民法の勉強法■23at SHIHOU
民法の勉強法■23 - 暇つぶし2ch591:氏名黙秘
22/09/09 15:57:45.58 KVTon8Kt.net
民法の時効を勉強していてふと思ったんですが、
時効障害は消滅時効で説明されることがほとんど
だと思うんですが、取得時効で相手方から時効障害
が主張されることはあるんでしょうか?
例えば第152条だと
「時効は、権利の承認があったときは、その時から新たにその進行を始める」
と規定していますが
これは消滅時効のケースのことを言っているように思えるので
民法では時効障害は消滅時効を前提としているのではと思いました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch