令和3年 司法試験9at SHIHOU
令和3年 司法試験9 - 暇つぶし2ch494:氏名黙秘
21/06/04 16:24:15.91 PmE92/bW.net
>>484
メモ2は321条1項3号にしたな。
確かに伝聞の論証は8割方の受験生が書いてくるだろうが、推認過程の検討を通じて真実性が問題になるか否か、を
丁寧に書ける受験生は本当に少ないと思う。
ローの成績優秀者や辰巳のスタ論を見ても推認過程を検討せずに、立証趣旨≒要証事実と考えて推認過程を端折って
真実性が問題にならないorなるという結論ありきに持ちこんでいる人が大半だと思うぞ。
俺は犯行計画メモニキと、辰巳西口講義と辰巳全国模試の優秀答案分析講義にかなり救われた。特に全国模試の解説講義で推認過程は大事としつこく言わわて、
あれ聴かんかったら推認過程をすっ飛ばしてた。
本当に辰巳の講師陣には感謝してるわ。まあ受からんだろうが受かったら全力で泣いてお礼言いに行くわ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch