で大学は2019年のLLM修了は認めているがそれ以外のことは認めていない。
2021年にJD修了しているならそれも認めるだろ。
そもそも、小室氏はJD修了したとも司法試験を受験したとも語っていない。
マスコミの情報操作による勘違いによりJD修了という経歴を作り出している。
なんでもロイヤルですますなよ、思考停止。

172:氏名黙秘
21/11/24 11:22:38.64 WfSHbLXw.net
>>1
受からないことが分かっていたから
合格発表前に結婚したに決まってるだろ。
某ユーチューバー弁護士がフォーダム大学に
「LLM課程からJD課程への編入ができるか」と問い合わせたら
大学から、「当大学には、そのような制度は無い」と回答があった。
制度が無いのに、それができたってことは皇室特権を使ったと言わざるを得ないし、
無いはずの制度利用なので結局JD課程修了者としては大学が認めなかったのであれば
ニューヨーク州司法試験の受験資格が無いので、小室氏がニューヨーク州司法試験を本当に受験したのかどうかさえ怪しい。
受験資格がそもそも無いのであれば、2月の再試験も当然に合格は無く、
不合格でしたと発表して、国連とかの国際機関に皇室特権で就職することになるのでは。
(眞子さんが皇室特権でメトロ美術館の館長になるようにね)

173:氏名黙秘
21/11/24 12:49:48.04 q/3VawFN.net
国連ルートの方がラクではあるな
ただし修士号とそれに関連する職歴が要求される。一橋の修士号がビジネスローだとして、赤メガと法律事務所勤務だとチョット無理矢理っぽいな。
コネで国連のポストに上級を送り込む土人国まで日本の地位が落ちるわけだが

174:氏名黙秘
21/11/29 13:46:56.76 t7g3Pq0f.net
就職も大学院も結婚するまでの腰かけ
バブル期にはそんな人たちがたくさんいたって聞いたことある
今でもお相手によってはそうなんだろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch