75期就活スレ3at SHIHOU
75期就活スレ3 - 暇つぶし2ch200:氏名黙秘
21/07/08 15:50:04.26 AUkAk+SL.net
誰が誰に対してなんていったんだよ

201:氏名黙秘
21/07/08 16:58:50.40 z2B+2UX2.net
クソコピペの「即戦力需要」ってなんや?

202:氏名黙秘
21/07/08 19:45:54.49 5Za1uSHz.net
マジで逆質問何聞いたらいいのか分からん。調べたら分かることをわざとらしく聞くのも違う気がするし

203:氏名黙秘
21/07/08 20:15:11.33 8NDIH7to.net
普通の就活本に書いてあるだろ

204:氏名黙秘
21/07/08 20:27:17.06 b5SObqJL.net
>>174
>>141

就職先ランキング
5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス
みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。
即戦力需要で修習修了直前に就職先が決まる人もいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。
安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
まだまだ就職戦線は終わってない。例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。

205:氏名黙秘
21/07/08 20:34:55.90 UFwKB72A.net
即戦力需要って何?

206:氏名黙秘
21/07/08 21:04:24.94 8z5CFbz3.net
逆質問むずい
何も考えていないと思われないよう、仮説検証型で用意してる。取扱分野の市場動向について自分なりの仮説ぶつけた上で考えを聞くとか。ただ、めんどうそうな顔されたこともあった。
一見幼稚な質問でも、いい質問っていわれたこともあった。やりがいとか苦労した経験聞くみたいな。印象が良くてそう言ってくれたのかも。
面接官の著作とか引用しながら質問すると笑顔で回答してくれたこともあったが、やりすぎると媚びてるみたいで逆効果かもしれん。
あと、それ聞いてどうするのって思われないよう、質問の趣旨を添えるようにしてる。
反応みながら質問選んで聞くしかない。

207:氏名黙秘
21/07/08 22:36:55.80 L7Qjp1al.net
日経とか東洋経済でも五大事務所としか使われなくなったの時の流れを感じる。ある意味五大って言うか四大って言うかで世代がバレるから気をつけないといけない笑

208:氏名黙秘
21/07/08 22:51:01.61 ZSxhyuGb.net
ある意味って何?
普通に五大とか言ってる奴らの方が圧倒的に少ないやろ

209:氏名黙秘
21/07/08 23:12:19.38 M6cmmvBS.net
>>206
TMI勢だけだね

210:氏名黙秘
21/07/09 00:50:34.03 LoyBOdPH.net
四大だろが町弁だろがこの先大変な経験をする事が確定してるので気楽に行きましょう

211:氏名黙秘
21/07/09 01:09:11.46 DOzlLllP.net
逆にまだ四大って言葉に拘ってるの四大関係者だけじゃね?
弁護士のキャリア本とかサイトなんかでも今は五大でまとまってるし、法律事務所って売上とか分からんから人数規模で区別せざるを得ないじゃん。

212:氏名黙秘
21/07/09 02:13:46.86 kBox7pd5.net
面接5、6回の事務所もあるって聞いたけどまじ?

213:氏名黙秘
21/07/09 03:30:27.93 qO334z89.net
4大はサマクラでまともなら解禁日に電話でオファーが来る
中小は採用予定人数+1、2まで絞るので割と多い
ベリーベストは2回目が代表+パートナー1人で最終らしい
大量採用できる体力(というかお金)があれば客前に出せないレベルのコミュ障だけ弾けば十分だからな
そうでない事務所はどうしても慎重にならざるを得ない
優秀な奴は別のとこの内定も抱えてるだろうし、任官任検で逃げられる恐れもあるし大変そうではある

214:氏名黙秘
21/07/09 08:18:56.28 BCCWJpq0.net
>>209
弁護士で五大とか言ってるやつは本当に少ない

215:氏名黙秘
21/07/09 08:30:58.08 AHq0kMgW.net
>>212
逆に雑誌だと四大って呼び方を最近見たことないんだよな。まぁ、街弁とかが四大って言う時はTMI含んだ意味で使われてる場合も多々あると思うけど

216:氏名黙秘
21/07/09 08:35:42.56 BCCWJpq0.net
雑誌って部外者の書いてるやつ?

217:氏名黙秘
21/07/09 08:42:56.88 AHq0kMgW.net
>>214
さすがに専門書とかで四大、五大の文言は出てこないだろうから、弁護士のキャリア本、日経の記事、雑誌は東洋雑誌の雑誌とかかな。
実際5〜10年前までは四大は文字通り四大だったけど今は違うし、法曹関係者が四大という呼び方をするのは意図的というよりも慣れてて無意識に言ってるんだろうなとは思う

218:氏名黙秘
21/07/09 08:49:22.62 gjhPFhuj.net
ああ部外者か

219:氏名黙秘
21/07/09 11:49:25.65 A+30AlUN.net
>>174
>>141

就職先ランキング
5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス
みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。
修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。
安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
まだまだ就職戦線は終わってない。例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。

220:氏名黙秘
21/07/09 12:43:59.04 S4bYX93I.net
インハウスを上位、下位で分ける意味がわからん

221:氏名黙秘
21/07/09 12:58:32.49 DOzlLllP.net
>>210
中村角田松本は所属弁護士全員がok出さないと通さないらしいから、5.6回あるらしいよ

222:氏名黙秘
21/07/09 13:00:25.57 kRK4C5+j.net
>>217
四大とTMIで初任給200万円違うんだけど

223:氏名黙秘
21/07/09 13:07:40.99 LNESFwvP.net
>>217
JとP外せよドアホ

224:氏名黙秘
21/07/09 13:10:24.12 iVp/Cmds.net
>>217
京都街弁は愛知より上だろカス

225:氏名黙秘
21/07/09 13:44:54.77 L4sQghlH.net
なんでこの人たちは強い言葉を語尾に付けないと喋れないんですか?
なにか嫌なことでもあったんですか?
その誰も参考にしてなさそうなコピペの内容をいじってどうするんですか?
不思議です

226:氏名黙秘
21/07/09 13:49:25.10 uA1rRHrh.net
強い言葉って何や?

227:氏名黙秘
21/07/09 14:00:14.05 BEkEJuNA.net
相手を嘲る言葉ってことか?
コピペも微妙に変化しているようだな

228:氏名黙秘
21/07/09 14:30:37.69 DOzlLllP.net
「カス」と「どアホ」でしょ。しょうもないコピペに本気で切れてる奴どうしたって話をしてるんだよ

229:氏名黙秘
21/07/09 14:37:03.67 72U8ifvw.net
>>218
今インハウスが熱いからなぁ
ヤフーには弁護士が39人も!「格下」企業内弁護士の法曹界地位が大幅アップした理由
URLリンク(diamond.jp)

230:氏名黙秘
21/07/09 14:38:17.47 z4q6McF1.net
女子はインハウスかJPじゃないとまともに育休取れないだろ

231:氏名黙秘
21/07/09 15:19:09.74 TPdlceUm.net
>>228
そんなことはない

232:氏名黙秘
21/07/09 15:59:56.88 dh7eFJBZ.net
>>228
…?
就活エアプなのか周りに女がいないのか

233:氏名黙秘
21/07/09 16:09:37.59 3wKRB0GO.net
育休という制度がないぞ

234:氏名黙秘
21/07/09 16:28:08.80 HZ6lV1j7.net
いやあるだろ
中小は知らんけど

235:氏名黙秘
21/07/09 16:30:16.35 TJiC2Vul.net
>>225
確かに意見を取り入れて微妙に内容を変えてきてるのうける笑

236:氏名黙秘
21/07/09 16:45:20.74 qO334z89.net
あるにはあるけど、使えるというか実効的だとは言ってない
時短勤務とかも大体そんな感じという話は聞く
激務系事務所でホワイトな待遇を期待する方が間違っていると言われればそれまでだけど

237:氏名黙秘
21/07/09 17:21:13.46 gZZSRwc4.net
大阪が神奈川より下なの納得できない
街弁ってくくりなら東京と変わらんのでは

238:氏名黙秘
21/07/09 17:53:28.66 VJIHObbb.net
>>235
修習生の東京志向は半端ないからなぁ

239:氏名黙秘
21/07/09 18:08:53.84 o4mBzcRS.net
地方でランク分けしてる段階でナンセンス極まりないわ

240:氏名黙秘
21/07/09 18:11:15.73 8/5IS4x/.net
まぁ街弁を愛知でやってようが新潟でやってようがあんまり印象は変わらんな
むしろ東京で街弁て相対的に地位低いだろ
田舎街弁はまじで殿様みたいな扱いされるぞ

241:氏名黙秘
21/07/09 18:23:33.25 MNjDcRpT.net
外資って言ってもピンキリなのになんで「外資」でまとめられてるのか本当に謎

242:氏名黙秘
21/07/09 18:28:09.06 oKThDI0N.net
>>239
そなの?
日本に支店あるくらいだから最低でもそこそこのイメージ

243:氏名黙秘
21/07/09 18:39:37.95 ZuRgGQYD.net
>>238
親視点では、
地元で街弁>>>>>>>>四大とか遠い場所で働く

244:氏名黙秘
21/07/09 18:40:43.87 NXu0hEHx.net
お前の親頭ヤバいな

245:氏名黙秘
21/07/09 18:45:12.96 +423fm8+.net
>>241
ガイジかな

246:氏名黙秘
21/07/09 18:46:09.54 dFDHWMAE.net
>>242
え?あなたの親に聞いてみたら?
四大で働くのと地元で街弁するのどっちがいいってさ

247:氏名黙秘
21/07/09 18:47:17.61 gb+8SGwi.net
子離れ出来てないだけやん
子どもの自主性に委ねるだろ普通

248:氏名黙秘
21/07/09 18:49:08.35 dFDHWMAE.net
>>243
あらら
親の心子知らずとはよく言ったもんだね

249:氏名黙秘
21/07/09 18:49:41.12 dFDHWMAE.net
>>245
そりゃまぁお前の好きなようにしろとは言うけどねw

250:氏名黙秘
21/07/09 18:50:14.89 gb+8SGwi.net
つーか親親言ってるお前もグロいな
精神年齢低すぎ

251:氏名黙秘
21/07/09 19:46:53.02 B8oKlt+f.net
>>244
四大やろ。ほんとに子供の将来考えるなら。
子供への愛情より自己愛の強いバカ親なら地元の町弁推しになるんだろ。

252:氏名黙秘
21/07/09 20:31:38.02 O5uM2i36.net
親wwwwwww

253:氏名黙秘
21/07/09 23:00:55.41 TnqnKM6X.net
>>228
>>174

就職先ランキング
5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス
みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。
修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。
安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
まだまだ就職戦線は終わってない。例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。

254:氏名黙秘
21/07/09 23:26:32.83 BL/8Gme5.net
もう売り手市場じゃないんで

255:氏名黙秘
21/07/09 23:53:01.94 dOKmm8I2.net
修習終了直前までに出る求人の数より修習生の数の方が少ないっぽいので売り手市場と言えなくもない
東京・企業法務メインで見てると激戦必至だし、新興系には行きたくないとなれば一般民事も厳しいが

256:氏名黙秘
21/07/09 23:57:34.55 wo10QD8o.net
いいとこに内定もらった人はこのスレのレベルの低さを楽しむ。就活失敗した輩はこんなとこいないで、ESだして、面接してろ。

257:氏名黙秘
21/07/10 18:52:26.18 JtU5tIB+.net
もうまともなとこは内定出し終わったよね

258:氏名黙秘
21/07/10 19:55:55.00 7dPLbUIi.net
サマクラやる事務所はサマクラ生の中から採用するだろうしほぼ終了だな
あとは合格発表後に採用活動始める事務所だけだと思う
修習中でも募集してる事務所が全てブラックとは思わないけど分の悪い賭けになりそう

259:氏名黙秘
21/07/11 00:36:03.78 C+BYtqdl.net
76期予定なんですが受かったら五大蹴ってでも行きたいような事務所ってありますか?

260:氏名黙秘
21/07/11 01:26:45.35 7uIV2AnN.net
75期で東京四大の内定貰ってる人は周りにたくさんいるけど、大阪四大東京事務所の内定貰った人が全然いないんだが、全然人気ないのか?
まだサマクラしてるとか?

261:氏名黙秘
21/07/11 01:37:46.12 rR4mhhtV.net
>>257
中村角田、桃尾松尾、島田、日比谷パーク、AIKらへんかな

262:氏名黙秘
21/07/11 09:48:38.88 MyjwCWlY.net
>>258
採用人数が違いすぎるだろ
知的障害者の方ですか?

263:氏名黙秘
21/07/11 12:20:48.54 gA1f6v3/.net
知的障害者の方ですか?ってあのさあ...

264:氏名黙秘
21/07/11 13:25:21.23 +hR8j46/.net
>>228
>>174
 
就職先ランキング
5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス
みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。
修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。
安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
まだまだ就職戦線は終わってない。例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。

265:氏名黙秘
21/07/11 15:28:09.34 eF2wKNXR.net
>>262
神奈川と千葉高杉

266:氏名黙秘
21/07/11 15:49:44.80 Wm8f5tER.net
関西弁で仕事したくないから仕方ない

267:氏名黙秘
21/07/11 17:08:55.45 4Lyh5gad.net
>>259
その事務所が挙がるのは少数精鋭で業界からの評価が高くて待遇も五大と遜色ないからって感じ?

268:氏名黙秘
21/07/11 17:14:28.89 7XVq0CrV.net
一生ひとつの事務所で働く弁護士なんていないんだし
独立したり他所に行ってもやっていけるスキルを身につけられそうかを重視したいんだが
そういうのって就職前にはわからんよな

269:氏名黙秘
21/07/11 18:04:05.52 rR4mhhtV.net
>>265
待遇は少し劣るだろうけど他はそうだと私は思ってる。
マンパワーとか専門性網羅性は劣るけど、辛い下働きとかが少なくて、自立していろんな分野やれるから早く一人前になれるイメージ。

270:氏名黙秘
21/07/11 19:02:03.34 yc9Dm3OX.net
>>259
まあそうだけど中村角田とか島田とか、内定確保は事実上不可能だよな

271:氏名黙秘
21/07/11 19:10:34.08 C+BYtqdl.net
>>268
というと?

272:氏名黙秘
21/07/11 19:56:47.17 9vdO83bg.net
大阪四大東京支店、関西弁多くて行きたくなくなった笑

273:氏名黙秘
21/07/11 20:05:00.84 UxK8k9Iw.net
なにぬかしてけつかんねん

274:氏名黙秘
21/07/11 20:05:55.82 UxK8k9Iw.net
なにぬかしてけつかんねん

275:氏名黙秘
21/07/11 20:35:01.94 Rb67YuGs.net
なんやて?

276:氏名黙秘
21/07/11 20:46:52.91 C+BYtqdl.net
76期予定の者です。皆さんお教えいただいてありがとうございました。
日比谷パーク気になったんですがどんな感じでしょうか?

277:氏名黙秘
21/07/11 21:41:26.47 ehgHbXZk.net
「どんな感じ」って何だよ
アホか?

278:氏名黙秘
21/07/11 21:55:04.46 H1QPS10d.net
待遇はむしろ4大の方が下やぞ
エアプかな

279:氏名黙秘
21/07/11 22:23:56.72 WExQdYRz.net
>>276
わいの友達その有名事務所の内のひとつに内定したけど報酬は初年度は四大より低いよ。

280:氏名黙秘
21/07/11 22:30:27.99 oaDnTTRs.net
>>276
エアプはお前だろ

281:氏名黙秘
21/07/11 22:55:47.92 ehoYZaOf.net
4大の初年度(AMTは2年目も?)は支度金合わせて1200万ってのは共通認識なので、そこを上回る報酬出すならちゃんと宣伝した方が事務所にとって良いよな
時給換算した場合、4大はえげつないよって話をした方が今どきの若者にはウケがいいかもしれないが

282:氏名黙秘
21/07/11 23:47:12.40 a9XMNnq7.net
時給とか留学その他の待遇とかパートナーになれる確度とかまで含めた場合にどっちが高待遇かは難しい判断ですよね、、

283:氏名黙秘
21/07/11 23:52:18.92 a9XMNnq7.net
>>274
ボスの色が他の事務所より濃いイメージ。あとは総会に強いイメージです。知らんけど

284:氏名黙秘
21/07/11 23:59:18.30 4Lyh5gad.net
日比谷パークってボスが熱心なロー推進派だからか過去見ても予備組は採られてないよね。待遇とかは分からない

285:氏名黙秘
21/07/12 00:12:10.35 GIyChoF1.net
ウィンターも募集してないし

286:氏名黙秘
21/07/12 01:03:03.15 nWlKNglm.net
>>279
AMTは他の三大より2年目の年収高いの?

287:氏名黙秘
21/07/12 01:41:02.55 uAc6BicF.net
>>270
内定貰ったの?

288:氏名黙秘
21/07/12 01:44:10.02 upuur/hc.net
大江橋も北浜も東京事務所の説明会だけは行ったけど、あんま関西弁使ってる感じしなかったわ
淀屋橋は関西弁多かった

289:氏名黙秘
21/07/12 01:58:42.34 j/Z5Aul/.net
>>276
>>228
 
就職先ランキング
5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス
みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。
修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。
安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
まだまだ就職戦線は終わってない。例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。

290:氏名黙秘
21/07/12 10:12:31.03 d5Vrt6Bs.net
>>284
最初の3年間というくくりでいくとNOTとAMTが高くなりがち

291:氏名黙秘
21/07/12 11:34:25.32 0dkePHzs.net
この前のDLA piperの説明会参加した人おる?時間何分くらいだった?

292:氏名黙秘
21/07/12 11:52:04.19 CZap+kLk.net
なんかパイパンって聞こえるんだよな

293:氏名黙秘
21/07/12 12:23:01.97 0dkePHzs.net
>>290
それは分かるw
親に言うのは厳しいから外資系って誤魔化してる

294:氏名黙秘
21/07/12 12:24:05.00 Nr/0UHKq.net
エクソンモービル内定取った知り合いもクソをいじられるって言ってたな

295:氏名黙秘
21/07/12 19:30:26.83 hmD2Fwoy.net
関東弁の方がキモい件

296:氏名黙秘
21/07/12 20:18:13.94 uRSidxFY.net
方言でキャリア選択選ぶとかヤバすぎやろ
頭にうんこつまってそう

297:氏名黙秘
21/07/12 20:37:45.17 LF8yvIYD.net
関東弁ってなんだ?
初めて聞いたわ

298:氏名黙秘
21/07/12 20:40:03.90 uRSidxFY.net
いや関東弁っていうだろ
お前が無教養なだけ

299:氏名黙秘
21/07/12 20:40:05.11 buG/Nw7J.net
言葉で決めてるっていうよりも人間関係の要素の方が大きいやろ
言葉に違和感あると人間関係の構築に難が生じる

300:氏名黙秘
21/07/12 20:57:20.71 VqPU68aa.net
大江橋東京内定はいるけど北浜淀屋橋あたりは全然知らないや

301:氏名黙秘
21/07/12 20:57:42.65 VqPU68aa.net
>>298
東京事務所内定ね

302:氏名黙秘
21/07/12 21:10:22.27 0dkePHzs.net
東京にいるのにわざわざ関西系事務所の東京支店に入るのはなんか理由があるんか?純粋に知りたい

303:氏名黙秘
21/07/12 21:23:17.28 j/Z5Aul/.net
>>276
>>228
 
就職先ランキング
5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス
みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。
修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。
安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
まだまだ就職戦線は終わってない。例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。

304:氏名黙秘
21/07/12 21:53:57.45 60wauuoq.net
新しい上司は関西人~
なんでやねんとどついてくる~

305:氏名黙秘
21/07/12 21:55:05.44 DwOfhFhv.net
学部マーチの人、就職戦線はどんな感じですか?

306:氏名黙秘
21/07/12 22:06:52.83 mvget0fe.net
YouTuberに内定しました

307:氏名黙秘
21/07/12 22:21:24.45 uAc6BicF.net
関西四大東京支店の人は、ネームバリューある事務所行きたいけど勤務先に人が多すぎるのが嫌って感じなんかね
知らんけど

308:氏名黙秘
21/07/12 23:08:48.56 aB5Vj1jv.net
4大に落ちたからしょうがなくやろ

309:氏名黙秘
21/07/12 23:30:16.29 wGz22nHz.net
個人的には4大よりも中規模企業法務事務所の方が採用可能性は低いと思うんだが…
4大は学部東大で予備受かってればほぼ間違いなくどっかに拾ってもらえるけど、マッチング重視の中規模には普通に落とされるし
大量採用枠ではベリべアディーレはさらにゆるゆるなのかな?中の人に内定蹴られ率を聞いてみたいわ

310:氏名黙秘
21/07/13 00:39:52.71 fld71xkB.net
小島国際って面接始まってる?

311:氏名黙秘
21/07/13 12:38:01.30 W/3oAmn5.net
だから学部予備は四大に行くんじゃね
かといって、置きにいく感覚で中規模を受けたら落ちるんだろうね

312:氏名黙秘
21/07/13 13:57:25.79 Q/YLg8sS.net
>>295
関東弁しらないのはさすがに草

313:氏名黙秘
21/07/13 15:15:20.43 5/BNDYbA.net
関東弁とか言ってるの関西のやつだけだろ

314:氏名黙秘
21/07/13 15:18:33.80 OmnbBN42.net
トンキンとか言ってそう

315:氏名黙秘
21/07/13 17:08:02.77 meu4dOai.net
大阪四大でも東京支店は関東語話せないと客に引かれるぞ

316:氏名黙秘
21/07/13 17:15:54.72 AFrxg8YI.net
それがどないしたっちうねん

317:氏名黙秘
21/07/13 17:49:02.78 tNwOZYSw.net
>>311
ガイジかな?

318:氏名黙秘
21/07/13 18:44:30.21 bXnd1tJK.net
>>276
>>228
 
就職先ランキング
5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス
みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。
修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。
安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
まだまだ就職戦線は終わってない。例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。

319:氏名黙秘
21/07/13 18:50:45.98 UzyPxflJ.net
インターンに向けた面談って個別訪問の時の質問となんか違ったりする?

320:氏名黙秘
21/07/13 19:20:59.05 0/CF8vXc.net
>>317
どんな弁護士になりたいの?
なんでロー入っての?
どうやって英語勉強したの?
以上、参考まで

321:氏名黙秘
21/07/13 22:39:34.51 Q5LIUyxx.net
内定ある状態でのサマクラ面談は言いたいことを言って落ちても、(でも俺内定あるしな…)ってなれるので気楽
受かったら交通費&ご飯付きの日当1万円バイトなので普通に嬉しいしとりあえず応募して損は無い

322:氏名黙秘
21/07/14 08:23:40.29 C5aq7LAP.net
島田ってぶっちゃけどうなん?lawyers infoは良いことしか書いてなくてびっくりだけど、そんな良い事務所あるんか

323:氏名黙秘
21/07/14 09:46:22.57 5Uaf35vu.net
>>320
書類落ちでもお祈りメールくれる良心的な事務所

324:氏名黙秘
21/07/14 10:34:28.68 hniOq/oy.net
>>320
俺は圓道先生しか知らないけど超優秀な人が集まってるイメージ

325:氏名黙秘
21/07/14 11:52:40.65 VL45jR/R.net
>>320
独禁法でも有�


326:シな先生いるよね



327:氏名黙秘
21/07/14 12:06:44.91 qiVGne/+.net
>>320
>>276
 
就職先ランキング
5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス
みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。
修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。
安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
まだまだ就職戦線は終わってない。例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。

328:氏名黙秘
21/07/14 12:08:40.63 b6fMdbkC.net
>>324
でもお前は高卒の伊藤じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

329:氏名黙秘
21/07/14 12:33:22.22 hSkNnAPi.net
前そんなに気にならんかったけど最近コピペの頻度上がりすぎててそろそろうざいな

330:氏名黙秘
21/07/14 12:36:03.76 pYaWjz1p.net
>>326
前からうざいわ
でも確かに最近増えたねー

331:氏名黙秘
21/07/14 13:31:26.60 cae+tbkt.net
来年もこのコピペに惑わされる就活生が出てくるんやろな。可哀想に

332:氏名黙秘
21/07/14 13:56:44.73 eRVkWVmx.net
>>328
今時法曹目指す奴らは世間からだいぶズレてるから逆だろな
第三者にお構いなく我が道を行く

333:氏名黙秘
21/07/14 14:39:33.56 jkiLMc9V.net
こんなんに惑わされるようなら人間として生きていく能力が欠如してるやろ

334:氏名黙秘
21/07/14 15:43:58.67 4bLtRoaA.net
>>320
岩田のいい部分が分裂した事務所

335:氏名黙秘
21/07/14 18:43:37.09 0Gs2e6XG.net
田辺総合の評判悪い理由なに?激務なの?

336:氏名黙秘
21/07/14 18:47:47.26 hniOq/oy.net
>>332
評判が悪いって情報はどこで仕入れたの?
lawyers infoには悪いことは書いてなかったけど

337:氏名黙秘
21/07/14 19:21:44.96 vXg840E9.net
>>332
悪い評判は聞いたことないが、第三者委員会はしんどそうと思った

338:氏名黙秘
21/07/14 19:34:20.25 2G8ML8ph.net
中規模事務所で面接から1週間経ったらアウトかな?
たぶん最終面接ぽかったんだけど、全員終わるの待ってて連絡遅いことってある?
去年サマクラで書類出してから3か月後に面接呼ばれたんだけど笑、流石に同じことはないと思ってる。

339:氏名黙秘
21/07/14 19:42:31.17 0Gs2e6XG.net
>>333
以前このスレで田辺総合だけはやめとけって誰かが言ってた笑

340:氏名黙秘
21/07/14 20:09:10.18 +3+uROtE.net
自殺した弁護士が出たところはどこ?

341:氏名黙秘
21/07/14 20:18:09.45 93YZBuRR.net
>>335
望み薄
金曜までワンチャン

342:氏名黙秘
21/07/14 20:21:33.17 /YGu/Lyt.net
>>335
2週間以内ならありえる

343:氏名黙秘
21/07/14 20:23:00.92 PSChxxwx.net
lawyers infoは誰でも書き込めるしそこまで信頼しない方がいいんじゃね

344:氏名黙秘
21/07/14 20:36:13.45 /zm3t+Oj.net
もうちょい書き込み増えてほしいよな

345:氏名黙秘
21/07/14 21:21:36.08 fJ/iacBd.net
>>335
>>332
 
就職先ランキング
5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス
みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。
修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。
安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
まだまだ就職戦線は終わってない。例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。

346:氏名黙秘
21/07/14 22:03:34.73 KxCEyyRT.net
ローヤーズインフォも役に立ってる
コメントついている事務所だけ見ていてもそれまで知らなかった事務所がたくさんあったし結構面白い

347:氏名黙秘
21/07/14 22:41:22.87 v5NhGrnD.net
AZX、アットリーガルに求人情報再掲してるけど応募集まってないのかな

348:氏名黙秘
21/07/15 10:06:57.33 mNpiKfIX.net
ロイヤーズインフォの評判が悪すぎて草だった

349:氏名黙秘
21/07/15 10:50:06.69 fRuYcfZN.net
335です
みんなありがとう
もうちょい待ってみます...

350:氏名黙秘
21/07/15 13:16:41.33 1ET8HPjT.net
牛島って四大並みに激務なんか

351:氏名黙秘
21/07/15 14:28:01.84 y6aB5LBb.net
学部東大京大と予備勢が増えればベリべアディーレももう少し就活生内での評価が上がるだろうか
歩合の割合がデカいっぽいので初任給はあんまり関係ないと思うんだよな

352:氏名黙秘
21/07/15 16:10:50.82 DkYRz00Z.net
>>348
増えるわけないでしょ

353:氏名黙秘
21/07/15 16:44:52.94 y6aB5LBb.net
開成→東大→在学中予備→アディーレの人を見てちょっと考えちゃった

354:氏名黙秘
21/07/15 17:29:52.32 AIR56EJF.net
アディーレって就職先としてのランクは低いの?

355:氏名黙秘
21/07/15 17:39:56.08 bYQRr+RX.net
TMIのかっぱちゃんにせよアディーレの彼にせよ、正直事務所はどこでも合えば良いと思うけど、中高大サークル予備試験の経歴をPRする自己顕示欲強そうな人が就活だけ「あえて」を選ぶかなと思ってしまう
話半分にしといた方が良い

356:氏名黙秘
21/07/15 17:43:00.20 UUc1qjaR.net
ベリベ最強!ベリベ最強!

357:氏名黙秘
21/07/15 17:45:20.39 UUc1qjaR.net
>>346
これからは面接の最後にいつ頃連絡くれるか聞くといいよ

358:氏名黙秘
21/07/15 18:20:32.15 i5hwqMOU.net
ちなみにベリベは8年目までの年収を公式で公開してる
毎年の入所人数が多いからこの中央値は割とあてになりそう。
URLリンク(www.vbest.jp)
他の新興系も似たようなもんなのかな

359:氏名黙秘
21/07/15 18:46:13.94 1ET8HPjT.net
>>352
どの辺に疑義を持ったのか分からないんだけど。
かっぱちゃんに自己顕示欲を感じるのはよく分からないしTMIは「あえて」選んだって言われるような事務所ではなくね?。
アディーレの人は自己顕示欲というより、いい広告塔として事務所に推されてるからTwitterやってる感あるし、一般民事もやりたいならアディーレも選択肢に入っておかしくないのかなと思ったけど

360:氏名黙秘
21/07/15 18:50:55.18 1ET8HPjT.net
>>351
一般民事も選択肢に入ってる人なら高めかと思ってるんだけど、業界の評価が低いのが気になるよね。転職する時の潰しが効かないんじゃないかとか、ベリベみたいに嫌がらせで懲戒かけられないかとか。

361:氏名黙秘
21/07/15 19:24:22.40 D/ZENKLB.net
ロイヤーズインフォの口コミ今日で一気に増えたけど、やっぱ管理者が検閲とかしてんのかね?それとも偶々?

362:氏名黙秘
21/07/15 19:36:55.33 5wgdvDZN.net
>>358
同じことおもった(笑)

363:氏名黙秘
21/07/15 20:29:08.60 jp1XlRcj.net
>>335
>>332
 
就職先ランキング
5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス
みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。
修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。
安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
まだまだ就職戦線は終わってない。例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。

364:氏名黙秘
21/07/15 21:01:11.51 07jkYckj.net
四大中堅パートナーの人よくもあんなにイメージで他事務所のことつらつらと語れるなー

365:氏名黙秘
21/07/15 21:06:12.43 AIR56EJF.net
>>360
具体例を事務所名で示してくれよ
新興系…アディーレ、ベリベ等、の様に
具体例
5大…
ブティック…
準大手・外資…
ーーーJ(裁判官のライン)ーーー
上位インハウス…
ーーーP(検察官のライン)ーーー
中堅・企業法務…東証上場企業
街弁(大都市近郊)
新興系…
街弁(中規模都市)
街弁(地方)
下位インハウス…
猿系…
即独(今日から社長)
法テラス…政府管轄のため各都道府県にあり

366:氏名黙秘
21/07/15 21:26:53.10 AIR56EJF.net
5大…
西村あさひ、アンダーソン毛利友常、長島大島常松、TMI総合、森濱田松本
ブティック…
準大手・外資…
ーーーJ(裁判官のライン)ーーー
上位インハウス…
ーーーP(検察官のライン)ーーー
中堅・企業法務…東証上場企業
街弁(大都市近郊)
新興系…
街弁(中規模都市)
街弁(地方)
下位インハウス…
猿系…
即独(今日から社長)
法テラス…政府管轄のため各都道府県にあり

367:氏名黙秘
21/07/15 21:33:24.57 lMa+mlhV.net
新興系の定義が未だによく分からん
三浦みたいに新しくできてまだ年数が浅い事務所も含むの?それとも伝統的な法律事務所と形態が違うような事務所のこと?

368:氏名黙秘
21/07/15 23:48:58.53 y6aB5LBb.net
弁護士の人が新興系と言う時はいわゆる広告系を念頭に置いていると思う
立ち上げから間もない事務所でも4大とか名門中規模事務所のパートナーが下の期何人か連れて作ったようなとこは入らないイメージ
東京スタートアップは…新興系の括りに入れる人の方が多いのかな?

369:氏名黙秘
21/07/15 23:54:17.55 fVw+2+F7.net
もっとマニアックで通好みな事務所について色々知りたいんだけどなぁ
やっぱ業界の人に直接聞かないと教えてくれないのかな

370:氏名黙秘
21/07/16 00:43:07.43 1679CUDx.net
通好みって例えばどんな事務所だ
探し方としてはローで優秀だなと思った実務家の事務所を調べてみたり、その人におすすめの事務所聞いてみるといいかも。

371:氏名黙秘
21/07/16 05:03:47.51 C1V05bDV.net
>>365
なるほど

372:氏名黙秘
21/07/16 09:23:07.93 G4Ak8dql.net
人気事務所のネガキャン口コミもっと欲しい

373:氏名黙秘
21/07/16 09:59:40.19 tegONzwA.net
書類選考サイレントお祈りはわかるんだけど、面接した人にもサイレントって普通?
そんなに手間ではないと思うんだけど...

374:氏名黙秘
21/07/16 10:14:26.84 AglqwiYp.net
投稿数の割りにプラスの口コミが多い人気どころは島田、シティユーワ、桃松あたりか

375:氏名黙秘
21/07/16 11:26:21.41 fHuFZy6+.net
>>335
>>332
 
就職先ランキング
5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス
みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。
修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。
安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
まだまだ就職戦線は終わってない。例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。

376:氏名黙秘
21/07/16 13:35:58.06 1679CUDx.net
規模の小さい事務所に行った場合、横のつながり作るの大変じゃね?五大行った人は自動的に40人くらい同期が出来るのに比べると

377:氏名黙秘
21/07/16 14:17:20.75 G4Ak8dql.net
同じ事務所だとライバルになりそうだし、むしろ事務所外の繋がりが欲しい

378:氏名黙秘
21/07/16 14:27:59.03 /l9DmfOh.net
委員会活動とかすれば簡単にできるんじゃない?

379:氏名黙秘
21/07/16 15:35:01.79 9HcWpwYr.net
>>374
ライバルwwww

380:氏名黙秘
21/07/16 15:57:28.05 1679CUDx.net
>>376
パートナーの席争うことはあるでしょ

381:氏名黙秘
21/07/16 16:30:30.70 qWZQCg55.net
>>373
修習とかローで作るんでしょ

382:氏名黙秘
21/07/16 16:33:44.22 i5dbgKn+.net
専門職の時点で嫌でも競争環境に置かれるのが常識だろ
それをどう捉えるのかは個人の自由だが

383:氏名黙秘
21/07/16 16:39:22.86 g/d4x36D.net
内定の電話以来事務所からなんの連絡もないんだけど普通ですか?

384:氏名黙秘
21/07/16 16:40:19.97 2p0djvtS.net
内定後サイレントはあるあるだよ

385:氏名黙秘
21/07/16 17:01:07.93 bCOXeSYD.net
普通

386:氏名黙秘
21/07/16 17:04:50.57 g/d4x36D.net
そうなんですね。ありがとうございますm(_ _)m

387:氏名黙秘
21/07/16 18:42:13.33 Pok1lz3H.net
合格発表までに内定者懇親会やるところもちらほらあるっぽいね。オンラインだろうけど羨ましいわ...

388:氏名黙秘
21/07/16 19:46:21.30 2p0djvtS.net
面接後1か月くらいサイレントだった事務所に結果はいつ頃貰えるかメールして内定貰った先輩いるわ

389:氏名黙秘
21/07/16 20:13:30.21 1f0nDF4I.net
英弱なんやが外資の面接って、外国人弁護士から英語での質問飛んできたりするんか?外資面接受けたことある人いたら教えてくれ

390:氏名黙秘
21/07/16 20:48:01.33 tegONzwA.net
>>385
どういう事務所?中規模企業法務?

391:氏名黙秘
21/07/16 20:49:09.39 tegONzwA.net
>>386
ないよ。
日系が母体になっているような事務所はそんない英語できないよ。
むしろ、海外比率大きいメーカーとかのほうが英語飛び交ってる。ファストリとか。

392:氏名黙秘
21/07/16 21:21:31.96 qWZQCg55.net
>>385
そんな事務所あんのか草。1ヶ月何してたんだろ

393:氏名黙秘
21/07/17 00:42:36.96 BA+tZ/8Y.net
>>386
あるところもある

394:氏名黙秘
21/07/17 00:48:51.19 rDvAe7JQ.net
>>388
ニワカは死ね

395:氏名黙秘
21/07/17 03:31:28.43 e2MqRjwf.net
>>391
お前が死ね。カス

396:氏名黙秘
21/07/17 03:


397:44:55.75 ID:9ruIX0HH.net



398:氏名黙秘
21/07/17 07:56:04.42 nwz/8qTm.net
GVAってどう?サマクラとか事務所訪問行った人がいたら聞いてみたい

399:氏名黙秘
21/07/17 09:42:19.90 xAlsaWCT.net
マーチ卒でも五大狙える?
綺麗なオフィスで働きたい

400:氏名黙秘
21/07/17 09:53:20.83 04Qpbb6l.net
>>395
狙うのは自由。TMIなら頑張ればいけんじゃ?四大はアソの学歴みて判断したら?

401:氏名黙秘
21/07/17 11:22:13.57 9ruIX0HH.net
>>395
そもそも企業法務の事務所は大抵オフィス綺麗だぞ

402:氏名黙秘
21/07/17 11:24:12.63 SbHCDIxz.net
>>1     
慶大通信に入学して慶應出身の弁護士になろう
(短答合格者の学士なら2年半で楽々卒業可能)
(慶大卒弁護士になれば仕事が増えて有利に!)
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
URLリンク(www.tsushin.keio.ac.jp)
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
URLリンク(blog.mfpoffice.org)
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費レポート添削費用等込)
URLリンク(ameblo.jp)
・入学者の41%(4割以上)が18歳~29歳と若年層が増加
URLリンク(www.tsushin.keio.ac.jp)
・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
 
春秋の年2回入学願書
2月10日~3月10日/8月10日~9月10日 (消印有効)
URLリンク(www.tsushin.keio.ac.jp)
・入学検定料1万円・健康診断必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
URLリンク(www.tsushin.keio.ac.jp)
公認会計士受験勉強のため通信入学→東京大学教授へ
URLリンク(www.tsushin.keio.ac.jp)
勉強に明け暮れた人も慶大通信で彼女彼氏をゲットしよう
URLリンク(ameblo.jp)

403:氏名黙秘
21/07/17 14:22:06.82 YVlnvNMn.net
>>395
>>386
 
就職先ランキング
5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス
みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。
修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。
安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
まだまだ就職戦線は終わってない。例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。

404:氏名黙秘
21/07/17 14:36:55.81 awHRHlsD.net
>>395
マーチでも何か特殊な強みがないと、実質中央法以外は厳しいと思う。代表が中央法出身だから、一定数は確保してる感じだと思う

405:氏名黙秘
21/07/17 16:18:48.61 Lv/i5Dyv.net
>>395
東大ロー進学して成績上位or予備抜けすれば十分チャンスありそう

406:氏名黙秘
21/07/17 16:50:23.66 fAw+No9x.net
東大ロー行くよりさっさと予備抜けした方がいい

407:氏名黙秘
21/07/17 18:33:40.25 G7vrgumN.net
>>399
四大・外資にしろ

408:氏名黙秘
21/07/17 18:59:48.87 O8xNCWc4.net
内田鮫島って面接どのくらい進んでる?

409:氏名黙秘
21/07/17 19:01:22.54 efn5vfTu.net
>>387
うん
ちなみにあなたも?

410:氏名黙秘
21/07/17 22:07:15.12 XBGh5ZIb.net
マーチは卒業しちゃったら5大はかなりきついやろ
在学中合格でワンチャンあるかなレベルなのに

411:氏名黙秘
21/07/17 22:23:08.42 51ov35Mk.net
>>406
就活エアプ?

412:氏名黙秘
21/07/18 00:32:48.27 cze/DUmc.net
lawyers info突然更新されたかと思えば今は全く更新されてないし極端だな

413:氏名黙秘
21/07/18 10:48:23.44 VuPVAiSc.net
中央から東大ローにくるやつの
イキリとキモさは半端ない

414:氏名黙秘
21/07/18 15:32:57.45 KLRc+H8D.net
>>409
こんな品のない子供が法律やってるのか。
同じ司法試験受験者として恥ずかしい。

415:氏名黙秘
21/07/18 16:03:06.57 CGbRFWr3.net
>>395
>>386
 
就職先ランキング
5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス
みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。
修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。
安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
まだまだ就職戦線は終わってない。例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。

416:氏名黙秘
21/07/18 17:58:09.15 jpGjhuGB.net
>>410
中央で効いちゃったのか?
落ち着けよ

417:氏名黙秘
21/07/18 19:11:29.67 Nz0XolrV.net
東大ローは半分くらい中央で、東大は3割程度、残りを早慶が占めててほんのちょびっと一橋とかがいるので実質的に中央ロー本郷キャンパス

418:氏名黙秘
21/07/18 19:57:03.84 RDADLF62.net
中央ロー本郷キャンパスになっちゃったのがあかんよな
外部性の入学率減らせよ

419:氏名黙秘
21/07/18 22:10:19.53 17d9LLR9.net
大学どこ?って聞くとローは東大ですっていうよな

420:氏名黙秘
21/07/18 22:33:27.19 c41f4psU.net
マーチ以下の学部予備抜けが 準大手外資名門中小に採用される可能性って相当低いんかな?いくら予備受かったとはいえ厳しいか、、、

421:氏名黙秘
21/07/18 22:57:38.69 vUW+nBT9.net
大学どこ?って聞くと何故か学部まで答えるよな中央法の人って

422:氏名黙秘
21/07/18 23:12:39.04 gA2DN92n.net
>>416
TMIが一番狙いやすいかな
外資も英語力あれば全然狙える
準大手や中小なら東大ロー挟んでサマクラ行く方がある意味狙いやすくなるかも

423:氏名黙秘
21/07/19 01:03:56.52 NR9Qzo7+.net
最近色々調べてるけど大中小規模事務所それぞれに良い点があって、大きいからいいってものでもないよな。
どの事務所も気になるし体が10個くらい欲しいわ。

424:氏名黙秘
21/07/19 06:00:40.01 8r2E/vJK.net
>>412
その短絡的な思考回路が理解不能。
話が噛み合ってないし、頭悪そう。
他人を小馬鹿にすることでしかプライドを保つことができない下品な人間って、もれなく人望も欠いてて実務に出ても売れないだろうな。育ちが悪そうで同情する。

425:氏名黙秘
21/07/19 06:21:49.10 8r2E/vJK.net
俺は学部東大だけど、ここにいる奴って中央出身者に対して何で一方的に腹立ててんの?ただ交友関係や就活が上手くいってなくて、鬱憤が溜まってるだけなのか?
予備勢だからローに詳しくないから、中央出身者が東大ローで足を引っ張ったりしてるのなら切実に具体的なエピソードを聞きたい。

426:氏名黙秘
21/07/19 07:05:45.11 gOgBtjU/.net
予備最終合格してるのに東大ロー入る中央の人はせめて卒業しろよとは思った
自習室が僻地に追いやられたからそう思っただけだけなのは内緒

427:氏名黙秘
21/07/19 08:16:09.68 obcxypdG.net
>>414
中央卒が東大ローにはいっただけで
東大生ズラするのやめてほしいな。
ロンダリングじゃん

428:氏名黙秘
21/07/19 08:16:57.16 obcxypdG.net
>>421
東大学部生とは思えないなぁ、こいつ

429:氏名黙秘
21/07/19 08:24:17.13 I4IaAlPP.net
中央から東大ロー予備抜けは四大きびしいね。
Twitterでその人次第って空中はいってるけれど
あれポジショントークで稀よ。

430:氏名黙秘
21/07/19 09:10:35.37 77Zz8l+b.net
>>421
要約すると
私の出身の中大法を根拠なく馬鹿にしないで欲しいってこと?

431:氏名黙秘
21/07/19 09:52:25.88 ZZkc7GOH.net
>>421
>>395
 
就職先ランキング
5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス
みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。
修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。
安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
まだまだ就職戦線は終わってない。例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。

432:氏名黙秘
21/07/19 13:05:38.45 naFk2jsK.net
>>420
めっちゃ効いてて草

433:氏名黙秘
21/07/19 13:27:28.98 NR9Qzo7+.net
ここは就活スレだから学歴煽りは別のところ行ってくれ
いい年して未だにロンダリングとか言ってるやつ普通に恥ずい

434:氏名黙秘
21/07/19 14:05:30.78 DNQ6Ku1L.net
実務や経営は実力主義なので過去の学歴や成績なんてもんは数年すると顕著に無効化していくんだなこれが
私大卒のやり手所長にアゴで使われてる東大卒弁護士という事例が多すぎるからリーマンの世界よりエゲツない現実があるだろ

435:氏名黙秘
21/07/19 14:33:10.86 iFZL1r/3.net
無効にはならんやろ
ペーパーテストで測定されない能力によって成果があげられているというだけ
判断基準が変わるんだよ

436:氏名黙秘
21/07/19 14:39:50.03 rQVg15iw.net
東大卒の上に高卒、専門卒の上司がつきうるリーマンのほうがエグいやろ

437:氏名黙秘
21/07/19 14:53:59.75 qSvtvwEy.net
未だに高校生の時に受けた模試の成績で自慢してそう笑

438:氏名黙秘
21/07/19 15:37:18.77 SU21Ce4U.net
>>427
Jの位置づけが低すぎるんじゃないか。ブティックより下なんて有り得ない。
「Jになる気ない?」と声をかけられれば、修習生はかなり迷うだろう。
四大や外資がいいのは若い時だけ、今さえよければいいという人ばかりでは
なかろうよ。

439:氏名黙秘
21/07/19 15:38:13.29 LcTVB9e/.net
ぼ、ぼくちんは東大模試でA判だったんだぞ!中央ごときがバカにするな!

440:氏名黙秘
21/07/19 16:14:47.05 I4IaAlPP.net
>>426
でも早慶にもはいれず中央でしょ?ローだと東大にロンダリング簡単だもんね。中央がすごいと思うなら中央のローに行けばいいのに。

441:氏名黙秘
21/07/19 17:51:04.02 neHXyopI.net
>>434
迷わねーよボケ

442:氏名黙秘
21/07/19 18:22:03.96 SU21Ce4U.net
Jに声をかけられたものの、元々がP志望とかだと迷っていた人を複数知っているが。

443:氏名黙秘
21/07/19 18:52:39.80 +dHOwRbk.net
複数って全体の何%?

444:氏名黙秘
21/07/19 20:13:18.11 GmHa4dYy.net
pもjもどんなに優秀でも志望0だと声掛けられないぞ

445:氏名黙秘
21/07/19 20:30:56.93 f2ePeLul.net
>>440
PはともかくJは見込みあれば声かけるって聞いたけど、志望0だとそうでもないのかな

446:氏名黙秘
21/07/19 20:37:00.99 QGSswdCU.net
0なら普通に声かけないが

447:氏名黙秘
21/07/19 20:40:16.04 nZoyro1z.net
0でも見込みあれば話はくるよ

448:氏名黙秘
21/07/19 20:42:32.67 NR9Qzo7+.net
で、お前らは声かけられるような連中なのか?どうでも良すぎる

449:氏名黙秘
21/07/19 21:05:24.58 10qNh2vA.net
声って誰からかけられるの?

450:氏名黙秘
21/07/19 21:08:11.76 0/MUx2Iw.net
>>444
いまだに就活やってることを恥じろや。大半の人はとっくに終わってんだよ

451:氏名黙秘
21/07/19 21:10:34.11 fPH+c4ZS.net
今就活やってるやつなんておらんやろw

452:氏名黙秘
21/07/19 22:34:35.82 FMqhZt50.net
学部マーチなんて


453:事務所のホームページに載せらんないわw



454:氏名黙秘
21/07/20 00:52:17.51 o9zv+Z9N.net
>>448
なぜ?

455:氏名黙秘
21/07/20 01:10:36.87 yWsCVWmi.net
>>421
>>395
 
就職先ランキング
5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス
みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。
修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。
安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
まだまだ就職戦線は終わってない。例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。

456:氏名黙秘
21/07/20 02:10:05.57 Ru7AE90G.net
450のランキングのJとPは個人的には眉唾だと思うね。
そんなに四大とか外資がいいのか。なぜ四大や外資をやたらに勧めるのか疑問だね。

457:氏名黙秘
21/07/20 02:54:55.79 8KeJa6Mt.net
五大外資名門中小は同列でいいと思うんだけど

458:氏名黙秘
21/07/20 03:53:45.63 QPf7u0m9.net
採用してもらうことの難しさと待遇その他の魅力の程度が一致してるわけじゃないので序列にどこまで意味があるかは不明
初年度報酬だけで見てもしょうがないし、転職独立色々ある業界なんだしその辺も考えないといけない
業務のノウハウがわかっても経営者としてのノウハウがわからないんじゃ開業は成功しないしね

459:氏名黙秘
21/07/20 19:18:17.36 2BWZr1BO.net
「Jに声かけられる」ってどの程度なんだろ
裁判官にならない?って言われるのか裁判官に興味ある?って言われるのか

460:氏名黙秘
21/07/20 19:27:22.62 rWKBIfsa.net
飲みに誘われるとか露骨な囲い込みがあるらしいね
成績が落ちるとパッタリ囲い込みが無くなるらしい

461:氏名黙秘
21/07/20 20:51:05.58 WnhkLs7H.net
>>449
なぜかもわからないレベルだからじゃない?

462:氏名黙秘
21/07/20 21:21:19.55 8HsrQyGG.net
俺、飲みに誘われまくってたけど、一切勧誘なかったわ!!
単なる暇潰しの飲みメンツの可能性もあるから、思い違いしないようにね!!

463:氏名黙秘
21/07/21 00:31:38.41 eiHqgan/.net
内田鮫島もう内定でてる?いまは二次面接?

464:氏名黙秘
21/07/21 00:56:56.94 cpPOuxOU.net
>>457
エアプは消えろ

465:氏名黙秘
21/07/21 02:06:02.34 vIho78m6.net
>>421
>>395
 
就職先ランキング
5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス
みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。
修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。
安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
まだまだ就職戦線は終わってない。例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。

466:氏名黙秘
21/07/21 11:50:39.27 ttRXwj8S.net
>>458
最終面接

467:氏名黙秘
21/07/21 13:40:26.08 +neGusfD.net
>>447
まだまだ おるおる

468:氏名黙秘
21/07/21 14:22:24.84 ud+1/p4f.net
>>458
内定出てるよ

469:氏名黙秘
21/07/21 17:48:28.75 RhtSPK7+.net
御堂筋東京、個別訪問呼ばれてる?

470:氏名黙秘
21/07/21 19:24:35.29 Z+Y+NZ84.net
>>462
一部の出遅れた奴と人格に問題がある奴やな

471:氏名黙秘
21/07/21 19:47:26.14 Jm+b5guu.net
>>464
呼ばれた人いる

472:氏名黙秘
21/07/21 21:17:46.96 RhtSPK7+.net
>>466
まじかぁ〜
御堂筋の方が行きたかったけど、もう別のとこの内定承諾しちゃうかな〜

473:氏名黙秘
21/07/21 21:52:38.76 Jm+b5guu.net
m筋なんて名前ダサいから、他のこと承諾しちゃえ

474:氏名黙秘
21/07/21 22:18:16.38 QAzn638T.net
名前で言ったら御堂筋は結構かっこいい方だろ!

475:氏名黙秘
21/07/21 22:27:28.57 NAOYUHKp.net
大阪四大の中で学生人気の序列ってあるん?

476:氏名黙秘
21/07/21 22:53:48.00 aVBX9wF1.net
大江橋が比較的人気

477:氏名黙秘
21/07/22 00:56:30.59 ZuLJszGD.net
御堂筋カッコいい先生多いイメージあるわ

478:氏名黙秘
21/07/22 02:06:55.51 0irvDCpM.net
ふー次3次面接
長い

479:氏名黙秘
21/07/22 02:18:50.75 CNwAQSQ7.net
>>472
マジレスすると就活にルックスは割と重要

480:氏名黙秘
21/07/22 05:49:18.30 +WXOillO.net
>>474
それは当たり前すぎて、当然だよな。

481:氏名黙秘
21/07/22 07:45:53.95 /7Eur3Zz.net
可愛い先生多い事務所どこよ

482:氏名黙秘
21/07/22 08:54:37.78 12CH//gr.net
>>474四大の内定者みてたらそうとは思えんけど。

483:氏名黙秘
21/07/22 09:18:50.96 +WXOillO.net
>>477
いや、中堅どころとか結局はそうやろ

484:氏名黙秘
21/07/22 09:53:00.41 JdbAxdd5.net
「ブサイクだから4大ほか中小企業法務系事務所に行けなかった」って、
事実かもしれないけど自分で言ってて悲しくならないか…?
自信なさげなブサイクに行き場所が無いのは間違いないのでハッタリかましていけ

485:氏名黙秘
21/07/22 09:56:14.74 O002Ewy0.net
採用数の少ないところほどそう言う傾向になるやろ
同じレベルで容姿のいい人と普通の人がいたら容姿がいい方取るだろ

486:氏名黙秘
21/07/22 10:45:26.77 EW4IPw9H.net
大阪四大は特にルックスのレベル高いわ
四大より普通に上な気がする

487:氏名黙秘
21/07/22 11:39:35.15 +WXOillO.net
>>481
関係ないとか言ってるけど、イケメンは多いと思う

488:氏名黙秘
21/07/22 11:45:00.11 2J4WDtkf.net
御堂筋は普通に顔も見てるとか聞いたけど
HPみてもそんなイケメンいるかね?

489:氏名黙秘
21/07/22 12:44:38.04 w2g6b32l.net
ていうか御堂筋東京って今頃募集始めてるんだな

490:氏名黙秘
21/07/22 15:13:01.46 0irvDCpM.net
オンライン説明会で顔が残念な人いたら、「うわ不細工」て思っちゃうよな
自分でも良くないと思うけど
面接官も同じなんだろうな

491:氏名黙秘
21/07/22 16:50:57.98 vWq0LBU4.net
御堂筋のHP、そもそも弁護士の顔全然載ってなくないか

492:氏名黙秘
21/07/22 17:10:52.53 1GTl3On5.net
ブサイクは子どもを作るべきではない
優生思想とかじゃなくて、学校でいじめられたり就活で苦しんだり、
まともな恋愛もできない人生を背負わせるのは殺人よりも悪徳だと本気で思ってる

493:氏名黙秘
21/07/22 17:27:10.06 mj2+UjRX.net
恋愛脳

494:氏名黙秘
21/07/22 17:28:50.62 Y/rFIsR0.net
御堂筋はイケメン多い
イケメンじゃない人は盛り上げうまい

495:氏名黙秘
21/07/22 18:55:19.21 33rwKQya.net
>>489
ルックスで勝負できない人は他に取り柄があるのは当然

496:氏名黙秘
21/07/22 19:04:03.97 oZ9yOItS.net
>>487
整形したらいいやん

497:氏名黙秘
21/07/22 19:07:16.20 oZ9yOItS.net
そもそもルックスがどうとか言ってる奴
恥ずかしくない?レベル低すぎ。 
言うけど大阪4大に知り合いいるけど普通にブサイクや!!
ブサイクども気にすんな。

498:氏名黙秘
21/07/22 19:09:10.03 WJfgNiOY.net
レベルって何だよ
採用活動で外見は考慮要素になるに決まってんだろボケカス

499:氏名黙秘
21/07/22 19:10:33.34 cYi/BotK.net
>>492
お前発狂して文章めちゃくちゃになってんぞ

500:氏名黙秘
21/07/22 19:44:21.72 lPciOCHL.net
>>483
イケメン多いってよりブサイクが少ないって感じかも

501:氏名黙秘
21/07/22 20:26:25.49 7v1dbSwq.net
個人的な意見だけど、頼むならやっぱりルックス良い弁護士に頼みたい(笑)

502:氏名黙秘
21/07/22 20:42:38.76 mvCQbYwU.net
そもそもそんなにブサイクがダメなら、書類の段階でハネられるのでは?
会ってみようと思わせるくらいの顔なら、あとは能力でしょう。
顔だけなのが一番マズイ。能力と容姿が両方いけるのが一番良いけど。

503:氏名黙秘
21/07/22 20:46:52.98 Yue1zqKB.net
ブサイクがダメって訳じゃなくて顔が良いと加点要素なるってだけだろ。分かりきったことをウダウダ議論するなよ

504:氏名黙秘
21/07/22 20:51:35.40 YYu3DIrc.net
>>497
お前だけズレてんだよアスペ

505:氏名黙秘
21/07/22 21:05:47


506:.70 ID:mvCQbYwU.net



507:氏名黙秘
21/07/22 21:23:47.03 oeE0H7zu.net
同じようなことを繰り返し質問さへるようなのでループ防止のためにも前スレから以下引用しとく
採用担当の経験ありますが事実だけ書きますね
1、予備合格か
2、出身大学
3、年齢
(2と3は総合的に判断します)
・どこのローかはほとんど関係ないです、判断事由にはならないです
・上記3項目のポイントが高い方は結果として上位ローが多い傾向がありますが
・予備抜け出来る自信の無い受験生は下位でもなんでもロー行ってください(自己責任でね)
以上

508:氏名黙秘
21/07/22 21:57:50.29 7eBMrNCe.net
>>501
これボロカスに叩かれて殺されてたやつやん
よくまた貼り付ける気になったな

509:氏名黙秘
21/07/22 22:01:34.21 hgBtwpgy.net
いやブサイクは子どもを産むこと自体が虐待やろ
鏡見てから己の半生を振り返ってみればすぐにわかるぞ

510:氏名黙秘
21/07/22 22:10:12.63 0irvDCpM.net
しかしこんなネタで盛り上がるとは

511:氏名黙秘
21/07/22 22:13:05.85 oRzaTH/P.net
>>503
なんか嫌なことあったの?

512:氏名黙秘
21/07/22 22:14:17.19 BiAYkW9b.net
>>505
あったに決まっとるやろクソが

513:氏名黙秘
21/07/22 23:00:45.54 n/2+rUcq.net
>>506
まあ一旦お茶でも飲もうぜ

514:氏名黙秘
21/07/23 00:36:18.85 YigLDcOG.net
五大事務所と五大商社って似てるよな〜

515:氏名黙秘
21/07/23 02:42:38.20 BsVrixjB.net
五大栄養素

516:氏名黙秘
21/07/23 07:46:34.06 tpkXUhBv.net
>>508
規模が全く違うやろ

517:氏名黙秘
21/07/23 08:37:12.70 JdN7PCdA.net
五大湖

518:氏名黙秘
21/07/23 08:56:57.17 DIK8sk79.net
五大絵師

519:氏名黙秘
21/07/23 09:20:42.79 eB19leV5.net
>>508
五大というところだけが似てる

520:氏名黙秘
21/07/23 09:36:50.53 YigLDcOG.net
>>513
各々特徴あるとこも似てない?
体育会系、堅実系、自由系

521:氏名黙秘
21/07/23 11:13:19.37 eB19leV5.net
>>514
体育会系の商社ってどこ?

522:氏名黙秘
21/07/23 12:46:41.25 Z6Gjcuh7.net
四大が体育会系とかマジで就活情報収集しなかったんだな
自分のキャリアに無関心なのが理解できん

523:氏名黙秘
21/07/23 13:02:23.33 NzSISli/.net
体育会じゃなくて運動会って話かな?
あんだけ人数いれば指導方針も様々なんだから先入観は不要
超長時間労働だけは避けられないのでその覚悟だけあれば十分

524:氏名黙秘
21/07/23 16:08:29.22 Bjvlxs/o.net
>>516
きも

525:氏名黙秘
21/07/23 16:15:37.34 hb0xs2iV.net
>>518
思考停止しちゃったねぇ…w

526:氏名黙秘
21/07/23 16:24:10.58 RWYsnyNl.net
>>519
キモすぎて草
狙ってやってるならすごい

527:氏名黙秘
21/07/23 16:51:27.98 QllEE3pi.net
>>501
これ事実だとおもうけどね。四大内定してる身からすると。

528:氏名黙秘
21/07/23 16:54:27.90 QllEE3pi.net
>>493
外見の考慮なんて微々たるもの。能力の低い奴の言い訳。
そんなこともわからないから就活失敗するんじゃないのw

529:氏名黙秘
21/07/23 17:28:59.32 xiussV9m.net
>>522
いや、実際そうだから

530:氏名黙秘
21/07/23 18:43:44.75 eySzXPf8.net
>>521
MARCHで予備組の22歳なら4大行ける?

531:氏名黙秘
21/07/23 18:44:53.90 4hmLY+j/.net
少なくとも言えることはどんなにいい事務所に入ったとしてもブサイクだと全く羨ましくない
イケメンには嫉妬しちゃう

532:氏名黙秘
21/07/23 19:38:01.99 VarthzZI.net
>>524
少なくとも書類なら確実に通る

533:氏名黙秘
21/07/23 19:39:43.08 ARnpQQ3t.net
>>524
ウィンターは呼ばれるよ
その後は集まった人より光ったものがあれば採用

534:氏名黙秘
21/07/23 21:26:42.07 OA1X82DI.net
>>522
微々たるものじゃねえだろカス
お前みたいなグロメン採用したいか?事務所全体の生産性が落ちるだろw

535:氏名黙秘
21/07/23 21:32:29.09 B250cSum.net
就活でルックスが重要なのって常識やんな
不細工が発狂してるのほんと笑えるわ

536:氏名黙秘
21/07/23 21:35:52.24 dewiWexZ.net
サークルの新歓で君は雰囲気違うよねってやんわりお断りされたの思い出したわ

537:氏名黙秘
21/07/23 21:44:22.37 wXFkgaJ9.net
企業法務志望の場合、ロー生が思ってるよりも遥かに予備合格と年齢の重みが大きいよな
某最高裁判事は、今のロー生は現行制度の犠牲者で被害者とまで言ってたよ 司法制度改革万歳(笑)

538:氏名黙秘
21/07/23 21:59:21.01 B250cSum.net
東京の話じゃん
関西はロー信仰が強いよ

539:氏名黙秘
21/07/23 22:06:05.86 lWEOYflm.net
だから関西の事務所ってパッとしないんだな

540:氏名黙秘
21/07/24 01:22:44.11 Imd7FOiE.net
>>531
>企業法務志望の場合、ロー生が思ってるよりも遥かに予備合格と年齢の重みが大きいよな
>某最高裁判事は、今のロー生は現行制度の犠牲者で被害者とまで言ってたよ 司法制度改革万歳(笑)
ひょっとして…草野耕一大先生?

541:氏名黙秘
21/07/24 07:36:18.41 boCaSbQc.net
最高裁に見学に行った後、某判事と調査官とかと一緒にご飯食べつつ聴いた話
草野先生ではないけど個人名は流石に伏せておく

542:氏名黙秘
21/07/24 07:50:42.46 1NGyx3hs.net
採用は顔じゃない!!って言ってるけど、街弁ってキモい人多いじゃん。

543:氏名黙秘
21/07/24 08:26:49.65 vUXsvyhB.net
>>535
お返事ありがとう
俺は草野耕一の最高裁回顧録(補足意見付き)はこの国の法律書籍史上最良の書物となると確信しており、下半身を長くして、もとい、首を長くして待ち望んでいる

544:氏名黙秘
21/07/24 08:34:26.10 Yo/02quv.net
>>535
嘘乙

545:氏名黙秘
21/07/24 09:02:33.51 2otSRWgE.net
まあ不細工イケメン言っても法クラのなかでの話
司法試験受験したけど不細工ばっかだったろ普通ならややイケメンよりになるイージーな世界だ
一般就職それこそ3大商社のイケメンとは比べ物にならん
法クラでも不細工と言われるなら司法試験受験して弁護士になれるだけ感謝すべき

546:氏名黙秘
21/07/24 09:30:31.24 ao6Xap0m.net
額面36(会費自己負担、茄子なし)はきっついわ…新興系ってこんなつらいんか

547:氏名黙秘
21/07/24 09:56:43.39 xvSCqR3P.net
>>501
高校(中高)も見る

548:氏名黙秘
21/07/24 11:13:11.31 r4mTsbNI.net
>>540
賞与なし?
新興系って殆ど600まんスタートじゃないか

549:氏名黙秘
21/07/24 11:17:18.92 zGluE8EI.net
>>514
体育会系の(五大)商社って何処を指しているのか知りたかったのにな。
容姿端麗系の弁護士事務所ってあるのなら知りたい。
そういうところは顔で落ちただけ、と思えば諦めが付くのか?
むしろ売り込みが足りなかったと反省しないだけなのか。

550:氏名黙秘
21/07/24 11:37:15.26 3Lnl0NwG.net
顔「も」大事って話してんだよアホ
なんで両極端でしか考えられないんだろうこのクソブス

551:氏名黙秘
21/07/24 12:18:18.01 zGluE8EI.net
やたら「顔」に拘っている人は確かにいるようだから、
そんな事務所があるなら知りたいと書いただけ。
両極端でしか考えていないのはそちらですよ。

552:氏名黙秘
21/07/24 12:31:50.66 SfwpJ6n+.net
>>544
こいつ相当頭弱そう。なに必死で吠えてんの?
不細工で頭悪くて口悪いって人生終わってんね。

553:氏名黙秘
21/07/24 12:37:57.42 E+yKk6N8.net
四大の事務所にいけばわかるけど
先生方顔面は至って普通。顔採用などされてないのは明確。
なお秘書の女性は顔もみられてるのかもね。

554:氏名黙秘
21/07/24 13:53:47.74 g7ORgSMy.net
ID変えて連投するあたり相当効いてるんだなw

555:氏名黙秘
21/07/24 14:27:53.13 Ec6Bs5YT.net
同じ経歴なら顔がいい方が採用されるって科学的根拠があるから、顔が無意識的に考慮要素になってるって話でそれ以上でもそれ以下でもないからつまらん話やめような

556:氏名黙秘
21/07/24 16:42:35.12 CnrDudiX.net
>>549
ほんこれ

557:氏名黙秘
21/07/24 17:07:41.32 1ATCLxVn.net
>>540
回避込みで初年度350万スタート
やめとけ

558:氏名黙秘
21/07/24 17:15:02.15 ZL93gZCH.net
>>546
怒涛の3連投で草

559:氏名黙秘
21/07/24 17:53:01.25 4EkSg85Q.net
>>540
どこよ、そんな事務所いまどきあるのか?

560:氏名黙秘
21/07/24 18:01:43.89 Ec6Bs5YT.net
>>553
ツイッターで誰だったか忘れたけどそんな話をしてた

561:氏名黙秘
21/07/24 18:25:10.58 6nXqtAN+.net
どの新興系かも明かさない時点でクソ情報やんけ

562:氏名黙秘
21/07/24 18:26:43.19 TPoMz5dw.net
法学部に決めた時なんか初年度赤字とかもっとえぐい話を沢山聞いてたからむしろ凄い緩く感じるな
なんだよそんなに稼げるのかと

563:氏名黙秘
21/07/24 19:27:08.60 qHwX+Frz.net
>>547
誰も顔採用なんて言ってねえじゃん

564:氏名黙秘
21/07/24 20:15:39.48 62dZV6Mj.net
アディーレの支店長ルートなら初年度850万円とかじゃなかったっけ?
1年目から支店長とか恐ろしいので自分には無理だなって思ったけど

565:氏名黙秘
21/07/24 21:36:13.45 zWITu9gM.net
>>540
>>535
 
就職先ランキング(不細工を除く))
5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス
みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。
修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。
安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
まだまだ就職戦線は終わってない(不細工を除く。)。
例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。

566:氏名黙秘
21/07/24 21:38:25.39 CF4ZZpl3.net
自我持ってるコピペ厨って一番気持ち悪いよね
どんな人生送ってんのかな

567:氏名黙秘
21/07/24 22:49:06.23 4BENLLIJ.net
コピペまさか手動だったん?w

568:氏名黙秘
21/07/25 05:02:11.07 f3oFJHWc.net
サマクラどうする?
四大とか以外に行ってみたいなあ

569:氏名黙秘
21/07/25 09:16:36.97 dA73kthp.net
どうする?って何だよ
お前何期だよ

570:氏名黙秘
21/07/25 10:48:12.94 iLozoNV8.net
>>544
予備試験にも司法試験にも縁がないって感じのおっさんがまぎれてるやん

571:氏名黙秘
21/07/25 10:54:37.49 rTT/3TbS.net
え、顔「も」大事って言ったら法曹とは無関係になるのか
なんで?w

572:氏名黙秘
21/07/25 10:59:18.27 XF+osLoj.net
>>563
お前ごときに何期か答えたくないな

573:氏名黙秘
21/07/25 12:06:51.10 Z9bgABrq.net
>>566
スレタイ読めないなら死ねよ

574:氏名黙秘
21/07/25 14:18:35.09 QbsZuOUN.net
>>562
もう締め切り終わってるよね

575:氏名黙秘
21/07/25 15:39:45.57 Pnai5bi6.net
>>565 言葉遣いが「司法試験や予備試験には無縁な感じ」。



577:氏名黙秘
21/07/25 17:19:09.90 EBguQxEN.net
>>544
>>540
 
就職先ランキング(不細工を除く)
5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス
みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。
修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。
安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
まだまだ就職戦線は終わってない(不細工を除く。)。
例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。

578:氏名黙秘
21/07/26 02:30:17.91 6ic0sPLF.net
>>569
いや法曹の方が口悪いやろ
お前こそ無関係者だな

579:氏名黙秘
21/07/26 15:55:41.59 SLpRCgru.net
就活なげー
次3次面接
何回やるんだ

580:氏名黙秘
21/07/26 16:10:56.42 7igKZfnG.net
>>572
どういうカテゴリの事務所?

581:氏名黙秘
21/07/26 17:34:06.12 SLpRCgru.net
>>573
中規模企業法務とだけいっときます

582:氏名黙秘
21/07/26 17:49:11.20 h7DTaTuV.net
面接めっちゃ長くて中規模って言ったら瓜生糸賀だなぁ

583:氏名黙秘
21/07/26 17:54:47.28 7Hqp1zq7.net
■■■コロナワクチンで勝ち負けが鮮明に■■■
武田モデルナ製ワクチンは、2回目接種後に9割弱が発熱します
接種会場毎に使用ワクチンは異なるので、事前確認を徹底しましょう
△勝ち組△ファイザー製ワクチン接種
⇒ 2回目接種後も発熱ほとんどなし
▼負け組▼モデルナ製ワクチン接種
⇒ 2回目接種後の9割弱が3日程発熱、40度の高熱を出す人も!

584:氏名黙秘
21/07/26 18:19:06.93 NV5an5eN.net
和田倉門の説明会って案内きてる?

585:氏名黙秘
21/07/26 20:13:35.97 msvK1o3v.net
どこも内定貰えないからもはや司法試験合格しても何も嬉しくない

586:氏名黙秘
21/07/26 20:18:22.24 OdQ5Bdar.net
サマクラ・ウィンターやってる事務所はほぼそこで採用枠埋めて、任官任検での辞退に備えて非サマクラ勢の採用もやるイメージ
当然のことながら採用のハードルはやたら高いが、別に待遇がめちゃ良いわけでもないのでなんか釈然としない感じがする
就活生の企業法務志向が続く限りは変わりようがないけど、本当に行きたいなら予備合格するなり上位ローでトップ層になるなりしてサマクラ行くのが圧倒的に早い
一部の事務所はロー3年の秋くらいに内々定出してるわけだし、試験後の採用活動はおまけ程度の扱いってとこも割と多い

587:氏名黙秘
21/07/26 20:25:24.04 qTAtPLsE.net
瓜生糸賀って中国やろ
稼げそうでええな

588:氏名黙秘
21/07/26 20:52:56.97 I842an7z.net
秋に内々定出すとこって例えばどこ?

589:氏名黙秘
21/07/26 20:53:56.51 AuKuzT05.net
>>579
ほんこれ

590:氏名黙秘
21/07/26 21:22:25.69 h7DTaTuV.net
>>581
秋かは知らんが、岩田は試験前に出す

591:氏名黙秘
21/07/26 21:49:14.06 30CEzQ/0.net
御堂筋東京の2次っていつ頃連絡くる?
翌日とか?

592:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch